この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ほなみ
2007/02/26 18:19
大変遅い報告となってしまいました。
1月下旬に凍結卵を移植し妊娠することができました。8週目になりました。
尿検査だけでは不安で、なかなか報告できませんでした。
胎芽の成長も遅く、心拍も先日やっと確認できました。
自然周期(排卵にはHCGを使用)での移植なのに、移植後〜今も毎日の膣座薬と1日おきの黄体ホルモン補充の注射に通っています。
治療は3年半、子宝ねっとに参加して1年半です。
AIH6回、採卵3回経験し、移植は今回で4回目になります。ラパロも経験しました。
その間、子宝の福岡版の皆さんには大変お世話になりました。
まだ不安は尽きないけど、今は心拍を見せてくれたお腹の子を信じ頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
くろくまちゃん。
お祝いのメッセージが遅れてゴメンネ。
本当におめでとう☆
私よりだいぶ早い週数かな〜?大きくなってるんだろうな。。
お互い身体に気をつけて生活していこうね。
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
くろくま
2007/02/26 20:44
ほなみちゃん!
おめでとう!そしてありがとう。
今日はいい報告が2つもあって本当に嬉しいよ。
感動です(^▽^*)
今、8週なんだね。
私は今日が9週2日だよ。やっと昨日折尾も卒業したよ。でもまだ転院先を決めてない(汗)
予定日も近いよね!(ちなみに私、9月30日)
まだまだ不安はつきない時期だけど、一緒に頑張ろうね〜。暖かくしてゆっくり過ごそう!
サロニ
2007/02/26 20:57
わ〜い!ほなみちゃん、おめでとう♪
本当におめでたラッシュでうれしいよ!
お腹の赤ちゃんが元気に成長してくれることを祈ってます☆
私はもぅいつ生まれても良い程(3000g)成長してくれてますが、まだまだ出てきたくないそうです・・・。
りょりょ
2007/02/26 22:03
きゃーーー!嬉しい!!
ほなみちゃん、おめでとうーー><;
もう、もう。。。興奮してクラクラしてきましたw
大丈夫!心拍が確認出来たなら、ちゃんと強い子だよー^^
ゆったり、楽しく妊婦生活送って下さいね。
本当におめでとう!
こよみゝ
2007/02/26 22:56
ほなみさん
心拍確認おめでとうございま〜す!
福岡版からも卒業生が続いていますね。
これからツワリとか始まって大変でしょうけど
体を大事に元気な赤ちゃんを産んで下さいね♪
ナターシャ
2007/02/27 16:16
ほなみさん、心拍確認おめでとうございます!!!
ほなみさんの元にもミラクル卵ちゃんがやってきてくれて、しっかりと根付いてくれたことがとっても嬉しいです☆
現在8週なんですね〜。つわりの時期で大変かもしれませんが、身体を冷やさないように大事に赤ちゃんをお腹の中で育ててあげて下さいね!
ビータ
2007/02/27 19:07
ほなみちゃんおめでと〜!!
やったね(^_-)-☆ぱちっ
私も嬉しいです♪
みんな続々と卒業していってるね♪
私もがんばらないと_ρ(^^ )
また病院で会う機会があればお話したいね!
まだまだ出産までなにかしら不安がつきまとうだろうけどがんばってね!!
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
にゃう
2007/02/27 20:56
ほなみさんお久しぶりです。
心拍確認おめでとうございます。
最近福岡版はおめでたいニュースのラッシュのようですね。
赤ちゃんを信じてゆったりすごしてくださいね。
ほなみ
2007/02/27 22:19
くろくまちゃん。
妊娠週数も予定日も先生からは何も言ってもらえてない^^;
なので自分で予想するには多分10月8日かな。
本当におめでたラッシュだね〜。
つわりは大丈夫??
私は超初期はすごく吐き気があったけど、今は少し落ち着いて、食べてないと気持ち悪い状態・・・。
マックのポテトやポテトチップス、炭酸飲料など身体に悪いものばかり食べてるよ(-_-;)
大丈夫なのかな〜。
サロニちゃん。。
う〜(>_<)ありがとう!! 妊娠することが出来たよ。
今も時々お腹が「キュー」と痛くなって不安は増すばかりだよ。
サロニちゃんのお腹の子は大きくなったね〜♪
無事出産したらお知らせしてね☆
りょりょちゃん。。
ありがとう(T_T)
何だかりょりょちゃんのスレッドにもコメントしてて二重になっちゃうかも^^;
私も4週あたりは一番不安だったよ。すごく分かる。
今は信じるしかないよね。
そして私も信じます!!
こよみさん。。
ありがとうございます。
みなさんにお祝いのメッセージ頂いて改めて実感が湧いてきています。
まだ主人しか知らなくて今は妊娠前と同じように生活しています。
こよみさんはAIHにすすまれたんですよね?
間違ってたらすみません。
体調管理に気をつけてくださいね。
ほなみ
2007/02/27 22:26
ナターシャさん。。
ありがとうございます。
ミラクルな卵が寒いところで眠ってて待ってくれてました^^
つわりはさほど酷くないようです。
でも何か食べてないと・・・辛いです。
食べ物か飲み物が喉を通っている時が一番落ち着きます^^;
ビータちゃん。。
ありがとう(>_<)!!
まだ黄体補充の注射も続いてて、病院に通ってるよ(-_-;)
卒業はいつになるか分からないけど、もし病院で会えたらお話しようね。
そして私の少し微弱な妊娠菌受け取ってください。
今はAIHになったのかな?うまくいきますように☆
にゃうさん。。
ありがとうございます。
にゃうさんはつわりの時期はもう終わりましたか?
私は今からでしょうね・・・。
でもお腹にいる証拠!と思い、幸せだと思い乗り切りたいと思います。
お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでください♪
のんの。
2007/03/01 19:03
ほなみさん、おめでとうございます^^
私のときも卒業の日まで、妊娠週数は言ってもらえませんでした。紹介状を見せてもらった時に初めて週数が分かりました^^
膣座薬は追加追加で、転院した後も残っている分は続けました。
私は14週に入りました。つわりもだいぶ治まってきたようです。
無理せずゆったりと過ごして下さいね。。
ほなみ
2007/03/01 21:53
のんの。さん
ありがとうございます(T_T)
のんのさんも妊娠おめでとうございます♪
もう14週なんですね〜♪1ヶ月違いかな。
私も膣座薬は追加追加で毎日やってます。
少し、ストレスになりつつあります。
いくつか質問してもいいですか?
のんのさんは自然周期での戻しでしたよね^^?
転院は何週頃でしたか?
産科は先生が紹介してくれるんでしょうか・・・?
私はこっちが地元じゃないので、さっぱり分かりません。
質問攻めですみません。
時間あるときでいいので教えてください。
のんの。
2007/03/02 23:51
膣座薬、面倒ですよね♪ 漏れませんか??
はい、私も自然周期での戻しでした。
転院は9週くらいでしたよ。注射で通った時に「次回のエコーで問題なければ紹介状を書きますので産院を決めておいて下さい」と言われました。
私の場合、産科に通っていて結果が出ず、不妊クリニックを紹介してもらったので、とりあえずその産科に戻りました。(その後すぐ、また別の産科へ転院しましたが…^^)
知り合いに、市内の病院で助産婦をしている人がいるのですが、その病院にも紹介状をもって来られる方が多いそうです。←先生が紹介しているのかどうか分かりませんが。
ほなみさんも、もうすぐ転院だと思いますよ。
ほなみ
2007/03/03 18:54
のんのさんへ。
膣座薬漏れます!!!
だから布ナプを毎晩使ってます^^;
早く座薬から解放されたいです・・・。自然周期なのに結構続きますよね。
先週通院したら、のんのさんと同じようなことを先生から言われました。
何も分からないので、とうとう旦那実家の義母や義姉に妊娠の報告をしていい産院を教えてもらいました。
卒業できるということは報告しても大丈夫なんですよね。
いつまでも不安がつきまといます(゜o゜)
のんの。
2007/03/03 22:25
ほなみさんへ。
私も布ナプキン使っていました^^
病院選び、気を使いますよね。市内の病院にされたんですか??
いよいよ卒業ですね。大丈夫ですよ〜♪♪
お腹の中でスクスクと育ってますよ。。
今から、つわりとか大変になってくると思いますが、お腹ナデナデして一緒にがんばりましょうね。
みんみ
2007/03/04 22:59
ほなみちゃん♡
覚えてくれてるでしょうか??
妊娠おめでとうございます(。♋ฺ∀♋ฺ。)
これからまた不安だらけだろうけど・・
ゆったりした気持ちでマタニティ〜ライフ送ってくださいね♡
ワタチも唯愛産むまでたくさん不安な事がありました!
入院までしました▄█▀█●
不安との戦いでしたil||li(A´・ω・)
でも一番に赤ちゃんを信じてあげてください♡
ちゃ〜んと大きくなってます★
大丈夫!!
本当におめでとう♡
かな
2007/03/05 14:39
ほなみさん。
おめでとう!!!
今から、緊張&ドキドキの妊娠生活ですね!
マタニティーライフ旦那様と楽しんで下さい^^
きっと、元気な赤ちゃんと出会えるよ^^
お産も全然怖がらなくて平気だよ^^v
本当におめでとう!
何かあれば、なんでも聞いてネ!
ほなみ
2007/03/05 19:20
のんのさん。。
今からつわりは本格的に・・・??
私、結構楽なほうだと思ってたけど今からなんですね(>_<)
頑張って乗り切ります!
みんみちゃん。。
お久しぶりです^^そして出産オメデトウ♪
みんみちゃんは入院したんだね(゜o゜)
入院っていったら切迫(流早産)だよね?
大変だったんだね。
いまでも不安な毎日だけど、みんみちゃんの「大丈夫!」という言葉を読んですごく心強く思いました。
お腹の子を信じて頑張るよ^^
かなさん。。
お久しぶりです。
無事のご出産おめでとうございます(遅くなりました)
もう親子3人の生活は慣れましたか?楽しいんだろうな〜(^o^)
旦那さんはいまいち現実味がないようで、普段通りです^^;
残り7ヶ月と少しの妊婦生活。楽しまないと損ですね。
何かあれば質問するのでよろしくお願いしますm(__)m
まゆう
2007/04/08 01:20
ほなみさん、お久しぶりです。そして、この度は御懐妊おめでとうございます。
覚えてくれてますか?一年位前に相談掲示板でお話させてもらった、関西在住のまゆうです。
ほなみさんとお話したのはどこやったかな〜と思いながら、福岡だと聞いてたのでプラッとここを覗いてみると・・・ほなみさんが妊娠してました!!で、もう相談の所は見ないだろうと思い、思い切ってここで、「おめでとう」を伝えに来ました。本当に本当におめでとうございます!まだまだ心配だと思いますが、きっと、一歩ずつクリアできますよ。
実は今月、北九州の不妊治療で有名な病院に転院する予定です。もしかしたら来月になるかもしれませんが。。。あれから、いろいろあり治療休憩中に入り、そろそろ一年経ちます。ほなみさんは去年通ってた病院から転院はせず同じ病院で妊娠されたのですか?
福岡の掲示板のみなさん、県外の者が入り込んですいません。どうしても、ほなみさんとお会いしたかったので、許してください!
ご迷惑おかけするといけないので、ほなみさんへのメッセージはこれから、相談の方に書き込みします!
福岡のみなさん、気温の変化で風邪には十分お気をつけください。
ほなみ
2007/04/09 20:32
まゆうさんへ♪
お久しぶりです!またお話できるなんて^^
嬉しいです。
あれから転院はせず同じところで治療していました。
そして移植4回目にして妊娠できました。
安定期に入るまで不安はつきませんが、何とか頑張ってます。
まゆうさんは転院されるんですね。
関西から北九州まで通院が大変だと思いますが、どうか身体に無理がないようにしてくださいね。
それから私への返事?はココに書いていいと思いますよ。
県外のかたが書きこみ禁止ではないはずですし、福岡のみなさんはみんな優しいかたばかりですから^^
またお話しましょう♪
北九州に通院するなら、同じ病院のかたとお話できるかもしれないし♪
まゆう
2007/04/12 23:32
こんばんは。4回目にして妊娠されたんですね。
私の方はあれからほとんど生理がなく、今年の1月にほんの少しの量ですが一回出血しそれ以来不正出血すらありません。。。ほなみさんは妊娠するために何かされてた事ありますか?
北九州の専門病院にお世話になろうと思ってますが、福岡の方で通ってらっしゃる方いますか?
先生はどんな感じの方なんでしょうか?すごく遠いので行こうと決心したものの、不安です。
あと初診でどれくらいの費用かかりましたか?交通費の事もあるのでどのくらいかかるのか怖いです(;_:)
ほなみ
2007/04/13 16:31
まゆうさんへ
こんにちは。
妊娠するためにしていた事・・・いいと言われているものは一通りしました^^;
鍼灸・よもぎ蒸し・岩盤浴・整体・卵酢・漢方・子宝祈願・ざくろの絵・木村さんの絵・足浴・・・
どれも長続きせずこれが決め手!というのはないです。
でも妊娠した周期は寒かったのでよく足浴をして身体を温めてました。
北九州の病院のことはよく分からないのですが、このスレッドに書くより福岡の交流広場、もしくはここの交流広場に新たにスレッドを立てた方が他の人が見てくれる確率が高いかもしれません^^
まゆう
2007/04/28 16:13
ほなみさん
アドバイスありがとうございます♪
一度スレ立ちあげてみますね(#^.^#)
© 子宝ねっと