この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぴこりん
2013/01/31 10:13
こんにちは。書き込むのが遅くなってしまって、スミマセン。
その後、体調はどうですか?
私は、嘔吐下痢とつわりがしんどくて寝込んでいます(涙)
1月の初めてに何度か書き込みしたんですが、一度妊娠報告してしまったからか、消されていたようです。
年明けに病院行って、心拍確認出来ました。
色々ご心配おかけしました。
今、3ヶ月位だと思います。
元気に育って欲しいです。
随分励ましていただいた、くるるさんとちづさんにも、赤ちゃん出来ますようにお祈りしています☆彡
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
ちづ
2013/03/21 18:33
ぴこりんさん、こんばんは\(^-^)/
今まで卒業版に書き込まれてるのに気づきませんでした。たまに、見てたんですけど(T-T)
でも、ほんとにおめでとうございます。もう二ヶ月も前なので5ヶ月ですか?
体調はいかがですか?
私は相変わらすです。
ぴこりん
2013/04/04 10:30
ちづさん、連絡がついて(笑)良かったです!!
体調が悪かったので、掲示板をなかなかチェックすることが、出来なかったのですが、今日久しぶりに見ています。
くるるさんにもお伝えいただいてありがとうございます。
今、6ヶ月に入ったところで、お腹が少し出てきました。たまにピコピコ動いているのも分かるようになってきました。体調は、つわりは落ち着いたのですが、カンジダと貧血で病院通いです(涙)
新年度になってお仕事どうですか?
新しい上司は?(笑)
私の職場にも新しい人が沢山入ってきました。
女性の多い職場なので、もっぱら噂話ですよ〜(汗)
悪口言う人はいないだけマシかな・・・。
ちづ
2013/04/08 23:55
ぴこりんさん
いや〜本当によかったです。
かなり気が付かなかったので、もう来られないかと思ってました。
体調はいかがですか?
貧血なんですか?
職場は出産後も続けられるんですか?
私の方は、新上司は様子伺いです(笑)
不妊治療の話を前の上司は知ってたので、病院行く時は定時でさっと帰れたんですけど、今はまだなかなか・・・。まあ、定時なんで文句言われる筋合いもないんですけどね(笑)
私は今日リセットしました。
いや〜本当に落ち込みます。
今回は、なぜか特に落ち込んでしまいました。
もう、できないんじゃないかなぁとか・・・すっごいネガティブになってしまいます。
ぴこりん
2013/04/23 14:32
ちづさん、こんにちは。
またまた久しぶりになってしまいました。最近バイトだけど、仕事忙しくて、休みの日も手伝いに行ったりしてます。
産まれたら一旦辞めると思います。正社員だったら、産休育休とかしっかりあるからいいですよね!☆彡
定時で帰れそうですか?
上司が理解ある人だったらいいですね!通院大変ですもんね。
妊娠しないときは、いつ出来るんだろう、このまま旦那と二人きり?と漠然とした不安があって、生理来ると落ち込んでました、私も。
妊娠しても、色々不安になったりして、、、。
貧血は治りましたよ。
ちづ
2013/05/06 20:43
ぴこりんさん、こんばんは。
GWはどうお過ごしでしたか?
私は、のんびり何もせずあっという間におわりました。
そして最終日の今日リセットしました。すごい落ち込みました。
私は正社員ですけど、子供できて産休で休んだら、結構肩たたき的な事になるような気もします。
まあ、それでも子供ができたほうが嬉しいんですが、
不安も残るんですよね。
でも、その悩みで悩めるようにならないんで・・・。
こういうことを色々考えるのがだめなんでしょうね・・・。
気持ちを切り替えて次回に期待します!
ぴこりん
2013/05/18 00:10
ちづさん、こんばんは☆
ゴールデンウィークとってもいいお天気でしたね!
私は旦那と里帰りしてました。
連休や年末、お盆はいつもそんな感じなので、つまらないです(笑)
お腹を見られて周りから色々言われて疲れました(笑)
性別とかお腹の大きさがどうとか言いたい人は沢山いますね(汗)
ちなみに周りがうるさいので性別は聞いてないです。
妊娠、とーってもありがたいことなんだけど、私は結構周りに対して神経質?!になるところがあったようです(困)
ちづさんの職場は、育休とか取りにくいような感じですか?
正社員でも職場によったら辞めたほうが良さそうなところもあるんですね。出来たら、一年くらいはゆっくりしたいですよね。
生理来たら、とっても落ち込みます!
