この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あめんぼ
2015/01/03 16:34
不妊治療(体外受精)の末、無事、妊娠することが出来ました。
これからは、出産に向けて、いろいろ情報交換出来ればいいなと思ってます♪
宜しくお願いします(*^▽^*)
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
みなたん
2015/01/15 00:07
初めまして私も体外6回目でようやく妊娠に至りました。あめんぼさんは今何週目ですか?私は8週目で心拍も確認できてはいるんですが時折茶褐色の出血が少量あって安静中です。不妊治療してやっと授かったので不安な毎日を過ごしてます。本当にお腹に赤ちゃんいるのかな?とかしょっちゅう考えてます。笑
不安になるのは私だけかな?
あめんぼ
2015/01/15 14:33
みなたんさん、こんにちは!!
妊娠おめでとうございます(*^▽^*)
私も8週目です!私も4週目くらいから7週目くらいまで茶おりありました。ずっと安静にしています。心拍確認出来ても安心できない気持ち分かります。私も一緒です(>_<)
もうすぐ診察なんですが…ちゃんと成長しているか毎日、お腹擦りながら思ってます。
つわりは大丈夫ですか!?私は、
あめんぼ
2015/01/15 15:13
連投すみません。
途中で投稿してしまいました(。>д<)
私は、悪阻も少し落ち着いてきました。
不妊治療していると、ネットでいろいろ検索してしまうから、いい情報も悪い情報も入ってきて、不安になりませんか?
インフルエンザも流行っているので、お互い体調管理に気をつけましょうね(^^)
まだまだ先は長いですが、頑張りましょうね♪
たまき
2015/01/15 15:47
こんにちは!
あめんぼさん、お久しぶりですー!!!
陽性良かったですー!
また仲良くして下さい!
顕微授精で7w5dになりました。
心拍確認は6w1dでした。
つぎの診察は日曜日です。
予定日を教えてもらえたらもらえることになってますが、
あんまり悪阻がなくて心配なしています。
なくていいけど、ほとんどないのも心配です。。。
みなさん、宜しくお願いいたします。
あめんぼ
2015/01/15 21:22
たまきさん、こんばんは〜(*^▽^*)
妊娠おめでとうございます!!
順調で良かったです!!
悪阻ないんですね。悪阻がないと心配って気持ちわかります。ひどいのは嫌だけど、ちょっとだけ欲しいような…(^^)妊娠した実感が沸きますもんね。
私も土曜日診察です(*^.^*) ドキドキです。
3人の赤ちゃんが、元気に成長してますように…。
私も土曜日診察です。
たまき
2015/01/16 11:00
みなたんさん
あめんぼさん
こんにちは!
あめんぼさん、ありがとうございます!
まだまだ心底喜べない私です。
体調の変化として、何故か黒ぐろとしたヒゲが一本生えました(笑)
3人とも予定日が近そうですね!
無事に安定期!
そして出産!
のんびり頑張りましょー!
みなたん
2015/01/16 22:29
あめんぼさん
たまきさん
本当三人同じぐらいの予定日になりそうですね‼︎
私は悪阻はないと言えばないけど極たまに吐き気があるぐらい。笑
ネットで調べてわかったんですが歯茎にエプーリスとやらができてしまい、、、出産後には消失するとも書いてあったけど地味に痛いです。笑
黄体ホルモンの増加?によるものだとか、、、嬉しいような嬉しくないような。笑
あめんぼさんが言うようにネット検索だけはピカイチですよ。笑
たまきさんのヒゲ笑っちゃいました。笑
どこに生えたんですか?笑
三人の赤ちゃんがすくすく育ちますように‼︎
あめんぼ
2015/01/17 09:13
おはようございます♪
たまきさん、私も毛が濃くなりましたよ〜(笑)
調べたら、濃くなる人と薄くなる人両方いるみたいです(^^;
みなたんさん、歯医者は行かれてるんですか?私も行かなきゃと思ってるとこです。妊娠中期になってから行った方がいいと言われたので、安定期になってからと考え中です。
お仕事は、大丈夫ですか?私も以前、肉体労働(立ち仕事&重いものを持つ仕事)をしていました。どうしても無理をしてしまいますよね。フォローするほうも手伝ってあげたいけど…出来ないって状況もあると思います。今、大事な時期なので、無理しないでくださいね。周りのことより、今は赤ちゃんを第一優先で!!頑張ってくださいね!!
あめんぼ
2015/01/17 11:13
こんにちは〜(*^▽^*)
診察行ってきました!!たぶん8w5dくらいかな?
前回、4mmでしたが、20mmに成長していて、ほっとしました♪
私は、8月24日が予定日です。
たまきさん、みなたんさん、産婦人科決まりましたか?
私は、不妊外来でお世話になったので、F病院で出産予定です(^^)
みなたん
2015/01/17 12:00
おぉーあめんぼさんよかったですねぇ。私は水道町のSクリニックで治療してて先日卒業したので自宅から近い同じ系列のMレディースクリニックに月曜日デビュー予定です。今までが診察や病院と言っていたので検診という言葉発するのが照れ臭いようなまだ不安だから手放しで喜べないような妙な感情です。笑
仕事は出血があったので休みをもらってます。やっぱ無理をするんですよ、、、私自身もまだ妊婦という自覚もなければお腹もでてないですしねー
歯医者は私も安定期に入って行こうと思ってます。
月曜日が待ち遠しいようなこないでくれていいような、、、
助けてー。笑
あめんぼ
2015/01/17 12:17
こんにちは♪
みなたんさん、卒業おめでとうございます(*^▽^*)
月曜、産科デビューなんですね♪ドキドキですねo(^o^)o
私は、まだ卒業出来ず…2週間後来てと言われました。早く卒業したい!!
お休み中なんですね。良かった〜。無理していないか心配だったので、安心しました(^^)仕事に行くと無理しちゃいますもんね。
月曜日、初レポ楽しみにしてますね〜(*´∇`*)
みなたん
2015/01/17 13:09
こんにちは。
心配してくださってありがとうございます。
卒業の日は絶対泣かないぞと意気込んでいったものの、、、親しくしてくれてたスタッフが泣きながら話しかけてきてくれて我慢してた涙が溢れ出して。笑
月曜日また書き込みしますね。
このサイトは投稿したらメールでお知らせの通知とかの設定はないんですよね、、、?あったらいいなと思って。笑
そして私が顔文字とか使うとわけわからない暗号みたいなのに変換されるので文章が冷たく思わせてしまってないか心配です。
すみません、、、泣
みなたん
2015/01/17 15:53
月曜日の予定でしたが茶褐色の出血がまたあり主人も仕事休みだったので急遽検診いってきました。
手足が生えてました。笑
予定日は8月28日です。
出血は心配いらないよと優しく言って頂き一安心。
最近くしゃみをする時下手するとお腹にビキーッと痛みが走るのが悩みです。くの字になってするとましですが間に合わない時が、、、笑
あめんぼ
2015/01/17 23:54
こんばんは〜。
みなたんさん、検診、行ってこられたんですね。赤ちゃん、元気で良かった〜(*^▽^*)♪茶おりには、ひやひやさせられますね(>_<)先生の一言心強い!!
