この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しまぽん
2008/02/12 08:08
おはようございます。
弱弱しいHCG反応ですが、一応妊娠したので、こちらの掲示板に書き込みさせてもらいました。
くまっこさん
ありがとうございます。
本日、病院ですね。おりものに混じる血がやはり気になりますよね〜。なんでもなきゃいいけど。
卵ちゃんのお迎えが、今月か来月か迷ってしまう気持ちわかります。1ケ月でも早くしたい気持ちと、環境が良い状況でお迎えしたい気持ち・・・私も葛藤しちゃいます!
カヲルさん
ありがとうございます。
私の卵ちゃんは、確かにゆっくり胚盤胞に育ちました。6日間かけて・・・。だからやっぱりゆっくりなのかな。
カヲルさんの体温高いし、生理こないのは、やはり気がかりです。今週中にでも、時間の都合がついたのなら、行ったほうがいいのではないかと・・・。
念には念をですよ〜。
ひよこさん
最近お忙しいのかな?
返信=29件
※100件で過去ログに移動します。
ひよこ
2008/02/13 10:16
きましたよん!!なんかママになったしまぽんさんと話してると妊娠菌がもらえそう!!くださいな!
体調はどうですか?何か変化はあるんですか?
しまぽん
2008/02/13 23:46
こんばんわぁ♪
ひよこさん、来てくれてありがと〜〜〜!!
ちょっと、弱弱しい妊娠反応ですが、私の妊娠菌でよければうけとってくださいなぁ。
体調の変化は、判定した時は何もなかったけど、今は胸が(先が・・・(笑))ちょっと痛いぐらい。その他なんにもないです。
まだ、胎嚢確認できてないので、それが不安です。
ひよこさんは、どうかな?次に向けて心身ともにリフレッシュして、体を冷やさないようにしてくださいね〜。
卵ちゃん戻す前日などに、よもぎ蒸し行くと体が芯から温まっていいかもよ〜、デドックス効果もあるしネ♪
くまっこ
2008/02/14 20:22
しまぽんさんこんばんは〜!
私は結局、出血がおさまらず、今月は移植中止でノアルテンを2週間のんで、生理を来させてまた仕切り直しとなりました。また来月がんばります!!
しまぽんさん無事胎のう確認できるといいですね。
待ってる間って長く感じませんか?私は以前妊娠したとき胎のう確認までの1週間がすごくながく感じました。
しまぽんさんのあかちゃんが頑張ってくれますように!!
しまぽん
2008/02/15 16:39
こんにちは。
くまっこさん、出血の原因ってなんなんでしょう??
私も以前、20日もダラダラ生理があって貧血状態になった事がありましたが、やっぱり薬で正しい生理周期に戻してましたよ〜。体調面は、大丈夫ですか?
胎のう確認まで、確かに長い長い・・・。以前の子宮外妊娠が頭をよぎります!!でも、こればかりは、待つしかないんですよね〜。あと3日・・・待ち遠しいです。
来月まで、くまっこさんも待ち遠しいですねぇ。
それまでに、沢山リフレッシュしといたほうがいいですよ〜♪
くまっこ
2008/02/18 21:17
しまぽんさんこんばんは!
今日は胎のう確認の日だったのでしょうか?どうでしたか?かわいい胎のうちゃんが見えたんだといいんですが・・・
私はまだピル服用中です。出血の原因ははっきりはわかんないんですが、まあ卵巣の腫れもまだ少し残ってたし、まだわたしの体が元に戻ってなかったというか・・・だから内膜が育ててたのに途中ではがれてきちゃったんだと思います。
来月はうまく内膜育ってくれるといいんですが。
こんなときは生理が待ち遠しいです(^_^;)
しまぽん
2008/02/18 21:55
くまっこさん
こんばんわ。
胎嚢確認できませんでした。
先生からは、子宮外妊娠・流産の疑いも有り!とのことでした。
以前も、子宮外妊娠したので、とても不安です。
今は、不安やら、悲しいやら・・・泣いてばかりいます。水曜日また、病院で胎のう確認しに行きますが、入院セットを、用意してくるようにって言われてます。
経過観察入院になるかもとのこと。
5w0日で、見えないと、やっぱりやばいんですかね〜。
ピル飲んでる時は、早く薬が終わらないか、生理こないか考えちゃいますよね〜。気持ちわかります!私もそうだったし(笑)
くまっこさんは、来月うまくいくといいね〜。
ひよこ
2008/02/19 11:50
しまぽんさん、まだ望みは捨てないでください!!しまぽんさんが頑張れば赤ちゃんも頑張るかもしれない!!
明日まで不安だけど、私達も皆祈ってるから!!
無理しないでゆっくり今日は休んでいてね!
しまぽん
2008/02/19 13:57
ひよこさん
こんにちは!
ありがとう。
ネットで、色々調べてるけど、大丈夫だ!!って、思ってみたり、やっぱりだめかぁ〜と、思ってみたり。
かなりストレスですね〜。
いずれにしても、明日また診察なので、気を落とさず(もう落ちてるけど・・・)行ってきますね。
う〜ち
2008/02/19 18:14
しまぽんさん
横レス失礼します。
治療歴9年、チョコ持ちで今回初めて顕微授精法で2段階移植をしたう〜ちと申します。(体外受精は6回目です)
前の掲示板の方から覗かせてもらっていました。
私も先週妊娠判定頂き、でもホルモン値が44と低かったです。ので、ドクターにおめでとうございますとは言っていただけませんでした…。今回で3回目です。
同じクリニックで治療していた友人は同じような数値で、何とかお産までこぎ着けたそうです。
確率はしまぽんさんのおっしゃた通り50%と思いますが、私も次まで育っているように自己注射を頑張っています。
わたしもしまぽんさんのように卵の育ちがゆっくりさんなので、ゆっくり確実に育ってくれればと毎日祈っています。
あきらめないで、最後までお大事にして下さい。
初めましてで長々と失礼しました。
くまっこ
2008/02/19 20:59
しまぽんさん心配ですね。でも5週0日なら、見えない人もいるみたいだし、しまぽんさんの卵ちゃんはゆっくり成長してたから見えてくるのも少し遅れてかもしれませんよ!!
明日また診察とのことで、気になって仕方ないとは思いますけど、赤ちゃんを信じてがんばって〜!!とパワーを送ってあげましょう。私も祈ってますね。
う〜ちさんも今不安な日々を過ごされてるんですね。
う〜ちさんの赤ちゃんもう〜ちさんのお友達のように無事出産までいってほしいですね。自己注射も頑張れてるんだし、きっと大丈夫ですよ!育ってくれるようお祈りしてます。
しまぽん
2008/02/19 22:14
こんばんわ。
う〜ちさん
初めまして!!同じような、HCG値ですね。
注射もがんばってるし、ちゃんと胎嚢確認してほしいですよ〜。私みたいに、不安な思いはもう他の人には、してほしくないです!そうですね、明日の結果まであきらめるのは早いですよね。前向きになります。
くまっこさん
ありがとう!!
昨日から今日にかけて、気がつけば泣いてばかり・・・。泣いてると頭痛してきませんか?頭痛はしてくるし、体によくないですよね。明日は、主人が付き添いで行ってくれるみたい。信じて行って来ます!
ひよこ
2008/02/19 22:23
しまぽんさん、気持ちが不安定になるのは分かりますが、赤ちゃんが頑張っているなら守れるのはしまぽんさんだけです!!気持ちをゆっくりして今日は寝てくださいね。不安やストレスが1番良くないです。
みんな、祈ってます。ずっと励まし合ってきた仲だよ!
大丈夫!
しまぽん
2008/02/20 17:22
こんにちは。
結果から話すと、本日胎嚢確認できました。
色々、ここで泣き言を言っていて、みんなに心配かけてすいませんでした。
私は、B型なので、喜怒哀楽すぐに表にでちゃうんです。反省しなきゃです(あっ私と違う、落ち着いたB型も、いらっしゃるかもしれないけど・・・)
ひよこさん
いつも励ましてくれてありがとう。
ひよこさん、そろそろ病院かな?
また、体調整えて頑張ろぉ!!
ひよこ
2008/02/20 19:23
良かった〜!!心配してました。これからですね。赤ちゃんのために、強く気持ちを持ってください!!
しまぽんさんは私達の希望の星です!
段々とお腹も大きくなってママの自覚が出てくるんでしょうね(^o^)また経過を聞きたいです!今まで不妊治療で頑張ってきた仲間だから応援できる!これが普通の妊娠した友達なら経過なんて聞きたくないだろうしね。
しまぽんさんは私の憧れだ〜(^o^)早く私もここに在籍したいな(^o^)
くまっこ
2008/02/20 21:08
しまぽんさん良かったです!!胎のうちゃんお腹にいてくれたんですね(*^_^*)おめでとうございます!
本当によかったです。とりあえず一安心ですね♪
これから心拍確認もあるし、きっとドキドキの日々は続くんでしょうが、赤ちゃんがすくすく育ってくれることを祈ってます。
私も早くこちらの仲間になれるようがんばりますね!
ひよこさん!私たちもしまぽんさんに続けるよう一緒にがんばりましょうね!
しまぽん
2008/02/21 08:34
おはようございます!
ひよこさん、くまっこさん、ホントに一安心です。
子宮外の疑いが晴れてよかったです。
まだ心拍の確認が来週水曜日にあります。
また、報告します〜。
それから、こちらに皆で引越しできたらなぁと、私も思ってます!!私も念じてますね♪
ひよこ
2008/02/21 17:59
くまっこさん、私達もここをまず開くようにしたいですね。明日私は病院です。次回のスケジュールがわかるかな。おそらく4月始めだと思うんだけど。くまっこさんは今どんなかんじですか?
しまぽんさん、水曜日まで待ち遠しいですね。でも安静にゆっくり生活してくださいね!
くまっこ
2008/02/21 22:37
しまぽんさん、ひよこさんこんばんは!
しまぽんさんは来週水曜に心拍確認なんですね!楽しみですね〜♪心拍確認までは私もいったことがないから未知の世界です。ピコピコかわいい心拍が確認できるといいですね。
ひよこさんは明日病院ですか。次回スケジュール楽しみですね。私は相変わらずノアルテン服用中で後4日で飲み終わります。
飲み終わったら2〜3日くらいで生理が来るかなあと思うので、そうしたら生理3日目からまたプレマリンで内膜調整に入って、3月半ばくらいには卵ちゃんのお迎えにいけるかなあと思ってます。今度は途中で出血とかせず、移植までたどり着きたいです。
う〜ち
2008/02/22 19:00
>しまぽんさん、皆さん
しまぽんさん、良かったですねえ。本当におめでとうございます。これからお体を大事に頑張って下さいね。
わたしはといえば、本日たいのうらしき物が小さく写ったものの、HCGが少なく、今回はあきらめることになりました。
前のクリニックでもう卵巣が駄目だといわれ、でも新幹線で通うところへ変わってからはここまで来れて逆に喜びすら感じております。
皆さんのおめでた報告も祈っています。
お互いに頑張りましょう。
縺薙s縺ォ縺。縺ッ縲∝・騾ア縲∝シ戊カ翫@縺励※縺ヲ縲∝ソ吶@縺上ヱ繧ス繧ウ繝ウ繧ゅ∪縺菴ソ縺医↑縺・憾諷九〒縺・^^;莉翫・縲∵声蟶ッ縺九i縺ァ縺吶ゅ■繧・s縺ィ螻翫¥縺九↑縲懶シ滉サ頑律縲∝ソ・牛遒コ隱阪〒縺阪∪縺帙s縺ァ縺励◆(ToT)譚・騾ア縺セ縺溘∫「コ隱阪〒縺吶・br>縺薙l縺ー縺九j縺ッ縲√←縺・☆繧九%縺ィ繧ゅ〒縺阪↑縺・◎縺・〒縺吶ら函蜻ス蜉帙↓縺九¢繧九@縺九↑縺・◎縺・〒縺吶・br>
縺・懊■縺輔s縲∽サ雁屓縺ッ縲√○縺」縺九¥縺・>縺ィ縺薙∪縺ァ縺・▲縺溘・縺ォ窶ヲ縺励°繧ゅ∵眠蟷ケ邱壹〒騾夐劼縺ァ縺吶°縲懶シ・br>縺セ縺溘√ヨ繝ゥ繧、縺吶k縺励°縺ェ縺・〒縺吶・縲懶シ√▽縺弱%縺昴〒縺吶h・・br>遘√b縲√←縲懊↑繧九°繧上°繧翫∪縺帙s縲ゆク邱偵↓縲・大シオ繧翫∪縺励g縺・シ・br>
py-out-f136.google.com
ひよこ
2008/02/27 18:20
ん?このカキコは何だろう?誰だろう?
ひよこ
2008/02/29 22:29
しまぽんさん!あれから調子はどうですか?順調ですか?
くまっこ
2008/03/01 22:08
みなさんこんばんは。
しまぽんさん無事心拍確認はできたでしょうか?文字化けしてるのがしまぽんさんではないですよね?
う〜ちさん今回はせっかくたいのう見えたのに諦めなきゃだめなんですね・・・残念です(T_T)でもここまで来れたんだし、きっとまた赤ちゃん来てくれますよ!
落ち着かたらまた一緒にがんばりましょうね。
ひよこさん、その後いかがですか?次の治療スケジュール決まりましたか?私はピルが終わって4日目にしてやっと生理が来たので病院に昨日行ってきました。
今回もプレマリンで内膜調整の予定でしたが、前回途中で出血したことや、自然でも排卵のないときもあるものの内膜は適度に育つということで今回は自然周期で様子を見て、いけそうなら移植しようということになりました。
まあ内膜が育たずまた延期の可能性もありますが、もし移植までいけたら、ホルモン周期より、自然周期の場合あとの黄体補充の投薬が少なくてすむんですよね?確か・・・。違ったかしら?
だから今回うまく内膜が育ってほしいです。4月になると、移植できる胚の数も1個になってしまうのかなあって思うので(この間産婦人科学会がその方向で行くってニュースでしてましたよね)、せっかく3個一緒に凍結されてるからせめて2個は戻したいなあと思うので。
ひよこさんとこは最初から1個戻しの病院でしたっけ?
しまぽん
2008/03/05 20:29
皆さん、お久しぶりです!!
心配をおかけしてすいません。文字化けしてるのは、私が携帯から送ったものです。ごめんなさい〜。
家を引越ししてまして、パソコンが使えなくなり、ようやく工事に来てもらって今、設定が終わったところです。
私の報告からお話しますと・・・。
実は、まだ心拍見えてないんです。
胎嚢は、大きくなってきているのに、肝心の胎芽が小さくて・・・これかなぁ〜ってぐらいにしか写りません。
そろそろ、やばい感じです。
今のところ、お腹が痛いとか、出血してるとか、何もないけど、正直怖いです。ゆっくりでもいいから、頑張って育ってほしいですけどね〜。こればかりは、医者もどうすることもできないと言ってて。どうなっちゃうの!??って感じです。
う〜ちさん
その後は体調などどうですか?
せっかく見えてきていたのに、残念ですね〜。
卵巣が悪いんですか?私もそうです。FSHが高いとのこと。でも、チャンスがある限り、頑張りましょう〜。私もどうなることか、わからないので・・・。
ひよこさん
治療のほうは、はじまってますか?
3月に入り、暖かい日も多くなってきているので、妊娠しやすい季節に突入だと思います!!
よい結果が、でるといいですよね〜♪
くまっこさん
自然周期で戻しですね。私も自然周期戻しでしたよ!私の場合、黄体ホルモン補充は、移植の時に1回注射しただけでした。どろっとした液体なので、筋肉注射が痛かったです。くまっこさんも、いい結果がでるといいですよね〜。
ひよこ
2008/03/06 21:20
こんばんわ〜!くまっこさんうちの病院は1コです。でも多胎になって自分で病院を探すってことであれば、2コも良いみたいです。産婦人科には病院の紹介で行くそうなので。でも私も胚盤胞までいって凍結してあるのが2コあるから無駄にはしたくないです。
今月はホルモンのバランスが崩れ、生理が始まって15日後にまた生理になり、無排卵月経症になってます。体が無排卵月経を覚えてはいけないと、クロミッド飲んでます。だからホルモンのバランスが良くなることと、排卵がちゃんとあるのを確認出来てからじゃないと、移植には進めない今日このごろです。。
しまぽんさん、まだまだ油断できない状態なんですね。心配ですね。赤ちゃんが見えること祈ってます。心配しすぎずにゆっくり過ごしてくださいね!!
くまっこ
2008/03/06 22:30
こんばんは!
しまぽんさん、心配してました。そうですか・・・まだ心拍確認できないんですね(>_<)
この時期は何かができるわけじゃないからただただ赤ちゃんの力を信じて祈るのみだと思いますが、次回の診察で成長してくれてることを祈ってますね。
ひよこさんとこは、原則1つなんですね。でも2つある胚盤胞無駄にはしたくないですよね!
今月はホルモンバランスが崩れちゃったんですね(T_T)
移植が延びると、待ちどおしい日々だと思いますが、せっかく移植するなら、いい状態の内膜に戻したいですしね〜。私も今月どうなることやら・・・。
なんだか今日は右下腹部がチクチク痛くて、でも排卵には早すぎるし、でももしかして私もバランスが崩れてるのかな〜とか考えつつ、診察は月曜なので早く月曜になって欲しいです。
お互い早く告ぎの移植に進んで、良い報告ができるようになりたいですね。
しまぽん
2008/03/07 13:50
こんにちは♪
来週の水曜日診察なんですが、いまんところ、何もなく過ぎてます。
日曜日に、義理の両親&姉がマンションに遊びに来ますわぁ。やっぱし、自分の親と違って、気を多少なりとも使います!嫌な人達じゃぁないんですけど〜、気を使います!(向こうもそうだよね、きっと(笑))
ひよこさん
そうだったんですね〜。女性の体はビンカンだから、えっ〜って思うようなことでも、ホルモンに影響してきますよね。薬も飲んでるし、すぐに元に戻ると思うけどね〜。2個も胚盤胞あるって、考え方によっては、心強いですね〜。うちの病院も基本的に1個戻し!確か・・・ひよこさんとこの病院は、凍結卵ちゃん1年過ぎたら破棄されちゃうんでしたっけ??だとしたらもったいない!!って〜考えちゃいますよね!!なんで1年なんだろ・・・保存しておくスペースが、病院側にないのかな〜?
今月、ちゃんと排卵できるといいよねぇ♪
くまっこさん
右の下腹部は、まだ痛みありますか?
私もしょっちゅう、排卵日じゃないのにキリキリツンツン痛かったです〜。気になりますよね、なんだろって・・・。移植がひかえてたりすると、敏感になってしまいますよね。なんでもなきゃいいんだけど・・・。
来週月曜日が、診察なんですね。その日ぐらいに今後のスケジュールとか決まるんですか?
順調にいく事を、願って♪
しまぽん
2008/03/13 09:04
皆さんへ
やっぱりダメでした。流産です。
金曜日手術です。
また、向こうに戻りますね〜。
宜しくです!
くまっこ
2008/03/13 20:26
しまぽんさんこんばんは。残念な結果になってしまったんですね・・・(T_T)
無事心拍確認できることを祈っていたのに・・なんと言っていいのか・・
明日手術ということで、辛いことと思いますが、体と心を休めてまた元気になったら、また一緒にがんばっていきましょうね。
きっとまた赤ちゃん戻ってきてくれるはずです。
私は明日病院です。いまのところ内膜も順調に厚くなっていっているようなので、明日もちゃんと厚くなってくれてて移植の日程が決まるといいのですが・・・
© 子宝ねっと