この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いないいないばぁ
2008/05/23 20:51
4月30日に妊娠がわかったものの、赤ちゃんの姿がなかなか見えず不安な日々を過ごしていました。今日、病院へ行くとやっと赤ちゃんの姿と心拍が確認できました。
まだまだ不安ですが、よかったらお話しませんか?
返信=68件
※100件で過去ログに移動します。
アイアイ
2008/05/24 09:31
初めまして。
4月の移植で妊娠しまして、今週の水曜日心拍確認できました。
まだまだ不安ですががんばりましょうね。
私は唾液つわりで毎日戦ってます。
いないいないばぁさんはつわりはどうですか?
いないいないばぁ
2008/05/24 11:28
アイアイさんはじめまして。こんにちは。
私は妊娠がわかった時から吐き気があります。結構ひどいので、こんなにつらいのになかなか赤ちゃんの姿が見えなかった時は、つらくてつらくて大変でした。でも、やっと赤ちゃんの姿と心拍が確認できて、気分的に楽になり、つわりも我慢できます。
一人目のときはほとんどつわりがなかったので、驚いています。こんなにも違うのかなぁ?と。
私は、茶色のおりものがたまに出る(1,2日でとまる)ので、また来週も検診なんですよ。トイレに行くたびにどきどきしています。さっき、また出ていたので心配です。
これも上の子はまったくトラブルなく産んでいるので、とまどってばかりです。安定期が待ち遠しいです。
ゆいきん
2008/05/24 17:10
いないいないばぁさん、アイアイ さん はじめまして。
心拍の確認ができ おめでとうございます!
私もアイアイさんと同じく4月の移植で妊娠しました。
5月17日(5W1Day)に胎嚢の確認ができ2週間後の31日に心拍確認の予定です。
(まだ心拍確認が済んでないのに書き込みしてしまいすみません)
一日、一日が長く早く病院で見てもらいたいです。
そしてお二人に続きたいです。(^−^)
アイアイさん 唾液つわりなんですね。
私も判定日の数日前から唾液が多くなりました。
今は食事をした後にムカムカ気持ち悪くて…。(一人目の時と同じです)
でもつわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠ですよね!
いないいないばぁさん 赤ちゃん姿と心拍の確認本当によかったですね。
一人目の時と二人目でつわりも違うんですね。
今が一番大変な時期なのかもしれないけど、お互い頑張りましょう!
茶おり心配ですね。
トイレに行くたびにドキドキする気持ちとてもよくわかります。
早く治まるといいですね。
もしよかったらこれからもお話しさせてもらえたら嬉しいです。
バンビ〜ナ
2008/05/24 21:18
みなさん はじめまして。
いないいないばぁさん 心拍確認おめでとうございます。
私も五週から茶おりが出て、切迫流産と診断され、20日間ほど入院してました。
一時は生理初日くらいの出血もあり、ダメかもと大泣きしたこともありましたが、その後無事、心拍確認でき
赤ちゃんは元気に成長してくれて、無事退院できました。
私も一人目の時は何のトラブルもなかったので、とても心配になりました。
つわりもひどかったし、不安も大きかったのですが、その後順調で今は17週に入り、胎動も感じられます。
なので、いないいないばぁさんも無理せず、ゆったりと過ごしてくださいね。
お腹の赤ちゃんもきっと元気に頑張ってますよ♪
アイアイさん ゆいきんさんもゆっくりのんびりマタニティライフ過ごしてくださいね。
アイアイ
2008/05/25 09:13
おはようございます。
いないいないばぁさん
私の友達も茶おりでていて今はもう7カ月になりましたので赤ちゃん信じてがんばりましょうね。
1歳6カ月の娘がいますので、今は旦那に頼りっぱなしです。
ゆいきんさん
初めまして。二人目の掲示板で何度かみかけました。
4月22日の移植で妊娠しました。
31日まで穏やかに過ごしましょうね。
バンビーナさん
赤ちゃんの生命力は凄いですよね。くじけそうになりますが、がんばります。
ゆいきん
2008/05/25 11:20
みなさん こんにちは。
バンビ〜ナさん ありがとうございます。
ゆっくりのんびり過ごせるのが一番ですよね!
お腹の赤ちゃん元気に育ってなりよりです。胎動を感じる時って何とも言えないですよね。(^O^)
アイアイさん
私も二人目〜の掲示板でお名前は拝見してました。(^−^)
娘さん1歳6か月なんですね。かわいい時ですね。
うちの娘は2歳8か月。相手をするのが大変になってきました〜(>_<)
22日の移植ということは1週間くらい違うんですね。
私は30日に5日目の胚盤胞を1個移植しました。
つわりどうですか?
私も今日は娘を旦那に任せ、家で一人のんびりさせてもらってます。
それじゃあまた来ます(^O^)/
いないいないばぁ
2008/05/25 21:41
ゆいきんさんはじめまして。
二週間後(もう一週間後だけど)の検診ってすごく長く感じますよね。ゆっくりゆったり過ごしてくださいね。
バンビ〜ナさんはじめまして。
20日も入院されていたんですね。無事退院されて、元気に育っていると聞いて私も「大丈夫!」と自信が出ました。17周で胎動が感じられるのですね。
アイアイさんこんにちは。
今日は、茶おりも出なかったので、明るく一日過ごせました!赤ちゃんの生命力を信じて、がんばります!
私も1歳5か月の男の子がいます。私の場合、義理の母に頼りっぱなしです。よく面倒を見てくれるので助かっています。
アイアイ
2008/05/26 07:47
おはようございます。
いないいないばぁさん
1歳6カ月のやんちゃ娘と毎日葛藤中です。男の子はどうでうすか?
茶オリでなくなってよかったですね。
ゆいきんさん
毎日唾液つわりと戦ってます。
旦那がいるときは頼ってばかりです。
アイアイ
2008/05/28 10:58
みなさんおはようございます。
実家に帰ってました。
みなさんは体調どうですか?
暑い季節がやってきますががんばりましょうね。
いないいないばぁ
2008/05/28 11:31
おはようございます。
アイアイさんのご実家は近いのですか?私は県外に実家があって、2時間ちょっとなのであまり遠くはないのですが、連休とかでないと帰れません。
私は、食べた後に気持ち悪くなります。食べる前は調子いいのに。調子いいと思って大量に食べたら、次の日は1日中調子が悪くて大変でした。。
息子はやんちゃですよ。部屋の中もくちゃくちゃで毎日後を追って片付けています。でも、子供は元気なのが一番いいですもんね。
いよいよ明後日検診です。ドキドキ楽しみだぁ!
茶おりですが、また時々出るんです。一日出っぱなしというわけではないのですが、なんなんでしょうね?
早く出ないようになって欲しいです。
ゆいきん
2008/05/30 08:56
みなさん おはようございます!
アイアイさん 実家でゆっくりできましたか?
私の実家は車で10分のところにあります。なかなか帰りませんが。。。(^^ゞ
いないいないばぁさん 今日検診なんですね!
茶オリもひどくはないようでよかったです。
赤ちゃんの姿を見るの楽しみですね!!
気を付けて行ってきてください。
私は明日やっと検診です。2週間長かった〜(>_<)
唾液悪阻と食べた後のムカムカ、便秘…ここにきていろんな症状で弱ってます。(-_-;)
明日心拍の確認ができたらそんなの吹っ飛んでしまうのかしら???
いないいないばぁ
2008/05/30 18:55
みなさんこんにちは。
今、検診から帰ってきました。赤ちゃんは、13.3ミリまで成長していて、順調だと言われました。茶おりのことを話しして診てもらいましたが、出血の後もないようだと言われ、いずれは止まるだろうと言われ少しほっとしました。でも、また来週も検診です。毎週診てもらえるのはうれしいけど、早くもっと安心したいです。
来週、予定日を出すそうです。エコー写真には1/9と記載されていたのでそのぐらいかなぁ?と思っています。
ゆいきんさんは明日ですね。2週間ぶりの検診。ベビちゃんの成長が楽しみですね♪気をつけて行ってきてください。
ゆいきん
2008/05/30 19:24
みなさん こんばんは。
いないいないばぁさん おめでとう♪
よかったね〜(*^_^*)
13.3ミリかぁ〜お腹の中で頑張ってくれてるんだ〜。
茶オリも心配ないみたいだし、ホッと一安心だね。
私も明日、赤ちゃん成長しててくれるといいんだけど。。。また報告しますね。
アイアイ
2008/05/31 06:48
おはようございます。
昨日実家から帰宅しました。
ゆいきんさん
ゆいきんさんも唾液悪阻なんですね。
私はひどいので昼間はガムなどでごまかしています。
夜も寝るまで格闘してます。
唯一娘のときよりは気持ち的に楽かなと思います。
来週赤ちゃんに会えるの楽しみです。
実家は車で20分です。
いないいないばぁさん
赤ちゃん成長してるね。この前6.6ミリだったのでどんなかな??
茶おりも心配ないみたいでよかったですね。
みなさんは年齢はいくつで、どこに住んでますか?
いないいないばぁ
2008/05/31 10:42
おはようございます。
私は、28歳です。滋賀県に住んでいますよ。
去年引っ越ししてきました。
夫と息子と3人暮らしで専業主婦しています。
住んでいるところは、かなり田舎で、大きなムカデがたくさんいて恐ろしいです。アイアイさんもゆいきんさんも実家が近くてうらやましいです!
ゆいきん
2008/05/31 17:23
みなさん こんにちは。
今日病院に行って来ました。
無事に心拍確認でき、7.9ミリになってました。(^−^)
先生の口からは「今のところは順調です。でも来週もう一回来て下さい」
と言われ、えっ!?何か問題があるの???と思って
「小さいんですか?」と聞いてみました。
そしたら「いや。通常ならここでおめでとうといったところなんだけど、体外でしかも胚盤胞の移植だから流産の確立も高いのでもう少し様子をみましょう」
とのことでした。
心拍が確認できた喜びより不安の方が大きく、病院からの帰り道もこのまま成長が止まっちゃったらどうしようとばかり考えてました。
また一週間が長いです。(-_-;)
でも超音波で、パクパク動いてた映像を思い出して頑張ります!
私は千葉県在住で、年齢は38歳です。高齢でびっくりですよね。(笑)
一人目もなかなかできず、35歳で生みました。(^^ゞ
今年中には家が完成する予定なので、引っ越すと実家まで1時間はかかり更に行かなくなりそうです。
実家と言っても今、親が住んでるというだけで、生まれも育ちも神奈川県の横浜なんですが。。。
実家には父親と姉と中二、小四の姪っ子が住んでます。
それと私も専業主婦です。
いないいないばぁさん この辺も田舎ですよ〜。
アイアイさん来週の検診楽しみですね。
また来ます
いないいないばぁ
2008/06/01 12:35
おはようございます。
ゆいきんさん、赤ちゃんの心拍、確認できてよかったですね。おめでとうございます!
毎週の検診は不安だけど、私は前向きにとらえてますよ。一人目のときにはなかった赤ちゃんの成長過程のエコー写真がもらえるので楽しみです。
先生の言葉は気にせず、ゆったり過ごしてくださいね。
家を建てておられるのですね!引っ越しは大変そうだけど、楽しみですね♪
アイアイ
2008/06/04 14:29
こんにちは
昨日の検診で赤ちゃん成長してました。
予定日は1月9日だそうです。
ゆいきんさん
私も一人目は妊娠と引越しが重なりまして、大変でしたが、がんばって下さい。無理しないで下さい。
横浜は中華がおいしいですよね。
赤ちゃんは成長してくれますよ。
いないいないばぁさん
エコー写真は成長が楽しみですね。
22・2ミリになってました。
検診が4週間後なのですごく楽しみです。
ゆいきん
2008/06/05 16:59
みなさん こんにちは〜!
いないいないばぁさん そろそろ検診ですか?
予定日を教えてもらえるんですね!
いよいよで楽しみですね♪
エコー写真…私はまだもらってないんです。(>_<)
まだ安心できないからなのかしら。。。
次に検診に行って大丈夫そうなら「下さい」って言ってみます。(^−^)
アイアイさん 予定日1月9日に決まったんですね!
おめでとうございます!
次は母子手帳をもらったりって感じなのかな?
4週間後ってすごく長い気がするけど、赤ちゃんに心配ないからなんですよね。
次の検診が楽しみですね!!
【赤ちゃんは成長してくれますよ。】という言葉とても勇気付けられました。
お腹の赤ちゃんを信じて頑張りますね。
私は今日で7W6Dayになりました。
明後日の土曜日に待ちに待った検診です。
また来ますね♪
アイアイ
2008/06/07 09:33
こんにちは
ゆいきんさん
母子手帳もらいました。
今日で9Wになりました。
今日の検診楽しみですね。
いないいないばぁさん
体調どうですか?
予定日は1月9日ですか?私は1月9日です。
いないいないばぁ
2008/06/07 10:16
みなさんおはようございます。
昨日は、一週間ぶりの検診でした。赤ちゃんは、成長していました。画面の中で体を動かしてかわいかったです。予定日は、1月5日と言われました。
夕方の検診だったので、母子手帳をもらいに行けなかったので、今度行ってきます!
今日の夜から実家へ1週間帰ります。主人が一週間いないので。
次は4週間後で、すごく長いけど、赤ちゃんを信じて頑張るぞ!!!
ゆいきん
2008/06/07 22:06
みなさん こんばんは!
アイアイさん 母子手帳もらってきたんですね。(*^_^*)
これからたくさんの記録がうまっていくの楽しみですね!!
いないいないばぁさん 予定日1月5日になったんですね!
実家でゆっくりのんびりしてきてくださ〜い。(^O^)
私ですが、今日診察に行って来ました。
赤ちゃんは17ミリに成長していて予定日は1月16日と言われました。
今日で不妊外来は卒業で10日後くらいに一般の産婦人科で診てもらう予定です。
総合病院なので同じ病院の中で移る感じです。
それまでに母子手帳をと言われました。
出産するまでまだまだ不安はつきませんが、ハードルを1つ超えた感じです。
みなさんと一緒に来年の出産に向けて頑張りたいと思うので、これからもよろしくお願いします。
アイアイ
2008/06/09 10:07
おはようございます
いないいないばぁさん
ゆっくり実家で過ごしてください。
ゆいきんさん
私もやっと不妊外来卒業しました。3週間後の検診まで心配ですが、無事に乗り越えれたらなと思います。
3カ月に入って吐き気・吐くが徐々に多くなってきました><
がんばりましょう。
ゆいきん
2008/06/09 17:29
アイアイさん つわり大丈夫?
ひどくなってきたんだね。10週くらいが一番つらい時期だってきいたことがあります。
私は吐いたりはないけど、ムカムカが続いてます。
一人目の時は仕事してたからそんなに悪阻も気にならなかったけど、今は家にいるので、その時以上に感じてます。(>_<)
でも赤ちゃんのために乗り切るしかないんだよね。
頑張ろうね!!
私も今日母子手帳もらってきました〜♪
アイアイ
2008/06/11 10:53
おはようございます
ゆいきんさん
今がピークです><食べても吐くが多くて><
実家に世話になってます。
母子手帳もらってきて一人目とどうですか?変わりましたか?
私はシンプルになりました。たぶん妊婦検診が増えた分なのかなと思います。
いないいないばぁさん
ゆっくりしてますか??
ゆいきん
2008/06/11 20:30
こんばんは〜
アイアイさんピーク辛いね。
こんな時は実家でお世話になるのはいいと思うよ〜。
これを乗り越えれば赤ちゃんと会えるんだもんね!
そう思って頑張ろうね。
私は夕飯の支度をするのが嫌で、お惣菜買ってきたり簡単なもので済ませてます。
旦那が料理一切できないので辛いです。。。
母子手帳はまったく同じでした。
妊婦検診の無料券が増えたのは嬉しいね。
それじゃあまた来ます(^.^)/~~~
ゆいきん
2008/06/17 17:49
みなさん こんにちは。
その後つわりどうですか?
私は相変わらずありますが、何かしていればムカムカも忘れられる感じでなんとか過ごしてます。
明日は一般の産科での診察になります。
お腹の赤ちゃん大きくなっててくれてるかな。。。
明日はきっと恐怖の体重測定(>_<)
もともと太り気味なんだけど、最近更に太ってしまった感じで・・・。
これから体重には気を付けないといけません。(^^ゞ
それじゃあまた来ますね
ゆいきん
2008/06/18 16:30
みなさん こんにちは。
今日検診に行って来ました。
赤ちゃんは着々と大きくなってました。
先生から「これが右手と左手、こっちが右足と左足、ここの出っ張ってるのがおへそだよ」と詳しく説明してもらいました。
心臓の音も聞けて嬉しかったです。
次は3週間後の診察なのでまだ先ですが、今から待ち遠しいです。
また来ますね
いないいないばぁ
2008/06/20 21:10
みなさんお久しぶりです。戻ってきました。
実家では体調もよく、楽しく過ごすことができました。
でも、帰ってからはつわりがひどくて寝てばかりいます。昨日、母子手帳をもらってきました!長男のときとは市町村が違うので、どんなのか楽しみでしたが、いたって普通でした。ちょっとプーさんとかミッキーとかミッフィーとか期待していたんですが。。。
ゆいきんさん、赤ちゃんの心臓の音が聞けたんですね。私はまだですが、長男のときはとても感動したのを覚えています。今度の検診で聞けるかなぁ?
アイアイさんもつわり大変そうですね。私は11週に入りましたが、一向におさまる気配がありません。お互い、無理せず乗り切りましょう!!
アイアイ
2008/06/22 15:59
みなさん元気ですか?
実家に帰ってまして、また帰ります。
私も11週に入りました、つわりは大分良くなりましたが、吐き気に大分慣れました。
今度の検診で、帰宅します。
いないいないばぁさん
実家はいいですよね。私も娘のときはキャラクターの母子手帳も今では普通でショックでした。
ゆいきんさん
今度が楽しみです。どんな成長してるかな。
ゆいきん
2008/06/22 18:22
みなさん こんにちは〜
いないいないばぁさん お帰りなさい
実家で楽しく過ごせてよかったですね!
つわりって何週くらいまであるんでしょうね。
娘の時はどうだったか…忘れてしまいました。(^^ゞ
いないいないばぁさんはどのくらいでおさまりましたか?
アイアイさん実家ではのんびり過ごせてますか?
つわりピークを超えたのかな?
完全になくなるまでは大変だと思うけど、頑張って乗り切りましょうね!
次の検診楽しみですね!!
いないいないばぁ
2008/06/23 20:47
こんばんは♪
私は、一人目のときは、ほとんどつわりがなくて、楽だったんですよ。こんなに違うものなのかなぁと不思議でなりません。
でも、今日は、割と体調がよくて、一日気持ちよく過ごせました。出かける用事とかもあったので、気が張っていたせいでしょうか?ご飯も久しぶりにおいしくいただきました。
実家はやっぱりいいですよねぇ。3食昼寝つきってやつでした。吐き気があると、ご飯を作るのもしんどいですもんね。
ゆいきん
2008/06/25 17:25
みなさん こんにちは!
いないいないばぁさん つわり落ち着いてきたのかな?
一人目の時はほとんどなかったんだね。
私は一人目の時もあったけど、仕事も普通に行ってたので今思えば軽かったんだと思う。
仕事帰りに買い物行くと、“これ見たくない”とか“作る気しなく”て旦那にお弁当買って帰ったりしてたかな。
でも、今は娘と家にいるからお弁当買いに出るのもおっくうだし、子供にはやっぱり作ったもの食べさせたいしね。
今日で10週と5日なんだけど、9週くらいが一番辛かったかも。
まだ治まってはいないけど、ピークは越えた感じです。
いないいないばぁさんもだいぶ落ち着いてきたみたいでよかったね!
次の検診はいつですか?私は7月9日です。
明日は先日亡くなった義父の四十九日の法事がありちょっと不安だけど頑張って行って来ます。
実家での3食昼寝付きいいなぁ〜(^O^)
いないいないばぁ
2008/06/25 17:43
ゆいきんさんこんにちは。
つわりのひどい時は、義母に息子を預けていたのですが、ここ数日、義母に用事があって、預けれなくて、息子と一緒にいたら、つわりが軽かったです。気がまぎれるからかなぁ。今日の午後からは特に体調が悪かったわけではないけど、ゆっくりしたいなぁと思って、預けてみたら、夕方、ご飯を作ろうとしたら吐き気がしました。私は今日で、12週に入りました。早く吐き気がおさまるといいなぁ。。。。次の検診は7月4日です。来週が楽しみです。実家に帰っていたというのもあって、4週間はあっという間でした。
ゆいきんさんの義父様亡くなられたのですね。法事はいろいろと大変でしょうが、お体無理されませんように。。。
昨日、息子にお腹を見せて、ここに赤ちゃんがいるんだよ。と言うと、お腹をなぜなぜしてくれました。どこまで分かっているのかは怪しいけど、息子の仕草がとてもかわいくて、キュンとしちゃいました。
ゆいきん
2008/06/27 09:31
いないいないばぁ さん こんにちは!
そうそう人に会ってたり、何か気の紛れることしてるとつわりをあまり感じずに済む気がします。
義母さんも近くにいらっしゃるんですね。
いいなぁ〜。うちは私も旦那も子供の時に母親が亡くなっているので実家に帰ってのんびりするとか、義母に頼ることができません。
逆に楽な部分もありますが、やっぱり頼れる人がいるっていいですよね。
娘は今、私の父一人しかジーパーがいません。それもかわいそうだけどね。
法事は無事に終わりました。
あまり動かずに済みました。と言うか動かなかったです。(笑)
検診7月4日なんですね。
4週間も間が空いたからびっくりするくらい大きくなってるんだろうな。
楽しみですね。
息子ちゃんかわいいですね♪
そういうときってなおさら愛おしく感じますよね〜。
うちも娘にお腹に赤ちゃんがいるって言ったら
「早く生まれてくるといいね〜」とか「生まれてきたらこれかしてあげる」って言ってます。
「○○ちゃんも お腹ポンポコリンだから赤ちゃん生まれるんだ」と笑っちゃうことも言うけどね。
でも最近、赤ちゃんのマネしたり、自分以外の存在が気になってるのかなぁ〜と思うことが多々あります。
小さいながらに感じているのかしら?
赤ちゃんが生まれてもしばらくはわからないから、娘の事を一番に思って育ててあげようと思う今日この頃です。
今日で11週になりました!
それじゃあまた来ますね!
いないいないばぁ
2008/06/27 17:21
ゆきんさんこんにちは。
義母はほんと、いなかったらどうなっていたかと思うぐらい感謝してます。おかずとかもたまに持ってきてくれるし、すごく甘えてますよ。
娘さんもかわいいですね♪私も同じ気持ちでいます。息子と二人っきりの日々も今だけなんだろうなぁと思って、なるべく息子との時間を優先するようにしています。
今日はとてもいい天気でした。外は暑かったです。
早くも夏バテになりそうでした。。。
アイアイ
2008/06/27 23:00
こんばんは
ゆいきんさん・いないいないばぁさん
13週に入りました。
相変わらず唾液つわりがありますが、食欲もでてきてマイナス3kまで回復しました。
来週検診なので大きくなってるのが楽しみです。
いないいないばぁ
2008/07/01 18:19
アイアイさんこんにちは。
つわりおさまってきてよかったですね。私もだいぶましになってきましたが、この暑さでもうバテ気味です。夏前だというのに、これでは真夏がおそろしいです。そういえば、アイアイさんの方が週数が早いのに、私の方が予定日早いって変ですね。。。
それではまた!
ゆいきん
2008/07/02 08:37
みなさん おはようございます。
アイアイ体重回復してきてよかったですね。(^O^)
私は増えすぎで心配してます。(>_<)
いないいないばぁさんホントに暑いですよね↓
どの辺りにお住まいですか?
私は千葉県在住です。海もすぐ近くですが、この夏もビニールプールの毎日かな?
そうそう私もアイアイさんと予定日がちょうど1週間違いだったから12週?と思っていたけど、13週なんですね。
なんだか不思議ですね(^−^)
それじゃあまた来ますね〜(^.^)/~~~
アイアイ
2008/07/02 16:22
こんにちは
すいません。一周間違えて12週5日です。
今日検診で順調でした。赤ちゃんも動いて嬉しかったです。
これから暑くなりますが、がんばりましょうね。
いないいないばぁ
2008/07/05 09:44
みなさんおはようございます。
昨日は久し振りに検診でした。画面の中で元気に動く姿が見られてとてもうれしかったです♪
アイアイさんも順調そうでなによりです!
ゆいきんさん、私は滋賀県に住んでますよ。
連日の暑さで死にそうです。今年はカラ梅雨でしょうか?近くに海なんて素敵ですね。
それでは良い週末を!また遊びにきます。
アイアイ
2008/07/30 15:57
みなさんお久しぶりです。
今日検診でした。順調でしたが血液検査で血糖値が高めでした><やばいです。
まだまだ暑いですががんばりましょうね。
いないいないばぁさん・ゆいきんさんは順調ですか?
私まだ胎動感じません>○<
いないいないばぁ
2008/07/30 21:18
こんばんは。お久しぶりです。最近、みなさんどーしてるかな?と気になっていました。
私も今日検診でした。順調と言われ、ほっとしています。それと、エコーでおちんちんが見えて、どうやら男の子みたいです。
今の病院は体重管理にちょっとうるさく、妊娠前より1キロしか増えていないのに、ちくっと看護師と先生から言われて、うざっ!と思ってしまいました。。。
私は、胎動は、14週ごろから感じました。私はよく、横になって気持ちをお腹に集中させるのを早くからしていたので、感じるのが早かったのかもしれません。
アイアイさんもはやく感じるといいですね。
アイアイ
2008/07/31 09:19
いないいないばぁさん
昨日からお腹がキュルキュルなりますがそれが胎動なのか?です。
体重管理うるさいとストレス溜まりますよね!!
7月も今日で終わりであと1カ月の我慢で涼しい季節になりますのでがんばりましょうね。
ゆいきんさん
どうですか?
ゆいきん
2008/08/07 17:35
みなさん こんにちは!
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい。
昨日4週間ぶりの検診に行って来ました。(16W5d)
私は1か月で2キロ増えてしまい先生に注意されちゃいました。
言われるかなーと覚悟してたので“やっぱり”って感じでしたけどね。(^^ゞ
お腹の赤ちゃんは元気でした。(^O^)
頭の直径が3.4p、頭からお尻までが10pくらいになってましたよ。
そして今回は性別を聞きました!(前回は生まれるまでの楽しみに…)
そしたら予想外の男の子!自分の中では女だと思い込んでいたのでビックリでした〜。(@_@;)
私も姉と2人姉妹、姉の子は女の子2人、自分の子供も女となればもう女しか生まれてこないとばかり。。。
友達には一姫二太郎で理想だね!と言われましたが、娘にとっては同姓の方がいいかなーって思ってちょっと複雑です。
しかも今までとっておいた洋服など全て着れないのかと思うとそれもさみしいような。
でもお腹の赤ちゃんが元気でなりより。(*^_^*)
実際、手でさわって感じた胎動は15w5dでした。
娘の時は16wだったので、そろそろかなって寝る前にお腹に手をあててたらピクッと動きましたよ。
胎動はひとそれぞれで20wくらいまでにはみんな感じるそうですよ。
なんだか自分のことばかりでごめんなさい。
毎日頭から湯気がでるほど暑いですが、頑張って乗り切りましょうね!!
アイアイ
2008/08/07 22:10
毎日暑いですね!!
みんな順調でなによりです。
ゆいきんさんはもう性別わかったのですね。うちも上が女の子なので服のこと着せたいなと思います。
私は来週検診なのでそのとき分かるかな??
ゆいきん
2008/08/11 19:24
みなさん こんばんは!
ホントに毎日暑くてまいってます。(>_<)
今、娘はプールと三輪車にはまってて、タオルを首から下げて付き合ってる毎日です。
アイアイさん今週検診なんですね!
性別聞くのかしら?
私はわかってから名前を色々と考えはじめましたよ。
それといつもは洗濯しては着て…を繰り返してましたが、
毎日引出しを開けて、色んな服を着せてます。(^^ゞ
もったいないですもんね〜。
ちなみに今日は昔、姉の子にと作った甚平を着せました!!
それじゃあまた来ますね〜(^_-)-☆
アイアイ
2008/08/12 08:20
おはよう
明日検診は何でだろう?って感じです。
本来なら4週間後のはずが、やっぱり胎動がまだだったのがいけなかったのかな??です。
娘のときも胎動遅くて、今回もよく分からないです。
だから明日心配です><
また明日報告します。
アイアイ
2008/08/14 08:11
こんにちは
昨日検診でした。
赤ちゃんは順調で私の体重は2週間で1・5k増でした。
いないいないばぁさんの病院だったらすごく叱られてるね><
でもこの暑さで水分も良く飲むのでもう少し涼しくなったら歩きます。
昨日から胎動が分かるようになったので、良かったです。
性別は4週間後の検診で聞いてみます。
ゆいきん
2008/08/14 16:04
みなさん こんにちは〜!!
アイアイさん 赤ちゃん順調でよかったですね!
胎動もわかるようになったんだ〜(^O^)
私ももうすこし涼しくなったら歩こうと思ってます。
4週間後、性別聞くの楽しみだね!!わかったら教えてね(^_-)-☆
いないいないばぁさん どうしてますか?
また時間があったらお話しましょう!!
いないいないばぁ
2008/08/19 10:09
みなさんお久しぶりです。こんにちは!
ばたばたしていて、なかなか見にくることができなかったんですが、みなさんお元気そうでなによりです。赤ちゃんも。
アイアイさん、胎動がわかるようになってよかったですね♪
ゆいきんさんも男の子なんですね。私は上の子も男の子なので洋服とか全部着まわす予定なので、新しいものを買う楽しみがないのがさみしいです。私自身は、女の子3人姉妹なので、自分の子供は絶対女の子だろうなと勝手に思っていたんですが、男の子ばかりです。これだけは不思議ですね。でも、赤ちゃんが元気なら男の子でも女の子でもどちらでもいいですよね!
昨日で早いもので6か月に入りました。
来週は、検診です。楽しみ!!!!
アイアイ
2008/09/03 12:56
こんにちは
だいぶ涼しくなりました。
ゆいきんさん・いないいないばぁさん元気ですか?
最近は胎動も活発になりもしや男の子かもなんて思い始めてきました。
来週の検診で聞いてみようと思います。
ゆいきん
2008/09/04 16:19
みなさん こんにちは。
元気にしてます。(^O^)
昨日検診に行って来ました。
赤ちゃんは順調に大きくなってました。
推定体重確か330グラムって言ってたかな。
4週間前は128グラム…すごい成長でびっくりしてます。
娘の時も途中そうだったんだけど、昨日の検診では逆子でした。
まだお腹の中で動くから心配はないって先生は言ってたけど。。。
あと、もしかしたら「低置胎盤」かも?
って言われました。
紀子様が3人目の時、前置胎盤って聞いたけど、低置胎盤って何?って感じでした。
言葉からして胎盤が下の方にあるのかなぁ〜と思ったけど、
そうだとしたら何がいけないのか・・・疑問で聞いたら
出産前に出血があったり、出産の時に出血が多くなることがあるって。
特別心配はいらないみたいだけど、ちょっと気になるな〜って感じ。
次の検診はまた4週間後。そのあとくらいから2週間おきの検診になるのかな?
話はかわるけど、だいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきたね。
そろそろお散歩はじめようかしら?
だいぶお腹も出て来て切ないけど頑張らないと!
9月1日に娘が3歳になりました。
2歳って聞くとまだ小さいなってイメージあったけど、3歳って急にお姉ちゃんぽく感じるよ。
でも日々成長してて、色々お手伝いもしてくれて助かってます。食器並べたり、洗濯物たたんだり…お風呂から出ると率先して私のお腹に(妊娠線予防の)クリーム塗ってくれます。
大人の3年って何も変わらないけど、子供3年ってすごいなーって思う。
なんだか話がそれてしまいました。
また来ますね。
アイアイ
2008/09/07 15:12
こんにちは
ゆいきんさん
娘さん3歳おめでとうございます。お姉さんだね!!
うちの娘はこれから2歳なのでまだお姉さんは分からないと思うな。
私もお散歩始めないといけないなと思ってます。娘のときはもう始めてたぞと旦那に言われます。
出産大丈夫ですよ。先生信じていきましょうね。
私来週検診です。恐怖の体重測定と楽しみの赤ちゃんの成長です。
いないいないばぁさん
来週の検診楽しみですね。
今年も4カ月もないのでいつの間にか出産迎えることになりそうですね。
アイアイ
2008/09/10 20:23
こんばんは
今日検診行きました。
性別どうやら女の子みたいです。
やっぱり体重が1k増でした。やばいです><
ゆいきん
2008/09/11 08:49
おはようございます!
アイアイさん検診行ってきたんだね。
1か月で1キロ増ならOKだよ〜。赤ちゃんも大きくなってるんだしね。(^O^)
性別…女の子だったんだ。いいなぁ〜。洋服着せられるね♪
私は処分を考えてます。(>_<)
幸い二人目は「子供は一人!」と決めている0歳の男の子のママが全部あげると言ってくれてるので助かりますが。。。
アイアイさんは次の検診4週間後?
私は4週間後の10月1日です。
そのころには7か月。なんだかついこの間妊娠がわかったように思うけど、過ぎてみるとあっと言う間だよね。
いないいないばぁさなもそろそろ検診かな?
それじゃあ涼しくなってきたので風邪などひかないように気を付けてね。
いないいないばぁ
2008/09/11 12:08
みなさんこんにちは。お久しぶりです。
だいぶん涼しくなって、活動しやすくなってきましたね!
アイアイさん女の子だったのですね。いいなぁ。
一キロ増なら全然OKじゃないですか?
私は、妊娠前より3キロ以上は増えましたよ。
次の検診は再来週なので、ちょっと恐ろしいです。
食欲の秋ですからねぇ。
ゆいきんさん、お下がりがもらえるっていいですね。
私は上の子のをそのまま使おうと、最近出してきてチェックしていたら、結構しみがひどくで、多少買ってあげようかなぁと思っています。上の子には、ミシンでスタイ作ったりおくるみ作ったりしたのですが、下の子には作らない予定でしたが、なんか最近やる気が出てきて、ミシンを出してきて、スタイを10枚ほど作りました。今はおくるみを製作しています。旦那のお母さんが上の子をよく見てくれるので、自分の時間が増えたので、集中してできます。
それではまた遊びにきます。
ゆいきん
2008/09/12 14:55
みなさん こんにちは。
いないいないばぁさん元気そうでよかったです。
体重計るの恐怖ですよね。
私なんて妊娠前より5キロも増えてしまいました。(>_<)
つわりもあったけど、普通に食べれたので減ることもなく増え続ける一方で。。。気を付けないといけません。
いないいないばぁさんすごい!
色々作ってあげてるなんて。しかも二人目まで!!
私も独身時代、姉の子に甚平とかキャラクターの刺繍をしたパックなど作りましたが、いざ自分の子となると余裕がなく何一つ作ってあげませんでした。(^^ゞ
お母さんの愛情たっぷりのグッズいい記念になりますよね。
使い終わったあともとっておいて大きくなったら見せてあげるのもいいですね。
子供の服って時間が経つとシミが出てくるんですよね〜。
ミルクやヨダレなのかなぁ〜。
もったいないけど、なかなか落ちないしね〜。
私も娘の服がどうなってるのか怖ろしいです。誰か着てくれたら嬉しいんですけどね。
再来週の検診、赤ちゃんの成長楽しみですね。
また来ます
笘・″繧峨″繧俄・
pr-out-f136.google.com
遯∫┯縺企が鬲斐@縺ヲ縺吶>縺セ縺帙sm(__)m縲ゅち繧、繝医Ν縺ォ驥」繧峨l縺ヲ蜃コ縺ヲ縺阪※縺励∪縺・∪縺励◆(^o^;縲∝ソ・浹縺ッ縺セ縺縺ァ縺吶′髯ス諤ァ蜿榊ソ懊′縺ァ縺溘・縺九j縺ョ螯雁ィ縺サ繧・⊇繧・蜈ュ繝オ譛医・諱ッ蟄舌′縺・k縲笘・″繧峨″繧俄・縺ァ縺冦(__)m縲ゅ縲螳牙ョ壽悄縺セ縺ァ驕縺・・縺ァ縺吶′縲∵ッ阪′菴吝多蜊雁ケエ縺ョ譛ォ譛溽剏縺ァ縺吶′荳サ豐サ蛹サ縺ョ險ア蜿ッ縺悟・縺溘・縺ァ譚・騾ア縲豈阪・螳溷ョカ縺ョ譚ア蛹励∈荳。隕ェ繝サ蜈・・遘√・諱ッ蟄撰シ域率驍」縺ッ莉穂コ具シ峨→莠梧ウ翫〒譌・。後〒縺吶ゅ○縺」縺九¥謗医°縺」縺溷多縲∫ァ√・逕」遘代・蜈育函縺ォ繧ら嶌隲・@縺ヲ譌・・縺ァ荳肴ウィ諢上〒莠。縺上&縺ェ縺・h縺・↓豌励r莉倥¢縺ヲ陦後▲縺ヲ縺阪∪縺・^^繧槭・br>縺ソ縺ェ縺輔s縺ョ繝ャ繧ケ諡晁ヲ九&縺帙※縺・◆縺縺・※縲縺願・縺ョ襍、縺。繧・s遘√・縺願・縺ョ襍、縺。繧・s繧医j縺雁ァ峨&繧薙♀蜈・&繧薙・讒倥〒縲∬カ・℃蟷イ貂峨・鄒ゥ辷カ豈阪↓謔ゥ繧遘√↓縺ィ縺」縺ヲ讌ス縺励◎縺・〒縺励◆縺ョ縺ァ縲∵昴o縺夐」帙・蜃コ縺ヲ縺企が鬲斐@縺。繧・>縺セ縺励◆(^o^;縲・>2008/09/24 13:50
アイアイ
2008/09/25 11:51
こんにちは
いないいないばぁさん
手作りなんて凄いです。私は苦手なんです。
思い出になりますね。
ゆいきんさん
4週間後なので来週の水曜日に検診です。
体重が気になります><
今日朝貧血気味で横になりましたが、汗と動機がして心配になりました。
みなさんはどうですか??
ゆいきん
2008/09/25 18:15
こんにちは〜(^−^)
アイアイさん 大丈夫???
上の子がいるとなかなか難しいけど、休める時は休んであまり無理しない方がいいね。
私もだいぶ前から動き過ぎたりすると(夏で暑かったせいもあるのかもしれないけど)動悸があるよ。
休めばすぐに治まるけど。。。
貧血気味なら次の検診の時に先生に話してみたらどう?
心配だね。
私は次10月1日が検診日です。
明後日は市で行ってる乳がん検診に行って来ます。
また来ますね
いないいないばぁ
2008/09/26 18:44
みなさんこんにちは!
今日は4週間ぶりの検診でした。赤ちゃんは順調だそうで一安心です。次からは2週間ごとの検診になります。3Dエコーをしてくれましたが、あまりよくわかりませんでした。赤ちゃんは推定742gだったのですが、これだけの重さで、どうして母体だけ4キロも増えるんだろう・・・不思議だぁ。
最近は、一度にたくさん食べられなくなってきました。でも食欲はあって、食べすぎるとあとがとてもつらく、胃がもたれて、ゲップがでます。なので、大好きな間食もできずちょっとストレスになっています。はやく思い切って食べたいよ!!
アイアイさん大丈夫ですか?私も人ごみに行くと貧血みたいになります。あまり無理しないでくださいね!!
ゆいきんさんも来週、検診ですね。楽しみですね!!
それではまたきます。
アイアイ
2008/10/08 15:13
こんにちは
今日検診でした。赤ちゃん順調私の体重がアウトでした。3kも増えればアウトでしょう。
いないいないばぁさんの病院なら私指導がありましたよね><
歩いてがんばらないといけないです。
いないいないばぁさん・ゆいきんさんは検診どうでしたか??
それと入院の準備はいつまでにしますか??
2週間後楽しみです。
アイアイ
2008/10/22 18:58
みなさん元気ですか??
今日28週の検診に行きました。
赤ちゃんと私の体重も大丈夫でした。
血糖値の検査結果も良かったです。
みんなの赤ちゃんはどうですか??
いないいないばぁ
2008/10/25 10:17
おひさしぶりです。
10月10日の検診で、切迫早産と診断され、ほとんど寝たきりでいました。子宮けい管が、2.1センチと言われ、一週間後に2.4センチとなり、昨日の検診で3.1センチと言われましたが、まだまだ安静にと言われ、はりどめを飲んでいます。最初に切迫早産と言われた時には自覚症状が全くなかったので、おどろきと不安でいっぱいでしたが、旦那さんとお義母さんの協力もあって、なんとか入院せずに過ごせています。
赤ちゃんは、1400gと順調に成長しているので、すごくうれしいです。昨日は、エコー画面の中で口をぱくぱくさせている様子を見ることができて、かわいいなぁとすごくいとおしく思えました。
アイアイさんも順調そうですね。血糖値の結果も良くてなによりです!
また、体調がよかったら、顔を出しますね♪
アイアイ
2008/11/13 15:24
お久しぶりです^^
いないいないばぁさん
あれからどうですか?
私書き込みしたつもりがしてなかったのを今日気づいて・・・。
すいませんでした。
11月5日の検診で赤ちゃん推定1700gだそうです。
先生は平均だといいましたが、少し大きいかなと思っています。
最近は疲れやすくなりました。
来週は検診なので、貧血検査の結果とか、赤ちゃんの大きさとか心配です。
いないいないばぁさんの赤ちゃんがんばってーーー。
ゆいきんさん
お元気ですか?赤ちゃんはどうですか??
あと少しがんばりましょうね。
アイアイ
2008/11/19 20:11
こんばんは
今日検診でベビちゃん推定2000gになりました。
今回は貧血検査で薬飲むことになりました。
いないいないばぁさん・ゆいきんさん
どうですか?元気ですか?
アイアイ
2008/12/04 10:21
みなさん元気ですか?
昨日の検診ですでに2500gになりました。
私の体重も2k増でやばいです。
少しづつ歩かなきゃです。
いないいないばぁさん・ゆいきんさんのベビちゃんはどうですか?
© 子宝ねっと