来月!って気持ちの切り替えなかなか出来ないです。
けど、ちづさん妊活続けてたらふと出来るような気がします。
だから落ち込んだ時は、おいしいものいっぱい食べて好きなこといっぱいしてストレスを発散して、良い卵を育ててくださいね☆
ちづ
2013/05/28 16:37
ぴこりんさん、こんにちは。
ああ〜わかります。
私も周りには神経質ですよ。
周りの人たちはそんなに深く考えて言ってないだろうことでも神経質にとったり(笑)
うちの会社は育休は一応取れるんですが、私は転勤のない形での雇用なので人数が少ないところにいるんです。
だから、育休なんてとったら、リストラとかを促進するときに真っ先に対象になると思います(笑)
なので、とても経済的に余裕があるほうではないので、産休のみで、お金かかっても預けて働きに行くことになると思います。
それと・・・、妊活続けてたらふとできそうって言ってくれてうれしかったです。
何かそういうのって、ほっとしますね♪
ぴこりん
2013/06/21 20:21
ちづさん、こんばんは☆
なかなかここに来れなかったです(汗)
何だかバタバタ仕事も忙しいし、貧血とカンジダが再発して通院治療したり、お昼寝しないとしんどかったりしてます。
妊婦さんて大変なんですね!思ってたより。
もうすぐ9ヶ月になります。
あと2ヶ月もしたら産まれて来るなんて、想像できません(汗)
ちづさん、お住まいは市内でしたか?
もし産休明けで職場復帰したとして預ける所は結構選べますか?
私の住んでる所は、保育所しかなくて一歳くらいからでないと預かってもらえないみたいです。
働きながら育児ってスゴイと思います!!
ホントはゆっくり育休とらせてくれるとありがたいですけど(笑)
職場、夏休みありますか?
うちの職場では正社員の人は続々と夏休みをとりはじめています。いいなぁ♪6月は、ボーナスですね☆
大丈夫ですよ!ちづさん、きっとふと出来そうですから。落ち込んだりイライラするときあるけど、最悪な条件下で私も出来たのだから。
ちづ
2013/07/11 23:25
ぴこりんさん、こんばんは♪
もう、臨月でしょうか?
暑いので、身体はいたわってくださいね♪
わたしは、いのに住んでます。保育園は家のすぐ近くに二件あります。でも、町の保育園は1才6ヶ月からだと聞きました。もうひとつは0才でもオッケーでした。
ほんとに働きながらの子育ては大変でしょうね。でも、楽しみですよね♪
ぴこりん
2013/07/23 11:36
ちづさん、こんにちは。
毎日暑いですね。
夏バテとかしてないですか?
クーラーは午前中は我慢して節約?してます。
もうすぐ臨月になります。
お腹もよく動いています。
早いですね、時が経つのは。
この前クリスマスでお正月だったのに。。。
産まれたらまた書き込んでいいですか?
お産、正直怖いです(汗)
ちづさんは、通院されていますか?
暑いので、ちづさんも体調崩さないように気をつけてくださいね☆
ちづ
2013/07/30 23:55
ぴこりんさん、こんばんは♪
赤ちゃん楽しみですね♪お産が怖いのわかります〜。
ほんとうに早いですよね〜。ぴこりんさんは、すごく展開が早かったですもんね(笑)
私の方は、病院通ってます(*^_^*)
やっぱり、卵管が一つしかないし、薬使わなきゃって思ってます。まあでも高齢なんで・・・あきらめる時期も考えなきゃなって気持ちもありつつ・・・。
妊娠できたらできたで、他の不安もたくさん出てきそうです。
だから、産まれたらぜひ、書き込んで色々心境とか教えてくださいね。
暑い中の臨月は大変でしょうけど、あとちょっと!妊婦さん楽しんでください。
ぴこりん
2013/10/18 16:31
ちづさん、ご無沙汰してます。
やっとここに来れました♪
8月に男の子産まれました☆
お産、痛くてパニックになりました(脅してゴメンナサイ)退院後は、赤ちゃんが黄疸治療で入院したり、自分自身体調悪くなったりで予測不可能の生活にバタバタしたり、不安になったりしました。
産後涙もろくなると聞いてたけど、ホントによく泣いていました。
最近やっと、かわいい♪とか思う余裕が少し出てきました。
人のお世話するのって大変やな〜と改めて思います(笑)自分で精一杯で(汗)
もう秋がきて、またお正月が近づいていますね。
一年が早いですね。
ちづさんは仕事などどうですか?
また台風きそうだし、寒くなりましたね。
ちづ
2013/11/07 14:34
ぴこりんさん、お久しぶりです♪
おめでとうございます。男の子なんですね〜。
お産大変でしたねぇ〜。私は、もし妊娠できても帝王切開は決定なんでそういう辛さはないかも・・・。
後がめっちゃ痛いんですけどね(笑)
最近は、あきらめムードですが、とりあえず病院だけは行ってる感じです。
寒くなりましたが、風邪などひかれないように子育て頑張ってくださいね〜♪
© 子宝ねっと