この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ギロロ
2010/08/18 12:32
私は13日に3回目HR補充周期にて凍結胚移植をしてきた40歳です。内膜は6.7ミリです。3日培養を1つ戻しました。1回目=陰性 2回目=化学流産(自然周期)
2回共、妊娠継続には至らないけど、判定までなにかしらの症状がありました。
しかし、今回は今のところ、移植後2時間後に子宮当たりがグーっとしめつけられる痛みが数秒続きました。(そう実胚なので着床は考えられません)昨日は夜、胸の重いかんじがありましたが、今日はほとんど症状がないのです。寂しいくらいに。。。そして、普段と変わりない体。たまごちゃんの存在を症状で楽しみたかったのに。。。
みなさんは移植後、どのような症状があり妊娠に至ったのか、
また症状と妊娠の関係でご存知なことがあればご教授していただきたいのです。
よろしくおねがいします
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
みかん
2010/08/18 22:12
はじめまして、みかんと申します。
3回目の凍結胚移植で陽性をいただき今、妊娠6ヶ月
です。
私も移植後に症状とか検索しまくっていたので気になる気持ちがすごくわかります。
今、過去ログを見なおしたんですが
1回目、2回目の移植後はお腹がチクチクする痛みがありましたが陰性でした。着床出血もナシでした。
3回目の移植は内膜9ミリのホルモン補充のシート法で2個移植しましたが移植10日後位まで何も症状はナシでした。
移植後10日くらいしてから生理前のような鈍痛があり
それがツーンとした痛みに変わり、お尻が痛かったです。
散歩を1時間位してると足の付け根やお尻が痛かったです。
判定日頃には顔の肌荒れがひどくなりました。
参考になるかわかりませんが私の移植後の変化を書きました。
ギロロさんも妊娠してるといいですね♪
ギロロ
2010/08/19 14:40
みかんさん、こんにちは!
貴重な体験談ありがとうございます。
ここに投稿したら、お話伺えるかと思い(検索してもなかなかないのです。。)、おじゃまさせていただきました。
今日で6日目です。(着床完了時期みたいです)
始めて症状らしいものがあります。
生理が来そうな下腹部のモヤモヤ。
付け根から下腹部にかけてのチクチク的違和感。
膣座薬しているにも関わらず、いつものオリモノ(+)体温の上昇、胸ハリは黄体ホルモン剤の副作用と考えています。
お話伺って、前向きになれました。
ありがとうございました!
みかんさんもご懐妊おめでとうございます!
残暑が厳しいですが、どうぞお体大切にお過ごしください。
ギロロ
2010/08/24 16:40
みかんさん、この前はアドバイスありがとうございました。
今日、無事、陽性をいただきました。
まだ安心できませんが、大切に毎日を過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。
みかん
2010/08/24 20:40
ギロロさん、妊娠おめでとうございます!!
良かったですね♪
初期は出血などのトラブルも多いので体に気をつけて
過ごしてください(*^_^*)
冷やっこ
2013/12/19 11:20
オメデトウござぃます(^-^)
はげみになりました!
私もがんばります(^-^)
© 子宝ねっと