この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
レミエル
2008/02/06 09:24
コレオンさん、おめでとう♪
昨日、報告聞いて嬉しいのと感動で涙涙...でした^^
本当に本当によかったね☆
一緒に頑張ってきた仲間によい報告があり、とっても嬉しいです。
コレオンさんの後にみんなで続けるよう頑張ります!
コレオンさんの赤ちゃんがすくすく育ちますように☆☆☆
無理をせず、暖かくしてお身体、お大事にしてくださいね★
返信=17件
※100件で過去ログに移動します。
まく
2008/02/06 10:40
今掲示板拝見しました
昨日まで有馬温泉行ってたんだけど、そろそろコレオンさんの判定日じゃないかなって思っていたところです
で、さっき見てみたら・・・!!
すごいすごい☆
本当に良かったですね
私も、そして皆続けるように頑張りたいです
希望をありがとう!!!
大事に過ごしてくださいね♪
お豆
2008/02/06 11:14
コレオンさん☆
おめでとうございます!!! (^-^)
私もドキドキしながら掲示板をのぞきました。
そしたら・・・ホント良かったぁ☆ 私も嬉しいです。
これからのマタニティーライフ、大事に大事に過ごして下さい。
落ち着いた頃に、お目にかかれたら嬉しいな。
またお祝いさせて下さいね。
それでは。
本当に、おめでとう!
コレオン
2008/02/06 12:04
レミエルさんへ☆
メッセージありがとう。
レミエルさんも、
きっと良い方向へ向かって行ってると信じてます☆
あと少し、着床イメージで心穏やかに過ごしてね♪
『そこは、いままでの場所とは違います。
景色が一変します。
赤っぽい柱が幾重にも並んで、樹海のよう。
木の根元には、ところどころに粘液の小川が流れ、
全体としてとても居心地よく感じられます。
その間に、胚の内部では分裂の状態が進行し、
ついに細胞が偏って集まるようになっています。
胚はしばらくは上のほうを漂って全体を眺めています が、徐々に下の方へ降りていき、
居心地のよさそうな部分を見つけると、その上へそっ と着陸します。
そして身体をその絨毯の中へ深く沈めていきます。
子宮内膜に包まれた胚は、栄養と酸素をもらうことに 成功します。
やっと安住の地を得たのです。』
コレオン
2008/02/06 12:11
まくさんへ☆
メッセージありがとうね☆
まだ実感がわかないし、
心拍確認するまでは素直に喜べないのですが。。。
大切に過ごしていくしかないね〜。
有馬温泉はどうでした?
私も温泉にずっと行きたいと思ってたよ〜。
色々リフレッシュしてるみたいだし、
まくさんにも
いい知らせがすぐにでも届くのではないかしら!
頑張って下さい。
コレオン
2008/02/06 12:27
お豆さんへ☆
本当にありがとうね〜。
大事にしていきますね。
お豆さんの
『採卵痛くないし、大丈夫、大丈夫。』の言葉や
頑張っている姿にたくさんの勇気をもらいました。
初めて顕微授精をして、話以上に、
大変なことを身をもって実感しました。
いままでお豆さんの力になれていたかどうか・・・
恥ずかしく思うこともあります。
私は、お豆さんにはきっと、
たくさんの幸せが待っていると思っています☆
待ってるはず!!
☆応援しています☆
りっちゃん
2008/02/06 12:37
コレオンさん
本当におめでとう!!
自分のことのようにうれしいです♪
これから不安もたくさんあると思うけど
元気な赤ちゃんの誕生を楽しみにしています(^-^)
長田の会のみなさんがコレオンさんに続けるように。。
JILL
2008/02/06 13:07
へっへっへーヽ(´∇`)ノ レミエルさんナイス!!!
立ち上げてくれてありがとう♪ 私もやろうかどうしようか迷ってたんだー(笑)
コレオンさん本当に良かった!!!!!!
希望の星☆です♪(^−^)ちゃんと大事にしててネ♪
落ち着いたら一緒にご飯食べようネ♪
カラオケもしようね(‘∀`艸)ぅわぁぃ♪
あ、あとその本のタイトル教えてくださいm(__)m
コレオン
2008/02/06 13:49
りっちゃんへ☆
メッセージありがとう!!
なんだか半信半疑なとこもあり。。。
まだまだ長い道のりです。
りっちゃんは順調?
すくすく育っていることでしょう♪
また会いましょうね☆
☆JILLさんへ
何度もありがとうございます。
カラオケ♪この前から行きたくてウズウズしてました。
何ヶ月も行ってないよ〜。
本ですが・・・
この病院を知る以前に、
地元の親友が借してくれたものです。
随分古いよ。
『不妊は治る』ごま書房 1996年
作者はまたメールします。
この本の中に、イメージトレーニングや受胎気功が
載っていました。
私は眺める程度でしたが、
気づいた時にイメージしたりしてました。
なかなかおもしろいよ。
レミエル
2008/02/06 17:37
コレオンさん☆着床イメージしながら卵ちゃんを信じて判定日まで大切に過したいと思います^^
ありがとう。
食事にカラオケ良かったら参加させて下さい!
カラオケはJILLさんご存知、昭和な感じですが...♪^^
りっちゃん☆お久しぶりです!お元気ですか?
なかなか連絡できなくて御免ね。
1/30に移植して来週判定なの...
落ち着いたら是非、会いたいです★
まだ寒い日が続いているので、暖かくして風邪など気をつけてお大事にね★
ピンクさん
2008/02/06 18:23
あぁ〜! レミエルさん^^に教えてもらわなかったら分らなかったよぉ〜〜。分って良かった。ありがとう!
コレオンさん(^O^) おめでとうです☆
すいません^^ホント分からないだらけで・・・
忙しい時にメールしたんでわないですか!
ごめんなさいね。
後に続けるようにがんばるぞぉ〜!落ち着いたら^^
是非、是非、ご飯行きましょうね\(~o~)/
家族三人^^暖かくです。
コレオン
2008/02/06 20:13
☆ピンクさんへ
いつもありがとう!!
私も最初はここの使い方がよくわかってなかったよ。
携帯のかわいいメッセージが嬉しかった♪
12日の説明を受けたら、
その先は早いからね〜!!
夫婦で体調整えて、頑張ってよ〜!!!
応援してるからね☆
お弁当
2008/02/06 23:02
遅くなりましたが、、、、
コレオンさん 本当におめでとうC= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャー☆
すごく、嬉しいです。
コレオンさんからの妊娠菌をみんなでキャッチしますね。
これから、私もステップアップしていくと思いますのでまた色々と相談にのってください。
そしてなかなか、PCを見ることが少なくなってしまってメッセが遅くなってごめんなさい。私は元気にしています。治療の方は近々に6回目の人工の予定です。
これからは、見るようにしますね。またお話してくださいね。
それではマタニティーライフ楽しんで過ごして下さいね。
コレオン
2008/02/07 12:02
☆お弁当さんへ
メッセージありがとうね〜。嬉しいです。
お弁当さん、その後、気持ちは大丈夫?
少し心配してました。
ちょっとでもお話する時間が取れれば良かったんだけど・・・ごめんね。。。
仕事に家事に病院と、なかなか大変だと思います。
無理しないようにね。
そして人工、うまくいきますように!!
☆☆祈ってます☆☆
JILL
2008/02/25 16:57
コレオンさんここ見てるかなぁ?
ダメだよー(・_・メ)外出にはマスクね!マスク!
ってイタズラ書きしておこう♪ヽ(*´∇`*)ノえへへ♪
コレオン
2008/02/25 18:59
☆JILLさんへ
ありがとう〜^^
以後、気をつけます。。。
今のところ、喉が痛いだけなので、
これ以上ひどくならないようにしないとねっ。
そうそう火鍋の素、見つかったぁ?
JILL
2008/02/25 20:12
イソジンでうがいするとすごい効くよ♪ヽ(´∇`)ノ
あ、火鍋ね、(*_*)血眼になって探したけど無かった(;_;)ぐすん
残念! 多分品切れ!?
あっ、そうそう活性酸素のカウンセリングで言われたんだけど
移植後の「黄体ホルモン系の薬」を飲んでいる時には大豆類を避けた方がいいんだって♪
大豆の成分で黄体ホルモンを消しちゃうモノがあるんだってさ。
だから避けてください、って。(・_・;先に聞いておけば良かったーーーー!!!
前の移植後、一生懸命食べてたよ。(-_-;納豆とか。
コレオン
2008/02/25 20:19
☆JILLさんへ
うそ〜!!
なかったんだ、残念。。。
そんなに売れるものでもないだろうに・・・
大豆成分ダメって!
そんなの、先に言ってくださいって感じだよね!
『お姫さま生活』目安の紙と一緒に、
そういう栄養系のことも紙ベースにして渡してくれるといいのにねっ!
なんでだろう?
栄養カウンセリングを受けないと教えてくれないのなら、ちょっと不親切だよね。
うーん。
© 子宝ねっと