この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
とんぺ
2007/05/19 22:58
N0.4に変更しておくよ〜 よかったら次に使って・・
過去ログは返信できません
エビフライ
2007/05/19 23:03
とんちゃん、 赤風船ちゃんも丁度同じような時間に
新しいスレ立ててくれてるよ〜〜〜。
どちらかのスレ 「4」にするのがいいのかな〜。
どーしたらいいんだろう・・・。
とんぺ
2007/05/28 16:16
ただいま、帰ってきたよ。遠い道のりだった〜
今日からNO.4に返り咲き?だね(笑)役に立ったからよかった〜 人数多いから結構レスが進むんだね!
ZARDのボーカルって、そんなに私たちと歳かわらないのにね・・途中、ラジオで流れて、え??って思って・・帰ってきてからヤフーのニュースで読みました。ほんとう、残念だよね。
そう、乱暴な先生・・病院はきれいだし、看護婦さんも優しいし、入院とかは快適なんだけど・・家から一番近い病院だしね。でも、先生はぶっきらぼうで、色々質問とかもし辛くて・・娘の時も正直怖くて・・でも、お産の時は優しかったんだけど・・妊娠中は厳しいって感じかな?
まあ、まだオリモノの色の濃い感じのが続いてるけど、痛みもないし・・考えてみれば、私卵管造影のときも子宮内膜検査のときも3〜4日出血があったから、今回もそれくらい様子みてみようかな・・でも、次回の検診のときに絶対言ってやる〜〜って心に決めてる。だって、びっくりするよね!誰だって。
今日は、晩御飯は手抜きしてうどんにでもしようとおもってるんだ・・
娘のお迎えのついでにお花買ってきたので、今から活けよう。
また来るね♪
しえる
2007/05/28 16:23
またまたお話bRが過去ログに行ってたんで一瞬エッ?ってビックリだったよ^^;
アイアイちゃん 久しぶり〜
うちの子は父さん好きやに〜 私よりも遊んでくれるからやと思うけど・・・
眠い時は私じゃないとダメみたいやけどな^^;
赤風船ちゃん 風邪気味かな?
私も今朝は喉が痛くてヤバ〜イって思ったよ><
今は痛くないからいいけどちょっと小まめにうがいした方がいいかも〜
とんちゃん 出血?は止まったかな?
そんなにあらっぽいの? 何か検診のたびにそんなんやと嫌やなぁ・・・
赤風船
2007/05/28 16:37
もう、新スレだね。私のドジスレは過去になりました。
アイちゃん
お久しぶり〜
まだ、性別はわからないの。でも、胎動が激しくって、2人目だからかもしれないけど、お腹が大きくなるのが早い気がする。それも前に。男の子って前にお腹が膨らむってよく言わない?だから、もしかしたら、男の子かな。なんて、思ってるの。
しえるちゃん
風邪は、すこしのどが痛い程度でひどくならずにすみそうです。
うちの子も、パパ大好きだよ。遊んでくれる人。と思っているみたい。
今日は11時ごろから娘が眠れないと、ぐずぐずで、まいったよ。おんぶすればいつも眠るんだけど、今日はだめだった。1時間くらいの浅いお昼ねでした。夕方またぐずらないといいな。
午後からは庭にお花を植えました。少し気分がすっきりしたよ。
ずっとアパート暮らしだったので、お庭にお花植えたことなかったんだけど、なんか楽しくって。わたしも、おばさんくさくなってきたな〜。と感じてます。
とんちゃん
出血落ち着いたかな。
くるみままさん
体調どうかな。
アイアイ
2007/05/28 18:18
赤風船ちゃん
お腹が突き出ると男の子とよく聞きます!つわりも男の子と女の子は違うと友達が言ってました!!
でも楽しみだね!!
しえるちゃんうちはお父さんが娘可愛くって、だからお父さん好きなんだろうね!!
女の子は男の人苦手なのかな?よく泣くよ!!
とんぺ
2007/05/28 18:27
ふう〜 娘起きたよ。昼寝後はすごい機嫌悪くて・・
自分でムクって起きて、全然泣かない時もあるんだけど・・疲れてるとき?は起きてから30分くらいママ、ママって言って泣くんだよ〜
過去ログ、よく読んでなくて・・アイちゃん久しぶりだね〜 治療は再開したんだよね?その後どうなのかな、もうAIHしたのかな?
赤風船ちゃん、出血は昼間外出してた時はちょっと心配な量だったけど、帰ってきてからはあまり出てないみたい。だいたい夜になると納まってくるんだよね・・でも朝また出たり・・の繰り返しで今日で3日目。まあ、大丈夫だと思う。オリモノっぽい感じだし。
しえるちゃん、娘さんおとうさん好きなんだね〜
うちは、よく分からないな。パパも好きなんだろうけど、やっぱりなんでもママなの。存在をちゃんと区別してる感じね。何か買ってもらうときはパパにくっついていくから(笑)
そういえば、赤風船ちゃん、胎動とお腹の形は関係ないよ。迷信だと思う。私は、一人目はいわゆる「前ばらみ」でお腹が前にとんがってたし、胎動も夜寝れないくらい激しかったのよ。でも女の子だったしね〜
男の子だと、6〜7ヶ月にはオチンチンがはっきり見えて、「男です」って言われるケースが多いから、それ以降になってもはっきりしなかったら、女の子かもよ? 私は娘のときは9ヶ月入るまでずーっと、判らないって言われてて・・
今日は、ころうどんと、サラダと残り物の煮物やら、なんだか簡単でーす・・パパの仕事が終わりしだい食べます^^
エビフライ
2007/05/28 20:12
とんちゃん ころうどんってな〜に?名古屋名物なのかなー??
よくお腹の出具合で いろいろ言われてるけど関係ないとかとも聞くね〜 男の子、女の子両方産んでいれば違いがわかるだろうけど・・・ どうなんだろうね。。。
赤風船ちゃんもお庭に花を・・・? わぁ〜〜私と一緒。 もう、花見るのが生きがい?みたいな所もあるかも。。 すごーく花が好きになってて・・ついつい目がいっちゃうよね。昔からいけばなやってるのに全然気にならなかったのに・・変だわぁ〜
しえるちゃん 最近気温差が激しいから・・風邪には気をつけてね。今週は通院もひかえてるしね(*^_^*)
アイちゃん、お久しぶり!お元気かな??
今日は 娘の予防接種の帰り、、、、水着買ってきちゃった。お風呂出たら試着してみま〜す。(*^m^*) ムフッ♪
赤風船
2007/05/28 21:18
私もころうどん、気になる〜。初めて聞いたよ。小うどんの間違いかな。とか思ってしまった。
お腹の出具合どうなんだろうね。
はっきりしたことは解らないけど。娘の時は本当に目立たなくて、8〜9ヶ月でやっと妊婦らしくなったって言われたの。
その時によって違うな〜。
大分胃が圧迫されてきてます。一回摂取量が少なくなってきたよ。すぐお腹すくけど。
とんちゃん
まだ出血あるのね。明日よくなるといいね。
娘、今日は21時前に寝ました。あれだけ、ぐずればネルだろうよ。やれやれ。
エビちゃん
どんな水着かったの?ビキニかな〜。ワンピのフリフリかしら〜。
可愛いよね〜。
うちの娘、まだ、水着デビューしてないから、今年は着せたいな。
エビフライ
2007/05/28 21:45
赤風船ちゃん 娘さんの時は 8〜9ヶ月でお腹が目立ち始めたのー?スリムなのかなぁ。。 私は会社ではマタニティー制服着るのは早くてずっとお腹も目立たないねーと言われ続けたけど。。私は自分でお腹は凄い!って思っていたよ〜〜〜。 あぁぁ懐かしい。。またそんな大きなお腹になってくれることがあるんだろうか〜〜〜〜。。。。
水着は、、、私ので〜〜す!娘の水着はいっぱいあるのよー。。。 思い切ってビキニにしてみたけど・・
さすがに1人産んでるだけあって・・ちょっと怪しいかも。。でも、夏は開放的になるし?みんな見て無いし・・と思って がんばって思い切りました〜。
くるみママ元気かなぁ〜〜〜。。。
来月になれば もっと落ち着いてくるよね〜。
赤風船
2007/05/28 22:11
エビちゃん
私はまあ、裸になれば、お腹がでてきたの解ったんだけど、あまり目立たなかったんだよ。
お腹に埋もれてるんじゃない?と言われた事もあったっけ。
体型はスリムではないな〜。標準だけど、お尻は大きいよ。下半身が立派なの。
お腹大きくなる日がくること、私は本当に祈ってるよ。みんな、祈ってるよ。
ビキニ、エビちゃんのだったのね!
もう買ったの〜早いね〜!大人のも、もう売ってるんだ〜!
どんなビキニなの?セクシーなやつかな。興味深々。今年の流行りはどんなタイプかな
エビちゃん、身長もスラッとしてるし、スタイルよさそう。
旦那さんも、うっとりしそう。
私は黒に近い茶色のビキニ持ってるよ。着たのは確か3年位前。パット一杯詰まってます。
明日はまたまた実家です!しょっちゅう遊びに行ってます。車で15分位です。
そうそう、お庭。今度何お花植えようか、旦那と話ししてたの。
旦那も帰って来てお花がふえてると、嬉しいんだって。二人して、地味な会話してたよ。
本当、前は興味なかったな。
エビフライ
2007/05/28 22:31
パパさんが帰宅しましたぁ。なんと今日も日帰りで筑波に行ってきたみたいよ〜・・・聞いてる私が疲れてしまったよ。。 早速一杯やっております。。
お腹目立たない人っているよね〜。。私は娘の時は目立たないようにしたかったけど 次は・・目立ちた〜い!!!! 赤風船ちゃん、ありがと〜お祈り&妊娠菌をばら撒いてね〜〜。キャッチして・・続けたら嬉しいなぁ。。
私白いビキニも持ってるんだよね〜 でもさすがにそれは着れない・・海外ならいいけど。。。今回は黒いビキニなの 下はスカート付きだよ♪ さっき試着して・・おっぱい寄せていたら乳首がはみ出しちゃったよ( ̄_ ̄|||) 決して胸が大きいのではありません。見た感じ生地が少ないかな〜っと思ったんだけど・・私はスリムじゃないの。パパさんは ムチムチィ〜って苦笑いしてるよ。気にしない気にしない・・って 周りに迷惑かも??でも、海行っても知らない人ばかりだから、大丈夫!!?
これから 内緒で試着してパパに見せ付けてみようと思いますぅぅぅ。。。どんな反応するのか・・?
え〜〜〜 (o ̄(●●) ̄)やめたほうがいいよ〜 かな。。
赤風船ちゃん、お花はどんなのが咲いてるの?
しえるちゃんにもお薦めしたんだけど サフィニアって凄いいいよ〜 この時期から多分秋くらいまで次から次にお花が咲いてくれて、翌年には増えてくれるし・・去年は種をとって今年はその葉もでてきたよ。 しるちゃんが買った サフィニアブーケが綺麗だよ〜 色もサンゴは とっても綺麗♪♪
うちは 濃ピンク、黄色、オレンジがあるよ。
近くだったら 種のお裾分けが出切るのになぁ。。
とんぺ
2007/05/28 22:37
2回分の講義の復習していたら、こんな時間だよ・・
早くお風呂入らないと・・
ころうどんって名古屋の言葉なのね、知らなかった!
冷やして食べるうどんのことだよ・・ぶっかけうどんっていうか・・具はあっさりとわかめにしました。
娘の反抗ぶりもピークで、私にわがまま言ってるだけかと思ったら、プレでもすごいみたいで・・
今日、講義先から直接迎えに行ったから、ちょっと時間が早くて、ビルのトイレに入ったら、ちょうどプレの子供たちがみんなで先生とトイレタイム中・・
娘に見つかると大変だから、出るに出れず、トイレの中で子供たちのトイレタイムが終わるまでまってたら・・娘がワガママ言って、先生を困らせている一部始終を耳にしてしまい・・ショック・・他の子たちはみんなおりこうにしていたのに、うちの娘だけ、なんだか・・年齢的に他の子はまだみんなうちの娘より小さい子ばかりだったのね。だから、なんで・・って思って。私の育て方が悪いのか、と悩んでしまったよ。私にわがまま言ってるだけなら、まだしも先生にもあの調子なら、やっぱり問題あるのかな・・今日は朝から、ぐずり気味で、朝ごはん中にも、モメて、朝から怒ってしまったし・・そのせいもあったかも。でもなんだか、ショックでした。
赤風船ちゃん、お腹小さめなんだね。私はとっても大きくて、目立ってたよ。案の定3300グラムもあったけどね〜 きっと今度も大きいんだろうな。産むとき痛いのがイヤだよね、大きいと。
みんなお花植えてるのね。私のところは庭は義母の部屋からしか出入りできないから、結婚してからずっとガーデニングはおあずけだよ。花屋に勤めてたから、詳しいんだけど、今はやれないな〜 みんな、お花の育て方で、わからないことあったら聞いてね♪ハーブなんかもよくやってたから・・
明日は、娘がプレに行っている間にパパと「パイレーツ」観に行ってきます。
では、おやすみ〜
とんぺ
2007/05/28 22:39
エビちゃん、同時。
今頃、ビキニの試着披露中かな ^へ^ウシシ・・
私は黄色い10年前のビキニしかないな・・次行くときは買わないとな・・
赤風船
2007/05/28 22:51
まあ!今頃試着してるな〜!
「お〜!びっくりした〜!なんだよ〜!」
とか言いながら、旦那さん、ニヤニヤ。
私は一人、面白がって想像してます。
我が家にも、サフィニア植えたよ。赤いやつ。ブーケも可愛いね。ちょっとお高いので、普通のにしてみました。あと、日々草、ガレニア?だっけかな。黄色でガーベラに似てるお花。花手鞠、ペチュニア、などです。お花初心者なので、枯らさなければいいが。
どうなることやら。手入れが楽そうで、長持ちしそうなの、探してます。
エビフライ
2007/05/28 23:10
パパの反応「あれ?買ったん?いいじゃん・・」「でもムチムチに見えるね〜」だって。えーどうしよう。太って見るかな?って言ったら 大丈夫だよーって パパはムチムチが好きだから・・・でも買ったからには今年はこれで決まり!!! 抵抗あったらパーカー着てればいいよね。
赤風船ちゃん宅もサフィニアあるんだ〜玄関先にあると可愛いし長持ち簡単だからいいよね。いろいろあるね〜〜〜。私も今年くらいからだよ〜花が気になりだし始めたのは・・だから 今度とんちゃんにいろいろ教えてもらおーっと。昨日子宝草のプランターを換えたんだけど、、15個くらいあったのが・・3個くらい元気がなくなっちゃったよ。。駄目かも・・失敗しちゃったかなぁ。。
とんちゃん、娘さん自我が出てきたのかなぁ。。ママが妊婦さんになったの子供ながらに感じているのかしら。。。 成長の過程だと思うから そんなにも怒ったりしないほうがいいような。。うちの娘は 私の前ではわがまま言ったりするけど、人前では絶対自分を出せないタイプだから 自己主張があるのはいいことだと思うけど・・・。先生からは直接何か言われてはいないのかな? 面談とかはないの?? ん・・・二人目っていろいろ大変なのねぇ イライラもお腹によくないし・・・ うちの娘が2〜3歳って 何かあったかなー魔の2歳時の時は イヤイヤ病があったかしらねー。。。 自分の子育ての仕方って ほんと悩むよね。一生の課題なのかなぁ。。。
とんぺ
2007/05/29 00:27
まだ起きてます。お風呂でぼんやりとしていたら、またまた遅くなっちゃった、もう寝ないとな。
エビちゃん、旦那様の反応は良かったのね!
ふふ、家のパパと感じが似てるかも、おしゃれすると喜ぶタイプ??褒めてくれるならいいじゃない、ムチムチでも(笑)
そうだね、自我が出てるのかな。確かに、私が妊娠してから急に様子が変になってきたの。解るんだとしたらすごいよね。だから、最初は気を遣っていたんだけど・・私も少なからずイライラもあると思う。仕事もしてるし・・同居で色々ストレスもあるし。妊娠中だから、思ったようには動けないし・・
そういう母親の不安な部分を感じ取ってるのかもしれないし・・私は私の前ではワガママでも、学校では我慢してるのかな?って思ってた部分もあって、ショックだったんだけど・・先生も、特に深刻そうではなかったし、気にすることないのかな。そうだよね、エビちゃんの言うように怒るのは良くないよね。なんか、私も神経質になって、感情的になってるのかもしれない・・怒ると必ず自己嫌悪にはなるんだ。
そうそう、植え替えしたのが元気ないのはちょっとマズいかな、このまま枯れちゃうかも・・植え替えの時期って結構微妙なタイミングで、合わない子は枯れてしまうのよね。子宝草って多肉植物みたいなやつだっけ?植え替えはちょっと難しいかもな。肥料とかは、どうした?植え替えするときに土に入れるタイプとか、油カスみたいに置くタイプとか、液肥とかいろいろあるけど・・肥料のタイプも合う合わないあるからね。15個もあったんなら、3個くらいはダメになるのは普通だよ、自然淘汰だから。きっといくつかはうまくついてくれるからね。株分けは、いきなりプランターが不安だったら、苗ポットみたいなのを捨てずに取っておいて、それでしばらく根を張らせてから、プランターっていう段階で増やすといいよ。小さい場所で安定させてから広い所にうつしたほうが、植物も安心するの。可愛がってあげてね。
赤風船
2007/05/29 09:25
おはよ〜
エビちゃん
旦那さんの反応、良かったんだね〜。むちむちで、いい感じだったんじゃないの〜。
旦那さん、鼻の下が伸びた感じで、かわいらしい顔してたんだろうな。
とんちゃんの、ふふっていう表現、いい感じですよ〜。
とんちゃん
娘さん、大変な時期だね。一番お姉さんということは、一番反抗期真っ盛りなのか、本当に妊娠をなんとなく感じ取っているのか。
きっと、保育士さんは、そういうの慣れっこなんだろうけど。
私も、アドバイスしてあげたいところだが、
今朝、娘が、ご飯食べなくて、ぐずっていて。
「もー、ご飯食べないで、おなかすいたって知らないからね!」「もう、作ってあげない、知らない!」
なんて、怒っていて。怒るとまた、泣くし、さらにこちらも、イライラが増したりで。
旦那は私の様子伺っているし。だめな母親と思われてるんだろうな〜。とか、もう、感情を無にしようとか、考えながら洗濯物干したり。
私も、自己嫌悪です。本当、あまり、怒らないほうがいいよね。
娘は、おとなしい性格だから、きっと、縮こまってしまいそうだし。
今日は、気分新たに、実家で遊んでくるよ。
とんちゃんも、娘さんプレだよね。
そして、「パイレーツ」旦那さんと、デート、楽しんできてね。少し、息抜きしようね〜。
とんちゃん、出血落ち着いたかな。
しえる
2007/05/29 09:29
おはよう〜
昨夜はエビちゃんの『ビキニネタ』で盛り上がってたのね〜
スゴイねビキニって・・・ 着ようとも思ったこと無いよ>< みんな持ってるんだね〜
とんちゃん 娘さんやっぱりママの変化を察知してるのかなぁ? まぁうちのばあちゃんが「3つ4つは憎まれ盛り」ってよく言うよ〜
わがまま言ったり色々口も達者になるし・・・
そう言う時期なんだと思うよ〜
私も自分の子育てに全然自信なんてないし・・・
エビちゃんの言うように子育てって一生の課題なんだろうね・・・
エビフライ
2007/05/29 09:45
みんな、おはよ〜〜〜。
子育てってほんと難しいよね。
怒り方にも いろいろあるから なるべく 穏やかに?落ち着いて怒るようにしてるけど・・ うちは髪型と洋服にうるさくて・・・今朝も・・・ちょっと注意したのよね〜。。でも萎縮したまま保育園に行かせるのは可哀相だから 最後にニコッとしてあげたけど・・・。
きっと年齢に応じて いろんな問題が出てくるんだよね・・・・ 一過性のものと思って 大きく構えていくしかないのかしらねぇ。。まったく。。。
とんちゃん、ありがとー 肥料ってあげてなかったけどあげたほうがいいのね。 完全に1つは消えちゃった感じなの・・。。ガックリ・・でも他のが元気に育ってくれることを願うばかりだわ。
とんちゃんは「パイレーツ」か・・デートいいね。楽しんできてね。
赤風船ちゃんは 実家ね。 家の中で子供と二人きりだと 息詰まる事もあるから たまには実家やお出かけいいよね!(^^)! 楽しんできてね〜。
しえる
2007/05/29 14:57
とんちゃんは旦那さんと「パイレーツデート」楽しんだかな? いい気分転換になったかなぁ・・・
赤風船ちゃんは実家だったよね〜
のんびりしてるかな?
今日は実家の母と買い物行ってきました〜
娘の布団買ってもらって(私が結膜炎なもんでばあちゃん心配したみたい)食料品かってドラッグストア行って・・・いっぱい行って来ました〜
さて今からお迎え行ってきます
エビフライ
2007/05/29 15:39
今日はお昼寝しちゃったよ。。。
しえるちゃん いろいろ買い込んできたのね。
お買い物も気分転換になっていいよね。
火曜日でもしかしてジャスコの日???
先月・・・生命保険会社の人が3回くらい うちに来て仕事しませんか?って言ってきた話・・・丁重にお断りしたのに・・今日は電話きちゃって・・・(パパが加入してる保険会社なの)
部長が どうしても私が諦められない?とかどうしてもまた会いたいと言ってると担当の人が言ってきて。。。 私が断った理由もしっかり伝えてあるらしいのだけれど・・・ 困っちゃった。。。ほんと。。
保険外交に向いてるタイプじゃないのよ、私ほんとに・・。 でも断りきれず結局、明後日 保険の見直しとかそんな感じを兼ねていくことになってしまったよ。。その部長にしっかり仕事できない!と伝えて来ようと思ってね。あぁ・・あまり乗る気じゃ無いのよねぇ(><)
でも1500円とお花のプレゼントがあるみたいだから・・(タダほど怖いものはない?)
しえる
2007/05/29 15:59
エビちゃん えらく惚れ込まれたね^^;
でもなんかそこまでされるとかえって怖いわ・・・
しっかりやりませんって伝えてきてね〜
今日は火曜特売で明日はジャスコの「お客様感謝デー」だよ〜
だから明日は1人でジャスコに行く予定♪
今日は急にばあちゃんが娘の布団買いに行こうって言い出して・・・
結局誕生日プレゼントと言う事で買ってもらっちゃいました^^
よっぽど私と一緒の布団に寝かせたくないみたいで>< 結膜炎がうつるとアカンでってさ〜
エビフライ
2007/05/29 17:10
なんか怖いよねぇ、ほんと。保険だけに仕事始めるのはちょっとなーって感じです。
ご近所さんに不幸が出来ちゃって・・去年辺り、おばあさんが亡くなって、今日はそのおじいちゃんだって。。 うちの隣組さんは 高齢者がたくさんいるので・・パパは仕事だし これからお悔やみに顔出してしてくるね。。。 隣組さんに若い人がいないからさ・・こういう時に嫌ねぇ。。
しえるちゃん、、お母さん布団買ってくれたのね。
しかも理由が・・・心配してくれてるのは ありがたいけど、娘さん1人のお布団で寝てくれるかしらね〜。
とんぺ
2007/05/29 17:32
ただいま〜
って、大分前に帰ってきてて・・娘も今、昼寝から起きちゃった・・帰ってきてから、洗濯物入れたり、アイロンかけたりしてたから。
パイレーツ、面白かったよ。結末は私の予想とおりだったから・・まあ、これで完結してスッキリ?したって感じかな。ロード・オブ・ザ・リングの時もそうだったけど、あまり長いと疲れるよね・・1作1作、時間も長いし、必ず次と話がつながってるし・・結局、全部観ないとダメ?って感じで。
3年ぶりなのよね・・映画館。娘生まれてから初めて。疲れたな・・でもね、午前中はモーニング料金で一人1200円で観れたから二人で1200円お得っていうのはすごい得した気分だよね。これから、午前中から始まるやつ狙って観に来ようね、って話してたんだ。
しえるちゃん、結膜炎なのね。目の病気ってうつるってよく聞くよね。お母さん、色々気を遣ってくれてるんだね。
赤風船ちゃん、うちも娘はご飯がいちばんストレスだよ。食べないなら、もうおやつあげないから!とか言って、イライラして叫んじゃうことよくあるし・・そういう時、パパは無言なのはうちも一緒。私に口を挟むのは怖いみたいだし・・かといって娘に私みたいに怒るのも・・とかって考えてるんだろうね。男の人はみんなそうじゃないかな。ダメな母親とかは思ってないと思うよ、ただ純粋にそういう時どうやって間に入っていいか分からないんじゃないかな。
うちは、完全に反抗期。自我っていうのが出てるのがいちばんだし、ママに赤ちゃんできた、っていうのもわかってるみたいな感じだよ。やっかいだけど、時が解決してくれるのを待つしかないのかな、すごいストレスだけど・・自分の生んだ子供だし、いちばん大切な気持ちは変わらないのよね・・ただ、人間だからイライラするのは当たり前だし、他にストレス解消できることを探して、子供と距離を保ったり、思い切り一緒にいたり・・そういう感じで乗り切れたら理想なんだよね・・なかなか難しい。
娘が昼寝の寝起きが悪くて・・ぐずってるよ。
また来るね〜
とんぺ
2007/05/29 17:34
お、レスの途中でいろいろしているあいだに、エビちゃんに先を越されたな。
保険の外交って大変そうだよね。私も無理そう。
近所のお悔やみ?そうだね、高齢な方が多いとそういうこともあるよね。頑張れ〜
エビフライ
2007/05/29 20:45
ただいま〜 打ち合わせもしてきたよ。
明日通夜、明後日告別式だって。明日は私が出ることになったよ。通院もあるし・・なんだか忙しいなぁ。。 明後日はパパさん出張だったみたいだけど
予定変更してもらうとのことで・・良かった。周りがおじさんばかりだから・・女性一人だと心細くて・・。
とんちゃん 楽しかったみたいで・・リフレッシュできたみたいで良かったねo(*^▽^*)o 二人で1200円?安いね!!二人で映画なんてカップルみたいでいいよね♪
さてと これからお風呂入ってきま〜す。
赤風船
2007/05/29 22:32
しえるちゃん
結膜炎なんだ。風邪ひいたり、次々に大変だね。
そんなに長引かないとおもうけど。
家のバーバも同じ事しそう。移るの心配だから布団買いに行こう、とか、気を使われないように、誕生日プレゼント替わり。とか言って。
孫は可愛がっていればいいから、娘より可愛いと、よく言われてます。
有り難い事だね。
エビちゃん
保険スカウト。凄いね。見込まれたんだ。
きっと人当たりがいいとか、綺麗とか、人を引き付ける才能があるんだね。
でも保険の外交は大変そう。はっきりお断り伝えるしかないね。
明日は通院とお通夜。忙しいね。明日は涼しいし、雨みたいだから、風邪に注意だよ。
私は持ち家じゃないので、近所付き合いがない点は気楽です
とんちゃん
パイレーツ面白かったのね。よかった。
ロード、私も観たよ。やたら長くて、私は途中眠りそうになってしまった。
娘のストレスは実家で解消してきました。
日中二人きりはよくないね。息詰まった時、逃げ込むところがあるのは、助かります。
娘はまだ何で怒られてるのか理解してない部分が多いから、カリカリしても仕方ないんだよな。
出来なくて当たり前。位で頑張ります。
旦那にも、夕飯の時ママと娘が仲良しが1番和むよ。と言われました。確かにそうだよな〜。なんて。ママがイライラすると空回りになるのは実感するし。
そうそう、今日の夕飯。
生協の 若鶏竜田中華野菜炒めを初めて食べたけど、なかなか好評だったよ。もやしがあれば出来るスピードメニュー。たれが2袋入ってたけど、1袋で十分だった。
時間がないときにグッドよ
とんぺ
2007/05/29 23:10
かなりの緊急事態・・
よくわからないけど・・左足を捻挫してしまったみたい・・歩行困難で、パパに階段手伝ってもらってなんとかシャワー浴びてきて・・コケたわけでもないんだけど、急に痛みが・・冷やしてるけど、吐き気もしてきた・・明日まで様子見ます。おやすみ・・
しえる
2007/05/30 07:37
おはよう〜
とんちゃん どうした??
くじいた訳でもないのに足痛いの?
吐き気もあるってどうしたんやろ??
今日には治まってるといいんやけど・・・
昨夜は眠れたのかなぁ・・心配です
赤風船ちゃん ホント親って有難いよね
いつまでたっても甘えさせてもらってます^^;
孫はまた可愛いみたいでじいちゃんもばあちゃんも可愛がってくれます^^
今日は天気が良くないみたいで・・・昨日買ってもらった布団カバーを洗いたいんやけどなぁ〜
エビフライ
2007/05/30 08:18
おはよー。
あれ。。。とんちゃん、ど・ど・どーしちゃったの?
捻挫って記憶にないのに足痛いなんて・・心配だよ。。 急に吐気も出てきちゃったって。。疲れ
てたのかしら。。。 今日は元気になってくれてるといいけど。。。 お大事にね。
これから 保育園→通院行ってきます!!
とんぺ
2007/05/30 09:00
おはよう… 足の具合は微妙に昨夜よりはマシになりました。同じ場所を過去二回やってるから古傷が何か無理な力がかかった事によって痛み出したのかな?明日仕事に行かないといけないので、今ベットの上です。昨夜は痛くて中々寝付かれなかった(>_<)朝ごはんと洗濯だけしたけど、この足じゃ掃除は無理でした。昨夜の吐き気は痛みからくるもので、今朝は大丈夫。心配してくれてありがとう(;_;)しえるちゃん、天気良くないよね…エビちゃんは通院ね、気をつけて〜
しえる
2007/05/30 09:05
とんちゃん 足少しはマシになったみたいで良かったね・・・って言っても掃除が出来ないぐらい痛いんやと大変やなぁ><
吐き気はおさまったようで良かった^^
娘さん今日はプレ?
昼間ゆっくり出来ればいいけど・・・
私は今からジャスコ行ってきます
ストレス発散に買い物するぞぉぉ〜
赤風船
2007/05/30 09:09
とんちゃん
捻挫の古傷?掃除も出来ないくらいだから、結構痛むね。腫れてはいないの?
痛み落ち着くといいけど。前に何かスポーツしていたのかな。
今日は娘さんいるの?そうなるとあまり、横になっていられないのかな。
大事にしてね。
しえるちゃん
私も、親に甘えっぱなしです。ありがたいね。
今日はこちらも天気悪い。寒いくらいだよ。
エビちゃん
気をつけて行ってらっしゃい。
とんぺ
2007/05/30 09:35
とうとう雨が降り出したよm(__)m 洗濯物急いで取り込むのにも、片足力入らないと不便… しえるちゃん、買い物、ストレス発散してきてねp(^^)q 赤風船ちゃん、私は運動音痴だよ。中学の時階段から落ちて全治一ヶ月の複雑捻挫…ドジでしょ、親にも散々馬鹿にされたよ。松葉杖ついて通学だもん、捻挫ごときで…でも捻挫の処置に馴れてて今回は腫れるまで行く前に治りそうだよ。娘はプレ休み…でも送り迎えがなくてよかったかな、雨でどうせ外にも行けないから、家で遊んでるよ。
エビフライ
2007/05/30 11:17
ただいま〜
採血と注射してきたよ。内膜の厚みもイイ感じみたいだけど、、もし生理きちゃったら子宮鏡検査になるみたい。。 今まで持ってた喪服が胃の辺りがきつくて・・今日買ってきたよ。
とんちゃん 少しはいいみたいで良かったけど、昔の古傷が急に痛みだしたりするんだねー。。。私は今年になって生まれて初めて骨折してるんだ。。。数回治療に通ったけど結局すっきり完治って程でもないのよ。。痛みがある時は 無理しないで・・ゴロゴロしてね〜。結構足が痛いって辛いのよね〜〜〜。。。
赤風船
2007/05/30 14:49
エビちゃん
おかえり〜。内膜いい感じだったのね。良かった。
これから、お通夜。忙しいね。
私の喪服はかなり前に買ったものなので、デザインが古臭くて。今度のときは買い替えかな。今度はないほうがいいけどね。
エビちゃん
骨折してたの〜。大変だったね。入院するほどではなかったのかな。
とんちゃん
階段から落ちるなんて怖かっただろうね〜。
私は産後、ぎっくり腰まではいかないけど、ちょっとした角度で、ぐきっと腰を痛めてしまうことが何度かあったの。娘抱っこしないわけにはいかないし。
かなり、へっぴり腰で惨めな姿になってしまったっけ。
そちらは雨降ってきたんだね。こちらは曇りだよ。
天気悪いと痛むらしいから、ゆっくりしていてね。
しえるちゃんは、お買い物楽しんでるのかな〜
くるみままさん、どうしているかな。
しえる
2007/05/30 18:39
こんばんみ〜
今日は買い物しまくるぞ〜と思いながらいったのに買ったものといえば旦那の物と娘の服・・・
結局自分の物はサンダルだけでした^^;
ホントはカゴのバッグ欲しかったんやけどチェックしてたのが売れていてショック!!
何かテンション下がって帰ってきました><
とんちゃん 中学の時の古傷が痛むんやぁ・・・
でも昨日は急にやろ? 大変だね・・・
明日は仕事やった? 気をつけて行ってきてね〜って行けるのかなぁ?
赤風船ちゃん 私も結婚した時に喪服買ったから何か古臭い感じだよ^^;
一回り大きくなったしもし今度着ることになったら買わないとだな><
明日はやっと専門医のクリニックデビューです
天気は回復してくれるみたいで良かった
頑張ってきま〜す♪
赤風船
2007/05/30 21:50
しえるちゃん
お買い物、バック残念だったね。チェックしてたのがうれてると、買っておけばよかった〜って思うんだよね、
私も何度か経験あるよ。通販でチェックしていて、後になってたのむと、品切れだったり。
明日、クリニック。ちょっとドキドキだね!前進だよ!頑張って行ってきてね〜
とんちゃん
足どうかな。出血も落ち着いた?
明日仕事、大丈夫かな。
エビちゃん
今日は忙しい一日だったね。明日は保険会社だね。
お疲れ様。
エビフライ
2007/05/30 22:28
今日はなんだか忙しかったぁ。。
隣組さんは親世代の人ばかりで・・(><)でも、お酒が入ってみんな陽気になって最後は楽しく過ごせました・・・。
しえるちゃん、夏に向けて カゴバックかぁ。。いいね。でも売り切れは悲しいねー。え?え?って探しちゃったでしょう??
明日はいよいよ転院だね。ドキドキするけど、妊娠に近づいたと思って頑張ってきてね♪
とんちゃん 来てないねー大丈夫だろうか・・。
くるみママも・・・元気にしてるかなぁ。。
しえる
2007/05/30 22:39
エビちゃんお疲れ様でした(^_^;)やっとホッとする時間が出来たかな?明日は生保だね〜気が重いかもだけど頑張ってきてね!赤風船ちゃんバック残念だったよぉ(>_<)やっぱりコレって思った時に買わないとダメやね〜縁が無かったのかな( ̄○ ̄;)とんちゃん大丈夫かなぁ?明日の仕事の準備で忙しいのかな?昨日はなかなか寝れなかったみたいだから今日は早く寝たのかな?私はそろそろ寝ま〜す。また明日ね〜おやすみなさいZZzz。。..
しえる
2007/05/31 09:09
みんな おはよう〜
とんちゃん 今日は仕事やなぁ・・・
もう出かけてるのかな? 足大丈夫ならいいけど・・
私はそろそろクリニックへ出かけます^^
ちょっとドキドキしてきたよ〜
また帰ったら来るね〜
では行ってきま〜す
エビフライ
2007/05/31 09:21
おはよー
とんちゃん足大丈夫かな?
しえるちゃん、ドキドキしながら運転・・安全運転お願いね〜。
赤風船ちゃん、今日はこちらは朝晴れ間があったのに
今は曇りです〜。
娘が昨日から頭痛とか言い出して。。今朝も。。
ただの仮病?だったみたいで今は元気だけど、そういうのもあり生保はキャンセルしちゃった!(^^)!
お水をこぼしてくれたり、DVDを全部引っ張り出し
並べたり・・・娘がいると散らかりますな〜〜〜。
赤風船
2007/05/31 09:23
しえるちゃん
いってらっしゃい!気をつけて〜
えびちゃん、
昨日の疲れ残っているんじゃないのかな。今日も、保険に出かけなきゃね。しつこいかもしれないけど、きっぱり断ってきてね。
とんちゃん
足、具合どうかな。仕事お疲れ様〜。
今日は、新聞で、妊婦はしか注意報の記事発見。
はしかにかかると、流産、死産になりやすいと書いてありました。
妊婦はワクチン打てないみたい。私は予防接種は打ってあるけど、はしかにはかかっていないので、一応、午後から抗体だけ調べに行ってこようと思います。
ワクチン、抗体の試薬もあまり在庫がないようです。
エビフライ
2007/05/31 09:37
赤風船ちゃん、同じくらいのレスだったのかな。
生保断ったよ〜〜〜!(^^)!!(^^)!♪♪って感じ。
この高温期 ストレス溜めるようなことは避けたいと
思っているから・・・これで 今日はのんびり?はできないけど 気持ちにゆとりが出来そうだよ〜
そうそう、はしかって妊婦さんは注意だよ。
初期の段階で はしかの抗体検査ってしなかった?
私は4歳の時にかかってて 16倍って母子手帳に書いてあったよ。。。これ数値がどうだかは???なんだけど・・
どこかで8って人がいたけど、、
元同僚も今週熱が出て・・病院で検査してもらったって言っていたよ。
うちの娘はこの間麻疹、風疹予防接種しちゃったから
多分これから10〜20年はかからないと思うけど・・その後が心配だよね〜 だったら はしかを
もらっちゃった方がいいじゃんとか・・
妊娠してからも、おたふくとか いろいろ気にかかる病気があるから・・防御方法がないし・・こまっちゃうよね。。 赤風船ちゃん抗体がちゃんと残ってるといいね!!
しえるちゃんも 赤風船ちゃんも通院、気をつけて行ってきてね〜
赤風船
2007/05/31 13:16
妊娠初期に抗体しらべてあるのかな。
初期の血液検査では、異常なしって言われたんだけど。
エビちゃん、
保険断ったのね。良かったね〜。
高温期、続きますように。
しえる
2007/05/31 14:14
ただいまぁ〜
今日は採血と問診でした
一応低温期のホルモン検査って事でした
今度は来週の火曜日です
クリニックは雰囲気良かったよ〜
ここなら幼稚園のママ友と会うこともないし知らん人ばっかりやで気が楽でした^^
そう言うストレスからも開放?されて良かったよ♪
はしかの検査私も確か妊娠初期に調べてもらった記憶が・・・
赤風船ちゃんも1度病院で確認してもらった方が安心するかな?
赤風船
2007/05/31 14:26
しえるちゃん
クリニック雰囲気よくて、良かったね〜。
専門医だと、治療も早く進むよ〜
はしかの検査、病院に問い合わせてみたら、やってあるって。
電話してみてよかったよ。2度手間になるところだった。情報ありがとうね〜
しえる
2007/05/31 18:57
赤風船ちゃん はしかの検査してあって良かったね^^ 気になる事が解決して良かった〜
やっぱり専門医だと進み方が違うのかなぁ
歳も歳だし早ければ早いにこしたことはないしね♪
私卵管造影とかの検査って全くしてなくって・・・
追々やってきますねって言われてちょっとテンション下がったりしたんやけど・・・><
でも頑張ります!! いつ頃するのかはまだ未定やけどね〜
とんぺ
2007/05/31 20:44
ようやく来たよ〜
昨日は、なんだか頭痛もあって・・夜は9時半くらいに寝ちゃった。
足のほうは大分いいよ、何だったんだろう?って感じ。でも強く押すとまだ痛いから、サポーターくらいして、少しガードしておこうかな?って思ってます。
今朝は仕事行く前に買物行ったり、バタバタしたよ。しえるちゃんは昨日、目当てのバッグが売り切れで残念!だね〜 私は久々に、カーディガン(冷房対策)とスパッツを買ったよ。冷えが良くないよね。この前映画行った時も、冷房で寒かったよ〜
赤風船ちゃん、麻疹かかってないんだね。私は3歳くらいでかかってるので、抗体があるみたい。風疹は小学校でかかったけど・・麻疹と違って、またなるかもしれないんだよね。私は去年、娘が水疱瘡になったとき、過去にかかってない・・(母いわく)と言われ、慌てて、注射打ったら、注射のあとから、「3ヶ月妊娠できません」って看護婦さんに言われてショック!だったよ〜 まあ、頑張ってもできなかったから、3ヶ月くらお休みしてもいいか・・って諦めたけどね。
エビちゃん、娘さん仮病??今日はママと過ごしたかったのね。生保断れてよかったね〜そのときはちょっとイヤな思いしても、ストレスになるくらいならきっぱり断ったほうがいいもんね。そう、せっかく治療もいい感じに進みだしたんだし、前進あるのみ〜だよ!
しえるちゃんも、新しい病院、良さそうなところで良かったね。そうそう、私も専門医は誰にも会わなくて済むっていうのが、良かったよ。そういうのも通院のストレスになるもんね。
私の出血?は実は今もまだ少しあるの・・まあ、茶色のオリモノ?程度ではあるけど、色が茶色のままで・・明日で6日になるし・・とも思うんだけど、なんだかそのことも憂鬱の原因。明日になればなくなるかな?と思いつつ6日も経ってしまって・・来週検診なんだけど、どうしようかなあ〜 迷ってます。
明日から6月だね〜 もう今年も半年経っちゃって、しえるちゃん、エビちゃんとの付き合いも長くなってきたよね〜 あ、赤風船ちゃんも同じ頃からだから、みんな長いや!なんだか、顔も知らないのに、1日のうちで必ず、みんなのこと考える時間があるのが不思議!本当、こういう縁ってあるんだね〜 来月からもヨロシクね!!
赤風船
2007/05/31 21:37
エビちゃん
今日は同時レスだったり、行き違いだったりで、へんてこなやり取りになっちゃったね〜
まあ、保険はなによりでした。
娘さんも、保育所休みたい時もあるよね。今日はママと一緒で満足してくれたんじゃないかな。
しえるちゃん
麻疹検査、してあったの。よかったよ。
流行りも落ち着くといいね。
とんちゃん
足落ち着いてよかったね。痛いだけでも大変なのに、吐き気に頭痛はしんどかったね。
本当、明日から6月。早いものです。
私は明日で20週に入ります。
楽しくお話出来て、嬉しいです。
これからもよろしくね。
しえる
2007/05/31 22:21
とんちゃん 足だいぶ落ち着いたみたいで良かったね〜 でも茶色のオリモノ続いてるんだぁ・・・
特にどこかが痛いわけではないのかな?
でもあんまり続くと気になるよねぇ・・・1度産婦人科に電話してみるとか・・・何にも無ければ安心するしね^^
赤風船ちゃんは20週かぁ〜
もう6ヶ月に入ったって事だよね?
この前腹帯の話してたと思ったら・・・早いね〜
順調で何よりです^^
こちらこそ これからもヨロシクね^^
赤風船
2007/06/01 02:27
いや〜
最近寝付きが悪くて、こんな真夜中です。
この前の風邪がすっきり治らなくて、咳、鼻水、喉の痛み。
夜中のトイレもまめだし。
旦那のいびきもきになるな。
エビフライ
2007/06/01 09:22
おはよ〜 晴れかと思ったら曇りで。。。しかも太陽が隠れちゃうと涼しいね。今大物洗濯はじめたけど、今日は洗濯日和って感じじゃないみたい。。
そろそろ梅雨の走りかな〜。。
赤風船ちゃん、おぉーもう20週なんだね。おめでとう♪6ヶ月かぁ。。お腹もかなり目立ってきたかなぁ〜 寝苦しい感じじゃなくて・・風邪からなのかな。。とにかく 妊婦さんが夜中の2時ごろ眠れないなんて心配しちゃうよー。。。 昼間眠くなったら娘さんと一緒にお昼寝とか工夫して睡眠確保してね♪
それから抗体良かったね。電話で聞けるんだね〜。
一人目で検査してるから今回は検査なしだったのかな。これで安心だね(*^_^*)
とんちゃん、足もだいぶいいみたいで良かったね。
しかし、、茶オリが長いねぇ。。。傷ついてしまって・・・ってことなんだろうけど。。。しえるちゃんが言うように電話で聞いてみるのがいいかもしれないね。
赤風船
2007/06/01 09:29
おはよ〜
本当晴れなんだか、曇りなんだか。はっきりしない天気だね。
私は鼻水が。うがいして、様子みてます。あまり続くようなときには受診しようかな。15日が受診なので、まだ日にちがあるのよ。
お腹大きくなってきました。もう、6ヶ月。育児しながらだとはやいです。夜仰向けになるのがつらくなってきました。
今日は、ゆっくりしてることにします。
エビフライ
2007/06/01 09:45
赤風船ちゃん、朝地震があったねー。
震源地は 埼玉北部だって。。 ここら辺じゃんなんて思っていたんだけど、震度3だったけど 1階にいたからそんなに酷い揺れではなかったような。。
今日はパパさんが筑波に行きました〜。
4時に起きて車で行くーなんて言っていたのに・・
眠くて起きられず・・結局7時に行ったよ。
昨日はお葬式に行ってもらって 隣のおじさんに
「おまえが来てよかったよー」って言われたみたい
私が1人で可哀相だったみたいね。パパもじーちゃんも
私が暇なんだかし何もすることないんだから行っていればいいのにーと言われたけど・・結局パパにお願いしたの。良かったけど・・・・
今日はもしかして泊まりになっちゃうかな〜。
しえる
2007/06/01 09:50
おはよう〜
こっちはいい天気だよ♪
この前買ってもらった娘の布団がやっと干せそうです^^
赤風船ちゃん なかなか眠れないのかな?
うちも旦那のイビキがものすご〜く酷いんで寝るのは別々です^^;
今日は夜寝れなかった分ゆっくりお昼寝してね〜
とんちゃん 茶オリの具合はどうかな?
私はこれから眼科行ってきま〜す
赤風船
2007/06/01 14:14
エビちゃん
こっちも地震あったよ。震度はわからないけど、多分2くらいかな。ちょうど台所にいました。
旦那さんは筑波に出張がおおいね。
うちの旦那は今晩職場の人と飲み会です。
今晩は簡単に親子丼にする予定なのだ〜
しえるちゃん
うちの旦那いびきがすごくて、時々歯軋りも。うるさくて眠れなくて蹴飛ばしたり、鼻つまんだりするよ。
冬場だと、旦那がこたつで眠ってしまうと、ちょっとほっとしたり。あはは。
いびきは、気になりだしたら眠れないね。先に寝たもん勝ち。旦那いわく、私もいびきしてるよ〜。と言われます。
とんちゃん
今日は忙しいのかな。
エビフライ
2007/06/01 14:34
さっき、パパからメールきて筑波出張は今日は諦めた?みたい。ホッです。疲れた体で片道3時間の運転、日帰りだととっても可哀相だから・・良かった。
赤風船ちゃん、 私も歯軋りするの〜〜。。パパに「それ気持ち悪いぃ〜」って言われて ダブルの布団で寝たかったのに断れたの(┳◇┳)涙 今は娘を挟んでるからかなり遠いんだけど・・(セミダブルベット3つ並べてるの)それでも たまに気になるって言われてるのよねーでもパパだって凄いいびきの時あるんだよ!!
しえるちゃん宅も いびきが理由で別寝室なんだね〜。結構そういうお宅もあるんだよねぇ 私は両親がダブルでずーっと寝てるし それが普通だと思っていたんだよねぇ。。 旦那に別の部屋でもいいくらいだよ〜って言われた時は かなりショックだったよ( ̄_ ̄|||) でも、不仲だからじゃないって言うのも理解できたので 最近はどこで寝てくれても大丈夫になったよ♪
さっきさーーーー。。。。来たよ。保険屋さんとその部長が・・・・ 昨日会いたかったのに・・と。。
(*´Д`)=з 何を理由に断っても駄目でさ。。一応外回りで実家が親戚が多いし親戚で保険の代理店やってるから駄目とは伝えてあって、、、だったら3ヶ月間だけ事務職で・・とまで言われちゃって。。。その3ヶ月に研修とかもあるって。。それじゃ 研修うけても3ヶ月しかだなんてみんなに迷惑かかっちゃうし 申し訳ないけどそれは出来ないって伝えたら帰宅してくれましたぁ。。。 ほんと 保険屋さんは しつこいのが商売?だろうけど・・こっちが大変だよー。
とんぺ
2007/06/01 15:08
こんにちわ♪
今朝は天気いいし、生協が来る日で忙しかったよ。
娘と格闘の日・・は変わりないけど・・
ひとつ良いことあったよ〜 ようやく、今朝普通の色のオリモノが出ました。
もともと妊娠してからオリモノが多かったから、色が普通であればひと安心かな〜 もう、昨夜は明日電話しないとダメか・・って思ってたんだけど・・
結局1週間かかったよ。きっと子宮内に傷がついたんだね。昨夜、「はじめての妊娠」という、娘の時に買った本を引っ張りだして読んでみたら、茶色のオリモノや少量の出血は古い出血の残りが出ているだけで、流産や全治胎盤だと鮮血が出るから、様子見てても大丈夫みたいに書いてあったのね。だからいいかな〜と思いつつも・・1週間は長かった!!まあ・・私卵管造影のときも4〜5日続いたんだよね・・エビちゃんは全然だった、って言ってたよね?私って血流が悪いのかも・・
赤風船ちゃん、風邪、大丈夫??我慢せずに早めに受診してね。安心なお薬を処方してもらえるし、楽になるよ。二人目妊娠は大変だから無理しないようにね。
20週かあ・・大分大きくなってるね。私は明日で12週に入るから、4ヶ月かな?ちょうど2ヶ月違いだね。二日ほどまえからちょっとお腹のふくらみを感じ出したよ。体重は何とか頑張ってる・・メニューは鉄分強化メニューを心がけてるよ、塩分控えめで・・
エビちゃん、保険って本当に仕事柄しつこそうだね。
年齢的に35歳で、見た目がきれい系だと、保険の外交に一回目つけられたら、怖いかも??仕事したくない理由をはっきりと伝えてみたら、諦めてくれるかな?私も、兄が保険の代理店やってたから、それを引き合いに保険関係は結構断れるんだけどね・・
しえるちゃん、娘さんの布団ようやく干して使えるのか〜良かったね。今日はでも、風が結構あるよね。
地震って、こっちのほうは揺れた?私は気づかなかったな・・
みんな旦那さんと寝室別なの?
うちは一応ダブルベットだけど、後悔してるよ・・
シーツ取り替えるのも大変だし、何もかもサイズのせいで値段が高いの。それに、うちは旦那さんが朝遅くて、洗濯が大変だし・・別々がよかったな〜っていまさら思ってるよ。ダブルなんていいのは新婚の時だけだよね。
今日は、色々とローカロリーな和風の副菜を作ったりしたよ、あと生協で買ったゴマ豆腐かな?娘には作って冷凍してあるハンバーグでも焼こうかな?
今からアイロンかけます〜
しえる
2007/06/01 17:37
赤風船ちゃん 旦那さん蹴飛ばしたりしてるのぉぉ〜
読んで笑ってしまった^^ 気持ちは分かるよ!!
エビちゃん 今日は旦那さん帰ってくるんやなぁ
良かったね〜 疲れた体で片道3時間の運転って心配やもんなぁ><
それにしてもセミダブルのベットが3つも並べられるの〜 すごい広いのね〜
それと生保来たん?かなりしつこいよね><
昨日会いたかったのにって言われてもだよね!!
事務職で3ヶ月だけでもってどう言う事だぁ??
変なのぉぉぉ〜 また来そうで怖い・・・
今度来たら旦那さんに断ってもらった方がいいかもね〜 っと私が熱くなってしまったわ^^;
とんちゃん 今朝の地震はこっちの方は大丈夫だったんじゃないかなぁ〜 全然気付かなかったもん
とんちゃんちはダブルベットで一緒に寝てるんやなぁ
うちはほんの一時だけダブルで一緒に寝たよ^^;
慣れないから相手の寝返りとかも気になってなぁ
イビキもあったから別で寝だしたのは早かったよ〜
今日はこれから娘の歯ブラシ買いに行ってきます
月曜日から幼稚園で歯磨きするんだって〜
忘れやんうちに買っておかないとね^^
赤風船
2007/06/01 18:05
しえるちゃん
旦那時々蹴飛ばしてます〜。ばれると、娘にぼやくんだよ〜。
うちは、引越しが多いのでダブルの布団に寝てるんだけど、普通サイズにすればよかったと思ってます。
布団干すのに重いし、掛け布団の取り合いで。私がいつも掛け布団ぐるぐる巻きになってねるらしく、何度か旦那が風邪引きました。今は各自マイ掛け布団で寝ています。
旦那が端っこで寝ていて私は真ん中〜♪とか。お互い様か・・・。
自分の寝床が確保されているほうがいいな。そのほうが熟睡できるよ。中には、腕枕じゃないと眠れない乙女もいるんだろうね
ベットやら、眠り方やら、各家庭いろいろで面白いね。
とんちゃん
おりもの落着いてよかった。一安心だ。お腹も目立ってきたみたいだし。まだ、マタニティーは早いかな。体重キープしてるなんて偉いよ〜。
私は4キロ増です。
エビちゃん
保険しつこいね〜。まさか訪ねてくるとは。ちょっと怖いかも。3ヶ月事務職とかいって、実際は絶対違うよ〜。
また来ないといいね。
風邪はまだあまり変わらないけど、鼻水へったかな。
私が「がらがら〜っぺ」ってうがいしていると隣で娘がげらげら笑うから、思いっきり吹き出してしまった。
とんぺ
2007/06/01 19:34
はあ〜〜 何か・・空気重いです(><)
最近、すごいイライラして・・娘とうまく行かないっていうのと、何かやっぱマタニティブルーってやつなのかな。
今日も娘を怒ってしまい、何だか自己嫌悪に拍車をかけて・・
同居の義母はちょっと偽善者?っぽい性格で、近所の子供が泣いてる声を聞くだけで、「あそこの子供虐待されてるんじゃないかしら」とか言うの。外でもダダこねて泣いてる子供見て「かわいそう」とか・・
いちいちそんな目で見られる親の気持ちになって考えてみたらどうなの?って思ってしまうよ。私にも、「虐待」という言葉をやたらに連発して「うちは大丈夫よね?」って感じで・・今日も言われて、イライラしてるっていうのもあって、すっごいムカって来ちゃって・・・パパに言ったら、「そういう言い方しないで下さいって自分で言えば?」だって!!余計に腹たってきて、もうダレとも話したくなくなってきて、正直言って鬱状態です。
子育ての何が辛いか、今何に悩んでいるか、話もろくに聞こうとせずに、子供が泣いてるだけで、「虐待」って言葉を簡単に使うっていうのが許せない!そういう世の中だから、育児ノイローゼになるママが増えるんだよ・・って・・そういう目で見る前に相談に乗ってあげようとか、話を聞いてあげようとか、思わないのかな・・ってちょっと疎外感を感じてしまったよ。
同居して4年、入っていけない疎外感は何度となく感じてるけど、なんだか、今日はそんな一日でした。
何か、こんな愚痴を言うのも恥ずかしいけど、今の自分の気持ちを誰かに聞いてもらいたくて・・・
ごめんね、みんな大変なことたくさんあるのにね。
ここへ来ると、自分より大変な人がたくさんいるから、こんなこと言ってたらダメだな〜って考え直すことが多いよ。
娘が風呂から出てきたので・・また来るね〜
しえる
2007/06/01 20:39
とんちゃん 今は落ち着いたかな?
お義母さん とっても虐待に敏感なんかな?
子供は叱られれば大声で泣くし眠けりゃグズグズ言うし、欲しいものを買ってもらえなければ駄々もこねると思うけど・・・ 何でもかわいそうって言われてもねぇ・・・ってお義母さん批判してるみたいでごめんね><
私も娘に対してイライラする事多いよ〜って自慢にもならんけど^^;
とんちゃん いっぱい愚痴ってよ〜
溜めちゃアカンよ^^ 誰かに聞いてもらいたい・・・聞きますとも聞きますとも!!
ここで少しでもスッキリできるならさっ ねっ
赤風船
2007/06/01 22:09
とんちゃん
私もさっき、娘怒っちゃった。2日前に、カリカリしても空回りするだけだし。とか思ったのに。
あまり叱らないと
娘もわかるみたいで、図に乗るというか、のぼせるというか。
加減が難しいよね。
それにやはり育児は疲れる。
義母の件。
なんか気持ちわかるな。
虐待連発されると、違うのかもしれないけど、自分に言われてる気持ちになるよね。
それでなくても、自分自信自己嫌悪になってるときにいわれると余計。
義母さんはそんな気持ちないのかもしれないって分かってはいるんだけど、でも〜みたいな。義母に言われると駄目なんだよ〜。義母の件も永遠のテーマですな。旦那には気持ちを分かって欲しいだけなのに、そういう時に限って、期待外れの反応だったりするよね〜。
もう、過ぎた事だけど、私もこの前義母にムカムカして。旦那の態度に頭きて、グチグチレス入れたところでーす。誰かに聞いてもらわないとやってらんないよ〜って感じでした。
文章まとまらなくてごめん。
でも、とんちゃん、旦那さんに義母の事言えるんだね。私、言えないの。同居してないのもあるかな。羨ましい。
いつもバ−バに話ししてます。
愚痴、全然平気だよ。溜め込むのは、お腹に悪いよ。妊娠してると、マタニティブルーあると思うし。感情の起伏が激しくなるというか。
ママの愚痴はママ同士が1番。気持ち分かり合えるもん。
私も愚痴聞いてもらってるし。お互い様だよ。
しえるちゃん
眼の具合どう?
エビフライ
2007/06/01 22:38
娘は寝ました〜。
とんちゃん、、、イライラモードわかるよ!
み〜〜〜んな子供に対してイライラは絶対あるはず・・可愛いからこそ怒ったりもあるし、親の責任って部分もあるし・・でも 第三者からみたら 虐待を心配されてたりなんて・・あるある。とんちゃんだけじゃないよーーー。うちは もうだいぶそういう年齢ではなくなってきてるから・・最近はそんなにイライラも減ってきたけど、、3歳の頃は私も働いてたし・・いろいろ大変だったよ。とんちゃんはその時期に妊婦さんで自分の体のこともあるし、それに同居と・・・課題がたくさんあるもの。。 それで イライラしないほうがおかしいくらいだと思うよー。
だから自己嫌悪になることは全くないから・・。
義母さんのことも、ご自身が子育ての時はきっと怒ったりしていたと思うんだよねぇ。。責任感がない今はそうやって冷静に見れるだけで・・・だから それも
気にしない事なのかな。 同居してない私が発言するは生意気だと思うけどごめんね。
なるべくこういう時は 顔会わせないようにとか同居だと難しいかな?でもご飯が別って言ってたから少しは 離れる時間もあるのかな。。明日は2階で寝込んでるとか・・・。娘さん連れ出してお出かけとか。。
義母さんの顔を見るのも辛いと思うから・・お友達誘ってランチとか。。旦那さんがお休み取れるならお出かけとか・・ 少し気分転換してね。
私達は 聞くことしか出来ないけど・・ここで吐き出してスッキリ出来るなら 顔見えないし・・そういう話が義母さんの耳にはいっちゃうわけでもないんだから 思いっきり吐き出しちゃって〜〜
赤風船ちゃんが言うように お腹の赤ちゃんがビックリしちゃうよ。笑顔のママが一番だもん。
あまり考え込まずにね〜〜〜。
そういえば 今日のTVで聴診器が バカ売れしてるって言っていたよ〜 もちろん マタニティーの人にも・・一般の人にも自分の健康を知るために買う人が多いとか・・・。 赤風船ちゃん、 とんちゃんお腹の赤ちゃんの心音の感動なんて聞いてはいかが〜?
とんぺ
2007/06/01 22:47
娘寝かせてから、なんだかむなしい気持ちでいっぱいになって、すっごーい泣いてしまったよ・・
パパは一応、そばにきて「どうした?」って聞いてきたけど・・聞いて欲しい訳でもなかったし、言ったってどうせ解らないし・・って気持ちでとにかく、何も言わず泣き続けたんだけど、どうにも気持ちが収まらず、そのまま車に乗って、買い物に行って来ました。車で15分くらい走れば、24時まで食料品のフロアーが開いているジャスコがあるし・・って思って適当に走ってたら、23時まで開いているスーパーがあったので、そこに入って、当てもなくぶらぶらして・・雑誌買ったり、少し特価品を買ったり・・何やってるんだろう??と思いつつも、気持ちのやり場がなくて・・ヤケ食いするよりはマシか・・って思って。
しえるちゃん、赤風船ちゃん、聞いてくれるだけでも嬉しいのに、答えてくれてありがとうね(涙)
義母はね、やたらに「かわいそうじゃない」っていうのが以前からイヤなの。離乳食の時期も、みんなと同じもの食べさせてあげないとかわいそうじゃない、とか・・0歳児にそば食べさてどうする?アイス食べさせろって??って心の中で叫びながらずっと、我慢してて・・虐待って言葉も、しえるちゃんの言うように、子供は泣くのが仕事みたいに泣くのに、いちいちかわいそう・・って、親はたまらないよ・・じゃあ、私はかわいそうじゃないのか?そんな言い方されて!って思ったりして・・でも、赤風船ちゃんの言うように、パパに話しても全然解ってもらえないよ。悪気がないんだから気にするなって・・悪気がないのって、最大の悪だよ。だって、直ることがないんだもん。あんまり泣かせておくと、近所に虐待してるって思われる・・って言われたときも、何だか、もう〜ウザいって思っちゃったよ・・
今、自分のブルーと、娘の反抗的時期のピークが重なって、自分自身もマイナス思考に走ってるんだろうね。赤風船ちゃんは自分のお母さんに聞いてもらってるんだね。私も以前は何でも話せたんだけど・・うちの母って、よく言えば正義感強いんだけど、悪く言うと口が軽いっていうか、何でも言っちゃう人で、私の話した愚痴を義母にわかるように話しちゃったことがあって・・それ以来、義母と実母の仲がギクシャクしだして・・実母も家に寄り付かないようになっちゃったし、義母も私の実家を敬遠してる感じで・・なんだか、私も板ばさみになって疲れてしまったのね。それで、実母に義母の愚痴を言ったり、家のこと話すのを極力止めてるの・・で、結局、誰にも話せなくなっちゃった。
はあ・・ここで話して少しスッキリしたよ。
ちょっとストレス溜まってたみたい。今、帰ってきて、娘の寝顔を見て、やっぱり子供は可愛い、産んでよかった・・と思っている自分に少しホッとしてます。自分が嫌な人間になってしまったようで、怖くて怖くて・・
泣きつかれと、気疲れで頭痛がしてきました。オリモノも落ち着いたし、ゆっくりお風呂でも入って寝ます・・みんなありがとうね〜 おやすみ・・
しえる
2007/06/01 23:27
とんちゃん ドライブ行ったのね・・・
旦那さんも気に掛けてくれて・・・
私もイライラしてる時はスゴイけどやっぱり子供は可愛いし寝顔見ながら「ごめんなぁ 怖いお母さんで・・・」ってよく謝ってる^^;
そんでもって「生まれてきてくれてありがとう」って思うんだよね〜
とんちゃん 今日は疲れちゃったね・・・
ゆっくりお風呂入って休んでね〜
赤風船ちゃんも今日はゆっくり眠れるといいね♪
旦那さん蹴らないようにね・・笑
では おやすみなさぁ〜い
あっ思い出した^^;
赤風船ちゃん 目治ったよ〜
まだ目薬は差してくださいって言われたけど・・・
ありがとね^^
じゃぁ〜今度こそ オヤスミ
エビフライ
2007/06/01 23:36
とんちゃんと同じくらいのレスだったのかな〜。
少し外出て気分転換してきたんだね(*^_^*)
良かった。 でも1人の体じゃないんだし、夜の運転
気をつけて。。でも無事帰宅したみたいだから
ホッだけど。。。
どんなにイライラしても 寝顔を見ると「ごめんね」
となってしまうよね。なんとしても『可愛い』しね
今日は 疲れたでしょう・・・。
たっぷり睡眠とってね♪
おやすみぃ〜。
赤風船
2007/06/02 07:44
おはよ〜
ゆうべ、とんちゃん、ドライブしてたのね。少し場所かえると気分転換になるね。
娘の寝顔に謝るのはどこでも一緒だね。
今日はお天気いいみたい。
とんちゃん、まだすっきりしないだろうけど、
朝が来たことだし、気分新たにすごしてね。
そうそう、前にとんちゃんに、
おばちゃんの特徴は大して考えもせずに、言うことだよ。っていう言葉で、
大分気分が軽くなったよ。
今日は、隣町のお花センターに遊びに行く予定です〜
何かいいもの見つかるといいな。
しえるちゃん
眼、良くなってよかった♪
しえる
2007/06/02 07:46
おはよう〜
今日は天気がいいのか悪いのか・・・微妙^^;
いっぱい洗濯したんやけどなぁ〜
とんちゃんも赤風船ちゃんも昨夜はゆっくりたっぷり眠れたかな??
今日もヨロシクです♪
しえる
2007/06/02 07:49
あっ 赤風船ちゃんレス同時だったね^^
今日はお花センター行くのね〜
ってお花買いに行くのかな? いいのが見つかるといいね♪
エビフライ
2007/06/02 08:01
みんな、おはよ〜
昨日はよく眠れたかな?
とんちゃん気分は少し落ち着いたかな?
赤風船ちゃん、いいなーお花センター。
何を買うんだろう???((o(*^^*)o))ワクワク
うち、この間、娘が気に入った ミニけいと?
と天気草?みたいの買ってきたよ。
統一感がない いろ〜んな色が入ってるけど
(赤・オレンジ、黄色) 自分のセンスじゃないのも
たまにはいいかな〜なんて。。
昨日は実家で咲いてるサフィニアの大きいやつに
種がいっぱい付いてたので娘と一緒に見つけてもらってきたから・・それでも撒こうかなぁ〜♪♪
あ、昨日 TV 那珂湊市場の特集やっていたよ
いいな〜って思っちゃった。海があるっていいね!!
とんぺ
2007/06/02 09:13
おはよう。
今日も、みんな土曜日なのに早いね。
何だか、昨夜も出かけるときも帰ってきたときも、パパは何も言わなくて、私も何も話さなかったんだけど・・・今朝もあんまり、顔あわせて話したい気分でもなく・・そうしたら、今朝は学生時代の友人と約束があるそうで、朝早くに出かけてくれて、何だかほっとしたよ。いつも一緒だと息が詰まるときあって・・自営、同居で4年間やってきたからね、体調悪くても昼間横になったりもし辛くて、人間ないものねだりで、サラリーマンが羨ましくなるときもあるんだ。でも、サラリーマンって大変だよね、私も会社に勤めてたことあるから・・
今日は、何しようかな?みんな、お花の話題で盛り上がってるね。私は、家の門灯の横に小さな活けこみ?っていうか、花壇っていうか・・あるんだけど、結婚することになって、ココに引っ越してきたときに、「けむりの木」の苗を植えたの。でも、4年間、新緑の季節になっても、新しい葉は出てくるんだけど・・肝心のけむりの花が咲かなくてね・・そうしたら、今年ようやく咲きました。嬉しくてね〜ずっと、草がぼうぼうに生えて、手入れしていなかったけど、昨日、雑草や、たくさん増えすぎたハツユキカズラなどを刈り込んで、落ち葉など掃除してたら、花壇の中にゴミ(ジュースのパックなど)投げ込まれてて・・・酷いことする人もいるなあ・・って。
でも、けむりの花も今年咲いてくれるなんて、何かタイミングが嬉しかったよ。赤ちゃんが出来たしね^^
娘が生まれた年に、記念に買ったミニシクラメンの苗もまだまだ元気だから・・今年も記念に何か買おうかな?
掃除もしたくないし、何もしたくない、ちょっと鬱状態です。娘がかわいそうで仕方ないけど、何をしてあげたらいいのかも分からなくて・・・
おまけに、今夜、義母の誕生日(来週)で食事に行く約束もあって、本当に行きたくないよ。夕方までに気分転換しないとヤバイんだけど、どうやって気分転換しようかも悩むくらい・・・
さっき、気持ちを奮い起こして、娘の髪を結って・・今朝はポニーテールにしたら何だか喜んでたよ。久々にバスでも乗りに連れて行こうかな・・私も乗ってるだけでいいし・・
しえる
2007/06/02 09:43
とんちゃん おはよう〜
人んちの花壇にゴミ捨ててく人おんの〜
酷いね ホントに!
「けむりの木」ってどんなんかなぁ・・・
今年初めて花が咲いたっていいやんかぁ〜^^
きっとお祝いしてくれてるんやね♪
今夜は食事会なんやなぁ><
タイミングが悪いねぇ・・・
パァ〜っと買い物でもって思っても子連れやとなかなかゆっくり買い物出来やんでかえってストレスになるかもなぁ^^;
とんちゃんってケーキとかあんまり食べやんのやった? 甘い物でも食べてホッと一息ってな訳にはいかんのかなぁ・・・
何がいいんかなぁ・・・ごめんね
こんな事しか思い浮かばんわ^^;
赤風船
2007/06/02 12:52
ただいま〜
アズーロコンパクト、ミリオンベル、インパチェンス、サルビアなど、6種類も買ってきたよ。
午後から植えようかな。夕方から旦那がバーベキューですごい田舎でやるらしく、送り迎えです。明日仕事なので、お泊りしたくないんだって。
とんちゃん
今頃お出かけかな。なにかいいことあるといいね。
今晩、憂鬱だけど。
しえる
2007/06/02 13:31
赤風船ちゃん 色々お花買ってきたんやね^^
私もお昼前に出かけてお花買って来たよ〜
トレニアと後は名前がわかりません><
よりどり10ポットでいくらっていうヤツで・・・
名前が貼ってなかったんだよねぇ^^;
私もこれから花壇に植えようかなぁって思ってます♪
アズーロコンパクトって初めて聞くけどどんなお花なんかなぁ〜
まだまだ名前知らん花っていっぱいやわ><
とんちゃんは上手く気分転換出来たかなぁ・・・
とんぺ
2007/06/02 15:21
全然気分転換できませんでした。
結局、バスには乗らず、午前中は家でボーっと過ごし・・お昼のあと。ドラッグストアで買い物して、雑貨屋さんでくつ下買って、コンビニで娘と自分にアイスを買って・・少し気分良くなってたのに・・
帰ってきたら玄関で義母に出くわし、またまた娘のことでチクって言われて・・
もー全然ダメです。このまま一緒に晩ご飯なんか行ったら険悪なムードになるかも。
どうしたらいいんだろう・・憂鬱・・
エビフライ
2007/06/02 16:17
とんちゃん、ほんと元気がないけど大丈夫かい?
今日、お食事会なの????? げげげーって感じのタイミングだねぇ。。義母さんは きっと何も思っていないんだろうなぁ。。。
何かいい気分転換が出来るといいけど・・
自分の洋服とか 思いっきり買ったりとかって気持ちよくない? 今からじゃ時間がないか。。ん・・・どうしようねぇ 旦那さんが帰宅したら相談してみる?
お腹が張って今日は調子悪いから・・申し訳ないけど私抜きで行ってきて〜とか。。。。
ごめん、全然いい方法が見つからないねぇ。。
しえるちゃんも 赤風船ちゃんも お花いっぱい買い込んできたね〜〜〜。今までは人のお宅の玄関先のお花なんてあまり目につかなかったけど、最近気になって仕方ないの。。。 うちは イマイチまとまりがない感じなんだよねぇ。。(*´Д`)=з でも お花一つ一つ 一生懸命可愛く咲いてくれるから癒しの場になってるけどね(*^_^*)
赤風船
2007/06/02 18:30
とんちゃん
大丈夫か〜。なんか私まで頭来ちゃったよ。そんなにとんちゃん、いじめないで〜!
わかってないもの困るよな〜。
今頃ご飯に出かけている時間かな。
早く帰ってこれるといいな。
しえるちゃん
アズーロコンパクトっていうお花は芝桜のような水色のお花なんだけど、お店でプランターにごっそりこんもり豪華に咲いていて。あまりにも見事だったので買ってみました。
今から、私がどこまで育てられるのか。大事に育てていくんだ。
エビちゃん
うちの玄関前も統一感ないです。私も人の家の玄関がとても気になるよ。
あの花素敵〜。とか、ああいう風に飾るのもいいな〜。とか。
しえる
2007/06/02 19:11
とんちゃんお出かけしてるかなぁ… 心配だねぇ〜今日も娘さんの事で言われたって言ってたしなぁ( ̄○ ̄;)とんちゃんが壊れなければいいのだが… 私はジャスコに来てますよ(*^_^*)この前買いそびれたカゴバックがまた入荷してて…今度は即買いましたV(^-^)V今日来て良かったよ(ToT)
エビフライ
2007/06/02 19:40
とんちゃん頑張ってディナー行ったのかなぁ。。
きっと行ったんだろうなぁ。。
お疲れ様ね。戻ったらここでまた いっぱいいっぱい
吐き出して、スッキリしてね。
アズーロコンパクトって 青い小さいなお花かー
それ、私も気になってるのぉ〜 最近は品質改良が
進んだからか、、青いお花が綺麗よね。昔からあったのかな? 花火や青色LEDも最近出来たから お花の青も新しいものなのかな〜なんて勝手に思い込んでいるけど・・ プランターとかも 最近は気になるんだー。 陶器製もいいけど重そうだしとか 木製もイイ感じだな〜なんて。うちはプラスチックで30cmくらい高さがあるやつだよー。
他は花壇作ってあるから そこにたくさんあるんだぁ〜
しえるちゃん、念願のカゴバックゲットできたの??
凄いじゃない!!! やったね(*^_^*)
今頃ジャスコという事は 夕食は外食かな。。
何を食べてるんだろう・・・?
とんぺ
2007/06/02 21:03
ただいま・・
みんな心配してくれてたんだね・・ありがとう(涙)
われながら、泣き言を書きすぎて・・ごめんね。恥ずかしいよ。
なんとか行ってきて・・実は一緒に住んでいるのに、今日ようやく二人目妊娠報告したの。もちろん不妊治療に通っていたこと知らないから。だから、まあ、食事中に気になる嫌味がなかったから・・まだ良かった。食事の美味しい行きつけのお店だったから、ひたすら美味しいもの食べて、話にはあまり加担しないように・・
今日ね、娘に子供用の花火セットを買って、それを持って帰ってきたときに義母にあったから、なんだか、ブツブツ批判されたの・・煙がよくないとか、色々。私としては、娘と二人で選んで、娘がキティちゃんを選んだんだけど・・嬉しそうだったし、初めてだから喜ぶかな・・って思っただけだったのに。
同居してると、子供に花火もさせれないのか・・って思ったら、またまた暗ーくなっちゃって・・・
さっきは、それで落ち込んでたんだ。
でも、その辺はまあ、パパが間に入ってくれて、今日夕食後にみんなでやったよ。娘は喜んでた。だから、良かったよ・・最近、娘の喜ぶことをしてあげてないような気がして、ずっと自分を責めてたので、少し、鬱な気分も晴れたような気がするよ。
アズーロコンパクトって、つまりアズーロのコンパクト版ってことかな??アズーロは聞いたことあるよ。いろんな花が最近、どんどん出るし、名前も色んな名前つけるからさっぱり??だね。
梅雨前に植える花は枯れやすいから気をつけてね。なるべく、しっかりとプランターや花壇に根付いてから梅雨が始まるといいんだけど・・だから、あと1週間〜10日したら、しばらくは新しい花を植えるの止めたほうがいいかも。根が腐りやすいしね。心配なやつは、軒下に移動するとかしたほうがいいよ。あと、水も花びらにバーってかけないほうがいいものもあるからね、代表的なのはりんどうとかだけど・・(花びらがやけたように色が変わっちゃう)ハンギングに植えるような、サフィニアとかビオラとかは全然OKだよ、乾燥にはあまり強くないけど、雨が多少続いても元気だからね〜 多肉植物系は乾燥のほうがいいから、ベゴニアとか植えてると、梅雨時期は軒下かな・・
なんだか、お花の話をしていたら気分が晴れてきたよ〜みんなのお陰かも・・そうだよね、気持ち切り替えないとな。
昨日の夜のお出かけ時にね、栗原はるみさんの雑誌で「Harumi」って読んだことある?初めて買ったんだけど、夏らしくてヘルシーなメニューがたくさん載ってたし、写真もきれいだったよ〜 980円と、雑誌の割にはお高めな値段だったけど・・・興味あったら一度見てみて。今日、ずっと読んでたけど、なかなかステキな雑誌でした。
さてと・・気の重い仕事(?)も終わったので、今日はゆっくり寝れるかな??オリモノは調子いいです・・昨夜から少しお腹張ってるけど・・でも大したことないかな?お腹の赤ちゃんが少し疲れてるのかな?ママのせいだよね・・反省。
みんな本当に、ありがとうね!!
とんぺ
2007/06/02 21:13
そうそう・・
ずっと、気持ちに余裕なくて忘れかけてたけど・・
聴診器、持ってるよ。娘の時にかったんだけど、ネットで・・でも、全然聞こえなくて、使わなかったよ。
やり方が悪かったのかな??
しえるちゃん、バッグ買えてよかったね!新しいバッグってウキウキするよね。私もカゴが好きで、何種類か持ってるよ、服によって変えたりすると気分が変わって楽しいよ^−^
エビフライ
2007/06/02 21:29
とんちゃん、お帰り〜。
ちゃんとお祝いディナー行ってきたんだね。
頑張ったね。無事に妊娠報告も出来たんだね。
それにしても花火の煙がどうのこうのとか・・そんな細かい話・・私もそんなことまで言われたらカツンと
くるよ〜 私は、ズボラな性格なので 結構いろんなことにおかまいなしだから・・ え?なんで?って思っちゃうかも〜〜〜(*´Д`)=з それか 花火の煙くらい平気、平気って さりげなく言っちゃうなぁ。
とんちゃんは大人だな、何も言わずに耐えたなんて・・。
さすが、とんちゃん お花の植え替え時期も知らないことが結構あって勉強になったよ〜。イメージ的には
この時期 植え替えには適した気候だと思っていたなぁ〜。
聴診器持ってるの?? 聞こえなかった??TVでは
よく聞こえる〜〜なんて言っていたけど、、だから余計に気になったりしてたんだよねぇ。。
昨日、今日と いろいろお疲れだったよね
今日は ぜ〜んぶ忘れて ゆっくり休んでね。
赤風船
2007/06/02 21:37
とんちゃん
お疲れ様でした〜。やっと今日が終わりそうですな。
ゆっくり休んでね。
私も栗原はるみさん好きだよ。
私はかなり本持ってます。料理からお菓子まで。
昔出てた雑誌もとってあるの。
また新しい本が出たんだね。チェックしよ〜。
お花もいろいろだね。確かに梅雨前。根付くといいな。
しえるちゃん
籠バックゲットおめでとう。お気に入りのバックでお出かけ出来るね。
バックって、何個でも欲しくなるよね〜
とんぺ
2007/06/02 22:19
赤風船ちゃん、雑誌の名前、よく見たら「haru-mi」だった!夏号でvol.4になってたよ。今までにも出てるんだね、私もバックナンバーできるか問い合わせてみようかな〜
エビちゃん、聴診器、どこにしまったか・・探してみるね。また挑戦してみるよ、もしも聞こえたら報告するね、たしか1000円前後だったよ。
しえる
2007/06/03 00:55
今日はなんとなく旦那と夜更かししてました〜とんちゃん食事会お疲れ様でした!娘さん花火喜んでくれて良かったね(*^_^*) それとお花情報ありがとね♪勉強になるよ〜 そろそろ寝るね(ρ.-)眠くなってきたよ〜 じゃあまたね〜おやすみ
エビフライ
2007/06/03 06:54
おはよー
今日もいい天気だよo(*^▽^*)o
体温が36.6とまた下がってきたよ。
毎朝体温の恐怖だぁ〜〜〜。
パパさんにも胸が張ってきたねーって言われてしまった、これは私の生理前症状なんだよねぇ、はぁ。
とんちゃん、今日は何するのかな〜。
赤風船ちゃんはガーデニングの続きかしら??
しえるちゃんは今日は恒例の旦那さんの実家かな。
私は 新ジャガ堀に行ってきま〜す。
姪っ子達も来るから、みんなで賑やそうだなぁ♪
赤風船
2007/06/03 07:37
おはよ〜
まだ布団の中です。旦那はいつものイビキです。
エビちゃん
旦那さんにオッパイチェックされてるの?仲がいいねぇp(^^)qキャ。
高温期の体温は毎日ドキドキだよね。
新じゃが掘り。盛り上がりそう。今晩は新ジャガ料理かな。
しえるちゃん
恒例?の?毎月行く事になってるのかな。
いってらっしゃい。
とんちゃん
ゆうべはゆっくり眠れたかな。
栗原さんは以前「素敵レシピ」っていう雑誌を出していて、それを何冊かと、今出てる雑誌を内容みて買ったりしてます。
野菜料理の本も出ていて、レシピどうりつくると簡単なのに美味しいの。材料も家にあるものばかりで。
無理なく作れるのが人気なんだと想う。
お花だったり、器だったり綺麗なもの沢山のってるし。
なんか見たくなってきた。
今日は何も予定ないから本屋さんにいこうかな。
お花は昨日植えました(^O^)
しえる
2007/06/03 09:01
みんな おはよ〜
赤風船ちゃん うちは毎週日曜日は旦那の実家に行ってるんだよ〜
これは結婚する前からの恒例行事?で付き合ってる頃も日曜日になると旦那のお兄さんら夫婦が来てみんなで外食してたよ〜
さすがに付き合ってる頃は誘われても「いいです〜」って感じで断ってたけどね^^;
今はお義父さんが亡くなったしお義母さんはリュウマチで車乗れないし(免許持ってないんて・・)
だから週1回のお買い物も兼ねてるんだぁ
最近はすっかり外食はしなくなったけど買い物のついでにお惣菜かったりお弁当買ったりしてみんなで食べてます♪
とんちゃん 昨夜は良く眠れたかな?
今日はのんびりリラックス出来るといいね〜
エビちゃん 旦那さんに胸張ってきたね〜なんて言われてるの? 赤風船ちゃんも言ってたけど「おっぱいチェック」されてるんやなぁ・・・キャッ^^
くるみママはどうしてる?
元気にしてるかな?少しは食べれるようになったかなぁ・・・
また調子良かったらお話しようね♪
赤風船
2007/06/03 11:19
しえるちゃん
毎週通うって、結構大変な事。義母さん、旦那さんは感謝しているね。
優しいね〜。見習わないとな。
旦那がキャベツたっぷりのホットドックが無性に食べたいんだって。
スーパー行ってきますo(^-^)o
とんぺ
2007/06/03 14:21
こんちわ〜
午後から少し曇ってきたけど、今日は気温が高くて、風もあって、洗濯ものは昼には取り込んじゃった。
昨夜はね、遅くまでパパと話していました。
ずーっと一緒にいるので、子供のこととかガミガミ言ってる私のこととか、何も言わないけどどうおもってるのか、お義母さんは本当に私が娘を虐待するような人間だと思ってるのか・・不安な気持ちとダレにも解ってもらえない・・って気持ちの嵐だったのかな・・案外今の自分の気持ちを全部はっきりと話したら、スッキリしました。パパもちゃんと聞いてくれました。
おかげで寝るのが遅くなってしまって朝キツかったけど・・今朝は町内のドブ掃除の日で・・でも、私が妊娠したことを知ってか、義母とパパが二人で行ってくれました。私は午前中、ゆっくり洗濯とスーパーの買い物に行って、残りの時間、昼ごはんまでは、娘と公園に行ってきたよ。今、娘は昼寝中。
娘に対して、怒ってしまう自分への嫌悪感と、周囲の目と、娘とどうこれから向き合って、娘が楽しい、幸せ・・と思うようにしてあげられるか・・ってことに悩んでたのね。「私なんかが母親でかわいそう」って思うこともあって・・一種の育児ノイローゼ気味だったのかな、って思うよ。話を聞いてもらうだけで、こんなにも楽になるもんなんだね。パパは私を批判はしませんでした、逆に心配だった・・と言ってました。それもちょっと安心できたのかな〜 義母も私のことをそんな風には思ってないよ、と言ってくれました。
それと、さすがに二人目だから、妊娠初期に相当カリカリするっていうことも、分かってるから・・と言ってました。一人目の時は分からなくて、かわいそうなことをしたと反省してるから、今度は努力するから・・とも言ってたよ。娘と遊ぶ時間もこれからは持てるように頑張ってみる、と言ってたけど・・まあ、これに関しては気持ちだけで充分だけど。そう思ってくれてるなら頑張れるのよね。。単純。
今日は、気分良く、たくさん食材を買い込んできたので・・なんか我が家の給料日みたいだよ(笑)
本当に、単純だあ!!
しえるちゃんところも、お義父亡くなってるのね。うちもそうだから分かるけど・・・両親、片方亡くなると、本当に残された方が気になるみたいだね。うちのパパもそんな感じだよ。それで同居しているようなもんだから。でも、兄弟がいるから賑やかでいいね!色々、気を遣うから、毎週っていうのも大変だろうけど・・
ほんっと、エビちゃんとこはラブラブっぽいよね。
パパさんは、今でも普通にエビちゃんのことを女性として見てる感じでいいよね〜〜 聞いてるとこっちが照れちゃうわ〜〜(#*^_^*#)
そういえば、けむりの木って知らないかあ〜ほんとうに煙りみたいな花が咲くの・・いけばななんかで使うとステキなのよ。切花で買うと結構高いし、苗を見つけたから植えてみたんだけどね。葉っぱはコロンとした丸型で、かわいいし、とても好きな木です。
赤風船ちゃん、私、栗原さんの雑誌、定期購買に申し込もうかな?って思ってるよ。すごくよかった〜
通販で調理器具も買えるみたいよね、少し高いけど興味あるわ〜
さてさて、娘の寝てる間に、晩御飯の支度やアイロンなどします〜
赤風船
2007/06/03 15:54
とんちゃん
ゆうべは、沢山お話できて良かった。
旦那さんも、とんちゃんの事、とても大切に思ってくれていること読んでいてよく伝わってきたよ。
いつも気に掛けてくれているね。
やはり、きちんと気持ちを伝えることって大事だね。
うちはどうかな〜。私、結構溜め込みタイプなんだよな。
本当、女性は単純♪
もう何もかも嫌だ〜。って思っていたのが、一転して幸せを感じてみたり。
そういう感覚は女性特有のものかもね。
栗原さん
私もスーパーで見つけて買ってきました。
素敵なページばかりで見とれてきたよ。
読んでるだけで素敵な奥様気分♪
何種類か気になったレシピあったので作ってみようと思っています。
定期購読。私も気になってるよ〜。
しえる
2007/06/03 17:45
とんちゃん昨夜は旦那さんといっぱい話せて良かったね(*^_^*)旦那さんもちゃんとわかっててくれたみたいやし何より話してスッキリして良かったよ(o^-')b うちは私より旦那の方が溜めてるかもなぁ(^_^;)何も言わんからいいや〜って結構ほったらかしやから…
エビフライ
2007/06/03 20:24
ジャガイモたくさん掘れたよ。昼は田んぼでジャガイモを炭の中にホイルで巻いて焼いて食べたの。田んぼという雰囲気もいいからか?美味しかったぁ。。
夜は肉じゃが風のジャガイモで ジャガイモ攻撃だったよ〜
とんちゃん、旦那さんと いろいろ話し合ったのね。
きちんと理解されてるし、とんちゃんの事 きちんと大切に思っているのが感じられたよ。とんちゃんはきっと 抱え込んだり頑張りすぎちゃうんだよー。時々旦那さんにお話聞いてもらったりするのもこれからは
時間を作っていけたら こんなになるまでとんちゃんが辛くならないで済むのかしらね。でも 知らず知らずに溜め込んだりしちゃってるものなのかなぁ。。
とんちゃん 娘さんの事ほんとに真剣に考えたりしているしステキなママだと思うよ、自信を持って!!!!!
栗原さんの本 楽しそうだね〜 私も探してみてみたいな〜 ステキな奥さんを目指さないとだわ。。
あれ?おっぱいチェックって変かしらね( ̄_ ̄|||)
私が鈍感だから・・生理前チェックで真剣に触ってもらってるんだけど・・・。照れるって そんな怪しい雰囲気じゃなくて・・明るい雰囲気?なんだけどなぁ〜〜。。。 うちはO型ファミリーで 異様な感じかも!??
アイアイ
2007/06/03 20:36
みなさんお久しぶりです!!
とんちゃん
愛知県も一般不妊治療の助成金が7月から始まります。凄く助かります!!これで、全国に広まればなと思ってます。
最近娘がチャイルドシート乗るの嫌だと泣くときが多くなりましたが、みなさんの子供さんが赤ちゃんのときはどうでしたか?
エビフライ
2007/06/03 20:47
アイアイさん、お久しぶりです。
え〜愛知は一般??の不妊治療も助成金が?
う・うらやましいぃ〜〜。
でも、やっぱりいろんな厳しい規定があるのかな。
少子化深刻だし これから 全国的に浸透してくれるといいなぁ〜。。。 わが町は対応遅そうなので
しばらく時間がかかるだろうな〜。期待薄です。
うちもチャイルドシートは嫌がった方だったよ。
大丈夫な子は3歳とかでも チャイルドシートに
静かに乗っているよね。どうしてなんだろう・・・。
何か秘訣があるのでしょうか。。。。
とんぺ
2007/06/03 21:21
娘は寝ました。
今日は、晩御飯のあと、暗くなるまで外で自転車に乗りたい、と言うので、行って来ました。
たくさん遊んで、満足そうな寝顔を見ると、本当にこっちまで幸せだよね^^
アイちゃん久々だね〜
そうそう、最後に専門医に行ったときにそういうような話を耳にしたよ・・高度医療(体外とか)だけなのかな?って思ったけど・・良かったよね。
うちは、チャイルドシートで泣いたのは、3〜5ヶ月くらいで比較的短期間だったな。しかもその時期は夏で暑いのがイヤだっただけ・・って感じでした。ベビーカーも含めて、のりもの好きだったから、結構そういう面では楽だったかな?友達の子は号泣で、ベビーカー、チャイルドシート、家で使うラックみたいな・・ハイローチェアだっけ?あれまで拒否で大変だった子もいたよ〜
うちは、身体が大きいので、2歳半くらいからジュニアシートに変えたんだけど・・結構大人しく乗ってくれてるよ。秘訣。。特にないけど・・赤ちゃんの時はなるべく寝そうなタイミングで乗せたりしてたかな?
赤風船ちゃん、栗原さんの本、ステキよね〜本当、ちょっとステキな奥様気分を味わえる感じ(笑)
なすのレシピとか、私、なすが大好きだから、作ってみようかな〜って思ったよ。定期購買は送料がかからないし、発売日までに送られてくるみたいで便利だよね。年末には産まれるし・・本が送られて来るのがちょっとした楽しみ?になりそうで、いいかな?って・・本屋さんにもしばらくいけなさそだもんね。
エビちゃん、またまたシンジャガ堀で、楽しそうだね〜しかも美味しそう・・焼き芋のジャガイモ版??面白い・・
え〜〜!! オッパイチェックって触ってもらってるの・・イヤ〜〜ん・・うちのパパだったら喜びそうだけど・・私がさせない・・初めて聞いたなあ・・生理前とかそういう時期って触られるのイヤとか、ない?私はイライラ系だからダメかも・・
しえるちゃん、旦那さんのほうがストレス溜まってそう・・??旦那さんは趣味とかないのかな〜?うちは、すっごい多趣味だし・・マイペースだから、本人いわく全然ストレスないんだって・・羨ましいよね・・
明日は仕事なので今日は早く寝ようっと・・
お風呂行ってきます♪
赤風船
2007/06/03 21:34
アイアイちゃん
お久しぶりです。助成金。良かったね〜。出ると助かるね。
家の娘の時は眠いとすぐ寝るけど、駄目な時はぐずってたよ。降ろして〜っていうかんじで。
7ヶ月になった時に助手席に乗せられるように、お腹にはめ込む小さな机みたいなチャイルドシートを買ったの。1万2千円位かな。慣れると乗せるの楽でいいよ。隣にいるから一緒にドライブ気分あじわえるし。家は今、そのタイプがほとんどです。3才になれば椅子タイプ使えるみたいね。
エビちゃん
新じゃがおいしそう。甘くてほくほく。
旦那さんが、朝いちゃいちゃして、チェックされたのかと思ったよ。真剣に診てもらってたのね。
なんか、私は恥ずかしくなっちゃいそう。
友達が、旦那にオッパイで妊娠当てられた人いたよ〜。凄いね。
アイアイ
2007/06/03 21:50
みなさんありがとうございました!!
はじめは良く寝ていたけど、今は暑いのかな?もう少し様子みます。
とんちゃん、赤風船ちゃんこれから暑くなるから体調に気をつけてね!!
私は今月病院へ行ってきます!!また報告します。
エビちゃん、しえるちゃんがんばろうね!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと