この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かえる
2017/07/27 21:59
3回目の体外受精で授かりました!
まだ安定期ではないため不安です。
同じような方、そうではない方も色々お話出来たらなーと思います!
よろしくお願いします^ ^
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
きさこ
2017/07/29 16:14
初めまして!
私もまだ陽性判定もらったばかりの超初期段階ですが…
良ければ仲良くしてください(^^)
かえる
2017/07/31 01:33
初めまして!
書き込みありがとうございます(o^^o)
よろしくお願いします!
陽性判定おめでとうございます!
これから胎嚢確認ですか?
私は今12週で、まだ悪阻が続いてます。1人目の時は悪阻がなかったので辛いです。やっと授かれたのに心が折れそうになります(TT)
まいける
2017/08/01 03:22
はじめまして!
私は現在13週です。
かえるさんと同じく、つわりが続いていて、せっかく授かったのに心が折れそうになったりしています。
よければ励まし合いながら過ごしましょう!
よろしくお願いします。
レアレア
2017/08/01 14:56
はじめまして。
まいけるさん、以前別のトピでお話させていただいてたレアレアです。お久しぶりです。
私は現在10週です。どちらの両親も近くにおらず、主人も仕事が忙しく、ワンオペ育児中。それに加えてつわりが辛くて嫌になります。
色々お話させてください☆
かえる
2017/08/02 15:37
こんにちは!
まいけるさん、レアレアさん
書き込みありがとうございます!
悪阻辛いですよね(TT)
赤ちゃんが元気な証拠と分かっていても辛い、、、子供のお世話もあるし、、早く終わってほしいですね!
ワンオペ育児は本当に大変ですよね。
私も近くに頼る人が居ないので旦那の仕事が忙しい時期はワンオペ育児になってしまいます(TT)
皆さんは1人目と2人目は何歳差になりますか??うちは2歳差です!
きさこ
2017/08/02 16:15
みなさん、お仲間だったんですね(*^^*)
改めまして、よろしくお願いします。
私は、おととい胎嚢確認が出来、来週心拍確認です。
まだまだ安心は出来ませんが(>_<)
みなさん、悪阻は何週頃から始まりましたか?
1人目の時は全くなくむしろ調子が良いくらいだったので、ある意味怖いです(^^;
私もちょうど2歳差です!予定日が1人目の子と1週間くらい誕生日が違うかな〜という感じです〜〜
まいける
2017/08/03 09:41
みなさん、こんにちは!
レアレアさん
わー!レアレアさんとここで再会できるなんて…(涙)
おめでとうございます!!
私は別トピでお話させてもらってたときに妊娠したのですが、そのときは残念ながら流産になってしまい、今回はそれから約4ヶ月後の自然妊娠となりました。
またお話できてうれしいです。
ワンオペ育児なんですね。
私も両親は離れていますが、主人が早く帰ってきてくれて、なんとかしのいでいます。
それでもつらいのに、レアレアさんはがんばっていてすごいです。
かえるさん
うちはちょうど3歳差になります。
予定日2月初めで、息子は2月下旬なので、2月が毎年楽しみになりそうです。
きさこさん
胎嚢確認おめでとうございます!
次は心拍確認できるといいですね!
私はつわりは6週ぐらいからでした。
でも息子のときと症状が違ってたので、すごく不安でした。
いまは、そろそろ終わってよー!と毎日思いながら過ごしています。
でもみなさんとお話できるようになって、少し気が晴れてきました!
レアレア
2017/08/03 22:48
みなさん、こんばんは☆
今日も暑かったですねー。
まいけるさん、自然妊娠だったんですねー!すごーーーい!おめでとうございます。
ご主人が早く帰って手伝ってくれるのうらやましいです。私はつわりで気持ち悪いのに、3食のご飯に弁当作りが1番キツイですねー。
まいけるさんは海外に行かれてるんでしたよね?海外の産婦人科はどんな感じですかー?
かえるさん、うちは3歳差になります。
厳密には息子が12月生まれで、2人目は2月生まれなんで、3歳と2ヶ月。
2歳差を狙ってたんですが、2度の流産。今は何歳差でも無事に生まれてきてくれさえすれば、多くを望みません。
ここのとこ息子は本当に色々分かるようになり、しっかりしてきたので、いいお兄ちゃんになってくれるかなーと楽しみです。
きさこさん、次は心拍確認ですね。きっとお腹のなかで頑張ってますよー!健診まで気になってしまいますが、信じてあげましょう☆母は強しです!
私はつわりは5週目くらいからはじまりました。9週くらいがピークで、今は少しずつ食べられるようになってきましたが、気持ち悪さはとれず、空腹時気持ち悪さマックスです。。。つわりは1人目の時よりキツイですね。早く終わってほしいです。
私は来週、また健診ですが心配事もあります。
以前の流産は13週前で首のむくみを医師に指摘され、染色体異常でダメになりました。次の健診でそれの確認があります。
本当に出産までには越えなければならない壁がこんなにあるとは、治療をしなければ考えもしなかったかもしれません。つわりも辛くて色々としんどいですが、1つ1つ乗り越えて、無事に出産まで辿り着きたいです。
毎日暑いですが、みなさんもお体大切にしてくださいねー。
いぶのすけ
2017/08/06 17:31
こんにちは⭐
1歳6ヶ月の男の子のママです!
不妊治療(人工受精)にて、二人目を授かり、今9週です。
心拍も確認され、次の受診はお盆あけですm(__)m
宜しくお願い致します。
かえる
2017/08/08 10:49
こんにちは!
悪阻でバテてました(TT)
みなさん台風は大丈夫でしたか??
きさこさん
胎嚢確認おめでとうございます!
次は心拍確認ですね^ ^
つわりは6週くらいから始まりました。食べ悪阻でした(TT)今13週ですが、少しずつ楽になってきました!
きさこさんは悪阻はどうですか?まだかな?
まいけるさん
自然妊娠凄いです!おめでとうございます!私は移植3回目で授かれました〜!息子さんと産まれてくる赤ちゃんの誕生日が近いのいいですね。誕生日会も毎年賑やかになりそうですね!
レアレアさん
まいけるさん流産という辛い経験をされたんですね。。。
本当1つ1つを乗り越えて無事に出産したいですね。
悪阻中のご飯の準備は辛いですよね(TT)私は惣菜などに頼ってばかりでした、、、そして作れない事に自己嫌悪。
最近、悪阻どうですか??
いぶのすけさん
初めまして!
私は1歳8ヶ月のママで、今13週です!3回目の移植で授かりました〜
よろしくお願いします^ ^
みなさんは昼間、お子さんと遊びに行ったりしてますか?お家遊びの時はどんな事して遊んでますか??
レアレア
2017/08/11 16:49
みなさん、こんにちは〜(^_^)
毎日、暑いですねー。
いぶのすけさん、はじめまして。
心拍確認、おめでとうございます。
これからよろしくお願いします。たくさんお話しましょう!
かえるさん、つわりは少し落ち着いてきました。朝、昼は大丈夫なのですが、夜になると気分が悪くなり、ご飯作りが苦痛です。私もお惣菜に頼ることも多いですが、魔の2歳児。最近、ご飯も色々「いらん!あかん!」と自己主張。野菜を食べてほしくて、刻んで分からないように入れたりするので、やっぱり作るしかなくて。。。
やっと12週に入り、もうすぐ落ち着くと言い聞かせて頑張ってます。
毎日暑いし、遊びに連れてくのキツイですよね。
できるだけどこかに連れて行きたいと思ってますが、毎日は行けてないかなー。子供も暑いから、外遊びは長くはできず、「お家入るー。」とすぐに言いますけどね(笑)
図書館や児童館、デパートなど涼しいところを選んじゃいます。
あとは家で庭にプールを出して水遊びかなー。今日は大きなプールに連れて行ってきましたよー。大はしゃぎでした。
お家遊びは.....うーん、おもちゃか、DVD、最近は工作が好きなので、のりやハサミをつかって工作ですかね。でも工作は横についていないといけないので、面倒ではありますね。
かえるさんはどんなふうに過ごしてますか?
私は昨日、受診日でした。
心配していた首のむくみもそれほど無く、経過は順調とのことでホッとしました。
もうしっかり人のかたちになっていて、愛しさがこみ上げてきました。次は4週間後。体調&体重管理、きちんとしないとなー。
みなさん、マタニティライフ楽しんでますかー?
まいける
2017/08/12 01:49
みなさん、こんにちは!
いぶのすけさん
初めまして。心拍確認おめでとうございます!!
私はいま14週で2歳半の息子がいます。
これからよろしくお願いします。
いぶのすけさんは3月出産になりますか?
つわりは大丈夫ですか?
レアレアさん
順調に成長されてるとのこと、ほんとによかったですね!
以前の悲しい経験があると、その週を超えるとホッとしますよね。
首のむくみも大丈夫でよかったです!
私も、つわりは夕方から悪化して、いまだに吐いています…。
まだマタニティライフ楽しめてないです。
はやくすっきりしたいー!
かえるさん
うちは、息子と遊ぶのはもっぱら主人の役割になってしまいました。
息子、ごめん…。
いま夏休みなので、助かってます。
さらに両親が来てくれているので、庭で遊んでもらったりしてます。
あと2週間ぐらいしたらまた私と息子のべったり生活…おそろしいです。
その頃にはつわりもよくなってることを願っています。
レアレアさん、私が海外に住んでると覚えててくださりうれしいです。
いまアメリカ在住で、こちらは色々と日本と違うので戸惑うことばかりです。
エコーもほとんどしてくれず、心音確認だけだし、お風呂禁止(シャワーのみ。あかちゃんがあったまってしまうかららしいです)とか、35歳以上遺伝子検査とか。
先日、遺伝子検査の結果がでて、無事クリアしたので一安心です。
性別もはやくも女の子と判明しました。
不安も多々ありますが、前向きに過ごしていきたいと思います!
きさこ
2017/08/12 15:17
こんにちは!
先日無事に心拍確認が出来ましたが…心拍確認出来た途端から、ダラダラ出血(茶おり?)が続いて少し不安です…みなさんは出血いつまで続きましたか?
そして、悪阻が1人目の時同様全くありません…(^^;
なんとなく胃がムカムカする時もたまーにありますが、吐くまでは全然なく…(汚い話ですいません…)みなさん、食欲がなかったり実際に嘔吐とかもあるんですか?
まいけるさんは、海外在住なんですね!まだ日本から出たことないんで(^^;すごい!!
2月予定日なんですね(*^^*)私も3月予定日の娘と同じ月なんで、毎年3月がイベントですね。もし、2人目も女の子だったらひなまつりも誕生日もまとめて済ませちゃう!と早くも手抜きを考えてます…(^^;
レアレアさん、悪阻はどうですか?
悪阻で大変なのにお弁当作り…尊敬します…今はお盆休み?なんで少し息抜き出来てる頃ですかな?
どうかご無理なさらないように…(>_<)
いぶのすけさん、初めまして。よろしくお願いいたします。
うちは今1歳5ヶ月で予定日が3月なんで、共々近いですね(*^^*)
かえるさん、日中はママ友達とランチやショッピングモールに行ったりですね。家では、アンパンマンに最近興味を持ち始めたんで、ひたすらアンパンマンを見させてますー(^^;
まいける
2017/09/04 01:29
みなさんこんにちは!
少し間があいてしまいました。
みなさん体調などいかがですか?
私は安定期に入った週ぐらいからつわりはマシになってきました。
でもまだ夜はぐったりしています。
あと、なんだか疲れやすいですね…。
最近芸能人の妊娠が多くありますね。
前は聞くたびにつらかったけど、今回は同士みたいな気がしました。
きさこさん、遅くなりましたが、心拍確認おめでとうございます!
よかったですね!!
つわりもないなら、喜びにひたれますね。
出血はその後いかがですか?
みなさんの近況もお聞きできたらうれしいです😊
© 子宝ねっと