この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
リンス
2011/10/18 12:48
ひろさん
さっそく立てちゃいました!
毎日の通院は注射のみですか?
土曜日までドキドキですね!
私のまだまだ微力な妊娠菌がひろさんに届きますように‥
返信=19件
※100件で過去ログに移動します。
ひろ
2011/10/19 18:31
リンスさん、さっそくトピたてていただいてありがとうございます。
只今の通いは注射のみです。今週末が診察日になっています。予約いっぱいなので当日予約で取ります。
どうかリンスさんのお腹の中の新しい命も順調に育ってくれるといいですね。
リンス
2011/10/19 21:17
ひろさん、こんばんわ
土曜日楽しみですね。
採卵日も決まるといいですね。
注射は何打たれてますか?
ひろさんはショート法かな?
毎日通うのは本当大変ですね
頭下がります
私もこの前の病院の時、朝一の予約なのに診察は飛ばされまくりで1時間待たされて、注射で30分くらい待ちました。
はやくしてくれょって言いたかったです((笑))
早い時はえっ、もう!?ってくらい早いのに遅いときはすっごく遅いですね
仕方ない事なんでしょうがね(^-^)
明日も注射気を付けて行ってきて下さいね
ひろ
2011/10/22 17:15
リンスさん、こんにちは。
体調の方はどうですか?
近いうちに診察にも行かれる予定はあるんですか。
私は今日診察に行ってきました。卵は育ってはいるけどまだ少し小さかったです。今日から注射の量も増えました。
来週火曜日に診察でその時に採卵日が決まりそうです。
「木曜か金曜になるやろうなぁ」とおっしゃってました。
注射もまだ続きますが頑張ります。
最近は注射で長い時間待つというのはあまりないけど会計待ちというのはよくあります。
私より後に診察が終わった方が先に会計されていたのを見て「診察終わってから3,40分待ってるんですけどまだですかねぇ」ということがよくあります。診察の待ち時間はある程度我慢はできるんですが会計でそこまで待つのは辛いもんです。
リンスさんは会計待ちでイラッとしたことはないですか?
リンス
2011/10/22 18:27
ひろさん、こんばんわ!
病院お疲れさまでした
もう少し小さかったですか(*_*)
でも、来週にはいよいよ採卵なんですね。
私も火曜日に病院行きます。
仕事が終わってからなので夕方ですが…
確かに会計で長い間待たされて、薬でも待たされてイライラもしばしば(>_<)
注射がキツくなると副作用など心配です。でもあと少し頑張りましょうね。
応援してます!
ひろ
2011/10/25 16:20
リンスさん、こんにちは。
今日は診察に行っておられるんですね。
何か変わったことはなかったですか?ちゃんと育ってくれているかなぁ。
私も今日は診察日でした。卵の数はなんとか沢山出来ていました。
大きさは1.4〜1.5ミリ前後が多かったです。もう少し大きくなった方がいいようで今日採卵日が決まるかなとおもったんですがもう一度木曜日に診察で先生がおっしゃるには「土曜日には採りたいなぁ」ということをおっしゃっていました。
今日の内診で大きさを測っておられたのだけでも10個ぐらいはあったように思います。
まずは卵ちゃんが育ってくれるだけでも良しとしなければいけませんよね。
今晩は冷え込むようなので暖かくして過ごしてくださいね。
リンス
2011/10/26 15:42
ひろさん、こんにちは。
卵10個もあったんですか(^_^)
すごいですね!
きっとゆっくり育って質のいい卵ちゃんですよ!
土曜に採卵出来るといいですね!
楽しみです
胚盤胞まで育てるんですよね?
卵巣は腫れますね。
今は大丈夫ですか?
明日受診楽しみですね。
気を付けて行ってきてくださいね。
私は一昨日、出血してしまって、慌てて病院電話をして、様子を見てたんですが、赤い生理みたいな出血になってきたのでまた電話して1日早いですが受診しました。
最悪の事も考えてドキドキでしたが、何でもないってゆわれました。
本当かよってかんじでしたが、信じるしかないですね。
止血剤を飲んでますが、今もまだ出血してます。
仕事が忙しいから休めないし、複雑です。
仕事以外は横になるようにしてます。
今から少し寝ます。
ひろ
2011/10/28 09:27
リンスさん、こんにちは。
出血心配ですよね。なんでもないって言われたんですか。生理のような出血と言うのが気にはなるんですがね。少しは出血は治まってますか?出来ることなら安静にはしておきたいものですがお仕事がお忙しいようで休めないみたいですがせっかく授かった命、大切にしてくださいね。
昨日診察に行って採卵日が土曜日に決定しました。卵ちゃんの大きさも大きいのは2,5ミリぐらいあったり先生からは「沢山出来すぎやなぁ」なんて言われました。
そのためお腹もだいぶと張ってしまってます。
昨夜が最後の注射11時半ごろ行ってきました。やっと注射から解放されます。
明日はちゃんと麻酔が効いてくれて痛みなく終わってくれればいいんですが・・・
採卵後の痛みは覚悟しているんですが採卵中は出来ることなら全く痛みなしで終わってほしいです。
おそらく採卵後の数日はへばっていると思うのでもしかしたらこちらに来るのは数日かかるかもしれませんが絶対戻ってきますので待っていてくださいね。
来週はまた少し暖かくなるとか。変な気候ですよね。体調崩されませんように。
リンス
2011/10/29 12:37
ひろさん、こんにちは。
採卵は午前中ですか?
