この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
スピン
2016/05/28 01:13
不妊治療を卒業して妊娠11週目です。まだまだ色々不安だらけなので誰かお話ししませんか?
返信=41件
※100件で過去ログに移動します。
もずく
2016/06/16 16:05
スピンさん、お久しぶりです。
以前の掲示板で陽性判定との書き込みをみて、とてもうれしく思っていました(^^)
おめでとうございます!
わたしは12/4予定日で、もうすぐ16週です。
またいろいろお話できたらうれしいです!
スピン
2016/06/19 02:21
もずくさんお久しぶりです!!(^^)
もう誰も来てくれないかと思ってました−!また話せて、凄い嬉しいです(^o^)
私は予定日は12/19日です。同じ月ですね♪これから夏を越えて冬も頑張らないとですね。( ̄▽ ̄;)
気が遠くなります。悪阻は大丈夫ですか?私はやっとこ少し収まってきました。
腰痛も酷くて少し仕事休んでしまったりしましたが、どうにか復帰しました!
こないだは胎児ドック受けてきましたよ。ちょっと高齢だし心配で。
もずくさんは出生前診断とかは考えてますか?
もずく
2016/06/19 09:13
おはようございます(^ω^)
周りに妊婦さんがいなくて、妊娠中の悩みを話すことがなかったので、すごく嬉しいです。
わたしもやっと最近悪阻が治まってきました!
吐くまではいかなかったんですが、食べても食べなくても気持ち悪くて、地獄のような2ヶ月超でした(・・;)
これからはどんどんお腹が大きくなってくれると思うと、うれしいです。
出生前診断、気になってはいましたがしないことにしました。
胎児ドッグというと、染色体までわかるやつですよね。
問題なく、健康な赤ちゃんが生まれてくれればと願うばかりです!
スピン
2016/06/20 21:45
こんばんわ☆
私も回りに妊婦さんいないので話せて嬉しいです(^^)
ホントに無事に元気な赤ちゃんが生まれてくれることを毎日、ねがってます!
胎児ドックは染色体までは分からないです。胎児の色々な所を図ったりして異常がないか見てくれます。あと採血で異常があるか大まかに出る感じかな?採血はクアトロ検査に似た感じです。
私はこれでちょっと心配な結果が出たら羊水検査考えようかなと思ってましたが、色々考えて羊水検査はしないことにしました。
色々心配事は尽きないです( ̄▽ ̄;)
戌の日は行きましたか?中山寺を色々聞いた皆さんが言うから行こうかと思ってます(^^)
もずく
2016/06/21 09:38
おはようございます。
今日がまさに戌の日なので、仕事が終わってから主人と一緒に腹帯を巻く予定です(^^)
わたしも中山寺に行きましたよ!不妊治療のご祈祷もして頂いていたので、お礼参りをかねていってきました。
近くに無料のバラ園があるので、一緒にいかれてはどうでしょうか〜(^▽^)
出生前診断は、ものすごくセンシティブな問題ですよね(^^;)
結果によって産むか産まないかを決断しないといけないって、すごく怖いことな気がします。
もう分娩の病院は決められましたか?
人気のところは早くから予約が埋まっていて、びっくりしました!
スピン
2016/06/23 19:22
こんばんわ☆
もずくさん戌の日おめでとう!
私も早く無事にまずそこまで行きたいです(^^)
毎日、大丈夫かなって不安で早く時間が過ぎていかないかなって思っちゃいます( ̄▽ ̄;)
中山寺行ったらばら園行ってみますね♪
産む病院はまだ決めてないんです。里帰りしようか迷い中なんで。今は、地元のこじんまりした産婦人科に行ってます。もしこっちで産むならそこのままかな?
総合病院も高齢だし考えたんだけど地獄しているとなかなか午前中の診察に行けないので、夜もやっている所に行ってます(^^)
もずくさんは産院決めましたか?
人気の所はもう予約しないとですよねσ(^_^;)?
スピン
2016/06/23 19:24
変換がおかしくなりました。地獄→仕事でした(@_@)
もずく
2016/06/24 14:23
こんにちは、連日雨でゆううつですね〜
助産師さんからは、戌の日以降腹帯を毎日してくださいと言われたんですが、
まだお腹もそんなに大きくないし…と着けないでいます。
ワコールの腹巻タイプのものが評判がよかったので買ってみましたが、スピンさんなにか買われましたか?
早く時間が過ぎてほしいって気持ち、すごくわかります!
不妊治療のときは病院にいくのが憂鬱でしたが、今は毎日でも行って、エコーを確認したいです。笑
だんだん人間のかたちになっていくのが、本当に不思議でうれしいですね!
里帰りを考え中なのですね。わたしは神戸で産んで、その後実家に一ヶ月ほど帰ろうと思っています。
産院は、神戸で有名らしい上田病院というところにしました。
5月の頭に分娩予約をしましたが、ぎりぎりでした(^^;)
マタニティヨガとか興味あるんですが、どこも平日しかやっていなくて、なかなか難しそうです。
スピン
2016/06/28 19:33
こんばんわ☆
私も腹帯そろそろ買わないとと思ったました。腹巻きみたいなタイプがよいんですかね?なんか巻かなくてもよいみたいなことも仕事場の人が言ってましたがどうなんでしょうね?
私はまだほとんど何も揃えてないですが元々太っているせいかパンツとブラは普通のだと苦しく感じるものもあるので買いました(^^)
産院決まってよかったですね♪私ものんびりしてられないです( ̄▽ ̄;)
ヨガとか私も興味ありますがなかなか時間が取れないです。
もずくさんはお仕事はどうされてますか?私は普通に働いてますが、やっぱり疲れ方が半端ないです。家に帰ってぐったりです…最近は人手もないから残念も多いし大丈夫かなって心配にならります。
もずく
2016/06/30 16:46
こんにちは、毎日お腹が大きくなってないか、鏡で確認してしまいます。笑
腹帯は、母親のすすめでワコールの腹巻にしましたが、何がいいかよくわからないです(^^;)
最後までしなかったという意見もネットで見ました。本人の感じ方なのでしょうか…?
もう少しお腹が大きくなったら、必要になってくるのかもですね。
ブラとショーツ、ずっとだましだまししてたんですが先週ついに買いました。
授乳用みたいなやつを買ったのですが、これまた何がいいかよくわからなくて、迷います。
ちゃんとしたブランドのやつ、買われましたか?
ユニクロのブラトップじゃ駄目なのかと考え中です。
仕事は、今のところ通常通りです。
スピンさんと同じで、本当にすぐ疲れちゃいます。
時間を見つけて、トイレとかで休憩するようにしていますが…繁忙期が恐ろしいです。
スピン
2016/07/05 04:34
こんばんわ☆
腹帯は結局まだ買ってません( ̄▽ ̄;)なんかまだお腹も全然出てないし、暑そうだし、どうしようかな?って感じです。
私ももずくさんと一緒で毎日お腹が大きくなってないかなって見てますが変わりません(^^)元々太っているのでなおさらわかりません(笑)
仕事大変ですよね。仕事中は気をはってるから大丈夫だけど家に帰るとその反動でバタンキューです。21時位には眠くなり寝ます!ある意味規則正しいですね。
暑くなってきて乗りきれるか心配です。がんばりましょうね−!
スピン
2016/07/05 09:39
そうそう私はブラとパンツはエンジェリーベだかアンジェリーベ?という通販で買いました。犬印というとこのです。でも沢山は買ってないです。
ブラはユニクロとかもありかな?と思います。自分が苦しくなければよいかなーと。
なので妊婦前に買ったジニエブラ(スポーツブラ)も楽なので愛用してます(^^)
スポーツブラみたいのなら授乳になってもどうにかなりそうに思ってます。
もずく
2016/07/11 10:17
こんにちは(^^)
来週で20週、やっと半分かと気が遠くなります笑
この前の検診で、男の子だとわかりました!
私は早く性別が聞きたかったので、すぐに聞いてしまいました。
これから名前とか、必要なものとか考えないとと思うと、なんだか楽しみです。
お腹はやっぱりぜんぜん大きくなっていません。
ネットで検索してみても、お腹の大きさって本当に人それぞれですね!
あんまり気にせず、クリームだけ塗り続けようと思います。
スピン
2016/07/15 21:20
こんばんわ☆
もずくさん性別聞いたんですね♪男の子!これから色々な準備が出来ますね。楽しみですね(^^)
私もそろそろ聞いたらわかるかもですが検診が4週に一回だからまだ聞きに行けません。早く次の検診にならないかな−!
20週だと胎動はわかりますか?私はまだ全然わかりません。
お腹も変わりなし。早くわかる何かが欲しいです。
マタニティウェアとか買いましたか?こないだジーンズを試着してみたのですが、ウエストのリブが見えてしまい、しっくりこず結局買いませんでした( ̄▽ ̄;)
もずく
2016/07/19 16:24
こんにちは(^^)
19週後半くらいから、胎動だとはっきりわかるようになりました!
主人にも触ってもらって、わかったみたいでびっくりしていました。
でも相変わらずお腹の大きさはそんなに変わってない気がします。
現在妊娠前からプラス2キロ弱なんですが、どうなんでしょうか?
検診でも上限しか言われないし、大丈夫かな〜と不安になります(^^;)
マタニティジーンズ、わたしは無印良品のやつを買いました。
でもスピンさんが言うように普通の丈だとリブが見えちゃうので、
チュニックと着るしかないな〜って感じです。
もう妊娠前のパンツは全滅したので、スカートとガウチョとかでしのいでます。
スピン
2016/07/23 21:23
こんばんわ☆
私もガウチョとかロングスカートを愛用してます(^^)ウエストがゴムなので助かってます。
体重はその人のBMIによって、どのくらい増えていいか変わるみたいなので、元々太っている私は結構厳し−い感じです( ̄▽ ̄;)
胎動早くわかるといいなー。もう少しかな♪
もずくさんはマタニティフォトとか考えてますか?写真屋さんの前を通ったら色々あったからちょっと興味わいてます。
あと、エコー写真はアルバムにしたりとかしてますか?これもどうしたらよいかと考え中です( ´∀`)
もずく
2016/07/26 12:21
もうゴムしかないですよね。
最近はサスペンダーを買って、ゆるゆるのマタニティデニムを吊ってはいてます。
お腹意外にもいろいろ変化が出てきて、楽しいような、戸惑うようなです。
体重、増えすぎも増えなさすぎもだめで悩みます。
増えないように、なにか工夫されてますか??
マタニティフォトは、気恥ずかしいのでしないつもりです(^^;)
でもあとから残しておけばよかった、とかよく聞きますね!
エコーは産院でもらったアルバムに貼り付けてますが、だんだん薄くなると聞いて写真にとってデータで残してます。
不妊治療でできた赤ちゃんは、受精卵の写真から残ってて、レアですよね(^^)笑
スピン
2016/07/30 21:57
こんばんわ☆
体重に関しては全然工夫もしてないです。と言うかあんまり食欲がなくて。吐き気は治まったけど、食べ方気持ちはまたあんまりわかないんです。そのせいか若干食が細くなってます。
体重は少し増えましたが( ̄▽ ̄;)
もずくさんは今は食欲旺盛な時期になりましたかσ(^_^;)?
こないだ健診行きましたが角度が悪く性別がわかりませんでした(涙)
また4週後までわからないです−!
あと今は嫌なので逆子みたいで、戻ってほしい(>_<)
今は風邪もひいてて、ダメだって感じです。
マタニティフォトは恥ずかしいですよね(*ノ▽ノ)でも今しかないからとっといた方が良いと人に言われて。
まだお腹もそんなでもないし自撮りもしてないです。
もずくさんはお腹も目立ってきましたσ(^_^;)?自撮りしてますか?
もずく
2016/08/02 11:26
こんにちは(^^)
昨日は検診で、4Dエコーを見てきました。
手でガードされちゃってあんまり顔は見えなかったのですが、
普段の骸骨エコーとは違って手の指とかがちゃんと見えて、ちょっと感動でした!
つわりがマシになってから、食欲が戻ってます…
胃が圧迫されてるせいで食べると気持ち悪くなるんですが、
急に菓子パンが食べたくなったりして困ります。自制あるのみです。
今の時期に逆子でも大丈夫だと思います!妊娠後期とかだとよくないんですかね?
友達が妊娠後期で逆子だったみたいで、外回転術って処置を受けてなおしてました。
自撮りも恥ずかしくて、写真にはぜんぜん残ってないです。
臨月になったら、撮っとこうかな、くらいです笑
いま22週ですが、腹囲が72cmくらいなのでぱっとみ分からない感じです。
スピン
2016/08/09 22:01
こんばんわ☆
4Dエコー私も15週位で見ました。凄いですよね♪20週過ぎて見たらもっとはっきりして可愛いだろうな♪育っていることに感動しますね(^^)
私もやっと胎動かな?みたいのを最近感じるようになりました!なんか奇妙な感じですね−(*´-`)
マザークラスの前期の教室も行ってきました。皆、若そうで少し緊張したけど一人お話した人が歳が1つ違い位でちょっと不安はぬぐえたかな。
もずくさんは教室も行きましたか?旦那さんは立ち会いする予定ですか?
もずく
2016/08/12 08:26
おはようございます(^^)
ついに胎動きましたか!体の中で何かが動くことなんてないので、すごく変な感じですよね。
寝る前とかに活発に動き出したりして、なかなか寝付けないこともあります(^^;)笑
母親教室みたいなのあるんですが、まだ行っていません。
内容がおっぱいマッサージとか、妊娠後期に向けて、なのでもう少しあとかな〜と思ってます。
実際に同じ妊婦さんのかたとお話できると、安心できそうですね。
立ち会いは、主人がしたいならしてもらってもいいな〜くらいです。
大変な思いをして産んだと実感してもらいたい気持ちもあるんですが、
グロテスクなものが苦手なので変にトラウマになられてもな〜とも思います。
スピンさんは、どうされるんですか?
スピン
2016/08/15 22:00
こんばんわ☆
胎動きました!でも凄い動く日と全然動かない日もあり、動かないと心配になりますね!
母親教室はまだなのですね。後期の教室は、立ち会いするなら旦那さんも行くようかな?うちも、もずくさんと一緒でどちらでもよいみたいです。
だだ里帰りしてるから間に合わないかもしれません( ̄▽ ̄;)私もどちらでもいいかな!
今の産婦人科の先生が言うには、高齢出産だし帝王切開の可能性も高いよ。といわれました。私も無事に産まれてくれればいいと思っているので無理に自然分娩しなくてもとも思っています(^^)
でも帝王切開も後が辛いと聞きますし、ちょっと怖いですよね。無痛がいいなとも思ったけど、里帰りだとなかなか見つかりませんでした。
もずくさんは出産方法とかも一般的な病院ですか?今はラマーズ法じゃなかったり産院により色々ありますよね。
もずく
2016/08/19 09:58
こんにちは!
胎動はどんどん大きくなってきました。お腹が波打ったんじゃないかな?と思う時もあります。
しばらく感じられないと不安になりますね。
両親教室っていうのは、夫参加のようです。
沐浴の練習や、重りをつけて妊婦体験なんかをするみたいで笑
それ以外は、実際に胸を見てもらって、おっぱいマッサージなんかを習うようです。
帝王切開、怖いですが無理に自然分娩にこだわることはないと思います!
わたしの病院は無痛もやっていますが、できるだけ自然分娩でという方針のようです。
出産のことを考えるとちょっと怖い気もしますが、みんなやってることだしなと思うと、なんとか乗り切れそうです。
来月くらいからそろそろ準備を始めようと思って、先日ベビーザらスに下見にいってきました。
プレママツアーとかで2時間近くつきっきりで説明してもらったのでとてもためになりました(^^)
このグッズはここのにしよう、とか決められてるのありますか?
スピン
2016/08/23 23:23
こんばんわ☆
胎動大きくなっていくんですね!波打つみたいになったらびっくりしますね♪
ベビザラス良いこと聞きました!私も行ってみようかと思います!もずくさんはどこのベビザラスに行ったのですか?神戸のですか?私はのんびり過ぎかまだ何も決めてないから、下調べ必要みたいです。
ファミリアも似たようなのをやっているからそれも興味があります(^^)
次第にお腹が大きくなって来ました。少しづつ妊婦の実感がわいてきます。
中山寺も行きましたよ♪こんなに同じ位の妊婦さんっているんだなと思うほど妊婦さんがいました(笑)
もずくさんは、お仕事はいつまでですか?産休育休貰う予定ですか?
もずく
2016/08/25 10:42
こんにちは〜(^^)
ベビザラス、ぜひ行ってみてください!
わたしは家から一番近いHAT神戸の店舗に行きました。
雑誌とか買って必要なものを考えているのですが、何が必要で何が不要やら…
ベビーカーとかチャイルドシートとか思ってたよりも高くて、びっくりしました。
まだ神戸市から不妊治療の助成金が振り込まれていないので、それをあてにしようと思ってます。笑
産休は予定日の6週間前から取ることにしました。
届出が必要みたいで、今月中に決めて!と言われ焦りました(^^;)
スピンさんはどうされる予定ですか?里帰りだと、もう少し早いほうがいいんでしょうか?
スピン
2016/09/01 06:28
おはよーございます。
少し秋っぽくなり過ごしやすくなりましたね♪やっと夏を無事に越せて嬉しいですね。
色々揃えるものがあって大変ですよね!通販雑誌とか見てますが小さい物から大きな物まで高いですね( ̄▽ ̄;)
やっぱり働かなくちゃです。
私も助成金待ちですよ−!いつになったら入るのだろうと、首を長くして待ってます(^^)県がおりたら市のやつも申請しないとですね!私の市のは五万円ですが、大きいです。
私は里帰りするから32週から有給を使い休みに入ります。
ベビザラスうちの近くにないので私もHAT神戸まで行ってみようと思います(^^)
もずく
2016/09/02 11:03
こんにちは!朝晩涼しくて、通勤も楽になってうれしいです。
結局腹帯も、腹巻タイプを買ったのに必要性を感じなくて使いませんでした。
これからまたお腹が大きくなったら必要になるんでしょうか?
助成金月末にやっと入りました!わたし神戸市なんですが、県と市で一緒なんです。
市によって違うんですね、5万は大きい!
ベビー用品は、ベビーベッドとチャイルドシートはオークションとかリサイクルショップとかで
探すことにしました!全部新品で買ってたら、助成金がなくなってしまうので笑
親戚にも赤ちゃんがいないので、お下がりがないのが残念です。
なんだか最近食欲がすごくなってきました。
パンが食べたい欲がすごくて、毎日菓子パンを食べてます(--;)
次の検診が怖いです…
スピン
2016/09/05 11:39
こんにちは!腹帯私も買ったけど暑いししてないです。夏はしなくてもいいよ、あせもが出来るよ。と友達から聞きました。寒くなったらお腹を冷やさないように使おうかと思ってます(^^)
補助金。出たのですね−!待ち遠しい。何かとお金がかかりますよね。私もベッドとかどうしようかと。二人目の可能性が高いなら買い揃えてもいいかなと考えますが、高齢だし、わからないから…レンタルとかもあるみたいですよね?
ベビザラスのツアー行こうと電話しました。ウミヘとHAT神戸はどちらがいいですかねσ(^_^;)?ウミヘの方が小さいのかな?
食欲出てくるらしいですね。私もありますが、一回には沢山食べれずです。
私も菓子パン食べてますよ♪カップ焼きそばとかも食べたくて。
体重心配ですね( ̄▽ ̄;)
もずく
2016/09/06 09:41
おはようございます(^^)
腹帯、せっかく買ったのにな〜ともったいない気持ちです。
冬になっても使わなければ、旦那に腹巻として使ってもらおうと思います。笑
うちは猫がいて床に赤ちゃんを寝かせられないのでベッド必須かもです。
レンタルでも結局2万くらいしちゃうので、ネットで1万以下の安いやつを買うことにしました!
ベビーカーと抱っこひももどれにしようか悩み中です
A型だと5万以上するし、抱っこひもも有名なエルゴは2万とかですよね(>_<)
2人目ってワードよく親との会話でも出るんですが、なんだか慎重になってます。
まだ凍結卵ありますけど、乳幼児を連れてまた病院通いかと思うと…(^^;)
umieのベビザラスは行った事ないんですが、HAT神戸はほどよくガラガラで見やすかったです笑
ユニクロベビーの肌着がいいとかも聞くので、いろいろ見てみないとな〜と思ってます。
スピン
2016/09/11 23:23
こんばんわ⭐
ウミヘのベビザラスですがプレママツアーに行ってきました!
色々、必要なものがあるな−と改めて思いました( ̄▽ ̄;)
チャイルドシートとか高いですよね!結構人に聞いたら乗せかえが面倒だからと旦那と自分の車と二個買ったりしてて、どうしようかと思います。
でも一歳越えてくると、新生児〜ま4歳までのやつはいやがってくるみたいで、結局ジュニアシートに乗り換えるみたいです。市のレンタルもあると教えてもらいました。どうしよう…
ベビーカーも迷いますね。AB兼用出来るのが欲しいです。高いけど。
あとだっこは紐は、私はエルゴにはしないかもです。高いし。ベビーと自分が正面に向くことができるやつにしようかなと。(ベビーと対面にならずに前だっこできる)
エルゴにもそれができるタイプはありましたよ。
あと、持ち運べる、簡易で寝かせられるものは、あったら便利だと人に聞いたので買いたいです。
見たら搾乳機とかまで欲しくなって…
買いたいものいっぱいだ−!
もずく
2016/09/13 12:31
こんにちは(^^)
umieのほう行かれたんですね!店舗は大きかったですか?
ベビーシートとかベビーカーとか、ライフスタイルでぜんぜん必要性が違ってきますよね!
市のレンタル調べてみたのですが、兵庫県は南あわじ市しかないみたいで…
ベビーカーは今のところコンビのメチャカルにしようかなと思っています。
途中でB型を買うという人もいれば、最後までABを使ったという人もいて…
うーん、生まれてみないとわからないですね笑
抱っこひも、新生児期はベビービョルン、重くなってからはエルゴがいいとネットでみました!
お店の人からは、実際に赤ちゃんを連れてきて試着したほうがいいといわれたのですが、
そんな首も据わらない新生児をお店に連れて行けるのかな?と疑問でした(^^;)
ハイローチェアとかバウンサーとかでしょうか??
なんかどれも高価で、まだまだ悩み中です(-_-)
スピン
2016/09/22 19:32
こんばんわ⭐
私の市も調べたらレンタルなかったです。残念。ベビーカーはコンビにするんですね(^^)私はまだ悩み中です。
なんか新生児のチャイルドシートとベビーカーが兼用になるやつを使っていた人が便利だよと教えてくれたので調べてて考え中です。それだと赤ちゃんをそのままお店に連れて行けるので。
なんかチャイルドシートじゃなくてもそういうのがあれば便利だと言われました。名称が分からないけどバウンザーみたいのであるらしいです。
だっこ紐は私もベビービョルンにしようかなと思ってます。ただ生まれてからでもよいかな。と思ってます( ´∀`)
ベビー服って最初は何をどのくらい用意したらよいんですかね?
もずく
2016/09/26 11:00
こんにちは!30週に入りました(^^)
スピンさんもそろそろ妊娠後期でしょうか?
昨日ベビーザラスと赤ちゃん本舗を回って必要なものを一通り買ってきました!
バウンサーはカトージの、テーブルを取り付けできるやつにしました。
チャイルドシートは、何歳まで使えるやつがいいのかまだ考え中です。
ベビー服は、短肌着3枚とコンビ肌着2枚がセットのものを2セット、それと2wayオールを4着です。
赤ちゃん本舗のセレモニードレスがすごく安いのにかわいくて、思わず買っちゃいました!
ものは揃ったのに、まだまだ生まれる実感がわきません。笑
スピン
2016/10/12 22:26
こんばんわ⭐
最近は仕事が忙しいのと、お腹がすぐにパンパンになるのとで、もう限界を感じます( ̄▽ ̄;)最近、お腹がぐっと大きくなったような気がします。
もずくさんも、お腹どうですか?
もう産休入りましたか?
ベビーの用意ですが私も肌着を買い始めました。里帰りするから大きいものは里帰りしてから買うことにしました(^^)
ベビーベッドは妹にもらうことにしました。
最近は病的に眠くて眠くて。仕事から帰ると食べて寝るだけの生活です。
もずくさんは眠くないですか?
なんだか仕事してるせいか忙しく時間が過ぎて行き、毎日一杯一杯なので余裕がないです(*_*)
仕事してなければ、妊婦の時間をもっと楽しみながら過ごせたのかなぁとか思います。
もずく
2016/10/17 10:16
こんにちは(^^)
わたしは産休がまだなので、普通に働いています。
腹囲が82cmくらいしかなく、なんだかそんなにお腹が大きくなりません…
周囲からも9ヶ月に見えないねといわれ、なんだか不安な日々です(^^;)
スピンさん、お腹パンパンで張りやすいんでしょうか?
お仕事無理なさらず、なんとか無事に乗り切ってください〜!
わたしも日中眠くて困っています。
ホルモンのせいなのか?寝つきも悪く、夜中何度もおきてしまうので寝た気がしません。
仕事の合間を見てトイレで仮眠してます(-_-)
最近はまたご飯を食べた後の胃の不快感がすごいです…。
初期づわりにはじまり、胃の気持ち悪さに悩まされ続けた半年でした。笑
スピン
2016/10/29 10:37
こんにちは!
私は有給を使い早めの産休に入りました。やっと仕事から解放されましたが、入ってからバタバタと里帰りしてやっと落ち着いてきました(^^)
もずくさんは体調どうですか?胃のムカつきは大丈夫ですか?
新しい病院にも受診にいきましたが病院によって違うんだなという所もあり若干戸惑います。
そしてそろそろ色々本格的に揃えないとです!今日もこれからデパート見てきます(*^.^*)
ファミリアのプレママセミナーに行きたかったのですが仕事してるときは忙しくて行けず、兵庫を離れてしまうとファミリアなかなかなくて、どうしようかと思ってます。もずくさんは何かセミナーみたいなのは行きましたか?
産休に入ればちょっと暇も出来るのでヨガやマタニティビクスも行ってみたいな♪
もずく
2016/11/16 12:20
こんにちは(^^)
37週の正産期になりました!
病院からは赤ちゃんご降りてくるように、毎日1万歩歩きなさいと言われ、散歩に励んでいます。
スピンさんもそろそろ臨月でしょうか?体調はいかがですか?
初産なので予定日より遅れるよと言われますが、早めに出てきてほしいな〜と思い、
ネットでいろいろなジンクスを調べて試しています笑
ラズベリーリーフティー、オロナミンC、カレーに焼肉…半信半疑ですがやってみます(^ω^)
スピン
2016/11/19 19:30
もずくさん、ホントにもう、そろそろですね♪長い道のりでしたよね(^^)
私は今、35週だからもうちょっとです。
だけど早く産まれてほしい気持ちわかります!私はしんどいのもだけど、なんか産まれるまで不安で。
いつも大丈夫かなって今でも思っちゃいます。
早く産んでまず顔をみて安心したいです
散歩頑張っているんですね!私はだめです。食べては寝ての生活になってます。
そろそろ動かないとかな( ̄▽ ̄;)
ちょっと貧血にもなり体がしんどいのもありますが頑張ります!
お互いにいよいよ出産頑張りましょうね♪
もずく
2016/11/21 07:11
本当に長い道のりでした〜笑
妊娠って思ってた以上にマイナートラブルが多くて、子供を産むって大変なことなんだなと実感してます。
早く産みたいと思いすぎて、産まれる夢ばかりみてます笑
本当に中に赤ちゃんがいるのかまだ実感がないので、不思議な感じです!
ウォーキング頑張りすぎて最近は腰痛がひどいです。
スピンさん、貧血気味なんですね(´;ω;`)無理せず、出産まで体調整えてくださいね!
本当にいよいよですね!
ワクワクドキドキ、恐々です!
スピン
2016/11/28 22:17
もずくさんどうですかσ(^_^;)?
そろそろですかね♪何だかドキドキですね−(^^)もう産まれてたりして?
私も37週の正期産に入りましたよ!体が益々しんどくて、早く産みたいです!
また今週はヨガでも参加しようかと思ってます。何か予約とか約束事がないと動かないので(笑)
そういえばやっと不妊治療の助成金がおりました!このお金を産後の準備に充てられます(^^)よかった−!
あと、いつもここで話してますがなかなか掲示板だからタイミングが難しいですがここからラインとかは交換できないんですかね?個人情報だから難しいのですかね?
もずく
2016/11/29 12:32
こんにちは!今週の日曜が予定日なのですが、まだまだ生まれてくる様子はなく…予定は過ぎてしまいそうです(^^;)
ヨガ良いですね!寒くなってきて、ますます外に出るのが億劫になってきたので
わたしも何かすればよかったな〜と思ってます。
助成金、すごい時間かかりましたよねー!!
生まれてくる子のために使えるタイミングをはかってるのかもしれませんね。笑
ラインとかで直接やりとりできたらうれしいなーと思ってました!
IDを書いてしまうのはちょっと危険ですよね(^^;)
kodakaranet_1129@yahoo.co.jp
↑捨てアドレス作ったので、ここに連絡いただければID交換できると思います!
© 子宝ねっと