1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 卒業版!広島の不妊治療の交流掲示板
  4. 卒業版!働きながら妊活F

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

卒業版!広島の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

卒業版!働きながら妊活F

 さえゆき

2016/12/16 18:11

働きながら妊活トピの皆さん、妊活成功後も色々とお話しましょう♪

働きながら妊活トピ以外の新メンバーも大歓迎ですので、お気軽にコメントして下さい。

タイトルが働きながら〜となっていますが、もちろん専業主婦の方も大歓迎です。

過去ログは返信できません

[1] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/16 18:25

ももりさん
年始は主人が「まだ2人共、小豆島に行った事がないから行ってみたい!」と言うので小豆島になりました。

あと最近なんだか、お腹の張りをたま〜に感じるようになりました。
今日もスーパーで買い物中に感じたり・・・。
お腹が大きくなってるから仕方ないのかな (-_-;)
旅行中に何事もないことを祈るばかりです。



[2] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/16 19:23

旅行行ったりいいですねぇ。私はもうこのまま出産まで静かに過ごすかな。
動くのもよいしょって感じです。赤ちゃんの動きもますますパワーアップしてきました。残り数ヶ月で新しい家族が増えるって、うれしいですね。出産した方は、自分の時間なくなるからね。今だけよと言われます。それも悲しいけど、私達にとってはやっと叶った妊娠ですもんね。私は楽しみ☆

そういえば、くまもんさん。たぶん一緒の病院です。いつかお会いしているかもしれませんね〜。よろしくお願いします!

[3] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ももり

2016/12/16 21:33

さえゆきさん
小豆島なんて私も行ったことないですー!!
どんな所だったかまた教えて下さいね^_^
私も1日に数回張りますよー。
すごい固くなって子宮が分かるくらいに。。。痛いですよね。
けど数回だとそんなものみたいなので気にしないようにしています。
ありがとうございます。
無事に帰って来れますようにっ!!

メロンパンさん
ホントよいしょ!ですよね。
お腹も大きくなってますます動きにくくなりますね。
お腹の中の愛しい我が子...会えるの楽しみですー!!

[4] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/16 21:51

みなさんへ(^.^)
ありがとうございます(*´ω`*)点滴で嘘のように元気になりました(*´∀`)今日やっと、2回目の妊婦検診で初めてお腹エコーに変わったので旦那も一緒に診察室に入って画像見てもらいました(*´∀`)ずっと写真だけだったので見た瞬間、少しにやついた顔してたのでそれを見て私も嬉しかったです(*´∀`)普段、顔に感情を出す人じゃないのでちゃんと感情あるんだって思っちゃいました!先生に元気に順調ですよって言われました(*´∀`)21日には母親学級に参加です(*´∀`)

[5] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/17 00:32

有紀さんへ
つわりが軽かった私でも、ご飯作るとかしんどいときがありますから、体がしんどいときは横になってくださいね!
でも、寝すぎても疲れますので気をつけてください(笑)
お腹エコーになったときは私も嬉しかったですし、写真とDVDをもらうのが毎回楽しみです。
昨日は、先生が代理だったのでもらえませんでしたが。

メロンパンさんへ
てっきり鉄道病院?とかの方が近いのかと思ってました。
安佐市民はまだ行ってないんですよ!
3?週で移るので、メロンパンさんが先に行ってる形だと思います。
後期の母親学級は今からですか?

[6] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/17 03:36

くまもんさん(^-^)
寝すぎても疲れるんですね(*´∀`)仕事の日はなぜかいつもこれでもかってくらい寝ておりました(笑)
私のとこは、SDに入れてくれるみたいです(*´∀`)なんかまだ半分も来ていないのに不妊治療が長かったので、やっとここまできたかってしみじみ思いました(*´ω`*)まだまだこれからなのに(笑)今日1か月で増えても1キロずつまでにしてねと言われました(ノ´∀`*)体重管理ってやっぱり毎日体重計に乗って管理したほうがいんですか?(о´∀`о)

[7] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/17 07:58

有紀さんへ
SDに入れてもらえるんですね!
私が行くとこはDVDで、1枚に保存していくのかと思いきや毎回新しいのをくれるのでたまってます。
不妊治療私も長かったから、少しでも何かあると不安になるときあります。
えっと、体重計は毎日乗ってません。笑
ほんとは乗って下さいと5ヵ月頃の母親学級から言われてます。
思ったら、1ヵ月で1s増えてるような。

[8] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/17 08:30

くまもんさん
8ヶ月から移動だからもう少し先です。まだ後期の母親学級行ってません。来月か2月で行こうかな。病棟とか分娩台も見れるみたいだし。あれ、声かけてくれますかね?前期は行きませんか?って声かけてくれて申し込んでくれたけど、自分で言わないといけないのかな?
OGTTもまだしてません。多分、近々やるはず。他の病院で出産する方もやるみたいですよ。だから、けっこうやってるところ多いかもしれませんね。

夜は特にお腹の中で赤ちゃんが活発です。へその緒に絡まらないか心配。今ちゃんといい位置に赤ちゃんがいます。頭が下で左側が背中。赤ちゃんがひっくり返らないように、左側を下にしていつも寝ています。意味あるか分からないけど(笑)

[9] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 みなとや

2016/12/17 09:14

初めまして。

こちらのトピ賑わっているので、よければ教えて下さい。

そろそろ安産祈願の時期なんですが、みなさんどこに行かれましたか?
夫婦の服装はどんなかんじですか?

あと、とこちゃんベルトや、腹巻きのようなタイプの腹帯でも持って行っていいのでしょうか?

[10] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/17 10:02

メロンパンさんへ
たぶん、後期の母親学級も今の病院から言ってくれると思います。
は〜疲れたなぁと横になったときによく動きますよ!
逆子が関係あるのかおへそ横あたりだったり、下の方だったり、キックパンチしてるんでしょうか(笑)
なんか、私が寝ようかなとかのときに動き、今日の朝も早めに起こされました。

みなとやさんへ
はじめまして。
安産祈願は呉出身なので亀山神社と言うところに友達も行ってないということで一緒に行きました。
みなとやさんは市内よりなんですかね?
広島東照宮だったかな?最初はそこに行こうと思ってたのですが。
腹帯もささえ帯も持って行ったら、持ってきたもの全て出してもらってかまいませんよと言っていただいたので出しました。
使って、腹帯の方洗ったら神社の印鑑おちちゃいましたが(笑)
みんなの前で年齢を言われたのいまだに思い出したら笑えます。
旦那は結局スーツでしたが10月だったので上着は着用せず、私はすでにお腹が出てたので妊婦服でもスカートのを着用しました。でも、ふだん買い物にも着るぶんなので楽にできるので大丈夫かと。
友達は長めのワンピースでしたよ!
たしか、20代の方であまりお腹出てないからかミニスカートで来られてるときはびっくりしました。

[11] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/17 11:30

みなとやさん
初めまして!
こちらのトピへようこそ。

私は広島駅北口側にある広島東照宮へ安産祈願に行きました。
服装は主人はスーツ・私はワンピース&カーディガンで行きましたよ。
腹帯はマジックテープタイプのを持参し、サラシ帯は広島東照宮で購入しました。

くまもんさん&メロンパンさん
お二人共いま通ってる病院も同じで、出産する為に安佐市民病院へ転院というのも同じって事ですか?

広島市民病院の母親学級は全部で3回あるのですが、最初から全部の予約を取るかたちでした。

[12] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 みなとや

2016/12/17 13:49

くまもんさん
さえゆきさん

返信ありがとうございます。

私は佐伯区に住んでいるので、市内の方か宮島もいいかなーと思っていましたが、寒いので市内に行く方向で考えています。

みなさんご主人はスーツなんですね。
私もスーツと思っていたら、母にそこまでじゃなくてもキレイめな格好でいいでしょと言われ迷ってます。

年齢を言われるのはちょっとイヤですね(^◇^;)

さらしってみなさん使われてますか?

[13] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/17 15:13

みなとやさん
私も佐伯区に住んでます!
ちなみに広島東照宮にしたのはネットで広島安産祈願で調べたら出てきたからです(笑)
広島東照宮へ来られてた他の夫婦も、ご主人はスーツでしたよ。
でも決まりはないので、お母様の言われる通りでも構わないとは思います。
あとここは、年齢は言われなかったけど自宅住所を番地まで言われました。

サラシは広島東照宮で買ったものの、まだ利用していません。
子供が生まれたら骨盤の引き締めや、子供に使いたいと思ってます。
サラシを抱っこ紐代わりに利用されてる方も結構いるみたいで、ネットで巻き方とか紹介されてますよ。

[14] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/17 16:52

さえゆきさんへ
メロンパンさんとは安佐市民病院に変わったら一緒になるんですよ〜
竹中行ってたのを今は分娩はしてないけど近くの病院行ってます。
仕事場の方はさらしをすすめてくれたけど買ってません。

みなとやさんへ
宮島も良いですね〜散歩もできるし。
でも、寒いから近い方が良いのかな?
安産祈願は戌の日とこだわらなくて良いですよとは言われたけど、結局戌の日に行きました。
みなとやさんは来月になるのかな?

[15] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2016/12/17 17:06

ぽまこさん
遅くなってごめんなさい!!
神辺のDolce cafe 178がリニューアルオープンしたみたいなので、一緒に行きませんか??(o'ω'o)
日曜定休なので、行くなら土曜になっちゃうんだけど…1月でひまな土曜日ある??
日曜がよければ、スローハンドとか夕日カフェとかはどうかな?
ぽまこさんが行きたいとこあったら教えてね!

[16] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/17 17:20

くまもんさん
なるほど!そうなんですね。
くまもんさんとメロンパンさんの予定日って、どのくらいの差なんですか?
メロンパンさんが出産して退院後に、くまもんさんが出産くらいかな?と想像してるのですが・・・。
私とくまもんさんも1週間位の差なのかな?

[17] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/17 17:28

私は近くの神社で戌の日しました。護国神社と迷いましたが、家の近くにしました。お宮参りもそこでするつもりです。格好はきっちりしてませんが、ちょっとばかしきれい目な感じで行きました。周りもそんな感じでしたよ。スーツも着てません。
お宮参りの格好もどうしようか迷います。着物にしたい気持ちもあるけど、絶対大変ですよね。

安佐市民は一緒ですが、クリニックも一緒のような気がしています。安佐市民の助産師さん評判いいんですよ。くまもんさんとは入れ替わりな感じになりそうですね。

[18] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/17 17:34

私は3月中旬です。だから、2月末から3月にかけてですね。成長が早いのでひょっとしたら予定日より早いかもしれません。できるだけ長くお腹にいてほしいですが。

[19] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/17 22:55

メロンパンさん
さえゆきさんへ
一緒かわかんないですが、可部にある村上産婦人科ってところなので違うかなと。
予定日は、3月末ですが、確かに赤ちゃんの大きさで変わってくるような。
あともう少しで1sだったんだけど、メロンパンさんが退院頃に私が入院かもです。入院までが病院で会いそうな気がします。母親学級一緒だったりして(笑)

[20] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/17 23:44

くまもんさん、まさに一緒ですね。めちゃくちゃいい先生ですよね。友達からの薦めで決めました。なんとなく話を読んでて一緒だと思いました。予定日も近いしもしかしたら一緒になるかもです。私はできるだけ遅く産みたいので。

[21] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/18 05:04

くまもんさん&メロンパンさん
おお〜っ (゜ロ゜;
やっぱり今も一緒の病院なんですね!
メロンパンさん鋭い!
治療・健診・出産の病院が一緒で、多分ご近所さん・・・ですよね。

次の母親学級で事前に服装などの目印を伝えておくと、出会えるかも(笑)

[22] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/18 08:59

メロンパンさんへ
私もびっくりしました。
今の病院も一緒とは。
私はそのまま順調だと良いんですが、今の胎盤が低いのが影響しないといいです。
歩くのおろそかにしてるからか、お腹に妊娠線ない代わりに足のふくらはぎ下くらいに少しできてしまったという。
お風呂で気づいてこれもびっくり!
クリームは胸とかお腹、お尻あたりをするけど。
今日は、家族が正月に来るのもあり掃除してましたが、すぐ疲れたので終了(笑)
めずらしく昨日は、旦那が洗濯してくれました。

[23] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ぽまこ

2016/12/18 14:23


あさうささん*
とんでもないです\(^o^)/

そこのカフェって
マンハッタンの反対側にあるとこですか?♪
行ったことないので行ってみたいです(^^)

土曜日の休みが、その週になってみないと
分からないというのが現状なのです(;_;)
まだ1月は忙しくないので休みの土曜日もあると思うのですが…
あんまり直前に言うのはあさうささんもご予定がありますよね(;_;)

わたしスローハンド好きで
よく行くのでスローハンドもいいですね♪
とりあえず年明けて土曜日の感じ探ってみるのでそれから日にち決めでもよいですか?(;_;)

[24] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/19 20:15

今日は健診でした。
息子の体重は808gで頭の大きさ等は週数よりも少し大きめ。
そして昨夜、胎動が下の方に感じると思ってたら案の定逆子でした(-_-;)
おまけに、手で顔を隠しまくって全然表情もわからず・・・。

今回は3週間前より私の体重が1500g増加してたからか、年末年始で体重増加する妊婦が多いから気を付けて下さいね!と釘をさされました。

皆さん体重はどうですか?
食事の量も減らしてますか?


[25] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/19 21:48

さえゆきさん(^-^)
私も年末年始で増えるから気をつけてくださいって言われました( ノД`)…1ヶ月1キロって言われましたけど、ご飯も減らさないとは思うのですが食べてしまいます( ノД`)…1週間もたたないうちに1キロ太りました(。>д<)

[26] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/19 22:40

有紀さん
1週間で1kgはマズイですね( ̄▽ ̄;)
お野菜多め、炭水化物少なめ、オヤツ厳禁にしないとな〜と思いつつ、今日は健診で街中に出掛けたせいで、おはぎを買ってしまいました。
ツワリの時期は甘い物を全然受け付けなかったのに・・・。
最近、急に体重が増えたのは、やっぱりオヤツのせいだと思うのですが、やめられないですね(>_<)

[27] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/20 03:16

さえゆきさん(^-^)
分かります(泣)しかも、おにぎりやらうどん、そしてお菓子を食べちゃって先ほど体重計に乗ってみろと旦那に言われて乗ったらまた増えていて、もう禁止と怒られました(。>д<)
でも、気づいたらお菓子食べちゃって取り上げられました(/´△`\)
ただでさえ、お寿司や生物やコーヒー系を我慢しているのにこれ以上我慢したらストレスたまりそうです( ノД`)…

[28] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2016/12/20 19:17

ぽまこさん
そうそう!マンハッタンの反対側にあるカフェです(*‘ω‘ *)
今月移転してマンハッタンの反対側だはなくなったみたいなんだけど…行ってみたいなーと思って(o^^o)
直前でも大丈夫だよ!
土曜日が難しければ日曜でも^ ^


さえゆきさん
私はつわりがだいぶよくなったのですが、まだまだたくさんは食べれなくて体重が全然増えてません。。
これから一気に食欲が出て増えるんですかね?


今日から16週になりました!
まだまだ安心は出来ませんが…ようやく安定期まで来たと少しほっとしてます。
体調も少しずつよくなってきて、週末はライブにも行ってきました(*^^*)

[29] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/20 21:55

あさうささん
安定期おめでとうございます。
もうじき胎動も感じるようになりますね♪
食欲は週数が進むにつれて増してくる気がします。
おまけに甘い物が食べたくなってきますよ。

あさうささんと、ぽまこさんもご近所さんなんですね!
予定日も近いし、色々と話が合いそうですね。

[30] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/21 00:08

あさうささんへ
約20年前に神辺に住んでましたが、今じゃ色んなお店ができましたよね!
引っ越しする手前でフジグランとかできるし(笑)
ライブ良いですね〜当分行ってないです〜
ライブじゃないけど、新日本プロレスが旦那の影響で好きになり広島に来たら観戦に行ってました。(笑)
さすがに、11月のは我慢したんですけどね!
みなさんが言うように甘いものが我慢できなくなりますよ〜
看護士さんに一番ダメですよと言われることですが、お菓子はやめても、いまだに違うものがやめられず。

メロンパンさんへ
家からフジグラン緑井近いですか?
赤ちゃん本舗から1月分のチラシが送られてきて、福袋とか欲しくなりました。
その他も買いたいのに旦那は仕事なので行けるかどうか。
元旦から開いてるけど、迷い中です。
ギリギリ自分で運転できると思うので、出産準備用品ひとつも買ってないので買いに行こうかと。

[31] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/21 04:12

あさうささん(^-^)
安定期おめでとうございます(*´ω`*)私も早く安定期になりたいです!体調も良くなってきていて良かったです(*´ω`*)私はもう少しつわり我慢かなぁ(。>д<)

[32] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2016/12/21 20:47

さえゆきさん
早く胎動感じたいです!
安定期とは言え、ちゃんと育ってるかまだまだ心配で…あと1ヶ月くらいしたらわかりますかねーどんな感じか楽しみです(*^^*)


くまもんさん
そうなんですね!フジグランよく行きます(笑)
ライブ楽しかったですがやはり疲れましたー大声出したりジャンプしたりしたかったけど、必死に我慢しました!
プロレスお好きなんですね(o'ω'o)
昔1度だけですがハッスルというプロレスを見に行ったことがあります(*^^*)楽しかったです!


有紀さん
有紀さんも年明けには安定期ですかね?
つわり私もまだ我慢です…だいぶ食べれるようになりましたが、口の中の気持ち悪さがつらいです。
明日忘年会なんですが、つわり終わってるかもと思って出席にしたのですが甘かったです(´-ω-`)

[33] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/22 00:26

あさうささんへ
胎動は、友達に最初はポコポコする感じで分かりにくかったよ〜って聞いてたから、確かに最初は分かりにくいです。18、19週くらいのが、胎動だったんだなと20週くらいでわかりました。
忘年会と言っても女子会ですが今年は断っちゃいました。
今回に限っていつもと違うメンバーも呼んでたらしく、久しぶりに会いたかったものです。
でも、無理しないようにしてくださいね!
みなさんへ
やってしまいました。
体重がそこまで増えてないことを良いことに、スーパーカップの新商品食べちゃいました。
クリスマスケーキまで我慢してたんですけど。TV見たらいけないですね(笑)

[34] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/22 14:16

くまもんさん
スーパーカップの新商品ってイチゴのショートケーキみたいなやつですよね?
美味しかったですか?
暖かい部屋で冷たいアイスは美味しいので、私もちょこちょこアイスを食べてしまいます。

体重管理ができてるようで羨ましいです。
私は気を抜くとすぐ増えちゃうので(>_<)

[35] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/22 16:36

さえゆきさんへ
その通りです。
美味しかったからこそいけないですね〜また食べそうな(笑)
私も体重は油断できないですよ〜

今の悩みは朝、夕と何かしらしたあとに寝すぎてしまうことです。
みなさんはどんなですかね?

[36] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/22 16:47

あさうささん(^-^)
私は年明けで安定期です(´・ω・`)今週くらいにはつわりも楽になると思って仕事をがっつり入れたのに甘かったなって思いました(T-T)口の中が気持ち悪いのよくわかります(。>д<)

くまもんさん(^-^)
さえゆきさん(^-^)
私もアイス食べちゃっています(/´△`\)旦那に、とつきとおかっていうアプリを入れられて、毎日、体重を計れと言われちゃいました(。>д<)自分ではコントロール出来なくて怒られました(。>д<)BMIも20を越えちゃってるんで許さんと言われましたぁ〜(+_+)昨日の母親学級に一緒に参加してたので余計に厳しくなっちゃいました(/´△`\)スーパーカップの新商品うまそうですね(*´ω`*)こっそり買って食べてみようかなぁ〜(о´∀`о)

[37] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/22 17:56

くまもんさん
私は主人が会社の日は一緒に朝起きて、主人を送り出した後に朝食なのですが、朝食後に猛烈に眠くなります。
夜中に頻尿でちょこちょこ起きてるのも影響してると思いますが・・・。
今日も多分逆子なのか、膀胱にケリを入れられてるようで頻尿感はんぱないです。

有紀さん
相変わらず、ご主人は厳しいですね(笑)
アイス食べる時は見つからないように気を付けて下さいね(^o^;)

[38] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/22 21:48

さえゆきさん(^-^)
そうなんです(笑)相変わらず厳しいです(´・ω・`)一度流れちゃってるから心配なんだと思います(^-^)少しでも重たいものを持っても怒られますけど仕事でそれより重たいものを持ってるのになぁと思いつつ、前より家事やら色々してくれて、少し嬉しく思ってます(*´ω`*)何も言わずお風呂掃除とかしてくれていてめちゃ嬉しかったですよ(^-^)でも、内緒でアイス食べちゃいます(笑)

[39] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2016/12/23 12:29

今日から冬休みになりました(o'ω'o)
有給使って13連休です!
帰省前に大掃除しなければ…


くまもんさん
ローストビーフ、レアステーキ、ビールと誘惑がたくさんの忘年会でした(笑)妊娠中は生肉ダメなんですね…食べたかった(´-ω-`)
私より周りの人が食べ物には気を遣ってくださって、これは香辛料がきついから妊婦はダメかもとか、これは中まで火が通ってないからダメとか教えてくれました(o'ω'o)
眠いのわかります!
休みの日にソファでゴロゴロしてると気付いたら寝てしまってます。


有紀さん
安定期と言ってもまだドキドキですよね…きっと私は生まれるまでずっと赤ちゃん大丈夫かなーと心配してると思います(笑)
旦那さま厳しいですね…
BMI20って標準では?
18から25が普通体重じゃなかったかなと思います。
体重は妊娠する前から毎朝計って記録しているので、つわりの時期とか増減がわかって楽しかったですよ(笑)

[40] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/23 14:27

有紀さんへ
体重BMI20くらいなら細いと思います。
私は言えない(笑)
旦那さん何も言わず掃除してくれるの良いですね〜
あと、アイスクリームはゴミ袋の下の辺に隠すとか。
昨日、旦那の会社の営業さんがクリスマス用アイスクリームをくれたので、ピノみたいなの。少しずつ食べようかと。
あさうささんへ
わ〜好きな食べ物ばかり出てきたんですね〜ステーキでもレアじゃなかったら良かったですね!
私も好物だから、食べない方が良いのが出てきたら辛いです。
さえゆきさんへ
逆子お互いなおってると良いですね!
昨日の夜けっこう動いてたからなおってると思うのですが。
今も眠い(笑)

[41] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/23 17:06

あさうささん(^-^)
香辛料キツイのもダメなんですね(゜ロ゜)私、キムチ鍋とか食べちゃってます(゜ロ゜)ステーキとかいいですね〜(*´∀`)私は妊娠する前に健康診断があって、そこからでいうとつわりが酷くなった時に計るくらいで毎日はしてなかったです(。>д<)
今も毎日計るのはめんどくさいんですけど、旦那に強制されてます(。>д<)
BMIは、20じゃないんですよ(。>д<)20が普通なのにそれ以上あるから旦那に怒られてます(/´△`\)元々が20とかじゃないのに無茶ですね〜( ̄ー ̄)とりあえずは、体重を増やさないように頑張ります(笑)
くまもんさん(^-^)
全然細くないですよ(/´△`\)20にしろと言われてるだけで実際の私のは言えない(笑)旦那が怒るくらいの数値になっちゃってます(*´ω`*)
気持ち悪くなると食べちゃうので蓄積されちゃいますね (*´ω`*)

[42] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/23 19:07

有紀さんへ
キムチ鍋良いですね!
昨年はよく作って、最後のしめにご飯入れたらおいしいんですよね〜
たまには良いと思うけど食べ過ぎるかなぁと。便秘のときは良いかも(笑)

今日、結局は砂糖が入ってるから甘いんだけど牛乳屋さんのコーヒーカフェインレスの買っちゃいました。
また、年内で閉店となるパン屋さんと聞いて行きたくなり、はじめて行ったのですが、サンドイッチとかおいしかったです。なので我慢できない日でした。


[43] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/24 15:21

皆さんどうしますか?シリーズ

今は年賀状しか付き合いのない友人への妊娠報告をどうしようか迷っています。
ちなみに、その友人は子供が3人いて妊娠するとその都度妊娠報告があったので、出産のたびに出産祝(現金1万)をあげていました。
本来なら今回の年賀状に添え書きしようと思ってたのですが、祖母が亡くなり喪中ハガキを出したのでボツに・・・。
そんな付き合いなのに妊娠報告して御祝を催促してるみたいに思われてもイヤだし、来年4月に生まれるであろう我が子の写真付き年賀状を再来年に突然出すのもな〜という感じで・・・。
皆さんならどうしますか?


[44] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/24 15:49

さえゆきさん(^-^)
私は、来年の6月ですが来年は年賀状で報告する予定です!!相手の方からその都度、報告があったのなら報告してもいいと思います(^-^)でも、年賀状じゃなくて、産まれたあとに手紙で報告の方がいいのかなぁって感じもします(*´∀`)

[45] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/24 15:59

さえゆきさんへ
喪中ハガキ出されたのなら、再来年で良いかと。私だったらもし、ラインかメールアドレスが分かったら元旦に一言メールするかなぁ。
再来年は私も写真つきハガキで家族が増えましたと報告したいなぁと。
今年は、私も年賀ハガキを出してる方には念願の子宝を授かりもう少しで出産予定ですとか一言添えときました。

今日は予定していたケーキを取りに行きお昼にすでに食べました。(笑)
今日、昨日食べ過ぎたか胃が圧伏されつつあるのか午前中は胸焼けっぽくなったにもかかわらず、ケーキは普通に食べれたので別バラになるんですかね?(笑)
ちなみに友達に聞いたら、授乳でお乳の出が少し悪いらしく、ケーキとか好きなものも影響するらしいから出産後も大変だよ〜と聞いたので出産後も気をつけんとダメなんだと考えさせられました。

[46] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/24 17:09

有紀さん&くまもんさん

お返事ありがとうございます。
友人と私が逆の立場だった場合、私だったら御祝をもらってばかりで、友人が4月に出産したのに、それを年賀状で知らされたら「何で早く教えてくれなかったの〜っ(焦)」と思うから気になってしまって。
メールアドレスは知ってるので、無事に生まれたら子供の画像付きで知らせようかな・・・。

クリスマスケーキって1ホール買いますか?
デパートのケーキ売り場とかで見ると1ホールが小さいのに結構なお値段するからビックリです。

[47] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/24 19:55

さえゆきさんへ
クリスマスケーキ予約頼まれたから、1ホール買いましたよ!
ケーキ屋さんのケーキでクリームがそこまで甘くなくて食べやすく
直径15pのでしたが、すでに半分になってます(笑)
予約してなかったら、小さめなのも販売してましたが。ほんとは、1カットで充分なのですがね!
でも、一度でよいからそごうとかデパートで販売してるケーキも食べてみたいものです。

[48] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/24 21:59

さえゆきさん(^-^)
くまもんさん(^-^)
私もいつもホールで旦那か私のどちらかが作ってましたが、今回は旦那も忙しいし、私も忙しいという事でセブンのケーキのホールを予約しましたぁ(*´∀`)旦那には、クリスマスだけ特別だからとお許しもでたので旦那と一緒に選びました(*´∀`)食べれるかどうかは分からないですけど(笑)今のところ1日に2回吐くのは必ずで歯磨きしたあとになぜか吐く(笑)そして、ムカムカ感はずっとあるのにお腹はすく〜(^.^)そろそろつわりが終わっていただきたいものです(´・ω・`)

[49] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ももり

2016/12/24 22:53

おひさしぶりです!!
今日ゎ4週間ぶりの健診でした。
ベビゎ811グラムで標準だったのですが、なんと前回からほぼ4キロも体重が増えてしまい...焦りました。
これから気をつけないと...。
とゆーのも実ゎ弟の結婚式がありハワイへ行って来ました。
7ヶ月なので何事もなく楽しく行って来れましたが飛行機ゎ人生初の上級エコノミーに乗れて色々優先搭乗とかさせてもらいホントに思い出に残る旅行になりました!!
おいしい物いーっぱい食べて、この体重です。。。

[50] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/24 23:30

今はコンビニデザートのクオリティーが高いですよね!
私はセブンのモンブランがお気に入りで、店によってはケーキ屋さんのモンブランの方が美味しくない・・・。
我が家は明日、主人がクリスマスケーキを買って帰ってくれる予定です。

ももりさん
4kg増加は病院で怒られなかったですか?
もともと悪阻で減ってたから許容範囲なのかな?
ハワイ旅行の写真では全然増えたようには見えなかったですよ。


[51] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ももり

2016/12/25 00:47

さえゆきさん
怒られゎしませんでしたが、これからゎ2週間で1キロくらいにおさめてねーって言われました(笑)
元の体重よりゎまだ3キロ増なのですが...ホント気をつけないとです!!

今日もクリスマスなので旦那とパーティして、年末年始もあるし...もうホントやばぃですね(゚ω゚)

[52] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/25 16:23

ももりさん(^_^)
なに事もなく元気にハワイや結婚式楽しめて良かったですね〜(о´∀`о)体重増えるのも困るけど美味しいものがあるのに食べれないとストレスになっちゃいますから食べて良かったですよ!でも、クリスマスに年末年始は気をつけないとですね〜( ̄ー ̄)私は仕事先で上司から全員にクリスマスだからってショートケーキを頂いて食べちゃったんですけど、なぜか1s太って旦那に今度から1日食べたものを書いてって言われちゃいました(笑)

さえゆきさん(^-^)
わかります(゜ロ゜)私もケーキ屋じゃなくセブンのモンブランを買うんです(笑)ケーキ屋さんのはモンブランおいしくないんですよね〜(о´∀`о)
今日の夜に私がケーキ取りに行くんですけど、食べさせてもらえるかなぁ(笑)
皆さんに質問です(´・ω・`)
歯科検診っていつ頃行かれましたか?30日でやっと5か月になるんですけど、年末年始になるのでもう少し後にはなりそうですけど、寝起きにはまだ胃のムカムカ感と気持ち悪いのがまだあるし、夕方には必ず吐くというつわりが続いてるんです(/´△`\)それに頻尿でトイレが近く何回行けばいいのかっていう回数行ってまして(T-T)
予約して、歯医者にいくのがすごく不安なんです(。>д<)体調の良いときにとは言われたんですけどその日にならないと体調がいいかも分からなくて(。>д<)いつまでに受けたらいいかなどありますか?

[53] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2016/12/25 18:16

ももりさん
ハワイー!!いいですね(*‘ω‘ *)
おかえりなさい(*^^*)
忘年会、クリスマス、年末年始と私も体重が増えそうでドキドキしてます…


有紀さん
30日で5ヶ月ということは、30日に戌の日ですか?
もしかして同じ日かも^ ^
私は帰省して実家の神社に行く予定です。
歯科検診私も迷ってます!
5ヶ月ごろに行く人が多いと、母子手帳もらった時に言われました。
でもまだ5ヶ月になったばっかりだし、もう少ししたらつわりも治ってくるかもですよ。

[54] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/25 20:02

みなさんへ
クリスマス終わったら、検診があるので辛いです。
しかも、糖の検査なのでブドウ糖を飲んで時間ごとに3回くらい採血するのですが、この検査の前にケーキの影響が出ないか心配です(笑)
さえゆきさん、メロンパンさんはお腹どんなでしょうか?
私は重くなってきたので寝がえりがしにくく、授乳クッションなるものを挟んで寝たり。起きあがるのがベットでも時間がかかってきました。
昼寝用に(笑)座敷に敷いてるマットからはさらに起きあがれず。
動かんとと怒られるけど、少しでも動いたあとに寝ちゃうんですわ〜

有紀さんへ
私は5ヵ月で歯科検診に行きました。
私が行ったとこは虫歯がないかとか検査するだけで、次回で歯石とらせてもらいますと言われたので、はいと答えたけどその日はしてもらえず。
5ヵ月だから行きやすかったですよ!
お腹が出てきたら辛いかもです。
でも、やっぱり歯磨きとかのときに吐かないようなときになるのを待った方が良いのかな?と。
ももりさんは、この前行かれたときはすぐ予約取れましたか?
私は2週間後だったんですよ〜
だから、歯科さんにもよりますよね。
一応、予約したときと、当日もつはりは大丈夫ですか?と聞いていただきましたが。早く行けるようになると良いですね!

