この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
sssmst
2010/09/18 12:40
ここで、またいろいろ言い合いましょ(^^)/
もし、気が引けるようでしたら、はっきり書き込んでもらって 全然 OKです。
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
うさぎチャン
2010/09/19 15:10
おめでとうございます!!!
前の掲示板にメッセージ書いちゃいました(笑)
良かったら読んでください★
で、ここも1度色々書いたのに、ニックネーム入れ忘れすべて消えました。。。(T_T)
あはは・・・
改めて
sssmstさん立ち上げて下さりありがとう♪
とてもうれしいです★
これからもよろしくね★★★
sssmstさんのおなかのベビーの成長のこと、色々おしえてくださいね!
安定期までは、心配ごとが多いかとおもいますが、体
大事にしてね!
わたしは、一昨日漢方薬局に行き、ここまで自力で排卵するようになったから、病院での治療はしないほうがいいと思うよっていわれ、私自信もそう思い、しばらく漢方でがんばることにしました(^^)
高いのが悩み(;一_一)
ではまたきます♪
おなかのベビーがすくすくと元気に成長しますように☆
sssmst
2010/09/25 12:43
こんにちは うさぎチャンさん^^
ありがとうございます!
これからも宜しくおねがいしますね♪
自力で排卵できてるなら、漢方で体質改善も 手 だと思います。
私みたいに、薬に頼りすぎて、卵巣パンパンになってしまうのも 副作用って恐いですからね・・・。
漢方はじっくり・・じっくり・・・焦らずに・・・
ってイメージがあるので、ゆっくりベビ待ちしてください^^ その間、わたしがパワーを送り続けます***
只今、わたしは7w1d。
今週は健診がないのでお腹の中がどうなっているのか不安ですが。
つわりつわり・・・の日々です・・。
来月一杯続くと思うと ちょっぴり憂鬱ですが、乗り切るために、いろいろ対策練ってます。
うさぎチャン
2010/09/28 22:39
sssmstさんこんばんは☆
つわりは大丈夫ですか?
そういえば、私もHCG注射で何度か卵巣が腫れました。
早く腫れが引いて、安定期を迎えたいですね!
私は、最近周期19日目あたりで排卵していたので、漢方で排卵を早めようと、苦い漢方を飲みつつ、このところ1日おきの仲良しを頑張っています。
仲良ししたつぎの日っていつも おりもの がすごいんですけど、sssmstさんはどうでした?
恥ずかしくてなかなか人に聞けない質問なので、sssmstさんにきいてみました(*^_^*)
私、正常なのか病気なのか・・・
sssmstさんのベビーがすくすく大きくなっていきますように☆☆☆
sssmst
2010/10/07 11:08
うさぎチャンさん。こんにちは。
ぅううう・・・気持ち悪い・・・。
つわりもピークです。
なかなかお返事書けなくてすみませんでした。
吐いてしまうのが怖くて食事もろくに出来ず・・・。
早く、胎盤できて悪阻終わってぇぇぇと願うばかり。
赤ちゃんは幸い今のところ順調です(^^)
やっと2頭身になりました。
うさぎチャンは、苦い漢方頑張って飲んで その後うまく排卵し、タイミングばっちり☆とれましたか?!
わたしも、排卵近くなると おりもの専用シート とかしないと 下着が湿って 不快でしたよ。
もちろん、排卵付近に 仲良し する訳ですから、仲良し の次の日も そんな感じでした!
病気なんかじゃないですよ♪
まだ子宮が若いってこと!!
年をとるにつれて、粘液って減ってくると言いますし。
精子くんを奥深くまで、無事運べるように頑張ってる証です^^
どうかどうか、うさぎチャンのお腹の中で卵ちゃんが着床していますように☆★
うさぎチャン
2010/10/12 15:44
sssmst さんこんにちは☆
その後つわりなど体調はいかがですか?
つわりでやせちゃいそうですねっっっ
ゆっくりしてくださいね☆☆
2頭身になったんですね♪
想像するだけで可愛くてにんまりしちゃいました(^O^)
だんだんと人間らしくなっていくのって、ほんとうに感動ですよね!
おりものについて返信ありがとうございました。
聞ける仲間がいるってうれしいです。
私は残念ながら、今日で生理3日目です。
排卵は19日目ではなく、今回いい具合に早まって、14日目か15日目だったと思います。
生理の量も多くて、きっと内膜もいい厚みになっていたのではないかと思います。
今回の漢方いい感じです(*^_^*)
しかし、高温期に入ってから、生理までずーっと茶オリがでていました。
おりものシートなんかじゃ全然ダメなくらいの大量(T_T)
そして、やはりやはり短めの高温期・・・
卵の状態がいまいちだったんだろうか。。。
でもなんだか1歩妊娠へ近づけた気がします。
排卵日が早まったのは、うれしいことです♪
あしたは漢方薬局お休みなので数日以内にまた相談しにいってきまぁす \(~o~)
sssmst さんのお腹のベビーが、すくすくいい子に成長しますように☆
sssmst
2010/10/15 14:28
こんにちは。うさぎチャンさん。
生理が標準量だと安心しますよね。
内膜きっといい具合に厚くフカフカに育っていたのでしょう!!
今周期も14日目頃排卵してバッチリタイミングとれるといいですね^^
ただ、高温期の茶オリ はチョット気になるので、是非専門の方にご相談されてください(^^)
漢方はうさぎチャンさんに、よい結果をもたらしてくれそうですね☆
いい結果出ますように♪
私は前回の健診から2週間が経とうとしています。
あれからまだ健診に行っていないので、どうなっているのか ちょっぴり 不安です;;
相変わらず つわり は続いているので、それは赤ちゃんが元気だからだと信じています。
健診に行ったら、また報告にきますね(**)/
うさぎチャン
2010/10/20 17:56
sssmst さんこんばんは☆
最近は暗くなるのがはやいですね!
その後いかがおすごしですか?
私は、あれから漢方薬局にいき、きちんと高温になっているのに・・・ストレスや精神的なもので、オリモノというより、不正出血だったのでしょうとの見解でしたー。
漢方は増えました=
さらに、高い高いサンプルを1週間分も頂いて、次回生理来たら購入の必要がありそう。
がんばって飲みまーす(^O^)
しかし、今周期はうまくタイミングとれる日が1日しかなく、トホホなかんじです。
それでも、妊娠するときはするっていうので、今周期もめげずにがんばりま〜す!!!!!
きょうはわが子が、『ママが幸せになりますように』ってひとりごとで願い事してたので、コウノトリがきてくれるといいな〜ヽ(^。^)ノ
またきます☆☆☆
うさぎチャン
2010/11/01 14:51
sssmst さんこんにちは☆
つわりはその後いかがですか?
キューピーさんみたいって想像して超ニンマリしちゃいました(^O^)
手も生えてきたんですね〜12週ってそういう感じでしたっけね(笑)超かわいい!!!
成長するのはやいですね!
わたしは、3日前に高温期に入ったものの低いまま・・・
36.43って。。。
今周期、おもったより排卵遅くて、3回なんとか仲良しできたんだけど、
今日やるから寝ないでねとか、起きてよって起こして仲良しするのが精神的に辛くなり、号泣しました。
号泣しながら旦那と話し合い、なんとか精神的に落ち着きましたが、子作りの為の仲良しってほんと辛いですよね。
今周期もこんな低い体温でダメかもだけど、一応期待して過ごしています。
早く元気なベビーがきますように☆
sssmst さんも可愛いベビーの様子またご報告くださいね!
sssmst
2010/11/03 16:10
うさぎチャンさん、こんにちは^^
パソコン復活です!!サクサク快適♪
最近、朝冷え込みますからね。基礎体温も低めなのかもしれませんよ(^−^)
わたしだったら、頭まで布団に潜りこんで、しばらくしてからもう一度測定しなおしちゃうかも☆
3回の仲良し、頑張りましたね!!
若いころのドキドキとか愛とか、そんな雰囲気ではないんですよね。悲しいことに、、、。
うちもそうでしたもの。
疲労と睡魔に襲われながら、1月に1回のチャンスを逃すまいと必死で夫に頼んで。
嫌々やってる部分もあったりして。
今回のタイミングばっちりだといいですね。
どうかどうかいい結果となりますように☆★☆★
わたしの方は、つわり大分治ってきました。終わりが見えてくるとホットします。
健診はしばらく先なので、また報告にきますね!!
お互い、風邪引かないよう、気をつけましょー***
うさぎチャン
2010/11/12 21:16
sssmstさんこんばんわ☆
その後いかがお過ごしですか?
私はというと、やっぱり生理が来ちゃいました・・・
子作りちょっと疲れてきたので今周期はお薬お休みしちゃいます。
今日は結婚10年目のお祝に、夫婦でランチしてきました(^O^)
いい気分転換になりました〜♪
またきますね☆☆☆
sssmst
2010/11/14 13:23
うさぎチャンさん こんにちは。
結婚10周年おめでとうございます。
夫婦で食事、いいですねぇ(^^)
美味しいランチで癒されて、日ごろの疲れが取れたのではないでしょうか?!!
私は、最近出血が1週間おきにあり、気が気でない日々を過ごしています(−−;
今日も夜中にトイレに起きると結構な量の鮮血が。
今は収まってますが、不安です。
明日朝一で産科に行ってきます。
sssmst
2010/11/16 12:51
うさぎチャン、こんにちは。
今朝は冷えましたね〜〜;
保育園、送る一苦労でした。なにせ寒がりの長女(;;)
昨日、病院に行ってきました。
このところの出血の原因は、前置胎盤でした。
何の前兆もなく突然大量出血の恐れがあるらしく、しばらく自宅安静になってしまいました。
14週くらいの前置胎盤は分娩までに正常に戻ることが多いんだそうですが、そうはいっても心配です。
家事も最小限にして、こたつでゴロゴロしてようと思います トホホホ。
胎盤よ あがれ あがれ と、祈るばかりです(^^)
またきますネ!!!
うさぎチャン
2010/11/17 09:31
sssmst さん こんにちわ!
出血心配ですね(>_<)
早くうえに上がってほしいですね。
私もそういえば1人目、前置胎盤気味で、切迫になり、おとなし〜く寝ていました。
おなかのベビーによく話しかけたものです。
ママはついついお掃除とかガンバっちゃうから、じっとしなきゃいけなかったら、教えてねって。
そしたらママは、おとなしく寝るからねって(笑)
ゆっくりゴロゴロしていたら、徐々に胎盤の位置が上のほうになりましたよ(^^)
sssmstさん、おこさんのお世話で大変かもしれませんが、ここはおとなしく暖かくゆっくりしていてくださいね〜☆
ここからおなかのベビーにがんばれ!とパワーを送って無事に成長してくれることを願っています。
お大事にね☆
また来ます!
うさぎチャン
2010/12/07 20:28
sssmstさん お久しぶりです☆
少しずつ良くなっているようでよかったです♪
その後いかがですか?
ウテメリン! 飲んでいたことのあるおくすりです。
懐かしいです。
お大事にしてくださいね☆☆☆
わたしは、高温期はまた不正出血が続き。。。
いま生理3日目です。
今周期は穏やかにすごせますように・・・!!!
漢方は行く時間がないので、食事で栄養を補って過ごしたいと思います☆
短いですが、またきます♪
うさぎチャン
2011/01/11 14:22
sssmst さん
あけおめです(←古い・笑)
ついについに胎動☆
入っているのを実感できると、うれしいですよね!
わくわくしちゃいます♪
お仕事も復帰されたんですね!
すごいな〜♪
わたしはというと。。。
↓重い内容でごめんなさい(T_T)
昨年末にモートン病(歩いたり何か足先に触れると足が激痛)になり、
少しよくなった頃
正月が明け、
今度はヘルニアの激痛で、寝たきり。。。
病院で診察し、椎間板が、かなり薄くなっていることがわかり、
二人目妊娠はあきらめようかなって思いが強くなってきました(>_<)
私の年齢での椎間板のここまでの薄さは結構まずいらしく、
先生には聞かなかったけど、妊娠出産に、体が支えきれず歩けなくなるような気がしています。育児も腰痛になりますし・・・
sssmst さんとお話するようになった日の約3カ月くらい前、
8年ぶりに椎間板ヘルニア再発し、中程度で、重症のちょっと前といわれて、この1年かなり気をつけて生活をしていました。
そして、今回の激痛と全く良くなっていないことにショックでした。
そんなわけで、体温も、このところ測っていない状態(笑)
まだ完全にあきらめてはいないけど、良く考えようと思います。
sssmst さんのおなかのベビーチャンがすくすく元気に育ちますように!
またきまぁす☆
うさぎチャン
2011/01/20 09:13
sssmstさんおはようございます☆
もう安定期なんですね!
月日が経つのは本当に早い!!
でも、安定期に入ったなら、ちょっと安心ですね★
お子さんの成長聞くの楽しみなので、
ガンガンと色々教えてくださいね(笑)
男の子ですか〜\(~o~)/
長男になるんですね!
男の子、かわいいですよ(笑)
ママのこと大好き☆☆☆ですから
おなかが大きくなってくると腰痛心配ですね。
家事は、おなかの出っ張りで大変ですしね。
ここは、旦那様に頼ってしまおう!!!ですね。
お大事にしてくださいね!
私はというと。。。
腰痛は、日替わりで
痛みを感じる時もなければ、痛みとしびれが一気にきたり・・・
早く腹筋つけて腰を守らなければ!
体温計測していないけど、不正出血がまたまた・・・
このところ毎月不正出血なので、ちょっときになります。もう少し様子を見ようと思いまぁす。
ではでは、またご報告おまちしていますね♪
うさぎチャン
2011/01/28 21:15
sssmstさんこんばんわ★
私の腰、だいぶ良くなってきたきがします(^O^)
おぉっっっ
700g!!!
まだまだ6カ月って、そういうサイズでしたね!
イメージではもっと大きい気がしてました(笑)
かわいいですね!
牛乳パックよりも小さいんですよね〜ヽ(^。^)ノ
想像してまたニンマリしちゃいました★★★
私は、相変わらず不正出血がとまらないまま・・・ちょびちょびと・・・
ホルモンバランスかなぁぁぁ。。。
エストロゲン作用のある精油で、ここは人体実験しようかしら?
・・・と思いつつも、何よりも腰を治さないとですよね!
湿布もかぶれ始めてしまい。。。
でも少しずつ、腹筋つける努力しています♪
インフルエンザなどかからないように
体、大事にしてくださいね!
免疫UPUP!でがんばろぅ★
ではでは、またきますね(^_-)-☆
うさぎチャン
2011/02/24 08:51
sssmst さんこんにちは★
順調に成長されているようでよかったです!
細部までというと・・・
あの可愛いおててやあんよかな〜☆☆☆
きゃ〜絶対かわいいはず!!!!!
体ができあがっていくのって、ほんと神秘的!
うまれてくるのがとても楽しみですね!
わたしはというと。。。
先週はこどもがインフルエンザにかかり、泣き虫わが子のお世話にあけくれていました・・・(T_T)
で、そうそう!
今周期、不正出血していないんですぅぅぅぅぅ\(~o~)/
以前スクールで作った
ジャスミン・イランイラン・サンダルウッドのアロマスプレーを、部屋に拡散しているの(^^)v
これはかなり、女性ホルモンにいいのでは・・・と思い、ふんだんに使用!
そして、豆乳を毎日のんでいます。
大豆のエストロゲンパワーを頂いています!
で、6日間前からビリーズ ブートキャンプを出来る範囲でしています★
その効果では!?
と思っていますヽ(^。^)ノ
しかし、じつは、排卵検査薬もつかっていないこともあり、排卵がいつか全く不明であったことと、
この子作り仲良しで、またかなり喧嘩してしまい、
旦那と子作りの話について触れることも涙涙で。。。
しばらく積極的になれない感じ・・・。
子作りのためしか仲良しできない夫婦って多いと思うけど、うちの旦那はまさにその通りで、子供が出来るまでにこうやって月日がかかりすぎるのは、夫婦にとってかなり不仲になる原因かと思う。。。
うちは、仲の良い夫婦のほうではあるけど、
子作りのことではかなりヒドイ喧嘩です。。。
穏やかなきもちで過ごしたいな。
あーーーーーいっぱい ぐちってごめんなさい!
ま、今周期は、不正出血がないってことで、良かったです(^^)v
またきますね!
うさぎチャン
2011/03/13 21:07
sssmst さんこんばんは!
地震大丈夫でしたか?
どこに住んでらっしゃるのか伺っていませんでしたが。
とてもしんぱいです。
私は千葉です。
被災された方々がとても心配で、自分に何ができるだろうか・・・とTVをみて思います。
どうかご無事で元気に過ごされていますように!
うさぎチャン
2011/03/17 08:58
sssmst さん、良かったご無事で★
ほっとしました。
埼玉だったのですねヽ(^。^)ノ
気候が似ているきがしたので、関東近隣では?と思っていました。
私のところは海側より離れているので、大丈夫です。
おなかのベビーは元気ですか?
お名前もそろそろ決まってきたかしら(^v^)
連日続く余震も怖いですね。
昨日昼間に震度5があったので、子供たちは防災ズキンをかぶって帰ってきました。
なにより1日も早く被災地の方たちが元の生活に戻れますように願うばかりです!
またきますね。
うさぎチャン
2011/04/19 20:36
sssmst さんお久しぶりです。
おなかのベビーそだってますね★★★
うんうんおなかの中で伸び!
痛いですよね(笑)でもかわいい(^^)
元気な男の子がはいっている証拠だね(^v^)
最近は体調どうですか?
私のほうは・・・
先日、アロマインストラクターの試験結果が届き、
(3月末にうけました)
合格しました!!!
よかった〜ヽ(^。^)ノ
前日は布団の中で4時間続けて勉強して、
動悸がして、やばかったです(笑)
それから!!!
先月末から新しいワンコとの生活が始まりました☆
ワンコに癒される日々を過ごしています。
だんだん息子が大きくなってきて、
ワンコも飼って妊娠への努力から遠ざかっている感じがするけど
このまま自然にベビーができたらいいな。
旦那の協力なしじゃ出来ないのが
やっぱり大変(T_T)
う〜・・・ん。
またきまぁ〜す(^_-)-☆
うさぎチャン
2011/05/05 20:15
sssmst さん、こんばんは☆
体調はいかがですか?
産まれてくるのが楽しみですね!
名前も候補が出てきて☆☆☆
わくわくします!!!
予定日はいつだったかしら?
無事産まれましたら、是非是非お知らせくださいね♪
私は相変わらず、のほほ〜んと過ごしています(笑)
仲良ししようと思うと、どっちかが風邪ひいていたり・・
なかなかタイミングがうまくいきませんが、自然にまかせようかな★
ベビちゃん♪
どうかどうか、
元気に産まれてきてちょうだいね〜
と、祈っています。
© 子宝ねっと