今からかな?
麻酔がちゃんときいて、たくさんの卵ちゃんが採れますうに♪
また教えて下さいね
たぬきち
2011/11/02 15:42
リンスさん、ひろさん、
ご無沙汰しております、たぬきちです。
時間が空いてしまって過去の掲示板を
たどっておりましたら
わぁー!!リンスさん妊娠されたんですね!
本当におめでとうございます。
今年の4月からちょくちょく掲示板でお話させて頂いた
方が妊娠されたなんて本当に嬉しくって自分まで
テンション上がってしまいました!!!
人工授精ではダメで体外受精に進むかどうか悩んだ私に
リンスさんもひろさんも真摯にアドバイスして下さって嬉しかったです。その節はありがとうございました。
私は旦那さんとの話し合いでしばらく排卵誘発剤を使いながらタイミング法で行く事にしました。
焦る気持ちも有りますが二人が納得するまでやってみようと思います。
リンスさん、
何度も言っちゃってますが、本当にオメデトウございます。今は何週目?になるのでしょうか。
もう悪阻は始まってますか?体調は大丈夫ですか。
旦那さんもご家族もすっごい喜ばれたでしょうね。
ちなみに何回目の体外受精で妊娠されたのでしょうか。
私もとにかく続けるように頑張ってみたいと思います!!
ひろ
2011/11/03 10:19
リンスさん、たぬきちさん、こんにちは。
もう11月に入って今年も後2カ月をきりましたね。
リンスさん
体調の方はいかがですか。出血はとまってくれているかなぁ。
ちゃんと安静になさってるかなぁ。
私は先週土曜日になんとか採卵終わりました。
前回より麻酔は増やしてもらったんですがボ〜とするのは以前よりあったんですが痛みは相変わらずありました。
部屋に戻ってからも痛みはひどかったので坐薬を入れてもらいました。
卵は20個採取出来ました。
そのうち10個を体外、10個を顕微でお願いをし月曜日に受精確認の電話を入れたところ両方とも10個中8個が受精確認できました。
その後の分裂状況は明日に連絡をいれ確認します。
そうそう電話で確認した時に知ったことなんですが卵を凍結するのって最高4本分しかしてもらえないんですね。もし分裂状態がいいのが沢山あったら2個ずつで4本とか、すくなかったら1個ずつとかって感じなんですって。それってかなり患者側にとっては辛いですよね。移植4回でいい結果がでなかったらまた採卵になりますもんね。もし1本に3個入っていたとして移植を2個するとなると後の1個はボツになってしまうんでしょうねぇ。再凍結される病院もあるのを聞いたことはあるけどおそらくA病院ではされてないと思うし、まぁ明日の連絡で何個が分裂が進んで凍結されているかですね。
たぬきちさん
ほんとご無沙汰してます。お元気にされていましたか?
過去の掲示板をたどってこちらに来てくださって嬉しいです。
私も先週採卵をし、ホルモン値も高く卵巣が腫れたりお腹が張ったりして今回は卵は凍結になります。
たねきちさんは排卵誘発の時ってお腹が張ったりはしませんか。大丈夫ですか。
しばらくはタイミングで頑張って行かれるんですね。
まずはご主人さんの理解も必要ですしどんな方法であれお二人の納得する方法でされるのが1番ですね。
こちらにたどりつかれたのも何かの縁、一緒に頑張って行きましょうね。
リンス
2011/11/04 12:04
みなさんこんにちは
ひろさん
採卵おつかれさまでした
20個はすごいですね!!
お腹痛かったでしょうね
少しは楽になりましたか?
ストローの件、知りませんでした。
私は五個で四本でしたからギリギリ?だったのかな‥
ひろさんは今日、胚盤胞確認ですか?
たくさん育ってるといいですね。
移植が待ち通しいですね。
たぬきちさん
お久しぶりです
元気でしたか?
私は初めての体外で陽性でした。
今は七週くらいかな‥
毎日つわりでまともに、食べられるものもない状態です。
たぬきちさんも、またこちらに遊びにきてくださいね!!
ひろ
2011/11/04 17:00
みなさん、こんにちは。
きょうは暖かかったですね。過ごしやすいですがもし急に寒くなったりすると身体が付いていかないかも・・・
リンスさん
赤ちゃんは順調のようですね。出血されたことがとても心配していたんですが大丈夫のようですね。良かったです。
悪阻もあるようでしんどいですね。
今日卵ちゃんの最終確認の電話をしました。
結果、胚盤胞まで育ったのが5個でした。
ですので1個入りが3本、2個入りが1本になっています。
やっぱり前回の時よりちゃん育ってくれたのが少なかったです。この数でも喜ばないけないんですよね。
沢山卵がとれて苦しい思いをしても結果これだけとなるとなんか辛いです。
でも5個の卵ちゃんが頑張って育ってくれたことを喜んで移植した時は頑張ってもらわなければね。
あまり無理なさらないようにしてくださいね。
リンス
2011/11/05 18:39
ひろさんこんばんわ
胚盤胞ちゃん、5つだったんですか(*_*)
でも、よかったですね。
体調どうですか?
あとは、ひろさんの体調次第ですね。
来週期、無事に移植出来ることを祈ります。
今日は雨ですね。
私はつわりがひどくて、今日、明日は実家にお世話になってます。
蒸かした芋がおいしくて、ばくばく食べてます。
ひろ
2011/11/06 10:11
リンスさん、こんにちは。
昨日診察の後、先生との話の中で卵ちゃんはいい状態です。とのこと。
移植の前に一度子宮をきれいにしたほうがいいと思うとおっしゃってせっかく良い卵だからねということなんですがいつも移植している卵ちゃんはいい状態なんですがね。
子宮をきれいにした方が着床しやすいようでまずは子宮鏡をすることになりました。
日程は生理が始まったら予約を取るために電話を入れます。結構子宮鏡というのは込み合うらしいです。
リンスさんはつわりがひどいようですが、頑張って赤ちゃんが育ってるというあかしかなぁ。無理しないで実家で甘えちゃってください。
リンス
2011/11/06 19:46
ひろさんこんばんわ
子宮鏡ってなにするんですか?
痛いんですか?
無知ですみません
でも移植するためには必要な検査なんですね。
今日は雨でしたね。
つわりも楽な時としんどいときと、いろいろです。
来週はやっと病院に行く週なので、成長してくれてるか心配です。
ひろ
2011/11/11 18:02
リンスさん、今晩は。
ご無沙汰してます。
体調の方はいかがですか?
つわりもお辛いでしょうが赤ちゃんのため、頑張って乗り越えてくださいね。
リンスさんは子宮鏡されたことがないんですね。
もし子宮が癒着していたり、ポリープがあったりすると着床しにくいんで子宮吸引されたりするんです。
私はおそらくそういうのは無いと思うんで食塩水できれいに洗うという形だと思います。
子宮口を広げるのに綿棒みたいなのを何本か少しずつ入れられるんですがその時も痛みがあってそれがだんだんと膨らんでいくときにじわじわと痛みが大きくなって膨らんでしまったら痛みは大丈夫なんですがそれまでが・・・
その処置の後に内視鏡みたいので子宮の中を見るんです。リンスさんはそれをまだする必要はなかったんでしょうね。
無事にお腹の中で育っていてくれてることでしょう。
だんだんと寒くもなってきているんでしっかり暖かくして過ごしてくださいね。
リンス
2011/11/14 16:49
ひろさん、こんにちは
子宮鏡、いたそうですね。
もうすぐですか?
痛み少なく無事に終わりますよに…
私は不妊病院は卒業になりました。
ホルモンの補充は相変わらず続きますが、通院が遠いので、卒業になりました。
ひろさんは、いつ移植の予定ですか?
卵巣の腫れはひきましたか?
ひろ
2011/11/27 10:34
リンスさん、こんにちは。
しばらくこちらへこれなくて済みませんでした。
無事に子宮鏡の検査も終わり今は移植に向けて準備中です。
不妊病院はご卒業されたんですね。良かったですね(^v^)
その後体調の方はいかがですか。悪阻の方もひどいですか?
自分の身体と相談しながら無理なさらないようにお過ごしくださいね。
ひとつお伺いしたいことがあるのですが、ホルモン補充で坐薬を変えてもらったということをおっしゃっていたんですが何の薬を使用されていましたか?
今も飲まれていますか?
リンス
2011/12/03 16:32
ひろさんこんにちは
子宮鏡お疲れさまでした。
頑張って乗り越えた分、次こそはうまくいきますよ
薬の件ですが、座薬の変わりにデュファストンとジュリナってゆう薬が処方されました。
新しい病院になってからは、もう薬は飲んでませんょ。
ひろさんは移植に向けて準備中なんですね。
また教えてくださいね。
うまくいきますように!
© 子宝ねっと