私の旦那も、検診の日は知ってるので仕事から帰ってきたら母子手帳を見て体重のところばかり見てます。
でも、有紀さんの旦那さん厳しいですねぇ!
一言日記とかは書くのですが、食べたものまで書くのは大変だぁ。
私だったら、おやつどうしようかなと。書いたら、ご褒美が多いよと怒られそう。さらに、パンばかり食べるなとも。

[55] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/25 20:11

有紀さん

歯科健診は6ケ月の終わり頃に行きましたよ。
私が悪阻で吐いたのは歯磨き中だけだったので、なかなか行く勇気が出なかったからです。
歯磨きが完全に大丈夫になってから行きました。

セブンのモンブラン美味いですよね!
大好きだったけど、悪阻中はさすがに食べるのは無理でした(笑)
今夜、ケーキが食べれると良いですね。

くまもんさん

私もクッションを両足で挟んで、左側を下に横向きで寝てます。
ちなみに右側を下にするのは良くないそうですよ。
お腹も大きくなり、たまに張りを感じる事もあるので、ウォーキングも休み休みやってます。
この状態もあと3ケ月ですね。

[56] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ももり

2016/12/25 21:28

不安でいっぱいでしたがホント何事もなく帰ってこれて楽しく過ごせたので大満足です!!
ベビたんも一緒に行けた事が何より嬉しかったです( ^ω^ )

有紀さん
しっかり悪阻が終わってからでいいと思いますよ!!
私も大丈夫になってから行きました。

くまもんさん
私ゎ受診券と普通の歯科検診とでお金も普通に払って検診してもらいました。
なので、その時に歯石も取ってもらったり磨いてもらったりしたので1回で終わりましたょー( ^ω^ )

[57] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/26 12:48

さえゆきさんへ
左側下をして寝た方が良いんですね!
私はゴロゴロするのがいけないのかな。
昨日はなるべく左側向きにして寝てみて、なんとかクッションは蹴飛ばしてませんでした(笑)
あと、胸焼けというか、気持ち悪くなるときないですか?
やっぱり胃が圧伏されてるからですかね?
でも、ケーキは食べれました。
有紀さんは旦那さんの方が多く食べちゃったですかね?

今日は疲れるから掃除を少しずつやってるのですが、思ったより進みません。
昨日は旦那はこたつ布団出しただけで、終わった〜と言って何もせず。
普段からすれば良いのですが、やっぱりすぐ横になっちゃいます。

[58] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/26 14:13

くまもんさん

右側を下にすると静脈が圧迫されて、寝苦しさ・気持ち悪さ・むくみとか出る事があるそうです。
胸焼けとかは今のところ無いですよ。

年末の掃除ですが今年は諦めてます。
昨日もトイレ掃除をする時に、しゃがんで床を拭いたりしても、お腹がつかえて苦しいし、今のところ年末年始に誰か来る予定もないので・・・。

[59] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/26 17:04

さえゆきさんへ
なんか心当たりが。
右側下にしてよく寝てたからかなぁ。
むくみだったり、寝苦しさだったり。

掃除は、家族が集まるだろう1階だけにしときます。
なんか、義兄も来るので少し気まずいんですよ!

そう言えば、もう少しで病院行くのにケーキ食べ過ぎたかなぁと。
2日前と体重が違う。すぐ太っちゃうもんですね〜糖の検査よりも体重で怒られそうです。汗(´д`|||)
やっぱり体重計乗らないといけないですね〜

[60] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/26 17:41

くまもんさん

お正月は大変そうですね。
集まりを実家→自宅へ変更されたのが裏目に出てないですか?
逆にしんどいような・・・。
家を片付けて、もてなして、さらに後片付けなんて疲れるから、私なら絶対実家のままでいいからって断っちゃいます。

私もすぐ体重が増えちゃいます。
便秘の頻度が増してるのもあるかも知れませんが・・・。
先日お腹が痛くなり、トイレに入る前に体重を測って出すもの出して、もう一度体重測ったら600gも減っててビックリしました!


[61] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/27 14:31

さえゆきさんへ
そうなんですよね〜
正月にオードブル買ってきてあげるとは言われたけど、確かに気を使ってくれたのだけど実家の方が良かったです〜今さら断れず。
掃除は、午前中がやりやすいので頑張ってます。
午後はぐぅたらしてます。

やっぱり5ヵ月頃より便秘になりますよね〜?
それも太っちゃう原因ですよね!
また鍋にしないといけないかな(笑)
今日はかきフライとソテーにするのですが、旦那がもらってきたのですがありすぎて。あたらないように火を通すことにしました。
また太るかな(笑)

[62] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/28 07:55

お久しぶりです。今日は久しぶりの休みで何も予定なしなので、ゆっくり過ごす予定です。早速、二度寝をしようと布団にもぐりました。笑

みなさんの話もゆっくり読んでいきます。

体重コントロールって難しいですよね。食べても便秘になり体の中に溜まるばっかり。赤ちゃんは大きくなるし。クリスマスはケーキやお肉、あとはおやつとか食べちゃいましたが太りませんでした。あれやこれやと動いていたからかな。出産後もどーなるんだろう。出産後も太るっていいますよね。最初の1ヶ月が肝心とかって?母乳を出すために食欲が増すって。お腹も空っぽになったから、ますます食べれて、赤ちゃんと一緒になって寝る。食べて寝ての生活してたらやばいよって。でも産後の日立ちが悪くなるから、寝て過ごさないと、とも聞くし。まだまだ体重コントロールからは逃げられないですね。

[63] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/28 09:28

メロンパンさんへ
お〜ケーキ食べても太らなかったんですね!お仕事されてるのが良いのかな?
ちなみに、友達が授乳のために妊娠時同様制限されるものがあると。お乳の出が悪かったらしく、クリスマス前にはケーキとか甘いものが良くないと言われたらしいです。
あと、退院時に、友達は元が細いから普通の服で大丈夫と思ったら、お腹回りはやはり子宮が戻るのが3週間、1ヵ月くらい?かかるらしく妊娠時の服を結局着たらしいです。

今日はいつも寝すぎてしまうので、午前中のうちに買い物に行ってくる予定です。
昼夜逆転したらいけんよと言われるけどたぶん夜寝苦しいからお昼に寝ちゃうんです。寝るときはすごく寝てるんですけどね(笑)

[64] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/28 14:36

みなさんへ(о´∀`о)
ありがとうございます(*´ω`*)やはりつわりが終わってからでないと無理ですよね(*´∀`)あさうささんと戌の日一緒ですね(*´∀`)
クリスマスケーキをしっかり食べました(笑)次の日の朝しっかり吐いたのでケーキで太る事なく旦那に、やはり日常の食事を気をつけてと言われました(*´∀`)歯磨きは、歯みがき粉をつけずにすれば少しは大丈夫になってきました。ただ、最近下腹部がキューと痛くなったり、ズーンと重たくなったりとしてますσ(^_^;)さすったり、横になると楽になるんで大丈夫かなって思うんですが痛みがくるとやはり不安になりますね(。>д<)

[65] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/28 20:39

有紀さんへ
ケーキ食べれても、つわりの影響があったんですねぇ(。>д<)
同じ週数くらいのときお腹の痛みというか、そういう症状のとき下痢気味だったような。
心配し過ぎて、病院行ったら赤ちゃんは普通に動いてました。
有紀さんが言うように、横になって治るようなら大丈夫らしいです。
私はちょうど明日病院行くのですが、休診のときに心配事あったら不安ですね!食べ過ぎないようにしたいけど無理そう(笑)

[66] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/28 22:09

今日も1日が終わりましたね。有紀さん、赤ちゃんって結構お腹の中で大丈夫なもんですよ。あたしなんか、重いもの運んだり、1日立っていたり、小走りしていたりと過ごしていますが、お腹が張るなとか初期の頃の出血もあったけど、元気にお腹の中で育っています。あんまり心配しないでリラックスして普通に過ごすのが一番ですね。

くまもんさん、明日病院なんですね!今日で終わりのとこが多いから、明日もあるなんてよかったですね。妊娠後期の教室いつ行くか予約しましたか?私は2月に行こうと思います。それしか休みが取れないので。

[67] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/29 07:25

メロンパンさんへ
病院ですが、検査なので3時間くらいかかるらしいです。検査前には食べたらいけないから、ブドウ糖炭酸飲めるか心配。
間をどう過ごそうか迷い中です。最初は30分後に採血だから本読んでたら時間過ぎそうですが、そのあとが外出してよいらしいけど。(*_*)
メロンパンさんはこの検査は終わっちゃったですかね?
後期の母親学級については、まだ話してもらってないので、もし今日言われたら考えてみます。
私はいつでも大丈夫ですが、確か曜日が決まってたような。

[68] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/29 08:24

くまもんさん、私は年明けで検査です。説明は受けました。絶食だし朝早く行かなきゃいけないし、お金も用意しなきゃですね。病院からは近くですか?外出していいみたいですね。家が近ければちょっと帰ろうってなりますけどね。

病院の時は、少しでも体重を減らそうと、数日前から便秘の薬を飲んだりして調整はするものの、いざ出る前にトイレにこもっても当日は出ないものです。笑

待合室で待つ時、あたしだけお腹出てるなぁ〜って思うんですよね。同じ時期ぐらいの人いないのかなとちょいとキョロキョロしてみたり。たまたまなんでしょうけどね。

[69] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2016/12/29 13:27

有紀さん
私も下腹部が痛むことありますよー検診の時に言うと子宮が大きくなる時の痛みじゃないかなーと言われました!
生理痛のような痛みや出血を伴わない場合は心配いらないよ、と言われました。気にしすぎも良くないなーとあまり気にしないようにしてます(*‘ω‘ *)
明日戌の日ですね!寒いみたいなのでお互い風邪ひかないようにしましょう(o'ω'o)


***

私は夏に赤ちゃんを産んだ友達と会って出産話を聞いたり、臨月の友人と会ったりと、実家でのんびり過ごしてます( ^ω^ )
体重管理気をつけないとです…
今年は妊娠が叶い、皆さんともいろいろ話せてとても幸せな1年でした!
来年は皆さん赤ちゃんと対面して、ますます幸せな1年になりますね(o'ω'o)
それでは皆さま良いお年を☆
来年もよろしくお願いします。

[70] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/29 17:37

メロンパンさんへ
今日は糖の検査で採血がうまくいかず(笑)痛いけど我慢しました。
2回目のときは早かったけど射し過ぎて最後は手の甲にしたんです(。>д<)
思ったより終わるの早かったですよ!
旦那に運転してもらってたので最後の時間は反対車線側のシューズプラザに行って時間を潰したらあっという間でした。
外出後戻ったときに人が多く、立って待ってました。私はすぐ呼んでもらったからいいけど、旦那さんと来られてた方は他の女性に席をゆずってほしかったものです。
今回私も便秘薬を処方してもらい、でも飲む前に便通があり、また明日以降飲もうかと。意外に炭酸が良かったのかもです。
最初の採血で、貧血までギりですねと言われてたけど帰りにスーパーとかよって帰り際に貧血になって危なかったです。帰ってソファを独り占めしました。やっぱり採血4回したからですかね!
話は長くなりますが、今度また見てみましょうと言われたのですが胎盤がずっと下がってるから上がらないかもということで、もしかしたら帝王切開の可能性があるかもです。このことと、体重以外は問題なしと言ってもらったのですが不安になってます。
あと、母親学級については、月1しかないから1月のに行くことになりました。
面白かったのが、エコーで逆子はなおってたのを見たあと、へその緒が口の前にあっておしゃぶりしてたらしいです(笑)
あさうささんへ
戌の日ということは明日神社に行かれるんですかね?
確かにすぐ終わるといっても寒いから気をつけてくださいね!
ほんとに1日1日赤ちゃんが大きくなってきてるのを感じれて幸せです。
今回は2週間前に比べ200g増え、1s超えたので嬉しかったです。
でも重くなってきたのでベルトは必須ですが。
こちらこそ、ここがなんか交換日記みたいになってます。
みなさんへ
来年もよろしくお願いいたします♪ヽ(´▽`)/

[71] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/29 19:38

くまもんさん、お疲れさまでした。やっぱり最後だから人も多いでしょうね。私はこの前の検診では順調でした。貧血もなく、赤ちゃんも大きく、先生にばっちりだーと言われました。体重は気をつけなければ。帝王切開かぁ、心配ですね。帝王切開だとわりと早い時期じゃないですか?37週入ったらすぐとか?もしかしたら、あたしよりくまもんさんが先かもしれませんね。とりあえず、37週まで胎盤が剥がれない事を祈りましょう。

[72] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/29 20:02

メロンパンさんへ
ありがとうございます!
確か友達は38週で帝王切開したかと。
私は体重のことで、もう太らんで良いよと言われました。
量は食べてるつもりなくとも、糖類が多いのかな。
便秘薬もらいに行ったときも、薬剤師さんにまで野菜とってくださいね〜と言われて帰ってきました。(笑)
とりあえず、正月気をつけます。

[73] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/29 20:28

くまもんさん、あたしは体重は強くは言われてないけど、お正月だし気をつけてね〜って感じで言われました。気をつけますの意識だけはあるけど、なかなか実行するのがね。働いてると仕事終わり、ご飯作る前にお腹空くからなにか食べてしまいます。
便秘、さつまいも食べるようにしてます。でもこのさつまいもがカロリー高いですよね〜。便秘は解消されるけど。
お正月、さてどうやって過ごそう。お餅やお鍋、年越しそば、初詣の出店。誘惑がいっぱいです。

[74] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2016/12/31 11:38

さて、今年もあと半日。妊娠の夢が叶い、とてもいい年でしたね。みなさんお世話になりました。来年は、とうとう母親になります。自分の事ができるのも、あと数ヶ月。産んでしまったら育ていくしかないですからね。毎日が戦争ですよ(笑)

来年もよろしくお願いします。

[75] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2016/12/31 14:27

今夜から我が家に姑が来る事が昨夜急遽決まり、追加の買い物に行ったりバタバタしていました (-_-;)
せっかく、のんびり過ごせると思ってたのにな (^o^;)

ここのトピも、あと3ケ月位で4人いっぺんにバタバタと抜けてしまいますね!
なんだか、あっという間でした。
来年は、ここのトピの皆さんが安産&母子共に健康でありますように。

ではでは、良いお年をお迎え下さい。

[76] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2016/12/31 16:59

さえゆきさんへ
お疲れ様です(^_^;)
急きょは大変でしたね!
来ると思わなかったら、私だったら掃除してないなぁ。
働いてたところへ、お寿司やらお刺身やら蕎麦とか買いに行って、お昼から刺身を食べたいと旦那が言うので贅沢をしてしまいました。
正月過ぎたら、寝過ぎないように動きます(笑)
珍しく今日は昼寝せず過ごせました。
メロンパンさんへ
明日はお出かけされるのですかね?
イオン府中にも行きたいところですが、フジグラン緑井の赤ちゃん本舗に行ってみます。(笑)
出産したら、やっぱり 友達が1ヵ月は出かけにくいと言ってました。
私はさすがに頑張って買い物とか行かないといけないからだっこ紐必需品です。
少しは母親が来てくれるのですが、ずっとはいかないのでメロンパンさんが
言うように戦争になりそうですね!
変なとこで旦那とケンカしそう(笑)

[77] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2016/12/31 17:24

皆さん、お疲れ様でございます(*´ω`*)私は、急遽、夜は仕事になり新年は職場で迎える予定になりました(T-T)でも、昨日から吐き気がありなんとか親に腹帯を巻いてもらい、すぐとってしまいましたσ(^_^;)
腹帯はすでに親が中山寺というとこで祈願してくれていたので寺にはいく事はなく無事に生まれてからお礼参りにいく予定です(´・ω・`)年末掃除もやる事なく実家で2日までゆっくり泊まり体調が安定する事を祈るばかりです(。>д<)本当に今年はお世話になりました!みなさんもよいお年を(ノ´∀`*)私は体重がやばいです(。>д<)

[78] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/02 22:17

みなさんへ
あけましておめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
結局、赤ちゃん用の福袋を自分も買いましたがついてきてくれた親も別のものを買ってくれました。
行って分かったのですが、おんなの子用よりおとこの子用の方が売り切れそうでした。

やっぱり、年末からの食べ過ぎ。
赤ちゃん分であと2sくらいは太るだろうに、また1s増えてしまいました。(´д`|||)
家族にも、自分で食べ過ぎたらダメと言いながら食べてるじゃんと。
2日前と体重が驚き。
便秘薬飲まないといけないかなぁ

[79] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2017/01/07 02:49

明けましておめでとうございます(*´ω`*)私もくまもんさんと同様、年末から食べちゃっていたのでまた体重ふえてしまってヤバい(;゜∇゜)です!年始も実家でゴロゴロしては食べちゃって太りました( ノД`)…しかも、便秘ではなくちゃんと出ているので本当にヤバいです(。>д<)

[80] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2017/01/07 08:50

皆さん、明けましておめでとうございます♪
先日二泊三日の旅行から帰ってきて、すぐに体重をはかったら、とんでもない数値になってたのでビックリしました。
自宅で食事をセーブすると、日に日に減ってきてるので数日後の健診に備えて調整しようと思ってます。
ただ数日前から右側のコメカミ辺りで軽めだけど頭痛がずっと続いてて、不快感半端ないです(>_<)

出産前半組の皆さん(メロンパンさん・くまもんさん・ももりさん)
もう入院グッズや赤ちゃんグッズなど揃え始めてますか?
あっ!くまもんさん、福袋はイイの入ってました?

後半組の皆さん(あさうささん・ぽまこさん・有紀さん)は、ぼちぼち胎動がわかり始める頃ですね。

[81] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/07 10:09

有紀さんへ
年末からお仕事お疲れ様でした。
正月家族が来たときにお菓子をくれたり、お餅をくれたりで雑煮を作ってくれたりオードブルとかも買ってきてくれたりで、どうしても食べちゃいました。
年末並の掃除をしたら、また痩せるかもしれません(笑)
しかし、今までにない腰痛が。
さえゆきさん、メロンパンさんは、腰痛大丈夫ですか?
今日は元々お弁当作ろうと思って早く起きようとしてたんですが、寝がえりができなくなって。予定より早く起きた始末。
ベルトしてても骨盤がボキボキ言うし。いたた(>_<)とずっと言ってた感じです。
今は立つ、座るが楽になってます。
お腹が大きくなるのと、太ることが原因だろうけど。

福袋は肌着に靴下、帽子も入ってたから良かったですよ!
あとは、別の日にガーゼタオルと産褥ショーツ、ちょっと前にハーフトップブラを買ったくらいです。
でも、友達は産褥ショーツ買わず、生理用を使ったらしいです。
あとは、来月まとめ買いかな!

[82] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 はなび

2017/01/07 14:17

みなさん
あけましておめでとうございます。
出産まであと少しですかね。赤ちゃんに会うの楽しみですね!

くまもんさんに質問があるんですが、この度、妊娠したけど心拍停止で流産になってしまいました。前の流産の時は胎嚢だけでも、自然に出ると出血がすごいからすぐに手術しましょうと言われたけど、竹中先生は、自然に出るから待ちましょうと言われて、今回は先生を信じて待ってみようと思ったんですが、どのくらい出血と痛みがあるのかなあと。手術すると、暫く治療できないからだとは思うんですが。
くまもんさんの時は、どうされたか、よかったら教えていただけないかと。辛いことを思い出させてしまって申し訳ないです。もし気が進まなかったら、答えなくても構いませんので。

[83] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/07 15:33

はなびさんへ
私も同じ体験したから辛さはよくわかります。
病院から涙を我慢して帰ってからの大泣き。落ち着いて知ってるかたに電話したりして落ち着きました。
流産がわかって次の日はさすがに仕事休んだんですよ!
痛みは、生理痛に似てるんです。
心拍停止したのは2、3日前と思われますって言われて、最初に少量の出血が出て、次の日が
仕事が半日だったときに、帰ってトイレに行ったら座った瞬間にポトッと固まりが落ちたのが胎のうだったと思われます。
なので分かってから5日くらいかと。
その後は出血はすぐ少なくなり、3日くらいたってまた出血が止まってるかの確認で診察してもらいました。
と、日記を書いてたので今役にたちました。
このときは胎のうが13oしか成長力がなかったので先生がよく首をかしげてたので危ないかなとずっと思いながら過ごしてました。
はなびさんの胎のうの大きさで痛さが変わるのかは?ですが。
心拍確認できてから12日間はお腹の中にいてくれたことに感謝して、トイレに落ちたので流しました。
後日、玄関にお花を飾ったら、なぜかいつもより長持ちしたという。
こういうことがあったからこそ、今回の妊娠の8週目をこえるかが怖かったんですが現在腰痛で苦労してるけど赤ちゃんの成長が嬉しいんですよ〜
はなびさん
私も少し引きずってましたが次挑戦しようと思ったので、3月からの4ヵ月くらいたって妊娠できたので、また何かしら聞きたいことがあったら聞いてくださいね!
色々書いてたら、長くなりそうなのでこの辺で。

[84] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2017/01/07 15:48

くまもんさん
私は何故か腰痛がありません。
ごく稀に、寝過ぎで腰が重ダルく感じても起き上がると治ります。

産褥ショーツは出産直後位しか使わないから確かにムダに感じますよね。
でも病院の入院持参物に書いてあるから買わないとな〜とは思ってます。

はなびさん
今回はとても残念でしたね。
今でも竹中トピを読ませてもらってるけど、書き込みが出来ないので気になっていたんです。
辛いでしょうが、母体に負担なく処置が終わる事をお祈りします。

[85] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 はなび

2017/01/07 20:24

くまもんさん
丁寧にありがとうございます!すごーく参考になりました。私も21ミリくらいの大きさなので、あまりたくさんは出ないかなあ。仕事中に大出血したらどうしようという不安がやわらぎました。今日は少しお腹が痛むのでそろそろかもしれませんね。私も、出てきたらお花を買おうと思います。
苦労したぶん、生まれてくる赤ちゃんが愛しくなりますね^_^

さえゆきさん
ありがとうございます。
がっかりしたけど、次のチャンスを待ちます。

みなさん、残りのマタニティーライフを楽しんでくださいね!!

[86] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ぽまこ

2017/01/07 22:21


みなさま
あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします!

わたしも年末年始はというか未だに、食べ過ぎの日々です。
どうしても外食が多くなってしまいます(^◇^;)
仕事が始まったらじょじょに質素な生活に戻していかなくてはと思っております。

くまもんさん*
便秘しんどいですよね。
わたしも元々便秘気味なのですが、少し前からクロレラ飲んで少量でも毎日出るようにはなりました(^^)
食事などで治せばいいのですがついついサプリに頼ってしまいます…。

さえゆきさん*
安定期まであと10日というところまでこれました(^^)
まだ胎動など感じませんが、その時がとても楽しみです!
健診の間が長いので元気でいてくれてるのか不安にもなりますが(^◇^;)

はなびさん*
お身体、大事にしてくださいね*

[87] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/08 09:30

ぽまこさんへ
楽しようと思って鍋にしてしまって、七草のこと忘れてました(笑)
軽めにしようと思ってるのですが、なかなか。
昨年末、便秘薬もらってたんですが結局飲まずですむから良くなってはきたのですが
通じがあっても、体重少し減ったと喜んでても食べたあとまた計ったら、あ〜という繰返し。
今週病院に行くというのに(^_^;)
あと、5ヵ月になるということは胎動はもう1ヵ月くらいで分かりますね!
最初はあれ?ってな感じですが。
私の場合はポコってのがよく分かってこれが胎動かと思ったのが19週くらいでした。
ほんと1ヵ月検診長いですよね〜
今は2週間なので、その期間で太ったからそれが心配(´д`|||)

[88] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ぽまこ

2017/01/08 19:40


くまもんさん*
わたしは昨日の夜、新年会だったので七草がゆスルーでした 笑
お通じありながらも、ほんと食べたらその分増えますもんね〜(;_;)
わたしも赤ちゃんまだ小さいのにどんどん増えてたらやばいんじゃないかと…病院までもう少し時間あるので気を付けます!
胎動まであと1ヶ月くらいなんですね(^^)
19週!目安になります!お腹の肉分厚いから分かるか心配です 笑
性別もその頃には分かるのかな〜とっても楽しみです(^^)
確かに2週間に一度で体重ぐっと増えてしまったら焦っちゃいますね(;_;)

[89] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ももり

2017/01/09 02:04

あけましておめでとうございます!!
年始から食べ過ぎ、体重も増え...焦ってるものの食欲ゎ止まらず...という日々を過ごしてますΣ(゚д゚lll)
なので少しでもカロリーを消費する為に舞茸ダイエットを始めました。
体重を落とす訳でゎなく、少しでも食べた物を身に付けない為に...という感じです。

そして年始に健診してもらいました。
26週で972グラム。
もうすぐ1000グラムなんだなぁーと愛おしさ倍増です(^^)
次回ゎGCT...グルコースチャレンジテストです。
50グラムの甘いジュースを飲んで血糖の値をはかるのです。
なんだか、ぁたしがGCTをするまでにこれたんだなぁーと感慨深いものがありつつ。。。
どーか引っかかりませんように!!と祈るばかりです。

[90] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/09 07:07

ぽまこさんへ
胎動は19週よりも前に少しずつあったけど、これがそうなのかとわかりにくかって、やっぱりそうかと思ったのが19週でした。
なので、そろそろわかるかもしれませんね!
私は検診より1週間前に下痢になって心配で行ったときに早めに性別が分かりました。
そのときはお腹壊したにもかかわらず、先生が笑うほど赤ちゃん元気に動いてました。
ももりさんへ
糖の検査、採血4回するなら気をつけてくださいね!
採血何回もしたから、帰りに貧血になりました。旦那が迎えに来てくれたから良かったんだけど買い物して帰りに車の中でやばかったです。
元々貧血間近と言われてたから私だけかもしれませんが。
結果は今度なのでこわいんですよ〜
メロンパンさんもされたのかなぁ?

[91] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2017/01/09 15:26

遅ればせながら、あけましておめでとうございます(*^^*)
今年もよろしくお願いいたします。

年末年始のご馳走とつわりの終わりが重なって食欲が止まりません(。・ω・。)
仕事が休みで動いてないのもあって妊娠前からするとまだマイナスですが、3週間くらいで2キロ増えました…
でも体重増えてる方も多いようなので少し安心しました(笑)

先週出産した友人が体重が妊娠前から11キロ増えたそうで、出産に37時間かかったと言ってました…体重だけが原因ではないと思いますが、体重管理頑張らないと!と気を引き締めてます。

[92] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 ももり

2017/01/09 19:06

くまもんさん
血糖の検査に引っかかった人がするOGTTでゎないので採血ゎ1回か2回だと思います。
しかも私の場合、仕事中にしてもらおうと思ってるので貧血になる訳にゎいかないので(笑)
頑張りまーす!!

あさうささん
体重増えて出産苦しいの嫌ですねぇΣ(゚д゚lll)
11キロゎまだ許容範囲の気が...私もすでに5キロ増えてるのであと3ヶ月...なるべく増えないように頑張らないとですが食欲ゎ抑えられないので厳しいですね。。。

[93] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2017/01/10 04:44

私はまた、1s太ってしまいました。どうしよう( ノД`)…今週の金曜日に検診なのにm(__)m1日に一回は必ず吐いて食べる量も普通にはなって仕事もして、ウォーキングもしてるのに減るどころか増えるし(。>д<)なんか歯茎も腫れてきて気になって眠れないし最悪だぁ〜(+_+)17週になりましたが、まだ胎動とか全然感じなくて旦那が夜になる度にお腹触ってまだ動かんかな〜動け〜とうなってます(*´ω`*)それを見てると可愛くて笑ってしまうのを堪える私(ノ´∀`*)
ちゃんと元気に育ってくれてるといいのになぁ〜*´ω`*)

[94] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/10 10:28

ももりさんへ
仕事中に採血は大変ですね〜
お腹すいてるときのブドウ糖ソーダ少しきつかったです。
ちなみに、ももりさんも2週間に1回検診になるんですね!
有紀さんへ
どうしてもみなさん体重気になりますね〜
驚いたのが、知りあいで元々細い子だったけど4sしか太らなかったと聞いてびっくり&#8252;
とっくに4sは超えてるよと返事しといたけど(笑)
歯茎は歯科ですすめられた口内液が歯磨きしたあとするとよくなりました。
しかし、その後夜とかは水飲みたくなるけど。(^_^;)
胎動の件はいまだに旦那が触ると赤ちゃん止まります(笑)
さっきまで動いてたんだけどといいながら。
なんかまた逆子になってないと良いんですが、へそ下でポコってなるんで。

[95] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 あさうさ

2017/01/10 16:34

みなさんに質問なのですが
妊娠中の体重増加って、妊娠前の体重から考えるものですか?
それともつわりで痩せた場合はそこから考えるものでしょうか?


有紀さん
私は18週くらいから胎動がこれかも?!というのがわかるようになってきました(o'ω'o)
昨日は旦那がタイミング良く触ったら、旦那もわかったと言ってましたよ!有紀さんももうすぐかなー楽しみですね(*‘ω‘ *)

[96] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2017/01/10 21:18

今日は健診でした。
明日から28週の8ケ月に突入です。
息子の体重が1364gもあり大きめに育ってるみたいで・・・(>_<)
おまけに顔の前で合掌してたので、顔も見えませんでした (-_-;)
いったい息子は何を拝んでいたのやら・・・(^o^;)
大きくなり過ぎてたから、母さんゴメンと謝ってたのかしら?と思ったり(笑)

あさうささん
体重は妊娠前からで考えて良いと思いますよ!
もう胎動を感じ始めてるのに、まだマイナスだなんて優秀ですね!

ももりさん
先日また絹谷の前を通ったのですが、例のパンケーキ屋さんは行列が出来てました!
都合が良い日があれば、また教えて下さいね〜。

[97] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 有紀

2017/01/11 03:19

あさうささんは、18週くらいだったんですね〜(о´∀`о)私も早く感じたいですね〜(о´∀`о)私は妊娠前の体重から考えてますよ〜( ̄ー ̄)
くまもんさん、やはり体重は気になりますね〜( ̄ー ̄)なんとしてもあと、3日で痩せなければ!
歯科検診は勝手に行っちゃっていんですよね?(*´ω`*)

[98] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 くまもん

2017/01/11 07:02

有紀さんへ
歯科に妊婦検診でと電話予約してから行けば大丈夫ですよ〜
なかなか行けないと言われてたから、行けるようになって良かったですね!

ほんとは明日検診でしたが、行けなくなったので大丈夫だったら今日行ってきます。
体重は注意されるの覚悟で行ってきますが
ほんと、動きが足りないのは分かってますが動いてても体重太る一方で。
食べ過ぎなんでしょうね〜

[99] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 メロンパン

2017/01/11 09:07

おはようございます。またもやお久しぶりです。

これが胎動だとはっきり分かったのは20週でした。今はまだまだ、よく動いてます。そろそろ胎動が減る時期みたいですが、全然減らない。逆子にならないでよーって感じです。

体重は増えますね。今は+7キロ。きっと10キロいっちゃうな!受診の時は少しでも減らそうと、2日前から便秘薬飲み、2駅くらい前に降りて歩いて病院まで行ってます。

それよりも、逆流性食道炎になってるんじゃないか心配です。心窩部あたりがしみたり、うっ、となったりするんですよね。お腹で胃も圧迫されてるし、よくげっぷも出るし、胃液が上がる感じです。絶対ただれてそうだな。座ってるのしんどいから食べたらすぐ横になる癖ができちゃって。みなさんは大丈夫ですか?

[100] Re: 卒業版!働きながら妊活F 

 さえゆき

2017/01/11 09:53

Gへ移行しま〜す♪

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと