1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 卒業版!滋賀の不妊治療の交流掲示板
  4. 安産祈願に行きました。

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

卒業版!滋賀の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

安産祈願に行きました。

 みぃ

2007/03/14 12:41

こちらに移動してきました。誰か気付いてくれるかな?

先週5ヶ月に入りました。5ヶ月って目標にしてたからうれしいです。
日曜日に旦那と二人で石山寺に安産祈願に行きました。
腹帯は戌の日にまこうと思います。本当は今週の土曜日に行きたかったけど旦那がゴルフで他に行く日がなかったので。
石山寺って初めて行ったけど、結構大きなお寺だったんですね。春になったら桜が綺麗だろうな・・・。でも、日曜日はとても寒くて雪が降ってました。。
3月に入って寒い日が続いているので皆さん風邪などひかないようにしてくださいね。

返信=37件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/03/15 11:12

私もさっそくこっちにやってきました(*^^*)
みぃさん、安産祈願行ってきたんだねぇ。5ヶ月を目標ってすごくよくわかるよ〜。
私も今は5ヶ月がすごく待ち遠しいです。

この辺りで安産祈願ってどこに行っていいかわからなかったんだけど石山寺があるんだね。
こっちに引っ越してきて1度行ったことがあるけどすっごい大きな石(岩?)を見てびっくりしたのを思い出した…。
私も来月5ヶ月の戌の日を迎えるから石山寺に行こうかなぁ。ダンナと相談してみよう。

私はというと今週から13Wに入りました。
つわりは相変らず午後から始まって夜中まで車酔い程度の気持ち悪さが続いてます。
何か食べてるときは調子いいからずっと食べ続けていたい・・・。

先週2週間ぶりに病院行ったら赤ちゃんは62ミリまで育っていてホッとひと安心。
12週超えると流産する要素がだいぶ減ると先生が言ってたのでずっと目標にしてました。
ここまでこれたこと、支えてくれた周りのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
12Wから分娩予約ができるということだったので早いかな、と思いながら予約してみました。
実家が京都なので母に来てもらうことにして、こちらで出産予定です。
次回の病院はこの時期だと4週間後らしいんだけど心配なので3週間後にしてもらいました。
次からは腹部エコーなのでちょっとドキドキです。

みぃさんも、お腹大きくなってきてるのかな。
友達が5ヶ月入ったら急にお腹が大きくなってきたって言ってたよ。
私はまだまだ妊婦には見えないけれど、食べすぎで脂肪腹になってきました・・・Σ(|||▽||| )
今日は寒いからあったかくして過ごしてね。

[2] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/03/17 13:35

こんにちは、今日は旦那はゴルフで兵庫県まで行ってます。
先日病院の母親教室に行ってきました。内容は体重管理や栄養指導、妊娠中の注意点などで本読んで知ってる事が多かったですが、久しぶりに一人で出掛けられて気分転換できて楽しかったです。12,3人来ていたのですが、皆さんお腹大きくて私はちょっと行くの早かったかな?ってかんじでした。

みのんさんへ
みのんさんは食べづわりなのかな?私も今でもお腹すくと気持ち悪くなるから間食が多いです。。出産終わるまでは胃のスッキリ感は無いかなぁ?って諦めてます。5キロ減った体重ももう元に戻ってしまってこの先怖いです。

安産祈願は京都のわら天神まで行こうかな?って思ってたんだけど、旦那の会社の人やこの掲示板でお世話になった人に教えてもらって石山寺に行きました。

私も出産後は母に来て貰って、今の病院で産むつもりです。分娩予約も先日しましたよん。やっぱり自宅が一番です。旦那もいるし。
みのんさんは次から腹部エコーなんだね。私はお腹に毛がはえちゃったから、ちょっと恥ずかしいんだぁ〜。

[3] Re: 安産祈願に行きました。 

 たあぴい

2007/03/19 15:50

みぃさんへ
私も17日に石山寺にだんなとお義母さんとの3人で安産祈願行きましたよ。
で、次の日は赤飯持って親戚周りでした…
聞いた時はびっくりやけど、だんなの実家の風習やし、仕方ない…でもちょっと疲れました。
私も今の病院で出産して、実家に帰るつもりです。
12Wの時に分娩予約もしてきましたよ。
まだ寒いんであったかくして過ごしてね♪

みのんさんへ
つわりは大丈夫ですか?
13Wまで来たんですね。
私も12Wの時に先生に「ここまできたらひとまずは安心」って言われて嬉しかったです。
この辺りは安産祈願は石山寺みたいですね。
私は安定期に入る前から、お義母さんに安産祈願は石山寺に行くんで、戌の日聞いてきてねって言われてたよ。
なんだかまだまだ寒いので、あったかくして過ごしてね♪


[4] Re: 安産祈願に行きました。 

 こーち

2007/03/20 08:32

みなさん、こんにちは。
以前不妊の掲示板で時々カキコしていた「こーち」です。
覚えてらっしゃるでしょうか???

実は、私も今日で5ヶ月になりました。
体外受精2回も撃沈していたのに、不思議な事に自然妊娠に至りました!
私も先週(18日)の日曜日に石山寺に行ってきましたよ!!
みなさん、順調そうで何よりです。
これから、よろしくお願いします。

[5] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/03/22 13:11

明日はやっと4週間ぶりの健診日です。体重が怖いぐらいに増えてるので昨日は少し散歩しました。
少し前から胎動のような腸の動きのようなものを感じています。皆さんはどうですか?

たあぴいさんへ
お久しぶりです☆石山寺に行って来たんだね。この辺は石山寺に行く人は多いのかな?
たあぴいさんのところは戌の日盛大なんだね。大変でしたね。うちは旦那の親全然関心ないよ〜。義妹が二人目妊娠中なんでそっちに気をとられてるのかも〜。

こーちさんへ
お久しぶりです☆もちろん覚えてます。
どうされてるのかと思ってました。
自然妊娠だなんてすごいミラクルでしたね。そんな事もあるんですね。
今5ヶ月という事は予定日も近いですね。私は予定日は8月21日です。

[6] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/03/26 11:55

今日はいい天気だね〜。洗濯物がカリカリに乾きそうで嬉しい(*^^*)
私は最近はつわりもマシになってきて気持ち悪くなる時間が短くなって、日によっては調子がいい状態で1日が終わります。
今日から15Wに入りました。

きのうお風呂でなんだかいつもよりちょびっとお腹が出ているような気がしたので、まだ4ヶ月だけどもしやお腹が大きくなり始めたのかと思い、さっそくお腹にクリームを塗ってみました。
でもやっぱりまだ早いかな・・・。2週間前でまだ6センチくらいだったもんねぇ。
今週末に3週間ぶりの検診に行くんだけど、すごく待ち遠しい。。。1日が長いです。
つわりもそろそろ終わるし何か始めてみようかな。


みぃさん
母親教室行ってきたんだね。私も来月参加しようかなって思ってるんだけど私もお腹まだまだペタンコです。
も少し大きくなってから行ったほうがいいのかなぁ。
みぃさんもあそこの病院で出産予定なんだね。なんだか嬉しい♪
4週間ぶりの健診はどうでしたか。元気な赤ちゃんに会えるのがなにより嬉しいね。
ちなみに私の予定日は9月17日なので1ヶ月くらい違うんだね。
また赤ちゃんのお話聞かせてね。

こーちさん
おひさしぶりです。御懐妊おめでとうございます!
もう5ヶ月なんですね〜、びっくりしました!
しかも自然妊娠なんだね。ほんとうにおめでとう〜♪
私も来週から5ヶ月に入るので、近い時期に出産だね〜。

たあぴいさん
おひさしぶりです!病院でも会わないしどうされてるかなって思ってました。
たあぴいさんも石山寺に行かれたんですね〜。おうちによって戌の日のイベントがずいぶん違うんだね。
うちはダンナとふたりで行く予定だけど、何をしたらいいのかあんまりよくわかってません…。
安産祈願は予約とかして行くものなのかな。帯は持ってくの?もらうの?ん〜…( ̄ー ̄?).....??
またいろいろ教えてくださいね。

[7] Re: 安産祈願に行きました。 

 たあぴい

2007/03/26 16:14

先週の水曜で20Wに入りました。
お腹もぽこぽこぷにぷに動くのが、よくわかるようになりました。
20Wなのに…頭は22W、体重も21Wの大きさです。大きいです。
やっぱり私も太ってるし、だんなもごついからなあ…(180p、100sのだんなです)
出産予定日は8月7日なんで、あと4ヶ月ちょいの妊婦生活です。
このまま元気に育って欲しいです。
性別も男の子ってわかりましたよ♪

こーちさんへ
お久しぶりです♪もちろん覚えてますよ。
ほんとにおめでとうございます。
自然妊娠ってほんとミラクルだね。おめでとう♪

みぃさんへ
18Wくらいの頃は、もしかしてこれが胎動?って感じだったけど、今ははっきり動いてるのがわかります。
胎動感じると、元気でいることがわかって少し安心できます。
みぃさんももうすぐ性別わかる頃かな?
産まれるまでの楽しみにしとくのかな?

みのんさんへ
安産祈願は別に予約なしでよかったよ。
最初神主さんに祈祷でもしてもらうのかと思ってたけど、そうでなかった。
本堂で腹帯を買って、お守りもらって終わりでした。
で、住所書いて渡したら、後日御札が送ってくるみたいで、それを寝室の壁に貼るようです。
うちにはまだ届いてないですが。
ちなみに昔からある帯のほうが5,000円で、腹巻のタイプが8,000円でしたよ。

[8] Re: 安産祈願に行きました。 

 こーち

2007/03/28 12:08

みなさんに覚えてもらっててよかったぁ〜。
久しく登場してなかったから・・。
昨日から17週に入りました!
で、昨日1ヶ月ぶりの診察に行って来ましたよ。
「順調」でした。「ほっ」と安心。
私の予定日は、9月4日です。なんだか、みなさんと近くて心強いです!!
私は、不妊治療のときから通っていた瀬田の大学病院で出産するつもりです。
つわりは、一応終わったみたいなんですが、「食欲」が全然出てこず、かなり食が細くなったような・・・。

今回は、自分の事だけでごめんなさい。
またメッセージ書きます!

[9] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/04/03 13:25

今日で20wになりました。ちょうど妊娠期間の半分まできました。かなり体重が増えてしまって最近はウォーキングを頑張っています。
この前の健診で性別が分かったようです。先生には聞く勇気がなくて聞いてませんが、私が思うのは男の子のような気がしてます。それらしきものも見えた気がしたので。今度の健診で聞こうと思います。

みのんさんへ
私は13週の終わりぐらいからお腹にクリーム塗り始めたよ。早くから塗っておいたほうが良いみたい。
母親教室体調が悪くなければ早目に行っても良いと思うよ。早くからいろんな知識?入れといた方が何かといいと思います。
健診でベビーちゃんはすこぶる元気だねって言われたけど、体重に注意してって言われました。あそこの病院はあまり体重の事うるさく言われないって看護婦さん言ってたから私よっぽど増えてたんだなって反省です。

たあぴいさんへ
男の子なんだね☆私も男の子のような気がしてます。今度はちゃんと聞こうと思ってます。
胎動はっきり分かるようになってきました。
出産間近になると頻繁に健診あるようだから、もしや病院で会えるかもね〜。

こーちさんへ
みんな予定日が近くて嬉しいです。
つわり終わったようでよかったですね。食が細くなったくらいが今はいいんではないですか?これからは体重増える一方になるんだし。私は妊娠してから大分嗜好が変わりました。妊娠前大好きだったものが全然食べれなくなってしまいました。。これって出産したら元に戻るのかなぁ?

[10] Re: 安産祈願に行きました。 

 でかちゃん

2007/04/05 23:34

お久しぶりです。みなさんの名前があって嬉しいです。そして、すんごく久しぶりに覗いたら迷子になりました。
なんだか変わってしまったんですね。前の方がみやすかったなぁ・・・

私は18wに入りました。しかし、ここまでくるのも大変で入院をし、退院したところです。次の検診まで本当に不安です。
またここへ遊びにきまーす!!

[11] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/04/06 22:48

今日もいいお天気だったねぇ。
私は今週から16Wで5ヶ月に入ったので昨日からワンコのお散歩を再開しました。
すごくゆっくりとだけど小一時間くらい歩いてみました。
今までは安静を口実にほとんど家にひきこもってたので、ほどほどの疲れが心地いいです。
ワンコも歩くペースあわせてくれてます U。・ェ・。U

先週末に病院に行ってきました。
初めての腹部エコーはドキドキだったけど無事に赤ちゃん大きくなってました。
背骨や太ももの骨が見えたのでびっくりしたけれど、腕や脚を曲げたり伸ばしたり元気に動いている姿を見るとほんとにうれしいです。
手のひらもたまたま見えて、5本の指がはっきりうつってました。
ちっちゃいのに一生懸命頑張ってるんだな、って実感しました。


たあぴいさん
安産祈願のこといろいろ教えてもらってありがとう〜(*^^*)
ほんとは来週の10日が始めての戌の日なんだけど平日だから、その次の22日(日)に行ってみようと思います。
たあぴいさんのベビちゃんは男の子なんだね。私も早く性別知りたいです。
次の検診でわかるかなぁ、なんてちょっと期待してます。

こーちさん
つわり終わってよかったですね。私も今はほとんどなくて毎日食事の時間が楽しみです♪
こーちさんは食が細くなってるんですね。
私は食べづわりだったのでリバウンドみたいなのはないけど、私の友人は一気に4キロ増えたりしてドクターに気をつけるように言われたそうです。もしかすると食が細いくらいでちょうどいいのかな。

みぃさん
もう20Wになったんだねぇ。胎動もはっきりわかるんだ。いいなぁ(*´∇`*)
私はキュルって動いたかなって思っても、腸のケイレンなのかガスが溜まっているのか…?っていう感じでよくわからない。。。
みぃさんも男の子かも!?なんだね。先生には次回聞くのね〜ドキドキするだろなぁ。
私も早く知りたいけど、先生から聞く瞬間ってたぶんすごく力が入って思わず息を止めてしまいそう(笑)
みぃさんはほっそりしてるのに体重のこと注意されたりするんだね。ちょっと驚きました。
でもウォーキング頑張ってるんだったらきっと大丈夫(*'-'*)
私もお散歩始めたとこなので、みぃさんに続いて頑張りたいです。

でかちゃん
おひさしぶりだね〜。入院してたって・・・大変だったんだね。
今は体調は大丈夫ですか。
無理しないで身体をゆっくり休めてくださいね。
また元気なときにいつでもお話聞かせてね。

[12] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/04/11 13:00

こんにちは。今日も暖かくてお散歩が気持ち良さそうです。でも、最近また調子悪くなるようになってしまって、この前ウォーキング中気持ち悪くなって家に帰ってすぐに嘔吐してしまってから一人歩きが怖くなってます。。つわりの時みたいに一日中気持ち悪い感じはないのでいいのですが。

でかちゃんへ
お久しぶりです。入院大変だったんですね。大丈夫ですか?
無理しないようにしてくださいね。

みのんさんへ
私も始めの方の胎動の感じ方はそんな感じでしたよ。
ガスが溜まってる感じするよねぇ〜。
私はつわりで5キロ以上体重減ったから、体重管理余裕で出来ると思ってたけど、甘かったです。体重戻るの早い早い。みのんさんも気を付けてね〜。
今の時期はお散歩が気持ちいいね。

[13] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/04/13 11:47

今週母親教室に行ってきました。予定日が近い方がいっぱいいてちょっと安心。
おっぱいマッサージのこととか、知らないことが多い私には為になる内容がたくさんありました。
一番よかったのは参加した方の中にたまたま同じ町内の方がいてお友達になれたことです。
徒歩1分もかからないくらいのご近所さんなので、きのうも一緒にウォーキング行ってきました。
こんな近くに相談相手ができてホントに心強いです。

私は今週から17Wに入ってお腹も下腹部がちょっとずつでてきました。なんだかキューピーさんみたい。
お腹いっぱいご飯を食べたときなんかはヒフがはちきれそうなほどパンパンになってかなり苦しい思いをしてます。
もしやヒフの伸びが追いついてないのでは・・・やっぱり食事は腹八分目にせんとあかんね。

胎動らしきものも少しわかるようになりました。
たまにおへその下あたりでクニっと動く感じがあるんだけど、いつも同じ場所だからきっと赤ちゃんだろうなって思います。
元気に動いてくれてると思うとホッと安心します。

みぃさんへ
身体の調子は大丈夫かな。気分が悪くなるかもって思いながらウォーキングしてたらちょっと不安になるよね。
体調のいいときにちょこっと歩くか、ダンナさんに一緒に歩いてもらったりして無理はしないでね。
私は最近は朝にワンコの散歩行ってます。
ノロノロ歩きなのであんまり効果なさそうだけど気分転換にはなるかなぁ。
でも昼からはゴロゴロしてるからホント体重管理、気付けないとねぇ…。

[14] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/04/23 11:29

きのう石山寺に安産祈願に行ってきました。ほんの少し雨が降ってたせいか新緑がとてもキレイでキラキラしてました。
ちょっと遅ればせながらサラシの腹帯もデビューしてみました。
一応腹巻タイプのを使ってたんだけど、きっと夏は暑くてムレてしまうからできればサラシのを上手に使えるようになりたいなぁ。。。
こないだ母親教室のときにまき方をちょっと教えてもらったから、それを思い出してこれから練習の日々。
今はすぐガサガサにゆるんでしまって、まいてるっていうよりつけてるって感じです・・・(ノ_-;)ハア…

今週から19Wなんだけど5ヶ月ももうすぐ終わりかと思うと結構早いもんだなぁって思ってしまいます。
1日1日は長いのにね。
最近は毎日のワンコの散歩と週2回くらいのウォーキング(お散歩って感じだけど)をしてるんだけど、食欲もすごいので体重はしっかり増加傾向にあります。

今週末に4週間ぶりの検診に行ってきます。
赤ちゃんの成長や私の体重のこと、性別がわかるんじゃないか、とか毎回のことだけどいろんな期待や不安でドキドキです。
元気に生まれてきてくれたら男の子でも女の子でもどっちでもいいんだけどやっぱり早く知りたいなぁ。

[15] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/04/23 13:16

金曜日に健診に行ってきました。
性別はやっぱり男の子でした。
女の子欲しいなって希望あったけど、元気に生まれてくるならどっちでもいいね。
母子手帳にカロリー制限ってとうとう書かれてしまいました。
土日は淡路島と鳴門に旅行に私の両親と旦那とで行ってきました。ホテルも綺麗でとても良かったです。普通のツインを2部屋予約してたんだけど、ジュニアスイートがあいてるって事でその部屋に泊まることが出来てとても快適でした。両親は4人部屋用の和室でした。そこもとても広くてよかったです。あ〜また行きたいな〜。

みのんさんへ
安産祈願行ってきたんですね。私も今は腹巻タイプを使ってるけど、暑くなってきたらサラシにしようと思ってます。でも、上手く巻けるかなぁ?
次の健診で性別分かるかもしれないよ?楽しみだね♪


[16] Re: 安産祈願に行きました。 

 たあぴい

2007/04/23 15:51

土曜日に1ヶ月ぶりに診察受けました。
24W、7ヶ月に入りました♪
前回もそうだったけど、今回も標準より大きい赤ちゃんです。
24Wなのに頭は27Wくらい、体重は26Wくらいで、体重については1,000g越えをしました。
それと妊娠糖尿病にかかってるか調べる血液検査もしました。
サイダー飲んで1時間後に採血、結果はGW明けです。
妊娠糖尿病になってると巨大児が出来やすいって書いてあったので、お腹の赤ちゃんが大きいのがそのせいだったらとか…ちょっと心配になったりして…
今から心配しても仕方ないんだけどね。
だんなも私もごついので、遺伝もあるとは思うけど。
もうすぐGWなんで外食増えるから、あんまり食べ過ぎない様気をつけます。

みのんさんへ
19Wだったらもう性別わかるかもね♪
楽しみですね。
ちゃんとウォーキングしてるんですね。見習わなきゃ!
最近ほんと熟睡出来なくなってきて、だんなが出掛けた後に二度寝してばっかです…

みぃさんへ
みぃさんも男の子なんですね♪
私はカロリー制限とは書かれてないけど、妊娠した時からずっと体重体重って言われてます。
もともとのスタートが太いからねえ…
私の体重増加次第では帝王切開とも言われてしまったよ…

[17] Re: 安産祈願に行きました。 

 こーち

2007/04/25 12:10

昨日で21週になりました!
で、診察にも行ってきました。どうやら順調のようです。
性別は体勢が悪くわからないみたいでした。
残念なような、ドキドキが持続できるような・・。
2週間前に風邪を引いてしまい、ダウンしていて食欲も無かったのに、俄然体重増加・・・。
毎日毎日、体重が少しづつ増加していくんです。
助けてぇ〜。
まだ、そんなに「おいしい」ものもカロリーの高いものも食べてないのに、この増加・・なんで?
水分のとりすぎですか?とDrに聞いたら「水分は関係ない」と断言・・じゃあ、食べているのか・・・。
私も体重増加の恐怖と戦っています。

すみません、仕事が忙しくてみなさんにメッセージかけません・・・。ごめんなさい。

[18] Re: 安産祈願に行きました。 

 ともり

2007/04/27 14:45

こんにちは☆お久しぶりです。
久しぶりすぎて覚えていただいてるかなぁ。。。
私は明日で29週に入ります。検診も2週間に1度。すぐに赤ちゃんに会えるからうれしい。今逆子ちゃんです。早くくるんってまわって欲しいなぁ。
たあびいさんもみぃさんも男の子なんですね。私も男の子です。そして大きめです。。。私の食べすぎも原因あるのかなぁって思っても食欲は落ちず…お腹が張りやすいのでウォーキングするのも怖くて長時間歩けないし、どうしたもんだろうか。GW、楽しみだけどその後の健診が怖いです。
皆さんにメッセージ書けずにごめんなさい。
またゆっくりあそびにきま〜す。

[19] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/05/01 14:00

GWですね。みなさんいかがお過ごしですか。
私はせっかくの連休もちょこっとしか予定がないので、いつもしない部分の家のお掃除・整理をしています。
押入れ・クローゼットとか物置、あとおふとんや服の入れ替えも・・・出産後に荷物が増えたときに備えてスペースを作らねば、と思ってるんだけど。。。片ついているような移動してるだけのような。

先週4週間ぶりの検診に行ってきました。無事に順調に育ってました♪
身体もしっかりできてたし顔の輪郭もはっきりしてたのには驚きました!
ただ性別がちょうど見えにくい体勢ではっきりとはわからなくて、おそらくこっちでしょうっていう程度で聞くことができました。
次回の4週間後には、はっきりするといいなぁ。

昨日から6ヶ月目に入りました。
お腹もぽっこり出てきて胎動も以前より回数が増えてよくわかるようになってきました。
動くのがわかるとちょっと安心です。


みぃさん
男の子なんだね♪ほんと元気な子だったらどっちでもいいね。
私は性別がはっきりするのは次回にお預けとなっちゃいました。
淡路島・鳴門旅行かぁ、いいね〜(*´∇`*)
お腹がすごく大きくなったり暑くなってくると旅行も行きにくくなるし、今のうちに行くのがいいよね。
といっても私は旅行の予定はなくて、先日ひさびさに京都に遊びに行ったくらい。
電車もえっ?!って感じだけど実は今年初乗りだったから、とっても新鮮でした(笑)
お茶漬けバイキングの後につじりでパフェ・・・食べまくった後の検診だったせいか体重がすごく増えててホントびっくりでしたw( ̄Д ̄;)wワオッ!!

たあぴいさん
もう7ヶ月なんだね。たあぴいさんの赤ちゃんはビッグベイビーちゃんかな。
ママが大きい身体だと赤ちゃんも標準より大きくなるものだって友達が言ってました。。。参考まで(*'-'*)
糖尿病の検査したんだね。いい結果でありますように!
私もよくお昼寝とかして睡眠のリズムが乱れ気味です。
夜中にトイレに起きるからどうしても今までみたいにぐっすり眠れないで、夢ばっかり見てる感じ。。。
出産したら夜はミルクタイムで3時間ごとに起きないといけなから、今から練習だと思えばいいかな。

こーちさん
赤ちゃん順調そうでよかったですね♪
性別はまだこれからのお楽しみになったんですね。私もですよ〜。
風邪はもう大丈夫ですか。何にもしてなくても体重ってきちんと増えていくんですよね。。。
私は最近身体を動かすのがおっくうになってきて、立ち上がったり階段の上り下りがしんどいです。
まだまだこれからお腹が大きくなるのに、この時期からこれでは先が思いやられますよね・・・。

ともりさん
もう29Wなんですね〜。男の子、楽しみですね!今は逆子ちゃんなんだね。
私の友達も29Wくらいの妊婦さんでこないだまで逆子ちゃんだったけど、またすぐにぐるりんって回ってもとに戻ったみたい。あんまり気にしなくていいかも(*'-'*)
ともりさんはお腹が張りやすいんだったら運動とかひかえたほうがいいのかな。
私はこないだまで「お腹が張る」=「いっぱい食べてお腹がパンパンにはちきれそうになる」ことかと思ってました(笑)
お腹がかたくコチコチになる感じのことをいうんですね。
お腹が張ったときはあまり無理しないで身体を休めてくださいね。

[20] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/05/12 11:27

お久しぶりです。早いもので来週から25wになります。
みなさんGWはどうでしたか?
私は二人の姉の家をはしごしてベビー用品をもらいに行ってきました。急にベビーちゃんのもので家の中がいっぱいです。
今月の末からアルプラでベビーフェアがあるらしいのでその時に色々揃えたいのだけど、まだ何買っていいかさっぱり分かりません。みんなもう揃え始めてます?

最近、旦那の帰りがわりと早いので夜にウォーキングしてます。一里山の公園まで往復で5000歩ちょっとぐらいです。

たあぴいさんへ
私も次の健診で糖尿病の検査します。やっぱり時間かかりますか?
良い結果だといいですね。
私は体重がまた増えてしまって健診行くのがこわいです。

こーちさんへ
風邪大丈夫でしたか?私も旅行帰ってきて風邪ひいちゃって体重も減ってくれるかな?って思ったけど食欲は減らなくて・・結局増えてしまいました。。自分では食べ過ぎって思ってないんだけど(これがいけないんだけど)、どんどん増えちゃいます。

ともりさんへ
お久しぶりです!そっか〜もう2週間に一度の健診なんですね。健診は赤ちゃんに会えるのは嬉しいけど体重の事毎回注意されるので行くのがこわいです。
ともりさんも男の子だったんですね。同じだね〜。なんか嬉しいです。
お腹が張りやすいと歩くの怖いですね。私はまだお腹が張るってどんなのなのか良く分かってましぇん。。

みのんさんへ
旅行良かったよ〜。赤ちゃん産まれたら旅行なんてしばらく行けないからって事で行ってきました。
性別は次回にお預けか〜。お楽しみはもうちょっと先になってしまいましたね。
家のお掃除、整理偉いなぁ。うちは押し入れの整理は旦那がいつもしてます。整理が好きみたいで。でも、しょっちゅうやってるので、どこに置いたのか分からなくなるので困りもんです。

[21] Re: 安産祈願に行きました。 

 たあぴい

2007/05/13 11:25

昨日は3週間ぶりの診察日でした。
相変わらずお腹の赤ちゃんは、2週分ほど大きいです…1500g突破です。
27W4Dなら1200g位らしいけど。
大きい以外は今のところ順調のようです。
昨日は初めて4Dエコーお願いしてみました。
鼻の形とかはっきり見えて嬉しかったです♪

でも心配なことがありまして…
昨日の診察で初めて逆子って言われたことと、糖尿病の血液検査ひっかかってしまったことです。
サイダー飲んだ後1時間後の血糖値が140以下が正常らしいんですが、私の数値は142でした。
先生も再検査したら大丈夫かもしれんとは言ってたけど、でも数値は数値なんで火曜日に採血です。
今度は朝絶食の状態で1回、サイダー飲んで1時間後、2時間後の計3回も採血するらしいです。
今度は正常だといいんですが…
食生活改めろって警告かもしれんなあって反省です。

こーちさんへ
風邪は大丈夫ですか?
体重増加…私もそんなに食べてるつもりないのに増えてます…
私は特に太った状態で妊娠してるので、より厳しく初期から言われてるんだけど、ほんとどうしようって感じです。
予定日までどんだけ増えるんだろう…はあああ

ともりさんへ
私も昨日の診察で初めて逆子って言われてしまいました。
そういえば今までお腹の真ん中あたりがぼこぼこしてたのに、最近足の付け根あたりやなあって思ってたら、ひっくり返ってたのね…
お互い早くもとに戻るといいですね!

みのんさんへ
整理整頓えらいなあ〜
だいぶ自分とだんなの着ない服を処分したけど、全然赤ちゃんのものが入るスペースはありません…
性別は次回のお楽しみですね♪
でも順調でなによりです。

みぃさんへ
我が家にはまだ全然赤ちゃん用品は揃ってません。
ぼちぼち買いに行かなきゃなあとは思ってます。
糖尿病の検査、待つかどうかはその時の込み具合によるかな?
病院着いたときに受付で検査の件言ったら、すぐ看護婦さんが呼びに来てくれてサイダー飲むんで、空いてたら診察後もちょっと採血待ちかもしれんし。
でも混んでたら診察待ってる間に採血になると思います。
いい結果だといいですね。

[22] Re: 安産祈願に行きました。 

 ともり

2007/05/17 09:42

今週末で9ヶ月に入ります☆
もうすぐ会える嬉しさとお腹から出てきちゃう寂しさと育児に対する不安と色んな気持ちです。でも会える嬉しさが一番かなぁ。
私の逆子はこないだの健診で治ってました。でもまたひっくり返るのではとびくびくです。

みのんさんへ
性別分からなかったんですね。でも楽しみですね。
私の場合、5ヶ月の健診のときに見えた気がしたら先生に性別は聞く?って言われてやはり今見えたのは・・・って感じであっけなく判明しました。
どっちでも元気が一番ですよね。
胎動ももう少ししたら旦那さまにも分かるようになりますね。
そうなると共感できてもっと楽しくなりますよ〜。

みぃさんへ
お腹の張りがないのいいなぁ。
しょっちゅうありすぎて今では慣れっこになってるよ。。。
私もベビー用品をGWにだいぶ揃えたよ。
家がすっかり変わっちゃいました。
肌着とかはまだ夏物が少ない気がしてまだ買えてないものもあるけど、とりあえずはいつ生まれても大丈夫かな。
あっ、まだ洗濯できてないなぁ。。。梅雨が来るし、いつ洗えばいいのやら。。。

たあびいさんへ
たあびいさんも逆子&大きめ赤ちゃんなんですね。
30週までにひっくり返れば大丈夫って言われたからまだ大丈夫だと思いますよ。
赤ちゃんの大きさは私も2週分大きいです。
27w6dで1440g、30w4dで1910g。
先生に病的に大きいわけじゃないから心配しなくていいって言われたんだけど、産むのが大変そうですよね。
赤ちゃんも私もどんどん増加中…どうしよう…
少し早めに生まれてくれたらいいなぁ。

[23] Re: 安産祈願に行きました。 

 チャコ

2007/05/18 13:51

お久しぶりです。
昨日32Wに入りました。早くも9ヶ月!!ビックリです。
赤ちゃんの大きさは7日診察の時点で1650gで、標準らしいです。
でもGWに遊びすぎたみたいでお腹がカチカチ。心配で診てもらったら赤ちゃんの頭が下がってるとのことでした。しばらくおうちで安静です・・・赤ちゃんが怒ってるんかなぁと反省してます・・・

みのんさんへ
おしさしぶりーーー。元気そうでなにより!!
私は5ヶ月はいる前ぐらいにあっけなく性別わかっちゃったよ(笑)
今では毎日胎動がすごすぎて・・・

みぃさんへ
同じ男の子ですね。
ベビー用品はGWに実家で揃えたよー。ちょこちょこ買い忘れがありますが・・・
でもはじめに買いすぎるとダメって先輩ママが言ってました。使わないのもあるから、あとから足りない分を揃えた方がいいと。

たあぴいさんへ
私も逆子だったけど、なおったよぉー。
糖尿病の検査心配ですね。でもなるようになるしかないし、あんまり心配しすぎないでね。

[24] Re: 安産祈願に行きました。 

 ともり

2007/05/18 21:18

チャコさんへ

私も明日で32wです!ほぼ一緒だね〜。
うちは30wで1990gだけど…ほんとでかいよね。。。
お腹の張り、大丈夫ですか?
だんなが仕事休みだと、ついつい無理して動き回ってしまうよね。
二人だけで楽しむのは今しかない!って感じで。
うちも男の子なのでまたいろいろお話してください。

[25] Re: 安産祈願に行きました。 

 チャコ

2007/05/18 22:33

ともりさんへ
30wで1990gはでかい・・・かも。
産むときは大変かもしれないけど産んでからは楽かな♪
明日病院で診てもらって、これ以上頭が下がっていないことを願っています。

[26] Re: 安産祈願に行きました。 

 たあぴい

2007/05/27 09:27

昨日の診察で糖尿病の再検査の結果がわかりました。
結果は異常なし、糖尿病ではなかったようでほっとしてます♪
私みたいに再検査で大丈夫って人も多いみたいです。
もし引っかかってたら研修受けて、インシュリン注射やって言われたしほんと良かった♪
でもでも…まだ逆子が治ってませんでした…
昨日から逆子体操始めましたが…こんなしんどいとは思わなかった…
でも治ってもらわないと困るし頑張ります!

ともりさんへ
逆子治っててよかったね♪
確かに1度逆子になっちゃうと、なにかのはずみでまたって心配になりますね。
私も早く治ってほしい!30Wまでって…あと1週しかないよお…

チャコさんへ
頭下がってるのはちょっと心配ですね…
もうちょっとお腹にいててもらわないといけないしね。
32Wで1650gってのがやっぱり標準なんですね。
私は29W4Dで1690g…やっぱり大きいなあ…

[27] Re: 安産祈願に行きました。 

 ともり

2007/05/30 16:59

どうやら風邪をひいてしまったみたいです。熱は無いものの喉と鼻がやられてます。なので少し早いけど風邪薬をもらいに行きたかったので健診も受けてきました。赤ちゃんはすくすく大きくなっていたから一安心。少し頭が下がってきたみたい。でもまだ問題ないみたい。まだもう少しお腹の中にいてね〜。
みなさんも風邪引かないように気をつけてくださいね。

チャコさんへ
赤ちゃん、さがってなかったですか??
まだ安静にしてるのかな。
今日の健診で赤ちゃんは2300g…いつもいつもでかいです。

たあびいさんへ
糖尿病検査、異常なくてよかったですね。
再検査って言葉だけでどきどきしちゃいますよね。
逆子ちゃん、大丈夫ですよ。
私の姉は臨月入ってもまだ逆子でしたから…
もう少しで帝王切開ってとこまで逆子のまま。
そのうちくるっとしてくれるはずですo(^^)o

[28] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/06/01 11:13

先日、大津市主催と某メーカー主催のパパママ教室へ2日連チャンで参加してきました。
沐浴実習やオムツ練習などすごくためになり、私もダンナも育児に向けての第一歩を踏み出した気になりましたよ〜(笑)
まだベビーグッズは何も買ってなかったんだけど、ちょっとした勢いでお布団だけ買ってしまいました。
押入れにちょこんと置いてあります。

今週からは24Wで7ヶ月目がスタートしました♪振り返ると案外早いなぁ。
週末に検診行ったら赤ちゃんは700gで順調に育ってたのでホッしました。
性別は女の子でした。とにかく元気に生まれてきておくれ〜(*´∇`*)


みぃさんへ
こないだびっくりしたね〜!でも会えてよかった♪
カロリー制限って言ってたからもっとふっくらしたのかと思ってたけど全然前と変わってなかったよ〜(*^^*)
私は次の日も別の教室に行ってきたんだけど、沐浴実習でダンナは2日目で慣れてきたのかスムーズにできてたからちょっと安心。
みぃさんのダンナさまも沐浴上手にしてはったから、きっと育児では頼りになるね。
病院でもいろんな実習があったらうれしいのにね。

たあぴいさんへ
糖尿病でなくてよかったですね!再検査って言われたらドキドキやけど、なんともなくてほんとよかった(*^▽^*)
私は初期の血液検査が遅めだったので中期もちょっと遅らせて次の3週間後の検診ですることになりました。
たあぴいさんの赤ちゃんも逆子ちゃんなんだね。お腹でグルグル回って次の検診までにもどってたらいいね。
逆子体操、大変そうだけど頑張ってね!

ともりさんへ
風邪の具合はいかかがですか。しんどいだろうけど赤ちゃんは大丈夫そうなんで安心しました。
無理をせずのんびり過ごしてくださいね。
逆子ちゃんおなっててよかったですね!ともりさんは大きめの赤ちゃんなんですね。
もう9ヶ月ってことはお腹もかなり大きいんだろうなぁ。
私は自分では結構お腹でてきた気がしてたけど、みんなの話聞いてたら赤ちゃんはまだまだ大きくなるんだなぁって実感してます。
こないだ電車に乗ったとき妊婦さんだから、と席を譲られてしまいました。
初めてのことだったのでびっくりしたけど私も妊婦に見えるんだなぁってちょっと嬉しかったですよ〜(*'-'*)

チャコさんへ
チャコさん、おひさしぶり〜〜ヽ(*^^*)ノもう9ヶ月なんだね♪
どうしてるかなぁって思ってたよ〜。
赤ちゃん頭が下がってきてるんかぁ。。。心配やね。
もう少しお腹にいてねってお願いすると赤ちゃんは聞いてくれるかもしれないよ。
あと少し、大事な時期やしゆっくり過ごして赤ちゃん守ってあげてね。
体調よくなったらまた顔のぞかせてね。楽しみにしてます!

[29] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/06/01 18:59

今日は二週間ぶりの健診でした。
私も逆子ちゃんになってました。今日から逆子体操しないといけません。一週間後に逆子チェックでまた病院に行きます。私の方は体重もそんなに増えなくなったと思ったら貧血で鉄剤飲まなくちゃいけません。。

先日、ベビーカーとチャイルドシート購入しました。高いものだからすごく迷いました。でも、初めて買ったベビー用品だから嬉しい。見てるとにやけちゃいます。

たあぴいさんへ
糖尿の検査なんともなくて良かったね。私は糖尿は大丈夫だったけど、貧血にひっかかってしまいました。鉄剤って胃を悪くするって聞いたから飲むの怖いです。
私も逆子になってしまったので今日逆子体操教わりました。なんか大変そうです。お互い頑張ろうね☆

ともりさんへ
風邪大丈夫ですか?妊娠中はキツイ薬も飲めなくて治りにくくて大変だね。無理しないでくださいね。
逆子ちゃん治ってよかったですね。私も逆子ちゃんになってしまいました。。早く元に戻ってほしいよ〜。

チャコさんへ
赤ちゃん下がってきてるの心配ですね。後少しお腹に頑張っていてもらわないとね。
ベビー用品はじめに買いすぎたらダメなんだね。ついついどんどん買いたくなってしまうから反省です。

みのんさんへ
この間は偶然にもお会い出来て嬉しかったよん♪もう少しゆっくりお話できれば良かったのにな。同じ瀬田に住んでるからまたランチでもしたいね。
みのんさんの旦那サマは2回も沐浴実習されたから安心してまかせられるね。
そっか〜女の子だったんですね。ホントに元気で産まれてきてほしいです♪


[30] Re: 安産祈願に行きました。 

 ともり

2007/06/10 12:20

ご心配をおかけしましたが、風邪はまだもう少し続くようです。鼻がじゅるじゅる、とまりません。。。
1週間寝たきり&家に閉じこもってたから、この週末は外に出れて気分爽快です。

最近、胎動が本当に激しくなってきました。お腹が波打つ、波打つ。赤ちゃんのお尻が右から左へと移動する様子がものすごいです。そして痛い・・・元気な証拠、と思って痛みを我慢しつつ、どんな姿勢してるんかみてみたいです。

みのんさんへ
7ヶ月なんですね。そりゃあもう立派な妊婦さん☆
席譲っていただくとなんだか恐縮しちゃうけどうれしいですね。
私の7ヶ月の時、かなりお腹でっかくなったなぁって思ってたけど9ヶ月の今ではもうそれどころではなくでかいです。。。写真とってもらって客観的に見たら本当にびっくりします。そして重いです。
みのんさんもでっかくなるまでもう少しだよ〜。
私はそのころ出産、かなぁ。
どきどきだぁ。

みぃさんへ
逆子ちゃんになっちゃったのね。そのうちくるんってしてもらえるよ。
逆子体操ってなかなかしんどいんですよね?
うわさには聞いたことがあります。
がんばれo(^^)o


[31] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/06/11 13:19

土曜日に逆子チェックのため病院に行ってきました。
ちゃんと元に戻ってくれていてホッとしました。
へその緒も首に巻きつかずに戻ってくれてホント良かったです♪でも、また逆子にならないか不安です。。

ともりさんへ
風邪大丈夫ですか?早く治ってほしいね。無理しないでくださいね。
今でも結構胎動激しいって思ってるんだけど、9ヶ月にもなると胎動もっとすごいんだろうね。

逆子治ってました♪逆子体操は結構しんどかったです。私の場合特に腰痛と背中痛があったのできつかった。

[32] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/06/26 11:42

昨日から28Wに入って8ヶ月目になりました。
赤ちゃんは順調で、10日ほど前に3週間ぶりの検診に行ってきました。
そのときは26Wで、赤ちゃんもぴったり26Wの大きさでした。
中期血液検査もあってあま〜い炭酸を飲んだんだけど、甘過ぎてちょっと気持ち悪くなりました。。。

次の検診からはホントは2週間後のようなんだけど、先生は3週間後でもいいよと言ってくれまたのでそうしようかと思います。
最近は1日が終わるのがすごく早くてアッと言うまに1週間が過ぎてしまうので、3週間もそんなに長く感じないです。

先日ベビーカーやチャイルドシート、ベビーバスや肌着やオムツなどたくさんのお下がりを兄のところからもらいました。
まさかもらえるなんて予定してなかったのですごく嬉しいし助かる〜。
そろそろ買わないとなぁって思ってたのでホントにありがたいです。


みぃさんへ
逆子なおってたんだね〜♪よかった!私もそろそろ逆子チェックがあると思うのでドキドキです。
こないだ私もみぃさんともっとゆっくり話ししたかったなぁって思ってました。
家も近いしランチとか行きたいね〜。いっぱい話しも聞きたいしヽ(*^^*)ノ
メールしてもいいかな?体調が良さそうだったら近場でランチしよう〜。
そうそう、こないだ買わないとなぁ〜って言ってたビデオカメラを週末についに買っちゃいました。
ダンナはワンコで練習してるけど、私は使いこなせそうにないなぁ・・・。

ともりさんへ
風邪の具合はどうですか。よくなったかな。
ともりさんの赤ちゃん、胎動すごいんだね〜。波打つのかぁ(*´∇`*)胎動があると元気なんだなぁって安心できるね。
私も最近、胎動が頻繁にあってお風呂のときにお腹がボコンボコン動くのが見れるのでおもしろいなぁと思ってました。
でも動くのが右だったり左だったりいろいろだから、まだ中でグルングルン回転してるんかなぁ。
私は動いてるのが足なのか手なのかよくわからないけど、ともりさんはおしりの動きとかがわかるんだね。
だんだんわかるようになるかと思うとすごく楽しみです♪

[33] Re: 安産祈願に行きました。 

 ともり

2007/06/29 10:01

ご無沙汰になっちゃいました。
毎日毎日蒸し暑いですね。みなさま、体調どうですか?
私は明日で38週に入るのですが、むくみがすごいです。
どうしたらマシになるのかなぁ。お風呂でマッサージするのもこのお腹じゃなかなかうまくいかず、足を高くして寝てるけど、一向によくなる気配なく手足がものすごい状態になってしまいました。
赤ちゃんは元気そうだしいいんだけど・・・
先週の検診ではもういつ生んでもいいから、歩きなさい!って言われました。
そしてまたでかい、でかいを連呼され、早く生まなきゃ!ってことも・・・まだまだでかくなる赤ちゃん、ちゃんと生めるかなぁ。徐々に不安が増してきました。

そして昨日、もうすぐ38週ってことで実家に帰ってきました!
といっても我が家から実家までは車で10分の距離・・・
このくらいなら生まれてから帰る人が多いらしいんだけど、我が家の周りは住宅の造成工事の影響で砂埃と騒音がすごいので逃げてきました。
実家だからって甘えて動かないのはいけないし、がんばってお手伝いしなきゃです。

みぃさんへ
私の風邪、長かったですけどなんとか治りました。
ご心配をおかけしました。
みぃさんの逆子ちゃんもなおったんですね☆よかった〜。
一安心ですね。体操をがんばった効果ありましたね。
このまま下向いててくれますように。

みのんさんへ
胎動、最近はお腹の中が狭くなってきたのか9ヶ月のときより落ち着いてます。
9ヶ月が一番激しかったです。。。
ほんと、痛いくらい。私のは人よりすごかったのかも。
胎動ってほんと安心しますよね。
私自身が体調悪かったりすると赤ちゃんはどうだろうって心配しちゃうけど、動いてくれてるとこっちも元気もらえるし☆
みのんさんもあと少しのところまできましたね。
生まれたら生まれたで大変だろうけど、とりあえず出産までがんばりましょうね。

[34] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/07/10 10:51

今日は朝から雨降りですね。ワンコの散歩はナシになりそう・・・。
先週末、29Wで検診に行ってきました。赤ちゃんは順調で中期の血液検査も問題はなかったんだけど、ちょっと鉄分が不足気味。
このままいけば後期には足らなくなる、と言われました。
鉄分のサプリ飲んでるんだけどなぁ・・・。
今回は鉄分の処方は見送ったけどやっぱり次行ったとき出してもらおうかなぁ…。

赤ちゃんは1,458gになってて生まれる半分くらいの大きさまで成長してました。
でもこの倍の大きさになるなんてお腹のヒフがこれ以上伸びるかちょっと心配。
それと1日に1,2回、お腹がピクッ、ピクッと一定の間隔で小さく動いて数分間それが続いたりしてたので心配になって先生にきくと、それは赤ちゃんのしゃっくりだそう(* ̄∇ ̄*)運動のひとつだから大丈夫だって、ホッ。


ともりさんへ
いよいよご実家に帰られたんですね!
大きめの赤ちゃんということだし、ほんとにいつ生まれてもOK!なんだね〜(*'-'*)
出産間近になるとむくみやすいって聞くけど、ともりさんもむくみが大変そうだね。
こないだ出産した私の友達も足のむくみがかなりすごいと言ってました。
血流が悪くなるのかなぁ。私も血流が悪いのか最近よく朝方に足がつりそうになります。
今朝は両足が一気にこむらがえりになり、私のおたけびでダンナが飛び起きて助けてくれました…。
今は出産のときに足がつったらどうしよう、なんて考えてしまします( ̄ロ ̄lll)

[35] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/07/25 13:31

昨日で臨月に突入。妊娠期間は初期は長く感じたけど、でも振り返るとあっという間に過ぎたようにおもいます。
先週の土曜日に健診にいきました。ベビーは2700g超えてました。いつ生まれても良い大きさになりました。頭が少し大きめだそうです。。少しずつ赤ちゃんも下がってきているようです。次から1週間おきの健診です。

ともりさんやチャコさんはもう出産されてるよね?育児に忙しいかな?気になります。

ともりさんへ
その後どうですか?
私も臨月に入りました。歩かなきゃいけないんだけど暑くて家でダラダラしてます。。こんなんで無事出産できるのかなぁ?

みのんさんへ
この間は病院でお会い出来て嬉しかったよ。いつもゆっくりお話できなくて残念だったけど・・・。メールいつでもしてくださいね。私もしてもいいかな?ビデオカメラ買ったんだね。うちもどれにするか今迷ってます。旦那にほぼまかせてるけど。またお会いできるの楽しみにしてます!

[36] Re: 安産祈願に行きました。 

 みのん

2007/07/27 11:51

今週から9ヶ月目に入りました。もう32Wかぁ。妊娠後半はホントにアッという間だなぁって思います。
先週検診で赤ちゃんは週数相当に育ってる、ということでした。
あんまり実感はないけど、ちゃんと上手に栄養を吸収して少しずつ大きくなってるんだな、って不思議な感じ。。。
4Dをとってもらったんだけど、口の動きとか表情もわかったし指の動きも鮮明で、たまたまだけどピースをしたりしてるのを見ると本当におもしろい(*^^*)会える日がさらに楽しみになってきました♪

そろそろ入院準備を始めなければと思い、昨日かばんを出してきました。
今週、後期のマザークラスに行ってきたので何が必要かだいたいわかったのでリストを作ってみたんだけど、買わないといけないものがたくさん。。。週末は買出しに行ってきます。


みぃさんへ
もう臨月かぁ。赤ちゃんも2700g以上になってるんだね。
こないだ会ったときお腹かなり大きかったもんね(*´∇`*)もうすぐ会えるの本当に楽しみだね〜♪
メールいつでもしてね。私もさせてもらおぅ(* ̄∇ ̄*)
みぃさんはもう入院の準備とかできてるのかな。
私はこれからだけど結構荷物多くなるかと思ってたら、こないだ入院の部屋にある備品を見せてもらうと円座クッション・U字クッションやタオル類・箱ティッシュなんかもおいてあってだいぶカサが減りそうなんでちょっとホッとしたよ。。。
ボォーっとしてたら時間がどんどん過ぎてしまうし、そろそろ気合入れて準備せねばね(^-^;)

[37] Re: 安産祈願に行きました。 

 みぃ

2007/07/31 19:44

先週の土曜日健診でした。初めてNSTをしました。初めて赤ちゃんの心音を聞きましたが、赤ちゃんの心拍って速いですね。ずーっと聞いてると疲れてきます。私のほうのお腹の張り具合は全くありませんでした。
ベビーの方は下がっては来ているようですが、先生によると出産は予定日ぐらいになるでしょうとの事。「いっぱい動いてくださいね」って言われたので朝と旦那が早く帰って来た日は夜も歩くようにしています。でも家にいるとどうしてもダラダラしてしまいますが。。ベビーに会えるのは、まだ先になりそうです。

みのんさんへ
妊娠後期ってホントにあっという間ですよねぇ。
4Dしたんだぁ。私も一度してみたかったけど、どうもいつもタイミング悪くて一度もベビーの顔見てません。
入院準備、一応しましたよ。臨月に入ってすぐぐらいに。でも、何かまだ忘れてるような気がして。。円座クッションとかもあるんですね。授乳クッション持っていこうかどうしようか迷ってたんです。いい事聞きました、ありがとう♪

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと