この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
エル
2014/04/15 11:20
私は現在10回目です。
4、5回目で授かるだろうと思い始めたAIDも気付けば二桁になりました。
このまま私は妊娠出産出来ないのかと不安に押し潰される毎日です。
どうか希望を私にください!
K大で妊娠された方いらっしゃいますか?何回目でしたか?
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
あち
2014/04/18 21:04
これあたしも聞きたいです。
K大で妊娠した方、是非教えて下さい!
エルさん、質問の答えじゃなくてすみません(>_<)
エル
2014/04/21 13:10
ですよね!聞きたいですよね!
いつか書き込みされること願ってます☆
ぺろあ
2014/05/24 17:10
一回目で授かりました。何回もする覚悟で38歳だったのもあり40歳まで頑張ろうと思ってました。
前日に別の病院で排卵直前であることを確認し、すぐ次の日を予約。当日は排卵前でしたので、帰りに注射されました。終わってから休憩5分で出ました。私はサッパリした性格なので、K大のサッパリした感じが良かったのかもしれません。
エル
2014/05/27 08:12
ペロアさん
書き込みありがとうございます!
1回目でなんてすばらしいですね!
幸運の持ち主の方っていらっしゃるんですね☆
私は高齢でAIDも12回陰性です…
心折れまくりで、この先妊娠出来るのかわかりませんが、もう少し頑張ります。
ぺろあ
2014/05/30 13:30
エルさん
絶対諦めないでください。すぐ妊娠しても複雑な気持ちになったり出産しても鬱っぽくなったり、いろいろありました。高い年齢だからこそ、乗り越えられることがあると思います!応援してます!
エル
2014/05/30 14:25
ペロアさん
ご出産されてるのですね!
おめでとうございます!
高い年齢だから乗り越えられることがあるってスゴク励みになります。
落ち着いて妊娠も出産も迎えられるよう今を頑張ります!諦めないぞ!!!
みみみん
2014/08/26 14:50
17回目です。
3年かかりました。
皆さんの人生に多くの幸せが訪れますように。
エル
2014/08/27 17:00
みみみんさん
メッセージありがとうございます!
私はもうすぐ14回目です。
みみみんさんの17回目の書き込みを見て、また勇気がわいてきました!
少し諦めようか悩んでいたので…
また歩きだします!
みー
2014/09/16 21:45
こんにちは。
先日、K大で一回目のDをしました。一回目で陽性反応が出て、地元クリニックを受診しましだが胎嚢が確認されず、採血の結果で着床が続かなかったと伝えられました。めげずに次もチャレンジしたいと考えています。
K大は一度Dをしたら1〜2周期はお休みなんですよね?初めてなので予約の取れる回数やタイミングがよく分かりません。ご存知の方がいましたら教えて頂けませんか?
りの
2014/10/18 21:03
はじめまして。
K大で6回ダメの状態です…(;_;)
みーさん、これまで私は2回して1回休みの繰返しでしたが、今回、7回目の予約をとるのに、2回連続予約がとれませんでしたと返信がきて、落ち込んでいます…。
いつも、予約がとれませんでしたの連絡で少し落ち込みますが、来月は必ずできるからと思って、気持ちを切り替えていたのですが、2連続ダメとは…(;_;)
焦っても仕方がないんですけどね(^_^;)
そうゆうときに限って、友人のおめでた報告…(苦笑)
不妊治療歴は4年になり、以前より気持ちをコントロールできていますが、やっぱりまだまだ浮き沈みがあって、自分で自分が嫌になります…(;_;)
スミマセン(^_^;)つい愚痴っぽくなってしまいました…m(__)m
みー
2014/10/19 19:40
りのさん
丁寧なお返事ありがとうございます。
私も先日、2回連続で予約が取れませんでした。次こそは取れるだろうと思っていたのでガックリきてます。
みなさんの成功体験を励みに、焦らずコンディションを整えるしかないなーと思っております。
お互いに早く授かれるといいですね(*^_^*)
りの
2014/10/19 21:39
みーさん
こちらこそ、ありがとうございます。
同じような境遇で頑張っておられる方がいらっしゃると知るだけで、ほんと、ずいぶん勇気づけられます(^^)
お互い頑張りましょう!
りの
2014/10/21 00:32
みーさん
今日、K大に電話で問い合わせたのですが、どうやら、現在かなりドナーが少なくなっているようです。
というのも、去年、最初に説明を受けたときは、『ドナーが少ないので、できない周期もあるが、2回連続できないということはないようにしている』と聞いていたのに、今回ダメだったことがひっかかって、ダメもとで聞いてみようと思ったのです。
やはり、去年とも状況がかわって、さらにドナーが少ないようで、もしかすると、次周期も予約がとれないかもしれないとのことでした…
ちょっと転院も考えてみようかと思い始めています。
何にも挑戦できず、時間だけが過ぎていくと泣けてきますね〜(>_<)
みー
2014/10/22 20:43
りのさん
情報ありがとうございます。
やはりドナー不足なんですね‥。
予定も立たず、先が見えなくて不安でいっぱいになります(;_;)
来月こそはチャレンジしたいですね。
© 子宝ねっと