この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りんね☆
2012/11/20 16:44
先週、凍結胚盤胞にて陽性判定頂きました!(^^)!
まだ胎嚢、心拍確認はまだですが…
色々な方とお話ししたいです☆
返信=29件
※100件で過去ログに移動します。
しゅり
2012/11/21 10:52
りんね☆さん、はじめまして。
私も先週月曜、凍結胚盤胞移植で陽性判定を頂きました。
4週2日の判定日の血中hcgが平均の半分程でとても心配でしたが、
5週2日に、ここでも平均の半分程でしたが何とか胎嚢確認できました。
4度の流産をしているので、胎嚢が小さい事に不安だらけです。
大きさより胎嚢確認できた事が大事だと思い、
来週の通院が楽しみでもあり…不安でもあります。
1日がとーっても長いです。
ネガティブな事ばかり書いてしまいすみません。
色々お話出来たらな〜と思います♪
りんね☆
2012/11/21 17:02
しゅりさん
はじめまして!(^^)!
書き込みありがとうございます☆
先週月曜日と言うことは12日ですか??
私も12日が判定日でした〜♪一緒ですかね(^^)??
移植7日後の判定日だったので、しゅりさんよりはまだ周期経ってないのかな?私は今日で5週目です☆
無事に胎嚢確認できてよかったですね!!
これからゆっくりでも無事に成長してくれますよ。
後は赤ちゃんの生命力を祈るのみですよね(>_<)
私は日曜日に胎嚢確認なので、ドキドキです(^_^.)
これから色々お話しして下さい♪
しゅり
2012/11/21 17:39
12日(4週2日)が判定でした、一緒ですねー!
10/31、d21に6日目胚盤胞移植、
判定日は移植12日後でした。
今日5週4日です。
りんね☆さんは7日後の判定で陽性だと、
とても良いスタートじゃないですか!!
hcgがバンバン出てますよ。
私は移植7日後妊娠初期症状なのか、想像妊娠なのか、
体調に変化があったので、
チェックワンファストで検査したら陰性、
その3日後に薄っすら陽性、
案の定血中hcgが低めでした。
6日目ののんびりな卵だったので、
こんなもんかと思っています。
気のせいかもしれませんが、
悪阻の様な吐気があります、
このムカムカも嬉しいムカムカです(笑)
日曜胎嚢確認ですか、きっと大丈夫ですよ!
お互い、赤ちゃんを信じて一つ一つ乗り越えていきましょうね。
元気な赤ちゃん産みましょう*\(^o^)/*
かれん
2012/11/21 18:18
りんね☆さん・しゅりさん初めまして
日にちが一緒だったので、出てきてました。かれんと言います。宜しくお願いします。
私も12日が判定日でした。新鮮胚盤胞移植でBT7日でした。
凍結胚盤胞移植の予定でしたが、自然周期だったのでもったいないからと採卵した1個が移植当日胚盤胞になっており、こちらの方が凍結してある胚盤胞よりグレードが良いとの事で新鮮胚移植しました。
私のクリニックは早いのか、4w5dで胎嚢確認でした。
無事確認できましたが、大きさは教えてもらえませんでした。
hcgも今回は測っていません。
でも順調と先生に言われたので、大丈夫だろうと思う事にしてます。
不安は続きますが、お互い赤ちゃんを信じて頑張りましょう♪
りんね☆
2012/11/21 20:48
しゅりさんこんばんは(^^)
私は判定日が3週5日目だったのでしゅりさんのたまごちゃんの方が少し先輩ですね〜♪
私は今回移植二回目で、一度目はhCGが低く化学流産しました。判定日に15しかなくその後すぐ下がってしまいましたが、しゅりさんは少しずつでも上がっているなら大丈夫ですよ!(^^)!
今は何かあるとすごく不安になってしまいますよね(>_<)
私も先生によく質問するんですが、ネガティブな事はあんまり考えないで、前向きに考えてね〜とよく言われます(*^_^*)
かれんさん
はじめまして〜!(^^)!
判定日一緒ですね☆
4週5日で胎嚢見えたなんて、順調ですね!
心拍確認はこれからですよね??
お互いドキドキが続きますが頑張りましょうね♪
しゅり
2012/11/22 17:39
りんね☆さん
私も4回のうち1回は化学流産でした、
判定日の数値は問題なかったみたいですが、
胎嚢確認出来ず、hcgが10分の1になってしまいました。
今回は、判定日から胎嚢確認の1週間で10倍以上になりました。
マイペースにぐんぐん育ってくれてると思います。
先生の仰るとおりネガティブでいかないとー!ですよね、
かれんさん
はじめまして。
4週5日で胎嚢確認出来たんですねー、
順調ですね♪
hcgは、尿検査で反応が薄い場合などに検査するんですかね、
かれんさんの様に順調だと測る必要ないのかな?!
寒くなってきたので身体を冷やさない様に過ごしましょうね。
かれん
2012/11/22 19:07
こんばんは(^∀^)ノ
りんね☆さん
心拍確認はまだです。心拍確認は順調にいけば12月初めくらいでしょうか…長いですね(T_T)
日曜日まであと3日ですね♪
無事に胎嚢確認出来ますように☆
しゅりさん
私も2回科学流産の経験あります。
その時はhcgが下がり出血しました…
今回は胎嚢確認できたものの、下腹部痛があると不安になり、トイレに行くのが怖いです(>_<)
尿検査もしてないし採血はP4のみ…
判定日から黄体ホルモンの補充もしてません…
私もお腹がすくと気持ち悪いです。
悪阻も赤ちゃんが育ってくれている証拠ですよね♪
一日が長いですが、一つ一つ乗り越えて行きたいですね(^O^)
りんね☆
2012/11/23 17:48
しゅりさん かれんさんこんばんは(^^)
かれんさんは自然周期での移植だったんですね?
しゅりさんはどちらですか??
私はホルモン周期での移植だったので、今も内服・テープ・注射・膣剤など…薬漬けです(>_<)
ホルモン周期は着床率も上がるけど、出血しやすく流産しやすいと聞いたので…
本当まだまだ安心出来ないですね(-.-)
皆さんは下腹部痛ありますか??
出血はまだしてないのですが、お腹がズキズキ痛みます。
赤ちゃんが成長してる良い兆候だといいのですが(・.・;)
早く日曜日になって診察してもらいたいです。
しゅり
2012/11/26 19:30
りんね☆さん、かれんさん、こんばんは。
私もホルモン周期でした。
流産しやすいんですね、
知らなかったです。
膣座薬とテープ、週2回の注射してます。
胎嚢は大きくなっていましたが、
赤ちゃんはまだ見えませんでした。。
スタートから遅い成長だったのでドキドキです。
りんね☆
2012/11/27 16:49
こんばんは〜(^^)
日曜日に無事胎嚢確認してきました♪
エコー写真を貰って嬉しかったです☆
来週は心拍確認です。
来週までまたまたドキドキです(>_<)
しゅりさんさん、胎嚢大きくなってたんですね!
確実に成長してるって事ですね♪
のんびりでも成長が見れると嬉しいですね☆
お互い心拍確認までドキドキですね〜(^_^.)
かれん
2012/11/27 18:23
りんね☆さん、しゅりさん、こんばんは♪
りんね☆さん胎嚢確認おめでとうございます(*^o^*)
無事確認出来て良かったですね♪
確か黄体ホルモンの薬は流産防止になると聞いたことありますよ。出血の可能性があるのは膣剤だと思います。膣剤も黄体ホルモンの補充で一般的に使われていますので、使っていて現在出血なければ大丈夫だと思いますよ。私が膣剤を使った時は合わなくて移植当日から判定日まで出血してました…
(>_<)
今日5w6dで診察した所、胎嚢は大きくなっていました。
心拍確認は来週です。
来週みんなで心拍確認出来ますように☆
現在つわり真っ只中です(ToT)
nanami
2012/12/01 15:52
しゅりさん
かれんさんこんにちは(*^^*)
今日で6w3dです♪先程心拍確認へ病院に行ってきました。
心拍が見えると白く点滅すると聞いたので、必死に画面見てましたけど…
私には胎芽しか見えず(>.<)
先生も内診中無言だったので、確認出来なかったんだ…と
凹みましたが、診察で呼ばれると「順調に心拍確認来ましたょ」と言われ嬉しかったです(*^^*)〜♪
早い方ならそろそろつわりが始まると聞いていたんですが、私はまったくなく…
食欲旺盛で太りそうです…。
つわりがないので赤ちゃん育ってないのかも?と不安なひび
りんね☆
2012/12/01 15:56
途中で返信しちゃいました(._.)
しかも以前の名前で投稿しちゃいましたが…さっき投稿したのはりんね☆です(>.<)
まだまだ不安な日々は続きますが…
皆様無事に卒業出来ますように(*^^*)
しゅり
2012/12/01 17:42
りんね☆さん、心拍確認おめでとうございます!
心拍確認後は流産の確立もぐっと下がるみたいなので、
よかったですね。
そろそろ分娩予約ですか?…
つわりないんですね、
あると辛いし、ないと物足りない様な?(笑)
気がしますよね。
健康管理に気をつけ下さいね。
かれんさん、つわり大変そうですね。
赤ちゃんが元気に育っている証なので頑張って乗り切って下さいね。
私は、胎嚢は大きくなっているんですが、
胎芽が確認出来ず厳しい状況です…
5度目の流産になってしまうかもしれません。
まだ決定ではないのですが覚悟をしています。
でも膣座薬はまだ続ける様に言われているので、
希望を捨てずにいます。
赤ちゃんがいなくても胎嚢は大きくなるみたいですね。
りんね☆さん、かれんさん、
元気な赤ちゃんを産んで下さいね♪
応援しています。
りんね☆
2012/12/01 21:20
しゅりさん
4回の流産とても辛い経験をされているんですね。
次もそうかもと…心配な日々が続きますよね。
自然妊娠もそうかもしれませんが、体外妊娠は特に陽性判定が出てからも流産の可能性など、心配になることも多くて…
精神的にとても不安になります。
しゅりさん希望を捨てずにいますとの事ですが、本当にそうですよね!
次回の診察で赤ちゃんが見える事、本当に願ってます(>_<)
しゅりさんも元気な赤ちゃん産んで下さい!!
こちらこそ応援してますよ!(^^)!
かれん
2012/12/02 16:29
りんね☆さん、しゅりさん、こんにちは
(^O^)
りんね☆さん心拍確認おめでとうございます♪
順調で良かったですね(*^o^*)
しゅりさんどうしても不安になってしまいますよね…
私は体外の回数は多いですが、胎嚢確認出来た妊娠は初めてで年齢的にも流産率が高い為不安です…
つわりが酷く吐いてしまう為、今は病院に行けるかどうかもわかりませんが…
心拍確認が出来ますように☆
りんね☆
2012/12/08 17:55
しゅりさん、かれんさん
こんばんは♪
その後体調などいかがですか??
かれんさん、つわりがひどくとありましたが今も変わらずでしょうか(>_<)?
私も少しづつですが体調の変化がでてきました。
特に夜になると気分が悪くなり、常に横になっています。
疲れやすく、昼間仕事をしているのですがちょっと辛いです(・.・;)
大事を取って年内で退職しますが…
朝眠くてたまりません。
寒くなってきたのが原因かもしれませんが(^_^.)
吐いたり、食事がとれなくなったりほどではないので、軽い方なのか…これからひどくなるのか分かりませんが、赤ちゃんの為なら頑張らなきゃですね!
今日は7W3dで検診に行ってきました。
前回よく見えなかったんですが、今日は心臓の点々と動く画像がはっきり見えました♪
順調で嬉しいです☆
が…
小さい血の塊?が子宮の中に見えると言われました(>_<)
子宮の中で吸収されて、消えていくでしょう。と言われましたが、不安になっちゃいました。
来週の検診では小さくなっているか、消えてくれてるといいのですが〜。
まだまだ不安な日が続きます…(・.・;)
しゅり
2012/12/08 19:05
こんばんは。
胎芽確認出来ず昨日流産の手術をしてきました。
自然に生理を待つ事も出来ましたが、
5回目の流産という事もあり、
手術して組織検査をする事にしました。
慣れる事ではありませんが、
5回目ともなると気持ちは穏やかです。
夫以外妊娠は誰にも話せていなかったので、
お二人とは、
ネット上ではありますが短い妊婦生活の思い出となりました。
りんね☆さん、かれんさん、
ありがとうございました。
夏に元気な赤ちゃん出産して下さい!!
りんね☆
2012/12/09 10:27
しゅりさん
おはようございます。
昨日、手術だったんですね。
術後の体調は大丈夫ですか(>_<)?
辛かったと思いますが、お話ししてくれてありがとうございます。
組織検査をするとの事でしたので、原因などが分かり次の妊娠に無事繋げられることを遠くから願っております。
私もまだまだ不安は続きますが…
前向きにいきたいと思います☆
しゅりさん
今までお話ししてくれてありがとうございました!!
かれん
2012/12/09 17:45
こんばんは
しゅりさん、
手術大変でしたね。
今はお身体をゆっくり休めて下さいね。
こちらこそお話して頂き、ありがとうございました。
かれん
2012/12/16 18:51
りんね☆さん、こんばんは♪
体調はいかがでしょうか?
私は毎日つわりと戦っています。
朝から吐き気で目覚め、洗面所にまっしぐらです(>_<)
先週2回目の心拍確認ができ不妊治療クリニックを卒業しました。
今週には産科のある病院に受診予定です。ハイリスク妊婦なので受け入れてくれると良いんですけれどね…
りんね☆さんは転院されたでしょうか?お仕事大変だと思いますが、お身体お大事になさって下さい。
りんね☆
2012/12/18 15:57
かれんさん
こんにちは〜(^^)
卒業おめでとうございます!!
エコーで見る赤ちゃん、毎回少しずつ成長していてとても愛おしいですよね♪
私の病院は10週目過ぎないと卒業出来ないみたいで…(-.-)
ホルモン周期だからかもしれません。
なので年内はお世話になる予定です☆
卒業してからだと、産科に行くのが来年になってしまうので…
年内に一度産科でも見てもらおうと思い、紹介状をもらって先日産科デビューしてきました!(^^)!
お腹の大きい妊婦さん、小さな赤ちゃんがいっぱいで☆
私も早く赤ちゃんに会いたいな〜と思いました(*^。^*)
かれんさんはつわりが重いようですね(>_<)
私はたまに気分がわるくなったりはしますが、吐くとか、食べれないとかはないみたいです。
なので体調がいい日は、赤ちゃんの成長がとまってしまったんではないか…。
とふと不安になる事が多いです(>_<)
かれんさんは妊娠報告親や、お友達にはしましたか?
私は両親にもまだです。
来週母子手帳を貰いに行くので、年末実家に帰った時に母子手帳を見せて報告しようかな〜と思ってます♪
かれん
2012/12/18 20:54
りんね☆さん、こんばんは♪
産科デビューおめでとうございます(^O^)親には妊娠報告しました。
どちらの実家も遠方で帰省できない為報告しました。
でもまだ安定期前なので親戚等には言わないでと口止めしました。
たぶん友人は出産後の報告だと思います。
明日産科に行ってきます。他の病院では分娩予約を持病理由に断られたので、明日行く産科で引き受けてくれるといいのですが…
赤ちゃんのエコー写真嬉しいですよね♪
今年は旦那さまと2人で過ごす最後のクリスマスですね。来年は赤ちゃんがいますからね(*^o^*)
ノロウィルスが流行っていますから、お気をつけください☆
nanami
2012/12/19 16:17
かれんさんこんにちは♪
今日は産科デビューですね!
受け入れ大丈夫でしたか(>.<)??
私も体外での妊娠だと、受け入れてくれない病院があるとネットで見た事があるので…
不安でしたが…。
近所の病院は大丈夫でした♪
しかも里帰り分娩希望なので☆
そちらの病院も受け入れてくれました♪
かれんさんも無事病院が決まるといいですね!
ご両親に報告されてるんですね!
すごく喜ばれたでしょうね(*^^*)〜
確かに安定期前なので、親戚とかにはまだ内緒がいいですょね☆
はやく安定期に入り、安心したいですね!
安定期に入っても何かと不安はあると思いますが…(*^^*)
りんね☆
2012/12/19 16:19
ごめんなさい(>.<)
携帯から投稿すると、前の名前が出ちゃて…
先程の書き込みはりんね☆です♪
かれん
2012/12/20 16:13
りんね☆さん、こんにちは♪
今日行った遠方の病院で分娩予約やっと出来ました☆
昨日も近くの病院で断られたので、もう近くは諦めてネットや電話で調べまくり…やっとです。
通院が少し大変ですが、母子の安全を考えれば良い病院だと思います。
りんね☆さんは里帰り出産なんですね。
いいですね♪私も里帰り出産したかった。実家の方は田舎で大きな病院がないのです。
妊婦検診は採血や尿検査しましたか?
私は尿検査に思いっ切り引っかかってました。つわりが酷く食べてないので、ケトン体は仕方ないのですが、潜血はなぜでしょう…。膀胱炎かもしれないので、泌尿器科行った方がいいか考え中です。水分も吐いてるからかな…。つわりの治療も考えなければ…
ご両親に報告すると喜ばれますよ(*^o^*)母は電話で泣いて喜んでくれました。
本当に安定期まで長いですね。つわりがもう少し治まると嬉しいですのですが(^_^;)
りんね☆
2012/12/26 21:22
かれんさん
こんばんは(*^_^*)
分娩予約よかったですね〜♪
施設が充実している病院なら安心ですね!!
私は10週目に入りました☆
かれんさんと周期同じですよね?!(^^)!
血液検査などは週末する予定です。
順調だといいのですが…
実は年始から主人の仕事の都合で関西に行くことになりまして…
なので年明けからバタバタしそうです(>_<)
分娩は里帰りなのでいいのですが、検診の病院をまた新しいところになります。
年末年始ゆっくりしたら、引っ越し準備などで忙しくなりそうです(>_<)
なので、しばらく書き込みも出来なくなるかもしれません(>_<)
かれんさん
短い間でしたが、色々お話しして頂いてありがとうございます!
お互いまだまだ出産までは長いですが、楽しいマタニティライフを送りましょうね(*^。^*)
かれん
2013/01/02 19:05
あけましておめでとうございます♪
りんね☆さん、お久しぶりです。
つわりでダウンしてました。連日の点滴でほんの少し回復傾向です。
医師からはつわりは12週くらいまでと言われたので、あと少し頑張ります☆
つわりが終わったら、おいしい物食べて減った体重をもどします(笑)
りんね☆さん、妊娠中に引っ越しは大変ですね(>_<)お身体お大事になさって下さいね。新しい病院見つかると良いですね。こちらこそ、妊娠初期の不安を聞いて下さってありがとうございました。とても楽しかったです。
夏には元気な赤ちゃん産みましょうね(*^o^*)
かえで
2013/01/02 23:04
はじめまして!かえでといいます。
現在、5か月です。
9月に顕微授精した子がお腹にいます。
少し妊娠時期は早いですが、仲間に加えてもらえれば嬉しいです(><)
© 子宝ねっと