いい先生で良かったですね。
手足見えたんですね!!私は見えたような見えないような感じでした(笑)
出産予定日も近い〜(*´∇`*)
くしゃみですが、私もピキーってなりますよ。どうしようも出来ないので、思いっきりくしゃみしてます( ゜д゜)、;'.・
顔文字は、タブレットに元々入ってい
るもの使ってます!!顔文字なくても冷たいとか思わないですよ〜。掲示板の題名…ハートが文字化けして#9825;ってなってます(^^;
みなたん
2015/01/18 01:41
あめんぼさん
本当にいい先生でよかったです。葉酸を飲むように進められ物を差し出され今日からでも飲んで下さいと言われ慌てた私は買わされると思って、けっこうです。すでに飲んでますしまだあります。と断りを入れました。すると、いいえ、プレゼントであげます。と言われちょっと恥かきましたょ。笑
同じ系列ならあめんぼさんも貰いましたか?
そして気の早い私は戌の日の予定まで立てちゃいました。笑
私のシフトに主人の有休の確保、そしてお互いの親の出席の有無によるスケジュール調整と思うと早めにとりかかろうと。笑
戌の日の儀式だけでも泣いちゃいそう。笑
これからもみなさんの赤ちゃんがすくすく育ちますように。。。
あめんぼ
2015/01/18 15:26
こんにちは!!
葉酸プレゼントいいですね〜(*^▽^*)
貰えるかな?
でも、出産後のプレゼントがすごいと聞いたことが…。料理も美味しいとか…今から楽しみです(笑)
戌の日…全然頭にありませんでした〜。私は専業主婦だし、夫も仕事融通聞きそうなので、3月に決めようと思ってます。義両親は他界してるので、実家の両親だけでこじんまりと♪
もうすでにお腹出てるので…どうなってるだろ(笑)
戌の日楽しみですね♪ドキドキ(*´∇`*)
たまき
2015/01/18 21:34
こんばんはー!
クリニック行ってきました!
無事に大きくなっていて8w1dだそうです。
予定日は8/29です。
仕事の後のクリニックだったので
ぐったりー。
御報告まで。
楽しそうなお話、じっくり読むのは明日にしまーす!
3人のママと小さなあかちゃんたち
おやすみなさい。
たまき
2015/01/19 09:58
おはようございます。
改めて読みました。
みなたんさん
ひげは、、、アゴに(笑)
太くて黒い2cmくらいです(≧∇≦)
やばいですよね
予定日1日違いじゃないですかー!
すごーい!
真夏の臨月、、、体力つけなきゃですよねー。
お仕事は今はお休みなんですね。
私はもう少し働きますが、重い物持つし、思わぬ動きで負担かかるので、
うらやましいです。
もう卒業されたんですか!
いいですねー♪
私はどうやら12週までのようです。
母子手帳の許可出たので貰いに行きマース!
母子手帳ケースを買うか迷ってます。
どうされますか?
あめんぼさん
予定日24日でしたか(*´∀`)
みーんな乙女座のベイビーですねぇ♪
20mmってけっこう大きくなっていてうらやましいですー!
私は15mmちょっとでしたー
心臓も手足も動いてますよー!元気だよー!って言われても
よくわかんなくてキョトンとしちゃいまして(笑)
((´・∀・`)ヘー )って感じでした。
聞かなきゃダメですね(笑)
私も卒業はまだであと2回受診します。次は妊婦検診です。
もしかして
体重測定とかしちゃうのでしょうか。
産院はおうちの近くに決めました。
個人病院だけど、評判良くて。
あめんぼさんは、F病院なんで
すね!
通い慣れてる?所だと安心ですね♪
Kレディース(F病院系列)も、実は近いので迷っていますが。。。
最近胸とお腹のハリがすごくて、下着が辛くなりました。
お洋服問題をそろそろ考えなければなりません。。。
どうしてますか?
まだ普段通りですか?
みなたん
2015/01/19 13:51
たまきさん
顎髭わらってしまいました。笑
母子手帳ケースかいましたよ。ないと表紙がボロボロになっちゃいそうで、、、
下着類はまだ買ってません。
まだ不安で。苦笑
実は昨日も急遽病院にいってきたんです。茶褐色の量がやや増えそのうえ1センチ未満の塊がでたので焦りました。赤ちゃんは元気だったので安心しました。昨日は18ミリになってて予定日一日早まり8月27日となりました。笑
きりがないのでその辺て思うことにしました。笑
卒業と共にデュファストンもやめていいと言われやめたんですがまた再開です。プラス注射、、、水曜日また注射いってきまーす。注射の後揉みたくて揉んでいいですか?って聞いたら前は揉んだほうがいいとされてましたが今は揉まなくていいですよと言われて驚きました。汗
おかげで夜激痛ですよ。爆笑
赤ちゃんの為だと思い頑張ります。
ちなみに、きっと体重測定ありますよ。私もいきなりだったのでこの体重を基本とされちゃうのかー?って凹みました。笑
そこからのプラス10キロだと思うと、、、トホホ、、笑
あめんぼ
2015/01/19 14:23
こんにちは♪
私、まだ母子手帳買ってません(^^;カバー位は買わないとと思ってますが…。
下着類は、買いましたよ〜。元々太っているのに、妊娠したので…ブラジャーが売ってなくて、通販で購入しました(笑)ズボンとか買わないとな〜。
悪阻で少しは痩せるかなと思ったけど…全然痩せません(笑)ごろごろしてるからしょうがないですね。
産院選びって迷いますよね〜。私も迷いましたよ〜。無痛分娩出来るクリニックも気になってて…。でも最終的には、いろいろ手続きとかしなくていいから、F病院でいいやって感じです。
検診とかかなり混んでたり、駐車場待ちとかあったりいろいろ不満はあるんですけどね(^^;
みなたんさん、赤ちゃんを信じて頑張りましょうね!!
そして、乙女座の可愛い赤ちゃんを産みましょうね♪
たまき
2015/01/26 15:25
こんにちは
お久しぶりです。
幼なじみに不幸があり、凹んでいたら時間が経っていました。
30歳。あまりにも早いなぁと。。。
精一杯生きなければ!!と思いました。
下着、あめんぼさんの言葉を聞いて、欲しくなって見に行きましたが、購入に至らず。。。
ネットの方がかわいいかなぁーと、迷っています。
母子手帳ケースは、雑誌の付録で済ませちゃってます。
気に入るのを見つけたら買うことにしましたー
お二人とも、教えていただいてありがとうございました♪
9週に入ったとたん、吐きづわりがひどくなり、食べたら吐く飲んでも吐く。を繰り返しています。
だから、痩せたかな!?っと
測ってみたら、[このくらいかな?]と思ってた体重にプラス4キロという恐怖の数字が表示されていました。
あぁ。残念。
次の検診まであと1週間。
ドキドキです。
体重も赤ちゃんも。
産院への転院、早くしたいなぁ。
みなたん
2015/01/26 19:32
たまきさん
ご冥福をお祈り致します。
たまきさんも30ですか?
同い年かも?
つわりは大丈夫ですか?
