この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アウヘア
2008/05/07 21:07
以前同じ掲示板にいらした方も、新規の方もみんなでお話しませんか?
私は明日、胎嚢確認をしてきます。無事に胎嚢が見えるかどうかホントに不安です。
まだ治療されている方も、みんなで励ましあってHAPPYな日を迎えませんか?
我が子に会える日を楽しみにするのは、みんな同じですものね!
お返事 よろしくお願いしマース!
ハイリ
2008/05/08 07:10
アウヘアさん、はじめまして。
ハイリと申します。
私も次回は胎嚢確認となります。本当に無事に胎嚢が見えるのか不安がいっぱいです。
お陰で寝不足です><+!
アウヘアさんは眠れてますか???
お互いに不安な日々を乗り越えて行きたいですね!!
夢クリの最近の待ち時間&3Fの冷房の効きすぎ?(私だけかな)には腰が痛〜くなります。
どうぞ宜しくです!!
ぷーしゅ
2008/05/08 09:38
おはようございます!
アウヘアさん、早速来てしまいました。
これからも宜しくお願いします^^
それはそうと!今日胎嚢確認なのですね^^
今ごろ夢にいらっしゃるのかな?あ〜ドキドキしますねぇ。きっと大丈夫(*^ー^*)無事に見えることを祈ってます!
ハイリさんはじめまして。ぷーしゅと申します。
宜しくお願いします^^
私は7日目判定で陽性をもらい、現在12日目判定待ちです。
胎嚢確認まで後一歩(・ω・A)
私もお二人に続きたいです〜!
がちゃんっ
2008/05/08 12:15
みなさんっ おめでとうございますぅーー。。
がちゃんっと申します。
夢クリ仲間の おめでた続きに とても、、ハッピィーな気分です。
私は、13日のホルモン結果により 21日か26日に移植。。又は、延期。。 まだまだ、綱渡り状態です。。^^。。が、 おじゃまさせて下さいませ。
正規会員になる日まで、がんばります。。(ふんがっ)
ぷーしゅっさんっ おめでとう^^
陽性です!と言われた時の感動^^v 私も 体験してみたいですぅーー。。
私は、まだまだですが、みなさんの妊娠菌をもらい がんばりますっ
アウヘアさんっ 引き続き 宜しく お願いします。
ハイリさんっ 始めまして お仲間に入れてくださいませ。。
みんなの しあわせ気分を頂戴したく ちょくちょく 侵入させてもらいますぅーー。。
では。。^^
アウヘア
2008/05/08 16:46
ハイリさんへ
初めまして!夢クリ仲間が増えて嬉しいです!
これから どうぞよろしくね!
私は今日、胎嚢確認かと思ったら12日目判定でした。そんなのがあるのは知らず・・・トホホです。
13日に胎嚢確認となりました。ハイリさんの方が早いかな? 睡眠ですか?グッスリ眠れてますよー
今朝は受付機に7番目くらいに並んで(7:45)、診察室に呼ばれたのが11:00!!私の前後の番号の人たちは、9:30頃にはお会計が終わっていたのに・・・ 移植後の診察はなんでこんなに順番が飛ばされてしまうのでしょう・・・理由が分かれば待つのも辛くないんですが、私の番号が大幅に飛ばされていると、血液検査の結果に何かあったのかな・・なんて不安になってしまいました。 冷房対策も必要ですね〜 足元はあったかーくしましょうね。
ぷーしゅさんへ
卒業おめでとうございます!そして着床おめでとうございます!同じ部屋の方が続いてのおめでたなので、とっても嬉しいです! ぷーしゅさんの上記の書き込みで、私は12日目判定というのがあるのを初めて知りました。プリントを頂いた時に、「5週胎嚢確認」と書いてあったので、てっきり今日が胎嚢確認の日だと思い込んでいました・・・ってことは、私はまだ4週ということなのかしら? 今日のところはHCGも順調に伸びていました。良かった。
次回は13日に行きま〜す とにかく おめでとうございます!
がちゃんさんへ
みなさんがいらしてくださって嬉しい限りです。
21日か26日に移植の予定なのですね?ホルモン検査はドキドキしますよね〜 旅行を取止めて頑張ったんですから、きっと体も良い結果を出してくれると思います。 私自身もまだ不安で一杯ですが、がちゃんさんのこと応援してますからね!
ぷーしゅ
2008/05/09 10:28
皆様おはようございます〜。
アウヘアさん
ありがとうございます!アウヘアさんと同じ時期なので色々お話出来るのが楽しみで、そしてとても心強いです^^
このまま無事にいけば同級生!って先走りすぎですね(・ω・A)先は長いです・・・フゥ。。。
HCGが順調に伸びていたとのこと、よかったです〜!
予定?が自然周期の方とは違うのかなと思ってました。HR周期は7日目がはじめての判定日なので。。。
私は次は12日です^^はぁ〜緊張。
がちゃんさん
ありがとうございます(*^ー^*)
次のホルモン検査で決まるんですか。。。
がちゃんっさんは自然周期?もしこのまま移植できたら最高ですね^^出来なくてもHR周期があります!私ホルモン値が全くダメでさくっと自然周期見送り。HR周期しか出来なかったんですよ〜(・ω・A)
とにかくお身体冷やさないようにしてくださいね^^
ハイリ
2008/05/09 14:11
皆様、こんにちは!
今日は久し振りに熟睡できました〜。先日まで不安で不安で睡眠不足でした〜。
★ぷーしゅさん
はじめましてですm(_ _)m!そして陽性判定おめでとうございます!ぷーしゅさんはHR周期なのですね?
私は自然でしたが、どうやらHR周期の方と通院指示日が違うみたいですね?知りませんでした!
ドキドキで緊張ですよね〜私もそうです。毎回、通院日が怖いです・・・。
★がちゃんっさん
はじめまして!!次、移植できるといいですね。どうかホルモン数値がいい方向に行きます様に!
私は自然周期での移植でしたが、多分キャンセルになるだろう!と思っていたので何とGW中の旅行を手配してました。普段、ホルモン数値が良くなかったから全然諦めてたんです〜。そしたら、たまたま数値が良くなり移植、今に至ります。
けれどまだまだ不安だらけの毎日です。年齢的にも。。。
がちゃんっさんが、移植できます様に!!
★アウヘアさん
本当!!どうして移植後の診察はあんなに待たされるのでしょう???
私も思ってました、だって私より30番後の人達がドンドンお会計済ませてるんだもの(**))))!
3Fは寒いし、4Fに行っても更にかなり待つ〜。院長診察だからなのかな?よく分かりませんが、先日は4時間半待ちですよ。あぁこの待ち時間だけでも何とかしてもらいたいです〜。
アウヘア
2008/05/12 12:41
最近すっごく寒いですが、みなさんお元気にしてらっしゃいますか?しまい込んだセーターを引っ張り出して着ています!
明日夢クリに行ってきます。胎のう確認でーす。
不安でたまりません・・・。
皆さんの次回の診察はいつ頃ですか?
ぷーしゅ
2008/05/12 15:25
皆様こんにちは〜^^
今日は12日目判定でした。無事10倍をクリアし、来週胎嚢確認です。割と混んでいましたが、会計まで2時間で終わりました。
院長先生の診察でしたが、また新しい先生が入るらしく横に女の先生がいました。よくよく見たら・・・えっ?!見た事ある・・・。なんと○王のときにお世話になったT先生でした。つい声を掛けそうになりましたが、ここは我慢!とスルーしてきました。
ハイリさん
寝不足、わかります〜。私も昨日は気になって気になって深く眠れませんでした(・ω・A)私、ほんと小心者で診察前も4Fに呼ばれてからずっと心臓がドキドキいってしまって参っちゃいました。。。次の胎嚢確認まで長いです・・・
アウヘアさん
明日ついに胎嚢確認なのですね。
不安ですよね・・・見えるといいですね^^遠いところからですが念じています^^
ハイリ
2008/05/12 19:18
皆様こんばんは。
今日も寒いですね〜。
先日、胎嚢確認でした。
病院へ行く前日から突然出血がありその不安が的中。
その影は胎嚢なのか血の塊なのか・・・判断がつかずまた次回へ持ち越し涙。
数値の伸びもOKで大丈夫だと思ってた矢先、今回は予想に反し余り伸びておらず「このままではかなり厳しいかもしれません、今のところ何とも言えません、とりあえず安静にして下さい」と言われてしまいショックで泣いてしまいました。
初体外で初妊娠でしたが、妊娠て本当に難しいのか?と感じてます。
このままダメになるのかもしれないと思うと悲しくて。
皆様、すみません!!!!いち早くいい結果を伝えたかったけど、どうなるか分からなくなりました。
でもでも、アウヘア さん、ぷーしゅさん、私の希望となって下さいね!
次回の診察でどうなるか分かりませんが、ダメでも諦めずまた戻りたいと思います。
安静にして、また報告しますね。
アウヘア
2008/05/13 15:17
今日は胎嚢確認に行ってきました。無事確認もできて、トラブルも特にないのですが・・あえて言えばピンクのオリモノが出るくらい・・・
なんと、現在5週1日ですが、9週くらい(夢クリ卒業するまで)まで自宅安静とのこと。
トイレ、食事、シャワー以外はベット安静!
夢クリニックではみまさんそうですから、あなたにトラブルがあるからという意味ではないんですよ!と看護師さんに言われました。
今日初めて聞いた私は、もんのすごく驚いてしまいました。
専業主婦なので、なんの不都合もないのですが・・それにしても3週間以上寝たきりというのは、かなり苦痛かも・・・ ベビーを守るママとしての第一歩が始まったのかな〜
お仕事されている方はもれなく お休みするみたいです。
みなさん ご存知でした?
ぷーしゅさんへ
HCGの値も伸びている様でおめでとうございます!
ハイリさん
私も出血(ピンクのおりもの)みたいなのがあります。出血は不安ですよね?次回の診察までに無事出血がなくなることを お祈りします!
ぷーしゅ
2008/05/13 15:36
ぇえ〜!!そうなんですか?
てことは・・・もし今週うまく胎嚢が見えたら会社はお休みしないといけないんだわ(・ω・A)
しかも3週間?!休みってなんといえばよいやら・・・
安心できるまではあまり報告したくないですけど、仕方ないですかねぇ。
それにしても通院の時はどうするんでしょ。。。
買い出しも出来ないのかしら。。。
車もだめかしら。。。
動き回るととれてしまうってことですかねぇ。びっくりです。
それ以前に私も胎嚢が見えて欲しい!!アウヘアさんに続きたいです^^
ハイリさん
とても心配です・・・。HCGが少しでも伸びているならきっと頑張ってくれているのだと思います。
なんとかなんとかそのまま成長して欲しいです。
次の診察まで長いと思いますが、暖かく安静にしてくださいね^^
がちゃんっ
2008/05/13 17:10
みなさんっ お邪魔します。^^
こんにちわっ☆
ハイリsan
そうです、未だ望みを持ち続けて下さい。
よく、出血続きだけど 大丈夫でした。と言う卒業版
見た事あります。
だから、大丈夫でありますようにっ お祈りしてます。。
アウヘアsan
えぇ〜っ 私、会社に勤めていますよぉーーー。。
駄目なのかな??
ピンクのおりものが出たから??いやっ皆もれずにっ。!って書いてあるもんねっ
絶対安静なんて 聞いてない!!!本当に駄目なら 会社辞めなきゃっ。。
。。。。。休職するにも。。
社会保険の返りも、かなり変わってくるんだよねっ。。
どうしようっ。。。。
でっ、夢クリに電話してみました。。個人差もあるのですが、先生と相談して下さい。でした。
未だ、移植もしていないんですけどねっ。。。でも、基本は絶対安静だそうです。。
およよっ
ハイリさんっ ぷーしゅさん も専業主婦ですか??
ぷーしゅsan
私。。。HR周期なんですけど、エストレースが今回効かない。。みたいで。。篠原先生にの「飲んでる?」と聞かれてしまいました。。4日延長してE2の数値が上がらなければ 移植は見送りかも。。
はぁ〜〜っ ^^でも、会社で自分を元気に振舞ってまぁ〜すっ だから、ネガティブなのに、ポジティブに見られてしまうのよねっ。。。 つらいわっ
がちゃんっ
2008/05/14 10:37
訂正です。。
アウヘアさんは、自宅安静って書いてありましたね。。私、絶対安静と書いてしまいました。。
妹いわく 絶対安静は トイレの回数も限られているそうです。。 どうゆう事?ですねっ
失礼しました。前出の書きこの絶対安静は、自宅安静に読み替えて下さいませませませっ。。 ^^
ぷーしゅ
2008/05/14 11:18
おはようございます〜。
私も働いています(・ω・A)ちょくちょくこうやってさぼっていますが^^
いきなり長期で休むのもやばいので今日言うつもりです。っていうかこれでだめだったらと思うと・・・ですが仕方ないですよね。今を大事にするしかないのかな。。。
がちゃんっさんもHRなのですね〜(*^ー^*)
E2あがりませんか・・・。私は2回ともHRでしたが1回目より2回目のほうが150くらいE2が高かったです。その周期によって効きが違うのかもしれません。
4日後、200を超えているといいですね!
でもでも!大事な卵ちゃんなのでベストな状態で戻したいですよね^^
ちなみにHR周期の流れの用紙には書いてないですけどFSHは7〜10がいいそうです。院長先生が言ってました。私は全然入っていませんでしたが。。。
がちゃんっ
2008/05/14 13:49
こんにちわっ
ぷーしゅさんっ HR周期2回とは、最初は、自然採卵の時?? 私、自然採卵の時 ホルモンが駄目で HR周期にして OKだったら 卵ちゃんが駄目になってしまって。。で、クロミフェン周期で、採卵→今に至るの。。一度目は何とかクリアだったんだけど。。今回落ちたから。。歳だから?もう駄目なの?次の段階はあるの?と不安になってしまいました。。
昨日から納豆を食べ始めました。で、今日は豆乳を。。大豆が女性ホルモンに近い成分を持っていると。。昨日購入したレタスクラブに偶然に書いてあったので。。。
でっ、会社事。。ぷーしゅさんは、自分の仕事を引き継げる人いるのですか?私は、休む。。とか辞めると言ってから、人を探したり 更に 引継ぎには最低2ケ月は、かかりそう。。同僚に言ってみたら 自分を優先してください。こっちの心配はしなくていいです。。ストレスが一番の原因ですから。。と言ってくれましたが、、これまた、心もとない子なもので。。心配です。
あぁ〜んどっ 同居なので、自宅でゆっくりなんて お義母さんの手前しづらく。。 これまた、ストレスになりそうで。。 どうしたもんかと。。。
会社の近所にアパート借りたいくらいですぅーー。。
では、私も お仕事中の為 ひとまず退散。。
ぷーしゅ
2008/05/14 15:30
こんにちは^^
私は自然の時は卵が空砲?で中身が無かったの。ホルモンも悪かったし。そして先生にピルでリセットしないといつ卵とれるかわからん!って言われて即3回セット突入。多分それまでHCGを投与したりしてたからだと思います。
なのですぐにクロミフェン周期でした・・・。3回セットの2回分がHR周期の移植です。
実は去年の9月から通ってるので割と長いんですよ〜(・ω・A)
なのでがちゃんっさんよりもホルモンとかダメだったと思うので全然大丈夫だと思います!
納豆・豆乳、私もとってました!あとコラーゲンもいいらしいですよ。ホルモンをなんとかよくする為にもう手当たり次第とってました^^
会社ですが、私は図面書きをしていて1物件終わればひとまず完了って感じ。同じ仕事の人が何人もいます。1人減れば他の人にその分の物件がいってしまうので申し訳ないのですが、私がいなくても会社はまわります(・ω・A)
がちゃんっさんはきっと責任のあるお仕事をしていらっしゃるのですね^^そうなるとなかなか難しいですよね・・・
17日がたいのう確認の日なので、どれくらいの安静度?なのか聞いてみますね〜^^
長くなりましたのでこの辺で〜。
アウヘア
2008/05/14 18:53
自宅安静の件、働いていらっしゃるお二人には、ちょっと脅かした様になってしまってごめんなさいね〜
自宅安静一日目の今日は、もう挫折しそうです。
読書したりできるのはとても嬉しいんですが、一日中家の中にいるのはホントにストレスたまります。
家事は得意の主人が全部やってくれているので、これ以上無いほど感謝しています。三食作って置いていってくれます。しかも自分のお昼のお弁当まで・・・
こんなにしてくれている主人の為にも、折角なので安静にしなくちゃな・・と思ってます。
どうしても空が見たいので、明日は外に出て、玄関の掃き掃除くらいはしてみようかしら〜
みなさんと電話でおしゃべりしたいくらい、心細くなってしまいまいた〜
お仕事持っていらっしゃるみなさんには、きっと先生も少しは配慮して下さるかもしれませんので、ご相談なさってみて下さいね。
私はただの趣味ですが、フラを習っていて、今週の土曜日に大きな舞台に出演する予定になっていました。勿論ドタキャンしましたけど・・・事前に分かっていれば周囲に迷惑かけることも無かったかも・・・
無視して出演することもできたかもしれませんが、折角授かったベビーなので、とりあえず先生のご指導に従ってみようかな〜と思いました ☆
ちなみに次回、6週の心拍確認の際は自宅安静の人は、受付するとすぐ5Fのリカバリールームで横になっていただきます とおっしゃってました。しかも車で来て下さいとのこと・・・ なので23日の受診は主人に車で送ってもらうことにしました☆
寒いですから ぷーしゅさんも、ハイリさんも次回の診察まで大事にしてくださいね〜 ☆
がちゃんさんは ホルモンの値が安定してくれるといいですね!納豆、豆乳・・・女性ホルモンをバンバン刺激してくださーい (笑)
がちゃんっ
2008/05/15 09:23
おはようございますぅーー^^
アウヘアさんの旦那様っ 素敵ですねっ^^
昨夜、うちの旦那に話てやりました。その後、「アウヘアさんっ。。」を何度も口にしてました。
今朝は、出社前、気分転換に旦那の出張の見送りに行ってきました。福岡行き始発便に乗るのに電車がなく 車で行くと言う事だったので 連日、仕事が遅いし疲れてるだろうし不安だったから、助手席に同乗しました。決して 運転して行ってあげた訳ではないのですが。。本人も、嫌がらなかったので。。
4時に起きて 4時半に車で出発 となりで、アウヘアさんの話の続きやら、ぷーしゅさんの仕事の話をしながら5時半に羽田到着、空弁(カツサンド)を彼は朝食、私は昼飯用に買い 6時前に羽田で見送りをしました。 私は旅行気分をイメージしながら、羽田で 会社の子たちに お土産を物色してしまいました。。ごまたまごと、味噌漬け卵と、栗小倉パイを買ってしまいました。。
ぷーしゅさん 色々ありがとうございますぅーー。
前出の書き子を読み返してもみました。。
でっ、うらやまし度upです。貯卵もあったのですねっ。^^。 私、未だ 一人も授かってないのに よくばりで、、姉妹も欲しいなんて思ってて 貯卵が無いのが とても不安です。。夫婦互いに歳とっているので、一人はともかく、二人目も、不妊治療に同意してくれるかどうか?? 男の人は、子供の為にしてあげられる事を考えると 躊躇しちゃうのかな?って 親がしてあげられる事(金銭的な事)も大切だけど、姉妹(兄弟)も 大きな資産だと思うから。。あぁ〜〜〜っ そんな事考えて先々の不安を思うより まずは、一人目ですよねっ。。 そうだっ そうだっ
では、豆乳のんで 仕事に励みます。 がちゃんっ
ぷーしゅ
2008/05/15 13:48
おはようございます^^
アウヘアさんの旦那様、ほんとに素敵ですね〜!!
お優しくてうらやましいです!私も旦那に話してみよう。
車で通院とは・・・。次から次へと難関が^^;
アウヘアさんのお陰で次の診察の時に聞くことを今から考えられるのでとっても助かります〜^^
がちゃんっさん、朝早くからお疲れ様ーっす^^
味噌漬け卵?!・・・うっうまそう。。。
私は初移植まで以外とかかりましたよ〜。そこで学んだのはマーベロンよりプラノバールの方が次周期の数値がわりとよいこと。生理も遅れなかったのでプラノバールの方が合ってたみたいです。
で!!卵ちゃんも周期でまた違うと思うんです。がちゃんっさんの大事な大事な卵ちゃんはとってもいい周期の卵ちゃんですよ〜(念じてる)!!
アウヘア
2008/05/15 14:13
ごまたまごと、味噌漬け卵と、栗小倉パイ・・・
ホント美味しそう〜♪
がちゃんっさん、早朝ドライブデート楽しそうでしたね〜 美味しそうなお土産もゲットしたみたいですね。 美味しいもの食べてリラックスしましょう!
私はワインが好きだったので、飲みたいな〜ってたまに思います。そのお土産にワインは合いそうな気が・・・
ぷーしゅさん
次回胎のう確認に行かれると、A4のプリントを一枚もらうと思います。先生の診察が終わった直後に看護師さんから、今後の過ごし方についてプリントを見ながら説明があります。 内用は先日書いた様なことです。 私はあまりに急な話で 目が点になりました〜
お仕事との兼ね合いがうまくいくといいですね!
がちゃんっ
2008/05/16 09:42
おはようございますぅーー。。またまた、朝っぱらから会社より
味噌漬けたまご。。。失敗でしたT。T
私、黄味と白味を分けて食べるので なんかぐじょぱさっって感じで
仲間二人にあげたのですが、彼女らは、おいしいですよっと言ってましたが。。
がちゃん的には、×です。お勧めしません。。思い出して再びT.T
さぶいよねっ さぶすぎるよねっ と思ってしまいました。。
出てきた時に 「お母さん さぶかったよっ」と言われるのでしょうか??
絵本見たことありますか?実際の子が 生まれる前の話をしている本。。
私、同僚から その本を貰っていて。。 お姉ちゃんの子は、あんたに似て
のんびりやさんで、順番ぬかされているんじゃない?と妹に言われた事もあり。。
ぷーしゅさんっ
がちゃ卵に、念をありがとぉーーー。^^。 感謝っ感謝っ
またまた、質問です。。
胎のう確認までの、今の過ごし方は どう過ごしてましたか?
普通に会社に出社してますか?
移植から今 何週目?? 準備をしておこうと思って。。先走ってしまいそうだから。。
アウヘアさんっ
私も、ワイン大好きですっ 一番気持ちよく 酔えます^。^
前にアウヘアさんが言っていたように、お話したいですねっ
自宅静養だと 外で待ち合わせ!とかは いかないしねっ
私がヤフーの仮メルアドを作り そこで 橋渡しで連絡先でも交換しますか??
私が自宅静養する時 何をするかな??と想像してみました。
友達に、手作りおもちゃや レース靴の手芸セットを買っていて 未だ作っていない。。
そうだ、手芸をやろう!と考えました。。
ただ、ずぼらなので、きっと やらないのかなぁ〜〜。。
あと、同僚の家族ボード(手芸で)を作ってあげようかな?と
私の結婚式のウエルカムボードや、妹のウエルカムボード((私が作りました。。))
をいたく気に入ってくれて 金を出しても 作ってもらいたい。。と言ってくれたので。。
まっ、それから 2年以上たち 彼女は、三人家族→4人家族になっているのですが。。
4人の顔を手芸して ボードにしてあげようと 計画してます。。
ハイリさんっ
お元気ですかぁ〜〜っ 体こわしちゃってないかな??
今は、心のお休み中かな??
では、、そろそろ仕事に。。。。
ぷーしゅ
2008/05/16 12:00
こんにちは〜^^
はぁ〜。とうとう茶オリ出てしまいました・・・
出血したら電話して。って院長先生言ってたけど、ちょぴっとだしずっと出てないから明日まで待とうと思います。
でも明日たいのうが見えるかすごく心配。。。
不安です〜。アウヘアさんに続きたいよ〜!!
あ!聞きたいことがあったんだ!
前回プロゲ〜の注射、お尻に打ってもらったらすごくかゆくてミミズばれみたいになっちゃったんですけど、アウヘアさんはどうですか?普通なるもの?あの注射ってされてる時は痛くないけど少し経つと痛いですよね・・・
がちゃんっさんへ返答です^^
12日目判定の時、院長先生に仕事をしてる事を言ったら普通に行ってよいですとの事。2〜3日したらたいのうが出来てくるのでもし出血したら電話して、って。
たいのうが出来たらきっと安静なのかなぁ。
アウヘアさんに前もって教えてもらえたので、仕事は今日まででとりあえず月曜から1週間お休みもらいました。
経過次第ではもっと休みます、と付け加えて。
移植からは多分4週だと思います。明日が5W1dかな?!いまいちわからないので明日聞いてみます^^
お昼行ってきま〜す^^
アウヘア
2008/05/16 13:18
今朝ベッドから起きて階下のリビングに降りていくまでの間、もんのすごーく気分が悪くなったので、あわやツワリのはじまりか!と思いました。が・・朝食はフルーツだけいただき・・しばらくすると空腹に・・
ただの貧血と、空腹だったのかしら?
ランチは冷やし中華にしました。さっぱりしてて美味しかった〜
ツワリなんて絶対来ないと念じている私より!
がちゃんさんへ
味噌漬け卵ダメだったんですか〜?残念!
で、絵本のことなんですけど・・・私も確か産まれる前のことを書いてある本(それは大人が読む普通の本だった様な・・・)があると聞いたことがあります。すごく読んでみたいんですが、どうやって調べたらいいのか分からず・・・もし有力情報ありましたら教えて下さいね〜!
メールアドレスの件、いいですね〜!どうしたら良いのか教えて下さいね!
手芸・・・私も大好きなんです。でも大好きなのと上手なのは違う様で(泣) がちゃんさんはすっごく上手な様なので羨ましいです!教えて欲しいです!
で、胎嚢確認までの出社ですが普通に行って平気だと思います。胎のう確認されてからが安静と言われましたので。
ぷーしゅさんへ
注射のことですが、私が打った注射がどんな注射なのか全然わかりません・・・移植した日に一度打っただけなので・・・かゆくてミミズバレになっちゃったんですね?あんまりかいちゃダメですよん。注射のこと、あまりお役に立てなくてすみません。
私も胎嚢確認したのは5週と1日でした。同じかな〜
お仕事もお休みを取られたんですね?先生に普通に出社していいよ って言われたらごめんなさいね。
茶色いオリモノのことですが、多分気にしなくて平気だと思います。私も毎日出ていました。そして昨日ピンクだったオリモノが赤くなったので、ビックリしてクリニックに電話しました。先生に確認して下さったのですが、腹痛(激痛)も無いし、安静にしていれば時期におさまるとのことでした。やはり安静というのは重要らしいです。
昨日は、流石にストレスが溜まったので近くのドラッグストアまで散歩がてら買い物に行ってきました。やはり動くと出血が多いですね〜 反省して今日は静かに過ごしています。
明日無事に胎嚢が確認できるといいですね!私も応援していますから!
明日のクリニックの予定ですが、受付すると採血無しで内診になります。おトイレしておいて下さいね〜
(私は採血があるものと思い込み、内診呼ばれてから慌てておトイレに行ったので・・・)
ぷーしゅ
2008/05/16 18:58
アウヘアさん、ありがとうございます^^
とってもいいことを聞きました!私もいつも採血の後にトイレ〜って思っているので・・・あぶないあぶない。
それにしても!ちゃんと安静にしていて下さい^^!!
出血が多いですね〜って^^
今日は早く帰って明日に備えます〜。
がちゃんっ
2008/05/16 21:34
こんばんわっ
アウヘアさんっ
安静にっ。。今日、お義母さんとも話していたのですが、、安静にしてて太らないの?と聞かれました。。
私は、太りそう。。いやっ もう太っている。。は、、おいておいて。
でっ、本です。私は、お友達にもらいまして、絵と文字が同じくらいの割合で 絵本に近い?と思っている本です。今、実物は真ん中の妹のところにあるので、題名を聞いてみました。
雲の上でママをみていたときのこと (二見書房)です。本屋さんか、アマゾンで、検索したら 1.2日で届くかと。。
ヤフーメルは作成次第 載せますね^^
ぷーしゅさんっ
明日ですか?私も明日です。。採血時間指定なので9時半ころ受付する予定です。^^。 でも、ぷーしゅさんは別ルートになるのかな。。 ご対面しずらいかなっ しかも、私 結果が駄目で どよんでいるかもしれなく、うまくご挨拶できないかも。。
とりあえず、丸いおばさんがいたら 目配せしてみてください。。^^。。 気づいたらねっ^^
旦那さんと一緒かな??
なんだか喉が痛いです。。風邪かしら いえいえっ 違うと念じて 早めに寝ますぅー ^^ おやすみなさい。
ぷーしゅ
2008/05/18 17:33
こんばんは^^
昨日無事にたいのうが確認出来ました!ほっと一息ってところです。
絶対安静!!あなたの安静次第で今後が決まります。ってS先生に言われました・・・。なんだか怖い〜。
昨日が5W1dだった様です。写真の横に書いてありました。
アウヘアさんの言っていたA4用紙もらえませんでした。
1人おとぼけさんな看護師さんがいて、その人っていつも説明の紙とかくれないんです。移植の時も時間とか注意事項が書いてある用紙がもらえなくて病院に電話したんですよ〜。2回目だったのでよかったのですが。
今回もその人でなんの説明も無く、更に薬の数も間違えて数えてました。まいっちゃう。
なのでもしよかったらその用紙ってどんな題名?なのか教えてもらっていいですか??ほんとは見せていただけるとありがたいんですけど、通院日って一緒の日ないですよね。。。
すみません。
がちゃんっさん
その時間しっかりいましたよ〜。普通に4Fで待ってました。途中から院長先生いなくなりましたよね?お弁当箱みたいの持ってエレベータに乗ってました。これ下や・・・って言いながら^^
お話しにくい時ってありますよね。今度機会があったら御対面〜したいです^^
風邪大丈夫ですか??
アウヘア
2008/05/18 22:50
ぷーしゅさん
胎のう確認できたんですね?おめでとうございます!それにしても先生に「あなたの安静次第で・・・」って・・すごーい怖いですよね〜♪ でも確かに大事かも・・・私も昨日気分転換に主人と近くの公園にお弁当食べに行ったりしたので、ドキっとしました。
で、プリントの題名ですが、「胎嚢確認後について」です。夢クリに電話してFAXしていただくのは、言いにくいかな? 私がそちらの連絡先が分かればFAXして差し上げてもよいのですが・・・
どうしたらよいでしょうか?
そういうことは、がちゃんっさんが詳しそうかな?
どうか教えて下さい〜♪
ちなみに私は、次回23日の午前中です!
がちゃんっさん
ホルモンの数値どうでしょうか〜☆
安定してくれるといいですね〜♪
私は安静生活で、太らない様にすっごく食事の量を気をつけています。
バランス良く食べつつ、でもハイカロリーにならない様に・・・主人のお料理にあれこれリクエストして食べてまーす!
がちゃんっ
2008/05/19 12:56
こんちわっ
取り急ぎっ。。。。
ぷーしゅさんっ 絶対、出逢ってたわねっ^^
お一人でした? お二人でした??
ホルモンはですねっ。。あまり上がってなかったのですが、納豆、豆乳のおかげでしょか。。内膜は出来ているので 次の白いエストレース+dupに進めました。。次は、21日です。。
アウヘアさんっ
おまたせ、、kodakarapupupu@yahoo.co.jpにメールしてみて。。私 経由でよければ、お二方の情報を、交換いたしますよぉーーー。。
アウヘアさんや、ぷーしゅさんぶる 悪のお人がいたら困るので。。一応。。S先生の苗字を共に下さい。。
でっ、大丈夫だよねっ?? 夢クリに通っている人で、その人のふりして、個々の情報仕入れる人は いないよねっ。。。
念の為 送ったよぉーーの日付と時間を ここで、確認してから 個々に返信しますぅーー。。
でっ、いかがかしら??
アウヘア
2008/05/19 14:47
がちゃんさんへ
今メールしました!無事届いているかしら?
ホルモンはまずまずだったんですね?でも内膜ができていて良かったですね!納豆、豆乳パワー恐るべし。
ぷーしゅさんへ
がちゃんさんのメルアドにメールできますか?
よろしければ私がFAXしますよー♪
では楽しみにしてまーす!
ぷーしゅ
2008/05/19 15:40
こんにちは^^
FAX欲しいです!!・・・が我が家はFAX機能がないよ〜。どうしたらよいのかしら。。。
写メでは見えないかしら。
とりあえずがちゃんっさんのアドレスにこの後すぐメールしてみますね。
がちゃんっさん
ほんと〜によかったですね!!!白になったってことは・・・一日5回ですね^^
旦那と二人でいたと思います。ちなみに外国人ではありません^^
私の次の診察は22日です。なんだか皆ずれちゃいましたね^^;
それではすぐメールします^^
がちゃんっ
2008/05/19 21:04
こんばんわっ^^
ぷーしゅさんっ 次は、心拍ですねっ^^
泣いちゃいそぉーー。。
外国人も、よくいますねっ インドの人っぽいカップル見かけた事ありますか?院長の部屋に入っていったのですが、何語で、しゃべるんだろぉーーと思いました。
とっところで、、、一日5回とは??。。。エストレース白1粒とDUP粒 7時、15時、23時なのです。。
年寄り、がちゃんっだから違うのかな??どきどきっ
「胎のう確認後について」 アウヘアさんの旦那さんにPDFでヤフーメールで送ってもらう。というのは、いかがでしょう。。旦那さんを使ってしまうのは失礼でしょうが。。
それか、夢クリに郵送で送れ!!!と言ってしまうとか。。。
アウヘアさんっ
メールにも書きましたが、素敵な夫婦さんですねっ
エッセイ?の表紙になりそぉーー。。
おそろいのエプロンっ くふっ これから旦那に見せまぁ〜すっ ^^
さっき、旦那と、結婚式の時の写真送る?と相談してました。。3年前の結婚式から15キロ近く太ってしまったので それ送っても私が認識できないかも。。。ぐふっ ごっほごっほっ。。
あっ 風邪は、なんとか回避してまぁ〜すっ ^^
アウヘア
2008/05/20 11:17
お腹がすくと気持ちが悪くなる今日この頃・・・
やはり夜中もお腹がすくと気持ちが悪くて・・・主人を起こしてミカン缶を持ってきてもらいました。
あ〜こんなツワリいつまで続くのかな・・・
ぷーしゅさんへ
安静生活は慣れましたか?私は気持ちが悪くて何にもできず・・・ 23日に夢クリに行く予定でしたが、とても一人で行けないので土曜日にずらしていただきました。主人につかまらないとフラフラで・・・
ぷーしゅさんは一足先に心拍確認に行くんですね〜
もうすぐピコピコが見られますね!
がちゃんさんへ
お揃いのエプロンは、強羅公園でガラス工芸を体験した時のなんです〜
がちゃんさんの結婚式のお写真是非拝見したいです!
というか、すごーく羨ましいな!私はお式してないんです。なので是非見せて下さいね〜
気持ち悪いのでとりあえず また〜
ぷーしゅ
2008/05/20 17:10
こんばんは^^
今日はなんだか気持ちが悪いです・・・アウヘアさんに続きつわりかもしれません。
起き上がると眩暈がして貧血みたいです。
アウヘアさん
土曜日に変更されたのですね^^
フラフラじゃぁ危険ですし、旦那様といかれた方が安心ですものね。
22日の診察はホルモン値確認だと思います。
まだ5W6dなので心拍確認できたらいいなぁ〜って感じです。次の診察が心拍確認になると思います。
がちゃんっさん
私は移植前の投薬が1日5回でした。
エストレース(白)7時19時
プラノバール お昼
デュファストン 7時15時23時
です。
もしかしたら次の診察から変わるのか、私のホルモン値が悪かったんだと思います。
何だかごめんなさいね。
それでは〜^^
がちゃんっ
2008/05/21 23:26
お二方ぁ〜っ 大丈夫ですか??
つわりちゃんっの吐き気。。
うらやましい状況だっと昨日まで思ってましたが。。
今日、帰りの電車の中 すんごく気持ち悪くなって。。あっ私、つわりがこんなに気持ち悪かったら耐えられない。。と感じてしまいました。。
なんでだろう?妊娠もしてないのに。。お二方の疑似体験かしら??。。。薬のせいかな??今日のお昼からピルが増えたから。。
ぷーしゅさんっ こちらこそ、ごめんなさい。。調べてくれたのねっ ありがとう^^
私は、卵が出来始めちゃって。。E2が落ちません。。卵が大きくなってしまったら移植はNGです。。
移植当日に又 判決です。。 もう いやになっちゃうっ。。
まだまだ、、お二方の後追いスタートが切れなさそうです。。それなのに、先走りで会社に休職を言ってしまいました。。移植日にNGだったら、延びるけどね。。と、それでもいいとは言ってくれてますが。。更に自分のプレッシャーを掛けている感じになってしまいました。。馬鹿だね。。ただ、本当にうまく事が運んだら みんなに迷惑をかけてしまうし、それは、嫌だったので。。今日、同じ業務の同僚と打ち合わせをしました。。結果、産休、育休を前提に休職してください。。と言われてしまった。。とっても、辞めたくなったら どうするのだろう・・・
とりあえず。。まだ、少しきぼちがわるいので。。ねます。。23時の薬も飲んだしねっ おやすみ^^
アウヘア
2008/05/22 09:27
がちゃんさんへ
あらら・・・電車で気分が悪くなってしまったんですね?大丈夫ですか?ピルの量が増えたとのことなので もしかしてそのせいかもしれませんね。
卵ちゃんが大きくなってきちゃったら移植はダメなんですか? 大丈夫!潜在意識で「赤ちゃん欲しいよー!」と叫んでいれば、体は自然とついてきてくれるかもしれません。 私も妊娠したい一心で、念力で生理を遅らせた(結局その時はきましたが・・・)ことがあります! 体に言い聞かせてあげて下さ〜い♪
ぷーしゅさんへ
そろそろ夢クリにいらっしゃる頃でしょうか?
ベビちゃん元気に育ってくれているといいですね!
体調は大丈夫ですか?
私は昨日も今日も、ツワリの気持ち悪さが無く それはそれでベビちゃんが本当に生きているのか不安です。 でも低血圧状態は続いていて、起き上がっているとクラっとしますし、気持ちが悪くなってしまいます。
体調が辛いので、明後日夢クリに行くのが嫌だなー と情けないことを言っている私でした。
ぷーしゅ
2008/05/22 17:30
こんばんは^^
今日は夢クリの日でした。
院長先生が診察中、う〜ん。心拍あるんやけどなぁ、まっこんなもんやろ。って意味深な事を言っていました。
画面ではたいのうの中は何も見えませんでした。
また不安材料をいただいて帰ってきましたぁ・・・
超音波の画面が半分子宮内で半分心電図?のような感じになっていて、何も見えないのに心拍数が出てきてこの超音波凄いなぁって関心してしまいました。
がちゃんっさん
卵出来ちゃいましたか・・・このまま大きくならないで欲しいなぁ。う〜ん、小さくなぁれ〜!!E2下がれ〜!!
プラノバール(マーベロンかしら)、私も気持ち悪くなりました。たくさん食べてから飲むと少しましになりましたよ〜^^太っちゃいますけど^^;
アウヘアさん、大丈夫ですか??
お腹の中って見えないから心配になりますよね〜。私もちょっとの体調の変化も気になっちゃう。ツワリって毎日じゃないのかなぁ。ドラマではいきなりウッてなってその後は明らかに元気ですよね?!ってそんな情報かい^^;
そうそう!採血の後。3Fでお待ちくださいって言われたんです。えっ?って聞き直しちゃいましたよ〜。結構採卵の方とかいらしたみたいなのでベッドが空いてなかったのかしら。びっくりして結局言えぬまま3Fで待ちましたがかなり辛いので、アウヘアさんはもし言われなかったらすぐ言ってくださいね^^
アウヘア
2008/05/24 15:23
今日夢クリニックに行ってきました!
お陰さまで無事 心拍確認できました!あ〜良かった・・
今日は受付からお会計まで1時間でした♪すごい早い〜 なので、受付してすぐ内診に呼ばれて 5Fで横になる暇もなく先生とお話してきました。
心拍が160もあるんですね!動物並みぃ〜
次回は6月3日の予定です。1日の土曜日に変更していただこうと申し出たら、その日はS先生が中国にいらっしゃるみたいで、「5、6時間待つけどええ?」って言われたんで・・・大人しく3日にすることにしました・・・
日に日にツワリは治まってきている様で、お腹が空いて気持ち悪くなるのもだいぶ軽くなってきました。
4歳の女の子がいる妹に話したら、「私なんて5ヶ月頃まで吐きっぱなしで8キロも痩せて、あまりに辛くて死んだ方がましだ!って思ったよ〜」って言ってました。
なので、ぷーしゅさんも、がちゃんっさんも軽く済むといいですね〜
とりあえずご報告まででした〜♪
アウヘア
2008/05/26 09:23
がちゃんさんへ
抱卵生活突入ですね!調子はいかがですか?
オフィスの冷房にも気をつけて下さいね☆
今のうちに美味しいものたくさん食べておいて下さい〜!
ぷーしゅさんへ
気持ち悪いの大丈夫ですか?
私も こんなのいつまで続くのかな〜なんて考えると段々と憂鬱な気分になってきてしまいました・・・
あ〜これもホルモンがいけないのかしらぁ・・・
がちゃんっ
2008/05/26 12:33
こんにちわっ ^^
プレ妊婦のがちゃんっです。^^。
何も、実感、体感が無く 胎のう確認まで、普通に生活してていい!と言われたので 会社に来ています。。もち、妊婦ストラップは付けて 座ってきました。。
通勤が1時間半強あるので、、まだ、気恥ずかしく、ずるいかもしれないけど。。いいよねっ?? ^^
アウヘアさんっ
アシストハッチングーって何ですか??
移植、、s先生でした。。たぶん。。なんですが、、そうなると、ずっとs先生かな??
次の夢クリは6/1(判定日)です。。
色々、考えたり、電車でイライラししゃいけない。と思いながらイライラしちゃうし。。 もう。。どうなんでしょうぉーー。。
胎のう確認後の休みはゲットしました。これも、先行隊お二方のおかげです。^^。
一応7月末まで、、まっ これも、胎のう確認できたらの話なんですがねっ。。 ふっ
ぷーしゅっさん
薬忘れないように頑張ってまぁ〜すっ。。あっ プラノバール食後30分と書いてある時 どう飲んでました?で、今回は30分と言う記述は無い。。どうしたら 前、看護士さんに聞いたら30分後位に飲んで下さい。でしたが。。ほんと??
昨日、院長先生にも、「薬 きちんと飲んでいるんだよねっ?」と聞かれてしまいました。きちんと飲んでいるのに。。したら、「まれに薬がきちんと取得できなくて障害がある人もいるからねっ」でした、、肝臓か何かが悪いのでしょうか??はぁ〜〜
はぁ〜はぁ〜言っている場合では ないですねっ
とりあえず 処方されているので飲み続けています。。先生のおっしゃるとおりに^^
では、、また。。
アウヘア
2008/05/26 14:53
アシストハッチングは受精卵のまわりの透明帯をレーザーで除去して、卵の中身が容易に外に出られる様にする処置です。(この説明はあってないかも・・・)
なので少し着床しやすいのかな〜?
顕微授精する段階で、院長先生が卵の殻がガッチリ堅いからアシストハッチングした方がええな〜 っておっしゃってました。
がちゃんさんは二分割受精卵を戻したのかな?判定日まで長くてイライラしますよね?分かります!
たまたま友人に今日妊娠報告をしたら、「ママの心の安定が赤ちゃんにとっては一番の栄養だからね」って言われました。 つい先月二人目の男の子を出産したママの言うことに、妙に説得力がありパワーをもらいました。 がちゃんっさんも電車でどんどん座っちゃって下さい。そのうち言われなくても(ツワリで)立ってられなくなってくるかも・・・
通勤に1時間半もかかるのは大変ですね。十分お体を大事にしてくださいね。
ぷーしゅ
2008/05/26 18:24
こんにちは〜^^
気持ちが悪くなかなか座っていられません。
アウヘアさん
心拍は早いほうが良いみたいです。卒業の頃(9週くらい?)には190くらいあって徐々に落ち着いていくみたいなのでアウヘアさんの赤ちゃんはかなりの元気ちゃんです^^もう卒業も間近ですねぇ!
がちゃんっさん
プラノバール、私は食後すぐに飲んでいました^^;
30分後という決まりがあったとは・・・。
お役に立てず・・・ごめんなさい^^;
7日後判定が1日なのですね。長いですよね〜。
アウヘアさんの言うとおりじゃんじゃん座ってグー!ハッチングー^^
ストレスためないようにしてくださいね^^
明日はとうとう本当の心拍確認です。
あ〜どうしよう。中身が見えるといいなぁ。
がちゃんっ
2008/05/27 12:53
こんにちわぁ〜 ^。^
ぷーしゅさんっ
もう、心拍再確認できたのかな?
今回は、感動を堪能できるとよいのになっ。。と思っています。
プラノバール 昼食30分。。と書いてあって。。後とも、30分中とも書いてないのよっ。。
あまりに、薬が効かないものだから、飲み方が悪いのかしら??と不安になってしまいます。。
ちなみに、朝のエストレースとDUP、7時の薬を飲んだ後に 出社の関係もあり、すぐに、ご飯を食べます。。これも、×なのかな?
今、考えても、しょうがないねっ!!又の機会の時に考えよう。。今は、待機期間中ですしねっ。。
アウヘアさんも、ぷーしゅさんも、つわり大変そうですねっ。ぷーしゅさん 会社休んでてよかったね^^
そうそう、みなさんは、判定前に自分で尿判定しましたか?薬を飲んでいると、陽性が出てしまうから無駄だっ、とは聞いていますが。。でっ出なかったら判定前に凹むしねっ。。
どうしたもんだろう。。 もんもんもんっ
今日、東西線で外人さんが 席を譲ってくれましたぁ〜〜 ^^
プレ妊婦がちゃんっでした。
アウヘア
2008/05/28 10:35
がちゃんっさんへ
プチ妊婦さんお元気ですか?
外人さんが席譲ってくれたんですね?感激!私も東京メトロでもらったストラップ付けてから、気づいてくれれば100%の確立で譲っていただきました。世の中捨てたもんじゃないなー なんていつも感激しています。
妊娠検査薬ですが、判定前は使いませんでした。私は胚盤胞を移植したので判定日まで数日しかなかったので・・・気になりますよね〜 陽性判定をいただいてから、記念に購入してみました。初めて見る陽性の「線」に主人と二人で感激しましたよ!
ぷーしゅさんへ
昨日は無事に帰宅できたかな?
ツワリの調子はどうですか?
無理しないでゴロゴロ生活して下さいね!
アウヘア
2008/05/30 17:00
気持ち悪くてなかなか書き込みできませんでした・・・ ごめんなさーい!
今日は割りと気分が良いので・・・
フラを習っているので、hulaのDVDを見ながら一緒に歌って気を紛らわしていました。
ぷーしゅさんはどんな風に気を紛らわしていますか?
がちゃんっさんは体調もお仕事も大丈夫かな?
寒いのでお二人とも、お大事にして下さいね〜
7週5日のアウヘアより
がちゃんっ
2008/06/01 21:43
こんばんわっ
本日”どぼん”の、お知らせ済みの がちゃんっです。。。
アウヘアさんっ、ぷーしゅさんっ 本当に色々ありがとう^^ いつもの私に戻りつつあります。
駄目だった事、人に言うことにより 噛み砕けて行きます。自分に言い聞かせているみたいに。。
義母にも、先ほど さっくりと「今回は駄目でした。又採卵からです。1年は何も考えないで頑張ろーかなっ
と思って」と言いました。あらっ残念と悲しい顔をされるのは嫌だったので 夕飯の時 お義母さんに「あらっ今夜は納豆食べなかったのね」と聞かれてたのを利用し 「だから、納豆は今日は、いいやぁ〜って食べなかったんです。。はははははっ」と笑かせて〆ました。
一段階、一段階 話していると お義母さんも気にして 疲れちゃうだろうから、今回は、あまり報告せず、、過ごしていました。。ただ、まだかなっまだかなって気を揉ますのも悪いので、、まだまだだよっと、気持ちに幅を持ってもらえたらなっと思いまして話ました。
旦那に電話で、確認しました。。50歳過ぎて父親になるって事になってもいい?と 旦那は、「それは、しょうがないよっ 周りにどう思われても 俺は平気だし 陽子がしたいようにすればいい 俺が出来る事は、治療でいつもとは違う君の気を晴らしてあげられる様に、旅行やらで どこか気晴らしに連れて行ってあげる事くらいしか出来ないかなっ?と思っている。だから再来週 出張に一緒に来る?」。。。最初から ついでだよっ ^^ でも、ありがたいです。
明日、会社に言います。8月〜来年の5月まで休ませて下さい。と 駄目だったら辞めるつもりです。
やはり、仕事で気を揉む事が多くて それが、原因ではないのかもしれないけど、、原因かもしれないもんねっ
休職中は、同居の為 家には居づらいので、旦那の事務所でパソコンでも勉強してようかな?と考えています。週三くらい。。毎日 一緒にいたら 離婚してしまいそうだから。。。
でも、もともと短気だから どこに居ても イラっちょがちゃんっは 変わらないのかな。。。
それでも、がんばるよっ ^^
プレママ二人っ がんばれっ ^^ がちゃんっ
アウヘア
2008/06/02 13:05
がちゃんさんへ
ご同居もされて、お仕事もされているので不妊治療以外にもいろいろと神経使っちゃいますよね?
私はただの専業主婦なのですっごく尊敬します。
会社のお休みいただけるといいですね?
ご主人の年齢、全然平気です!!うちなんて現在54歳ですよ〜ハハハッ!! お金も体力も無いのに頑張ってまーす! なのでがちゃんっさんのご主人はまだまだ若い方ですぅ。
環境を整えて、がちゃんっさんの一番リラックスできる方法でまたチャレンジしてみて下さいね!
優しいご主人様の気持ちが嬉しいですね。
旅行に連れて行っていただいて下さいね〜 羨ましい!
ぷーしゅさんへ
ツワリの調子はいかがですか?気持ち悪いかな?
私は日に日に 少しづつ良くなっている感じです。
でもこの時期に(今日で8週ですが)調子が良くなってくるなんて、返って不安です・・・
明日夢クリなので生きてるかどうか確認してきますね〜
昨日も外出できてストレス解消できたし、今日は朝からそんなにひどい吐き気が無いので、ロールパンを焼いているところです。(気持ち悪いのに食べ物の話でごめんなさい・・・)
ブラジャーが少しきつくなってきたので、通販で購入しようかと思ってるの。ぷーしゅさんは平気?
お二人に焼きたての美味しいパンをお届けしたいな〜
アウヘア
2008/06/03 20:29
こんばんは!
今日は夢クリに行ってきました。
受付してからすぐに5Fに行き横になってました。
でも空いていたのか15分くらいで内診に呼ばれてラッキーでしたよ!
ベビちゃんも無事に育って、19mmでした。超音波も2頭身?3頭身くらいに写っていてすっごく可愛くなってましたよ〜
心拍は196でした。早っ!!
次回の6月13日で卒業だそうです。
とりあえずご報告まででーす。
お二人とも、体調はいかがですか?
がちゃんっさんはお仕事のお休みは取れましたか?
がちゃんっ
2008/06/03 22:03
こんばんわっ
すごいっ あと、少しで卒業ですねっ^^
アウヘアさんの お住まいは どの辺ですか??
なになにっ パンを貰いに押しかけるわけでは無いですよ。。教わりに行くだけで。。。^^。。。 まぁ〜試食もありで。。^^。。
お休みはですねっ。。まだ直属の上司が出張続きな為、メールで要望を伝えただけなので、、話合いは、来週になりそうです。同僚は、何がなんでも、休職で!!でないと、みんな続けて辞めてしまいます。と 何がなんでも休職を押します!とは、言ってはくれているものも。。どちらにしても7月中旬以降、会社には行きません!! 休職か辞職かです。
もし、それで頑張って出来なかったら。。お料理を勉強したいなっ 昔からの夢で、ヨーロッパへ料理留学しようかな。。と違う未来も想像しつつ。。
もし、、私に子が授からなくても お友でいてくださいねっ^^。。 暗い??暗くないよっ^^
元気だよっ
中途半端には、諦めるつもりは、ないので、本当に駄目な時は 本当に駄目な時と。。。
すんごい、しつこく頑張るかも。。
では、では、あっ おせん。。。旦那にビデオ頼まれてたんだ。。 少し 遅れちゃった^^
アウヘア
2008/06/06 16:16
ご無沙汰してしまいました・・・
ひどくはないのですが、気持ち悪いのです・・
8週に入ってから今までよりムカムカの時間が長い感じがします。
今週末は地元(実家)の神社のお祭りで、私が一年で一番楽しみにしている行事です!
下町育ちの私はお囃子を聴くと、もう居ても立ってもいられない気分です。毎年お神輿も担いでいましたが今年は泣く泣くお預け・・・それどころか気持ち悪くて悲しいです。這ってでもいってきます!
がちゃんっさんへ
お料理得意なんですね?羨ましいです。何か教えて欲しいな〜!がちゃんっさんも時機に授かります。それにいつまでも仲良くしてくださいね!
ぷーしゅさんへ
すっごく辛いかな〜?
私も毎日サクサクとリンゴを齧っています。
毎日気持ち悪くて泣きたくなります・・・
治まるのを指折り数えて待ってます!
授乳もできるブラジャーとショーツを買いました。
黒のクロップドパンツも買いました。まだマタニティーウエアには早すぎる時期なんですが、今までのパンツ類が全然入らないのです・・・今はまだガバガバのこのパンツもいつかはパンパンになる日が来るんでしょうね?
今日から数日はお天気が良いみたいなので、お二人とも気分転換して下さいね!
サイカ
2008/06/06 17:44
はじめまして。サイカと申します☆
私も夢クリニックで陽性をいただき、つい数日前卒業しました。9週目でこれから転院先に行く、という状態です。
でも卒業したてのせいなのかなんとなくまだ夢クリから離れられないでいます。
こちらでは卒業してしまってていても参加できる掲示版でしょうか?だとしたらお仲間にいれていただけると嬉しいです。
アウヘアさんへ
おめでとうございます☆
つわりがピークに達しているころですよね。
私も8週目から盛り上がり始めました。9週目になった今は慣れて辛さが薄れましたけどまだ盛り上がったままつわってます。これが終わったら食べたいものを頭で妄想してリストアップしているのが楽しいです。
がちゃんさんへ
私も夢クリにチャレンジ途中で仕事を辞めました。
辞めたかったわけではなかったので泣く泣く諦めたんですがでもその翌月に陽性が出たんです。それから出血しちゃって結局続けられなかったなーなんて今は思っています。休職のお話が出るなんて羨ましい☆必要とされているんですね。
ぷーしゅさんへ
おめでとうございます☆
気分が悪いのはいかがですか?
私はちょっとしたストレスでも気分が悪くなってしまうので気ままに楽なことをしているとだんだん軽めになってきます。嗜好もコロコロ変わるので自分についていけないときもしばしばです。
無事心拍確認されていることを祈っています(人)
アウヘア
2008/06/06 18:00
サイカさん!
夢クリ仲間なんですね〜!勿論大歓迎です。
無事卒業おめでとうございます。私も次回で卒業になります。
ツワリ・・そうですか・・・8週から盛り上がってきましたか・・・このまま終息してくれることを毎日祈っています。
ところで質問ですが、出産予定日は教えていただきましたか? あと母子手帳はいつ頃もらう予定ですか?
サイカさんもお仕事されながら夢クリに通ってたんですね?みんな本当にえらいな〜 私なんてただの専業主婦だし・・みなさんの精神力を私も見習わなくちゃ!
サイカ
2008/06/06 18:45
お仲間に入れていただいて大丈夫のようでとても嬉しいです♪よろしくお願いします(^^)
アウヘアさん☆
ありがとうございます!卒業の日は思わず院長先生の前で涙がでちゃいました。恥ずかしかったけど今はいい思い出です。
質問の件ですが
・出産予定日については当日先生や看護師さんからは教えていただけなかったのであとから自分で聞きました。質問したら教えていただけたという形でした。
他の方はちゃんと言われているのかな??
・母子手帳については卒業の日に「もうもらえる時期なのでもらってから転院先に行ってください」という説明がありました。なので今日母子手帳をもらってきました。私の自治体では妊娠届を出して母子手帳をもらうのですが、その妊娠届に予定日を記入する欄があったので聞いておいてよかったかな?と思いました。
専業主婦だって大変ですよ☆
私辞めたときに「仕事してたほうがラク〜」と思いましたもの。でも今は専業主婦ですっていうよりも
ツワリでぐったりでやってることは妊娠に関することだけ。「専業妊婦」っていう生活です。
がちゃんっ
2008/06/07 18:20
サイカさんっ はじめましてっ^^
卒業おめでとうございますぅーー。
母子手帳、何の表紙か教えてくださいねっ
私の実家の区はミフィーだそうです。妹は、そうなのです。。埼玉は何なんだろう??不安。。。
って、未だ未だ先の事で、むむむむむっとしています。。ちなみにミフィー好きの同僚(先月双子ちゃん出産)の千葉県民は可愛くない表紙だったそうです。私があげたミフィーの母子手帳入れで満足してるから。。と言ってくれましたが。。夢クリ赤ちゃんっ。。。
みんなっ見に行くからねぇ〜〜っ 妊娠、出産菌をもらいに^^
アウヘアさんっ
大丈夫ですか?はやく、気持ち悪いのなくなれっっ はっ。。どうっ?? 。。。。
私の実家も今日、明日お祭りですよっ
どこですか?私の実家は墨田区です。。
上品な方の下町ですか??
来年は、赤ちゃんと だしですかねっ。。未だ 早いか。。。
ぷーしゅっさんっ
も、早くつわりから脱出できるようにっ。。。はっっ
どうだろう。。。。
明日、夢クリです。。陽性が出なかったけど。。内膜はしっかりしていたようで、、いつもより生理がしっかり来ています。。が、採卵はお休み。。
FSH→E2→採卵→受精→凍結→移植→判定→。。。
がんばるからねぇ〜〜っ がちゃんっは頑張るよぉーー^^−−
ななすき
2008/06/07 19:26
はじめまして(*^−^*)
転院を考えてまして・・色々と実際に通院している方からお話を聞いた方が参考になると思い書き込ませていただきました!!
突然お邪魔してスミマセン(>−<)
現在29歳で東北在住のななすきです。
今まで、AIH1回と顕微1回で5個の胚盤胞ができて移植2回しました。どれも陽性の判定はありません(;−;)
残り2個の凍結胚盤胞が残っているもののフラグメントが見えていて良好なものではなさそうなのと自然周期移植をお願いしてもHCGを使うそうなので・・・とりあえず保存しておいて夢クリかKLCに行ってみようかとも思ってます。
なかなかどうしたら良いのか決心もつかず落ち着かない状態です。
凍結胚を残しての転院は気になりますが・・・今は妊娠出来るのを優先に考えると成績の良い病院で挑戦が先かなとも思います。よろしければ教えてください!!
1、KLCと夢クリで迷いは無かったですか??
夢クリを受診した決め手はなんですか??
2、何回目で妊娠できましたか??
3、費用は大体どの程度かかりましたか??
4、通院日数は結構多いのでしょうか??
(初診で行くとしたらD3にしようと思ってます)
質問は答えられる範囲で良いのでよろしくお願いします☆
がちゃんっ
2008/06/07 20:22
ななすきさんっ
こんばんわっ^^
さっそく、、
1。KLCには通ったことないのですが、KLCに通っている人達と、子宝で知り合い会って話した事があるのです。。その時、細かい職員さんのケアは夢クリの方が丁寧だと感じました。。現に、夢クリに転院しようかな?とも言っていました。。まだ、転院はされていないようですが。。
夢クリの説明会に参加された事ありますか?
ぜひ、お勧めします。。私も、昨年の暮れ転院しました。。すぐに、何も調整しない状態の卵を取ってくれますよっ そこから、はじまりです。。私は、排卵の3日前位に覗きに行って 取ってみる?で採卵に望みました。。
2。私は未だです。自然採卵の卵は胚盤胞まで行ったのですが、融解後にしぼんでしまい。。今、本格的な周期で1回採卵1回移植で撃沈したばかりです。。
頼りないかと思いますが、一緒に頑張りましょっ^^
3。費用は、、うぅーーんっ 採卵4万円、移植10万5千円 これは、出来なかったら戻ってきます。。他は、、都度採血代、エコー代、薬代。。一回4千円前後のときもあれば8千円前後の時も、、自宅腹注射が入った時は、注射set3日分が入ったので、、1万超えたかな?本格的な治療は、、一年期間で100万前後 成功報酬みたいなので 移植代以外は、一年後妊娠しないと戻ってきます。。細かい料金の詳細も行くと紙でもらえますよっ。。私が前に通っていたクリニックよりは良心的だと感じてます。思い違いしてたらゴメンなさい
みなさん、、間違えがあったら訂正してちょっ
4。治療の周期によって変わります。。細かくて週一位、ホルモン調整期の時は 週2の時が1回くらい。。細かくは、私は、働いていますが、なんとかなる位でした。。
間違ってないかなっ?みんなっ??
私、以外は プレママさんですよっ
夢クリびいきな私の もしかしたら偏った意見かもしれません。。でも、覗いてみてください。。夢クリっ ^^
がちゃんっ
ななすき
2008/06/07 21:28
がちゃんさんっ!早速のお返事ありがとうございました(*^−^*)
一つ一つ答えるのに難しい質問に答えてくれて嬉しいです♪
KLCの話はよく聞くんですが・・夢クリはまだ情報が少ないような気がします☆=
遠距離通院ということもあってなかなか東京までの交通費を工面するのも問題です(>−<)
料金に関しては、今の病院で顕微約60万、凍結移植1回15万使っているのでそれに比べれば良心的なのに惹かれました☆薬や注射もバンバン使うので抵抗が出てきてしまったんです。
がちゃんっさんは、現在もがんばっておられるんですね!!夢クリにだいぶ良い印象をお持ちのようなので安心しました☆
夢クリへ気持ちが傾いてきました〜。旦那が帰ってきたら話してみます(^−^)
がちゃんっ
2008/06/08 07:08
ななすきさんっ
おはよっ 今日は、夢クリd3の通院です。で、鶏飯のレシピを見るついでに、また こんな早くから来てしまいました。。
訂正、クロミフェン周期。。ななすきさんは若いので、100万前後でなく、84万円でした。1年間の内 子が授からなかったら 52万強返ってきます。。色んな条件はあるけど。。説明聞いてみてねっ
(都度の通院の経費は別です。採卵手術費用4万円も別です。)
注射は、ばんばんしないよっ
ぜひぜひ、まずは、初診してもらって下さい。
私は、診察券を作っておくか。。覗く程度に。。転院は考えてなく軽い気持ちだったのに、、他のクリニックが気になってただけで。。。いまや、すっかり、夢クリ患者さんです。。
講習は早めに予約だけでもしておいたほうが よいよっ すぐに一杯になっちゃうと思うから。。
私は、通院初めて2ヶ月後にやっと講習受けました。。
土日祝日盆正月も。開業しているので、先生達の頑張りには 感謝です。
なんか、洗脳しているみたいで。。。
でも、ぜひぜひ、覗くだけでも、覗いてみてください。^^。
がちゃんっ
2008/06/08 07:09
ごめん。。
注射は、ばんばんしないけど、採血は、ばんばんするよっ
失礼しました。。
アウヘア
2008/06/09 12:15
土日は実家の神社のお祭りに行ってきました!一番楽しみにしているイベントなので、すっごく楽しかったです。自宅を出る直前までツワリで寝たきり生活だったのですが、到着してお囃子を聞いた瞬間から吐き気なんてどこかへ行ってしまいました。二日間はずっと起きていて、主人がお神輿担ぐのに着いて周ったり、出店で買い食いしたりと、満喫してきました。
昨夜は流石に疲れて、帰ってきてバタンキューだったので、今掲示板を見てたくさん書き込みがあったので慌てて書いてまーす!
ぷーしゅさんへ
ツワリの調子はいかがですか?私みたいにツワリが吹き飛ぶほどの大好きなイベントを試してみてね!
土日で初めてマタニティーのクロップドパンツを試してみました。お腹がらくらくで快適でしたよー
がちゃんっさんへ
生理しっかりきたってことは、おっしゃる通りきっと内膜が良い感じだったんでしょうね?次回も良いホルモン値が出るといいですね!
サイカさんへ
体調はいかがですか?
私が住む自治体の母子手帳はどんなキャラクターなのか楽しみです。サイカさんに続いて無事に卒業できるといいな!
ななすきさんへ
はじめまして!私は37歳で現在妊娠9週です。ご挨拶もそこそこですが、一番肝心な夢クリの質問にお答えしますね。
1.AIHを4回失敗した時、そこの院長から転院先とし て夢クリかKLCを提案されました。私は単純に夢 クリの方が自宅から近いので紹介してもらいまし た。迷いは全然無かったです。(先生がすっごく勧 めてくれたので)
2.1周期目の完全自然周期で採卵→顕微(卵の殻が厚 く、精子が貧弱で・・・)→胚盤胞凍結→ 次周期 移植(フラグメントが多くアシストハッチング) →妊娠
3.完全自然周期で妊娠できたので(クロミフェン周期 まで行ってないので)おおよそ、
採卵針\40000(初回採卵できない時は返金有)
顕微授精(2個以下)\31500(受精しなかった時 \15750)
胚盤胞培養\52500 胚盤胞までいかないと\26250
受精卵凍結(1年間)\52500
アシストハッチング \31500
胚移植(移植し、妊娠したら)\105000
9週まで妊娠継続し、他院に紹介する時点で\315000
私は全部やって、おおよそ\628000
4.通院日数はホルモンの状態にもよると思いますが、 週1か週2の時も。
私も夢クリはお勧めですよ。勿論KLCでも同じ事 をなさってると思うので、通いやすい方にしたらい かがでしょうか?
お勧めの理由は・・・ななすきさんはまだ29歳できっとまだ卵子の状態も良好のはず。 AIHも顕微もまだ一回ずつとのこと。HCGを多使用していない様なので、(多用するほど夢クリでのホルモン調整がかなりの月日を要すると思うので)トライするなら今だと思います。
私も前のクリニックでAHIを4回しましたが、HCG、HMGともに数本しか打ったことがなく、夢クリに行ってからもわずかなピルを飲んで調整する程度で平気でした。
HCGやHMGで乱れたホルモンや、卵巣内に残って空砲になったり、未熟な卵子になったりしている残存卵子の調整するところから治療をはじめる様ですが、
そんな調整が難しくならないうちに受診するのがホントに重要だと院長が言っていらっしゃいました。
きっとななすきさんの状況ならきっと良い方向に向かうはず・・・勿論個人差があるし、血液検査や採卵してみないと何が影響しているのか分からないと思いますが。
がちゃんっさんもおっしゃる様に、年中無休です。一人ひとりのホルモン値を最優先にしている証拠だと思います。
料金は、おそらくやっていただける内様を考えると他院より割安だと思います。金額だけ考えると高額だとは思いますけど・・・。 初回の完全自然周期で成功するといいですね!
ななすきさんは東北在住とのことなので、移動費や宿泊費もかかっちゃいますよね?それを考えるとすごく痛いですけど・・・
分からないことは、この掲示板でみさなさんに何でも聞いて下さいね!クロミフェン周期のこととかも、分かる方もいらっしゃるし、みなさん優しい方ばかりですから〜
熱く語ってしまいごめんなさい・・・
私もななすきさん心から応援してますからチャレンジしてみてください〜
初診でもらった、本で治療内容のお勉強をして、説明会に出席してみるとすっごく分かりやすくて良いかもしれませんね!
私の説明に訂正があったら、みなさん補足お願いしまーす!
ななすき
2008/06/12 08:18
おはようございます☆
アウヘアさん
お礼が遅くなってしまってすみませんでした!
とても丁寧に答えてくださってありがとうございます(*^−^*)
そして、妊娠されてるということで励みになります♪
KLCに通院している方から加藤先生の本を借りて読みました☆この本に早めに出会えて良かったと思ってます!!
料金の説明参考になります(^−^)
高額になっても結果が伴うのなら安く感じます☆
昨日、東京にいる友達から治療に通院する時は泊まって!と言ってくれて治療に関して心配が少し減りました♪
ここ数日旦那とも話して夢クリに行ってみることにしました!!
これからも治療について質問させていただく事があると思いますがよろしくお願いします♪
がちゃんっさん
またまたのお返事ありがとうございます!
夢クリ受診してみます☆私の今の体の状態とかを早めに診てもらった方が良いですもんね!!
注射じゃなくて採血をバンバンするんですね(笑)
それなら耐えられそうです!注射すると卵巣辺りが張ってるように痛くなるので毎回不安の種でした(>−<)
夢クリ受診したら報告しにきますね(*^−^*)
がちゃんっ
2008/06/14 09:58
おはようございます。
アウヘアさんっ 無事、卒業ですか??
夢で見ました。アウヘアさんに処方箋袋を見せられ この産婦人科にしたんだっ^^と、で、その処方箋袋をよく見ると、なかに夢クリの袋が薄く見えて 2重袋にしてました。 「あっ わかる、わかる。。だよねっ」。。。って二人で納得し合ってました。何が分かるんだっ!!!まっ 夢の中の話なもので、、
ななすきさんっ お友達が泊めてくれるの うれしいですねっ。。採卵の時 6時40分受付なんて事もあるので 前日泊まらないと絶対無理ですものねっ^^
家は?とも考えたのですが、、家からも、1時間程かかるので、もっと近い方が楽やよねっと思ってました。。それに、同居と義息子もおるので、、逆に気を使ってしまうものねっ^^v無茶な考えでした。。
どうしても、困った時は言ってください。
実家のお店の上(汚いですが)だれも、住んでなく、私が一緒であれば、、泊まることは可能かな?こちらからは、30分程。。何か あったら言って下さいねっ
夢クリ仲間さんが増えて うれしいです。。
さて、、余談ですが、削除って怖いですよねっ
何を書いたら削除されるのか。。文面の中も (管理人削除)って あるのを 昨日、人ので発見しまして。。
何が書いてあったんだろう??と 自分のって後日 読み返さないのですが。。あったりして。。って これが削除だったりして。。
でも、すごいですよねっ きちんと管理されていて
とても、関心しました。細かい文面を見てくれていて 削除する所としないところを分けてくれて、、一部入っていたら 丸々削除されてしまうのかと思っていたら、(管理人削除)を見たとき 中身の興味もあったけど、それ以上に感動してしまいました。。
私達 管理人さんにも、守られているんだなって。。
感謝します。。いつも、ありがとうございます。
あっ、この人いい人ぶっているっ。。よいしょしている。。と思われてしまったら。。まっ それも、私でして。。 心の悪魔ちゃんは 沢山いるんで、いい人ではないことだけは、言っておきましょう。。。。な
がちゃんっの 朝から 煩い 書き込みでしたぁ〜〜〜っ
まったっねぇ〜〜
アウヘア
2008/06/15 08:30
こんにちは〜
がちゃんっさんのおっしゃるとおり、金曜日に夢クリを無事に卒業しました!
院長先生に「卒業やね〜」と言われた時には今までのいろいろな事を思い出して、グッときました。「先生もお体気をつけて下さい」と言ったら「ありがとー」っていつもの調子でヒョウヒョウとおっしゃってました。看護師さんには「おめでとうございます!可愛い赤ちゃんを産んで下さいね〜」なんて言ってもらって・・・我慢できずにトイレでウルウルしてしまいました。
その感動を胸に、帰り道に区役所に寄って母子手帳をゲットしてきました。嬉しかったな!
けど、ミッフィー柄でした・・・
で、次の日の土曜日は転院先の産婦人科に行ってきました。
横浜にある母児専門の病院なんです。
病院の入り口を入ったとたんから、HAPPYな雰囲気に大満足!!妊婦さんや産まれたばかりの赤ちゃん、子供さん・・・私もこの方達の仲間になれたのかと思うと胸がいっぱい!
なんだかやっと、ママの仲間入りができた様な気分でした。
待合室の雑誌は赤ちゃん関係のものがたくさんあり、むさぼり読んでしまいました。
先生もとても良くお話して下さって(普通なのかもしれませんが、夢クリの後だったのでそう感じたのかも・・・)
超音波もゆっくりと説明しながら見せてくれ、主人も生映像を初めて一緒に見せてもらいました。
動いてる赤ちゃんを見て「可愛いーー!」と早くも親バカ・・・
主人は内診に初めて立ち会ったのですが、「女性は毎回あんな格好で内診してるんだ・・・」と驚いていました。
そーよそーよ!女性は何十回となく恥ずかしい格好してきたんだからぁ〜〜!
と、苦労が少し報われた瞬間でした・・・
ただ何個かあった2センチほどの子宮筋腫が妊娠と同時に4センチにもなっていたので、愕然でした。
筋腫があると早産の可能性もあるので注意しないととのことでした。
1/12が出産予定日ですが、無痛分娩希望の為、計画出産になります。もしかしたらギリギリ年内かもしれません。
金、土とあまりに疲れて書き込みできなくてごめんなさいでした!
がちゃんっさんへ
体調はいかがですか?
お仕事のお休みが無事にいただけるといいですね!
がちゃんっさんの次のステップがうまくいくように祈ってますから!
ところで、削除ってあるんですね?私もちょっと心配になってしまいました。大丈夫だったのかな・・・
ぷーしゅさんへ
今日は夢クリの日ですよね〜
赤ちゃんも無事に育ってくれるといいですね!
良い報告がいただけるといいですね!
ななすきさんへ
そうですか!夢クリにいらっしゃる決心がついたんですね!成功への第一歩!応援しています。
遠方から通って頑張るななすきさんには、ホント頭が下がります。私もその頑張りを見習って、赤ちゃんの為に少しでも良いことを心がけたいと思います。
サイカさんへ
体調はいかがですか?
だんだんと超音波に写る赤ちゃんが大きく、ハッキリしてくる姿に感激しています。
生命ってすごいですね〜
次回の検診も無事にパスできることを祈ってます!
ななすき
2008/06/19 18:51
ひさしぶりになってしまってスミマセン(+−+)
まずは報告から・・・新橋に行ったら距離とかの話しになって断られちゃいました!!
先生の話し方だけでの判断ですが・・遠距離通院の方と前にトラブルがあったみたいです。
なので、すぐに新宿に移動して行ってきました!!
一日に2つの病院に行って見てこれたのは良かったかも☆新宿は噂通りのすんご〜〜〜〜い人でビックリしました。
でも、先生もスタッフも良い方たちで安心してます。
ここで質問してた1番は、意味なくなっちゃいました・・スミマセン。勝手に答えが出てしまいました(笑)
今は、今月末の採卵に向けてスプレーなどしてます。
無事に移植まで出来ると良いんですが・・。
ここで皆さんに・・飛び入りなのに色々なアドバイスなどを頂けて本当に嬉しかったです!!ありがとうございます☆
残念ながら新橋で受けれなくなってしまったのでお仲間に入れませんでした(;−;)
赤ちゃんが宿るように・・そして、みなさんに元気な赤ちゃんが産まれますように祈ってます♪
短い間でしたが、本当にありがとうございました(*^−^*)
アウヘア
2008/06/20 10:22
ななすきさん、夢クリだめだったんですね・・・
でも新宿があって良かったです。
ここの掲示板は夢クリの方だけじゃなくても、勿論みなさん大歓迎だと思いますので、気が向いたらまた是非訪れてみて下さいね〜
今月末に採卵予定なんですね?良い卵が採れることを心から祈っています!
応援してますからね〜!
ぷーしゅ
2008/06/23 18:36
大変ご無沙汰しておりました。
本日夢クリを卒業してきました。
途中、大出血をしたり不安もありましたが一段落ついた感じです。
昨年の9月に説明会で初めて院長先生のお話を聞き、引き込まれました。それまでは転院に迷いがありましたが、その技術と説得力に即決断。
悩んだり迷ったり気持ちの変化はありましたが、院長先生を全面的に信頼していこうと決めてから今日まで、今となってはとても早く感じます。
私は順調は患者ではなく何かにつけて問題がありましたが、何とかここまでこれました。
院長先生に出会えて本当によかった。夢クリで治療が出来て本当によかった。
言葉では感謝しきれないです。
出産までまだまだ先は長いですが、夢クリの卒業生として無事に出産したいと思います。
アウヘア
2008/06/24 08:51
ぷーしゅさん 夢クリ卒業おめでとうございます!
院長先生はじめ、スタッフのみなさんもきっと喜んでくれていますね!
次は出産する病院に通うんですね〜
母子手帳もゲットしたかな?
もう少しで安定期に突入なので、お互いに頑張りましょう!
ツワリもきっともうすぐ終わってくれるはず!
私のツワリもほとんど無くなってきているので、気分が良くて、前向きに明るくなってきました。
がちゃんっさんへ
治療の調子はいかがですか?
妊娠菌をたくさん出しますので、受け取って下さいね〜 え〜い! 届くかな〜?
アウヘア
2008/06/28 19:24
みなさん体調いかがですか?
私は今日、検診に行ってきました。
赤ちゃんは無事に育っていて一安心です。
随分いろんな動作をして動いていましたよ〜
超音波写真に写る姿もだいぶ人間らしくなってきました。脳や背骨もできて、頭蓋骨も「らしく」なってきて、先生が「ガイコツが笑ってるみたいだね〜」って言ってました。前回は「ドラエモンが逆立ちしてるみたいだね〜」でした。
ただ血圧がかなり低く、100-56しかありませんでした。しかも採血したらヘモグロビン値も低くて貧血だそうです。 どうりで最近また立ちくらみがひどいと思ってました・・・
ツワリもほとんど治まってきたので、食事内容を気をつけなきゃいけませんね。
お二人も鉄不足には気をつけて下さいね〜
そういえば、今日病院で母子手帳ケースをいただきました。5色ある中から選ばせてもらえたのですが、私はシンプルに「紺」をチョイスしました。(汚れが目立たないかな〜と思って・・・)
明日は雨でお散歩ができないので、リビングで「フラ」でも踊って便秘解消運動をしようかな・・・
(失礼しました・・・)
がちゃんっ
2008/07/01 13:05
皆はまっ こんにちわっ
ぷーしゅさんっ おめでとぉーーー。^^。
実は、早々に おめでとうメールを夢クリで打っていたのを 送信しもれてました。。。 遅くなってゴメンねっ
アウヘアさんっ
血圧低いのですねっ。。私は、高いのです。。足して2で割りたいですねっ。。ふぅーーっ
先週末 旦那の出張に便乗して、福岡に行ってきましたぁ〜〜っ
喧嘩しいしいっ。。本当に、うざい旦那です。。
でも、気分転換になりましたっ ^^v
飛行機に乗り あぁ〜〜っ 海外に行きたいっ!!と また、うずうずっしてきましたぁ〜〜
あっ、皆様っ 無事、休職とれました!! 7/28〜来年の5月末まで、、 妊娠して安定期に入ったら 一時 復職して 産休、育児休暇かな。。
そうなると、いいなっ。。
んなっ ところで、おしごとだっ。。。またねっ ^^
アウヘア
2008/07/02 09:33
がちゃんっさんへ
休職できたみたいで良かったですね〜!心身共に安定して夢クリにも専念できますね。
ご主人の出張で一緒に福岡に行ってきたんですね?い〜な〜。喧嘩したなんて、仲良しなんですね〜
私もすっごく今 海外に行きたいんです。贅沢は言いません!グアムでいいんです。海が大好きなので青い海を眺めているだけでいいんですー!
ぷーしゅさんへ
まだつわりは辛いですか〜?
私は血圧も低くてフラフラですが頑張ってます。
最近のスイカは随分甘くなってきたので、是非試してみてね!
がちゃんっ
2008/07/08 12:45
こんにちわっ ^^
体調は、いかがですか?
アウヘアさんっ この間、旅行好きの夫婦が 妊娠中でも、出産後も(1歳にならなくても)一緒に 旅しているのを見ました。子供同伴の方が 現地の人が気に掛けてくれる!なんて 言ってまして、子供も、なじんでました。
私も、そんな夫婦になりたいが、、なんせ、旦那は海外苦手。。冤罪が怖いんだそうです。。いかめしい顔して入国審査に挑んでるんでしまうからでは、ないかと思ってます。
旅行だぁ〜っと楽しそうに 笑顔でこんにちわっ!と現地語で言えば なんも聞かれずに にっこり^^通してくれるのに。。。 本当に家の旦那は、びくびくっびくおです。。
休職間近に 心労が。。客先より原産地証明を用意してくれ!と言われ。。まったく、、何のことだか。。なんで、あんたらが 勝手に輸出するのに、こっちが原産地証明を取らなきゃならないのよっ!!!と。。 すんなり、判り易い書類なら よいのですけど、商工会議所を通すとか。。。頭がピーマンです。。これって、営業事務がやることですかね???
私が、休職を取ってから 言ってくれ!!くっそぉーー。。 何度か喧嘩をしている お客で。。大嫌いなのです。半笑いしながら言いたい事を言う奴!! あぁ〜っ 社名を言いたい!!! つぶれてしまえぇ〜〜。。。(大手鉄工会社なので つぶれるわけないんだけど。。内幸町に本社があって。。いつも、車内アナウンスで○○は、この駅です!!! 夢クリ行く度に ぴくっ!となります。。)))
今日は、夢クリでした。。無事 リセット期が終わり 6日後に D3の健診です。。
よい、卵ちゃんが 沢山とれると いいなっ ^^v
ps。。スイカ、、私も大好きです^^
アウヘア
2008/07/09 19:51
そうですか〜1歳にならなくても旅行行かれている方もいらっしゃるんですね?心強いです!
ご主人の冤罪妄想が治るといいですね〜 でも確かに入国審査って悪いことしてないのに、緊張しますよね。某アジアの空港で審査受けてる時にあれこれ英語で聞かれて、内心「おたくの国の方が情勢的に怪しいじゃーん!」って思ってしまいました・・・
お仕事大変ですね〜 「半笑い」って最もブキミですよね!半笑いのお客さんのせいで、ホルモン値を崩さないで下さいね〜
無事リセット期が終わったんですね?良かった!
D3の検診はちょっと抵抗あるけど、ファイトです!
可愛い可愛い卵ちゃんが取れるといいですね〜
明日は祖母が入院する病院に付き添いで診察に行きます。変なばい菌もらってこない様に気をつけますね。
そうそう!今日と明日は浅草のほおずき市ですね。
明日、病院帰りに体力があったら祖母と主人とで縁日にでも行ってこようかなー
お彼岸も近いので仏壇用のほおずきでも買おうかな
ではでは〜
アウヘア
2008/07/14 08:27
毎日暑くなりましたね〜 くせ毛の私は髪の毛が広がってしまうのです・・・
土曜日に検診に行ってきました。赤ちゃんも元気に動いていて順調の様です。良かった。
お盆の提灯を出したり、仏壇を飾りつけたり、お墓参りに行ったりと日曜日はバタバタと過ぎてしまいました。
今日はまたおばあちゃんの検査に付き合って病院へ行ってきます。病院まで初めて運転していくのでちょっと不安ですぅ・・・
がちゃんっ
2008/07/14 12:41
こんにちわっ^^
暑いですねっ。。夢クリによって出社すると、まっ昼間に街中を移動するので 暑さが更に。。ですねっ
アウヘアさんも、気をつけて下さい。。おばあちゃんの付き添いの時は、マスクは必ずつけてますか??病院は色んな病原菌がウヨウヨしているから 重装備で!!
真ん中の妹が妊婦の時、父の通院や、入院が度重なって 一番近い あの子が、車運転したり、付き添ったりしてくれてました。。大変だったと思います。。が、あの子は 鉄人です。。 今は、そのお腹の中の子だった(2歳の)我儘娘の双を抱え 今、妊娠5ケ月です。自転車も乗っています。。
4つ下で37歳なんだけど。。 一番下の妹と共に。。すごいよねっ。。と関心してしまいます。。
この間なんて、お店でぼやを出して、、消防車呼んで大騒ぎ。。一人で 御父さんの後を継いで 自営をしているのですが、、何度も店主は?「私です!」と。。お腹をさすりながら 対応したそうです。。でも、元気です。
今日、D3の状態は順調でした。。採卵に向けて 薬調整に入ります。^^。よかった。。
うまくいって今週末から 腹注射が始まり。。来週末くらいに 採卵かな。。
はぁ〜〜。。今回こそ、いい結果が欲しいと。。憂鬱になりますが 先の先をみて 心穏やかにしないとねっ^^
大事にしてねっ^^ 暑いし、貧血症なのだから。。倒れて お腹打ったりしないようにっ。。 ねっ
アウヘア
2008/07/16 13:11
がちゃんっさんの妹さんはタフですね!私なんか妊娠してからオッカナ、ビックリ行動しているので反省しました。妊娠5ヶ月とのこと、おめでとうございます。もう安定してきましたね!お腹も目立ってくる頃ですね。
妊娠中は自転車に乗っても良いことを知りませんでした。無知な私・・・ 勝手に「乗ってはいけない!」と決めてました〜 なんだか怖くて・・・
がちゃんっさんの経過も順調な様で、ひとまずホットさました。お腹の注射・・・怖そう・・・でも立派な卵ちゃんの為に頑張ってね!来週末の採卵もドキドキですね。確か会社ももうすぐお休みに入るんですよね?ゆったりと卵ちゃんを育ててあげて下さい!
私も鉄分の補給、頑張りまーす!
がちゃんっ
2008/07/18 12:18
アウヘアさんっ
駄目ですよっ 自転車に乗っては 基本はいけないのです。。
ただ、二人目だと、一人目の大きさにより どうしても、保育園の送り迎えにとかで 使ってしまうみたいで。。
よほど、タフではないと。。9ヶ月で駄目になった人も知っているので。。
絶対に 乗らないで下さいよっ。。
取り急ぎ はふはふっしちゃったわっ。。
まだ、、チャレンジしてないですよねっ。。。
アウヘア
2008/07/19 20:14
急いでメール下さったんですね?
ありがとうございます!!
まだ自転車チャレンジしてませんでした。
そうですか、やはり妹さんはタフです。尊敬!
9ヶ月でも駄目になったりすることもあるんですね?
産まれてくるまで気が抜けない感じですね〜
今日は暑くて、店内や電車は寒くて、夏バテしそうでした。様があって秋葉原に行ってきたんですけど、例の事件の所を通りかかりゾットしました。
電車に乗っていても刺されたりする世の中なので、ウトウトもできませんね〜
昨日、今日と入谷の朝顔市やっている様なので行きたかったです。(暑くて無理でした・・・)
がちゃんっさんも冷房対策に気をつけて下さいね。
三連休楽しんでますか?
ななすき
2008/07/24 17:08
みなさん☆こんにちは(^−^)
以前、こちらで質問させていただいた「ななすき」です。報告にきました!
先日、KLCに転院後・・初のIVFで初の陽性判定をいただきました。
おととい、タイノウ確認まで出来ました。
丁寧に答えていただいた上に、妊娠菌もいただいたようです!
これから、心拍確認まで期間があくので心配ですが継続出来るよう祈ります☆
ありがとうございました!!
アウヘア
2008/07/28 11:01
ななすきさん!妊娠おめでとうございます!!
遠くから通われて、心身(金銭)共にお疲れになりましたね?でも妊娠できて何よりのご褒美ですね!!
タイノウも確認されて良かったです。もう少しで心拍確認ですね?私もドキドキしながら診察日を迎えるのを待っていたのを思い出しました。
長距離の移動は、超初期の出血につながりやすいので、くれぐれもお大事にして下さいね。
可愛い可愛いベビちゃんとの妊娠生活を楽しんでくださいね。
またこの掲示板にも遊びに来て下さい〜
ちなみに私は本日で16週(5ヶ月)に入りました。
ツワリも終了して、これからイヨイヨ楽しい妊婦生活が始まる予感です。ちょっと出てきたお腹も愛おしいです。もうすぐ感じられる胎動が楽しみです!
がちゃんっ
2008/07/28 19:41
こんばんわっ ^^
ななすきsan おめでとぉーーっ^^
本当に よかった!☆! 過剰な治療を始める前で、とても よい卵ちゃんと子宮ちゃんだったのですねっ うららましいっ
私は、過剰な治療?をしていてからの転院で。。なかなかです。。だから、この系列のクリニックの質問に、慌てて 答えてしまいました。良い結果が出て とても、うれしいです。。
私もですねっ やっと浄化されつつあるのか。。今回4個の卵ちゃんが分割まで 行っています。。
一抹、二抹の不安がありますが、、信じて 4個とも凍結まで育ってくれることを 願っています。
みんなの妊娠菌を 新橋の夢クリと埼玉の和光市まで、念力で送ってくださいっ お願いマンボっ ^^
アウヘアさんっ 順調ですねっ 貧血で倒れたりしないよう 大事にねっ
もし、私が後に続いて、妊娠しちゃったりして、 安定したら ご対面しましょうねっ ^^v
未だでも、赤ちゃんを見に行きたいなっ と思ってます。^^ ヨロシク、ご検討をばっ ^^
では、凍結確認 運命の日まで、あと、4日っ妊婦組 ヨロシク頼むよぉーーーー。。
アウヘア
2008/07/29 10:09
がちゃんっさんへ
無事に採卵できた様で良かったです!分割もしてくれているなんて!凍結まであと四日ということは胚盤胞まで育てているのでしょうか?私も半泣きで祈っていたのを思い出しました。
がちゃんっさんのおっしゃるとおり、だいぶ卵巣や子宮が浄化されてきたんでしょうね?
妊娠できるのもきっと、近いと信じています。
着床確認できたら、食事でもしましょう!!!
そうそう、がちやんっさんは埼玉の和光市にお住まいですか?今から私の妊娠菌をそちらに向けて放出しますから、受け取って下さい!
いくわよ〜 え〜〜〜〜〜〜い!!!!
ななすき
2008/07/29 10:41
こんにちは(*^−^*)
お祝いのメッセージありがとうございます!!
私は、判定前からお腹が膨らみ右の卵巣がかなり痛く・・だんだん左も痛くなってました。
そして、判定日に東京に行ってすぐに地元の総合病院に1週間入院となったんです。。
OHSSでは無く、右卵巣出血でした(>−<)腹水もたまってたんです!!
妊娠初期にはよくあるらしいのですが・・ただ幸いなことにトイレでの出血は1度も無いので大丈夫のようです。
今は、退院したものの10週までは安静状態でつわりも徐々に始まりほとんど寝てます。東京には、判定以来行ってませんが、電話で地元の先生と連携してくれてます(*^−^*)
明日で6週になるんだと思います!
アウヘアさん
わ〜(*^−^*)
16週にはいったんですね!!良いな〜。
ツワリも終わったなんて羨ましい♪
ということは・・・私が順調に行けば同級生ですね☆
これからも、ここで色々相談させて頂いて良いですか??
がちゃんっさん
4個も卵ちゃん分割中なんて凄いですね!!
私は、1個の採卵での挑戦でしたからすばらしい☆
今回は、うまくいくような予感ですね(*^−^*)
まだ、心拍確認できてないので微力ですが「妊娠菌」を送ります♪
がちゃんっ
2008/08/01 21:34
おぉーーっ のぉーーっの がちゃんっです。
全滅でした。。。3ヶ桑実胚、1ヶ凍結前の初期胚盤?で成長が止まってしまいました。。ざんねんっ
だけど、10分で立ち直ってみせました。(ガッツ)
まだまだ、諦めず治療は続けていくのです、ここで うだうだ悲しんでいる場合ではありません。
今まで、一度も不妊治療の事で 泣いた事はありません。これからも そうでしょう。。強がりかもしれないけど、泣くときは、赤ちゃんを授かり無事に産めた時か、、治療を最後の最後諦め止める時と 決めてます。
培養士さんの話も、淡々と聞き過ぎて 逆に心配されてましたが。。笑顔で「大丈夫です。!」と答えてしまいました。
ちと、いい話でなく ごめんなさい。
世界が少し ずれてしまってます がちゃんっですが、、 これからも、妊娠菌パワーを貰いに 来ますので よろしこです。。
採卵っ 何度でも やってやるぅーー。。痛みが怖いなんて もう躊躇しませんぜっ!!!
目標、血圧をさげるぞっ に 神経集中させますぜっ ^^
では、またっ ^^
アウヘア
2008/08/02 13:39
がちゃんっさんへ
そうですか、卵ちゃん残念でした。でももう次に向かって気持ちを立て直している様なので、安心しました。がちゃんっさんは偉い!一緒に赤ちゃん産んで泣きましょう!!
血圧は高いんでしたよね?生活習慣を見直せば、きっとかなり下がると思います。やってみましょうね!
主人も二十年近く高血圧症で、薬を服用してきました。私と結婚してから、飲酒量を減らし、スポーツクラブ、減塩、とやっていたら、体重も10キロ落ちて、半年くらいで血圧もほとんど正常値に戻りました。
がちゃんっさんも、我が家で合宿しましょーー!!
がちゃんっ
2008/08/03 11:37
こんにちわっ
本当にっ。。合宿したいわっ。。
体重も落とさないと、いけないんだけど。。
ここ、何日か暴食してしまいました。。今日から頑張るねっ
体重落とすと 随分違うんだよねっ(これは、私も経験済み。。)でも、リバってたらいけないよねっ
うちは、お義母さんが作ってくれるので なかなか減塩は出来ません。。アピールはしているつもりなんだけど。。色んな世代が暮らしているので なかなかねっ。。作る側が減塩しているつもりでも、内科の先生曰く、お年寄りは味覚が鈍感になっているから 難しいみたい。。
あと、食生活の基本が違うのよっ。。
うち(嫁ぎ前)、、ウインナーやソーセージに塩振らないもん。。せいぜい香り付に焼いている時 ほんの少しお醤油掛ける位(赤ウインナーのみ。。)だもの。。朝食卓には、塩の模様をつけたソーセージが、よく出てくるのです。。お味噌汁のおつゆは ほとんど飲まないようにしているんだけどねっ
ウォーキングしか無いかな。。一気に体重を落とすのは、ホルモンにいけないらしいからねっ。。
では、気持ちを引き締めて、掃除と洗濯しまぁ〜すっ
お妊婦さんたちっ 暑いけど、ばてないで頑張ってねっ ^^
アウヘア
2008/08/11 12:01
まだまだ暑い日が続きますね〜 みなさんお元気ですか?
私は土曜日に検診に行ってきました。赤ちゃんは順調に育ってくれていて良かったです。
現段階では逆子の様で・・・でもこの時期ならよくあることと先生に言われ・・・大丈夫なのかな・・・
5ヶ月ですが、性別が判明したんです!
主人と私はどうしても女の子が欲しかったので、先生に聞くのが恐ろしかったのですが・・・
ナント95%女の子だそうです!!嬉しい!!嬉しい!!
女の子だと分かって以来の私達のはしゃぎ様はすごいもので、名前までほぼ考えてしまいました。
あ〜私たちはホント親バカをやってしまいそうで怖いです。
4センチの子宮筋腫が4つもできているため、すごくお腹が張りやすいんです。朝起きて、まだ何もしていないのに張ってしまうし・・・先生にも早産になる可能性も高いので、巷のマタニティービクスとか運動系のサークルは控える様にと言われてしまいました。
運動不足のせいなのか便秘がひどくて困っています。
何か良い方法があったら是非教えて欲しいです。
がちゃんっ
2008/08/28 10:24
こんにちわっ ^^
ここ数日 暑さも和らぎ いかがお過ごしですか??
アウヘアさんっ
わぁ〜いっ 女の子ちゃんですか☆私も、どちらかといえば 女の子ちゃんが欲しいです。。。いいなっ
うちの、妹は今、妊娠6ヶ月なのですが、、男の子だったようです。ただ、一人目は女の子ちゃん(只今 2歳の双葉ちゃんっ)だったので、一姫二太郎で いい感じですねっ。。
双葉ちゃんっ とても、気が強く 絶対謝りません。。きっと悔しそうに人を見つめなおします。。自分が悪いのに 逆切れで、最後には泣いてごまかします。。ちょぉーーわがままです。。でも、とても可愛いです。^^。 もう一人の妹の、息子(私からすると甥っ子)の裕太は、すぐに謝る子で 小学校2年まで ちちんぷいぷいするよっとママに言われると 本当に豚になっちゃうと思い。。戻して下さい。ごめんなさい。と哀願していました。。今は、小三まさか、、まだ信じてないよな。。。
二人とも全然違うタイプだけど とても仲良しさんです。。
弟が出来たら 双葉ちゃん。。どうなるのでしょう。。みんな、、不安になっています。。
さてっ うんこっ
私は、便秘症では無いのですが、、あまり、すっきりしないときは、
キャベツとツナのふりかけを作ったり
きのこ、木耳とお肉でしょうゆ味のお汁を作り 最後に大根おろしをどばっと入れ 七味で食べる。。これもてき面です。
グレープフルーツを房ごと食べるのも ききますよぉーー。。
興味があったら 作り方の詳細を載せるので、、言ってくださぁ〜いっ
質問、アウヘアさんも筋腫があるようですが、、私もあって、最近 排卵前後の痛みが強いのです。。生理中も起きたりして。。
とても、痛いのです。。そんな痛み ありましたか??大きくなってるのかな。。明日 夢クリ予定では無いけど 行ってみて 調べてもらおうかな?と考えています。
アウヘア
2008/09/01 17:05
みなさんお元気ですから?
私は8/29に無事引越しをしました。妊娠中の引越しは思ったよりも大変でかなり疲れて・・・
便秘解消レシピ是非教えて欲しいです〜!!すっごく美味しそうで、便秘でなくても食べてみたくなっちゃいました。 がちゃんっさんはお料理上手なのですね。私なんかレパートリーが狭くてホント困っています。
ところで筋腫ですが・・・夢クリで見てもらいましたか?排卵前後の痛みが強いと書いてありましたが、どんな痛みですか?生理痛みたいな感じですか?
私は痛くなることはないのです。というか本当はどの痛みが筋腫の痛みなのかが分からないのです。
妊娠前は2センチしかなかった筋腫が4センチにもなってしまって不安です。着床する部分に偶然筋腫が無かったので、院長もラッキーだねと言っていたくらいです。 でも今度は4センチになってしまったので、次回の妊娠はダメなのかも・・・ また偶然にも着床場所に筋腫がないことを祈っています。
がちゃんっさんも筋腫を大事にして、冷やさない様にしてあげてくださいね!
今周期の体調はいかがですか?
アウヘア
2008/09/06 19:29
今日は検診で病院へ行ってきました。
お腹に機械を当てて、赤ちゃんの心音を初めて聞かせてもらいました。元気に育ってくれていて良かったです。体重は推定500gくらいだそうです。
主人はペットボトルくらいの重さなんだなーって行っていました。分かりやすい例えなんですけど、ペットボトルに例えるとは・・・
お腹が頻繁に張っているので薬を飲むように言われ、しかも貧血が進んでいるので鉄剤を出されてしまいました。
がちゃんっさんも今から鉄分をたくさん摂取しておいてくださいね!
現在6ケ月なのに体重が4キロも増えてしまっているので要注意なのです。先生いわく、体が太ったというよりも水分が排泄しきれなくてむくみがあるんでしょうとのこと。確かに毎日足がむくんで正座が困難です・・・
がちゃんっさんにも良いホルモンが出る様に祈ってますからからね〜!
がちゃんっ
2008/09/06 21:06
アウヘアさんっ こんばんわっ ^^
引越しご苦労さまでした。大変だったねっ でも、順調そうでなによりです。^。^
アウヘアさんも筋腫持ちでしたものねっ。。妊娠すると大きくなると聞いていたけど、やはりその通りなのですねっ 産まれる前の話をする子供の中に、きつかった!!と言っていた子供がいました。。細かい言葉は忘れたのですが。。アウヘヤさんベイビーも、いつかぼやくかも?ですねっ「ママっ、ちょっと狭かったよぉーーっ」って ^^
私の筋腫ちゃんは、大きくはなってませんでした。。この点は、よかったです。。
ただ、じゃぁあの痛みは何なのだっ??
夢クリの篠先生に、きちんと診てもらいました。排卵痛を起こしそうな原因は、見た目では見つからない。との事でした。痛みが起きる可能性がある例を何個かあげてもくださいましたが、どれも当てはまらない様でした。。卵巣の癒着とか。。
肉厚なお腹を押してくれて、卵巣の動きも診てくれました。。厚くて診づらくて、ごめんなさぁ〜いっ!と心の中で謝りを入れながら。。の診断でしたが、、あれで、判ったかな???
☆うんぷりっレシピですぅーー。。☆
キャベツツナの作り方。。キャベツをざく切りします。1cm四方位に おおざっぱにざぁくざぁくっと。。フライパンに火を付け、ツナ缶をあけます。油はしきません。ツナ缶の油で充分なのです。キャベツを山盛りにフライパンに入れます。すぐに嵩がへりますので、こんもり乗せちゃって下さい。。嵩が減って混ぜれる様になったら、塩、こしょうを。。しんなりなったら醤油をほんの少し、焦がして香ばしくなる程度に、、で水気が飛び焦げが付く様になったら 好みの焦げ具合で出来上がりです。。私は、焦げ目が多い方が好きなので、もんじゃみたいに全体にひっくり返し焦げ目を付けまぁ〜すっ。ぽろぽろなので、ご飯にのせてスプーンで食べます。。
きのこ汁の作り方。。鍋に水をはり その中に牛小間を入れます。(肉ならなんでもいいんですが、、どの肉でも、小間で脂がある方が少量でもだしが出ますよっ。。実家が肉やなもので。。)きくらげを入れて ほんだしを多めに入れて 沸騰したら きのこを沢山(私は、本シメジ、えのき、舞茸)入れます。とうがらし(一味 一本位でOK)を入れて
お醤油をいれます(ほんの少し濃い目に。。)なぜなら、最後に、だいこんおろしを、入れるからです。 どばっと入れて 少ししたら火を止めます。。実家にいた頃は、人数が多かったので、だいこんを丸1本すってました。。次の日、筋肉痛で。。妹がよく作ってほしかったらしく、誕生日プレゼントにだいこん卸機を買おうとしてたみたいです。。。
だらだらっと判り辛いかな。。
最近、私は、骨盤矯正と不妊ハリ治療を始めました。。
採卵に向けて まだまだ、調整期ですが 頑張っているよぉーー。。
アウヘアさんが出産する前には、私も、ご懐妊してたいなぁ〜〜っ
アウヘア
2008/09/24 19:43
2種類のレシピありがとうございました!早速キャベツは試してみましたよー!ご飯によく合いますね。美味しかったです。でも・・・鉄剤を飲んでいるせいもかなりあって、「出にくい・・・出ない」日々を送っています。
今日は、引越してから知り合った友達と元町にランチに行ってきました。爽やかに晴れていてとても気持ちよく、ランチもすっごく美味しかったです〜
元町では先日の土曜日からチャーミングセールをやっていて、結構お得なお洋服も並んでいます。
キタムラはすごい人気で大混雑です。
がちゃんっさんはチャーミングセールには来たことがありますか?
初めてのチャーミングセールの私はウカレテ
ROPEのお安くなったワンピースをゲットしました。
土曜日辺りからまたグッと冷え込むみたいなので、秋物を着るのが楽しみです!
がちゃんっさんも調子はいかがですか?
がちゃんっ
2008/09/26 16:05
アウヘアさんっ
こんにちわっ^^
引越しって、、アウヘアさん家の引越しだったのですか?? 地元ご近所さんが、、浜っ子になってしまったの??それが、そうだったら、、ちょっと寂しい。。
チャーミングセールは行った事がないと思います。。なんでしょう?チャーミングセールって??
元町で、雑貨は買った事があります。。
私は、、ピルの副作用でしょうか?やられてました。。吹き出物 発疹 口内炎(20何年ぶり。。)喉にまで出来てました。。
月曜日くらいに、、採卵です。。ふぅーーっ まだまだ、、かめさんは、スタートラインにいるよぉーーーっ
老後、、私は北鎌倉に住むのが 目標です。。そしたら 少しは ご近所さんになるのかな。。
ランチを一緒にした お友達にジェラ(嫉妬)ってます。。 なんちゃってっ ^^
私も、、ランチしたいですぅーーーっ。。
アウヘア
2008/09/27 21:53
こんにちは〜
そうなんです!横浜に引越したのです。
横浜は素敵なレストランやカフェもあり、とても楽しい毎日です。
チャーミングセールは元町商店街の年二回のセールです。「ミハマ」や「フクゾー」「キタムラ」なんかがあったりします。
是非ぜひ遊びにいらして下さいよー!!
中華街も近いし、面白いですよー!
月曜日くらいに採卵なんですね?
その話を聞いて私まで緊張してきました〜
良いホルモンが出ているといいですね!
卵ちゃんもバッチリ形成されていることを祈ります!
ピルの副作用が出てしまっているんですね・・・
口内炎とか辛いですよね・・・
口の中でさえ痛いのに、喉にまでできちゃったなんて可愛そうです。
ママの準備は大変だけど、無事着床できるイメージを大きくふくらませて体を作って下さいね。
今でも夢クリの待合室のこととか思い出しますよ。
どれだけみなさんが頑張っているのか!!
いつも応援してますから、風邪などひかない様に無事に採卵してきてくださいね。
採卵終了したらまた書き込んで下さいね。待ってマース!
ちなみに北鎌倉に住むのが夢なんですね?
懐かしい・・・というのも以前、逗子に住んでいたことがあるんです。駅だと北鎌倉→鎌倉→逗子です。
向こうでは車の生活だったんですが、鎌倉近辺はしょっちゅう通る道でした。夏には大きな花火大会も数あるし、情緒ある道も大好き!冬の海もすっごく透明で魚介も美味しいし! 北鎌倉に移り住んだら、是非遊びに行かせて下さいね!
がちゃんっさんと、食事に行きたいな〜
妊婦の私と一緒に行くのは嫌ですよね?
私はいつでも会いたいと思っているので、気が向いたらいつでも声かけてくださいね〜 基本暇です・・・
がちゃんっ
2008/09/29 21:29
☆アウヘアさんっ こんばんわっ^^☆
採卵結果は、あまり良い結果では ありませんでした。夢に来て。。一番の最低結果でした。。
採卵前から E2も低く お腹の張りもなく。。卵胞が5ヶ見えてるわるには。。だったので消化試合のつもりもありで臨んできましたが、、結果 小さいのが2つ(多少問題ありもの。。)) 覚悟してても、やはり凹みますねっ ^^v でも、大丈夫っ 元気だよっ^^v
さて、、アウヘアさんは何ヶ月でしたっけ??
妊婦さんと行動するのは、、ちっとも嫌ではないですよぉーー。。
腹ぽにょ妊婦の妹と常時 出歩いてます。^^。
先週は、多摩プラーザのアフタヌーンティーでお料理教室体験してきました。^^。
私の方こそ。。おデブな不細工ちゃんですが、、よいのかしら??結構 怪しいおばさんです。。が、お友達にしてもらえますか??
Lunch。。10月中旬なんて、、辛い時期かな??
お父さんの三回忌を済ませて 肩の荷おろしてからの、、ご褒美楽しみっにしたいかなっ なんて 考えちゃったりしてます。。
最近、、夢クリエレベータで声をかけてもらい、お近づきになった 夢友も、、移植、陽性で 3回目の検診みたい。。私の夢クリ仲間は みんな卒業してます。^^。 私も、、いつかは。。。。
そういえば、、ぷーしゅさんとは連絡とってますか?? 私はメールで ぽつぽつ。。とです。^^。
アウヘア
2008/10/02 16:45
無事に採卵できた様なので少しほっとしました。
可愛い卵ちゃんは2つもあったんですね!!
その後受精はいかがなりましたか?私までドキドキしてしまいます。 がちゃんっさんだって必ずママになれると私も信じています。私みたいな弱い人間もなれそうなんですもの・・・
私は現在(25週)7ヶ月です。妹さんと同じくらいでしたよね?妹さんも順調ですか?お二人で出かけるなんて、仲良しなんですね!羨ましい!
久しぶりに晴天で、気持ちが晴れやかだったので軽くお散歩して、「ちょっと・・・」のつもりでお昼ねしたらこんな時間に(16:00)になってしまいました・・・
今夜のメニューを考えなくちゃ・・・
そういえばアフタヌーンティーって、お料理のお教室もあるんですね?知らなかったです。ティーの入れ方とか、美味しいスコーンの作り方とかも習ってみたいです!
がちゃんっ
2008/10/03 11:39
こんにちわっ^^
がちゃたまちゃんっは 2ヶとも何とか 分割してくれました。。ただ、、前回が 4ヶ全て胚盤手前で全滅だったから。。まだまだ、、来週明けまで ドキドキは続きます。。
さて、アフタヌーンティー お茶の入れ方もあって、、レギュラーだと メイン、パン、デザートと3種作ります。。
お店に出しているメニューを習えるんですが、残念な事に、スコーンとアップルパイだけは、、企業秘密で教えられないそうです。。ただ、スコーンに近い 名前忘れたが。。何とかパンは教われるそうです。
凍結の結果で どぼんっだったら、、セカンド教室体験を予約して、、1シーズン通う事を考えています。。
私っ 三姉妹の長女なんですが、、妹二人とは仲が良いです。。年中 会って行動しています。。
昔は、喧嘩もすごかったけど、、泣きながら 最後の最後まで、全部話し合うので 激しいけど、、仲良いですね。。両親は他界してしまったのですが、、本当に、三姉妹に産んでくれて ありがとう!と 三人とも感謝してます。^^。ただ、、長女は喪主が辛かったがねっ。。 妹家族とも よく、、行動を共にします。。し、誘われます。。一番下の妹旦那企画のミステリーツアーにも 無理繰り誘われます。。
お墓参りにも、、三姉妹で企画していると 真ん中の旦那は 僕は行ってはダメなの??と聞いてきて 運転手してくれます。
妹は11月12日に帝王切開を予約する予定です。。
2歳の子がいるので、旦那親と旦那は そちらにかかるから、、と、、私が当てにされています。。
夢クリで、一日仕事が無い限りは 手術当日と、次の日は泊まってあげる予定です。。
一日目は苦しいのと、不安なのと、、二日目は流動食を看護師さんに食べさせてもらうのが、、少し嫌みたい。。
二度目の帝王切開なので 要領は得ているみたいだけど。。やはり、、本当の親がいないと。。心細いみたいです。。 そんな互いの穴を 三姉妹でよく埋めっこしています。。
だから、、一人目まだなのに、、贅沢な望みだけど。。兄弟、姉妹は欲しいなっと ☆に願いをっ 状態です。。
アウヘア
2008/10/09 10:25
妹さん帝王切開だったんですね。今回もとのことなので、優しいお姉さんが頼りにされる場面なのですね!
姉妹で仲が良いのは本当に羨ましいです。
11/12が予定日なんですね〜 もうすぐ赤ちゃんに逢えますね!
がちゃんっさんの卵ちゃんはいかがですか?無事に育ってくれてますか?
今日は程よく天気が回復してくれたので、横浜でできた友達とランチしてきまーす。バイキングなので、食べ過ぎないようにしなきゃ・・・ (じゃあバイキングにしなきゃいいのに・・・と主人に言われました。) そのとーり!
がちゃんっ
2008/10/10 20:29
こんばんわっ アウヘアさんっ
卵ちゃんは、2個中1個ですが、胚盤胞の育ってくれて凍結されましたっ^^
3set中2回も採卵で消化してしまう事なく 最後の3set目を移植含めてで ほっとしております。。
さて、、ランチ おいしかったですか?
私っ 今日、又 たまプラーザのアフタヌーンティーセカンドレッスンに参加して 入会してきちゃいました。。
移植して安静になったら レッスンを消化できなくなる恐れもあるなか。。移植までに 6回中4回はクリアしてやるぅーー勢いで^^
セカンドレッスンは とびっことグリンピースのさっぱりカルボナーラと、パイナップルティーでした^^
それを、3時半に試食した後、、7時過ぎには、お義母さんが作ってくれた夕食を食した まぁるいっ がちゃんっでした。^^。
アウヘア
2008/10/10 22:20
胚盤胞まで育ってくれたんですね〜〜〜!
また一つハードルをクリアできてホッとしました。
がちゃんっさんの体調もばっちりなら、来月お迎えですね!!ドキドキします。
ランチ美味しかったですよー。みなとみらいの景色も一望できて気持ちよかったです。お料理の内様もとっても良かったです!あ〜体重管理が・・・
アフタヌーンティーのレッスンに通ってるんですね?
私も見習ってお勉強しようかな〜
今日はロールケーキ三本と、食パンを二本焼きました。
明日、実家に一泊で帰るのでお土産にしまーす!
がちゃんっ
2008/10/18 17:56
アウヘアさんっ こんばんわっ
体調は、いかがですか??
勉強なんて、いらないじゃないですかぁ〜っ
ロールケーキや、食パンが焼けるなんてっ 素敵っ
来週早々に、第1回目の教室です。カルツォーネ とボロネーゼと ベリーチーズケーキの予定だったかな??本生徒さんと初めての合流で ドン臭いがちゃんっは ちとびびっています。。
この間、とびっこが中々綺麗に取り出せなくてっ なんて!!手際が悪く、ぶっきーな私っ!!と改めて認識っ。。
あと、来週 妊婦な妹と姪っ子と ジブリの猫バスしてきます。。 姪っ子ふたちゃんっの はしゃぎぶりが目に浮かびます。時間制限で出る時に 我侭ふたちゃんは きっと、泣き大騒ぎすると思います。。
今日、夢クリに行ったら、院長 風邪ひいている様でした。。番号を呼ぶ声が もろっ鼻づまりっ ふっと笑ってしまいました。。
私は院長担当で無いようなので、なかなか面とむかいませんが。。 体 気をつけてねっ と心の中で思いました。^^
アウヘア
2008/10/23 14:46
こんにちは
お返事すっかりご無沙汰してしまいごめんなさい。
実は先週の金曜日に切迫早産で入院しました。
たった今、退院してきてパソコンを開いているところです。
毎日点滴(天敵)と、おしっこの管に悩まされ、大変な一週間でした。
特に無理をしていたわけでは無いのですが、やはり筋腫があるとお腹が張りやすい様で、改めてビックリしています。
妹さんも、もうすぐ出産ですね。無事にご出産できることをお祈りしてまーす!
取り急ぎご報告まで・・・
© 子宝ねっと