この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちょこ
2008/09/18 00:19
ミーちゃん、陽性おめでとーーーーーー!!!!
きゃあぁぁ、何か私も興奮しましたよ。
嬉しいです!!
本当、良かったですね☆
これまでの大変だったことも、これで全部吹き飛びますね。ミーちゃん、がんばったね。
体、大事にしてくださいね。次の受診まで、さらにドキドキでしょうが、きっと大丈夫☆
私も、注射前の生理待ちです。すぐに、追いつけるようにがんばりますよーー!
返信=31件
※100件で過去ログに移動します。
優
2008/09/18 17:49
ミーちゃん★
おめでとうございます!!!!
ついにきましたねーーーー。
信じてましたよ♪ミーちゃんと、我らが先生を♪
あーーー、どんな気持ちですか??
聞きたいことがたくさんあります!!
尿の検査は、病院で?
採血は、すぐ結果がでるんですか??
3日後、何がわかるんですかーーーー(^−^)
早く、私たちもも続きたいですね♪ちょこさん!
なんだか、先行き幸せな予感がしますね。
ミーちゃんのおかげで★
ミーちゃん
2008/09/18 20:43
ありがと〜〜!!!生まれて初めての陽性を見たんだから喜ばないとね!^^
先生が、尿検査だけだとまだハッキリは・・・・。?みたいな感じだったし。。注射の影響がまだ出てるかも知れないし・・・?でもプラスがくっきりだから本物の陽性かも・・・?みたいな^^::
なんだか、はっきりしなかったよ^^ 昨日、検査した採血ではっきり分かるみたいよ。。
尿検査は病院でやったよ〜。病院によっては判定の日にはhcgの数値が分かって判断してるとこもあるよね?
ネットとかでよく目にしてたんだけど。。でもうちの病院は判定日の時は尿検査をやって、内診して採血だけだった〜。
アッ!!内診で分かったんだけど、私ね卵巣が倍以上に腫れてたんだよ・・・。少し腹水も溜まってたの・・。
だから下腹が痛かったはずだよ。。いまのとこは外来で大丈夫って(泣)
優
2008/09/18 22:27
なるほど!!
そういう風な仕組みなんですね。
また、3日間が色々な気分でしょう・・・
まだ分からない・・・・
っというのは、先生の口癖ですよね(笑)
何事でも、確信もてるまでは、そう言われます。
こちらとしては、はっきりした回答がほしいんですよね。
でも、とりあえず、初陽性、しかもくっきり、
きっと大丈夫です!!
わたしは、何度か陽性を見たことがありますが、とーっても薄い+ばっかりでしたよ。
だから、大丈夫です♪♪
よろこんどきましょうよ!
内診では、まだ何も分からないんですね。
ただ、腹水とは、きつかったでしょう!!
こういう事が早めにわかるから、早めの判定がいいんでしょうね!
もう、お薬や注射はいっさいないですか?
あと、この2週間、少しはゆったりと過ごしましたか?
あーー、ミーちゃんと同じように行動したら、妊娠できそうな気がします。
今回したこと、何でも教えてください☆
同じ病院での陽性反応はわたしたちの励みになるねって、主人と、話していましたよ。
ミーちゃん
2008/09/19 21:17
こんばんは〜^^ 確かに先生はよく『まだ、分からない・・』って言うね(笑)でも口調が優しいから、なんだか許せちゃう^^:
私ね、判定待ちの2週間は、ホントに仕事が忙しくて夜も残業の日もあったり、結構ハードだったかも!
だから、ほんと普段の生活で問題ないよ^^!
私ね、メチャメチャ心配だったのが、移植の日に鼻炎のアレルギーで、くしゃみがとまらなく凄かったの・・・。
移植して帰る車の中でね・・・。もう止めるに止められないし、かなり焦った・・。^^::
だってお腹に力が入るしね^^::
そんなのも、関係なかったんだね^^
後、休みの日に温泉に行ったよ〜☆凄い安らげた〜^^
あっ☆ 今は4日分薬(デュファストン)を飲んでるよ。。明日、また通院だよ^^
優
2008/09/20 00:01
普通にいいんですね!
それは、いいアドバイス☆
ところで、体温は、ちゃんと測っていましたか?
わたしは、今は止めていて、やっぱり体外がはじまれば、
また再開しないといけないのかなぁっと思ってます。
今回は、やっぱり、高かったですか?
どこからか、確信がありましたか??
明日は、採血の結果がでるんですね。
またまた緊張するでしょうが・・・
きっと大丈夫!
その時は、たくさん、喜んでくださいね。
ミーちゃん
2008/09/25 08:53
おはよう^^ ちょこちゃん 優ちゃん順調ですか〜ぁ?注射の日々頑張ってね!!
私は赤ちゃんの袋も無事に確認できたよ〜。少し一安心。。次は心拍とクリアしていくことが、たくさんあるんだな〜ぁ。。
移植は、桑実胚と8細胞の卵ちゃんを2つ戻して、昨日の確認では1つだけ^^
1つはどこに行っちゃったんだろう・・・。大きさも順調ですよって先生に言われて嬉しかった〜^^
二人とも頑張って!またメールまってます^^
優
2008/09/29 18:54
袋が確認できたんですね!!
いいなぁ〜☆
そのあたりで、もう先生は、「妊娠」の言葉をくれるんですか?
相当確信もてないと、言ってくれないだろうなぁ。
あの先生は。
やっぱり、2つ戻して大正解でしたね!
わたしも、ミーちゃんのを聞いて、2つにしようと決めました。
・・・って、まだ採卵もしていませんが。
いまは、プセレキュアがんばってます。
最近、2,3キロ体重が増えてきました。
そんなことありました??
副作用でしょうねぇ・・・・(涙)
ミーちゃんは、先生に言われた通り、先生の考えるとおりにやってきましたか?
それがいいのか、自分の意見も言ったほうがいいのか、
むずかしいところです。
それと、体温は、先生、やっぱり見ていましたか?
ちょこさん、そろそろ採卵でしょうか??
ミーちゃん
2008/10/01 22:36
こんばんは〜^^ 今日、無事に心拍確認してきました。。心臓のピコピコ動くのは本当に感動でした^^
私は、何にも分からなかったし、先生のいいなりだったよ^^::
でも意見があるなら先生に言っても言いと思うよ〜!ちゃんと聞いてくれるよ〜。。
基礎体温はつけてなかったから、毎回、口答で答えてたよ。。
そんなに体温のことは言われなかったよ〜。。
体重だけど、私は採卵して移植してからがお腹がパンパンで体重も増えちゃった・・・。
2〜3キロ・・・。凄い便秘で・・。妊娠してからがまた便秘がひどくなって。。
だから、今日薬をもらってきたよ。なんだか妊娠してからの薬は抵抗あるんだけど
病院でだしてくれるやっだから、大丈夫かなぁ・・・・!って思って^^
ちょこちゃん〜!元気〜〜★
ちょこ
2008/10/03 22:56
みなさん、こんばんは。お久しぶりです。
ミーちゃん、心拍確認おめでとうございます!!
妊娠したら、便秘になりやすいっていいますもんね。逆に通じが良くなったっていうひともいるみたいですが。
体も、だんだん変化していくんだろうな〜(ちょっと憧れ)体、無理せずお大事にです。まだ、卒院まではしばらくありますよね。
会っているかもしれませんねー。
優さんも点鼻薬始まったってことは、注射もそろそろですか?体重は、気にはなったけど恐すぎるので測らなかったです(笑
でも治療始めて、仕事も辞めたから8`くらい太ってしまいましたよ。
毎日、注射も大変だけど頑張ってくださいね!
私の方はというと、採卵してきました。3個とあまり数はできなかったけど、全部受精してくれました。
良かったです。
内膜が薄いから、移植はまだ先になりそうです。
優
2008/10/06 13:34
こんにちは。
今日は、内診がありました。
4つしか卵育っていませんでした(><)
経済的なことを考えると、もっとたくさん育ってたくさん凍結したかったんですが・・・・
受精する数も少なくなるだろうし、ちょっと落ち込みました。
注射などで誘発すれば、10個くらいは育つものだと信じていたので・・・
ちょこさん、採卵、お疲れ様でした。
3個とも受精してくれたんですね。
ほっとしたことでしょう♪
わたしも、いったいいくつ採れるのかと心配ですが、
全部が受精してくれたら、幸せですね☆
そういう話をきくと、とってもうれしいです♪
今は内膜を厚くする注射とかですか?
一番いい状態で移植できることが、一番ですからね!
善は急げ!ばかりではありませんね(^−^)
ミーちゃん、採卵まで、着床まで、何か食べ物とか、気をつけたことありますか?