私は一回リバースしたっきり飲み食い出来てるので逆に赤ちゃん大丈夫かな?って思ってしまいます。笑
つい最近、絨毛膜下血腫がみつかりそこからの古い出血かなって原因がわかりホッとしたとこです。
血腫より赤ちゃんがぐぅーんと大きくなると流産する心配はないそうです。
バレンタインまでまた仕事休みをもらっちゃいました。
その頃には三人とも4ヶ月に入るのでなんだかホッとしますね‼︎
たまき
2015/01/26 20:41
みなたんさん
ありがとうございます。
私も30歳です。今年31になりますが。
同い年ですか?
だったら嬉しい(*^^*)
血腫ですか。
原因がわかるとホッとしますね。
出血しそうでも、胎児が押して大きくなれば心配するものではないと、お医者さんが言ってました。
グーンと大きくなるのを待つのみですね(*^^*)
バレンタインまでおやすみなら、無理されないように、のんびりしてくださいね!
私は熊本城マラソンに旦那が出るので、応援に行こうか自粛しようか悩んでます。
その頃は4ヶ月かー。
早く安心したいですねー(*^^*)
みなたん
2015/01/26 22:44
たまきさん
1月で30になりました。笑
ん?同い年になりますよね?笑
旦那さん熊本城マラソンにでるなんて素敵ですね。
行くなら寒くない服装をして行って下さいね‼︎
冷えは敵です。
旦那さんみたらサッと帰るとか?笑
たまきさんも仕事無理しないようにして下さいね。
私も早く社会に復帰したいです。笑
たまき
2015/01/27 14:43
みなたんさん
同じ学年ですね!
すごいー(*^^*)
熊本城マラソン、三年目なんですけど、今年は完走できなさそうって言ってます(笑)
そうですね、さっと見て帰っちゃお。
社会復帰ゆっくりでいいですよー!
私はひきこもりたいです。。。
勤務は減らしてもらえたけど、未だに休職の話すらないです。
頑張らなきゃー!
早く検診いきたいなー
赤ちゃん、成長してるのかしら、って不安になっちゃいます。
みなたん
2015/01/27 21:00
たまきさん
やったー同い年。笑
熊本城マラソンも参加者増えて抽選になってるみたいですね。
旦那さん当選凄いですね。
パパになるんですからぜひ完走してもらわねば。笑
私も赤ちゃん元気なのか、成長してるのか不安になります、、、
毎日でも病院行きたいぐらい。
エンジェルサウンズ?を購入しようと思ってます。
それで私の心が落ち着くなら安いもんですね。笑
あめんぼ
2015/01/28 15:29
こんにちは!!
たまきさんとみなたんさん、同じ年なんですね〜(*^^*)
私は、33歳です♪
ほんと検診待ち遠しいですね!悪阻も落ち着いてきたので、不安で(>_<)
みなたんさん、バレンタインまでお休みなんですね。生まれたら、育児に追われると思うので、ゆっくり休んでくださいね!!
たまきさん、マラソン応援むずかしいですね。風邪やインフルエンザ対策をして外出してくださいね(^^)
私は、35歳までもう少しなので、子どもが1歳くらいになったら、また治療を再開予定です。第2子出産後、仕事をしようと思ってます。
うまくいけばいいんですけどね〜。
あめんぼ
2015/01/30 11:26
こんにちは〜。
最近、肌荒れが酷くて…辛いです(>_<)
たまきさん、みなたんさんは大丈夫ですか?
私は、円形脱毛症にもなってしまいました(´д`|||)
胸も痒くて、皮膚科に行ったり…トラブル続きです…。
たまき
2015/02/01 17:27
こんにちはー!
あめんぼさんも、年齢近いですね♪
同世代でうれしい(*^^*)!
肌荒れ、だいじょうぶですか?
私もニキビがちょこちょこできたので、検索してみたら、肌荒れするときは女の子かも??みたいな記事を見つけました。
信憑性はなさそうですが…。
ちなみに、妊娠に関するネット検索禁止令出てます、我が家。こっそり調べてます(笑)
二人目、わたしもすぐ!って思ってます。
三人!って思ってたんですけど、二人できたら幸せかなっと思い直しました(*^^*)
焦らないように少しずつ頑張りましょー♪
今日は検診でした。
10w1dで、赤ちゃんは30.7mmになってましたー!
元気でほっとしました。
今日も冷えますね。
おふたりとも暖かくして無理のないようにしてくださいねー(*^^*)
たまき
2015/02/01 17:36
再び(*^^*)
エンジェルサウンズ、検索してみたら、すっっっごく欲しくなりました!!
10週から使える物もあるんですねー!
気になるー★
ネットだと値段がまちまちですね。
相場ってどのくらいなのでしょう。。。
だけど、安心して検診を待てそう!って思いました(^^)
すぐれものー♪
あめんぼ
2015/02/01 20:08
こんばんは〜(*^▽^*)
たまきさん、赤ちゃん順調で良かったですね〜♪
私も昨日、検診でした。不妊外来も無事卒業しました!!移植してもらった先生が久しぶりの診察だったので、たくさんありがとうございましたって言ってきました(笑)最後に会えて良かった♪
肌荒れは、皮膚科の薬のお陰でだいぶ良いです(^^)
今日は、時間があったので、夫とベビーザラスデビューしてきました(^^)
妊娠線予防クリームを買ってきました(*^^*)準備楽しい♪
エンジェルサウンズ良いですよね〜。夫に話したら、却下されてしまったけど…こそっと買おうかな(笑)
みなたん
2015/02/01 23:24
3人とも同世代とは親近感湧きますね‼︎
治療中の、まだ若いんだから〜って言われるのが私はとても嫌でした。
あめんぼさん
卒業おめでとうございます‼︎
感極まりますよねぇ‼︎
円形脱毛は大丈夫ですか?私も妊娠とは関係ない時になった事ありますが今だにそこの毛あまり生えてきません。笑
たまきさん
私もこの間検診いったら赤ちゃん足キックしたり暴れてました。笑
モニターみて涙がでてきちゃいましたょ。あー生きてるって心拍とはまた別に思いました。
私達の心配をよそに大きくなるもんですね。笑
このままみなさんの赤ちゃんがすくすく大きくなりますように、、、
たまき
2015/02/02 07:23
おはようございます(*^^*)
あめんぼさん、卒業おめでとうございます! よかったぁ!
産院?産科?での検診も楽しみですね(^^)
円形脱毛症はよくなるんですか?
私の知り合いにストレス感じると、500円だまくらいのをよく作ってました。
早くよくなりますように★
みなたんさん、三人とも同世代で嬉しいですねー(*^^*)一気に親近感が増しました♪
あかちゃん、キックしてましたか!とっても元気みたいですねー(^^)
想像するだけで可愛くてたまらんです!!
その調子でグングン育てー(^^)ρ(^^)ノ
胎動早く感じたいなぁぁぁ。。。
今日はパートですー
いってきますー
あめんぼ
2015/02/02 17:23
こんにちは!!
3人の赤ちゃんたちがみんな元気で良かった〜(*^▽^*)
来月でやっと安定期ですね♪そろそろ胎動が確認できるかな!?
早い人は、性別もわかるみたいですね〜。
肌荒れすると女の子のジンクスとかあるんですね〜。
私は、どっちでもいいのですが、夫は、男の子希望なんですよ〜。
母は、女の子がいいと言ってます(笑)
体外受精より顕微受精の方が男の子の確率が高いとかグレードがいいほど男の子の確率が高いとかいうジンクス?もあるみたいですが…どうなんでしょうね。楽しみですね♪
みなたんさん、円形脱毛症の所の毛、生えにくくなったんですか!?
私は、若いとき一度、なったことがあって、その時生えてきてたので、今回も大丈夫だろうと思ってました(^^;
産後は、髪が抜けるらしいし、赤ちゃんにいっぱい栄養をあげなければいけないから…治らないかもしれませんね(。>д<)
たまきさんもみなたんさんもご自愛下さいね〜(*^▽^*)
たまき
2015/02/05 08:42
おはようございますー
一昨日からつわりがパワーアップしたのか胃液でも何でも吐けちゃいます(T-T)
さすがにツラくて昨日は吐く前に無理やり眠ったのですが、起きたら胃が激痛です。。。胃酸過多というものでしょうか(;_;)
便秘も有り得るかも。
そんなこんなで今日はパートです。
みなさま、暖かくして御自愛くださいー!
あめんぼ
2015/02/06 01:32
こんばんは〜。
たまきさん、大丈夫ですか!?
悪阻辛いですね。安定期入ったら、悪阻も落ち着くと聞きました。
朝起きるときつくですよね。そういうときは、旦那さんに甘えて下さいね(^^)
後、1ヶ月ちょっと頑張って乗りきりましょう!!
便秘はありそうですね。私は、元々便秘なので…怖いです(^^;
最近、ヤクルトを毎日飲むようになりました。まだ効果は出てませんけど(笑)
みなたん
2015/02/06 13:48
たまきさん
大丈夫ですか?悪阻がない私は妊娠してるのかな?って不安な毎日を過ごしております。
昨日、医療費の確定申告行ってきました。医療費のみなので人も少なくすぐ終わりました。
まだ寒い日が続くのかな?
みなさん風邪引かないよう気をつけましょう。
あめんぼ
2015/02/13 14:49
こんにちは。
久しぶりの投稿になってしまいました。
みなたんさん、たまきさん、お元気ですか?
私は風邪ひいてしまいました。もう復活しました!!
みなたんさん、後1ヶ月で安定期!!
赤ちゃん信じましょうね(*^^*)
もうすぐ、検診ですね♪みんなの赤ちゃんが元気に育っていますように(*^▽^*)
たまき
2015/02/13 17:14
こんにちはー!
まだまだツワリがなくならず
お総菜売り場が恐怖の場となりました(笑)
ニンニクの匂いも無理ーーーー!!
検診まであと5日。
明日から12週になります。
元気でいてくれる!と信じて行ってきます!
あ、安定期になったらお茶しましょーね(笑)
みなたん
2015/02/13 18:19
こんにちはー。
今日4ヶ月健診いってきました。
おかげさまで母子ともに成長してました。笑
というのも吐き悪阻がなかったので、、、体重増加してました。泣
初経腹エコーでした。
相変わらず動きまくりで医師からも元気よすぎですねとお墨付き頂きました。
あめんぼさん
もう母子手帳ケースやらカバーやら買いました?
今日知ったんですが、、、
母子手帳ケースもカバーももらえました。同じ系列ならあるかもですょー。
たまきさん
悪阻辛そうですね。無理はしないようにして下さいね。
来週から仕事も復帰しまーす。
少しは体重増加妨げるかな?笑
次は4週間後、、、仕事も復帰するしあっという間ですねきっと。
あめんぼ
2015/02/15 01:13
こんばんは(*^_^*)
たまきさん、つわりつらいですね〜。そろそろ落ち着いてほしいですね。頑張って♪検診楽しみですね(^u^)
みなたんさん、昨日、妊婦健診行ってきました!母子手帳カバーとケースもらいました。買わなくて良かった(*^_^*)
みなたんさんの赤ちゃんも元気で良かった〜\(^o^)/
DVDもらいましたか?自宅に帰った後、夫婦でリピートして、可愛いねってにやにやしてました(笑)
戌の日もイベント?があるみたいです。腹帯ももらえるみたいです。
私、これ以上体重を増やさないで下さいって言われました(>_<)
赤ちゃんは大きくなるのに、体重増やさないでってどうしたらいいのか聞いたら、赤ちゃんは大丈夫だそうです。できるか不安ですが、頑張ってみます(;一_一)
みなたん
2015/02/15 14:04
あめんぼさん
私はSDカードもらいましたーが、まだプレステで録画等してるのでレコーダー持たず見ることができません。笑
DVDの方がよかったー。泣
たまきさん
熊本城マラソン、御主人どうでした?
天気がイマイチでしたねぇ、、
昨日はとても天気よかったのに。
私も体重気をつけなきゃとは思いますが甘い物が食べたくて、、、特にチョコレート系。
明日から仕事復帰です。
更に小腹すくでしょうねぇ。笑
頑張りまーす。
あめんぼ
2015/02/17 15:13
こんにちは!!
みなたんさん、お仕事復帰頑張って下さい!!仕事柄、たくさん動くから体重増えないんじゃないですか?仕事が運動ですね(*^^*)SDカードなんですね〜。DVDにして欲しかったですね(>_<)
体重より糖分の摂りすぎには気をつけないとですね。私、尿糖が出ました(^^;毎日、3食果物食べてたせいかもしれません。何でもほどほどにですね(>_<)
妊娠糖尿病に気をつけます!!
たまき
2015/02/20 05:49
おはようございますー
みなたんさん
熊本城マラソン、右足の痙攣?により、制限時間ギリギリに完走しました。
途中でやめるなんて出来ないそうで、応援するほうは心配でした。
仕事復帰、どうですか?(*^^*)
無理したらだめですよー!
私も体重に注意って言われてます。
既にこどもは週数より5日分早く大きくなってます(笑)
あめんぼさん
私もやっと卒院してきました!
意外とあっさりと(笑)
しかも転院Kレディースになりました。
同系列?
5ヶ月頃に引っ越しすることになりそうなので、病院も変更になりましたー!
体重、悩みますよね。
もともと身長の割に、あるほうなので、スタートから損してる気分ですよ(笑)
検診の日はご飯抜いていこう!とか
最終手段は断髪だー!とか
しょーもないことを考えてます!
つわりは、まだまだ去ってくれずです。もう少しだろうから、頑張ってみまーす(*^^*)
お二人はそろそろ性別がわかるころでしょうか?
どっちでもいいけど
ベビー用品を見たくて!
早く知りたーい!と願っております。
今日も1日、楽しい日になりますようにー!
あめんぼ
2015/02/22 04:01
こんばんは〜。
ふくらはぎが痛くて寝付けず、ネットサーフィンしています(^^;
たまきさん、ご主人ゴール出来て良かったですね(*^^*)!!
卒院おめでとうございます(*^▽^*)
3人とも同じ系列ですね♪コアラだぁ〜。
たまきさんは、引っ越し先がkレディースクリニックの近くになるんですか?人気の地域ですよね!!
みなたんさんは、○オンの近辺に住んでらっしゃるのかな?
私は、○前寺が比較的近いかな。中央区なんですが、東区役所の方が近いです。
たまきさん、悪阻は食べれるもの見つけて、乗りきってくださいね!!頑張れー(*^^*)
性別ですが…も生に聞くのは、8ヶ月頃にしてくださいと説明書きしてあったんですよね(^^;
でも3Dだから次回、わかるかな?
たまきさん、赤ちゃんの成長が早いみたいだから、同じ位にわかるかもしれませんね(*^^*)
楽しみですね!!
みなたんさん、久しぶりの仕事大変と思いますが、頑張って!!無理はしないでくださいね(^^)
たまき
2015/02/27 12:30
お元気ですかー?(*^^*)
少しずつ昼間の太陽が春らしい感じになってきましたね!
ツワリはいつ治まるのやら。。。
最近は[吐きやすいもの]を選んで食べてます(笑)
引っ越し、Kレディースのそばのつもりが、旦那の実家そばへ行くことになりました。
それでもKレディースへ通います!
お二人のお腹は出てきましたか?
つわりがつらいので、ちょっと出てきたお腹だけが、私を励ましてくれます。
美味しいもの食べたーーーーーーい!
みなたん
2015/02/28 13:16
お久しぶりです。
仕事復帰して時間に追われてました。汗
毎日残業で、、、けど時間がすぎるの早くて赤ちゃん大丈夫かな?って不安になる暇もなく過ごしてます。
予想通り仕事無理してます。笑
周りのスタッフが経験者多いのでかばってくれたりはしてくれるのでありがたいです。
明日から3月‼︎
早いですね。驚
単純に言うとあとマタニティライフも5ヶ月ですね。
本当に早い‼︎
またゆっくり時間あるときにきまーす。
あめんぼ
2015/03/01 17:54
こんにちは。
たまきさん、つわりきつそうですね。私は、吐き気はするけど、吐かないつわり?だったので体重も減ることはなかったけど、吐きつわりは、減量と脱水症状があったりするので、心配です(>_<)
あまりきつい時は、クリニック行ってくださいね。ひどくなると大変ですから・・・・
みなたんさん、無理しないで下さいねと言っても無理ですよね。。仕事していると。。。
でも心配する暇がないのはいいかもしれませんね。
あっという間に、出産を迎えそうですね(笑)
お腹ですが、私かなり出てますよ〜(笑)太っているからなおさらかもしれませんけど(笑)マタニティインナーもバリバリ活躍しています。
来週は、東京から義姉たちが泊まりに来るので、掃除に大忙し。頑張りまーす。
また来まーす\(^o^)/
たまき
2015/03/12 08:46
こんにちはー!
みなさん、安定期に入られましたか?
私はもう少し先です♪
つわりもようやく半減♪
頭痛のみ残りましたが元気です!
プクプクって下腹部で時々、感じます。
妊娠中期も無理せず過ごしてくださいね!
みなたん
2015/03/12 21:29
お久しぶりです。
私ももう5ヶ月突入です。
実は、職場の人からエンジェルサウンズを頂いて毎日心音聞いて安心しきって仕事もルンルンでしたー。
そんな中、風邪もひき病院受診してエコーで赤ちゃん元気かみてもらったりしてあっという間でした。
来週5ヶ月健診行った時腹帯頂きまーす。
私もたまーに、むむむ?!ってお腹の動きが違う時があるような気がします。
これからもっと胎動感じて行きたいですね。
ちなみに、エンジェルサウンズ本当に最高です。
仕事復帰して中々時間ないけどまたきまーす。
あめんぼ
2015/03/22 17:27
こんにちは(*^.^*)
久しぶりになってしまいました…。
皆さん、もう5ヶ月健診行かれましたか?
私は明日行ってきます!!
花粉症と胸焼けが酷くて…引きこもってたのですが、やっと落ち着いてきました!!2日で1キロ増えて…ヤバイです(笑)
29日、戌の日のお祝いすることにしました〜。家で鯛の塩焼きを焼いて赤飯炊いて、鉢盛りとってお祝いします♪
3人の赤ちゃんが元気に大きくなっていますように☆
あめんぼ
2015/03/31 18:28
こんにちは〜。
たまきさん、みなたんさん、お元気ですか?
健診行ってきました(^^)性別はまだわかりませんでした。。。来月はわかるでしょうと先生に言ってもらえたので、来月聞いてみます(^^)/
戌の日のお祝いも終わってあらためて、妊娠したという自覚が…。不安はあるけど、最近は産まれた後のこと考えて楽しんでます!!
4月は、母親学級とマタニティスポーツデビューします(*^^*)
友達作るぞー♪
5ヶ月後、みんなで可愛い赤ちゃんを抱けますように…(*´∇`*)頑張りましょう!!
みなたん
2015/04/04 17:34
お久しぶりです。
今日、無事安産祈願済ませてきました。
なんかやっとここまできたと思ったら目に涙が。笑
ちなみに、私は男の子です。
あめんぼさん、もう母親学級あるんですか?
私、まだそういう案内されてないな〜。
次の健診の時言われるのかな?笑
あめんぼ
2015/04/06 13:18
こんにちは!!
みなたんさん、性別わかったんですね〜(*^▽^*)いいなぁ〜♪
母親学級の案内は、最初の健診の時にありました。5ヶ月以降の妊婦さんは、受けれると思います(*^^*)ホームページ見るか健診の時に聞くといいですよ〜。
性別わかったら、買い物も楽しみですね(*´∇`*)
たまき
2015/04/17 19:30
こんにちは!
お久しぶりになってしまいました!
みなさん、お元気ですか(^^)
6ヶ月に入り、
お腹の中の子は、1週間分、大きくなってしまい、太らせ過ぎと、叱られています。
ちなみに男の子のようです。
どちらでもいいから、元気に生まれてくれることを願うばかりです。
少しずつ、出産準備をしてもいいころかなーとワクワクしています。
そろそろ、暑くなりますね。
日焼けしやすい時期、妊婦は余計焼けやすいようですね!
気をつけて過ごしましょー♪
あめんぼ
2015/04/19 12:21
こんにちは!!
たまきさん、お久しぶりです♪お元気そうでよかったです(^^)
おふたりとも男の子ですか〜(*^▽^*)
私ももうすぐ6ヵ月健診行ってくるので、判るかな?報告しますね。
たまきさん、赤ちゃんが1週間も大きくなったんですか〜。小さいよりいいですよね!?怒られるって…何か出来ることあるのかな!?
約4ヵ月ですね!!
妊娠中は、シミが特に出来やすいらしいですね。メラニン色素が多くなるらしい。
紫外線対策と体調管理頑張りましょう(^^)♪
あめんぼ
2015/04/26 13:26
こんにちは〜(^^)
もうすぐ7ヵ月ですね〜。早いです。
やっと性別が判明しました♪女の子です。
何となく…薄々気づいてたんですよね。大人しいし、お腹もあんまり出てないんで。
暖かくなりましたね。でも風邪が流行ってるみたいなので、気を付けましょう!!
たまき
2015/04/27 08:03
おはようございます!
あめんぼさん、女の子ですかー(^^)
いいなー!!
お洋服とか可愛くて楽しそう〜♪
私は正しく男の子だよー!と言わんばかりに前に前にお腹が出ています。
夏生まれと、秋生まれとの中間?のような気がして、肌着の種類や枚数を悩んでいますーーー!!!
もう揃えましたかー??
あめんぼ
2015/04/28 15:16
こんにちは♪
まだ全然準備していないんですよ〜!
病院でいろいろもらえるからそんなに用意しなくていいと先輩ママに聞いたので、次の検診で助産師さんに聞いてみようと思います(^^)
季節の変わり目難しいですよね。可愛い服買いたいけど…最初はあんまり外出しないだろうし、どのくらいのペースで大きくなるかも分かりませんよね(^^;
8ヵ月から準備しようと思ってます!!
友達が
たまき
2015/05/15 20:50
こんばんはー!
7ヶ月健診も終わりました!
次から2週間毎ですね。
だんだん
近づいてきたー、と同時に
私、マタニティブルーみたいです。
もともと、不眠症で、一時的なストレスによりうつにもなったことがあったのですが、、、最近
イライラ半端なくて、
この先の将来を悲観しては 離婚したくなってしまいます。
そして、いやいや!そうじゃない!と
浮上するまで3日ほどかかり、、、
1日くらいで、またジメーッとなってしまいます。
お仕事辞めてからだし
時間があるから考えてしまうのですよね、きっと。
浮上できるうちは、まだ平気かなと。
耐えているのですが、
何か楽しいこととか、外に出たりしなくてはー!と焦っているこの頃です。
なんだか、とりとめのない文章ですみません。
鬱々してしまう日は、お腹の子も、あまり動かない気がして、よくないですよね(;_;)
がんばらなきゃー。
8ヶ月になったら、私も色々買い揃えて、ちょっと実家に行ったりしちゃおうかな(*^^*)
癒されなきゃ!余裕がほしいです
あめんぼ
2015/05/21 14:41
こんにちは!!
たまきさん、大丈夫ですか??
実は私も…マタニティブルーです。
将来が不安で、毎日、涙が…。嫌なことばかり考えてしまって辛いです。
もうすぐ子どもが産まれるっていうのに…。
暗い話ですみません。
もしよかったら、お茶でも行きませんか??
たまき
2015/05/30 04:57
遅くなりました。
あめんぼさんもでしたか〜
この鬱々は生むまで治まらないんでしょうかね。
お茶、行きましょう!
あめんぼ
2015/06/04 07:41
おはようございます。
たまきさん、返事が遅くなってしまってすみません。
私は、8か月に入りました。
産まれたら、マタニティブルーはなくなると思いますよ。
妊活で苦労した分、無事に産まなくちゃって気持ちが強くなってしまって不安になってるのかもしれませんね。
お茶ですが、どこに行きましょうか??
私は火曜日と木曜日と土日以外はいつでも大丈夫です(*^_^*)
宜しくお願いします。
たまき
2015/06/13 17:47
あめんぼさん
私こそ、遅くなりました!
すみません。
私は、水曜日と土曜日、日曜日以外は大丈夫です(*^^*)
と、いうことは、月曜日か金曜日でしょうか♪
どこがいいでしょうかねー(*^^*)
私の行動範囲は、
熊本市内、光の森、クレア、各々の周辺であれば、行けると思います!
ただ、やりとりの方法が何かいい方法が欲しいですね。。。
私も8ヶ月に入りました!
とこちゃんベルトを買って、腰痛対策しています。
胎動が減った気がして、ハラハラしています。
あめんぼ
2015/06/19 22:19
こんばんは!!
たまきさん、返事遅くなってしまってすみません。
最近、めまいやふらつきがあり、体調がすぐれなくて…(´д`|||)
連絡方法ですよね。どうしましょう…。連絡先をここに書く訳にもいかないですもんね。
待ち合わせ場所や日時を決めて、どんな服を来てくるとかメッセージに残すしかないかな?
ランチ行きますか?どこか行ってみたいお店あったら、教えてください(^^)
私も胎動少ないときありますよ〜。凄く心配になります。産まれるまで続くんでしょうね。
たまき
2015/06/30 06:54
おはようございますー!
更に遅くなりました!
すみません。
ランチいいですねー!
私、あんまりお店を知らない方なのですが、どこかご存知ですか?
どのあたりが行きやすいのかなー(*^^*)
あめんぼさんの方が週数が多いと思うので、無理しない範囲で地域指定してもらって大丈夫ですよ!
体調もめまいあるとツラいので、様子見ながら、計画たてましょー!(のんびりしてたら、生まれてしまうかも?笑)
私も前回の健診で、貧血の検査に引っかかりまして、薬が出てますー。
この時期多いみたいですね。
この薬、吐き気するので、夜ますます眠れなくなりましたよ(笑)
そして、一緒に不妊治療をしていた友達が流産になってしまい、なんだか、自分が順調なのが申し訳なく、、、また考え込む日々でした。
1日で31w4dの健診です!
すこし気になることがあって、モヤモヤしているので、頑張って聞いてきます!
悩みって尽きないんですね。。。
9ヶ月に入ると、入院準備するのでしょうか。
身軽なうちに始めなきゃですね。
さて!
起きなきゃ。
今日も頑張りましょー!
あめんぼ
2015/07/03 14:23
こんにちは〜。
実は、ずっと体調が悪くて…引きこもってます。。
少し座ってるだけでも冷や汗と目眩がして。ちょっと歩いただけでも動悸と息切れが…。
なので、ずっと横になってます(。>д<)
このままの状態で出産になるんじゃないかと不安です…。
たまきさん、お友達のこといろいろ考えてしまいますね。
今は、そっとしてほしいかもしれないですね。
私の友達も数年前、死産しました。でも3月に可愛い元気な女の子を出産しました。
きっと笑顔で育児の話が出来るときが来ますよ!!
たまき
2015/07/04 10:50
あめんぼさん
大丈夫ですか??
目眩もツライですね(;_;)
この時期は無理すると良くないです!
引きこもり、安静に!!
寝てなくちゃダメですよ!
私も9ヶ月に入りました。
こどもは推定2k越えました。
上限ギリギリの大きさみたいです。
大きすぎて帝王切開になるかも?
友達のこと、そっとしておきます。
たった1つの凍結卵だったので
きっとまた採卵の準備をしてる頃かなーと思います。
うまくいきますように、と願うばかりです。
雨なので、外に出るときは滑らないように気をつけてくださいね(*^^*)
暑いし体重いけど、後少し!
がんばりましょー!
あめんぼ
2015/07/06 17:04
こんにちは。
たまきさん、ありがとう!!
安静にします(^^)
実は、一昨日、少し出血があって、病院行ってきました。ほんと焦りました。赤ちゃんは大丈夫なのか…入院しなきゃいけないかもとか…。
30分くらい赤ちゃんの心拍を確認してもらい、診察。
子宮けいかんの長さも大丈夫で心拍も元気に動いてたので、様子をみることになりました。
私はまだ9ヶ月健診に行ってないのですが、前回は、標準よりちょっと小さ
かったです。
たまきさんの赤ちゃん、すくすく育ってますね!!お母さんからの栄養がいいんでしょうね(^^)
あんまり大きくなりすぎるとお母さんも大変だからって、予定日より少し早めに産まれてくるかも!?
たまきさんは、出産準備終わりましたか?
私は、終わりましたよ〜。
たまきさんも無理しないで下さいね。
たまき
2015/07/20 16:18
あめんぼさーん
おひさしぶりになってしまいましたが、体調どうでしょうかー?
出血、大事にならなくてよかったです(;_;)びっくりしますよね。
赤ちゃん元気でよかった!ほんとに。
私は腹痛があったりして、ドキドキしてますが、まだ産まれてもらったら早くて困るので、[まだよー]って声かけしてます(笑)
9ヶ月健診で、初めて浮腫みを指摘されてしまいました。
足の甲や、スネが押すとベッコリ凹みます。そして戻りません。
噂には聞いていたけど、まさかこんなにダルくなるものとは思わず。
歩きにくいし、体重増えるしでショボーンとしてます(笑)
幸い子どもは元気で2300gになったようです。
大きいと産むときツライと言いますね(;o;)少しくらい小さめのほうが、スルンッとでてきてくれるかも!?
出産、入院準備どっちも終わりました!
生んだ後の実家生活のための準備もしましたよー(^^)
目下の悩みは、名前と、お宮参りへの義実家の熱意がめんどくさいことです!
あめんぼさんは正期産はいつからですか?
私は8月8日からです!
確か、私より少し早めでしたよね(*^^*)
あめんぼ
2015/07/23 17:23
こんにちは。
私は、正期産、8月4日です(*^_^*)
もうすぐですね〜。
35w健診へ行ってきたのですが、2200gでした。小さめなので、40週までお腹にいてほしいです。
むくみつらいですね。体重が増えたのは、むくみのせいじゃないですかね。私はもともと象足なので、むくんでも気づかれない(笑)
義両親、めんどくさいと思いますが、頑張ってくださいね。
私は、義両親がもう他界しているので、ちょっとうらやましい部分もあります。私の両親に頼るしかないので、金銭面とかいろいろ負担させて申し訳ないとか・・。かわいい孫のためだから、何でもしてくれると思うんですけどね。
暑い日が続きますが、後1カ月頑張りましょうね♪
あめんぼ
2015/07/31 18:34
こんにちは〜。
もう臨月ですね♪
健診行ったら、赤ちゃんが急激に大きくなってました(^^;2600g。
みなたんさん、元気かな??
みなたん
2015/08/02 00:12
お久しぶりです。
私は咳喘息にかかり夜も寝れずの日々を2週間送ったり産休入って初めての主婦になり時間の使い方わからずグータラしたり。笑
いよいよ臨月ですね!
私のベビ男も2500gにまで成長してくれてます。
早く会いたいけど陣痛がどんなものか恐ろしいものでもありますね。
あめんぼ
2015/08/03 02:49
こんばんは〜。
みなたんさん、おひさです(*^^*)
赤ちゃん、順調で良かったです(*^▽^*)
みなたんさんの体調が心配ですが…。
暑いので、私もダラダラしてます。
体重も8s太ってしまいました(^^;
運動しなきゃいけないけど…。体力心配ですね(´д`|||)
みなたんさん、お大事に!!!
出産レポ楽しみです☆
みなたん
2015/08/03 23:32
あっ、咳喘息はもう治ってます。
ていうか8キロで済んでるの凄いですね。
私、15キロ太りましたょ。笑
もうここまできたら笑うしかありませ〜ん。笑
あめんぼ
2015/08/05 05:59
おはようございます!!
みなたんさん、咳喘息治って良かったですね(*^^*)
元々太ってるので、8sで収まってるのかも!?これ以上太れないってくらいパンパン(笑)
痩せている友達は、10s以上増えている人多いです。でも出産後、すぐ戻ってますよ〜。みなたんさん、そのタイプじゃないですか。
実家帰るので、準備してるんですけど…暑くて大変(>_<)早くからしとくんだった〜っと後悔中…
みなたん
2015/08/05 22:03
こんばんは。
喘息で寝れない時は本当きつくて、、、強い薬も飲めませんしかなり辛かったですね。
私も梅雨〜台風〜やっと晴れ続きで今やっと水通してます。笑
ただ湿気が多い晴れの日はあまり水通しもしたくなくて、、、
カラッカラに乾いてもらいたいしね。笑
その日その日で動いてます。。。
あめんぼさんもしんどいときは休み休みして下さいね。
たまき
2015/08/09 10:50
こんにちはー
正期産になって2700gを越えました〜
私も13kgくらい増えました(;o;)
誰が最初に赤ちゃんに会えるかな♪
不妊治療を思い出すと、とても幸せだなと思います。
出産頑張りましょう!
あめんぼ
2015/08/09 17:40
こんにちは〜♪
いろいろ大変だったけど、もう少しで終わると思うと、不思議ですね(*^^*)
不妊治療と比べたら…雲泥の差ですよね。あの辛さを乗りきることが出来たのだから、出産は楽勝(精神的にね)ですよ(^^)
最近、下がってきたのか、食欲が止まりません(笑)
産まれたら、書き込みますね♪
たまきさん、みなたんさんの安産を願ってます☆
あめんぼ
2015/08/17 03:10
おはようございます!!実は、昨日、予定日より9日早く2745gの女の子を出産しました!!歯が急に痛くなってからの突然の破水で…陣痛もすぐ始まり…3時間半の安産でした!!
陣痛の痛みは、想像以上でしたが、赤ちゃんの顔を見たら、痛みを忘れるくらい感動しました(^^)
不妊外来でお世話になった先生にも立ち合って処置などしてもらえて、いい思い出になりました。
たまきさん、みなたんさんも母子ともに元気で安産でありますように…。
みなたん
2015/08/17 06:04
あめんぼさん、おめでとうございます。ママ、出産お疲れ様でした。
不妊治療の時からの先生もお産に携われてなんか理想です。
ていうか、経験しないとわからないんだろうけどみんな陣痛の痛みを産んで顔見たら忘れるって言うけど、、、まだ信じられません。笑
私は今のところ子宮口1センチ開いてるそうで恥骨痛が半端ないです。
私もあめんぼさんの安産にあやかりたいです。
東尾理子さんも心拍確認できたみたいですね。
たまき
2015/08/17 14:22
あめんぼさん!!
おめでとうございます!
嬉しいです!!
ゆっくり休んで、体を労ってくださいね(*^^*)
安産で良かった。
私は異常な程の眠気に、今日はベッドの中で過ごしてます。。
みなたんさん
理子さん、私も気にしていました!
昨晩、つわりがあると知って
旦那と拍手したところでした(*^^*)
私たちも、出産頑張りましょう!
あめんぼ
2015/08/20 21:20
こんばんは!!
ありがとうございます(*^^*)
いろいろすることがあり、忙しくしてました(>_<)
授乳がほんと大変で(。>д<)毎日、寝不足です(T_T)
明日、もう退院です。
育児頑張ります!!
いろいろ大変なことあるけど、我が子は可愛いです。
陣痛のつらさはその時だけ。子どもの可愛さはずっと続きます!!
みなたんさん、たまきさん、出産頑張って下さいね(^^)
みなたん
2015/09/05 00:20
お待たせしました。
予定日超過6日目の朝破水から始まり19時間の陣痛に耐え9月4日、4時24分に3108gの男の子を無事出産しました。陣痛中、あめんぼさんの3時間半の陣痛が羨ましくて羨ましくて。泣
叫びまくりました。笑
産まれた瞬間はホッとしたのとやっと終わったという気持ちでいっぱいでした。
後から産声を録音したのを聞いて泣けました。
宝物です。
これから育児、気張らず頑張ります。
たまき
2015/09/07 05:11
みなたんさん
あめんぼさん
9月5日の8時33分に帝王切開にて
男の子を出産しました(*^^*)
陣痛中の胎児の心拍トラブルにて
オペとなりましたが
今は母子ともに安定しています。
みなたんさん
おめでとうございます!
1日違いでしたね(*^^*)
子育てのんびり頑張りましょう
あめんぼ
2015/09/07 20:09
みなたんさん
たまきさん
ご出産おめでとうございます(o^O^o)お疲れ様でした!!
お二人とも大変でしたね。忙しいと思いますが、寝れるときは、ゆっくりして下さいね!!
報告ありがとうございます♪
みなたん
2016/01/30 05:27
お久しぶりです。
あめんぼさん、たまきさん子育て楽しんでますか?
たまき
2016/02/16 17:36
おひさしぶりです!
覗いてみたらコメントがあって、うれしいです!
子育てがんばっています!
うちのこは
もう8キロをこえて、身長は65センチになりました。
元気に寝返り、寝返り返りをして、ころころ転げています。
離乳食を始めて、歯も出てきました。
とっても可愛くて幸せです。
みなたん
2016/02/19 12:20
たまきさん
8キロ超えてたら抱っこも思いでしょー?私のとこはまだ7キロ、63センチ、歯だけは二本。笑
離乳食始めようかした矢先RSで今入院中です。
咳、痰、鼻水で息苦しそうです。
熱はないのが幸いでもう峠は越したような気がします。
我が子が一番ですね。
お互い頑張りましょう!
ちなみに、もう女の子はきましたか?私はまだです。私の知り合いは産後2ヶ月くらいできたみたいです。
たまき
2016/04/30 20:41
みなさん、地震どうでしたか?
大きな被害がなかったこと願ってます。
みなたんさん
RS大変でしたね(;_;)
うちは高熱を一度出したとき、日赤へかかりましたが、はらはらしましたよ。
離乳食は無事はじめられましたか?
食べ出すとドンドン食べてしまって、
もう9.8キロ。
ますます抱っこがつらいです。
仕事復帰のため、保育園に行ってますが、泣いてしまうので罪悪感の毎日です。
みなたん
2016/05/02 17:06
たまきさん
地震の影響はなかったですが夜息子と2人きりで過ごす自信がまだなくて主人が夜仕事でいない時は実家で過ごしてます。
たまきさんとこスクスク育ってますねー。笑
息子も8キロあって長く抱っこはムリです。汗
もう仕事復帰されたんですね。
私も保活始めたんですが空きゼロで焦ってます。まだ8月からならし保育予定なので時間はありますが、、、
あめんぼ
2016/05/27 05:57
おはようございます。
かなり久しぶりです。みなたんさん、たまきさん、お元気そうで良かったです(^^)赤ちゃんもスクスク育っている見たいで♪
娘は、身長は70pあるのですが、体重が6.8sしかありません。
なので、毎回小児科で脅されます…このまま増えないようだったら…紹介状出すって(>_<)
元気でいてくれるだけでいいけど…むちむちしている赤ちゃんが羨ましいです。。。体質だからしょうがないと思えるようになってきましたが…。
身軽なせいかつかまり立ちや手放しで立てるようになりました。歩き出しそうです(笑)ほんと目が離せません。
たまきさんは仕事との両立されているんですね。人見知りする時期だから大変ですね。頑張ってくださいね。
みなたんさん、保活やっぱり大変なんですね。。。空きが見つかるといいですね!
私は、生理も来たので、8月から治療再開です。
みんな頑張りましょう!!
みなたん
2016/05/28 09:45
あめんぼさん
ちょっとしたことでもかなり心配になりますよねー
私も気になればすぐネットサーフィンです。笑
生理始まったんですね。私はまだくる気配ないです。
友達が妊娠したりで私もまた欲しくなっちゃった。陣痛の痛み忘れてしまってます。笑
あめんぼ
2016/05/29 04:54
おはようございます!!
ほんと毎日ネットサーフィンです(笑)
生理は、4ヶ月前に始まりました。すぐ始めるか迷ったんですけど…母乳を欲しがる娘を見て、1歳まではあげようと思うようになって。
私も今年でアラフォー!!焦りが…。
ほんと生まれたばかりの赤ちゃんみたら、また欲しくなりますよね(^^)
また報告しますね!!
みなたんさんも両立大変だと思いますが、頑張ってくださいね♪
たまき
2016/06/15 10:28
こんにちはー!
私も生理はじまりましたー!
治療再開の予定はまだ先です。
帝王切開だったので。。。
ほんとは年子でほしかったです。
保活、多いとこは大変みたいですね。
うちは菊池市なのですんなり入れました。
田舎で嫌なときもあるけど、そんなとこはいいのかもですね。
暑いからこどもも汗だくです。
元気が一番!
今日もかわいくてかわいくてハグしまくりです。
あめんぼ
2016/06/18 19:12
こんにちは〜。
たまきさん、すんなり入れて良かったですね♪
久しぶりの生理きつくないですか?
私も年子で欲しいと思っていましたが、思い通りにはいきませんね。
子どもはすごい汗かきますよね!!泣くと一瞬のうちにシャワー浴びたくらいに(^^;
娘がドナルドダックみたいな声を出すんですが…これってただ声が渇れているだけなのか…。
たまき
2016/08/23 09:48
あめんぼさん
生理つらかったですー
なにより、めんどうで。
ドナルドダックみたいな声。
風邪じゃないんですよねー?
うちの子、変な咳するなー、声が枯れてるなーと思ってたら、夜中に吐いて呼吸困難になって入院しちゃいました。
クループ症候群らしいです。
3日で完治しました( ´∀`)
いつもと違うと思ったら受診しちゃってもいいかと思います。
まだまだ残暑厳しいですねー!
汗かきまくったこどもを抱っこするとますますアチチです。。。
がんばりましょ(*^_^*)
たまき
2016/08/23 09:51
3人のベビーちゃんたち
そろそろお誕生日ですね!
すてきな日になりますように!!
ますます元気に笑顔いっぱいで過ごせますように(*^_^*)
ママたちも1年間ご苦労様でした!
みなたん
2016/08/25 00:05
3人の赤ちゃん、誕生日おめでとうですね。1年前は陣痛に苦しみ2年前は不妊治療頑張ってましたね。いまとなってはあっという間だったけど当時は先がみえないトンネルでしたね。
クループ症候群覚えておきます。
私の息子も8月上旬に感染性胃腸炎で熱が下がらなくて脱水起こし気味の合併症引き起こして入院しました。退院後、また高熱が続き肺炎なりかけでもう少しで入院になるとこでした。今は保育園に毎朝泣きながら頑張っていってます。9月1日から仕事復帰です、、、行きたくなーい。笑 子供がいなくてもただでさえ仕事終わる頃にはクタクタなのに、、、フルで働くとは言ったもののあまり自信がないです。泣
とりあえず頑張ります。ぼちぼち精神で。笑
© 子宝ねっと