この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りおん
2013/08/10 23:10
大阪のIクリニックにて、AID治療の末、この度赤ちゃんを授かる事が出来ました。
また皆さんとこちらでお話出来たら嬉しいです!
返信=50件
※100件で過去ログに移動します。
りおん
2013/08/10 23:37
サクライさん ちあさん
早速掲示板立てました。
気付いて下さると嬉しいです。
お二人とも、メッセージ
ありがとうございます!
陽性が出た周期は、完全に諦めてた
周期だったので、ホントびっくりしました。
3月に2回目の卵管造影をし、
その時に、子宮口の真横にポリープが見つかり、手術を受けました。
その後、2周期お休みし、すぐの治療で授かる事が出来ました。
その時は、排卵日に行く事が出来ず、
諦めモードで行きました。
高温期も、何の変化も無く、
次の計画立ててました。
しかし、判定日の前日、出血があり、
私は高温期に薬を飲んでいて、
それを飲み終えてから6日後に生理が来る、ってパターンだったので、
これは着床出血か?と淡い期待を抱いて検査薬を試した所、陽性に。
嬉しい反面、不安だらけで、
今でもドキドキの毎日です。
皆さんにも必ず赤ちゃんがやって来てくれると信じてます!
私はちょうど1年目だったのですが、
その間、何度もくじけそうになりました。でも、何故か、絶対大丈夫って自信だけは持ち続けてました。
治療が長くなると、ホントに心が折れます。だけど、自信だけは持って下さいね!
空
2013/08/19 00:16
お久しぶりです。
空です!あれソラだったか?
覚えてますでしょうか(^-^)?
久しぶりに覗いたら妊娠したって見てさっそく書き込みさせていただきましたー☆
おめでとうございます!!
私は今月末に8回目になります(;_;)!
早くも8回目...
もう希望無いんかなって思い始めとったとこやったけど、すっごい希望持てた!!
頑張るぞーーー
ちあ
2013/08/19 03:22
りおんさん
あらためておめでとうございます☆ ご報告本当に嬉しかったです!!
板立てて頂いてありがとーございます(^O^)
さっそくですが、妊娠に向けてされていたことや心がけていらしたことはありますか?
私は、不安で仕方なくなるので、ほとんど基礎体温はつけていません。
りおんさんはどうされてました?
そらさん!
お久しぶりです(^^)/
またお話しできて嬉しいです!
私も数えるのやめたけど、
たぶん次8回目です。
私もだいぶ心折れてましたが、りおんさんのご懐妊で、パワー貰えました!
一緒に頑張りましょーねー!!!
ソラ
2013/08/19 13:12
ちあさんお久しぶりです(^-^)
またお話出来るの嬉しい〜(*´艸`)
何だか最近、ここの病院で妊娠出来んのじゃないか、妊娠した人居らんのじゃないかなんて思い始めとったから本当嬉しい(*^^*)
次いつ頃ですかー?
りおん
2013/08/19 18:57
ソラさん
わぁ〜お久しぶりですっ☆
ありがとうございます(^o^)
またここでお話し出来るの、
嬉しいです!!
ちなみに、私も8回目の人工授精での
妊娠です(^-^)/
そして今回は、排卵日には行けなくて、排卵後の治療でした。
なので、ホント、びっくりです。
ソラさんの8回目、うまくいきますように!!願ってます☆
また色々お話ししましょうね!!
ちあさん
改めてありがとうございます☆
これからもよろしくお願いします!!
心がけてたこと…特に無くて、いつも通りに過ごしてました。
ただ、子宮口の真横にポリープがあり、それが邪魔してたようで、
切除したことで、精子が上手く入って行けたのかな、なんて思ってます。
私は、排卵の調整のため、別のクリニックに通ってたので、基礎体温は絶対でした。でも、基礎体温って、ホントにストレスです!!なので、計らないで良いなら、その方が良いかも。
あと、子授け祈願に、宝塚の中山寺に行きました!!その11日後、陽性反応が出ました☆
それぐらいかなぁ〜。
ちあさんも8回目なんですね⁈
うまく行って欲しい〜☆
ソラ
2013/08/19 19:53
りおんさん
ここでまた皆と話し出来るなんて本当嬉しすぎる(*^^*)!
何だか皆8回目で良い予感がする♡
よっしゃー頑張るぞ(^-^)☆
あっりおんさんはサプリとか飲んだり何かしてたりしてました?
うちは一応低温期にヨモギパット、毎日豆乳とザクロ酢、サプリをビタミンEと葉酸飲んでます☆
あとうち何ヶ月か前に通水して問題無かったんやけど、造影した方が良いのかなーー(´・_・`)?
ちあ
2013/08/20 01:39
ソラさん☆
私も全く同じ気持ちで悩んでましたよー(>_<)
私は、今回排卵日が盆休み真っ只中だったので見送ったところです。丸2ヶ月休んだので、来月は頑張りまーす(^^)/
ソラさん、色々サプリとかされてるんですねー!ヨモギパット私も大好きです!が、結構お高いですよねー(≧Д≦)
造影されてないんですね!私は人生で二度しました。もう嫌だ!!!と思いますが、妊娠率が格段に上がるみたいなんで、トライしてみても良いかもですね!
私の兄嫁も、造影後その周期に授かりましたよ☆
りおんさん☆
ポリープ切除痛そう(>o<)
お疲れ様でした!でも、速攻良い結果でて良かったですねー!
やっぱり、基礎体温絶対な病院多いですよねー。
来月から頑張って計ろうかなー。
宝塚のお寺ですね!
調べていってみよぉー(>o<)
りおんさん、予定日はいつ頃ですか?
今週末わたしは、漢方薬局にはじめて行ってみよーと思ってます。漢方って、まずいイメージで苦手ですが試してみます!
ソラ
2013/08/20 08:28
ちあさん
ちあさんは何かされてますか?(^-^)
私はクリニックから処方されとる温経湯って言う漢方も飲んでますよ☆
あと、ヨモギパット私はいつもドンキで買うんですが他に比べればかなり安く買えますよ(*^^*)♪
5個入りの箱で880円くらいやったかな?
りおん
2013/08/22 12:54
こんにちは!!
今日も暑いですね(ーー;)
体調気を付けて下さいね☆
ソラさん
ヨモギパッド、私もしてました☆
私は韓国の通販サイトから買ってて、40枚で、3000円弱だったかな。
後は、マルチビタミンのサプリ飲んでたぐらいです。
通水検査で問題ないなら、
造影しなくても問題ないかなぁ〜。
私は通水の方が激痛で、出血も
ひどかったです(>_<)
それを毎周期してたので、
かなりの苦痛でした(ーー;)
造影より、子宮鏡検査ってのがあって、それでポリープが見つかったので、それの方が子宮の状態が分かって良いかもしれないです!!
8は末広がりの8なので、
上手く行きますように☆
ちあさん
ポリープ切除は、麻酔が切れたら
激痛でしたが、痛み止め飲んだら、
すっかり良くなりました☆
基礎体温、頑張って下さいね!!
高温期は、どうしても意識してしまうので、排卵日まで計ってみるのも
良いかもです。
漢方、高いですが、私の友人も
漢方飲んで、体調整えて、授かりましたよ!!
病院で出してる物は、保険も効くと思うので、漢方薬局よりは、お安いかも。ちなみに友人は、毎月45000円でした(>_<)岡山の漢方薬局です。
中山寺、ぜひ行ってみて下さいね☆
ちなみに、予定日は、2月27日です(^-^)
ソラ
2013/08/22 16:58
りおんさん
通水うちも激痛でした^_^;
もうやりたくない(´Д` )
子宮鏡検査今度聞いてみよっかな☆
あ、りおんさんが妊娠した周期排卵後やったって分かったのってIクリニックで卵胞見て貰って分かった感じですか?
いつもDする前に卵胞見て貰えんくて...
こないだ水曜日の午後やったかに行ったら院長じゃなくて違う病院から来た先生?でその時は卵胞見てくれたんですよねー(._.)
りおん
2013/08/22 22:05
ソラさん
通水検査、痛かったんですか?
でも、通った感じなのかなぁ?
もしかしたら、私のように、
卵管狭窄症ってこともあるかもなので、造影、受けた方が分かりやすいかもしれないです!
先生が、何も言わないなら、大丈夫だと思うのですが。
院長先生は、忙しいのか、人工授精のみですよね!!
私も一度だけ、水曜日の午後から行って、その先生にして頂いた時は、ちゃんと診てくれました☆
排卵済だと分かったのは、私、排卵させるための注射をするのですが、それを打つと、36時間以内に排卵するので、それに合わせてIクリニックに行ってたのですが、その日に限って、
培養土が不在なので、出来ないと言われ、次の日に行ったんです。
なので、診てもらった訳じゃ無いですが、計算によると、排卵後、12時間以上経ってからの人工授精でした。
卵胞、診て欲しいですよね〜。
ソラ
2013/08/22 22:48
りおんさん
とんでもなく痛くて院長に言われた通り若干の出血もありでした(._.)
院長には、全部通ったし問題無いよって言われとったから心配ないんかなって思っとった(-_-)
痛いって叫んどったから院長も分かっとるやろうし(´Д` )
今度聞いてみよっかな(*^^*)
他に検査とかしなくて良いんですかねー?的な感じで☆
卵胞見て欲しいですって言ったら見てくれるんかな^_^;?
次水曜日になったら午後からにして貰おうかと思っとる( ̄▽ ̄)笑
りおんさんの排卵後ってのはそう言う事やったんか☆
でももしかしたら排卵遅れてピッタリやった可能性もあるよね♪
うちもあやかりたい(*´艸`)♪
ちあ
2013/08/23 02:07
こんばんわ☆
毎日暑いですねー!
お二人のやりとり見てて、私も排卵見てもらったことなくて気になってました!前日くらいに地元の病院でみてもらってるので、人工授精直前にみてもらっても、もうしょうがないから診てもらえないのかな?と思ってたんですが、代理の先生は診てくださるのですね!
診てもらえたほうが安心感ありますねぇ。
りおんさん☆
たまたま1日後に処置して授かられたんですね!すごーい!やっぱり、授かりものなので、わからないものですねー!
今回はバッチリgoodタイミング!とか思っても出来てないですしねー。
漢方、45000円ですか(>o<)!!!
高いのは知ってたけど、そんなに高いのかー(>o<)
ちょっと後退りしてしまいそう(笑) 色々調べてから買いにいくことにします!
情報ありがとーございます!
年明けにはbabyに会えるんですねー!今から楽しみですね(*^^*)
そらさん☆
私は今は、チョコラBBのビタミンドリンク剤を寝る前に毎日一本くらいですかね(^。^;)
あと、代謝がすごく悪くて、平熱も低いので、改善のためにホットヨガに週1通ってます。
葉酸のサプリも買ってはいるのですが、つい飲み忘れる(´Д`)
もっと頑張らなくちゃーですねー!また何か良いのあったら教えてください!
ソラ
2013/08/23 12:51
ちあさん
卵胞チェック今度お願いしてみようかなって思ったりしてます(._.)
やっぱり直前にどの大きさになったのか知りたいし...(゚Д゚)
ホットヨガですか〜☆
良いですねー(*´艸`)♪
うちもよくサプリとか漢方飲み忘れる事あります(・д・`)
今しばらく実家来とるから、お母さんが飲んだ?とか言ってくれるから助かっとるけど(-_-)笑
うちの飲んどる漢方は、クリニックからの処方やから4週間分でだいたい3000円くらいですよ☆
やっぱ漢方薬局のは高そうですね(´・_・`)
ちあ
2013/08/26 23:46
こんばんわー☆
相談無料ということで、他府県からも沢山来られるという漢方薬局行ってきました。
中々授からないとお話すると、何個か質問され、占い師?と思うほど、私の身体の症状をズバズバと当てていかれて、本当にビックリしました! それから、その原因をお話いただいて…。今まで不思議だったこともクリアになって、初めて自分の身体を知れた気がして、ちょっと感動しました。
全てに納得したのですが、やはり私の身体の冷えは病的で…、今、奇跡的に授かってもかなりの確実で流産すると言われました。授精、着床できる身体ではないそうです(泣)
だから、次の春まで治療を休んで身体作りに専念した方が良いと言われ、漢方を買って帰りました。
せっかく再度頑張ろうと燃えているところだったので治療したいです(>o<)
でも、多分いまのあたしの身体では、秋冬は妊娠できないと思う。
はー(´Д`)
りおんさんに便乗したかったなぁ。。。
ちなみに、漢方は15000円でした!思ってたより安かったので、安心しましたが、これから毎月いるのかーσ(^_^;
そらさん☆
やっぱり直前に大きさしりたいですよね!ぜひお願いしてみてください(^^)/
ソラ
2013/08/27 13:11
ちあさん
漢方薬局行って来たんですねー☆
治療お休みになるのは寂しいけど、体質改善しっかりして来年バッチリな状態で挑めると良いですね^_^
漢方もっと高いかと思ってました(´・_・`)
意外と安い♪
効果期待出来そうですね(*^_^*)
りおん
2013/08/30 20:34
こんばんは!!
少し涼しくなって来ましたね☆
ご無沙汰しちゃってすみません(ToT)
今週から、ぼちぼち仕事に復帰してて。
1ヵ月半、休んでいたので、毎日バタンキューです。
ソラさん
水が全部通ったのなら、問題ないかな〜。
私は、卵管広げる手術をしたにもかかわらず、
3割の水が逆流してましたから…。
私は不妊クリニックに通っていたので、
いっぱい検査しました。
お金もかかるし、痛い検査もあったけど、
原因が色々見つかったので、通水以外の検査も
もし出来るなら、したほうが良いかもです☆
卵胞、見てくれるようになるといいですね!!
私はいつも、言いたくても言えずじまいで…。
ぜひ次も水曜日に予約取れるますように!!
ちあさん
漢方、行ってこられたんですね!!
ずばずば当てる、すごいですね☆
でも、原因わかって良かった!!
確かに冷えは敵ですよ〜(>_<)
私も冷え性で、体温は低いほうです。
高温期に薬を飲まないと、36.7を越えることが
無いぐらい。
まずは体質改善ですね!!
15,000円、大きな出費だけど、赤ちゃん迎える
体勢をばっちり整えましょ☆
ちなみに、チョコラBB、つわりに効くらしく、
私も酷い日は飲んでます!!
妊娠前から続けて飲んでると、つわりが軽くなる、
って人がいましたよ〜(^o^)
ソラ
2013/08/30 23:06
りおんさん
今日8回目無事に行って来ました(*^_^*)
結局卵胞チェックして欲しいと言うタイミングが無く...
言えずじまいでしたーーー^_^;
でもおりものは良い感じだよーって言われました(._.)笑
その後にいつもは出ない薄いピンクのおりものが出たからもしかして排卵出血かなーなんて期待してみたり^^;
今回は、クロミフェンの他にフォリルモンって言う注射もしたんで卵が多く育ったからちょっと期待中(゚Д゚)!
のんびり過ごしてほどほどに期待して頑張ります〜☆
りおんさん良かったら妊娠菌分けて下さいね(*´艸`)
つわり大丈夫ですかー?
仕事復帰されたみたいやけど、体調には気をつけてね!
辛くなったら休んで元気な赤ちゃん産んでね*\(^o^)/*
りおん
2013/09/03 17:20
ソラさん
8回目、お疲れ様でした〜\(^o^)/
ゆったりと、過ごされてるかな⁈
妊娠菌、届け〜☆
卵胞、やっぱり聞けないですよね〜。
でも、おりもの良い感じって、
それだけでも安心かも!!
私はいつも、ホントに今日が排卵って言われたの?って聞かれてたから…。
今頃、お腹の中で、無事に受精卵になって、分割してくれてますように!!
頑張れ〜たまごちゃん(^-^)/
つわりは、大分落ち着きました☆
毎日、吐きまくりで、ホント、生きた心地がしなかったです。
今は、仕事もボチボチ出来てます。
立ち仕事なんで、しんどいですが…。
でも、仕事上、たくさんの赤ちゃんや、子供に触れる事が多いので、
癒されてます☆
ソラさんも、体を冷やさないように、
の〜んびり過ごして下さいね!!
ソラ
2013/09/03 21:31
りおんさん
昨日排卵確認行ったら全部排卵してました(*゚∀゚*)!
今はプロゲストンって薬飲んでます!
りおんさんは本当に今日排卵?って聞かれてたんですねー(;_;)!
おりものとかあんま出てない感じだったんですかね?
卵胞チェックすれば早いのにな^^;笑
てかD翌日からちくび痛と胸の張りがあって...
いつもはほとんど無いんやけどヽ(;▽;)ノ
りおんさんは変わった症状でましたかー^_^?
つわりも落ち着いて来たみたいで良かった☆
これからちょっとずつ寒くなって来るし冷えには要注意だよー(°_°)
ソラ
2014/04/12 22:57
お久しぶりです!
もう誰も来てないかな?
Iクリニックに通われてる方の希望に繋がればと思ったので書き込みしておきます!
去年の11月に行った9回目の治療で授かる事が出来、今もうすぐ7ヶ月になります!
なかなかIクリニックで授かった方の書き込みが無くて困った時もあったので、治療中の方の希望に繋がれば良いな…
そして、1日でも早く沢山の治療中の方にベビーが来てくれる事を祈っております!!!
りおん
2014/04/23 12:00
ソラさん
こんにちわ☆
久しぶりにのぞいてみたら、
超嬉しいご報告!
おめでとうございます(*≧∀≦)
7ヶ月かぁ〜悪阻も終わり、落ち着いて来ましたか?
私は先月、無事に女の子を出産しました。
育児は想像以上に大変ですが、
可愛くて仕方ないです。
またどこかの掲示板で、お話したいです☆
ソラ
2014/04/23 17:13
りおんさん
お久しぶりです٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡
りおんさんも女の子無事に出産されたんですね♡
おめでとうございます^_^
育児も大変やと思うけど、頑張って下さい\(^o^)/
悪阻は食べ悪阻で、大分早く終わったよ(^^)
皆に比べたら軽い方やったかな?
どこかでお話したいですねー^_^
りおん
2014/05/16 09:59
ソラさん
仲良し広場に、トピ立ててみました。
気づいてくれたら嬉しいです☆
ラズ
2016/04/01 18:14
私もIクリニックで授かりました。
まだ検査薬で分かっただけで、胎のう・心音ともまだですが、また出産して忘れてなかったら、こちらにご報告させていただきます。
あめだま
2016/12/01 17:49
初めまして。
わたしも今現在Iクリニックに通っています。
初めてのAIDを終え、皆さんの書き込みを見て希望をもらっています(笑)
Iクリニックに通われている方や、妊娠された方とお話できたらと思い書き込みさせていただきました!
二日前に卵胞22ミリでHCG、そして本日人工授精。
排卵してるかの確認はしてくれませんでしたが遅い気が…?
みな
2016/12/02 18:34
あめだまさん
はじめまして(^ ^)
私も今Iクリニックに通ってます。
良かったらお話ししませんか?
あめだま
2016/12/02 22:30
みなさん
こんばんわ!
みなさんもAIDで通われているんですか?
私は10月末から通い始めて、初めてのDだったのでドキドキです。
みな
2016/12/02 22:36
あめだまさん
こんばんは♪
AIDで通い始めたばかりです。
私は2回目でしたよ〜!
今回もダメっぽいですけど💦
あめだま
2016/12/03 08:26
みなさん
おはようございます♡
みなさんもまだ2回目なんですね!
私は周りに不妊治療していることを誰にも言っていないので、話せる人がいなくて。
こうしてお話しできること、嬉しいです^_^
結果待ちの間、ドキドキですよね!
みなさんに赤ちゃん来ますように!
みな
2016/12/03 11:20
あめだまさん
おはようございます!私も周りに不妊治療してる人いないので話せる人いないです( ̄^ ̄)ゞ
話す人いれば情報交換とか相談できていいですよね。
お互いうまくいくといいですね!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あめだま
2016/12/03 16:37
みなさん
そうですよね^_^
あまりIクリニックに通われている方が居ないのか、トピもあまりないので貴重ですね。
早く赤ちゃんに会いたいです(๑• ω •๑)
みな
2016/12/03 16:52
あめだまさん
そうなんですよね!
Iクリニックあまりいないですよね、、
病院地元から近くですか?
ゆめ
2016/12/03 17:15
私もクリニックに通っています^^
ただ、先生がどうも苦手で。。(>_<)
皆さんはどう付き合われていますか?
前回もそうだったのですが聞きたいことも聞けず、事務的に対応されるので凄く萎縮してしまいます。
アドバイス頂ければ嬉しいですっ。
みな
2016/12/03 18:22
ゆめさん
はじめまして(^ ^)
私も先生に聞きたいこと聞けない時ありますよ!
一応看護婦さんに最初聞いてみると先生に聞いてくれますよ。
ちょっとモヤモヤするときはありますけど、、
あめだま
2016/12/04 09:31
みなさん
私は大阪府内には住んでいますが、電車で2時間弱なので結構遠いかも?
元々あまりいい噂は聞きませんもんね。
私も受け入れてくれる病院がここしかないので仕方なく…といったところです。
ゆめさん
初めまして!
よろしくお願いします(^-^)
私も淡々とされているなぁと思いますよ(笑)
尿検査や血液検査もしましたが結果も分からず、そもそも何の検査かも知りません。
何も言われていないから悪くはないのかなぁと自己解釈です(笑)
私はどうしても聞きたいことだけは先生に聞いていますが、看護師さんがいい人なので、注射の合間などに不安をぶつけたり、お話ししていますよ!
ゆめ
2016/12/04 19:06
みなさん あめだまさん
こんばんはっ!お返事頂けて、嬉しいです☻ありがとうございます。
そして、不安に思っているのは私だけじゃないことがわかり、ちょっぴり安心しました(T ^ T)
明日が排卵調整の受診日なのですが、頑張ってきますっ(T . T)
ちなみに皆さんは、排卵調整はiクリニックでされていますか??それとも他院でされていますか??iクリニックで排卵調整をするのは初めてなのですが、クロミッドの処方や排卵前にHCG注射等するのでしょうか??iクリニックでの排卵調整の流れをご存知でしたら、お教え願いますm(__)m
みな
2016/12/04 21:54
あめだまさん
私は新幹線使って通っています。
AIDやってる所が少ないので仕方ないですが、、
あめだまさんはなぜAIDに進んだのですか?良ければ教えてください!
ゆめさん
排卵チェックは地元の病院に通ってます!
けどいつのタイミングがいいのかイマイチよくわかんないですけど( ̄^ ̄)ゞ
排卵前なのか排卵直前なのか排卵後なのか(T_T)
先生によってちょっとタイミング違うだろうし??って感じなんですよねー。
あめだま
2016/12/04 23:48
ゆめさん
こんばんわ!
明日排卵調整なんですね!
ということは生理三日目ということですよね?
私はIクリニックにお任せしています。
というのも地元の産婦人科で出来ることはして欲しかったのですが、掛け持ちに対してすごーく嫌な対応をされたので(笑)
生理三日目に来院して注射とクロミフェン処方され、生理五日目から5日間飲みます。
この来院時から15日目にまた来てくださいと言われるはずです。
その時にエコーで卵胞チェックとHCG注射して、人工授精の予約をする、という流れになると思います^_^
みなさん
新幹線!
ということは遠い所から来られてるんですねー!(*_*)
通院だけでも大変ですね。
うちは旦那が性同一性障害なんですよ〜。
私も人工授精のタイミングが合ってるのか疑問です。
当日に卵胞チェックしてくれたらいいのですがしてくれせんよね(>_<)
あめだま
2016/12/05 19:50
ゆめさん
お疲れ様でしたー!
私も実はついこの間初めての人工授精だったんです。
安静にしよう、と思ってもついついいつも通り過ごしてしまいます。
ゆめさんも旦那さんGIDなんですね!
ぜひお友達になりましょう^_^
心強いです!
私も内診や注射、何度しても慣れないし痛いしで病院に行く日が近づくと嫌だなぁと思ってしまっていたのですが、頑張れそうです!(笑)
ゆめ
2016/12/05 21:50
あめだまさん
私も病院での人工授精はまだ一度もなくて、今週期が第一回目です☻
人工授精時もやはり痛みはありますか??エコーでも痛いので、苦手です(T ^ T)管みたいなものを使うのでしょうか??
あめだま
2016/12/05 22:00
ゆめさん
エコーで痛いのなら、人工授精は痛いかもしれません(>_<)
クスコを入れるのが私は痛いです…。
でもそれ以外は全く痛くありませんよ!
管も入れてるんでしょうが感覚的には分かりませんでした。
先生の終わりましたよ〜で
え、もう精子入ったの?
て感じでした!
その後10分間少しお尻を高くしてじっとしてるんですが、その間にだんだん生理痛みたいな重い感じが来ますが、それも生理痛より全然マシでした。
個人差はあるかもですが…。
なので内診と変わらないと思えば大丈夫です^_^
私もすごく不安で看護師に
怖い怖いとずっと言ってましたが思ったよりマシでした(笑)
黒ぶち
2016/12/06 14:12
あめだまさん
ゆめさん
初めまして。GID当事者です。
大阪のIクリニックに問い合わせしたところ、当院ではAIDは行っておりません。との返事を頂きました。
皆さんと同じIクリニックではないのかもしれないと思ったのですが、Iクリニックについて大まかな場所だけでもいいので何か情報を頂けないでしょうか?
なかなか受け付けてくれる病院が見つからず困っております。
よろしくお願い致します。
あめだま
2016/12/06 15:54
黒ぶちさん
クリニックの場所は大阪府の枚方にある病院です〜!
私は10月初めころに電話しました。
もちろん旦那がGIDだということも伝えて。
すると病院側から、婚姻していることと、精子がO型しかないが、この2つを了承すれば来てください、とのことでした。
結婚はされていますか?
FtMでもやはり手術されて戸籍上も性別が変わり、尚且つ結婚していないと受け付けないそうです。
あと、大阪でこの境遇の人への治療は唯一ここだけみたいなので、あまりにも患者が多くなると受け付けストップとかあるのでしょうか…?
ゆめさん
私は逆にエコーは全然大丈夫です。
やはり人それぞれ痛みも違うんですね〜(笑)
ブログ拝見しました。
書き込み方わからないのでこちらでまたお返事になりますが(>_<)
病院の治療以外で何かしてらっしゃるんですか?
黒ぶち
2016/12/06 19:26
ゆめさん
お返事ありがとうございます!
まずは初診を受けに行って相談してみようと思います。
そこからスタートですね!
相談出来る知人もおらず、お返事を見て少し安心出来ました。ありがとうございます!
あめだまさん
ありがとうございます。
戸籍は変更済みです。
結婚は来年する予定です。
血液型に関しては、いつ行ってもO型のみなんでしょうか?
受け付けストップにならないことを祈ります(>_<)
あめだま
2016/12/06 23:48
ゆめさん
ブログ確認しました!
今日はもう遅いので明日改めてメールさせていただきます(^-^)
黒ぶちさん
今はA型が不足していて提供できないと言われましたー。
で、私がO型なので、じゃあO型で行いましょう、という感じだったので、B型やAB型はあるかも知れません。
旦那がA型のため、その他の血液型に関しては聞いていません、すいません(>_<)
結婚したらすぐに治療受けられるといいですね!
私は病院探しで足止めをくらい、結婚してから治療開始まで1年半かかりましたよー(T-T)
黒ぶち
2016/12/07 07:52
あめだまさん
血液型はその時によるんですね!
皆さん病院探し苦労されてるんですね(>_<)
同じ境遇で頑張ってる方がおれると知れただけでもすごく嬉しいです!ありがとうございます。
ツン
2017/02/08 18:22
はじめまして。
私の旦那さんもFTMです!
同じ境遇の方がいてとても心強くコメントさせてもらっちゃいました!
今月初めて病院に行ったんですが、皆さんは毎月、AIDをやってもらえてるんでしょうか?
よかったらお返事もらえるとありがたいです。
スレ違いでしたらすみません。
ラズ
2017/11/11 22:07
一人目待ちの掲示板でも話が出てますが、ここ何ヶ月も提供が無くてAIDできないみたいですね…。
提供があったら電話くれるみたいですが、世間の流れ的にこのまま止めになるとかあるんじゃないかと心配になります😥。
あめだま
2017/11/22 10:10
ラズさん、おはようございます。
私も病院から音沙汰無しです。
この病院以外に受け入れてくれるところがなく頼みの綱なので、 このまま連絡がなかったら…と不安になりますよね。
実際私も不安ですし焦ります(>_<)
私でなくても、誰かのところに連絡が来て治療受けられていると聞いたら望みを捨ずにいられるのに…
© 子宝ねっと