やっぱり、パイナップルとか食べないといけませんかね。
ちょこ
2008/10/06 23:07
みなさん、こんばんは。
優さん、卵胞確認ということは、もうすぐ採卵ですね。
私も、10個前後取れると思っていたので、3個しか卵胞がないって聞いて、最初は落ち込みました。
でも、3個しか3個しか!って嘆いていたら、今頑張ってくれてる3個の卵に申し訳ないって思って、気持ち切り替えました。
私からみたら1つ多くて羨ましいですよ☆
経済的なことをことを考えると、もっとって思っちゃいましたけどね(@○@)
今は、生理を待っています。それが終わったら、内膜厚くなるようにがんばります!(豆乳飲んで、運動ぐらいしか思いつきませんが…)
ミーちゃん
2008/10/06 23:18
こんばんは〜。ちょこちゃん採卵お疲れ様でした^^
3つ採卵できて全部受精したなんて凄いよ〜。。移植が次回になったなら、凍結したと思うけど全部が胎盤胞になったんかな〜?
私の時は8個取れて受精は6つで分割が5個で、その中の2個を戻して残り3個だったけど、2つが胎盤胞まで
育って凍結できたけど、1つは分割がとまったみたいだった・・・。
だから、数取れても、どうかな〜ぁ?ってことだよね!
少なくても全部分割してくれて質は良かったりするしね〜。
優さんはいつが採卵ですか?私は全然数じゃないと思うけどなぁ〜。
4つもあれば大丈夫だよ!
食べ物とかは、そんなにこだわってなかったよ!普通にちゃんと3食食べて^^
でも、納豆は毎日食べてたかなぁ〜。私は採卵ぐらいから飲み物は完全に水にしてた〜。
あんなに毎日好きで納豆食べてたのに、今はあんまり食べたくなくて
義務のように3日に1回ぐらい食べてる〜^^
また、結果教えてね〜! 頑張って!
ちょこ
2008/10/06 23:54
またまた、こんばんは。
胎盤胞までは培養していなくて、聞くの忘れちゃったけど、たぶん2前核(?)カルテの写真見たけど、卵の○の中に小さい○が2つあったよ。
解凍した後、育ってくれますように祈るだけです。
ミーちゃん、最近体の調子はどうですか?
つわりとかあるのかな。
優
2008/10/07 19:47
こんばんわ♪
なんか、とっても楽になりました!
4つしかないっと悩んでいましたが、やっぱりやる気が出てきました。
量より質にかけてみようと思います。
すぐに、普通の場合と比べてしまう悪い癖なのです・・・
採卵は、まだ先のようです。
わたしとしては、主人がお休みの週末になればなぁっと思ってますが・・・
毎日注射、ふんばっています!
ちょこさん、ありがとうございます。
何より心強い☆
ちょこさんは、一度生理をみてからの移植なんですね。
それってすごく効果あると聞きます♪
体を完全な状態にしてから、挑みましょう!!!
ミーちゃん、どうですか?
どのくらいで卒院になるのでしょうか?
あーーー、うれしいですよねぇ。
うらやましいです!!!
水。ですね!
コーヒーとかは止めたほうがいいのかなぁ。大好きですが。
代謝をよくすることが大切なんでしょうか♪
水、買ってきます。はい(^^
ミーちゃん
2008/11/22 17:39
お久しぶりで〜す!!ちょこちゃんも、優さんも元気ですか〜?
なんだか凄くお久しぶりですね〜^^::
その後どうなのかな?気になってはいたよ〜!
ちょこ
2008/11/26 23:44
こんにちは。お久しぶりです!
久しぶりに来てみたら、ミーちゃんからの書き込みが!
ミーちゃん、体はどうですか〜?もう転院されたのかな?
優さんも元気ですか?
私はもうすぐ移植(内膜が厚ければ)です。
受精卵初期で凍結になってると思うので、解凍後分裂が進むか不安です。
ミーちゃんにつづけるよう、がんばります!(卵ちゃんもきっと)願(ノ*゚ー゚)ノ
ミーちゃん
2009/01/08 13:40
ちょこちゃん、優さん元気ですか?最近どうですか〜?
私は元気です^^ メール待ってます!!
ちょこ
2009/01/11 22:34
あけましておめでとうございます。
ミーちゃん、毎日寒いので風邪には気をつけてあったかくしていてくださいね!
あれ?今何ヶ月くらいでしたっけ…(〃'▽'〃)お腹が大きくなってきましたか?(憧れ)体もしんどいでしょうが、ゆっくり過ごしてください!
私の方は内膜が自然には厚くならないので、ホルモン補充での移植に向けて、今プレマリンという薬を飲み始めたところですよ。
今月は移植したいです!
ミーちゃん
2009/01/12 22:27
こんばんは^^ ちょこちゃん頑張ってね!絶対絶対!
今月は移植にもっていけそうなの〜?薬飲んで内膜は厚くなってる?
私の方は、もう6ヵ月に入ってるよ〜^^赤ちゃんの方も順調で安心してる。。
体外って性別は男の子が多いってネットとかで見たことがあったんだけど、私は女の子だったみたい^^
性別が分かったから少しづつ準備していけそう〜。
苦労して授かった子は、愛おしくてたまらないよ。だからちょこちゃんも、未来の我が子を信じて頑張ってね!
優
2009/01/14 20:10
ミーちゃん、ちょこさん、こんばんわ。
久しぶりに覗いてみたら・・・・続いてくれてました♪
私はというと、ラッキーなことに一回目の体外が成功しました。
連絡がだいぶおそくなってごめんなさい。
色々あって、ずーっと入院していましたが、
無事、今4ヶ月です☆
凍結卵がなく、後のない一回の挑戦だったので、
本当にうれしかったです。
安定期に入れば、もう少し動けるかなと思いますが、
まだまだ引きこもり生活です。
ちょこさん、今月はきっとチャンスあると信じて、お薬がんばってください。
私は、やりすぎだったと思いますが、移植後からほとんど引きこもってましたよ。
とにかく無理せず、じーっとして生活しました。
ヨガを習っていましたが、それもストップしてました。
そういう生活が、私には合っていたのかも☆
あと、大好きなカップめんをやめました。
でも、妊娠してからは、よく食べてます。間違ってるような気がしますが・・・・
おいしいですからね♪
ミーちゃん、女の子なんですね。
わたしも、体外は男の子が多いときくので、男の子のような気がしていますが・・・・
どっちでしょう。
ミーちゃん
2009/01/14 22:09
こんばんは〜^^ 優さんヤッタネ!!!やった〜ぁ、やったぁ〜
おめでとう☆☆ホントに良かったね^^
私も嬉しいよう^^^^ 頑張ったね^^
今は四ヶ月なんだ〜。。悪阻は? 妊娠してからよく食べてるなら
食べ悪阻?
今はホントに安静にだよ!でも入院って大変だったね〜?
どんな状態だったの〜?
ちょこ
2009/01/14 22:55
こんばんは!
優さん、そうだったんですね!!おめでとうございます☆☆わぁ〜(^^)良かったですね!それにもう4ヵ月なんですね、早いですね。
どうされてるのかな〜って、気になっていたんです。
私もミーちゃん、優さんに続けるようがんばらなくっちゃです。
ちなみに何個戻されたのですか?
優
2009/01/16 13:43
ありがとうございます♪
ミーちゃん、きっと続けますから、がんばりましょ!
この3人にはきっと何かありますよ☆
いい空気が流れてそうです♪
わたしは、2個もどしました。
でも、一つはあまり良い卵ではなかったらしく、きっと着床したのは良好の方だと思います。
良好とは言っても、一番上のランクではなく、2番目のランクでした。
ので、こんなんでも大丈夫なんだなっと思いました。
全部で8個採卵しましたが、その2個だけが受精できていました。
ので、もう一気に二つもどすことにしたんですよ。
ちょこさん、おかげさまで続くことができました。
今ツワリ真っ最中で、ちょっとめげそうですが、きっともう終わると信じてます。
最近は食べても吐かなくなりました♪
入院は、出血したりと不安定だったので・・・・
長かったですーーー
今も、あまり家から出ず引きこもりです(笑)
ちょこさんは、もうどんどん外出できていますか?
ツワリ、ほんとに急におわりますか?今もう15週なんですが・・・
ミーちゃん
2009/01/16 23:33
こんばんは〜^^ ちょこちゃんも焦らず、未来の赤ちゃんに会える!!って信じて
頑張ろう!今は内膜が厚くなることだけだね。。
今月に戻せそう? 今は通院して経過見てるんだよね〜・・。
大変だけど!また経過教えてね〜!
優さ〜ん(笑) 私がミーちゃんだよ^^ 通じてるけど^^
もう15週なんだ〜。。早い!ってかあんまり変わらないんだね!
私は21週だけん。。出産も1ヶ月ちょい違うだけやね^^
じゃ〜ぁ、もうすぐ5ヶ月の安定期にはいるね〜^^
もう安心だよ。。私はどんどん外出してるよ。まだ仕事もやってるし^^:
初期から仕事も普通にしてたから検診のたんびに心配だったんだけど
全然今まで問題なくこれたよ^^
悪阻も後、1〜2週間したら終わると思うよ^^大丈夫大丈夫!
これからは、食欲が出てくるから体重制限が大変だよ^^:::
今は病院は太ることに凄く厳しいから・・。お産の時に自分がきついからね・・・。
でも甘いものが食べたくて・・。苦笑 食べてるけど^^::
優
2009/01/20 12:35
あれ・・・・
ミーちゃん、ちょこさん、ごめんなさい。
間違えて書き込んでましたね。
ミーちゃん、大丈夫!なんですね♪
それは心強い。
そう信じて、もう少し我慢します!!!!
ミーちゃん
2009/07/25 21:09
優さん、ちょこちゃん お元気なのかな〜??
もうサイト見てないかも・・・。。どうしてるか気になってま〜す。。見たらメール下さい。。^^
ちょこ
2009/09/08 14:33
今日気づきました!といっても…もう9月ですね…。遅くなってごめんなさい。
ミーちゃんもお元気ですか?赤ちゃん、無事に産まれて、忙しくしていますか?
どんな感じですか♪?
やっぱり女の子?
私の方はまだもう少しかかりそうで、バイトや鍼治療や…ボチボチと頑張っていますよー。
ミーちゃん
2009/09/10 21:53
ちょこちゃん、メールありがとう!! ちょこちゃん頑張ってるんでね!
絶対諦めないで信じて頑張ってね。。ありきたりの言葉で・・・。
でも必ず、お空で子供は見てるし待ってるよ☆
あのママのところに産まれて行くんだ☆!っ準備して^^
私は無事に女の子産まれたよ^^
もう3ヶ月半過ぎたんだけど、今はベビーの生活のリズムもできてきて
育てやすくなったよ^^それまでは毎日寝不足だったよ・・。
ちょこちゃん、バイトしてるんだ?仕事と治療はホントに大変だよ。。
無理しないように頑張ってね^^
応援してるから!
ちょこ
2009/09/11 23:46
ミーちゃん、ありがとう☆
いつかきっとって信じてがんばるよ!
女の子の赤ちゃんだったんですね!
改めて、出産おめでとうございます!!☆☆やっぱり、すっごくすっごく痛いものなのかしら…(怖
どうでした?
それにそうですか、やっぱり最初のうちはみんな寝れなくて当たり前…っていいますもんね。
ママも大変だァ(〃'〜'〃)でも、赤ちゃんかわいいんだろうなァ♪パッと疲れもふっとびそうですね!
わあぁーー…何か見てみたいな。
こちらこそ、メール気にかけてもらってありがとう!嬉しかったです!
ミーちゃん
2009/09/12 14:08
こんにちは〜^^ 出産は怖い怖いって恐怖で近づくにつれてホントにびびってました^^::
でも、想像より大丈夫だよ。^^鼻からスイカなんてとんでもないない・・・。笑
そっちの方が怖いし痛いよ・・。でもあの出産の感動は凄いよ!
もの凄く感動した!やっぱり色んな経験、子供ができなくて
不妊治療して、授かった子供。。最初は育児が慣れなくて大変だけど
育児ノイローゼなんて絶対ありえないし。。
私は、子供が授かったから思うのかもしれないけど・・。ちょこちゃんごめんね。。
私は不妊治療を経験してよかったと思う。。治療の時の方が精神的に毎日落ちてて
ホントに辛かった!その思いを振り返って今は育児を楽しんでできてる自分がいるよ。
ちょこ
2009/09/12 18:20
こんにちは。
私も思いますよ。不妊治療は本当に本当に辛いけど、でもこれは自分にとってプラスになるって思ってます。
食事、食材のこと、身体を大事にするために…色々勉強になってます。
まだ妊娠もしてないけど、赤ちゃんができたら…何しよう、どこ行こう!ってワクワクしてますよ。
感動も倍増だろうな♪
鼻からスイカ!!…までじゃなかったですか〜(少し安心…
でも、想像するだけで痛そうですね…。コワイ
ママも体力いるでしょうが、体大事に育児楽しんでくださいね☆☆
© 子宝ねっと