この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
イチゴ
2012/11/09 12:19
まさりさんよ今日からこちらでガッツリ話しましょ〜(*´∀`)
引き続きゆずさん、まさりさん、よろしくお願いいたします♪
過去ログは返信できません
イチゴ
2012/11/09 12:29
すずりんりんさん!おめでとうございます(*≧∀≦*)
元気な女の子、パパはデレデレですよね☆
これから、バタバタと忙しく幸せな毎日が続くと思いますが、頑張って下さいね♪
私も元気な赤ちゃんに会える日を心待ちに後3ヶ月過ごします(*^^*)
今までいろいろ相談乗っていただいてありがとうございました♪
そして!!まさりさん、おめでとうございます(*≧∀≦*)
陽性出たなら妊娠間違いないですね☆
まだまだ心配事沢山だと思いますが、やっと来てくれた赤ちゃんの事を信じて一緒にこちらでお話しましょう〜(*´∀`)
今日は良い報告2つも聞けて嬉しいです(*^-^*)
ゆず
2012/11/09 14:54
みなさん、こんにちは^^
すずりんりんさん
ご出産、おめでとうございます♪
そして、お疲れ様でした。
ここ最近、登場しなかったので、すごく心配してたんですよ〜!!でも、出産報告聞けて、ホットしてます。
久々の赤ちゃんの感触、どうですか??
赤ちゃんの匂い、たまりませんよね〜!!
ここまでの道のりは、大変だったけど、幸せいっぱいですね。慣れるまでバタバタだろうけど、頑張って下さい^^
すずりんりんさんと知り合え、支えあえたこと忘れません!!落ち着いたら、出産後のトピ立ててくださいね♪
本当に、おめでとうございます!!
私もイチゴさん同様、残り3ヶ月のマタニティーライフを楽しみつつ、続きたいと思います^^
まさりさん
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!
絶対、妊娠してるって思ってましたよ〜!!
体外ステップアップ前に妊娠できて良かったですね^^
ここ最近、精神的にまいってる感じを文面から読み取れたので心配してましたが、私も嬉しく思います!!
胎嚢は、あと1週間くらいかかるかもね。
私も、判定日から1週間後に胎嚢が見え、2週間後に心拍が確認できたので、不安な気持ちもすっごくわかるけど、大丈夫!!!!!!!!!!!!!!
穏やかな気持ちで一緒に待ちましょうね^^
そして、今日からここでお話しましょうね^^
イチゴさん
新トピありがとうございます^^
なんだか一気にめでたいトピになりましたね♪
私達、残り3ヶ月だけど、一緒にマタニティーライフ楽しみながら引き続き頑張りましょうね♪
まさり
2012/11/10 00:40
夜分遅くにこんばんは♪
娘と一緒に寝てしまい、変な時間に目が覚めて眠れません(泣)
病院では、尿検査で陽性でしたが、タイノウはやっぱり見えず…。ダブルでは、喜べませんでした。
HCGを調べる血液検査をしましたが、結果は来週かな??
先生に今日聞きたいといったら、まだそんなに出てないですよ〜って笑われちゃいました…
アルコールも確認したら、問題ないです!って、また笑われちゃいました(笑)
しかし、一人目と違うのは下腹部が痛いと言うか鈍痛のような、とにかく違和感がある状態がずっと続いていて心配です。
じっといてるとめちゃくちゃ気になるし…
動いてる方がまだましで…
時々生理痛っぽい痛みもあるし、大丈夫かなぁ??
気になって眠れない…
どうか、無事に育ってますように(祈)
イチゴ
2012/11/10 09:47
ゆずさん、まさりさん、おはよーございます♪
本当にメデタイトピになりましたね〜(*´∀`)
No.7初っぱなから縁起が良い☆(笑)
ゆずさん、あと3ヶ月、(と言ってもゆずさんは実質あと2ヶ月かな?)ゆずさんのが早く卒業されると思いますが、残りのマタニティーライフ楽しんで過ごしたいですね☆
すずりんりんさんは卒業されましたが、新たにまさりさんが仲間入り☆
まさりさん、あれから眠れましたか?
妊娠発覚当初って、嬉しいけど胎嚢が確認されるまで気が気じゃないし、胎嚢確認出来たら今度は心拍確認出来るまで…心拍確認出来たら安定期入るまで…と嬉しい反面やっと授かった命を信じながらも、やっと授かった命だからこそ、心配で心配で不安な日々を過ごしてました…私の場合心配し過ぎなんでしょうが…(^^;
まさりさんも1人目のときと、症状違うんですね。
腹痛はきになりますよね。
寒くなってきたし、冷えとかもあるかもしれないですよ(*^^*)
何はともあれ、第一段階突破☆
次の検診はいつですか?検診が待ち遠しいですよね☆
ゆず
2012/11/10 12:59
こんにちは^^
まさりさん
その後、眠れたかな??
私も1人目と2人目妊娠時、全然違ってました!!
1人目の時は、今のまさりさん状態で、生理痛のような痛みがずっと続いて、絶対生理くるな〜って思ってて、なかなかこなくて、そしたら妊娠してました!
今回は、その逆で、全然痛みもなく、逆に心配しちゃいました。1人目の時と違うから。
その卵ちゃんによって、きっと違うんでしょうね!
不安でいっぱいな気持ち、すごくわかりますよ〜!!
ここでその気持ちを吐き出して、一緒に待ちましょうね^^血液検査、来週結果が出るって、ずいぶん遅いですね・・・うちの病院は、HCG検査は40分でわかりますよ。病院によっても違いますもんね。
イチゴさん
今日は、天気もよくポカポカ。
布団干しして洗濯して、ご飯食べて、片付けて。
やっと一息タイム〜♪
お腹は、だいぶ大きくなりましたよね〜!お互い!!
来月には、マタニティーフォトの予約をしました^^
スタジオアリスで、マタニティドレスを着れるみたいなので、ちょっと恥ずかしいけど、記念なので、撮ってみます(笑)
まさり
2012/11/10 16:06
こんにちは〜
昨夜はあれから、ストレッチしたら眠れました…
起きたらお腹の違和感はかなりなくなってたけど、起きてたらまた復活…(泣)
が、今日は娘との映画の約束があり映画館へ…
公園よりはゆったり座れるしね!
しっかり膝掛けをして、ホットドリンク飲んで体を暖めると痛みはなくなりました。
若干の違和感はありますけど…
冷えから来る痛みもあるみたいで…
本当にひどくない鈍い痛み?重たい?感じが不安だけど、
娘に聞いたら、お腹に赤ちゃんいて元気って言ってました(笑)
分かってるのかなぁ??
何はともあれ、なるようにしかならないから、今はゆっくりして、娘も今のうちにたくさんの愛情を注いであげたいです!
次の検診は、来週金曜日ぐらいです〜
お二人とも、もう妊娠後期かな?
羨ましい〜!!
私も、早く見るからに妊婦ちゃんになりたいです。
HCGは、一時間弱で結果は出るって聞いたけど、聞いたところで何もできないからやめました。
来週でも問題ないし…
流産予防の注射も打ってくれましたしねー
検査薬が薄くしか反応ないなら気になるけど、ハッキリだったから心配しないようにしてます。
万が一のときは、娘に励ましてもらうしかないですよね。
出血はないので、大丈夫かとは思うのですが…
今は自宅で布団のなかです。
また自分の話になっちゃった…ご免なさい。
大丈夫!大丈夫!
私が赤ちゃん信じないとね!!
祈りは届いてくれるかな??
検査薬は、大量がいしていたのが先日のでラストだったんで、また検査薬したいけどもうないしなぁ〜
なんだか、最後の一本が陽性だったのが嬉しくて捨てれません(笑)
イチゴ
2012/11/11 11:26
おはよーございます♪
ゆずさんは来月マタニティーフォトなんですね〜☆楽しみですね♪
お腹はこの7ヶ月目が一番成長しました〜(*_*;
この1ヶ月で一気にお風呂掃除が大変になりました(笑)
体重もプチ旅行行ってから戻らず〜半分諦めです。
最近おっぱいマッサージ始めて下さいって言われて、昨日本格的に始めてみたんですが…今日起きたら胸が張ってパンパン…お腹は全く張らなかったのに…おっぱいマッサージして胸が張ったことありますか?
まさりさん、腹痛は冷えもあったんですね♪
身体温めて赤ちゃんの居心地良い環境作りですね☆
こちらは来週から師走並みの寒さらしく、今年も秋あまりなかったなぁ〜(*_*;
皆さんの所はもうかなり寒いのかな?
それにしてもhcgの結果にそんなに差があるんですね〜私はそんな検査あるとは知らず検査薬二回して陽性反応濃くなったと話したら多分妊娠ですね〜といった感じで先生に言われました〜。先生雑ですよね(笑)
まさりさんは最後の一本で陽性だったんですね☆
私その2本の検査薬写真撮ってから捨てました♪
私妊娠発覚の周期に近くで売ってないので排卵検査薬を二箱、離れた薬局で二箱買って3本程使っての妊娠発覚で…まだ排卵検査薬めちゃ余ってます…
排卵検査薬ってなかなか高かったし捨てるのもなぁ〜と…(^^;
まさりさんの娘さんも赤ちゃん見えるんですね♪
うちの娘も見えるみたいで、不安な時は娘に赤ちゃん元気か聞いてました♪
そして、性別も当てました!!(゜ロ゜ノ)ノ
まさりさんの娘さんも予言してくれるかもしれませんね☆
ゆず
2012/11/12 07:41
おはようございます^^
イチゴさん
昨日は、登場できずすみませんでした。
友達家族と遊びにできかけてました。
久々にストレス発散できて良かったですが、ちょっと疲れたので、帰ってからずっとマッタリしてました。
妊婦だから疲れやすいんだよね??
歳だからじゃないよね??(笑)
イチゴさん、お風呂掃除してるの〜??
すごい!!!!!!!!!!!!!!!
私、妊娠がわかってから一度もお風呂掃除してません。
主人か息子にまかせてます。
トイレ掃除だけは私が!!
迷信かもだけど、トイレをキレイにしておくと可愛い赤ちゃんが生まれて来るっていいますよね。
おっぱいマッサージで胸は張ったことないけど、お腹が張っちゃうので、私はしていません。
お腹が張ると焦っちゃって・・・だからいいや〜って感じで。
まさりさん
冷えはよくないですもんね!
体を冷やさないように、お互い気をつけましょうね^^
最後の一本が陽性!!
すごいです!!
私も、言ったとは思うけど、10個凍結してあった最後の最後の1個で今回の妊娠でした。これがダメだったらまた1から採卵からでした(><)
ほんと、良かったです。
私は、いまだに検査薬の陽性が出たのをとってあります。汚いかしら?捨てるに捨てれなくて・・・アハハ。
イチゴ
2012/11/12 17:33
こんばんは〜☆
朝から娘の病院行ったり(風邪みたい(^^;))クリスマスツリーを保育園から帰るまでに仕上げてとお願いされ〜頑張ってました(*^^*)
いつもは、12月半ば位に私の気分で出してたけど、今年は初めて娘から催促されました☆
定番の赤とゴールドの飾りじゃなく、ピンクでと指定までされて、大きくなったなぁ〜とシミジミしてしまいました〜☆
帰って来た娘はピンクの飾りのクリスマスツリーに大興奮で頑張った甲斐ありました(*^-^*)
ちょっと疲れたのでソファーでゆったりしてます〜☆
胸張らないんですね…
今週検診だから、先生に聞いてみよう〜☆
マッサージしたことと関係無いのかもしれないしなぁ〜(*_*;
ゆず
2012/11/13 08:10
おはようございます^^
今朝、こちらは快晴だけど、寒いです〜!
これからもっと寒くなると思うと、ちょっとブルーです。冷えないように気をつけましょうね^^
イチゴさん
クリスマスツリー、娘ちゃんの希望通り飾ってすごい!お疲れ様〜!娘ちゃん喜んでくれて、頑張ったかいがありましたね^^
うちは、息子が1人で飾ってくれました♪
しかもハロウィン終わってすぐ・・・(汗)
なんだかクリスマス気分にならない早さです(笑)
今週、木曜が検診かな??
私は、金曜です^^
確か、イチゴさんは、木曜で8ヶ月突入かな♪
まさりさん
ゆっくり穏やかな気持ちで過ごしてるかな?
みんなで、赤ちゃん信じましょうね^^
イチゴ
2012/11/13 08:25
おはよーございます♪
ゆずさんクリスマスツリー早いですね〜!!(゜ロ゜ノ)ノ(笑)
でも、クリスマスの飾り付けってイベントのなかでも一番可愛いし、好きです♪
だからハロウィン明けすぐでも問題なし(笑)
息子くん1人で飾れちゃうんですね☆
うちも飾り付けしたいみたいだったけど、保育園帰ってからじゃ時間かかるし装飾大好きなんで、今年は好きにやらせて貰いました♪
でも慌てたからもあって、手や腕がいつのまにか擦り傷だらけで染みます〜(*_*;
飾りで切ったりしたんだろうなぁ…
次の検診は木曜日ですよ〜☆
ゆずさんも、まさりさんも金曜日ですね☆
そして私は8ヶ月突入です(*^-^*)
早いものですね♪初期の頃はまだかまだかと言った感じがしてましたが、数えてみると予定日まで90日切ってました☆
あと2ヶ月で正規産?になるのかな?
ただ気がかりが、たぶんまだ逆子なんですよね〜(*_*;
逆子体操指導されるかなぁ〜(*_*;
ゆずさんはもう帝王切開の日決まってるんですか?
もっとギリギリで決めるものなのかな?
ゆず
2012/11/13 09:37
またまた登場です^^
ほんと、妊娠初期は、不安でいっぱいで長く感じたけどここまでくれば大丈夫かな?!早く感じますよね^^
娘ちゃんも、小学生になれば余裕で1人で飾りつけできますよ〜!
20分もあればちゃちゃって感じで、私よりだんどり良かったもん(笑)
逆子は、きっと大丈夫ですよ〜!私も1人目の時は、ギリギリまで逆子だったし、逆子体操毎日してました。
帝王切開の日程は、ギリギリに決定します^^
ま〜1月中旬から2月上旬とは言われてて、手術日が月曜だけだから、こっちでもある程度この辺かな?って感じです。
イチゴ
2012/11/13 11:44
また来ました〜☆
今日は朝から度々下腹部に痛みが…歯医者から帰宅し横になったところです。
つるような痛みだから子宮が大きくなって引っ張られてるのかな〜(*_*;
帝王切開ギリギリなんですね〜☆
赤ちゃんの成長具合とかもありますもんね(*^^*)
まさり
2012/11/13 14:17
こんにちは〜
やっぱりお腹痛くて病院いってきました。
調子が悪くて行ってるのに、お産が入り三時間まち(怒)
お腹もパンパンに張るし…
結果的には、切迫流産の徴候があるそうで、しばらく自宅安静です。
張り止めの薬と膣材もらってきました。
タイノウは、一応見れましたがまだまだ小さく不安です(泣)
ダメかもしれません。
とりあえず、報告でした。
イチゴ
2012/11/13 15:21
こんにちは。
まさりさん、腹痛続いていたんですね。
私も歩くのがやっと位の腹痛で、2度ほど病院行きましたが、まさりさんと同じように何時間も待たされました…
お産も仕方ないけど、腹痛で診察来ている方の気持ちも考えて欲しいですよね…まさりさんの病院は先生1人なのかな?
切迫流産の兆候とは、不安でいっぱいだとは思いますが今は安静に休んで赤ちゃんの生命力を信じましょう!
簡単に出来ることではないかもしれませんが、小さくても胎嚢が確認出来たんですし赤ちゃんも頑張ってくれている証だと思います。
エコー写真を見ながら、赤ちゃんと一緒に頑張りましょう!!
不安なときや、弱音はここで吐き出して下さい!
私も沢山不安なことも有りましたし、その度ここで皆さんに励まされ、ここまで来れました。
まさりさんの赤ちゃんの生命力信じています。
ゆず
2012/11/13 16:19
まさりさん、私も、妊娠がわかってすぐから4ヶ月になるまで、切迫流産と診断されて、トイレ以外は起き上がらない生活をしていました。出血もして、ダメだと思ったことも何度もありました。
でも、イチゴさんの言うように、胎嚢も見れたし、赤ちゃんはまさりさんのお腹の中で頑張ってますよ!!
だから、まさりさんも不安で弱音をはいちゃう気持ち、すっごくわかるけど、赤ちゃんを信じましょう!!!
大丈夫!!私やイチゴさんは、味方ですよ〜!!
私もイチゴさんも信じてますよ!!
まさり
2012/11/13 17:40
お二人とも有難うございます。
一人目出産前にはケイリュウ流産経験していて、その時と情況が似すぎてて…(泣)
タイノウは、確認でしたけど、まだ輪郭がはっきりしてなくて8〜9割タイノウだろうけど、違うこともあるって…
5週0日で、5ミリ×3.7ミリのタイノウらしきものでした…
金曜日には見えなかったものが、火曜日には見えたので成長はしてるけど、本来は8ミリはないといけないそうです。
先生がいうには、着床が遅れただけなら正常とのこと。
ですが、そんなわずかな可能性なんて…とネガティブな私。
あとは、HCGを今日もはかるから延びぐあいをみること、あとは、心拍確認までちゃんと成長するまでは、なんとも言えないそうです…(泣)
HCGは、4週3日で522でした。これってどうなのかしら?
でも、きっと駄目だと思います。
出だしが悪くて、育つことは少ないし、悪い条件が揃いすぎています。
わずかな可能性しか残ってないので、あとは、神頼み。
御守りお腹にいれてます。
が、娘に「あかちゃん、もういないかもね〜」といわれ、
つい怒っちゃいました(泣)
縁起でもない(怒)
娘に当たっちゃって反省…。
自宅安静したいけど、旦那は仕事でいないし、難航しております。
お二人とも励まし有難う!!
なかなか、前向きにはなれませんが、出血しないことを祈って待ちたいと思います。
ゆず
2012/11/14 07:45
お二人ともおはようございます^^
今朝も肌寒いけど清々しいお天気で気持ちがいいです。
息子もパパも元気に出かけて行きました。
まさりさん
私が前回、繋留流産したときは、4週0日でHCG86でm、5週0日で160でしたよ。それで、8週目に流産・・・
4週3日で522あれば、大丈夫だと思いますよ〜!!
不安でいっぱいだろうけど、信じましょうね^^
イチゴさん
明日検診だね〜^^
8ヶ月突入の赤ちゃんに会うの楽しみだね♪いいな、いいな〜♪私も早くあさってになってほしいです^^
イチゴ
2012/11/14 08:56
おはよーございます♪
まさりさん、私はhcgは見てもらってないから分かりませんが、排卵を確実に知るため排卵日付近は各日で不妊の病院に通っていました。ので、排卵日は確実でタイミングもバッチリこの日と分かっていましたが、産婦人科に転院し、胎嚢の大きさや胎芽を見ると明らかに小さいようで不妊治療してもらった先生に教えて貰った出産予定日を伝えると産婦人科の先生は[それが予定日だと小さいね…排卵日がずれてたんだと思うよ。]と言われました。
排卵日がそんなにずれることなんてない!と私は内心思っていましたが、落ち込んでしまって何も言えず帰宅しました。それから何度か検診受けましたが暫くは小さいまま…でもある時から不妊治療の先生に言われた予定日でピッタリの大きさになってくれてました♪
計り方の問題かよくわかりませんが、最初思うような大きさ、成長ぶりじゃなくても育つ事はあると思いますよ(*^-^*)
それに加えて私は茶おりやピンクおりもありましたから、ホントに不安で出血しないで!と毎日祈るように過ごしていました。
金曜日も診察行くのかな?
それまで、とにかく安静に…と言っても小さな子どもに旦那さんは仕事で帰りが早くなかったり、思うように安静にも出来ませんよね…
私もそうでした。加えて同居なんで、あまり安静にしてると怪しまれるし(心配なくなってから報告したかったので)思うように行きませんでしたが、疲れたらすぐに横になる。身体を冷やさない。出来ることだけやりました。
まさりさんも出来るだけ、ゆったり過ごして下さいね
ゆずさん、いよいよ明日から8ヶ月突入です(*^-^*)
そして、体重が…赤ちゃんじゃなく、私自身が成長し過ぎて心配です(*_*;
まさり
2012/11/14 09:41
おはようございます♪
お二人とも有難うございます!!
昨日は、娘の歯医者もキャンセルして、ゆっくりしてました。旦那さんが珍しく早かったので、夕飯の買い出しもお願いして…
が、娘が喘息がでて、一晩中咳で…
私はお腹は張りまくりで、主人に病院連れていって貰おうと頼んだら、今日は仕事が外せないと(怒)
喧嘩になり、主人が自分の親まで巻き込み結局姑さんが病院へ連れていってくれました(泣)
主人の親は車で30分も離れてるのに、朝迎えに来てくれて、病院→保育所へ…
妊娠のことは言わないつもりだったけど、安静にしたいので協力してもらうことにしました(泣)
姑さんには、「主人が勝手に連絡したみたいですみません。私が連れていきますから!」と電話したら、「頼りたくない気持ちも分かるけど、こういうときぐらい頼ってほしい!維持張らないで!」と言われ、甘えちゃいました…
なんだかなぁ〜。
お二人とも、初期はいろいろあったんですね!
ゆずさんの出血は知っていたけど、イチゴさんも赤ちゃん小さかったんだぁ…
ネットで見てたら、排卵日や移植日などがはっきりしていて、最初は小さくてもちゃんと育ってくれたというのを、結構見つけたので、まだ可能性はあるのかな!!?
安静にして、子宮収縮しない方が赤ちゃんも育ちやすいのかな?
なんだか、いろいろ見てたら5週あたりで安静にするのは、卵の問題だから意味がないとか…
あー、不安だっ!
やっぱり、六年前の流産がよぎります。
昨日は、もう駄目だとめちゃくちゃ泣いちゃった。
HCG問題ないですか!?
昨日の結果も電話で聞けるのだけど、怖くて…
聞いても聞かなくても結果は変わらないし…
現実逃避しています(笑)
検診は、金曜日はもういきませんよ〜
次は、来週の火曜日です!!
話はかわりますが、クリスマス!
うちも、すっかりクリスマス準備オッケーですよ!
ミニツリー、玄関リース、クリスマスグッズがあちこちに飾られていますよ!
飾ったのハロウィーンの日ですから(笑)
今年は親子で仮装して、ハロウィーンevent参加しまくり、ハロウィーン当日には娘は、ハロウィーンには飽きちゃってて(笑)
寝室には、プレゼントをいれてもらう予定の袋も吊るされてますから(笑)
またまた、クリスマスeventが楽しみです♪
イチゴ
2012/11/14 11:05
また来ました♪
まさりさん、少し元気な様子で安心しました(*^-^*)
ネットで調べると良くない情報の方に目が行ってしまったりしますよね。
でも、実際良い方向に行った方が多いのも事実☆
今日は姑さんにも協力してもらえて良かったですね☆姑さん的には頼られるのも嬉しいみたいだけど、嫁的には頼りたくないと言うか頼りづらいですよね(*_*;
姑さんも、そう言ってくれてるんだし今は甘えさせて貰いましょ♪
もう少ししたら、素敵な報告が出来るんですから♪
まさりさんもクリスマスしたんですね〜皆早いんだな〜☆
いつも12月入ってからだから、今回は早いつもりだったけどお二人の方が断然早かった(笑)
お二人はクリスマスの飾りって毎年使い回します(^^;?
うちは今のところクリスマスツリーだけで、12月に入ったらお菓子の家を作ってあげようと考えてます(*^^*)
イベントって楽しいですよね☆
特に冬は幻想的なクリスマスがあるから大好き(*^-^*)
クリスマス終わると一気に和風になるのは嫌だけど…(^^;
ゆず
2012/11/14 12:24
またまた登場です^^
イチゴさん
体重増加・・・私も心配〜!
前に体重増加注意されたから結構気をつけたら、もう少し増えてもいいよ!とまた注意され・・・
なかなかうまく体重管理ってできないよね〜(><)
だから気にせず、今は食べちゃってる〜(笑)
クリスマスの飾り、毎年使いまわしてますよ〜^^
ほんとは欲しいけど、もったいなくて、つい〜(笑)
今年は、息子が小学校でリースを作ってきたので、それも飾りました^^クリスマスから一気に、和風!
確かに〜〜〜〜(笑)
お年玉でお金が飛んでいくのも嫌〜!!!
子供はもらえていいな〜〜〜♪
まさりさん
ほんと、少し元気な感じで安心しました〜^^
ネット情報は、気にしないのが一番だけど、検索魔になっちゃうのもわかります〜!私もそうだったから〜!
姑さん、いいとこありますね^^
こういうときは、甘えちゃいましょう〜♪
まさり
2012/11/14 13:07
また来ちゃいました!!
なんだか、心の準備もでき、現実を受け入れることができた感じです。
どっちになっても、後悔なしです。
今日は、病人のように寝ています。
子宮収縮しちゃうと赤ちゃんが苦しくて成長出来ないから!!
結果だめでも、この子がどこまで踏ん張れるか見守るつもりです!!
でも、寝てると本当に楽です〜。昨日は、ずっと痛かったから…
クリスマスは、使い回しプラス新規のものもありますよ〜
ツリーは、超ミニのcaseのもの。もう何年もなるけど、来年は新居だし大きいの買いたいなぁ〜
玄関リースは、フランフランって雑貨屋知ってます?
昨年ちょっと大きいの買ってめちゃくちゃお気に入り!
だけど、一年ぶりにcaseから出したら、中古って感じでショック…
あとは、百均ステッカー!!
気に入るのを買ってきて、娘がTV周辺やdoorなどに貼ってました♪かわぃぃ娘♪
最近娘にメロメロな私。やることなすこと可愛くて仕方がないんですよ〜(笑)
トイレもクリスマスですよ(笑)
イチゴさん、お菓子の家ってどうやって作るの?
興味津々!!
ゆずさん、息子ちゃん学校でリース作るんですね〜
お正月??なの?
お年玉かぁ〜うちは、まだ4歳なので私の懐に入りますよ(笑)
結局は、甥や姪にあげる金額が多いので、懐に入ってもマイナスです(笑)
しかし、退屈です〜
まさか、自宅安静なるなんて思ってなかったから、毎週末予定入れてて、今週末はコテージキャンプだったの(泣)
これもキャンセルだし(泣)
来週はママ友達とランチ…断るなら来週の火曜日に病院行ってからかなぁ〜
が、まだ妊娠言いたくないから、迷い中です。
早く娘と遊びにいきたいなぁ〜。
イチゴ
2012/11/15 08:22
おはよーございます♪
今日はこの冬一番の寒さらしいですね〜(。>д<)
一気に寒い〜風邪引かないように気を付けなきゃ!!
やっぱり皆さん使い回しですよね☆(笑)
うちもメインは使い回して、毎年何かしら買い足します♪
だって毎年可愛い飾りが出てくるんだもん〜我慢できない(笑)
まさりさん、Francfranc知ってます〜☆
可愛いですよね♪私も好きです♪
来年は新居かぁ〜☆赤ちゃんに新居に…心機一転ですね☆
うちは同居だから好きに決められなかったし、インテリアやクリスマスの飾りも一緒に使う場所なんかには出来ません〜(T-T)
自分の好きなようにしたいなぁ〜(。>д<)
もう三年経つし、傷だらけですけどね(*_*;
お菓子の家はクッキー生地を自分でデザインした家の形に切って組み立てるんですよ〜☆
お菓子やアイシングで雪を積もらせたり、すごく可愛かったので今年は初挑戦してみようと思います♪
お菓子の家って子供好きかな〜?と(*^^*)
来年は赤ちゃんいるし、出来るか分からないから出来るときにやってあげようと(*^-^*)
さて今日は検診☆
行ってきます〜☆
ゆず
2012/11/15 09:00
お二人とも、おはようございます^^
ほんと、寒い〜(><)
けど、お天気だから布団干しに洗濯はりきっちゃいました^^いつも思うけど、布団を干すのってみんな何時頃から?うちは、早すぎかも・・・笑
7時半頃(笑)朝露とかまだ乾いてなかったりして。
ま〜いいや〜(笑)
イチゴさん
いよいよ今日ですね^^
赤ちゃん、大きくなってますよ〜!!
祝8ヶ月〜♪
また報告待ってますよ〜^^
まさりさん
イチゴさんは、お菓子作り名人なんですよ〜!!
見習おうと思いつつ、こないだ、パウンドケーキ作って以来、作ってない私・・・アハハ。
フランフラン、私もよく行きますよ〜^^
可愛いですよね♪
学校で作ってきたリースは、クリスマスリースです^^
松ぼっくりやどんぐりで作って来ましたよ。
なかなかの作品です^^
さすが小学生!!って感じかな。
娘ちゃんのお年玉、まさりさんの懐に入っちゃうの〜??(笑)そりゃ〜いいですね^^
うちは、もう自分で管理しちゃってるから、一緒に息子の口座に入れにいくので、いっさい、私には入ってこず、姪や甥がたくさんいるから大赤字です(><)
ではでは〜。
今日は、今からママ友が遊びに来てくれます^^
まったね〜!!
イチゴ
2012/11/15 11:09
こんにちは〜☆
今日はかなり混んでてまだ見てもらえてません(*_*;
昼に娘の予防接種もあるから今日は保育園休ませたんで、娘もいるんでこの待ち時間は辛いです…(T-T)
ゆずさん、布団干し早いですね〜(。>д<)
うちは10時位からかな〜?
そして、洗濯干してきたのに外見ると大雨…
最近変な天気で急に雨降ったり、晴れたりかと思えば又降ったり…振り回されます〜Σ( ̄皿 ̄;;
お正月、大人は恐怖ですよね…うちも甥姪が多いから正月は逃亡したいです〜(。>д<)
イチゴ
2012/11/15 13:12
また来ました♪
無事逆子直ってました〜☆
血圧低いのは言われましたが、他は特に問題なく♪
もう1300c越えてました…少し…大きいな…糖も出てるし…でも最近やたら甘いの食べたい症候群で〜(。>д<)
今から予防接種行ってきます〜☆
ゆず
2012/11/15 16:29
イチゴさん、検診お疲れ様〜^^
逆子直ってて良かったね〜♪
赤ちゃん1300グラム超えかぁ〜♪
成長しましたね^^
私は、明日〜♪楽しみだな〜^^
甘いもの食べたい症候群!私も〜!!
あと、しょっぱいものと辛いものも〜(笑)
適度に我慢、我慢だね〜
イチゴ
2012/11/16 08:19
おはよーございます♪
今日はゆずさん検診、楽しみですね♪
ゆずさんベビーは何cかなぁ?
そうそう。今の時期は赤ちゃんが糖分欲しがるそうで、その影響で甘い物食べたくなるらしいですよ〜☆
赤ちゃんとちゃんと繋がってるんですね〜(*^^*)
まさりさんは、その後体調どおですか?
無理しないでと言うのは難しいですが、程ほどにからだ休ませて下さいね(*^^*)
昨日は夜、カフェオレ食パンが食べたくなり…タイマーで作っちゃいました〜(。>д<)
コーヒーは煙草辞めてから飲まなかったけど、最近たまにカフェオレやカフェオレパンとかの、コーヒー系欲しくなります〜(*_*;
そして甘い甘いシュガーバターを塗って…←糖が出ても反省の色なしですよね(^^;
さぁ今日も病院です(*_*;
歯医者さん行ってきます〜☆
まさり
2012/11/16 08:56
おはようございます♪
昨日は調子がよかったので、午前中は出掛けてきました〜!
といっても、どうしても用事があったので…
今日は、主人が保育所の送迎もしてくれます。
絶対安静ってほどでもないので、痛くないときはご飯作ったり、洗濯物干したりなど家事もしています。
一昨日に比べたら、お腹も張りも全然ましになってます!!
不安はつきませんが、なるようにしかならないし、来週の検診が勝負です!
寝る子は育つとのことで、私がめちゃくちゃ寝たりして(笑)
イチゴさんもゆずさんも、いいなぁ〜
ベビちゃんすくすく育ってて、1000cごえだなんて素敵!!
それにしても、イチゴさん、すごぉい!
お菓子の家や食パンまで、子供ちゃん達も料理やお菓子作りが得意なママって嬉しいでしょうね!!
ゆずさんは、今日病院ですね!
楽しみですね♪
なにはともあれ、赤ちゃん育ってくれてるかなぁ?
奇跡がおきますように!
ゆず
2012/11/16 09:40
おはようございます。今、検診終わって会計待ちです。
二週間で5キロも増えてしまいました(;^_^A先生に、注意されちゃいました(;^_^A 赤ちゃんは1000グラムで順調で良かったぁ!
帝王切開なので、自分の血を次回から採るようです。貧血がひどいので一気に採らず毎回少しづつ採るみたい(;^_^A なんだかあわただしくなりそう〜(;^_^A
まさりさん、調子良さそうで良かった!
赤ちゃん、頑張って!
イチゴさん、甘いもの大丈夫なんですね!それ聞いて安心したけど、私はちょっと増えすぎだね(笑)
イチゴ
2012/11/16 10:59
また来ました〜(*^^*)
みんな順調で良いかんじですね〜((o(^∇^)o))
まさりさん、痛みなくて良かった〜(。>д<)
私も初期の頃は、まゆっちさんや、すずりんりんさんの安定期や性別の話羨ましく早く私もそんな話出来るようになりたい〜安心したい〜と思ってました☆
でも、過ぎてみるとあっと言う間で、まさりさんもすぐですよ♪
旦那さんも送迎してくれて、協力的ですね♪
あとは、まさりさんがいっぱい休んでください〜私もめちゃくちゃ寝てました(^^;
お菓子とかは子供と一緒に作るのが私の夢で♪
でも、要領悪いし物覚え悪いから毎回レシピ見ながら作ってます(^^;
レシピ見ないでパパッと手際よくこなすママになりたいけど、年かな…覚えられない( ;∀;)
そして自分が食べたいスィーツが出来ると、娘に〇〇食べたくなぁ〜い( ・∇・)?と誘い、娘にかこつけて作って食べます(笑)
ゆずさん、1000c越えですね〜((o(^∇^)o))
そして5s…てもゆずさん、トータルしたら妊娠前から5s位しか増えてないんじゃないですか(*^-^*)?
急に寒くなったから、厚着になったし服の分もありますよ☆
そっかぁ〜輸血用に血を抜くんですね…
なんだか、いよいよって感じですね♪
そろそろ、入院準備した方がいいのかなぁ〜?
まさり
2012/11/16 15:14
こんにちは〜
ゆずさん、病院お疲れ様です。
血液抜くんですか!?はじめてききました!!
1000cごえの赤ちゃん。可愛いでしょうね!
イチゴさん、レシピ見ながらでも作れたら上等じゃないですかぁ♪
娘ちゃんと一緒に作れる幸せがいいですよね!
お腹の子はどっちでした?
ゆずさんは、女の子だったかなぁ?
私は今日は掃除機かけました〜
安静だけど、埃だらけでイライラしちゃって〜
4才の娘ではまだかけてもらえないから〜
頼んだらやってくれるんだけど、すぐ飽きちゃうし、まだまだ掃除機が重たいみたいで(笑)
朝からずっとなにか食べてて、胸焼けしてます。
つわり??なのかな?食べ過ぎ?
不安なので、つわりに憧れてる私(笑)
先週は気持ち悪くて朝食食べれなかったのに今はかなり食欲慢性で。
が、お腹いっぱいたべるとかなり胸焼けしちゃうので多少は、つわりなのかな?
しかし、お二人とは逆で、食べてるのに一キロ痩せました…
なぜ?不思議です…
ゆず
2012/11/17 07:20
おはようございます^^
イチゴさん
ほんとみんな無事で良かった〜^^♪
うちも1000グラム超えで、赤ちゃん標準の標準って言われたので安心しました^^
私の5キロ増には、ちょっとビックリしたけどね(笑)
妊娠前からだいたい6キロ増ってとこです。
先生達は、この調子で増え続けたらダメ!!ってめちゃ注意されちゃって、母子手帳にも赤字で、体重増加、厳重注意!って書かれてありました・・・アハハ。
気をつけます〜。
入院準備は、8ヶ月に入ったらするように本とかにも書いてあったし、昨日病院でもいつ入院してもいいように準備しといてね〜って言われました。
イチゴさんもあわてなくて済むようにいちお準備しとくのもいいかもですよ^^
まさりさん
キレイ好きいいことですね♪
でも、あんま無理しないようにね^^
ツワリかもですね〜^^食べるのに、痩せる・・・
大丈夫!いっときだけですよ。
そのうち私みたいに太ってきますから〜!!アハハ。
うちは、女の子でしたよ^^イチゴさんは、男の子♪まさりさんは、どっちかな♪
血液を手術用に確保・・・私も初めて知ったんだけど、普通分娩の人は、それはしないようですよ^^
私は帝王切開だし、体外受精は、普通の出産より出血量が多いようです。私は、両方なので。・・結構な出血量になるようです(><)怖いけど、頑張ります^^
イチゴ
2012/11/17 08:48
おはよーございます♪
まさりさん、ゆずさんの言うとおり、うちは一応男子と言われています♪
最近逆子でちゃんと見えなくて木曜日も位置が悪くて見れなかったけど、先生に確認したら前に見えたなら男だよ〜今日は見れなかったけど、まだ見るチャンスはあるし又見てみましょ〜って言われました〜
まさりさんは、どちらが希望ですか?
埃〜気になるときありますよね〜うちは見て見ぬふりが多い(笑)
でも流石に、気になるし動けないしで…ルンバ買っちゃいましたよ((o(^∇^)o))
まさりさんの娘ちゃんは掃除機かけてくれるんだ〜(*^^*)同じ四歳でもうちは、ほんの一瞬、掃除機持たせた所のみでお掃除終了しちゃって(^^;
ルンバのが、頑張ってくれます(*^^*)
そして!つわり突入かな?つわり突入すると赤ちゃんがいるって実感しちゃいますよね〜(*^^*)
気持ち悪いけど…
私も初期の頃は太りませんでしたよ〜(*^^*)
私体重計るのか日課で朝1とご飯食べる前後、お風呂の朝前後、寝る前とよく体重測定するんですが、初期は夜寝て起きた時点で一キロ位減っている事多々ありました〜
初期は代謝が良いのかな?今は妊娠前と同じ減り、増え具合に戻っちゃいましたが…( ;∀;)
いや、妊娠前より増えやすいし、減りにくい…( ;∀;)
ゆずさんは、まだ6sなら標準、もしくは標準以下ですよね♪
毎回5sづつ増えるのはマズイけど、もうすぐ8ヶ月なら6s大丈夫ですよ〜(*^^*)
本当にちょっと食べ過ぎると、ビックリするほど増えちゃいますよ〜
これからが怖い…( ;∀;)
帝王切開は出血分かるけど、体外の場合も出血多いんですね( ; ゜Д゜)
なんでなんだろ!?
そう言えば、ゆずさんも低血圧なんてすよね?
低血圧のことで何か、改善策とか言われましたか?
私は仰向けで寝るのが楽で、仰向けで寝てますって言ったら低血圧だから仰向けはこれからしんどいよ〜横向きでクッションでも挟んで寝てね〜と言われました。
イチゴ
2012/11/17 08:54
入院準備やっぱりそろそろですよね〜(*^^*)
呑気にしてないで、出来るとこから鞄に詰めていこうかな♪
ゆずさんは、標準の標準で羨ましい(*^^*)
私は先生に標準て言われたけど、本見ると若干デカイ…男子だからか?二人目だからか?
娘が10日遅れで産まれたから、この子ももしそれくらい遅れたら…巨大児になっちゃわないか少し不安です(。>д<)
イチゴ
2012/11/17 09:02
おはよーございます♪
まさりさん、ゆずさんの言うとおり、うちは一応男子と言われています♪
最近逆子でちゃんと見えなくて木曜日も位置が悪くて見れなかったけど、先生に確認したら前に見えたなら男だよ〜今日は見れなかったけど、まだ見るチャンスはあるし又見てみましょ〜って言われました〜
まさりさんは、どちらが希望ですか?
埃〜気になるときありますよね〜うちは見て見ぬふりが多い(笑)
でも流石に、気になるし動けないしで…ルンバ買っちゃいましたよ((o(^∇^)o))
まさりさんの娘ちゃんは掃除機かけてくれるんだ〜(*^^*)同じ四歳でもうちは、ほんの一瞬、掃除機持たせた所のみでお掃除終了しちゃって(^^;
ルンバのが、頑張ってくれます(*^^*)
そして!つわり突入かな?つわり突入すると赤ちゃんがいるって実感しちゃいますよね〜(*^^*)
気持ち悪いけど…
私も初期の頃は太りませんでしたよ〜(*^^*)
私体重計るのか日課で朝1とご飯食べる前後、お風呂の朝前後、寝る前とよく体重測定するんですが、初期は夜寝て起きた時点で一キロ位減っている事多々ありました〜
初期は代謝が良いのかな?今は妊娠前と同じ減り、増え具合に戻っちゃいましたが…( ;∀;)
いや、妊娠前より増えやすいし、減りにくい…( ;∀;)
ゆずさんは、まだ6sなら標準、もしくは標準以下ですよね♪
毎回5sづつ増えるのはマズイけど、もうすぐ8ヶ月なら6s大丈夫ですよ〜(*^^*)
本当にちょっと食べ過ぎると、ビックリするほど増えちゃいますよ〜
これからが怖い…( ;∀;)
帝王切開は出血分かるけど、体外の場合も出血多いんですね( ; ゜Д゜)
なんでなんだろ!?
そう言えば、ゆずさんも低血圧なんてすよね?
低血圧のことで何か、改善策とか言われましたか?
私は仰向けで寝るのが楽で、仰向けで寝てますって言ったら低血圧だから仰向けはこれからしんどいよ〜横向きでクッションでも挟んで寝てね〜と言われました。
ゆず
2012/11/17 09:44
またまた登場です〜!
体外受精の場合、出血量が普通の人より多いので、個人病院では分娩を受け付けないとこがあるので、確認するようにって、不妊病院で言われました。理由は、よくわかんないんだけど・・・
どっちにしろ、私は帝王切開出産だったので、輸血量とか調整できるので、個人病院でも全然受け付けてくれました。
そうです。私も低血圧・・・
昨日も上は76、下は46と、ギリギリのライン・・・
血圧低いから気をつけてね〜って言われるだで改善策は何も教えてくれないんですよね〜(><)
昔からそうだからあんまり気にしてはないけど、急に起き上がらないようにとかは気をつけてます。横向きでクッションはさんで寝るっていいんだ〜!私、まさしくそうやって寝てます〜^^
まさり
2012/11/17 15:06
こんにちは〜
風邪がぶり返しちゃって今日は、ずっと寒気が…(泣)
ゆずさん、体外は出血多いとか、個人病院で受け付けないところがあるとかは、私は聞いたことありますよ〜
体外について調べてたら偶然見つけて…
なんだか、胎盤が剥がれにくいから、なかなかでてこない場合があるって聞きました。
帝王切開なら関係ないですが…
それにしても、低血圧ですね〜
私も低くて結構しんどいのですが、それよりも低いので体しんどくないですか?
後々、高血圧気にしなくていいですけどね!
イチゴさん、男子なんですね!
ということは、ゆずさんもイチゴさんも男女一人ずつバランスいいですね!
うちは、姉妹希望です!!だけど、主人は娘を見てて口うるさいから男の子がほしいらしいですよ(笑)
でも、男の子育てるには父親がもっと子育てしてくれないと私では分かんないこともあるし…って思うとやっぱりレディがいいなぁ〜!
今朝は、夜中に目が覚めてなかなか寝れず…
朝は朝で、ものすごい気分が悪くて起きれず…
二日酔いみたいでした…朝御飯を少し食べたらおさまり、そこからは、またまたちょこちょこと食べ通しで…
一度にたくさん食べると後でかなり胸焼けするので、少量ずつ食べるから、一日5食ぐらいになってます(笑)
つわりがあるってことは、赤ちゃん育ってくれてるかなぁ?
なーんとなく、大丈夫な気がするのですが…
勘は当たるかな??
イチゴ
2012/11/18 08:30
おはよーございます♪
なんだか画面が変わって書き込みにくくなった〜(*_*;
今日は旦那さん出張で早起きでした〜4時から起きてます…見送ってから寝るつもりが、赤ちゃん元気に動いて眠れず…そうしてるうちに娘が起きてきちゃって〜(*_*;
まさりさん、風邪大丈夫かな?娘も寝てるとき特に咳と鼻水がしんどそうです〜(*_*;
妊婦さんは薬飲めないし、辛いですよね(._.)
体外は胎盤が剥がれにくいんですね(((((((・・;)
ゆずさんは、計画帝王切開で良かったですね( ; ゜Д゜)
普通分娩だと受け入れてくれる所が少ないとか、産婦人科自体少ないのに探すの大変そう…
まさりさんは姉妹希望なんですね(*^^*)
健康で元気であれば、どちらでも嬉しいんですが欲を言えば一姫二太郎が夫婦揃っての希望だったので嬉しいです♪
でもまさりさんが仰るように男子は男親のサポートないと大変なのかな〜(*_*;?
何も考えてなかった(^^;漠然と旦那さんに似た男の子が欲しいって言うのが結婚する前からの夢で(*^^*)
まぁ男の子でも私に似るかもしれないんですが(*_*;
私の友達ももうすぐ出産なんですが、姉妹になる予定で服も何も買いたさなくて良いし〜と言ってました〜
そう言えば経済的にも素敵だし、何より姉妹って可愛いですよね♪
大きくなっても買い物とかいって欲しいし服の貸し借りとか私自身姉妹に憧れました〜(*^^*)
どっちか楽しみですね(*^^*)
腹痛順調に回復してるみたいで良かったですね☆
食べられないより、食べられる方が安心だし♪
検診まであと2日。
大きくなぁーれ大きくなぁーれ♪
そして早くあの心臓ピコピコ動くの見たいですね♪
ゆず
2012/11/18 08:43
おはようございます。
なに?これ??新しくなってる・・・
そして、書き込みしずらい・・・汗
今日は、主人が朝から出張で・・・イチゴさんと一緒だ〜!ちょっとバタバタしてるので、また落ち着いたらきます〜
イチゴ
2012/11/18 09:22
おはよーございます♪
なんだか画面が変わって書き込みにくくなった〜(*_*;
今日は旦那さん出張で早起きでした〜4時から起きてます…見送ってから寝るつもりが、赤ちゃん元気に動いて眠れず娘が起きてきちゃって〜(*_*;
まさりさん、風邪大丈夫かな?
娘も寝てるとき特に咳と鼻水がしんどそうです〜(*_*;
妊婦さんは薬飲めないし、辛いですよね(._.)
体外は胎盤が剥がれにくいんですね(((((((・・;)
ゆずさんは、計画帝王切開で良かったですね( ; ゜Д゜)
普通分娩だと受け入れてくれる所が少ないとか、産婦人科自体少ないのに探すの大変そう…
まさりさんも腹痛順調に回復してるみたいで良かったですね☆
食べられないより、食べられる方が安心だし♪
検診まであと2日。
大きくなぁーれ大きくなぁーれ♪
そして早くあの心臓ピコピコ動くの見たいですね♪
まさり
2012/11/18 10:41
おはようございます♪
なんだか、画面変わって見にくいですね〜
イチゴさんもゆずさんも、旦那様出張ですかー!
偶然ですね!(笑)
こちらは、娘と主人がパジャマを買う約束をしていたみたいで、二人で出掛けていきました。
私は、二日間家から出ていなくて、なんだか逆にしんどいです。ムカムカはほんの少ししかないけど、スッキリしない上に風邪で憂鬱です。
あと二日…どれだけ育ってくれてるだろう??
無事に育ってほしいけど、娘が、あかちゃんうまれてこないかも…って言うから、不安になってます(泣)
血流悪いのもダメって言うから、ウォーキングしたいんですけどね〜今回の妊娠判明までは、二日に一回は一時間ほど歩いてて、調子がよかったので…
なんなら、生理遅れてもお腹痛いなぁって思いながらも歩いてたし…
お腹張ってるのに歩いてた私。
無理したから、赤ちゃん遅れてる??
横になってると赤ちゃんに栄養がいきやすいらしいので、心のなかで、「おおきくなぁれ!」と思いながら、だらだらしてますよ(笑)
急成長してたらいいのになぁ?
イチゴ
2012/11/18 13:28
こんにちは〜(*^^*)
なんだか私同じ内容の書き込み二回もしてる(*_*;
戻る押したら駄目なのかな?
消すにも消し方分からず、そのままでごめんなさい(。>д<)
ゆずさんも旦那さん出張とは奇遇ですね〜((o(^∇^)o))
私は昨夜肩凝りなのかお腹が大きくなって良い体制が見つからないのか、なかなか寝付けなかったんで、自分で抱き枕兼、朝授乳用クッションを作ろうと買い出しに行ってきました〜(*^^*)
そして、昨日掃除を娘に手伝ってもらったら、お掃除大好きになったらしくクイックルワイパーを折り紙で自作してお掃除ゴッコ始めたんで、100均でクイックルワイパー擬きとDECOグッズ買ってきたんで娘用に派手なお掃除グッズも自作する予定です♪
暇人ですよね(笑)
まさりさん、各日で一時間ウォーキングですか(((((((・・;)すごい〜!!!
やりたいなぁ〜と思いながら、思うだけで終わってます(^^;ウォーキングは娘ちゃんも一緒に行くんですか?
やっぱりある程度体動かすと調子よくなるんですね♪
それだけアクティブに動いてたなら、2日家の中はしんどいですね。
安静にするのも、意外に疲れますよね(*_*;
でも、寝る(とお腹の)子は育つ!と思って過ごしてくださいね(*^^*)
まさり
2012/11/18 15:47
こんにちは〜
イチゴさん、すごぉい!
何でも手作りなんですね!!
娘ちゃん、掃除手伝ってくれるんですね!
なんだか楽しそうでいいなぁ〜
私は、朝食後から気持ち悪くなり、昼食もほしくないながらも食べると美味しくて、そしたらめちゃくちゃ気分悪くなり…ものすごいムカムカです。
あー、気分悪いっ(泣)
今からつわりでは、先々怖いです(泣)
ゆず
2012/11/19 07:43
おはようございまず^^
今朝も寒い〜!!
特に旦那に何をしてもらってるってわけじゃないけど、いないといないで、微妙に寂しいもんですね・・・
イチゴさんの旦那様も出張とは奇遇ですね!
うちは、今夜遅くに帰って来る予定です。
お土産買って来てくれるかな(笑)
っていうか、この掲示板・・・新しくなったけど書きずらいですよね(><)
前のが良かったね〜・・・
イチゴさん
そうです!!イチゴさんも少しづつ用意しといたほうがいいですよ^^全は急げ?って言うし♪
男の子だし、少しくらい大きく出産でも大丈夫ですよ!小さすぎるよりはいいしね♪
そうそう!おとといからスマホデビューやっとしました!でも、使い方さっぱりわかりません(笑)
まさりさん
検診いよいよ明日ですね!!
赤ちゃん、大きくなってますように!!いやいや、絶対大きくなってますよ〜!!!
こちらからも、大きくなってろ〜パワーを送っておきますね♪
イチゴ
2012/11/19 08:51
おはよーございます♪
朝からお腹いたくて横になってました〜(*_*;
今少し回復〜
ゆずさんの旦那さん毎回お土産優しいですね(*^^*)
今、入院中のパジャマや下着たちを引っ張り出して洗濯してます〜!!
最近変な天気で出来なかったから、思い立った時にしておきます〜(*^^*)
前も言ったかな?私人より尾骨が内向きらしく、赤ちゃんが大きいと尾骨を折って出産って形になるかもしれないんです(´;ω;`)
だから、あまり大きいのも怖い…
娘は3400越えだったけど、上手く出てきてくれたから骨折は免れましたが…今回はどうかなぁ〜(*_*;
まさりさん、早いうちからのつわりは先が心配になりますよね。
でも、ゆくゆく体重の増加を遅らせる事が出来るし☆
私も今回つわりキツかったですけど、つわりなかったら体重大変な事になってたかも…です(^^;
明日の検診、楽しみですね♪
きっと大きく成長してますよ(*^^*)
イチゴ
2012/11/19 08:58
お返事もれ(^^;
ゆずさんスマホデビューしたんてすね〜(*^^*)
最初は本当に使いにくいですよね…
私もまだまだ…
でも、お出かけの時に娘がガサガサしてるときに、ゲームアプリは重宝してます〜(*^^*)
今まではYouTubeで動画見せたりで、過ごしてましたが大きくなると、ゲームのが集中してやってくれるからその点はスマホ有難い♪
ゆずさんの息子くんは、大きいからそんな使わないかな〜(*^^*)?
まさり
2012/11/19 11:22
おはようございます♪
今日は、いい天気♪
お腹のはりはなく、が、ムカムカしてどうしょうもないので、一週間ぶりにウォーキング行ってきました〜
といっても、20分ほどゆーっくり歩いただけですが、体が芯から温まり、良かったです〜
最近、ケイリュウ流産多いらしく、原因は運動不足とか血行不良だそうで、怖くなって動くことにしました♪
お二人とももう入院準備なんですね〜
なんか、懐かしいなぁ〜うきうきしますね!
ゆずさん、スマホデビューしたんですね!
やっとですね!以前まだ妊娠する前に、スマホの話したの覚えてます??lineとか便利ですよね!
イチゴさん、姉妹の話ですが…
同性で御下がりがなんともありがたいなぁって!
男の子…うちは、主人が子育てあまりにもノータッチなので、そう思うだけかもしれません。
将来的には、主人おいて娘と私だけで旅行にいったりしたいので(笑)
そうすると、やっぱり男の子だと温泉いったりしても困るし(笑)って、考えちゃって…
気が早いですよね…^^;
お二人ともつわりどやって乗り越えました?
食べても食べなくても気持ちが悪いし、すでにうんざりで…
これで、心拍でも確認できればまだ気合い?も入るのですが…
一人目のときは、つわりは母子手帳もらう辺りからだったし、ひどくなかったので、こんなにも違うものかとビックリしています!!
いよいよ明日受信です!!
お二人のパワーももらって、御守り握りしめながらいってきます!!
イチゴ
2012/11/20 08:46
おはよーございます♪
昨日、自作の抱き枕出来たので早速使ってみたら、肌触り良いし、楽でしたぁ〜(*^^*)
手縫いで頑張った(笑)
ただ娘が[なんで私も同じの作ってくれなかったの?]と泣いて大変でした(((((((・・;)
今は何でも私と同じが良いらしく生地も娘に選んでもらったし、キャンディー型の枕だったからか娘も気に入ってしまい盗られそうです…
まさりさんいよいよ今日ですね(*^^*)
報告待ってますね♪
そうですよね〜女の子だと、大きくなってからも?大きくなってからの方が友達みたいな、姉妹みたいな関係になれそうで今から楽しみにしています〜((o(^∇^)o))
女同士で旅行、良いですね〜(*^^*)
早く大きくなって欲しいような、でも今が可愛い時期ですよね(笑)←親バカ(笑)
つわりですが、私は気持ち悪くなってくるの昼頃と夕方だったので、とにかく寝て過ごしました(笑)
その代わり夜眠れないんですが(^^;
食べたいけど、食べると気持ち悪くなってしまってたので、お昼食べてお腹が満たされてるうちに、寝てしまう〜
が、私のつわり対処法でした。
私も1人目の時と全く症状違うから、戸惑いました〜
娘の時はフルタイムで働いていたって言うのもあるのかもしれないけど…働いてると気が張ってつわりを余り感じないって言いますよね(._.)
とにかく、今日は検診!
大きくなれ〜大きくなって〜!まさりさん、言ってらっしゃい♪
まさり
2012/11/20 09:04
おはようございます♪
病院着きました〜
九時からなので、少し早めに来たけど結構人がいます。
妊婦ちゃんしか予約とれないのがなんだか府に落ちませんが、この地域は妊婦のみ予約とれる病院だらけで…
今朝は、気分よく朝からおにぎり食べました♪
ムカムカも、なんとか意識しなければ大丈夫な程度です…
そうそう、娘は結婚しても戻ってくるしね♪
主人は、一人目が娘でめちゃくちゃ喜んで♪
子供は、娘ができたから俺的には十分だけど、娘のためにもう一人作りたいみたいです。
つわりも、リズムが分かればそやって対処できますよね!
私はどうだろう〜日によって違いすぎるので、戸惑っています。
これだけ、つわりがしんどいなら、ベビも育ってほしい!!祈
胎芽が見えれば万々歳ですが…
6週0日では、心拍は難しいですよね?
5週0日で胎嚢はまだ4ミリぐらいだったし…
はぁー診察待ち時間やだなぁ〜
まさり
2012/11/20 10:57
おはようございます♪
今日は、早く病院が終わりました。
結果、HCGは、4週3日521だったのが、5週0日でさ3900まで増えていました。今日で6週0日なので、また血液検査してきましたよ。いつまでするんだろ?
胎嚢は、17ミリ×12.89ミリまで成長してて、卵黄嚢も2ミリから3ミリぐらいで見えました〜
が、週数的にはまだ5週目中ぐらいだそうです。
それにしても、今の病院はエコーがかなりぼんやりしかみえない…
古い病院だけど人気はあるのですが、今までいった病院ではもっとエコーはっきりみえてたのに、余計に不安になります。
内診が終わってから先生が、今日卵黄嚢見えなかったらアウトでしたよーって後から言われて、ゾッとしました。
「見えたからセーフですか?」と聞くと、セーフでもないらしく、やはり、心拍確認までは順調とは言えないそうです。
とりあえずは、ぐっと成長してくれてたので、あと一週間またまた祈る日が続きそうです。
ゆず
2012/11/20 16:06
まさりさん、やった〜♪やった〜♪おめでと〜!
まだ6週だから心拍確認はできないと思いますよ^^
あと1週間、穏やかな気持ちで待ちましょう^^
私まで嬉しくなっちゃった^^
スマホ話、ちゃ〜んと覚えてますよ〜!
ラインにはまだ手を出してないんですが、アドレス移行や電話番号移行ができたらやりたいです!
ドコモからau にしたから、もう面倒で(><)
頑張ります!(笑)
でも、最近はフェイスブックを始めました^^
イチゴさん
もうすぐ私も8ヶ月突入です^^
イチゴさん、体重増加、どんな感じですか〜?
私、めちゃくちゃお腹がすいて、我慢できなくてついつい食べすぎてしまいます(><)
まだ先生に怒られちゃう・・・
検診の日は、薄着で行って、少しでも体重少なく見せようかな(笑)
まさり
2012/11/20 21:08
こんばんは♪
相変わらず検索くんしております。
スマホ…どこでも検索出来ちゃうから駄目ですね…
ゆずさん、有難うございます!!
内診の時はいつもお腹に入れている御守りを握り締めていました。
最初、タイノウも見えなくて一瞬「やっぱり駄目だったかぁ〜」とも思ったのですが、先生が再度機械を確認して超音波を入れ直すとぼやぁーっと見えてきました。
焦りましたよ〜汗
HCGの伸び率は順調みたいですが、やっぱり怖くて今日の結果は聞けない…(泣)
ただ、胎嚢が三倍成長してたのでまずまず満足です。
あとは、胎芽が今日は見えなかったので、来週は見えるかな?
同時に心拍確認できますように!!
昔の超音波写真見ると、やっぱり娘の時に比べると小さいです。が、流産したときに比べると大きいので、希望が持てます。
ゆずさん、体重管理大変そうだけど頑張って!!
私も早くおいしくご飯が食べたいです(泣)
ゆず
2012/11/21 07:56
二人ともおはようございます^^
さまりさん
HCGの数値がそれだけ出てれば大丈夫ですよ!
私が通ってた病院では、数値は正直だから高ければ安心だ!って言われ、今回、6週目の数値を見ただけで(まだ心拍確認はできてないとき)90パーセント大丈夫!!って言われたほどでした。ま〜流産を経験してる私達からしてみれば、心拍確認できるまでは!って不安は常にあったけどね〜・・・
だから気持ち、わかりますよ〜!!
私は、そのあと、切迫流産と診断され、つわりもひどく2ヶ月ほど、食事もできず、点滴うったりしてました。
時間が過ぎるのが長く感じて・・・でも、不思議です!いつの間にかつわりもなくなり、今となったら食べ過ぎて困るってほど食べれちゃいます(笑)まさりさんもそう思えるときが必ずきますよ〜!もうしばらくの辛抱です!ここで、イチゴさんと私と、一緒にがんばりましょう〜
イチゴ
2012/11/21 08:34
おはよーございます♪
まずは、まさりさん順調に大きくなってて良かった〜((o(^∇^)o))
ねっ!言った通りでしょ(*^^*)?
わたしも6週では胎芽?的なのが見えたけど、小さく不安でした…でも7w0dで心拍確認出来たし 小さくても頑張ってるんだと安心しました。
この一週間長いけど、次は心拍確認出来ると良いですね〜☆
ゆずさんスマホauなんだ☆
今au持ってるとはケーブルテレビ安くなるし魅力的ですよね♪
他も、そんなキャンペーンして欲しいわぁ〜☆
体重は…増やしてる途中での妊娠発覚だったんで確かな体重増加が分からない…(((((((・・;)
けど、体重増やす用に言われてからの増加は…5sです(^^;
旅行行って三日でニキロ増え、それから減らない(*_*;
でも、ニキロ太ったし暴食してたのにタンパクも糖も正常で、旅館やホテルでのバランスの取れた食事のおかげだったのかな(^^;?
家での食事を少し反省(^^;しながらも、今までつわりで食べれなかったチョコや、お菓子食べまくってます〜(。>д<)
ので、検診時は薄着に暖かいコート着て測定時は薄着に〜☆わ
完全な悪あがきしてます(笑)
友達は怒られるから朝抜くって言ってました☆
やっぱり皆ある程度当日調整してるんですよね(笑)
今日は妊婦友達とランチ→ショッピング行ってきます〜(*^^*)
産まれたらなかなか行けないしね♪
まさり
2012/11/21 17:22
こんにちは〜
今日は、絶不調です。
食べても食べなくても気分が悪くて〜(泣)
一日ダラダラ過ごしてます。
ご飯は、ダメだと思いつつレトルトばかり…これが、更に気分悪くなるんですが…
何がおいしく食べられるのか分からず試行錯誤!!
夕方は、娘とミックスジュースを作ってみました!!
これは、大当たり♪
ミックスジュース最高!!ビタミンもとれるし、しばらくはまるかも〜
お二人とも心強い意見を有難うございます♪
私も、6週のHCG数値聞いてみようかなぁ〜?
でも、怖いなぁ(泣)(笑)
イチゴさん、6週で何となく胎芽見えてました?
私は、素人目線では、卵黄嚢すら分かりませんでしたよ〜
先生が、何かを測っていて聞いたら、卵黄嚢測ってますって言ったから、見えたんだ〜って思っただけで…
ゆずさんのつわりの時期は、時々読んでましたよ〜
大変でしたよね〜。
体重は気になるけど、おいしく食べれることがどれだけ幸せか…
食べることが楽しくないと、本当につまらないですね…
心拍確認まで後一週間…
できる限りのんびり過ごします!!
ゆず
2012/11/22 07:54
おはようございます^^
今朝も寒いですね〜・・・
イチゴさん
昨日は、お友達とのデート楽しんできたかな?
ほんと、産まれたらなかなかできないから今のうちに楽しまなきゃだね♪
auのアイホン5買ったけど・・・
慣れないから大変・・・(笑)
こっちのうほうは、テレビが安くなるキャンペーンはないけど、パソコンもau光にすれば、今より3千円も安くなり、かなりいい感じになります。
あとは、早く使い方覚えなきゃ〜です(笑)
体重増加・・・やっぱみんな同じ悩みですよね〜・・・
美味しく食べれるのは幸せ・・・でも、少しだけ気をつけますか〜一緒に♪
まさりさん
つわり突入ですね^^
今はつらいけど、嬉しいですよね♪
6週で私も、うっすら、見えるか見えないかぐらいで胎芽見えましたが。。。先生も、これそうかな〜・・・ってくらいでした。来週にはきっとくっきり見えますよ。
楽しみですね♪
ビタミンは、体にもいいし、いい感じですね^^
イチゴ
2012/11/22 08:27
おはよーございます♪
昨日はショッピングしてきました〜((o(^∇^)o))
前から欲しかったペタンコ靴もsize微妙だけど思ったデザインの物安く買えたし♪
ただ…ランチ食べ過ぎて体重がまたまた…(´;ω;`)
予想通りですが…
Auのキャンペーン、私が言ってるのとゆずさん言ってるのおなじだと思いますよ〜☆
auのスマホ持った台数分だけeo光とジェイコムは安くなるってCMしてますよね〜
まさりさん、昨日は体調不良だったんてすね。
今日は大丈夫かな?
私卵黄のうは遅かったと思いますよ〜
7w0dか8w0dでやっと見えたような気がします。
不安で安定期入るまでは、パパと親友と実母にしか妊娠言えませんでした。
つわりは赤ちゃんが元気な証だと言いますから、ミックスジュースで乗りきって下さいね(*^^*)
まさり
2012/11/22 20:11
こんばんは♪
今日も、やっぱり調子は悪いです。
後一ヶ月も続くと思うと気がめいちゃって…
が、こんなんでは無事にうまれても子育て出来ない!強くならねば…って、思ってみたり…
匂いもかなり敏感になり、スーパーへ買い物へいったんだけど、匂いが気持ち悪くて…
冷蔵庫や主人の加齢臭(笑)までもが気分悪く、空気清浄機をフル回転させていますが、間に合いません。
食べるものが偏って、胃腸もいまいちですしね〜
気分転換にウォーキング行きたいけど、今はお腹の張りもまだ完全ではないので、気分転換に外出もできず…
はぁーと溜め息です。
赤ちゃんの心拍確認できれば、しんどさもまた乗り越えられそうですが、まだまだ先はながいです〜
すみません…愚痴ばかりでした…
イチゴ
2012/11/23 09:34
おはよーございます♪
まさりさん、調子わるいんですね。
つわりは個人差有るから、いつ終わるの〜(。>д<)?って検索しまくってました…
私の場合、5ヶ月か6ヶ月まで続いたかな?
と言っても全く食べれない訳でなく、まさりさんみたいに偏った食事してました(^^;
食の好みが初めて変わって大好きな焼き肉やチョコ、生クリーム何か食べると気持ち悪くなって……でした。
今は食べられる物だけ食べて、気分転換…何かあれば気も紛れるんだろうけどなぁ〜
私は今日、クリスマスリースをパンで作ってみようと計画中☆魔女の宅急便に出てくるようなのが完成イメージなんだけど、どーなるかなぁ〜((o(^∇^)o))
乾燥させるから飾りつけは日曜日か月曜日になっちゃうけど、今日はとりあえず娘とコネコネして焼いてみまーす(*^^*)
成功しますように☆
イチゴ
2012/11/24 09:07
おはよーございます☆
あれ(._.)?昨日はお二人とも忙しかったのかな〜(*^^*)?
私は昨日Christmasリース用にパン焼きました〜(*^^*)
今のところ成功(*^▽^)/★*☆♪
明日か明後日に娘と飾り付け楽しもう〜☆
では〜よい一日を〜((o(^∇^)o))
まさり
2012/11/24 10:12
おはようございます♪
昨日もダウンしてました…
3連休子供と一対一なのが堪えます(泣)
うどんなら食べられるし…と食べにいきましたが、胃にもたれちゃって当分いらないかんじ(笑)
日に日に食べたいものが減っていっています。
ミックスジュースもみかんが入ると駄目ですね〜
柑橘類や麺類は吐き気が強くなるらしく反省。
カレーが食べたいけど、食べたら後悔なんだろうなぁ〜
フライドポテトが以外といいときいたので、試してみようかしら?
吐き気が強くて深夜も気分が悪くて目が覚めます。
が、何回もえずいてるけど吐くのは苦手で堪えています。
吐いた方が楽なのかなぁ?
イチゴさん、パンのリースだなんてすごすぎます!!
出来上がりが見てみたいなぁ〜
そういうの、子供も楽しいし、かなり思い出に残るでしょうね!
また、娘ちゃんが結婚して子供ができたら、またイチゴさんのように子供にいろいろしてあげれるママになるんでしょうね〜
最近、娘が包丁がほしいとうるさいです。
料理がしたいそうで…
だけど、今はママがしんどいからもう少し待っててね!っていっています。
もうお料理させてますか?
ゆず
2012/11/24 13:49
こんにちは^^
イチゴさん
昨日は、バタバタ忙しく登場できずすみません(><)
クリスマスリース用パン、すごすぎ〜♪
さすがイチゴさん!!
私には、無理です(汗)
料理上手のママは、子供も嬉しいだろうな〜♪
まさりさん
まさしくツワリですね(><)
そうそう!柑橘系は、飲みやすいけど吐き気が強くなるって、産婦人科で聞いたことがあります!
私も、吐くのは苦手で、我慢してたけど、吐くときは我慢できず吐いちゃったり・・・つらいですよね・・・
もう少しの辛抱と思って、食べれるものを口にしながら頑張って下さいね^^
イチゴ
2012/11/25 09:25
おはよーございます(*U*)ノ"〜♡
まさりさん、不調ですね。
私もカレー食べたくなって作って食べたは良いけど...めちゃ後悔しました(๑-﹏-๑)
私も吐くの苦手で最初我慢してたが、吐いた方が私の場合楽になったんで、我慢せず吐くようにしましたよ(๑>∪<๑)
クリスマスリース意外と簡単でしたよ♡
まだ乾燥中なんで、お楽しみは置いてますがまさりさんろ所は女の子だし喜びそう(◦'︶'◦)♬
元気になったら作ってみては?
1年くらいもつらしく、クリスマス終わったら普通の飾りにしたり、魔女の宅急便風にでもして楽しもうと思ってます♬*゜
娘用の包丁はまだ買ってないです~
やっぱり欲しがりますよね(。•́︿•̀。)
子供用のあるけど、ちょっと怖くて...あれってどうなんですかね?
パンのコネコネや、生地伸ばし、型抜きとか、混ぜる作業とかの危なくないのをさせてます(´,,・ω・,,`)
検診まであと2日ですね♡もう少しもう少し♡
ゆずさんは三連休忙しくされてるのかな~?
私は母が本当に料理下手と言うか...お菓子作りなんて無理無理!な感じだし、子供の時はお菓子作りに憧れたものです。
自分で作った方が早いし、安いし、好きなものが手に入るから
いいんだけど、太りますよね(╥﹏╥)
昨日は、パパ珍しく土曜日休みで昼夜外食だったんだけど...想像通り太ってました~(╥﹏╥)
ゆずさんは何か運動とか、食事気を使ったりしてますか?
まさり
2012/11/25 13:37
こんにちは〜
昨日は娘の習い事だったので行ってきました〜
すると、ママ友さんにマックに誘われ恐る恐る行ってきました(笑)
グラコロ食べたのですが、おいしく食べられ、またおしゃべりしてると気が紛れて良かったです!
そして、つわりのときにフライドポテトが食べれると聞いたので試してみると、これが結構いけてて満足です(笑)
量はたくさんは無理ですけどね〜
カレーは後悔しそうなので止めておきます…
今日も、朝から家族でお出掛けしてきました〜
洗車やら公園とか…。
私は、ずーっとベンチで日向ぼっこしてきましたが、やっぱり出掛けると気が紛れますね〜
イチゴさん、パンのリースそんなに長持ちするんですね!
元気になったら…ぅーん、私は苦手分野なので、どうだろ?(笑)
子供用包丁はやはりまだでしたか〜
うちも、餃子包んだり、卵割ったり混ぜたりは時々してもらいますが、包丁って怖いですよね…(泣)
特にわんぱく娘なので怒らないといけないぐらいなら、やめておこうかなぁって感じで…
ゆずさん、柑橘類はやっぱりだめなんですね!
偏食で消化不良なので、今日は温かいお茶ばかり飲んでいます。
火曜日の検診で、心拍確認できれば元気がでるかな?
まだまだ、成長は遅れてるみたいですが、無事に育つことを祈るばかりです!
神様お願いします!!
ゆず
2012/11/26 07:44
お二人ともおはようございます。
こちら関東は、大雨です。息子は、荷物いっぱい持ちながら傘・・・ヨタヨタしながら登校してきました。
普段、車生活だとあまり傘って使わないから・・・汗
イチゴさん
うちの息子は、女の子みたいなキャラなので・・・笑
子供用包丁は、3歳には買い与えましたよ^^
危ないけど、ちゃんと教えれば意外に大丈夫ですよ。
是非、買ってあげてみては?きっと娘ちゃん、喜びますよ〜!!
ちなみに、西松屋やバースデーで売ってる子供用包丁は、キャラクターもので可愛いんだけど、全然切れなくて子供はいらつくそうですよ!でも、逆を考えれば、切れないから危なくないって考えもあるよね。
私は、ホームセンターでちょっと高めの(長く使うものだし・・・)子供用包丁を買ったら、めちゃくちゃ切れ味いいです!!息子もよく、お手伝いしてくれます。
私は、今は、マタニティーヨガに通って、運動?してます。
食事制限は、とくに何もしてないです(><)
好きなものを好きなだけ食べるって感じ。
だから太るんだよね〜(笑)
今週の金曜日が恐怖です(笑)
そうそう、金曜日は、モニター?心音?チェックらしいけど、イチゴさんはもうやった?それって、時間かかるんでしたっけ?息子の時の忘れちゃったけど、確か1時間くらいお腹に機械はるんでしたよね??
まさりさん
私も、つわりの時、マックのフライドポテトはまりました〜!ネットで調べて、つわりの時でも食べれるものってのに出てて、フライドポテト〜?って半信半疑で食べたら食べれたからそれから一時はまりました^^
今は、食べられるものを食べるのがいいですよね^^
あと、ゼリーとか食べやすかったな〜。私の場合、ツワリが真夏だったので、そうなのかもですが。
あと、トマトとか!
明日が検診なんですね!
大丈夫!!ピコピコ可愛く心臓動いてくれてますよ!
赤ちゃん、信じましょう♪
イチゴ
2012/11/26 08:44
おはよーございます♥
まさりさん、マック行ったんですね~(^^)
グラコロ私も好きですよ~(^^♪チーズグラコロは既に2回食べてて後1回は食べたいと狙ってます(笑)
食べられる物見つかって良かったですね(*^◯^*)ポテトはつわり中も。食べられる人多いって本にありました(^^♪
あと、トマトとか炭酸だったかなぁー?
いよいよ検診明日ですね(^^)私がカウントダウンしてしまってます(笑)
楽しみだなぁー次は心拍(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
イチゴ
2012/11/26 09:01
2度目の登場-w
何故かゆずさんの一時間前の投稿見れなくて今気づきました(汗)
包丁買ったげたんですね~
やりたい気持ち優先してあげたい気持ちと、うち...同居でしょ?姑がよく、キッチンに包丁置きっぱなしで姿ないときあるんですよ~
子供包丁買ったら、自分のと同じように触りに行ったりしないかと言う心配もあって...
ポットも、足元にあるコンセントに差してお湯入ったまま放置してるし、何回お願いしても治らないのは年なのか馬鹿なのか?
これから赤ちゃん出てくるし、本当にちゃんとして欲しい。何かあってからじゃ遅いから言ってるのに~
ま、何かあったら同居解消するつもりですが(##゚Д゚)イライラ
ハッ(・∀・) また愚痴になってしまった...
でも、やりたい時にやらせないと、女の子なのに何も出来ないのも...だし買ってあげようかなぁー(^^)
もう4歳だしなぁ...姑には旦那にちゃんと言って貰おうかしら。
イチゴ
2012/11/26 09:06
書き忘れ(汗)
やっぱりゆずさん、前から言ってたヨガ行ってるんですね~
うちは無料のがないので、wiiでもしようかなぁ?
と思いながら時が経ちます(汗)
エコー的なのって、ノンストレステストとか言うのかな?それなら私はまだです(^^)
本では9ヶ月入ってからって書いてたけど、ゆずさんの所は早いのかな?
私の言ってるのだったら、30分もあれば終わったんじゃないかな(^^)?
ゆず
2012/11/26 09:57
寒い〜!またまた登場〜!!
イチゴさん
初めて聞く名前〜!!それなのかな?9ヶ月に入ってからなんだ〜!病院によって違うんだね〜。っていうか、金曜にするのそれなのかな〜?また終わったら教えますね^^♪
ヨガ、いいですよ〜!っていうか、無料だからですけどね〜!有料なら行ってないです〜(笑)
包丁・・・そっか〜。確かに同居だと、お姑さんもいるし、うるさく言われちゃいそうですね〜・・
まだ早いとかってね〜。旦那さんと用相談ですね♪
まさり
2012/11/26 09:59
おはようございます…(泣)
ぅーん、昨日は調子も良かったけど、絶不調です。
なんとなく、こつ?がわかってきて、マメに食べるようにすると楽でした。空腹が一番気分が悪いですね…
が、食べたら食べたで、うっ!って時もあり…
地獄の三連休でした…
こまめに食べたいのに、そのたびに娘が「○○ちゃんも、いるいる〜」と寄ってくるので、うっとおしくて…(泣)
気分は悪いし、うるさいし…かわぃいんだけど、かなり疲れました〜
今日は、やっとのんびりのはずが、気持ち悪くて駄目ですね…
寝過ぎで頭もいたいから、寝るのも嫌だし…(泣)
そうです!明日ですよ!
今からドキドキしちゃって、夢にまで出てきました(笑)
夢の中で、タイノウが…とか調べてる自分がいて、疲れました〜
あーぁ、こんなにつわりひどいのに万が一のことがあったら、立ち直れない…
いやいや、万が一の事は考えちゃダメですよね!!
不安だ不安だ〜。
とりあえず、空腹からかものすごい吐き気…
実は、今はまだ車の中なんですよ…
保育所送ってから、コンビニでお茶買って休んでます。
早く帰らねば…
では、また来ます〜
自分のことばかりでごめんなさい…
イチゴ
2012/11/27 08:38
おはよーございます♥
まさりさん、今日ですね。
いい報告待ってます(^^)
ゆずさん、無料でないと行けませんよ~(>o<)
地域によってそういうの充実してるとか、してないとかあるんですね~(涙)
昨日やっとクリスマスリース完成しました(*^^)v
娘も大喜びで気に入ってくれました(*^^*)
やっぱり喜んだ顔見ると頑張っちゃいますよね♥
まさり
2012/11/27 12:27
こんにちは〜。
病院行ってきました〜
相変わらず長い待ち時間でお腹が張っちゃって…
家に帰ってきて休んでいます!!
そして、心拍無事に確認出来ましたよ〜
エコーみて、先生が言う前に自分で発見できました!!
ピコンピコンと動いてて、めちゃくちゃかわいかったです(涙)
HCGは、6週0日で30000弱でした。
5週0日で、3900だったから順調みたいで、赤ちゃんも見えたし、もう計らなくてもいいそうです。
そして、なんとっ、もうひとつ胎嚢らしきものが見えました!!
双子ちゃん!?こちらは、経過を見ないとなんとも言えませんが、小さいので無事に育つかどうか分からないそうです。
とりあえず、報告でした〜
イチゴ
2012/11/27 14:50
こんにちは(*^^*)
まさりさん、心拍確認おめでとうございます(-^〇^-)
しかも...双子ちゃん(・∀・)?
サプライズですね~また1つ楽しみ増えましたね(^^)
て事は2卵性?また来週検診かな?
無理しないてすごしてくださいね♥
ゆず
2012/11/27 15:30
こんにちは〜♪
まさりさん
心拍確認、おめでと〜^^!!
そして、もしかしたら双子ちゃんとは♪
すごい!!
次の検診まで、ツワリもつらいだろうけど、のんびり過ごして下さいね^^
イチゴさん
リース完成お疲れ様〜♪
こちらは、今日は強風で・・・洗濯物は乾いて嬉しいけど寒くて・・・まだ外に一歩も出てません(笑)
そして、お菓子をぼりぼり・・・
ダメですね〜(汗)
明日は、授業参観です^^
産まれたらとうぶん、学校行事は参加できないので、今回は、パパではなく私が行ってこようと思ってます^^
久々の学校行事参加、何気に楽しみ〜^^
まさり
2012/11/28 10:00
おはようございます♪
今日は、朝からフライドポテトが食べたくなり、朝マックいったら…フライドポテトがなかった( ̄□ ̄;)!!
朝は、ハッシュポテトなんですよね…
仕方なく食べてみたけど、なんとか1つ食べきりました(笑)
白いご飯があまり食べれないので、辛いです〜
イチゴさん、リース完成したんですね!!
写真アップしてほしいです〜が、ここは無理ですよね(泣)
そりゃ、娘ちゃん喜びますよ〜!!
いいなぁ♪
もしかして、クリスマスケーキも手作り??
ゆずさん、授業参観どうでした?
一年生、勉強がんばってるかな?
確かに産まれたら、しばらくは行事いけないですもんね〜
予定日いつでした?
イチゴさんも、予定日いつかしら?
私は、来年の保育所夏祭り付近が予定日になりそうなので、夏祭りの参加がビミョーです。
赤ちゃんが生後3ヶ月過ぎれば、運動会とかは連れていこうと思うんですけどね〜
冬の行事は、嫌ですけどね〜
今日は、いい天気!
しばらくドライブして気分転換してきます〜
家にこもると、つわりしんどいですよね〜
イチゴ
2012/11/28 10:40
おはよーございます(^^)
ゆずさん今日は参観日かぁ~成長感じるんだろうなぁー(-^〇^-)
ゆずさんとこは平日の参観日も旦那さん行ってくれるんですか?
まさりさん、朝マックがっかりですよね~
私も前に行ってハッシュドポテトだし、普通のハンバーガーメニューもないしで、朝はマック行かない...と決めました(^^;;
朝メニューとか分けなくて良いのにね~美味しいなら良いけど、イマイチなのに(бвб)
予定日は2月上旬ですよ〜私来年本厄だから、4日以降に生まれと厄も落ちるらしいんですけど、どーなるかなぁー?
クリスマスケーキは、じぃじが買ってあげると娘に約束してたんで作れないんです(^^;;
ので、代わりにクリスマスリース(^^)あと、もう少ししたらお菓子の家を作る予定です♥
まさりさん、まさかの双子ちゃん疑惑。
旦那様どんな反応でした(^^)?
ゆず
2012/11/28 13:44
みなさん、こんにちは〜!
そして、授業参観から帰って来ました〜!!
ビックリするくらい、しっかりしていて、驚きました。
我が子の成長に、私が一番ビックリ(笑)
まさりさん
私も、イチゴさんと同様、2月上旬には産まれそうです。というか、帝王切開なので、予定はもう少したってから決まりそうです^^
まさりさんのとことは、年が一学年違っちゃいますね。
夏か〜!!冬も大変だけど、夏も大変なのかな?
どっちだろ?
息子は、真夏産まれだから、暑くて大変〜って思ったけど、寒いと寒いで、風邪ひかせちゃいそうで大変か〜!どっちにしろ、子育ては、大変ってことで!!
そうそう!
朝は、マック、フライドポテトはないよね〜!
私もツワリになってから知りました〜!
もう忘れないですね(笑)
イチゴさん
そうなんですよ〜!
うちの主人の会社は、かなり融通がきくので、平日、普通に休みとって、息子の行事に参加してくれます!
そんな会社、大丈夫??って感じだけど、今の私には、すごく助かってるし、息子も、パパが来てくれるの嬉しいみたい。
今日、久々に学校に行ったら、クラスのママからみんなに声かけられました〜。話したことないママにも!!
あんまり父親が参加するってないらしく、6月からかなりうちのパパ、目立ってたみたいで・・・笑
○○君のお母さん、妊娠してたんだ〜だから最近、パパが来てたんですね〜!!って言われました。
こんだけ、歳が離れると、もしかして、離婚で、ママが来なくなった?みたいな噂とか流れてたのかな〜ってちょっと思っちゃった(笑)
噂は、怖いですからね〜!!
ここまでくれば、流産は大丈夫だよね!!
ゆず
2012/11/29 07:48
お二人とも、おはようございます^^
今朝は、一番の冷え込みの関東・・・
寒い〜!!
床暖房、そろそろつけようかな・・・
う〜ん、もったいないかな。。。
いやいや、風邪ひくほうがバカらしいからつけよう。。って朝から1人、考え中(笑)
暇だな、私って・・・笑
お二人の今日の調子はどうですか??
私は、最近、胎動がすごく激しいです。
だから赤ちゃん、元気だな〜!ってわかってすごく嬉しいけど、時々、胎動がまったく感じないときもあり、そのときは、かなり焦ってしまいます。
一喜一憂してる毎日です・・・
だけど、いよいよ明日、検診日です^^
楽しみ〜♪
イチゴ
2012/11/29 08:10
おはよーございます(бвб)
今日は検診だぁ~(-^〇^-)体重怖いと思いながら朝からホットドッグとサンドイッチ1つづつ食べちゃった-w
今日は旦那さんたまたま休みだから検診一緒に行ってくれます(*^ω^*)♥
その後はデート♥♥♥でわ用意してきます(〃ω〃)
まさり
2012/11/29 09:58
おはようございます♪
今日は、朝から何度もえずきながらも気合いで、朝食をつくり(温めるだけだけど)、片付け、洗濯して乗りきりました〜!
一時間も寝坊しちゃって、焦りました(笑)
お二人二月かぁ〜!
もうすぐですね〜
朝マックも、やっぱり経験ありでしたかぁ〜(笑)
クチコミで、妊娠中にマックポテトにはまると男の子らしいですよ!!
知ってました??
ゆずさん、胎動あると安心ですよね!
確かに動かないと焦るけど、ポンポンってお腹叩いたりしませんか?そしたら、赤ちゃんも起きて蹴り返してくれたり(笑)
授業参観も、普段見れない姿を見ると感激しますよね!!
そうそう、夏生まれは楽ですよ〜
娘も7月生まれだし、お腹の子も7月生まれになりそうです!
私…この時期しか妊娠できないみたいで…
冬は冬でも、二月だと外出できるころには、春になるしいいですよね!11月生まれとかは大変そうだし…
イチゴさん、まさかの双子疑惑は主人はビックリだけど、嬉しそうでしたよ!!
私は、超複雑…二人めだから子育て余裕〜なんて思ってたけど
双子ちゃんだとリスクは上がるし、子育て…実家に帰れないからどうしよう?とか、妊娠中に管理入院なったりしたら…って不安だらけです〜
だけど、せっかく授かったんだから、無事に二人とも元気に五体満足に生まれてほしいです!
しかし、一個しか排卵してないのに、なぜ?疑問?です。
今日は、検診ですかぁ〜!
また、報告待ってます!
ではでは、私は体調は極端に悪くないので、クリスマスプレゼントの下見に行ってきます〜!
ゆず
2012/11/29 15:37
初めて、スマホから書き込みしてます(((o(*゚▽゚*)o)))
イチゴさん
検診どうだったかな?
また報告待ってますね!
うちは、まだ一度も検診にはついてきたことないです。
だからうらやましいなぁ!
まさりさん
排卵は一つだったんだね!
てっきり二つ排卵したから双子ちゃんなのかと
思ってました!
フライドポテトにはまると、男の子かぁ!
実は産まれてきたら男の子だったりして(笑)
ゆず
2012/11/30 08:11
おはようございます^^
スマホからも、ちゃんと書き込みできてて良かった♪
今、確認(笑)
今から、検診行ってきま〜す♪
赤ちゃんに会えるの楽しみ〜^^
イチゴ
2012/11/30 08:40
おはよーございます(*^ω^*)
検診結果は順調でした(-^〇^-)
少し大きめですが...もうエコーで収まりきらないから、旦那さんは何処が何処なの?みたいな感じでマジマジ赤ちゃんの成長を確認してました。
ただシンボルが最近全く見えない。旦那さんに見せたかったけど位置が悪くて見えなかった...
まだ中期の頃に2回位私は見たんですが、こんなに見えないとまさか女の子??と...男子の服ちらちら買っちゃったんだけど男子かなぁ~??
まさりさんの旦那さん、ビックリですよね(-^〇^-)でも、一気に2人かも?って嬉しいですよね☆
ただまさりさんが仰るように、母体の負担もあるだろうし、単児と違うことも多いでしょうから未知ですよね...
入院となれば、娘ちゃんのこともあるだろうし...
でも、双子であれば今は2人とも無事に成長してくれるように祈りましょうね(*^^*)
双子ちゃんプラス娘ちゃん7月生まれだと、誕生日に大忙しですね(-^〇^-)
盛大なパーティーしなくちゃ(^O^)
うちは10月生まれだから、三ヶ月経ってもインフルエンザとかが怖くてひきこもって暇でした〜(^^;;今回は暖かくなる頃出られるし、第二子だと私もそんなにピリピリしないで過ごせそうと今は思ってます(*^ω^*)
ゆずさんは、検診むかってるのかな?
恐怖の体重どうかな?私はまた大幅増量です...これからが怖いよ〜と言いながら昨夜も外食...(涙)
報告待ってます(-^〇^-)
まさり
2012/11/30 10:03
おはようございます〜
ゆずさん、検診いってらっしゃぁい!!
私は、朝がとにかく起きれません。
もともと、苦手なんだけど気分が悪くておきるのが怖いんですよ〜!
今日は、アイスクリームをもとめてうろうろ(笑)
やっぱり冬だからどこも品薄で、食べたいかき氷系や、アイスの実が発見できず(泣)
夏につわりだと、すいかや冷麺など食べたいものがたくさん売られてるのに〜って、娘の時も思ってたんですよね〜(TT)
イチゴさん、順調で何よりです!!
もしかして、レディ??でも、ちゃんと見えたときがあったなら、男子ですよね(笑)
うちは主人がかなり男子希望ですよ!!
どっちかなぁ〜!
どちらでも、健康で産まれてきてくれればいいんですけどね〜!
来週の火曜日の検診で、二人とも心拍が元気だとワクワクなのですが…
またまた、不安だぁ〜。数日前に比べると余裕は出ましたが、胎動を感じるまでは…ね(笑)
あっ、カレー作ってみましたよ!!
主人が作ってくれました(笑)
毎晩夕飯が困るから、カレーなら二〜三日はもつので…
が、水を大量に入れすぎてめちゃくちゃ水っぽいカレーで(泣)
後から、新しくルー足してましたよ(笑)
そしたら、ドロッとしたカレーになりました!良かった!!
そして、私も美味しく食べれました(*^o^)/\(^-^*)
量は、かなーり少な目ですが食べれたのでやれやれです。
今日も、長い一日が始まりました〜
何してすごそうかなぁ〜
ゆず
2012/12/01 07:48
おはようございます^^
今朝も冷え込みますね〜!
昨日、検診行って来ましたよ。
残念ながら超音波検査をしなかったので、赤ちゃん自体は見れなかったんだけど・・・
心音検査で、お腹に機械つけて1時間近く横になってました。赤ちゃんの心臓の音がちゃんと聞こえて、元気そうだったから安心しました^^
あと、クラミジアの検査もしました。
久々の内診だったので、力が入っちゃいました(><)
二人とも、今日のお休みはどんなふうに過ごすのかな?
私は、1年ぶりに地元に帰ってくる友達とランチに行って来ます。
パパ、息子を頼んだ!!って感じです。
出産したら、こんなに身軽にもう動けないから今のうちに〜です(笑)
自分のことばっかでごめんなさい。
また落ち着いたら書き込みしますね〜!!
イチゴ
2012/12/01 08:11
おはよーございます(*^ω^*)
まさりさん、旦那さんカレー作ってくれたんですね~優しい☆それに食べたいもの食べられて良かったですね(*^^*)
そうですよね、性別はどちらであれ、健康で元気に生まれてくれればそれだけで充分(*^ω^*)
でも、欲を言えば...ってかんじですよね(笑)
やっぱり、旦那さんは男子欲しいんですね~(^^)
親的には1人ずつって言うのが理想ですもんね(*^ω^*)
旦那さんに、もし女子だったらどお?って聞いたら[...ちょっとショック]って言ってました(^^;;
私の男友達も、まだ1番上で年長さんの三姉妹ですが、既に居場所がないってこぼしてました(^^;;
ゆずさんも!順調でよかった!
昨日は冬用のパジャマ買うつもりが、私服まで買ってしまいちょっと反省~
でも毎年季節が変わる度着るものがない~ってなるけど、お二人ともどうですか?
安物の流行り服を買ってるのかなぁー?そんなすぐに服捨てたりしないんだけど、季節が変わる度着る服に困ります、、
まぁ、今は妊婦だから余計なんでしょうが(^^;;
まさり
2012/12/01 08:12
おはようございます♪
ゆずさん、お疲れ様でした。
ずっと心音聞いてると幸せですよね〜いいなぁ〜
お友達とのランチ楽しんできてくださいね♪
私は今日は、娘の習い事です!
そのあとは、モスバーガー行こうかと…
マックよりモスバーガーの方が体に良さそうだから…(笑)
しかし、最近心拍確認後の流産も多いと聞き不安になってます(泣)いつになったら安心できるのかなぁ〜
双子ちゃんかどうかも気になるところだし、落ち着きません〜(TT)
どうか、無事に育ってくれていますように!
では、またきます〜
暇人、まさりでした(笑)
ゆず
2012/12/01 16:49
ただいま〜♪
今、ランチから帰宅しました〜^^
ドリンクバー、何杯飲んだんだろう?(笑)
イチゴさん
冬用パジャマ、いいですね^^
そして、私服までとは、いいじゃないですか♪
パジャマはどんなのですか??
私は、チュチュアンナのモコモコパジャマが女子力アップする感じで好きですよ〜^^
今は、妊婦だし、あまり買わないようにはしてるけど、やっぱりお店とか行くと欲しくなります〜!!
まさりさん
マックより、モスの方が体に良さそうってわかる気する〜!!!!!!!
私もそう思うよ〜^^♪
私は、今日ファミレスでランチして、ドリンクバーで粘ってガールズトークしてきました〜(笑)
嫌な客かな(笑)
そうそう!まさりさん、ビックリしたことが今日あります!
今日、一緒にランチした子!!なんと、双子を妊娠してるって報告をもらったんです!!
まっさきに、まさりさんが頭に浮かびましたよ〜!!
なんだか運命?って感じで。
双子であろうとも、1人だろうとも、無事に育つことを願っています♪
イチゴ
2012/12/02 10:34
おはよーございます(*^ω^*)
昨日から、娘はばぁばの所にお泊まりだから朝から旦那さんと久々にモーニング食べてきました~(*^^*)
初めてコメダ珈琲行ったけどスゴイボリュームでビックリしました(笑)
ゆずさんは昨日楽しめてよかったですね☆
双子ちゃんなんて珍しいのに、身近に二人もいるなんてちょっと運命ですかね(^^)
まさり
2012/12/02 12:40
こんにちは♪
昨日はイチゴさんと同時書き込みでしたね(笑)
イチゴさん、私もいつも着る服がない〜っていってますよ(笑)
冬は、まだ昨年のを着たりはしますがそれ以外、特に夏なんて高い服買わないから去年のはなんだか疲れてて着る気にならないんですよね〜。
気に入ったのばかり着るから、ヘビロテで痛むのも早いし!!
娘ちゃん一人でお泊まりすごぉい!
うちは、まだ行ってくれません(泣)
出産の時病院で一緒に寝ようかと考えてるぐらいですから…
ゆずさん、楽しかったみたいで何よりです!
昨日はモスバーガー行きましたよ!!
がっつり食べれて満足♪だけど、オニオンソースの残り香が吐き気をもよおし、ずっと憂鬱になりました(泣)
今日も、不調です。朝からホットカルピスと小さなパンだけで胃がもたれちゃって…
娘の掛け布団がないから、主人に頼んで二人で買い物にいってもらいました。そしたらビックリ!!ジュニア用の掛け布団と敷き布団と枕のセット買ってきたんですよ!!
敷き布団入らないし…掛け布団大人用シングルとかわいいカバーって言ったのに…
ジュニア三点セットの方が安かったし、可愛くて娘が気に入ったからって…(怒)
ジュニア用なんて、すぐ使わなくなるからもったいないです〜
が、娘が大喜びしてるし、返品もね〜
まっ、後々は双子ちゃんたちのお昼寝布団ということで、なんとか自分自身を納得させました(泣)
ジュニア用なんて、みんな使ってるのかな??
イチゴ
2012/12/03 08:02
おはよーございます(-^〇^-)
まさりさん、2人で買い物行ってもらうと、とんでもないもの買ってきたりしますよね~(汗)
安くても布団とかなら長く使わないと勿体無いって女的には考えちゃいますよね(^^;;
でも、1人っ子じゃないし大丈夫(*^^*)
うちは赤ちゃん用の布団全く使わず、今も私や旦那さんと一緒じゃないと寝ないから子供布団はなしです(涙)
寝相悪いから妊娠中と授乳中は出来れば1人で...もしくは旦那さんと寝てくれれば助かるんですけどね~(涙)
やっぱり、まさりさんも着る服ない~派ですか(笑)?
仲間がいて嬉しい(笑)
小さい子供いると、汚れてもいい服、動きやすい服になっちゃいますよね(*^^*)
そして、綺麗な服見つけてもこれ着て何処に行くんだ?と自問自答して結局買わないパターンです(^^;;
そうそう、入院中娘ちゃんも一緒に泊まれるんですか?私勝手に泊まれないと思ってました。
病院によっても違うのかな?
娘ちゃん1人でお泊り出来ないと入院中一緒にいるしかないですよね(>_<。)
もし双子ちゃんだと健康でも8ヶ月位に検査?入院になるって本に書いてあったような...
明日検診になるのかな?双子ちゃんなら、明日確認出来そうですよね(*^^*)
ゆず
2012/12/03 09:15
おはようございます^^
朝ごはん、ガッツリ食べて体が重い・・・笑
イチゴさん
旦那さんとモーニングいいな〜♪
ほんと娘ちゃん、お泊り行くって、相変わらず大人〜♪女の子だし、そういうの早いのかな^^
うちの息子ちゃんは、1人でもお泊りできるんだけど、やっぱりママ、パパっこだからあまりいい顔してお泊りに行こうとはしませんよ〜(笑)
まさりさん
うちも、息子は、普通のシングル布団で寝てます^^
ベビーの時は、最初の子だし、はりきってベビー布団とかベビーベットとか買ったけど、ほとんど使わなかったな〜・・・
でも、今回は、それを出して、ベビーベットで寝かせようって思ってます^^
使わなきゃもったいないし(笑)
そりゃ、主婦としてはガッカリですよね〜わかる、わかる〜!!でも、イチゴさんの言うように1人っ子じゃないし、いっぱい使っちゃえ〜♪です^^
うちの病院は、子供も大人も、病院への付き添いお泊りは禁止されてます。20時には、面会時間も終わるし・・
病院によっては、お泊りできるとこもあるらしいですね!聞いてみるのが一番ですね^^
これを、機に、おこちゃま、また一つ、成長できるはずです!!頑張れ〜!!
まさり
2012/12/03 11:38
こんにちは〜!
日に日に起床時間が遅くなってきました。反省…
イチゴさん、病院ですが、娘を出産した個人病院へ転院すればお泊まりは可能ですよ〜
全部屋個室で、無料液晶テレビ、ソファにトイレつき。
特別室だと、セミダブルベッドにシャワー付きです。
結構広くて、ホテルみたいなんです〜!
友人は特別室にして、上の子と泊まってましたよ〜!
もちろん、幼稚園は旦那様にお願いして、夜はご飯とお風呂を済ませてから病院へきて、朝イチで迎えに来てもらって…と本当に寝るだけですが…
場所も、家と主人の会社の間にあり通り道だし、保育所もその近所なんですよね〜
ですが、双子となると状況はかなぁり変わってくるんですが、まっ、なんとかなるでしょ〜って感じです(笑)
管理入院…もしなったら、仕方なく主人が一人でがんばるか、義母ですかねー。双子で、総合病院になるとお泊まりは難しいかもですね…
私は、悠々三色昼寝つきで休めるけど、周りが大変ですね…
もちろん双子ちゃん…育ってほしいけど、一人の方が安心というのも本音だったりで、なんとも複雑なんです(泣)
ゆずさん、ベビーベッドまた使うときが来て良かったですね!!
私は、ベビー布団はあるけどベッドはないので、レンタルしようかと思っています!!
娘に踏まれちゃいそうで…(笑)
一人っ子じゃないと思えば、なんだかこれからも買うものが増えそうです〜
下の子に使うしなぁ〜ってね(笑)
また、ベビーカーやチャイルドシートも使えるので嬉しいですよね〜
明日は検診ですよ〜
成長してるかなぁ〜ドキドキです。
ところで、母子手帳の話が全くでないけど、いつくれるんだろ??
母子手帳もらったら、私の親には妊娠報告しようと思ってて…
まだ、不妊仲間だったママ友達と姉と義母にしか話してないんですよね〜
イチゴ
2012/12/04 08:34
おはようございます(*^^*)
娘のばぁば好きは助かりますよ~☆
送っていくと[バイバーイ(笑)]とあっさり行ってしまうのはさみしい時もありますが、いざと言う時助かります~(*^ω^*)
一人目だし甘えん坊もいいけど、入院や私が働きだしたりした時私も娘もストレスが少ないかな~?と今は思います(*^^*)
まさりさん、いよいよ今日ですね(>_<。)
娘ちゃん産んだ産婦人科はホテルみたいなんですね~(^^)
特別室とか高いんだろうなぁー
料理も凄そうですね(〃ω〃)
母子手帳は、遅い気がしました。
私は10週位だっかな?ゆずさんより、母子手帳貰うの遅かった気がします(>_<。)
早く母子手帳もらいたいですよね(*^^*)
まさり
2012/12/04 13:19
こんにちは(*^^*)
病院行ってきました〜
先週は、たった5ミリだったベビは、13ミリまで成長して、頭とからだと二等身になってました〜
心音も聞かせてくれて、めっちゃ元気でしたよ〜
気になる双子ちゃんですが、結果、双子ちゃんではありませんでした。
赤ちゃんの袋に見えたのは、出血後みたいでこれから出血の可能性もあるかもしれないけど、とりあえずは問題ないようです。
週母子手帳は、やっぱりまだでした〜(TT)
つぎは、二週間後の検診で予定日を決めましょうとのことでした!!
つわりは、しんどいけど今朝はおにぎり、昼はミニ味噌カツ丼を完食して、胃もたれしてるところです。
少し食欲出てきましたよ〜
まだまだ、吐き気と胃もたれはありますが、少しつわりとの付き合い方になれてきた感じです!!
イチゴさん、娘を産んだ病院は高いで有名なんですが、料理はおいしいし、産後アロママッサージ、脇脱毛もしてくれて、3時にはおやつも出るんですよ〜!
夜間授乳なしで、ゆっくり休めるし!!
一人目も治療してやっと授かったので、出産は贅沢させてもらったんです〜
母子手帳、10週ぐらいだったんですね!
私も二週間後がちょうど10週なので、貰えるかな!?
マタニティマークを早く鞄と車につけたいです〜
ゆず
2012/12/04 14:57
こんにちは〜!!
まずは、まさりさん!!
双子ちゃんじゃなかったんですね〜(><)
でも、ちゃんと、赤ちゃん、育ってて安心しましたね♪私は、母子手帳、早く欲しかったので8週目でゲットしてきましたよ〜^^
マタニティーのキーホルダーや車へのステッカーもつけてます^^
次回の検診、またまた待ち遠しいですね♪
いいな、いいな〜、そんな病院で出産したいよ〜!!
こっちのほうは、そういう産婦人科あるのかな〜・・・
知らないだけかな。
イチゴさん
先日、ママ友と話したときに、妊娠中の安定期入って以降は、ホルモンバランスの影響でHしたくなるよね〜!!って言われました。
私は、特にそんなことはないんだけど・・・
イチゴさんは、どうですか?
変なこと聞いてすみません(笑)
旦那さんとか誘ってきますか??
うちは、流産しちゃ困るって思って、妊娠がわかってからは、触れてもこないし、もし触れられても、拒否りますが(笑)
産婦人科では、聞いてもないのに先生からは、夫婦生活はまだしても大丈夫だからね〜って言われました(汗)
ゆず
2012/12/05 08:00
おはようございます^^
今日も寒いですね〜!!
今日も一日、マッタリ頑張りましょう〜(笑
イチゴ
2012/12/05 08:23
おはよーございます(^^)
まさりさん、双子ちゃん違ったんですね。
ちょっと残念だけど、計画通り高級産婦人科でゆっくりできますね(*^^*)
うちの産婦人科はマッサージはついてたけど、アロマかぁ~いい響き...
私も初期は出血した痕跡があるとか何度か言われました。その時はピンクおりもあったから自覚症状ありでしたが。
だから、心配しなくても大丈夫そうですね(*^ω^*)
きっと次は母子手帳の説明ありそう(*^^*)
補助券の関係もあるし(*^ω^*)
私は安定期入るまで、親友と実母にしかカミングアウトしてなかったんで、安定期入る頃にはステッカーどっか行っちゃってました(笑)
赤ちゃんには本当に申し訳ないけど、本当に不安で心配だったんで、同居してるのに周りに言えなかったんですよ...
つわりはしんどいけど、姑たちに気づかれないようにするのは大変でした(;_;)
早い目に話した方がお祝い事だし、自分も楽ですよね(*^^*)
ゆずさん、うちは6ヶ月くらいまではありました(〃ω〃)(笑)
お腹が目立って来てからは、旦那の方が怖いみたいでそうはなりませんが、そろそろな気配がします(笑)
私自身も一 時ホルモンの関係か、そういう時ありましたが、すぐに消え去りました(笑)
義務じゃなくなったらないと思ってましたが、そうでもないみたいで...でもそろそろ控えなくちゃイケナイ時期ですよね。
ゆずさんの先生面白いですね(笑)
うちは全くそんな事言いません(笑)
そういうふうに教えてくれると安心しますよね(^^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと