この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まり
2013/03/06 12:46
やった〜ナツミさんおめでとうございます(^O^)
私もとってもうれしいです!
今何周目ですか?
体調いかがですか?妊娠中のトピならこれからもお話できるのでココでナツミさんノゾミさんとお話できたらな〜って思います。
私の近況は一回生理来ましたが先生が移植もう一回生理来てからの方がいい(手術はしてませんが長い間赤ちゃんお腹にいたので)とおっしゃられたので今生理待ちです。
あと不育の検査もして今結果待ちです。不育の検査結果と生理が来たら移植準備に入れるので今は生理を心待ちにしています。
ノゾミさんその後いかがですか?
ナツミさんが妊娠してくれたことにより次は私も〜(^O^)と明るい気持ちになりました。
報告ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします(^O^)
返信=38件
※100件で過去ログに移動します。
ナツミ
2013/03/06 16:32
まりさんこんにちは〜☆
生理待ちなのですね!ばっちし子宮状態を整えてからのお迎えの方がいいですもんね(^^)
不育の検査とは保険適用なのでしょうか??
良い結果だと安心しますね。
私は花粉症なので、最近辛いです…。
しかも前の妊娠時より頭痛とかがひどくて(>_<)
花粉の症状なのか、ただ体調が悪いのかよく分かんない状態です(・.・;)
ノゾミ
2013/03/07 07:34
ナツミさん、まりさんお久しぶりです。
なんだか気になってトピのぞいたら、ナツミさんからの報告が…!(^^)!
ナツミさん、おめでとうございます☆
よかったですね。私も嬉しいですー!
なんだか最近落ち込み気味だったので、ナツミさんからの報告聞いて、前向きに元気になれました!
花粉症は大丈夫ですか?大切な時期なので無理しないようにして下さいね。
まりさん
トピたてありがとうございます。
私もお二人の事気になってたので、トピたて嬉しかったです。
まりさんは生理待ちなんですね。
私は2回目の生理がきたので、移植準備に入りました!今回もホルモン周期なのでエストラーナはってます。
私も不育の検査しましたよー。
結果は問題なしという事だったのでこの前の流産は染色体異常だったのだろうと先生に言われました。
今は内膜あつくなれー!!とお腹に話かけ中です(笑)
みなさんは葉酸サプリ飲まれてますか?
私はディア○○ュ○飲んでるのですが違うのにかえようかと思っていて、もしよかったらどこのを飲まれてるか教えてもらえませんか?
ノゾミ
2013/03/07 10:41
続けてスミマセン。。
ナツミさん、不育の検査は保険適用のと自費なのがありました。
私は凝固と抗リン調べましたよー!!
まり
2013/03/08 19:13
こんばんわ☆
ノゾミさん移植周期に入ったんですね〜!不育の検査問題なくてよかったですね♪サプリは妊娠した友達がファンケルの ビタミンB群がいいよ〜って教えてくれて飲んでます。
ナツミさん体無理しないでくださいね!
不育の検査は私の病院は自費のみです。
結果がでるまでドキドキです。
ノゾミ
2013/03/11 15:49
こんにちは☆
暖かくなりましたね〜!(^^)!
3月は花見の季節ですね♪
まりさん
葉酸はファンケル飲まれているんですね。私もファンケルにしようかな〜♪
今週移植予定です。
今回は胚盤砲ではなく、9分割を融解後培養しての移植なので、まずは融解に耐えてくれるのを願うのみです。
この前は胚盤砲だったけど今回は違うので、着床してくれるか不安です(´д`)でも信じてがんばります!!
まりさんはいつ頃移植になりそうですか?
春は妊娠しやすいとネットでみました。
これを信じてがんばりましょうね。
ナツミさん
体調は如何ですか?
花粉や黄砂がひどいので注意されて下さいね(*^_^*)
ナツミ
2013/03/13 22:31
まりさん
ノゾミさんこんばんは〜!(^^)!
ノゾミさん今週移植なんですね♪
テープわずらわしいですが一緒に頑張りましょうね!
私もまだまだテープ張ってますので(^^)☆
不育の検査保険外だといくら位でしたか??
10万近くかかるのもあると聞いたので…
やはり細かく調べるとその位かかるんでしょうか(>_<)
まりさん
葉酸サプリ色々あってどれがいいのか迷いますよね〜
うちの病院ではサプリも病院オリジナルで作ってるので、それを処方されるのですが、無駄に高いのでそろそろ市販のに変えようと思っています(^^)
ドラッグストアとかにも良いの売ってますしね☆
私は無事に5週目に入り、小さな胎嚢確認できました。
ひとまず子宮外でないことが分かり一安心です。
が花粉症がひどく…
やはり飲み薬はやめた方がいいとの事で、点眼と点鼻薬を処方してもらったのですが…
すぐ鼻水でつまり、何回も鼻をかんでいるのでたまに鼻血がでます(-.-)
辛いです〜
まり
2013/03/16 12:36
ナツミさんノゾミさんこんにちわ〜♪
ノゾミさん移植おつかれさまでした。判定日まで精神的に落ち着かないだろうと思いますが心穏やかに過ごして下さいね(^O^)ノゾミさんの卵ちゃんガンバレ〜!!広島から応援しています!
ナツミさん5週目ですか〜♪子宮外じゃなくてほんとよかったです(^O^)花粉症しんどいですね…
体無理しないでくださいね!
今日不育の検査結果聞いてきました。全項目正常でした。ホッ(^O^)前回の流産は染色体異常でどうしようもないことだったらしいです。。流産の影響かまだ排卵がうまくできてないらしくまた薬を飲み生理がきたら移植準備に入れるとのことなので私の移植は早くて4月になりそうです。
ノゾミ
2013/03/18 16:27
こんにちは。
まりさん
応援ありがとうございます。
おかげさまで融解と培養にたえてくれて、無事に移植することが出来ました(^o^)お迎えの時はほんわかした気持ちになりますね〜♪
判定日まて穏やかに過ごしたいと思います。
不育の検査問題なくてよかったですね。これで安心してお迎えが出来ますね(*^^*)
4月頃移植なんですね。
ホルモン周期ですか?
ナツミさん
5週目〜♪無事に胎嚢確認出来てよかったです〜!(*^^*)
子宮外じゃないと分かっただけでもかなりホッとしますよね。
次は心拍確認かな?ナツミさんの赤ちゃん大きく育ってくれますように☆
不育の検査は私は保険きくのときかないのがあったのですが2万くらいでした。詳しく調べると10万くらいかかると私も聞いたことあります。
みなさんは移植後、普通に過ごしてますか?私が通ってる病院は普通に生活OKなので、当日からお風呂も入ってます。
翌日からは普通に生活もしてます。
ネットにはお姫様生活と書いてるとこもあるので。。どちらがいいのでしょうね〜?!
判定日までドキドキですが、卵ちゃんの生命力を信じて穏やか過ごします♪
ナツミ
2013/03/19 18:45
まりさん ノゾミさんこんばんは♪
まりさん不育検査異常なしでよかったですね(^^)
これで次回移植安心して出来ますね!!
ノゾミさん移植してきたのですね♪
私も移植翌日から普通に過ごしてましたよ〜
でも移植当日だけは入浴禁止って言われました(^_^.)
今も普通に生活してます☆
犬の散歩に毎日行くのですが、軽く走ったりもしてます!(^^)!
ノゾミさんはフライングする派ですか??
私は前回も今回もしないと決めていましたが、結局心の準備がしたくて、判定日前日にしてしまいました(^^)
ノゾミさんの卵ちゃん頑張れ〜♪
まり
2013/03/20 09:15
ナツミさんノゾミさんこおはようございます☆
ノゾミさん移植後私の病院も普通に過ごしてよいとのことなので普通に移植した日からお風呂に入り次の日から仕事に行ったりしてました。
移植後体調大丈夫ですか?私ホルモン補充で二回移植中止になってるので今回も前回と同様自然周期での移植予定です。こんなに心待ちにしたことないくらい今生理を待ってます!
ナツミさん 私の病院の不育検査は自費のみで金額は三万五千円くらいでした。不安材料が一つ減りホっとしています。
私前回フライングしませんでした。全く体調の変化なかったので妊娠してると思わなかったので…
みなさん移植後妊娠判定まで体調変化ありましたか?
ノゾミ
2013/03/21 15:36
こんにちは☆
桜満開ですね〜♪
ナツミさん
応援ありがとうございます。
ナツミさんの病院も普通に生活してOKなんですね。歩いてたり軽く走ったほうが血流よくなりそうですよね。
フライングは迷いますね。前回は判定日の朝に検査したので、今回もそうしようかなと考えてます。
私も心の準備をしておかないと、もしダメだったとき病院で泣いてしまいそうなので。。(>_<)
まりさん
ホルモン周期で移植中止ですか!!薬があわないとかかな?でも自然周期もホルモン周期どちらとも妊娠率は変わらないみたいですね。うちの病院はほとんどホルモン周期ですが病院にくる回数を減らすためなのかなと思ってます。
生理待ち!分かります〜!生理までが長く感じますよね。生理早くきてー!!と思ったり、こないでー!!と思ったり私達大変ですよね(笑)
今は私はこないでーと願ってますが…(笑)
移植後は前回は生理前症状がありました。なので陽性が出たときはビックリでした。今回は今のとこ変化はないです。
少しの変化も敏感になってしまいますよね〜!!
だいぶ暖かくなりましたが、まだまだ寒い日もありますので、みなさん体調には気をつけて下さいね〜(^^)/
ナツミ
2013/03/24 17:14
まりさん
ノゾミさんこんばんは☆
まりさん
ホルモン周期で移植中止ということは、なかなか内膜が厚くならなかったって事ですかね?
私もいつもギリで8_いく感じです(^_^.)
でも私はできるなら自然周期がいいんですよね〜
陽性が出たらあとは足りない分だけホルモン補充する感じがいいですよね(^^)
ホルモン周期だと薬&注射のオンパレードで何だかな〜って感じです。
でも私は周期が長く、排卵もするか微妙な所なので…。
自然周期に挑戦できなかったです(>_<)
まりさん自然で陽性出ているので羨ましいです♪
ノゾミさん
判定日までドキドキですね〜
フライングする派一緒ですね!
私は化学流産も含め、いつも移植後から下腹部痛くなります☆
なので今回も同じ症状が出たので、着床はしたのかな〜と思ってました。
ただhcgが少なく、化学流産で涙した時もあったので、病院で結果を聞くまではやっぱり不安でした〜(>_<)
でも症状の有無も人それぞれで分からないですね〜☆
最近ポカポカ陽気で気持ちいいですね♪
ただ6週をこえ心拍確認できたのですが…
前回はあまりなかった初期症状、つわりが始まりだるさ〜、吐き気で気分が悪くなります(・.・;)
赤ちゃんがいる証拠で嬉しいのですが…って感じです。
なので書き込みすぐ出来ない日もあると思いますが、調子がいい日は覗きに来ますね〜♪
まり
2013/03/27 19:02
ナツミさんノゾミさんこんばんわ♪
ノゾミさん体調いかがですか?精神的大丈夫ですか?私前回の移植後気がおかしくなるくらい日々ドキドキしちゃってました(>_<)
穏やかに過ごせてますか?私はプラノバール今日で最後なのであと数日で生理くる予定です。
ナツミさんつわりしんどいんでしょ〜ね。決して無理せず書き込みできる時だけでいいので無理しないでくださいね(^O^)一言でもいいですし〜!
私前回の妊娠の時全くつわりというものを感じれなかったんです。つわりがあるってことはお腹の赤ちゃんが元気に育てってる証拠なんだなって思います!ナツミさんの赤ちゃんがんばれ!!
ホルモン周期一回目断念した時は何かの数値が高くなりすぎちゃって断念。二回目は内膜が薄くて断念。三回目も8_ないと断念すると言ってましたがいつまでたっても移植できないので結局7_で移植しました。
暖かくなったかと思いきやまた肌寒い日が続いていますが体調崩さないようにしてくださいね♪
ノゾミ
2013/03/28 18:29
こんばんは☆
今日はこちらはすごく暖かかったです。
まりさん
精神的…かなり判定日がくるのがこわいです。体調は前回と違ってあまり生理前症状も出てないし、お腹もそんなに痛くはないです。これがいい事なのか、違うのか…不安とドキドキでいっぱいです(>_<)
まりさんはもうすぐ生理なんですね。移植まであと少しですね!
お互い春がきてほしいですね〜☆
ナツミさん
つわり大丈夫ですか?のぞける時だけで大丈夫ですよー!!何よりナツミさんの体が大事ですから(^_^)/
あまり無理しないようにして下さいね。
私は判定日まであとちょっと!!
ナツミさんに続きたいなぁ〜☆
まり
2013/03/29 08:02
おはようございます。
ノゾミさん不安ドキドキいっぱいなのすごくわかります。前回の移植の時には 妊娠初期症状などでパソコン検索ばっかりして ほんと日々いてもたってもいられませんでした。ちなみに前回私は判定日まで胸の張りもなくネットで書いてある症状は全くありませんでした。
ノゾミさんがナツミさんに続けれますように…!そして私も(笑)
ノゾミ
2013/03/29 11:03
おはようございます。
フライングしてしまいました…
今回は、予感的中で陰性でした。。
前にあったお腹の張りが全くなかったんですよね(>_<)
まりさん…ナツミさんに続けなくてごめんなさい(T_T)
辛いですが、現実と向き合うために、病院行って来ます!
次は採卵からです。
まりさんがうまくいくように祈ってますね☆
またお話しましょうね〜
まり
2013/03/30 01:59
こんばんわ。
ノゾミさん 謝らないでください(+_+)ノゾミさんのがんばり知ってます。
コメント書くのも辛かったですよね。
ギュッと抱きしめにいきたいくらいです。
ありきたりなことしか言えませんが
もうじゅうぶんすぎるくらいがんばってますが一緒に乗り越えていきましょう!
ノゾミ
2013/04/02 07:30
おはようございます。
まりさんありがとうございます。
週末おいしいものを食べたせいか元気になれました(*^^*)(笑)
判定後はすごく辛かったけど、今は気持ちが落ち着いてます。
私は次は採卵からなので出来るだけ早いうちにしたい気持ちもあるのですが、プリプリッの卵ちゃんをつくるために少し治療をお休みする事にしました。
また6月くらいからはじめます。
6月まではタイミングでがんばります!
お休みの間はまりさんの事応援してますね☆
まりさんはお迎えの日決まりました?
まり
2013/04/02 17:42
こんばんわ☆
ノゾミさん気持ち落ち着かれたみたいでよかった!安心しました。
やっぱりおいしいもの食べると元気になりますね。
ぷりっぷりの卵作る為にも子宮を休めるのも必要ですね。タイミングでもチャンスはありますしね!
リセットしたばかりなので移植日はまだまだ先かなって感じです。自然周期なのですが流産以来排卵が上手くできてないようで また移植断念にならないかとヒヤヒヤしています。
ノゾミ
2013/04/02 19:28
こんばんは☆
私も昨日リセットしました。
同じくらいかな〜。今回の生理痛はきついです(>_<)内膜厚くしたからかなぁ〜
まりさんは流産後、排卵がうまくいってないんですね。
流産すると半年くらい元に戻るのがかかるというのをネットで見たことあります。
今度の移植までには排卵がうまくいくように祈ってますね☆
次は私は採卵かぁ〜
また自己注射と思うとドキドキします。
プリプリッ卵ちゃんつくるために何かしてた事ってありますか?
まり
2013/04/03 17:49
こんばんわ☆
採卵前心掛けたのは22時から2時くらいが1番ホルモンが分泌される時間帯とネットでみたので早寝を心掛けました。
あとファーストフードや外食を控え体によさそうな豆腐や納豆野菜を中心に食べるようにしました。あとビタミンとった方がいいらしいです。
採卵って注射がツライですね〜。量より質のいい卵ができるといいですね!私19個採卵できたんですがそのうち受精できたのが6個凍結できたのが3 個だったのでたくさん採れすぎるのもよくないのかな〜…て(+_+)
この前乳癌検診受けたんですが挟まれた時お乳から汁というかミルクがすごくでてはずかしかったです。毎年乳癌検診うてけますがミルクがでたのははじめてでこれも流産の影響かしら…
ノゾミ
2013/04/04 17:51
こんにちは。
やっぱり早寝が卵にはいいんですね〜!
ビタミンはビタミンCですか?
22時に寝るのは難しいけどなるべく23時までには寝るようにします!!
まりさんはたくさん卵採れたんですね。
私ははじめは13個くらいあったのに、採れたのは結局4個でした。それで2個受精しました。あまり注射がきかないみたいです(>_<)今度は注射がきいてくれるといいのですが…また同じアンタゴニスト法で採卵です。
乳癌検診でミルクが出たんですね。流産しても体は妊娠を覚えているっていいますもんね。それでなのかもしれませんね?マンモは少し痛いですよね〜
暖かくなったし、妊娠するにはいい季節ですね。
私はあと1回生理がきたらカウフマン療法して採卵する事になりました。でも採卵後は凍結なので、移植は早くても8月頃です。まだ4月なので長く感じますが、焦らずがんばろうと思います(^^)/
まり
2013/04/08 18:27
こんばんわ♪
ノゾミさんアンタゴニスト法なんですね〜私ロング法でした。ネットで見るとアンタゴニスト法の方が質のよい卵が採れるとカキコミありましたよ〜。
睡眠たくさんとってビタミンEと豆腐や納豆食べて運動して心穏やかに過ごしたらきっとプリップリのかわいい卵ちゃんできますよ(^O^)
8月ってまだ先って今は思いますが辛かった年末からもう四ヶ月たってるんですよ〜!!
早いもんですね!
ナツミ
2013/04/09 15:21
まりさん ノゾミさんこんにちは(^^)
まりさん
食事や睡眠時間などちゃんと気を使われててすごいですね(>_<)!
私は葉酸飲んでるくらいで、採卵も移植も全然気にしてなかったです(^_^.)
ダメですね…(+_+)
今も普通にカップラーメン食べたり、アイス食べたり暴食してます…(・.・;)
と言うか食べつわりのようで、常にお菓子とか食べてゴロゴロしているので太りました…(+_+)
ノゾミさん
今回は残念でしたね(>_<)
判定日の診察は落ち込んじゃいますよね。
でも今は気持ちも前向きに進んでいて、私も応援していますょ〜!!
次は採卵に向けての準備に入ったのですね!
採卵は大変ですが、いい卵が取れて何個か貯卵出来たら
二人目〜三人目の時に楽になりますね!
焦らずプリプリの卵の為に頑張りましょうね♪
8月なんてあっという間ですよ〜
カウフマン治療とはなんでしょうか??
聞いたことはあるのですが、何をするのですか??
体外って色んなやり方があるんですね(^^)
私はようやく花粉症が落ち着いてきて(^_^.)
まだ鼻水はずるずるですが…。
犬と公園に出かけて気分転換していますが、桜が満開でとても気持ちがいいですね☆
今日は犬と桜をデジカメで撮りまくってきました〜♪
まり
2013/04/18 07:39
おはようございます。
昨日お迎えしてきました。卵二個あったのですが移植しようとしてた卵が融解したところ状態がよくなくグレードの悪い方の卵の移植になりました。移植できた喜びよりももう卵なくなっちゃんだ〜いいグレードの卵なんで駄目になったんだろうという気持ちでいっぱいです(>_<)
気持ち切替なきゃ駄目ですよね
穏やかな気持ちで楽しいこと考えなきゃ駄目ですよね
ナツミ
2013/04/18 14:16
まりさん
こんにちは☆
移植されたのですね!
一つダメになってしまったのは落ち込みますよね(>_<)
せっかくできた受精卵ですもんね。
でももう一つの卵ちゃんは融解に耐えてくれた立派な卵ちゃんですよ。
私も流産してしまった卵はグレードもよく、移植時には孵化していてとても勢いのある子でした。
先生もとってもいい卵だよ〜と言ってくれましたし、着床し9週まで成長してくれましたがダメでした(>_<)
今回はグレード落ちる子ですが、今前回の9週を超えて元気に成長してくれています。
そして来週10週を迎えられたら卒業になります。
なので、受精卵は本当に見た目ではないんだな〜と思いました。
まりさんも今お腹の中で頑張っている所だと思うので、穏やかに過ごしてくださいね!
でも本当に一つでも受精卵がダメになってしまったらすごくショックですよね。
痛い思いして採卵して、胚盤胞になってくれた受精卵ですもんね(>_<)
私も何回も採卵して、数が取れなかったり胚盤胞までいかなかったりと何度も泣いた事があります。
なのでまりさんの気持ちよく分かります!
何か気の利いた言葉かけれなくてごめんなさい(>_<)
ノゾミ
2013/04/20 22:47
こんばんは。
まりさん
移植して来られたんですね。
体調は如何ですか?
卵のグレードは見た目だけでは分からないと私も思います。きっと今まりさんのお腹の中で融解に耐えてくれた卵ちゃんがガンバってくれてると思います。
なので着床してくれると信じて一緒にがんばりましょう。
私も福岡からパワー送ります!
こんな事しか言えずにごめんなさい!
がんばってる私達早く一緒に卒業したいですね。
私はこの間から子供はまだ出来ないの?や流産した事を知ってる人からは痛かった?などと何人もの人に聞かれちょっと精神的にまいってます。。。
不妊治療をしてる事親戚は知らないから仕方ないですが正直もう聞かないでほしいです(T_T)
すみません。愚痴ってしまいました
<(_ _)>
ナツミさん
つわりは大丈夫ですか?
犬とお散歩いいですね。(^-^)
カウフマンは採卵前に卵巣を休めて質のいい卵を採るようにする事のようです。3週間もピル飲むからその期間がもったいなく感じてしまいます。
でもこの前の採卵の前周期無排卵だった事もあり、今回はカウフマンする事になりました。
何も治療してないと不安になってきますが今週期はタイミングでかんばってます。早くナツミさんに続きたいなぁ…☆
まり
2013/04/21 19:00
ナツミさん ノゾミさんありがとうございます。
体調は全く変化なしです。移植後ちょっと落ち込んじゃってましたがなんとか平常心に戻りました。
受精卵ダメになっちゃった件 母に言うと
「よかったじゃない。融解する順番違ってたらダメになる卵一つ残ってたことになるんだから」
は?よかった?一瞬理解できませんでしたが
母いわく
今回無事移植できた卵を移植しダメになり次移植準備していざ移植しようとしてできないよりは今回ダメなことがわかっててよかったじゃない。
とのことです。
なるほど〜
考え方一つですよね〜
判定日まであと何日もありますができるだけあまり考えないように過ごそうと思います。
ナツミさん体調いかがですか?10週目こえたら卒業ってことは病院変わるということですか?
母子手帳はそろそろもらえるころですか?くれぐれも無理しないようにしてくださいね!
ノゾミさん周りの人達の何気ない言葉本当に傷つきますよね
私も何度も傷つけられてます
友達に言われた一言友達はよかれと思って言ったんだろう一言
その一言がずっと頭に残ったりして…
当事者にならないとわからないこといっぱいあります。悪気なく言った一言が言われた方はすごく傷ついちゃうんですよね…
自分がすんなり授かれて悩み一つなかったら人知らない間に人を傷つけていたかも…と思うとすごくこわいです。
私達は自分が傷ついた分人の痛みもわかる人になってます。
人として成長してるな〜って私自画自賛してます(笑)
ノゾミさん嫌なこと言われたり 腹立しいことあったらこの場でドンドン吐き出しちゃってくださいね!私も吐き出します。
ノゾミ
2013/04/22 15:26
こんにちは
まりさんのお母様が言われた事、私も読んでいて、なるほど!!っと思いました。
不妊治療をしていると全部マイナスに考えてしまいがちですが、考えを少しかえるだけで気持ちがかわりますね。
ステキなお母様ですね(*^_^*)
まりさんはお母さんに不妊治療の事全部話されてますか?私は少しだけ話してますが心配するので、なかなか言えずにいます。(^。^;)次、採卵するときも言わずにしようと思ってます。
お互いに早く判定日で陽性もらって不妊専門の病院を卒業して母を喜ばせたいですね。
まりさんが判定日まで穏やかに過ごせるように祈ってますね。
また愚痴もきいて下さ〜い☆<(_ _)>
ナツミ
2013/04/23 20:37
まりさん
ノゾミさんこんばんは(^^)
まりさん
判定日まで良いことを考えながら過ごしてくださいね♪
お腹の中でしっかりしがみついてくれるよう東京からもパワー送ります!(^^)!☆★
ノゾミさん
子供まだ?って言葉は辛いですよね(>_<)
でも不妊で悩んでない人からすれば、結婚しているのに何で子供作らないの〜?
って思うんですよね(-.-)
きっと数年前の私もそう思っていたと思います。
なので悪気のない言葉だからこそ、辛かったりしますよね。
でも子供は授かり物っていいますよね♪
時期がきたら自然に宿ってくれますよね(*^。^*)
みんなでママになりましょうね!!
実は一週間前から、我が家の庭にツバメが巣を作り始めました☆
糞の事などありますが…
一生懸命、巣作りをしている姿がとても可愛いいので壊す事などできませんでした。
もう少ししたら赤ちゃんが覗くのかと思うと、なんだか微笑ましく思っちゃいました(*^。^*)
良いことがありそうだな〜なんて思ってしまいました♪
私は先日の検診で10週目を迎えました。
私の通院している病院は不妊専門の病院なので、近所の産婦人科に転院します☆
前回の事もあったので、10週を超えてから母子手帳をもらいに行くと決めていたので、今日もらってきました〜。うちの地区はベビープーさんでした♪
皆さんのお住まいの所は何の柄ですかね(^^)
体調はまだまだつわりがひどくて…(+_+)
調子がいい時もあるのですが、一日ぐったりの時がほとんどです…
四か月すぎる位まではあるみたいなので、もう少し頑張ります(>_<)
初めにスレを立てた時には、流産してとても辛くて…
同じ経験した方とどうしてもお話ししたかったんです。
ノゾミさん、まりさんが書き込みをしてくれてとても嬉しかったです。
私は不妊治療している事は誰にも話していないので…(>_<)
実は前回妊娠した時は体外妊娠という事で、色んな事をPCで調べまくり、悪い事ばかり考えてしました。
初期流産の事、顕微だから障害がでてしまうのか…
などなど検索魔になってしまいました。
今は宿った命を大切に、のんびり過ごそうと思います。
なのでこのサイトの書き込みもお休みしようと思います。
お二人には励ましてくれたり、応援してくれたりととても感謝しています!
私もお二人の事を陰ながら応援しています(*^_^*)
三人とも可愛い赤ちゃんが抱ける日まで頑張りましょうね♪
ありがとうございました。
まり
2013/05/02 07:54
おはようございます。
昨日判定日でした。
結果はダメでした。また採卵からがんばります。私もプリップリの卵いっぱい作ります。
昨日泣くだけ泣いたら今日は以外に大丈夫です。前回の流産の時の方がめちゃくちゃつらかったです。
強くなったんだな〜って自分で自分を褒めてます。(笑)
ナツミさんこのサイトお休みということなので
私もここへのカキコミはこれでお休みします。
一人目不妊のところへ新たにトピたてたいと思いますのでノゾミさん今後はそちらでお話しませんか?
ナツミさんお体に気をつけてくださいね(^O^)
ノゾミ
2013/05/02 13:32
こんにちは。
ナツミさん
こちらこそありがとうございました。
お体を大切にお過ごし下さいね。
私もナツミさんの赤ちゃんが無事にうまれるように祈ってます。
まりさん
今回は残念でしたね。
少しは気持ち落ちつかれましたか?
こんな時はたくさん泣いておいしいもの食べて旦那様にたくさん甘えましょうね。流産はものすごく辛かったけど、判定日陰性もつらいですね。
私もこの前の判定日はたくさん泣きました。考えてみると今年入ってから泣きっぱなしです。。
たくさん泣いたらまた前向いて一緒にがんばりましょうね。
私は先日からカウフマン療法に入ってます。うまくいけば来月採卵です。
まりさん、トピありがとうございます。
早速お邪魔しにいきますね。(^^)/
3人が赤ちゃん抱けますように。
まり
2013/09/04 19:11
お久しぶりです。
ノゾミさん トピ立ち上げるといいつつ そのままになってしまっていて申し訳ないです。。
移植ダメだった後やはり落ち込んでしまい 二回目の採卵も もう治療もやだ〜〜ってなっていました。
ノゾミさんその後いかがお過ごしですか?またお話できたらな〜って思いカキコミしました。
ノゾミ
2013/10/13 22:32
まりさん、こんばんは。
お久しぶりです。
まだ見てますか?最近パソコンを見てなかったので気付くのが遅くなってしまいました(>_<)スミマセン(*_*;
私もまたお話出来たらと思います。
よかったらお話しましょう♪
まり
2013/11/21 17:59
ノゾミさんこんばんわ。
返事いただいてたのに見てなく今気付きました(>_<)
ノゾミさん治療中ですか?
私は二回目採卵をし三個凍結できそのうち一つ移植しましたがまた残念な結果に…
心身とも疲れ果てた状態です。
落ち込みすぎると掲示板すらも見れなくなって…ですが最近またようやく見れるようになりました。
次の移植は年明けからにしようと思います。休憩してる時間もったいないですがちょっと休憩しようかな〜って感じです。
ノゾミ
2013/11/28 00:06
こんばんは!
お久しぶりです。
お返事ありがとうございます。
今回残念でしたね(T_T)
また頑張れるようになったら、もう少しだけ一緒にがんばりましょう☆ありきたりな事しか言えなくてごめんなさい。
でも絶対私達はママになれます!!
私もまだ治療中です。先日3回目の採卵が終わりました。2回目の採卵では、まさかの主席2個排卵済みで、排卵してなかった卵ちゃんを採卵して1個移植出来たのですがダメでした。
今は転院して3回目の採卵が終わったところです。今の病院は安心して通えてます。
まりさんがよかったら新しくトピたてるのでそこでお話しませんか?
まり
2013/11/28 17:41
ノゾミさん〜やっと出会えてうれしいです!
ぜひぜひ一緒にがんばらせてください。
新しいトピ賛成です。ここは妊娠中トピですものね。
ノゾミさんもがんばってらしたんですね。
採卵おつかれさまでした。
治療が長くなりけっこう精神的にもキツクなってますがノゾミさんと再び出会えてほんとにうれしいです(^O^)
ノゾミ
2013/11/30 20:58
こんばんは☆
私も嬉しいですよぉ〜♪
まりさん、元気かな〜と思ってましたし!
これからお互い励ましながらがんばりましょ(*^_^*)
新しいトピですが、一人目不妊、体外受精の所にたてますね。
それでは新トピで♪♪(^-^*)
© 子宝ねっと