この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さえゆき
2016/05/08 12:41
妊活成功された方に色々とお聞きできたらと思い立ち上げました!
働きながら妊活トピの皆さん、 卒業版でも情報交換しませんか?
過去ログは返信できません
ももり
2016/05/08 22:23
私も早くこっちに書ける日が来るといいなぁ〜( ^ω^ )♡
お互い頑張りましょうねっ!!
さえゆき
2016/05/08 23:10
ももりさん
ホントそうですよねぇ〜 ( ̄▽ ̄;)
とりあえず私達は月末の採卵頑張りましょうねっ☆
もりちーさん
見てるかな〜?
このトピにも是非来てくださいね!
ももり
2016/05/08 23:37
もりちーさん
私もさえゆきさんと待ってますっ!!
うーちー
2016/06/16 14:46
こんにちは!
タイミングで妊娠し、無事に治療病院を卒院できました。
またお話できたら嬉しいです(^ ^)
さえゆき
2016/06/20 21:05
うーちーさん
卒院おめでとうございます♪
体調はその後どうですか?
ツワリとか始まっていますか?
お仕事しながらだと妊娠初期はキツいでしょうね。
私も来月移植なので頑張ります!
ももり
2016/06/20 21:59
うーちーさん
おめでとうございむす!!
私もまたこれから2回目の移植です。
喜んでここに書き込める日が来るのを楽しみにしています( ^ω^ )
ひまわり
2016/06/30 17:29
初めました。私は絹谷に通っていたのでみなさん意見を聞かせて下さい。
先日妊娠判定を頂きました。2年通いやっとです。そこで、先生や看護師さんに大変お世話になったのでお礼がしたいと思っています。菓子折りを考えていますが、みなさん、卒業するとき何かお礼をしましたか?
また、こちらの掲示板の方は、妊活中の方もおられるみたいですね。もし妊娠したらお礼しますか?
さえゆき
2016/07/01 05:12
ひまわりさん
初めまして!
まずは、妊娠おめでとうございます♪
私も今現在、絹谷に通っています。
質問の答えですが・・・
私も卒業の日には菓子折りを持って行くと思います。
本来なら高〜い治療費を支払っているので必要ないのかも知れませんが(笑)
何かお礼をという、ひまわりさんの気持ちも良くわかります。
私は個別包装されていて配りやすいお菓子を選んで主治医の先生に「皆さんでどうぞ!」とお渡ししようと思ってます。
うーちー
2016/07/01 17:58
こんにちは。
今日で10w3dのうーちーです。
つわりがなさ過ぎて、逆に不安になる毎日です‥。
よくいう、吐きづわり、食べづわり、眠気ってのが無くってですねー(~_~;)
6週から9週くらいの間は、食欲不振と偏食(野菜、白いご飯、自分が作った料理が食べたくない)ぐらいで、今週に入って、まあまあ食べられるようになりました。
さえゆきさん
わあ、ありがとうございます!
その後体調はいかがでしょうか?
職場にはまだ言えてませんが、体調もいいので、もうちょっと週数経ってから伝えようかと思っています。
ももりさん
お元気ですかー!
わたしも!またももりさんとお話できるのを楽しみにしています(^ ^)
妊娠菌送ります!
うーちー
2016/07/01 18:03
ひまわりさん
初めまして!同じ絹谷卒業組です。
わたし、菓子折り持ってってないです( ̄O ̄;)
私自身が医療職というのもあって、お礼をするって、考えもしませんでした。よく指導された職場であれば、その手のものは、断られるかもしれません。
お気持ちだけで嬉しいと思いますよ(^_^)
さえゆき
2016/07/01 19:16
うーちーさん
こんばんは!
つわりが軽いようで何よりです。
まだ職場には報告されてないのですね。
あまり無理をされないように気を付けて下さいね。
出産は広島市内の病院でされるのですか?
ひまわり
2016/07/01 23:12
みなさん、お返事ありがとうございます。実は私は看護師をしています。私の職場でも基本そういったものはお断りなんです。でも、わりと持ってくる方多いです。せっかくなので、きちんとお断りをした上で、いただいています。みんなで休憩中に◯◯さんからなんだー。って食べてます。
なので、断られるのも分かるし、あったら喜ばれるのも分かります。ちゃんと高い治療費払ってるからそんなんせんでいいじゃんともいいますが、本当にお世話になり、妊娠させてくれてありがとうの感謝を伝えたいんですよね。
世間のみなさんどうなんですかね?
ももり
2016/07/02 02:37
ひまわりさん
はじめまして。
ももりです。
私も職場ゎ病院ですがいただいた物ゎありがたくいただいてます。
でも私ゎたぶんしません。
病院ゎ仕事だし、と思っているので、でも気持ちの問題なのでそこゎ自由ですよね( ^ω^ )
ひまわりさんゎ体外ですか??
うーちーさん
元気ですよー!!
妊娠菌ありがたくいただきましたっ( ^ω^ )
今度こそ!!
悪阻が全くないってすごいですね!!
私なんて今週期プラノバールで毎朝ゲンナリ...朝ごはん食べずに仕事に行く毎日でしたょ。
うーちー
2016/07/02 12:43
こんにちはー!
蒸し暑いですねっ(;´Д`A
お昼だってのに、全然お腹が空かなくて、ランチのこと考えたらむしろ気分が悪い‥今はこんなでも、安定期の食欲増進の噂を聞くと、今から恐いです(笑)
さえゆきさん
はい。市内で出産します。
ちなみに、県病院です。内科を月一でかかっているので、選択肢がなかったというか -_-
絹谷のNs.には、まだお若いから個人でも大丈夫!って太鼓判押していただきましたが、Dr.には、まあ、県病院のほうがいいだろうねー、なんて言われちゃって‥。あまり本意ではないのですが、もともと広島市外の人間なもんで、病院の名前や場所もピンとこなかったってのもあるので、まあ総合病院だしいっかーという感じです。
ももりさん
こんにちは。プラノバールってキツいですよね!私も周期調整の為に内服したことあるのですが、ももりさんと同じで朝ごはんが食べられませんでした‥。週末ゆっくり過ごされてくださいね。
うーちー
2016/07/02 12:51
ひまわりさん
こんにちは。
同業者なのですね(^ ^)
だったら尚更しなくてもいいような気がしますが、お気持ちはわかります。
文面からは、お礼したいって気持ちも伝わってきますし、ここは自分の気持ちに素直に、後悔ないようにされてみてはいかがでしょうか?
さえゆき
2016/07/02 22:05
うーちーさん
県病院なんですね〜☆
先日、入院してた幼なじみのお見舞いで13年振りに県病院へ行きました。
私はもし妊娠できたら広島市民病院がいいな〜と漠然と考えてます(笑)
高齢なので総合病院がいいのは当然なのですが、主人の職場から近いので何かあったらすぐ駆けつけてもらえると思って・・・。
ちなみに、うーちーさんは男の子と女の子どちらが良いですか?
うーちー
2016/07/04 13:58
さえゆきさん
こんにちは。
市民がご希望なんですねー(^ ^)
市民は設備が新しそうですね!
県病は‥外来の雰囲気は若干くたびれ感があります。
私が行く曜日は先生が少ないみたいで、仕事の関係上、その曜日しか来れないと言ってるのに、すごく混んでるんだよねーって嫌な顔されたので、既に通院したくない感があります(`ω´ )
わたしは女の子希望です❤さえゆきさんはいかがですか?
さえゆき
2016/07/04 18:50
うーちーさん
私は授かってくれれば、どちらでも良いです(笑)
主人はどちらかというと女の子が良いみたいですが。
ただ・・・姑には孫が3人いるのですが全員女の子なので男の子の方がいいのかな?と思ったりもします。
県病院の先生イヤな感じですね。
混むのわかってるのなら、人員増やすなり何か対応すればいいだけなのに。
うーちー
2016/07/07 11:29
さえゆきさん
うちは、私側の親族に男の子が全くいないので、男の子は未知の生き物です。笑
お下がりとかも回してもらえるし、断然女の子がいいし、夫側が男系家族なので、きっと喜んでもらえる気がします。
県病院、また行ってきました。今回は違う先生で、ほっ。看護師長さんにもお会いして、感じが良かったので安心しました。
さえゆき
2016/07/07 21:59
うーちーさん
県病院は毎回同じ先生ではないのですね〜。
まぁ、大きな病院なので先生は沢山いらっしゃいますよね。
私の父方の叔父も男ばかりの4人兄弟で育ったので女の子を欲しがってました。
でも授かったのは男の子ばかりでしたが(笑)
今は叔父にも孫が生まれ、しかも女の子だったのでデレデレ爺ちゃんになってます。
やっぱり男系家族だと子供は女の子が良いのでしょうね♪
メロンパン
2016/07/21 21:30
お邪魔します。この度妊娠したのでこちらの仲間入りさせて下さい。
ももり
2016/07/21 23:25
メロンパンさん
ホントにおめでとうございます( ^ω^ )
すごぃ嬉しいです!!
新鮮胚の初期胚ですよね!?
すごいなぁー!!
ちなみに双子ちゃんですか??
あとに続けるよう...なるべくストレスためずのーんびりと判定日を待ちます( ^ω^ )
メロンパン
2016/07/22 00:07
みなさん、あちらの掲示板で喜んでもらえてうれしいです。
私は初期胚(8分割)を移植しました。双子ちゃんです。ただ、一つは小さくこれかなという感じなのでどうなるか分からないということでした。いい卵といまいちな卵を移植しましたが、どっちがどっちかは分からないですね。次の受診でもう少しはっきり分かるでしょうでした。
ももりさん、喧嘩ですか?何が原因だったか分かりませんが、仲良く仲良く!
ももり
2016/07/22 01:57
メロンパンさん
双子ちゃんなんですね!?
どっちにしても妊娠に変わりない。
1回で妊娠...ホントすごいですっ!!
くしゃみをすると腹圧がかかるので相当ビビってます(笑)
些細な事なんですよね。
どーでもいい事なんです。
でもナイーブになってる私...言われたくなかったなぁ...と。。。
ただ移植当日くらい喧嘩したくなかったです。
なかった事にゎならないのですが、こんな事で負けません。
旦那よりお腹の子の方が大事ですっ(笑)
頑張って欲しいです( ^ω^ )
うーちーさん
うーちーさんって担当医の先生ゎ誰だったのですかー??
その後、順調ですか??
さえゆき
2016/07/22 04:52
メロンパンさん
やっぱり双子ちゃんだったのですね!
ご主人も喜ばれたでしょうね。
無事に双子を出産された場合、凍結してる卵ちゃんで3人目を目指しますか?
メロンパン
2016/07/22 23:29
さえゆきさん
もちろん、3人目もやります。せっかく保存してあるし。凍結してても、融解した時にダメだったってこともあり得ますよね。でも挑戦はします!
さえゆき
2016/07/23 05:53
メロンパンさん
次回移植する時も2個戻しするなら、上手くいけば双子ちゃん2組になりますね!
今時は子供3人でも珍しいですよね。
だいたい多くても2人ですもん。
ご主人にしっかり稼いでもらわなきゃ(笑)
職場にはもう報告されましたか?
メロンパン
2016/07/23 22:19
3人が希望です。私も3人でした。2人とか一人っ子も多いですよね。
職場にはまだ報告してません。心音もまだ確認されてないし、8月下旬か9月ぐらいかな、報告は。まだ胎嚢確認までなので、安心するまで先は長いです。
うーちー
2016/07/27 16:53
こんにちは。
14週に入ったうーちーです。
相変わらずつわりもなく、元気に仕事に行っています。
職場には12週のときに報告しました。
経過は良かったのですが、初マタなので早く伝えたくはなかったのですが、話の流れで伝えました。ちなみに、産後は戻ってこれないみたいで、どうしようかとため息ばかりです‥。
メロンパンさん!
おめでとうございます!!しかも双子ちゃんなんて‥!!
うらやましいです(^○^)
ももりさん
わあ、お久しぶりです!
担当医ですか?絹谷では、副院長でした。転院先の県病院は、担当制じゃないので毎回先生が変わります。
さえゆきさん
お元気ですかー(^ ^)?
我が家は、義実家が初孫フィーバーで、実家より大事にしてもらって、のんびりやっています。
さえゆき
2016/07/27 19:42
うーちーさん
悪阻がないのなら楽チンで良かったですね♪
産後に職場復帰出来ないのですか?
会社が復帰を拒否するのはダメじゃなかったでしたっけ?
メロンパンさん
悪阻は出てきましたか?
毎日暑いので気をつけて下さいね!
メロンパン
2016/07/27 23:39
うーちーさんは、14週なんですね。私は6週目です。すでに悪阻に悩まされてます。食べ悪阻ぽくて、何か食べてないと気持ち悪い状態。しかも、この暑さに悪阻のしんどさしんどいです。
双子、消えちゃいました。やっぱり未熟だったんです。とても残念ですが1つはちゃんと育って22ミリまでいきました。
鮮血の出血も少量あり、今はピンクの薄い出血があります。エコーで確認して先生からは問題ないですよと言われました。うーちーさんはこんなのありました?
くまもんさん、見てるかな?採卵お疲れさまでした。私も実は今日診察に行きました。お菓子を運んでる看護師の姿を見たので、くまもんさんがあの部屋にいるのかなと思ってました。
はなびさん、人工受精のあとは私もおりものは増えていませんでした。でも症状ってほんと人それぞれなんだなと感じます。
さえゆき
2016/07/28 05:05
メロンパンさん
双子ちゃんじゃなくなって残念でしたね(>_<)
でも、もう1つが順調そうなので何よりです。
出血は1つ消えてしまったから起こったのではないのですか?
とにかく無理せず過ごして下さいね。
竹中トピの皆さんへ
こちらのトピへ書き込みして下さって大丈夫ですよ〜!
働きながらトピで括ってるので遠慮されてるのかな?と思いまして・・・。
はなび
2016/07/28 09:52
みなさん初めまして。竹中に通院中のはなびです。
人工受精を7回したけどうまくいかず、次回から体外をしたいと思ってます。どうぞよろしくお願いします。
メロンパンさん
双子ちゃんだったんですね。残念でしたが、残った子が元気に大きくなっててよかった!竹中を卒業したら、その後はどこかに転院することになるんですよね。転院先は、もう決めましたか?
今日は、パン教室にきました。運動と思い、駅から紙屋町まで歩いたんですが、朝は涼しいかと思いきや甘かったf^_^;)着いた時にはスポーツした後のような汗で、恥ずかしいです。
ももり
2016/07/28 14:29
メロンパンさん
そーなんですね。
でも、もぅ1人の子が元気に育ってくるてるみたいなので嬉しい限りです!!
暑いのでゆっくりされて下さいね。
私も、ぁと1週間です。
ぜひぜひ妊娠菌分けて下さい( ^ω^ )
はなびさん
はじめまして。
ももりです。
私も人工授精6回やってステップアップしましたょー!!
頑張りましょうねーっ( ^ω^ )
うーちー
2016/07/28 17:38
メロンパンさん
こんにちは。
ひとつは22センチまで育ってるとのことで、順調ですね(^ ^)
6週の頃は、私もちょうど、いつもと体調が違う!しんどいー泣 って感じでした。
ちょこちょこ出血ありましたよー!ピンク色のやつです。
ドキドキしますよねー!生理が来たと思って受診したら妊娠してたぐらいです(o_o)
一度ティッシュにべっとりつくぐらいの出血で、その時はちょっと生理っぽい色で、慌てて病院に行きました。
その時は、排便時に出血だったので、大したことないだろうとは薄々思っていたのですが、主治医に事情を説明すると、鼻で笑われ‥子宮頸部にびらんがあるので、そこからだろうと言われました。
うーちー
2016/07/28 17:57
さえゆきさん
そうなんですよ!求人票にも産休ありになってたし、就業規則にも産休育休だけでなく介護休暇の事までびっちり書いてあるのに、実際は難しいなんて言うんですよー(♯`∧´) そもそも、これだけ規則に書いておいて、対象がいなくて、取得した実績が一度もないんです。私が育休中に雇う人を辞めさせるわけにもいかないしとか言われちゃうし。
うーちー
2016/07/28 18:20
はなびさん
初めまして。うーちーと申します。
体外に進まれるんですね。
ドキドキしますね。
お身体大事になさってくださいね(^ ^)
さえゆき
2016/07/28 20:21
うーちーさん
キチンと就業規則に記載がありながら実績がないとは・・・。
うーちーさんが実績1人目になれるよう交渉してはどうですか?
うーちーさんの代わりに雇う人も最初から期間限定で雇えば問題ないはずですよね?
以前、私が職探しをしてた時に実際に産後復帰までの間だけという事で求人してた会社がありましたよ。
はなびさん
初めまして!さえゆきと申します。
私も人工授精7回撃沈後に体外受精へ進みました。
体外受精は肉体的にも金銭的にもキツイですが頑張って下さいね。
うーちー
2016/07/29 16:27
さえゆきさん
期間限定にすると求人が来ない可能性のほうが非常に大きいので、そういうリスクを除きたいのが理由だそうです。そもそも、求人票で産休有りになってたのも不思議だったんです。
私の業種では、普通どこも産休無しになっているので‥。
実際は、うちは、法律で定められた産休育休を取得させて、退職金代わりに払うもの払った後、自主退職という形にしたいようです。
さえゆき
2016/07/29 19:26
うーちーさん
復帰させない挙げ句、会社都合ではなく自主退職扱いとは・・・。
せめて会社都合にしてくれればイイのに!
せめて退職金を増額とか何かしら配慮してくれると良いですね。
たぶん無理でしょうが (-_-;)
うーちー
2016/07/30 11:57
さえゆきさん
会社都合にしてほしいですよねー!
一応は交渉します。が、育休者を会社都合で辞めさせると色々とまずいというのを何処かで聞いたことがあるので、どうなることやら‥‥
さえゆき
2016/07/30 13:45
ももりさん
ありがとうございます♪
基礎体温はあまり高くならず36.6の後半〜36.7台を行ったり来たりで昨日だけ36.8台になりました。
後は胸の痛みがあったり無かったりと、昨日から軽い頭痛がしてましたよ。
ちなみにhcgも346あり合格点を貰いました。
ももり
2016/07/30 14:21
さえゆきさん
胸ゎ最近ずっと痛いんですが、これゎホルモンのせいだろうし...体温ゎ私も36.62から36.7くらいです。
でも扇風機付けて寝てるからかたまに36.5の時とかあって...納得いかないから測り直してます。
なんだかダメかなーって気が大きくて...。
さえゆき
2016/07/30 14:48
ももりさん
基礎体温は私とほぼ変わらないですね。
ピルを飲んで無理矢理高温期になってた時の方が体温が高かった位で・・・。
ももりさんは私よりも若く卵ちゃんのグレードも先生から太鼓判を押されてるのだから大丈夫ですよ!
さえゆき
2016/07/30 18:14
あさうささん&有紀さん
お祝いコメントありがとうございました ♪
これから心拍確認など、まだまだ気が抜けないので、とりあえず第一段階クリアという感じです。
あさうささん
ステップアップに抵抗ないなら、ご主人の説得あるのみですね!
有紀さん
今回の人工授精がうまくいきますように!
ももり
2016/07/30 21:32
さえゆきさーん!!
今までいつも作って下さってたので、どーやって次を作ったらいいのか分からないですぅー( ゚д゚)
さえゆき
2016/07/30 21:50
ももりさん
トピック一覧の上に緑色の「新しいトピックを作成する」っていう表示があるので、そこから新しいのを作って下さい!
ももり
2016/07/30 21:57
さえゆきさん
ありがとうございます!!
また、こっちでもお話できるので嬉しいです。
さえゆき
2016/07/30 22:22
ももりさん
いえいえ、どういたしまして!
そういえば「働きながらトピ」を新しく作成した人は今のところ全員(といっても、まだ二人ですが(笑))妊娠してるって事に気付きました!
今回ももりさんが新しくトピ作成したので、このジンクスが続くよう祈ってます。
ももり
2016/07/31 01:13
さえゆきさん
おぉー( ^ω^ )
そうですね。
もりちーさんにさえゆきさんに!!
ホントすごいですっ( ^ω^ )
このジンクス。
ぜひ続きたいです。
そして実ゎこれまた前回に続き今回も!?今日で9日目にして...茶オリが...嫌な予感しかないです。
何で??何で??
こんなにホルモン補充してるのに奴がやって来るにゎ早すぎですよね。。。
先生も大丈夫!って言ってくれてたのに...。
どうかどうか着床出血でありますように!!!
さえゆき
2016/07/31 04:42
ももりさん
おはようございます♪
まだ茶オリは続いてますか?
生理にしては早いし、すぐに止まれば着床出血の可能性が高いですよね。
体験談でも判定日前に茶オリが出たとか良くありますし。
私は相変わらず、ずっと軽い頭痛がしています。
昨日、体外受精の事を話してた上司に報告したので今日から当分専業主婦生活の始まりです。
前にも書きましたが私の職場は重い物を持つ事があるので働けないんですよね〜(>_<)
一応、産後は働きたいと思ってるので籍は置いといてもらう予定です。
あか
2016/07/31 09:25
さえゆきさん、メロンパンさん
陽性おめでとうございます(*^^*)
一回目で成功なんてスゴいですね
特別何か気を付けていたことはありますか?
私も皆様に続きたいです
さえゆき
2016/07/31 11:33
あかさん
ありがとうございます♪
トピに来られたのは、お久しぶりですね!
気をつけていた事・・・
テープや膣錠を忘れないのは勿論なのですが、私は特に何もしてなかったですね。
朝から草刈り機で3時間位ぶっ通しで草刈りしたり、判定日の前日には猿が畑を荒らしにやってきたので全力疾走で追っ払ったりしてた位なので(笑)
卵のグレードも悪く、ほぼ諦めてたのでストレスを感じる事なく過ごせたのかも知れません。
ももり
2016/07/31 11:52
さえゆきさん
昨日の夜、茶色く膣剤が出てたのですがアレ以来、ホント若干ナプキンに茶オリがつくくらいであんなに出てゎいません。
ただ生理痛みたいな腹痛が...( ゚д゚)
一体これゎなに?って感じです。
夜にでも生理来たら嫌だし( ゚д゚)
贅沢かもしれないですが着床出血だったとしたらホント不安ですね。。。
専業主婦生活のんびり赤ちゃんと過ごされて下さいね!!
いつくらいまでお休みできそうですか??
あかさーん
お久しぶりです。
お元気ですか??
どーしてるかなーって思ってました( ^ω^ )
あか
2016/07/31 11:55
さえゆきさん
お返事ありがとうございます(*^^*)
参考になります。
先生は、女性の若い先生でしたよね。
卵を取り、一ヶ月休ませたのも良かったんですね。
さえゆき
2016/07/31 12:57
ももりさん
出産後は3ケ月位したら徐々に復帰できたらな〜と思ってますが、実際はどうなるか判らないですね(汗)
出血が減ったようで何よりです。
ほんとドキドキしますよね。
私自身も毎日出血したらどうしようと不安な日々です。
あかさん
そうです!女医さんですよ。
確かに採卵後すぐ移植しなかったのが良かったのかも知れません。
あかさんは次はいつ移植の予定ですか?
うーちー
2016/08/01 16:09
さえゆきさん
わたし、読み逃してました!
陽性反応出てらっしゃるのですね。
おめでとうございます!!
さえゆき
2016/08/01 17:10
うーちーさん
ありがとうございます♪
まさか、まさかの移植1回目で陽性判定が出ました!
ほぼ諦めてたのでフライングもせずに判定日を迎えて血液検査。
それから診察室前の椅子に呼ばれて待ってたらトイレ右横の談話室?へ先生に手招きされて入室。
なぜ診察室じゃないんだ?と思ってたら「妊娠してますよ〜」と言われ頭が真っ白になりました(笑)
でも、まだ胎嚢も確認できてないので毎日不安です。
(来週月曜日が確認日です)
出血や腹痛がないのは何よりなのですが、なにぶん高齢なので( ̄▽ ̄;)
うーちーさんは出生前検査はされますか?
我が家は主人の方から検査した方が良いのでは?と言い出しました。
さえゆき
2016/08/01 17:29
ももりさん
若干の茶オリや腹痛は治まりましたか?
私は陽性判定後に自宅にあった検査薬を試してみました。
すぐに、くっきり2本線が出てくれて人生初の2本線だ〜!と少し感動(笑)
フライングする気満々から少し迷われてましたが、結局フライングはするのですか?
ももり
2016/08/01 19:19
さえゆきさん
茶オリ...出血ゎ土日に2.3回あっただけで今日ゎ大丈夫みたいです。
腹痛も今日ゎだいぶよくなりました。
このまま生理になっちゃうんぢゃないかと不安で仕方ないですが( ゚д゚)
でも、あと3日もあるのでやっぱり前日にフライングして心の準備をしようと思ってます。
ぁたしも人生初の2本線見たいです!!!
何故、診察室でゎなくて談話室!?だったんですかね!?
さえゆき
2016/08/01 19:37
ももりさん
多分、判定日が土曜日でメッチャ人が多くて・・・。
血液検査も普段なら30分位で結果が出るのに1時間以上待ちました。
その日は主治医の先生と院長が診察室を交互で使うようになってたので余計に時間がかかったのかも知れません。
判定日は結果を伝えられただけなので、診察室が空くのを待つよりも空いてた談話室を使われたのだと思います。
それよりも出血と腹痛が治まったようで良かったです♪
フライングで2本線出るとイイですね!
ももり
2016/08/01 19:50
さえゆきさん
判定日ゎ内診ゎないんですよね!?
採血だけで。
陽性になったらテープと膣剤って継続ですか??
出血がなくなり腹痛もよくなったのですが...いつまた出血するか怖いです( ゚д゚)
さえゆき
2016/08/01 20:25
ももりさん
採血の時に、今日はもう内診も尿検査もないですよ〜と言われました。
テープ&膣錠は勿論継続ですよ。
ちなみにテープは8週・膣錠は10週迄です。
あとは出産する病院を検討しておいて下さいと言われました。
ももり
2016/08/01 20:37
さえゆきさん
うわぁ〜そーなんですね。
なんか憧れです( ^ω^ )
陽性だったら診察ゎ週1くらいになるのですかね!?
判定日が4週になるのでしょうか!?
生理と移植が離れてて
よく分かんないですぅーーー。
さえゆき
2016/08/01 21:15
ももりさん
前に移植スケジュール表をもらった時、判定日のトコに4週って記載がありました。
診察も多少のずれはありますが、週1みたいですよ。
当分診察のたびに薬代で諭吉が1枚飛んでいきます。
ももり
2016/08/01 21:28
さえゆきさん
8週くらいで卒業になるんですかね( ^ω^ )
色々心配ゎありますが前向きに頑張ります!!
あか
2016/08/01 22:26
さえゆきさん
私はもう少しゆっくりします
次は、10月くらいかな
うーちー
2016/08/01 22:55
さえゆきさん
出生前診断ですか!
興味はあるのですが‥
分娩申し込み書に、胎児異常に対するトリプルマーカー、クアトロテストは行いませんの文面があり、県病院は積極的には行ってないんだろうなと解釈しました。
エコーだけでも、ダウン症の特徴が分かるって聞いたことがありますが、県病院はなんと22週までは経膣エコーで、異常がなければ経腹エコーしないんですよね。だから、いつも、経膣で、順調です!ときっぱり言われてしまうと、大丈夫なんだな(^^; と妙に安心しています。これって合ってるんでしょうかー^^;
ももり
2016/08/01 23:04
うーちーさん
びっくりしました。
うちの職場ゎ基本初期検査までゎ経膣でそれからゎ腹部になります。
それでも小さかったら12週くらいまでです。
22週までだったら赤ちゃん全体がなかなか見えないですよねー( ゚д゚)
ももり
2016/08/01 23:06
さえゆきさん
さえゆきさんって着床出血みたいなのってあったのですっけ??
さえゆき
2016/08/02 04:17
ももりさん
何も問題がなければ8週で卒院みたいです。
あと私は移植3日目に1度だけ膣錠の白いカスが少〜し薄ピンクになりましたよ!
うーちーさん
22週までとは私もビックリしました!
主人に病院はドコにしよっか?と、一応相談したのですが口コミが良いトコにしたら?という返事で・・・(-_-;)
昨日、実母とも話したのですが、やはり個人病院はヤメなさいと言われちゃいました。(高齢の初産なので(笑) )
私としては以前書いたように市民病院が有力候補です。
ハイリスク妊婦も多いみたいですし。
出生前診断については転院先で確認するしかないですよね〜。
でも県病院が出生前診断に消極的なのは驚きました。
あかさん
ゆっくり休んでリフレッシュ&体調を万全にして次の移植という感じですね!
あかさんは漢方など色々と頑張っておられるので、次の移植で良い結果が出るよう祈ってます。
ももり
2016/08/02 14:34
さえゆきさん
出血も全くなくなり腹痛もたまーに若干って感じです。
もぅホントドキドキです!!
いよいよ、明日の夜フライング決行です(笑)
まだつわりゎないですか??
さえゆき
2016/08/02 15:14
ももりさん
悪阻は軽い頭痛と軽いムカムカ位です。
明日の夜フライングなのですね!
私、木曜日は午前中に用事があって街に出るのですが、ももりさんの診察は午前と午後どちらですか?
ももり
2016/08/02 16:49
さえゆきさん
つわり始まってるんですねー。
いつから始まりました??
木曜日の診察ゎ副院長が午後からしか診察がなかったので15時からなんです。
でも仕事休みなので午前中からお出かけできますよー( ^ω^ )
せっかくならお会いしたいですっ!!
さえゆき
2016/08/02 16:59
ももりさん
軽い頭痛は判定日2日前位から始まってましたよ〜。
でも頭痛もムカムカもあったり無かったりです。
私の用事は多分11時過ぎ頃に終わるので、ももりさんの診察までランチでもしますか?
水曜日のフライングで陽性反応が出てダブル御祝いが出来るといいですね!
ももり
2016/08/02 17:36
さえゆきさん
頭痛ゎ暑いしってゆーのもあるかもしれないですね。
この時期に妊婦さんでお腹が大きいのも大変だから今、陽性が出るのがいいかもしれないですね。
ムカムカゎしんどいですね。
明日ゎフライングしますが旦那ゎ診察後まで聞きたくないそうなので1人で結果を噛み締める予定です。
なので、どっちだったかさえゆきさんに1番に言う事になりそうでーす( ^ω^ )
ぜひぜひランチしましょう!!
食べれますか??
さえゆき
2016/08/02 18:07
ももりさん
ムカムカもまだ軽いしムカムカしない時もあるので全然大丈夫です。
今も主人と外食(焼き肉)して、たらふく食べちゃいました(笑)
これから、お店を出るトコです。
ももり
2016/08/02 19:05
さえゆきさん
焼肉いいですねぇー( ^ω^ )
私ゎ今日ゎなぜか頭痛と軽い腹痛がするので旦那にご飯作ってーってお願いしました!!
あさってゎ本通りヒルズの1階で待ち合わせしますか??
さえゆき
2016/08/02 19:34
ももりさん
じゃあ本通りヒルズの自動ドア内側にしましょうか。
時間は11時半でも良いですか?
服装などは当日の朝こちらに書き込みしますね!
ももり
2016/08/02 19:57
さえゆきさん
大丈夫ですよー。
あさってゎ色々ドキドキですが(笑)
すごぃ楽しみですっ!!
オススメのお店あったら教えて下さいねっ( ^ω^ )
さえゆき
2016/08/02 20:12
ももりさん
私もまだ行った事はないけど、行ってみたかったお店があるんです。
私も、ももりさんに会うのもですけどフライング結果にもドキドキです。
ご主人より先に私が結果を聞いてもいいのかしら?(汗)
でも判定日前の頭痛とか私と似てるので、ちょっと期待してます!
ももり
2016/08/02 21:05
さえゆきさん
ぜひぜひそこ行きましょう!!
全然大丈夫ですっ。
しかも、その日、旦那ゎ泊まりで帰ってこないんです。
結果ゎ電話より直接言いたいので次の日までお預けしようかなーと思ってるんです(笑)
私も着床出血もあったし、体ゎ火照ってるし...なので陽性の気満々なんですけどね。
でもドキドキですが。。。
絶対さえゆきさんに続きたいのでっ!!
あか
2016/08/02 21:40
さえゆきさん
ありがとうございます(*^^*)しばらくゆっくりしてから、また一から頑張って行きます
さえゆきさんにお会いしたかったです
ももりさんとは二回会いました。
ももりさん、着床出血があったみたいですね。
さえゆきさん、メロンパンさん、陽性が続いてますね
良い報告になりそうですね(*^^*)
うーちー
2016/08/02 22:53
ももりさん
いま、クリティカルパス確認したら、20週に腹部エコーがあるようです。それでも、一般に比べたら遅いですよねー!?パスによると後期までは腹部エコーはあったりなかったり‥。来週診察なので確認してみます。
うーちー
2016/08/02 23:07
さえゆきさん
出生前診断、厚労省の指導に従い行いませんの文言が‥。文書だけの説明だと、分かりにくいですが、ただ、調べたいだけなら受け入れはあるのかしら?謎です。
香月産婦人科の職員さんとお話する機会があり、人気の産院なので色々内情をお聞きしました。やはり充実した院内設備やイベントが魅力的で、いいなぁって言ったら、まだ全然転院できる週数じゃないですかー!勿体無い!って言われちゃって、ちょい落ち込みました(^^; 内科を県病院でかかってなかったら、個人考えたんですけど、残念です‥。内科が理由だけでなく、お姑さんが受付勤務で、熱烈な支援が半端なく、断りにくかったりも^^;
さえゆきさんは、個人病院のサービス、興味ありますか?
さえゆき
2016/08/03 02:03
あかさん
もし良かったら4日お暇でしたら、あかさんも一緒にランチいかがですか?
私もあかさんに、お会いしたいですし。
うーちーさん
香月は人気みたいですね!
個人病院のサービスはいいな〜と思いますが、私はやはり高齢という事もあり何かあったら不安なので大きい病院の方が安心です。
お姑さんが受付勤務なら断りづらいですね ( ̄▽ ̄;)
ももりさん
21時頃に眠気に襲われ寝ちゃってました。
そして変な時間に目が覚めて携帯いじってたら腹痛が・・・(>_<)
かなり焦りましたが、夕飯の食べ過ぎがいけなかったのかフツーの腹痛で出るもの出たら治りました( ̄▽ ̄;)
汚い話ですみません(汗)
ではでは4日楽しみにしてま〜す♪
メロンパン
2016/08/03 11:25
久しぶりです。
さえゆきさん!妊娠してる!おめでとうございます。びっくりしましたよ。だいぶ、さかのぼって読み返しました。
私たちは妊娠菌をひたすら撒き散らしましょう。
私はまだ出血がありますが、心拍は確認できました。先生からも激しく動かない限り普段通り生活してよいと言われています。ただ仕事は仕方ないので、休める日はとことん横になって過ごしています。
妊娠したら、また別の心配ごとが増えて心が休まる時がないです。
さえゆき
2016/08/03 11:51
メロンパンさん
御祝コメありがとうございます♪
しばらくトピに来られてなかったので悪阻が酷いのかな?と心配してました。
出血があるのなら早目に職場に伝えて勤務時間を短縮してもらってはどうですか?
なかなか難しいのかな?
でも、とりあえず心拍の確認が出来て良かったですね!
私もまだ胎嚢すら確認してないので毎日ビクビクしてます(>_<)
メロンパン
2016/08/03 12:20
心拍も確認できたし、職場に伝えるつもりです。悪阻ありますよ〜。食べ悪阻真っ只中。塩っけや酸っぱいもの食べたいです。
さえゆきさん、今4週くらい?私も胎嚢確認まですごく不安でした。それを乗り越えたら次は心拍確認までまた不安。永遠に不安の繰り返しですよ。
さえゆき
2016/08/03 12:33
メロンパンさん
今は4週目のはず・・・です。
あ〜次の診察までが長〜い。
おまけに病院がお盆休みに入るので、胎嚢確認→心拍確認までがまた長そうです (-_-;)
メロンパンさんは両家の親にもう妊娠報告されましたか?
私は体外受精を知ってた実母には伝えましたが義母には安定期に入ったら伝えようと思ってます。
うーちー
2016/08/03 14:49
メロンパンさん
私も悪阻が酷いのかしら?って心配していました!
食べ悪阻ですかー。出血もあるとなると余計に不安で心配になりますね。
私、エビオスって栄養補助剤飲んでました。ご存知ですか?悪阻がなかった私ですが、体調悪いなって感じた5週目頃から内服していたので、これのおかげで元気でいられたのかも?と思っています。ぜひお試しください。
ももり
2016/08/03 16:24
メロンパンさん
出血っていつからしてますか??
不安ですよね( ゚д゚)
早く止まって欲しいですね!!
でも無事心拍確認できたみたいで何よりです。
さえゆきさん
陽性が出てくれた喜びもつかの間。
次ゎ胎嚢に心拍に...早く安心したいですね!!
うーちーさん
つわりがなかったなんてすごぃですーっ!!
エビオスいいんですか??
体調違いました??
参考にしまーす( ^ω^ )
あか
2016/08/03 20:59
さえゆきさん
お誘いありがとうございます(*^^*)
明日は仕事があり行かれません
土曜なら大丈夫なんですが
又の機会にお会いして頂けませんか?
ももり
2016/08/03 21:31
あかさん
ぜひぜひまたみんなで集まる機会作りましょう!!
さえゆき
2016/08/03 21:39
あかさん
あら〜残念ですね。
またの機会に是非(^-^)v
ももりさん
もうフライング決行されましたか?
結果は明日お聞きしますね。
陽性反応出てますように!
ももり
2016/08/03 21:43
さえゆきさん
朝からフライングしたくて仕事中もウズウズしてました。
帰って速攻決行!!
実ゎ生理予定日からできるチェックワンファストを昨日やってみたんです。
そして今日ゎ普通の...。
明日、お伝えします。。。
ぁたし達の生理予定日っていつなんですかね!?
あと明日、採血があるので14時半まででも大丈夫ですか??
さえゆき
2016/08/03 22:49
ももりさん
血液検査があるから30分前には行かないといけないだろうと思ってたので時間は大丈夫ですよ!
私達の生理予定日は判定日位じゃないのかな〜と思います。
昨日フライング済だったのですね!
明日は吉報が聞けるとイイな〜。
さえゆき
2016/08/04 08:01
ももりさん
今日の服装ですが・・・
上は白に薄いベージュの羽織もので、下は膝丈の黒いパンツで、黒い鞄、左手にシルバーの時計をしています。
髪は肩くらいです。
時間ですが、待ち合わせ場所から用事がある場所が少し離れてるのでギリギリになるかも。
万一、遅刻してしまったらゴメンなさい。
遅刻しそうだったら、またコメしますね!
ももり
2016/08/04 08:09
さえゆきさん
おはようございます。
まだ服が決まらないんです(笑)
でも黒の麦わら帽子かぶってベージュのリュックを背負って行きますね。
ぁたしもアストラムラインが11時半前くらいに着くのでちょっとだけ過ぎてしまうかもです。
さえゆき
2016/08/04 08:35
了解しました(^o^ゞ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと