この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かめぞー
2007/06/02 22:22
はじめまして こんにちは 私は2004年に結婚し、子宮頸部の手術をし1年後にタイミングを開始しましたが再発の心配があり1日でも早く赤ちゃんがほしいので昨年の3月に不妊専門病院で治療を開始しました 卵管のつまりと主人の精子の運動量の少なさから1回人口受精をしましたがNG 体外受精にすぐ切り替え4回目でやっと陽性反応を頂きました 3回目で陽性反応でたんですが2日目に痛みがあり5日目で流産がわかりました なので今回もまだまだ心から喜べないんです 不安がいっぱいでこんなあたしとおしゃべりしていただけるとうれしいです (ながながとすみません)
過去ログは返信できません
みるく
2007/06/03 08:18
かめぞーさん、陽性おめでとうございますo(^-^)o
とりあえず第一関門突破ですね!!
お互い同じ日にドキドキして陽性判定をもらうという、似た者同士なので、これからも仲良くしてくださいね!
出血は止まりましたぁ?
体調の変化なんかはありますか?
私は生理痛に似た腹痛があり、なるべく安静にしています。
仕事も介護職なので、昨日電話で『妊娠したので、胎嚢が確認できるまで休ませて下さい』って言っちゃいました。
陽性が出たと言っても、薄いし、腹痛がずっとあると、まだまだ安心できないと先生に言われたので、安静が今何より1番!って、思ったので、勇気振り絞りました(^_^〃)
ちなみにかめぞーさんはお仕事されてますか?
でも本当、陽性になっても違う不安がでてきて、無事に生まれてくるまで安心できませんねf^_^;
とりあえずは胎嚢確認⇒心拍確認が無事に出来るよう、一緒に頑張っていきましょう(^0^)/
かめぞー
2007/06/03 21:27
こちらでお返事いただきとてもうれしいです また不安なことや喜びをお話していきましょうね よろしくお願いします
判定日から出血も下腹痛もなくなっちゃいました みるくさんの腰痛はどんな感じですか わたしも右の腰だけが痛いんですよ 重い荷物なんかは持たないようにしてはいますがやっぱり安静にしたほうがいいんですかね 先生はこの時期の流産はおかあさんが理由ではないから赤ちゃんの生命力しだいだそうです だから普通に生活してくださいとのことでしたがどんなもんですかね
私は美容室の受付とヘアーメークの仕事をしていますのでパートなんですがほぼ1日立ちっぱなしです 今後エアコンのがんがん効いた中での仕事かと思うと心配なんですよね けどみるくさんのお仕事もおなかがおっきくなったら大変ですよね がんばりましょうね!!
判定後の薬はのんでおられますか 私は飲み薬(2種類)と膣座やくがつづいています しかも2万近くしました(泣) しかも8週目くらいまで続くらしいです 仕事を休みたいけどお金が心配! せつないですね けどがんばります
みるく
2007/06/03 22:33
改めまして、よろしくお願いしますm(__)m
仲良くしましょうね(^^)v
出血と痛みおさまってよかったですね!
順調に進んでるって事ですよ!!!よかった、よかった(^_^)
かめぞーさんはヘアーメイクさんなんだぁw(゚o゚)w
素敵ですね!!
きっとお洒落さんで、綺麗なんだろーなぁ(^_^)
でも、立ち仕事だから大変ですよね(>_<)
今からだんだん暑くなってくるから、美容室もエアコンガンガンかかってますもんね…(-.-;)
パートということは1週間に何日お仕事されているんですか?
無理はしないでくださいね(^_^)
話は変わって、3月にぎっくり腰になってしまい、それの後遺症で腰痛持ちになっちゃいました(-.-;)
私は左側が痛いです(>_<)
またまた話は変わって、私も注射(プロゲストン)と内服薬(ルトラール)と貼り薬(エストラダーム)の継続してますよー。
私も8週あたりまで継続予定です。
やっぱり体外受精の妊娠って、正常な妊娠よりリスクが高いのかなぁ…。
でも、授かった命を大事にして、赤ちゃんを守ってあげるぞぅ!
かめぞーさん、一緒にがんばりましょう(^^)v
かめぞー
2007/06/04 19:31
出血しちゃいました(泣) おりものがでたかなって感じがしてトイレにいったら鮮やかな赤ではないけど茶色でもないし・・・ 今日はメークの仕事があったので中腰でエアコンの中にいたからなのか腰も生理前みたいに思いし泣きたくなっちゃいます
病院に電話したら今診察しても赤ちゃんはまだみえないし安静にして様子見てくださいって言われました
赤ちゃんを信じるしかないですよね!!
私のことばっかり書いてごめんなさい
私も3年前に洗濯籠を持ちながらくしゃみをしたらぎっくり腰になりました 一緒なんでびっくりしました
パートといっても月6日休みで1日5時間から一日中のときもあります なんていってもお金がかかりますからね 働けるときに働かなきゃですね けど安静にしたほうがいいのかなって後悔してますが 明日は休みなので様子を見て水曜からのことを考えることにします
みるく
2007/06/04 19:54
かめぞーさん、お仕事お疲れ様です!
出血大丈夫ですか?
でも、初めに出血するって言うし、まだまだ赤ちゃんを信じてあげましょう(^^)v
やっぱり立ち仕事、きついですね〜(>_<)
しかもほとんどフルタイムも変わらない程のパートなんですね〜(>_<)
確かに体外はお金かかりますよね〜(>_<)
本当稼げるうちに稼がなきゃって気持ち、よく分かります(-.-;)
でもせっかく授かった赤ちゃんを守れるのは私達ママですから、体大事にして下さいね〜!!
私も相変わらず腹痛があるから不安ですが、一緒にがんばりましょう!
みかんママ
2007/06/04 21:09
こんばんわ
かめぞーさんっだいじょうぶですか?うちも6月2日の判定日前日に出血がありました。結構赤いやつ。でも、ちょっとだったし、そんだけでとまりました。次の日の診察で先生にいいましたが、出血が続いてないから大丈夫だと。もし、続くようであれば安静にして、それでも続くようであれば子宮外妊娠かもでした。いまのところ大丈夫です。
違うスレッドでも書かしてもらってmさうが、まだ胎嚢確認できずです。次の診察は9日です。どうか胎嚢チャンが現れますように。
しかもhcgがかなり高く(4w5dで3500)双子も否定できないということでした。とにかくは胎嚢ちゃんが確認できないことにはね。
かめぞーさん 腰にカイロ貼っていったらどうですか?また、スパッツなんか履いたり。とにかく下半身は絶対冷やしたらだめですよ!うちは未だにスパッツはいてますし、くつしたも寝るまではいてます。
みるくさん
うちも昨日店長に話して、今週休みもらいました。早速今日からプチ専業主婦です。でも、朝寝、昼寝しちゃいました。朝昼晩と3回の座薬があるから、特にお昼は入れてから約1時間は動かないようにしないとでちゃうから。
みんなで胎嚢、心拍と確認できることを祈ってます。
みるく
2007/06/04 22:29
みかんママさん♪
こんばんは♪みかんママさんお久しぶりです!
みかんママさん、双子ちゃんの可能性もあるんですかぁ?
ダブルでうれしいですね!!
胎のう確認、私と同じ9日にあるんですね。
それまでお互い、ゆったりまったり過ごしましょう(^^)v
仕事が休みだと、楽だけど、退屈なんですよね(^_^;)
まぁ、融通がきいてありがたいんですがね(^_^)
かめぞーさん♪
みかんママさんが言うように大丈夫ですよ(^^)v
かめぞーさん&かめぞーさんの赤ちゃん頑張れ〜!
ねこにゃ
2007/06/04 22:46
私も,6/2陽性反応がでました。結婚して,もうすぐ4年という所です。年は27歳と若いのですが,タイミング1年。AIH6回,顕微1回してダメで,今回の体外受精で,やっと授かる事ができました。仕事は,国立病院でナースをしています。三交替勤務で,ほとんどの患者さんが動けないので,毎日,体位変換や,車椅子乗車で,とても力を使います。また,急性期の病棟なので,座る暇も無く働いていて,とても心配になります。ですが,休む事もできないので,運と赤ちゃんの生命力にかけるのみです。胎嚢も,心拍も,まだ確認
できないので,本当に不安ですね。いろいろ,話してくださいね。私も9日受診予定でしたが,勤務の関係で11日に受診します。ドキドキです。
らーたん
2007/06/04 23:49
♪みるくさん♪
改めて、おめでとうございます。お互いよかったですね!
薄い判定とありますが、尿検査だったのですか?
私は判定日は尿検査で+が薄かったんです。明日診察なので、血液検査の結果も出ていると思うのですが、やはり薄いと沈没という事もあるのかなぁ!?
みるくさんもみかんママさん同様しばらくお仕事お休みするのですね!介護の仕事は力仕事もあるかと思うので、お腹に負担をかけそうですよね。胎嚢確認まで、ゆっくりされてくださいね!
♪かめぞーさん♪
ヘアーメイクのお仕事なんて、カッコイイですね〜でもエアコンがガンガンて感じですね!やはりみかんママさんの言うように腰に冷えはよくないので、小さいカイロがいいですね。暖めるのが一番らしいですよ。
♪ねこにゃさん♪
はじめまして!!
らーたんと申します。仲良くしてください。27歳う〜ん…若い!!って、私は30歳です。
国立病院というのを見て、私の母が国立病院でお世話になっていて、とても良い看護師さんばかりで思い出してしまいました。私も母の時、車椅子を使用していましたが、慣れないせいもあって大変でした。毎日のお仕事となると、何人もの患者さんですものね。
あまり無理せず気をつけてお仕事をされてくださいね。
みるく
2007/06/05 11:10
おはようございます!!
かめぞーさん♪
体調いかがですか?出血はおさまりましたか?
夜は休めますたか?
心配です(>_<)
今日はお仕事お休みとのことで、ゆっくり休んで下さいね(^_^)
ねこにゃさん♪
はじめまして!そして陽性おめでとうございますo(^-^)o
ねこにゃさんと同じ日に陽性戴いたみるく29歳です。
自己紹介をさらりとさせていただきます。
結婚五年目、不妊治療五年目(タイミング⇒人工受精6回⇒体外受精一回⇒凍結移植一回目でようやく陽性反応)と長い道のりを越えて参りました。
私は介護士をパートでしてますが、今は落ち着くまでお休みを戴いています。
ねこにゃさんは看護士さんなんですね!!
大変な職業ですが、立派な職業だと尊敬しますm(._.)m
しかも三交替で頭も身体もフル回転だから、本当大変ですね(>_<)
なるべく、無理しないように過ごしてくださいね!(難しいかもしれませんが…)
でも、そんな大変なママにあえてくっついてくれた赤ちゃんだから、絶対しがみついていてくれますよ(^^)v
スタッフになるべく甘えて、お仕事頑張って下さいね!
一緒に支え合っていきましょう!
ねこにゃさんは11日が再診日なんですね。
待ちどおしいですよね〜(>_<)
らーたんさん♪
私は尿検査のみしかしていません。
薄い陽性はまだ判定が早いからHCGの反応が少ししか反応しないんだろうと、先生から言われました。
ただ私の場合、生理みたいな腹痛があるから心配って言われたんです。
でもとりあえずは9日のエコーで決まります。
ドキドキです(^_^;)
らーたんさんは今日再診なんですね〜。
胎のうが見えてますよーに(^0^)/
ねこにゃ
2007/06/05 21:21
らーたんさん,初めまして。エコーの結果は,どうでしたか?胎嚢見えました?見えている事を祈ってますね。国立でも,ナースそれぞれですからね。(笑)
私も,いいナースと言われるようにがんばっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
みるくさん,はじめまして。介護士も大変ですよね。給料安いわりに重労働。去年47で亡くなった母も介護士でしたから,よーく分かります。介護施設で働くナースは,介護士より遥かに楽ですもんね。(笑)介護士の友達が,よく,愚痴ってますもん。働かないのに,給料だけ多いって。(笑)国立病院は,介護職の方は,一人もいないので,すべて看護師で行いますが,いつも,その話を聞くと,耳が痛いです。でも,仕事を休めるなんて,すごく待遇がいいし,幸せですね。私は,明日,一日,入浴介助の番なんです。つらいですが,がんばります。
みかんママ
2007/06/05 22:11
こんばんわ
ねこにゃさん はじめまして
うちは先月27日に陽性判定いただいて、でも2日の診察ではまだ胎嚢がみえませんでした。次は9日です。らーたんさんも胎嚢確認できたみたいんで、あとに続けたらいいですね。
ナースですか?尊敬します。うちのいってるクリニックの看護師さんもみんな優しい人達ばかりで、看護師さんには良い印象もってます。手に職とはいいもんですね。みるくさんも介護師さんやしね。
うちは一応調理師免許もってます。けども、今はただの店員です。無事に子供がうまれたら調理師としての仕事を探すのもいいかも、産休とるつもりですが。
って、気が早い。もう土曜日がドキドキです。
らーたん
2007/06/05 22:18
♪ねこにゃさん♪
27歳と若いのに、お母様を47歳で亡くされたなんて…胸が痛みます。私の母は52歳で亡くなりました。子供を見せてあげられなかったこと悔やみますね…
でも今は天国で見守ってくれていると思います。
ねこにゃさんの胎嚢確認は11日なのですね。大変なお仕事だと思いますが、あまり無理をせずお仕事してくださいね。
♪みるくさん♪
胎嚢確認出来ましたよ。みるくさんも9日エコーに写るように祈ってます!!
私は判定日以降、度々チクチクとしたお腹の痛みがありましたが、今は前よりは痛みはありません。張りの方が気になりますね。布団の上で伸びが出来ませんね…
かめぞー
2007/06/05 23:28
こんばんは いつの間にか書き込みが増えててうれしいです
心配してくださってありがとうございます 出血は4日の夜だけで止まりました けどおりものが少し茶色いような気がします 座薬を入れた後どろっとでてきませんか? おりものなのかそれなのかわからないんですけどね 私も皆さんと一緒で9日に病院です 夢なんですが「そんなに心配しなくても赤ちゃんこんなにしっかり見えてるよ」っていわれた夢だったんですが・・・ 現実になりますように と祈るのみですね ほんと一回一回の病院が恐怖ですがこんなに皆さんとお話できて気もまぎれますし何より同じゴールに向かっていると思うとがんばれます!! かわいい赤ちゃんのためポジティブに行きましょうね
みかんママさん カイロさっそく貼ってみます あせもになりそうですが我慢我慢ですね ところでhcgって何の値ですか?(何にも知らなくてすみません) 判定日に筋肉注射しか私はありませんでした それって先生に聞いたらわかるんですかね? 双子ちゃんだってら育てるのも大変でしょうが喜びも二倍ですね また教えてくださいね
ねこにゃんさん わたしは28歳です(来月誕生日で29歳ですが) かんごのお仕事大変ですよね でもきっとそんなお母さんのつらさを知ってるから赤ちゃんも子宮にへばりついてがんばってますよ けど無理をせずがんばってください
らーたんさん 血液検査の結果はどうでしたか いい結果だったことを祈っています
みるくさん 心配していただきありがとうございます
まだ休み希望は出せてないんです 安静にしたいというのはすぐokが出るとは思うのですが(店長には治療してることは言ってあるので)ただ流産してしまったときに言うのがいやなんですよね そんなことは言ってはいられないのでエコーが確認できたら休むつもりです つわりもきそうですし(母も姉もひどかったらしいので)
みかんママ
2007/06/06 05:51
おはようございます。
かめぞーさん
出血おさまってよかったですね?実は夕べ二回目の出血がありあせってます。病院に電話して聞いたほうがいいのか・・・。でも、一回でおさまってるんです。でも、色が赤いんです。茶色古い血っていうより・・。出血も続くようだったら、診察にきてくださいっていわれたけども。そうそう簡単に行ける距離じゃないしね。今日一日安静にしといたほうがいいかもですね。
hcgっていうのは妊娠したら分泌されるホルモンです。でも、排卵日にも微量分泌されるらしく、妊娠検査薬とか数値が50以上で陽性になるように作られてるみたいです。妊娠しない限り50以上はでないからね。判定が早い場合血液のhcgで判定するみたいです。うちの判定日は生理予定日の2日前でした。でも、数値いわれても、ぴんとこなくって、次の日に生理予定日一週間後からでる市販の検査薬(その日からってのは田舎で売ってなくて)をしてみました。ぴ〜っと一気に線がでました。今はなぜか捨てられなくて洗面台に置いてあります(^^;
毎日毎日心配事が・・・ あかん!前向き前向き
かめぞー
2007/06/06 10:06
みかんママさん おはようございます
出血心配ですね 私も昨晩おなかの張りと腰に重石を乗せられ圧迫する夢を見て(またもや夢ですが)目が覚めトイレに行ったら赤い出血をしてしまいました(泣) 今朝はもうトイレに行ってふいたらティッシュにおりものと一緒に付く程度になりましたが2日前に出血したとき病院に電話したらまだエコーでは見れないし止血剤も使わないとのことで様子見てくださいって言われたんですよ ただそのとき痛みが泣ければ大丈夫といわれたのに今回は夢なのか現実なのか痛みがあったし不安なんですよね
病院は遠いのですか 私は車で15分くらいですけど 遠いのは不安なときは大変ですね もしかしたら安静が一番かもしれませんから電話してみて安静にしとくのがいいかもですね 私も意を決して今週休みをもらいました 後悔はしたくないから 土曜の病院しだいで出勤を考えます このまま出血がおさまって二人とも赤ちゃんが確認できるといいですね
みるく
2007/06/06 10:34
おはようございます!
かめぞーさん♪
出血おらまりつつあるんですね!
よかったぁ〜o(^-^)o
しかも休みがもらえてよかったですねo(^-^)o
やっぱり、今の時期は無理しちゃダメな大切な時期なんでしょうね。
不安はつきませんが、お腹の赤ちゃんを信じて、ポジティブにゆったりした気持ちで過ごしましょ(^0^)/
ねこにゃさん♪
お母さん、若くして亡くされたんですね…。
辛かったでしょう(>_<)
天国のお母さん、ねこにゃさんの赤ちゃんを守ってくれてますよo(^-^)o
大変なお仕事ですが、無理しないでくださいね(^0^)/
今日はしかも入浴介助とは、更にきついですね(>_<)
私もよくやっていたので、入浴介助を想像するだけで、ゾーっとします(-.-;)
本当無理しないで下さいねo(^-^)o
かめぞー
2007/06/07 11:48
こんにちは 今日は出血なし!! トイレに行くたびにパンツとティッシュ確認するくせが付いちゃいました 見たくないからトイレに行くのを我慢してみたり見たいからでないのに行ってみたり はたから見たらおかしいでしょうね 自然妊娠だったらまだきずく人の方が少ないですよね 皆さんはなんか症状って言うかあります 昨日だんなに胸とか大きくなってないし(もともと小学生なみですが・・・)はってもないけどどう?って見てもらったんですがなんとなく乳首が黒くなってきた気がするって言ってました つわりもないし ただ眠い! けどこれは妊娠する前からだしな なんか症状が出るとつらいだろうけど育ってるんだって実感できるからうれしいですよね
みかんママ
2007/06/07 15:10
こんにちは
かめぞーさん
今日は出血なし!良かったですやん!うちも昨日は心配で一日中ところ構わず旦那の前でもパンツの中みてました。出血は不安になりますね。
うちは今朝より本格的に悪阻の症状が出てきました。胸は移植前より張ってたんでそのまんま、張ったまんまです。色は昨日旦那にきいたらかわってないようなっていってました。悪阻がでちゃうと仕事がつづけられないか不安です。出来る限りギリギリまで続けたいなぁとは思ってます。
かめぞー
2007/06/07 15:20
みかんママさんは今何週ですか? つわり大変でしょうね なにに一番反応します? う〜んつらいでしょうが育ってる証拠ですもんね がんばってください!!
みかんママ
2007/06/07 17:04
昼寝してました。膣座薬入れたんで〜
えっと、うちは今日で5w3dです。
なにかのネットでhcgの数値がどんどん上がるから悪阻がひどくなるらしく、12だか16wだかがピークであとはまたその数値は下りていくでしょ?それに比例するっての聞いたことあります。2日の検査でhcgが3500と普通より多かったからかなと思ってます。が、想像妊娠やったらどうしょ???
気のせい気のせいって思ってますが。
今のところ、食べたあとに気持ちわる〜です。でも、今朝はパンを一口かじったら「うぅっ」ってなっちゃいました。まだ何がだまんあんかわからないです。
でも、おなかはすくからねぇ。ほんまに悪阻かどうかもあやしいもんですよ(_ _+
かめぞー
2007/06/08 15:29
明日はとうとう待ちに待った病院です 出血があったのでうきうきで望むことはできないんですが赤ちゃんが見えることのみ考えていってきます
みるくさんとみかんママさんも明日ですね
ねこにゃんさんはもう少し先ですね
皆さんにとって明日がいい日になりますように
そして私もいい報告ができますように
みかんママ
2007/06/08 16:42
こんにちは
いよいよですね〜・ドキドキ 妊娠判定よりドキドキかも。願わくばどうか子宮内に着床して胎嚢が見えますように・・・。
みんなで良い報告できることねがってますよ(^^
らーたん
2007/06/08 16:46
こんにちは♪
明日は皆さん待ちに待った報告ラッシュですね〜皆さんの胎嚢が見えますように…願ってます。
みかんママ
2007/06/08 16:51
らーたんさんに続けるように念力を送ってくださいな(^^
みかんママ
2007/06/09 06:09
おはようございます。
みるくさん、かめぞーさんいよいよ今日ですね。
うちはむっちゃ緊張して、朝から「うっ〜」ってなってます。きっと朝ごはん食べれないわ。いろんな意味で。
らーたんさん 3人を見守ってて下さいね。
うちは11時半の予約でまた血液検査があるので11時には着くように家をでようかと。9時には出発かな?妊娠判定より緊張するかも〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
みんなで胎嚢ちゃん信じて乗り切りましょう!
かめぞー
2007/06/09 16:25
みなさ〜ん どうでしてか?
私はグレーでした・・・
赤ちゃんの姿は見えませんでしたがまたまた尿検査をして陽性でした(けど前回より薄い気がするんです)
先生は子宮外妊娠の可能性もあるし微妙な感じだから来週また病院行きます
出血は問題ないって言われました 赤ちゃんが育ってるから出血もするんだって言われましたよ
着床するまではお母さんに原因があるらしいですが着床してしまえばお母さんの子宮が100%でも赤ちゃんが自分からしがみつかないとどうしようもないそうです
それが生命力なんでしょうね しがみつけない受精卵は先天性異常があるからしっかりしがみつけないらしいです
私たちの赤ちゃんの生命力信じて待つしかないんですよね
またまた心配な日をすごさないといけないよ〜〜
みるく
2007/06/09 17:02
こんにちは!
みなさん、週末いかがお過ごしでしょうか?
私は今日医者に行ってきましたo(^-^)o
エコーで無事に一つ胎嚢を確認することが出来ました(^。^)
ただお腹が痛いので、継続して注射、貼り薬、薬は必要なのでまだ安心は出来ませんが、とりあえずまた一つクリアーできました!
かめぞーさん♪
お医者さん行ってこられたんですね。
胎嚢まだ見えなかったんですね。
でも始めは見えにくいみたいですよね!
よく確認出来なくて一週間後に見えた…って話聞きますよo(^-^)o
大丈夫、かめぞーさん。不安ですけど、赤ちゃんがお腹で頑張ってくれてますよ!
みかんママさん♪
みかんママさんは無事に胎嚢確認出来ましたかね〜o(^-^)o
双子ちゃんぶんの二個の胎嚢に会えてますよーにo(^-^)o
みかんママ
2007/06/09 18:13
こんにちは
いやぁ〜今日もすんごく混んでました。合間にお昼ご飯食べにいったぐらいですもん。
2回目の正直で今日は胎嚢ちゃんがばっちりうつりました。1こでした。双子かなとおもったけども・・。でも、1人でもいいんです。しかも胎芽らしきもんもうっすらとうつりました。次は19日の診察です。
みるくさんも胎嚢確認おめでとうございます。大きさはどんぐらいありましたか?うちのは2,25cmでした。次はいつの診察ですか?
かめぞーさん 大丈夫です。うちも一回目はうつりませんでしたから。早すぎたんです。診るのが!ちなみに今日でどんぐらいですか?うちは今日で5w5dです。4wの人は結構まだうつらないみたいですよ。
大丈夫です。しっかりおなかにしがみついてますから。
hcgの数値が今日はなんと1万以上ありました。多すぎですやん。大丈夫かいなって思いましたわ。
うちのクリニックの方針
かわかりませんが、注射は7wまで、貼り薬は6wまで。膣座薬は9wまで継続だそうです。だから今日も3種類の薬をもらってきました。
かめぞー
2007/06/09 22:47
みるくさんもみかんママさんもおめでとうございます!!
今までの苦労がいっきに報われたって感じですよね まだまだ気は抜けないでしょうが一歩前進 ひとつずつクリアーですもんね う〜うらやましい
いやいや必ずつぎにつずきますから待っててくださいね
私は今日から5wにはいりました みかんママさんも最初はみえなかったんですよね? 最初は何日くらいで行かれたんですか? そのとき尿検査もしました? 前より線が薄いのが不安なんですよね 先生にも50%って言われてしまって・・・
hcgの数値って毎回血液検査があるんですか?
肺移植から一回も血液検査ないんですがいいんですかねぇ
私は赤ちゃんが3cmくらいになるまで薬飲むみたいですよ それが6月末までらしいですけど ながいなぁ〜
赤ちゃんが確認できたら絶対○○○クラブ買っちゃいます!!
みかんママ
2007/06/10 08:09
おはようございます。
かめぞーさん、不安かもしれませんがおなかのあかちゃん信じてくださいね。うちも最初は胎嚢うつらず、子宮外妊娠も否定できませんっていわれました。やはり胎嚢がうつらないことにはとういうのが考えみたいですね。人それぞれですから。
一回目は4w5dでした。ほとんどうちの一回目とかわらないから、まだまだ大丈夫ですよ。とはいえ、うちもこの一週間ずっと祈ってましたわ。
うちの病院は尿検査はないです。みんな血液検査での判定です。hcgの他にも黄体ホルモンとかの数値がわかるからかな?とにかく毎回血液検査あります。
尿検査はないから、家で市販の検査薬買ってきてしました。
うちの友達が子宮外妊娠したときは、その子も体外だったんだけども、血液検査で妊娠陽性出て、2回目の診察まで胎嚢うつらずで3回目で子宮外やねっていわれて、その直後ぐらいにおなか痛くなって近くの病院で手術受けました。それまで出血は一回もなかったっていってたよ。今出血するってことは子宮の中で赤ちゃんがしがみついてるなんらかの影響なんじゃないかな?うちはそう解釈してます。だから、信じましょう。
本屋で立ち読みはしてますが、まだ○○○クラブ買ってません。心拍確認できたらかな?以前に妊娠したときすぐに買ってしまって、すぐに流産したから赤ちゃんや妊娠に関するモンは慎重になってしまいます。だからまだ何ひとつ買ってません。
でも、早く欲しいのが母子手帳ケースです。スヌーピーが好きだから神戸の病院に行ってる間にゲットしょたいなと。ここらは田舎やから手に入りにくいしね。
まだまだ先なんだけどもね。
らーたん
2007/06/10 15:00
みかんママさん、一人でも二人でも胎嚢確認出来てよかったですね。しかも胎芽らしきものも見えたのですね。
私も今週の診察で少しでも大きくなっていたらいいなぁ〜
次回は19日なんですね!10日は長く感じそうですね。でも赤ちゃんが頑張って大きくなろうとしているのを信じましょうね!
らーたん
2007/06/10 21:27
かめぞーさんはまだ確認出来なかったのですね…でもみかんママさんのように次回見えますよ。個人差とかもあるでしょうしね。赤ちゃんを信じてあげてくださいね。
出血もそんなに心配ないようですね。リラックスして過ごせるように、不安でしたらまたここでお話してください。
かめぞー
2007/06/10 22:01
今日は愚痴っていいですか
私の主人はひとつ上の29歳なんですがすっごい子供なんです
治療には協力的で病院も行ってくれますし、しんどいときはお弁当とかかってきてくれたりもするんですが(ご飯さえたけないから仕方ないんですが・・・) すぐむっとして無視したり機嫌が悪くなるんです
確かに今のあたしはグレーで赤ちゃんがいるとは断言できないんですが普通にタバコ吸うんです 部屋では換気扇つけてその下で吸ってっていっても「めんどくさい 座って落ち着いて吸いたい」 挙句の果てにはそんな神経質に考えるからだめなんだっていう始末です(怒)
こんなに赤ちゃんのために今までがんばってきてるのにムカつきます!!
とうとう「もっと協力してよ」って言ってしまいました
無視されて寝てますが・・・
すいません こんなんで 皆さんが励ましてくれてるのにあたしがこんなんじゃいけませんよね
よしっ! 明日は寝坊してストレス解消だ!!
らーたん
2007/06/10 23:37
かめぞーさん、タバコは気になりますよね…
私の主人は吸わないので、その件は気にはなりませんが、他のことはあまり協力的ではないかなぁ…
今一応妊娠状態ですが、主人はそんなことすぐ忘れてしまうのかなぁっという事が多々あります。
お腹に居ることを、旦那様はあまり実感が沸かないのかなぁ!?
友達の旦那様もお腹に居るときはあまり気にしてくれなかったし、○○○クラブとか見せても興味を持ってくれなかったそうです。でも産まれてきたら、可愛がってくれているみたいですよ。
私の主人も私よりひとつ上です。やはり今はきっと自分のしたいことの方が、優先かもしれません。
私もよく一人でプンプン怒ってます。
ゆっくりお休みして、スッキリさせてください。
みかんママ
2007/06/11 06:44
おはようございます。
かめずーさんの旦那さんもたばこ吸われるのね。うちもです。ただし、今の家に引越ししてからは、新築やからウッドデッキでしか吸えないようにshました。雪降る冬もですよ(^^
妊娠したらタバコやめるってきっぱりいいよったが、実際妊娠したら数減らしていくからって・・・。減ってんだかどうか怪しいです。でも、まぁ、いまのとこうちの前では吸わないようにしてくれてるし。
かめぞーさんも訴えたら。タバコの煙って胎児に少なからず影響あるわけやし、もちろん母体にもね。今が一番大切なときやからもう少し気をつかってと。
らーたんさんおように、うちの旦那もうちが妊娠してること忘れてんやないかなって思うことよくありますわ。でも、さすがに悪阻で気持ち悪いときは洗い物とかしてくれます。
女は10ヶ月おなかの中で育て、妊娠したそんときから母親という自覚が出ますが、父親はそうでもないんですね。生まれてもまだ実感がわかなく子供の成長と一緒に父親の実感が出てくるんだろうね。
そうそうこの辺では妊娠中に出血があると男の子が出来てるっていいます。だからかめぞーさんもうちも男の子かもね。あと、よく昼寝すると女の子とも。
あたるんでしょうかね?
かめぞー
2007/06/11 09:50
おはようございます
ここで愚痴らせてもらってぐっすり寝たら少し落ち着きました ありがとうございます
確かに男の人はいつ自分が父親になったかなんてわからないのかもしれませんね まだこのおなかの中で動いたりはしてなくてもすでにもう気持ちは母ですもん!! 生まれてきて始めて父親になるのかもしれませんね
面と向かって話をすると喧嘩になっちゃうからめーるしてみたいとおもいます
みかんママさんの出血があると・・・ っって話だとおとこのこかな〜って思ってみたりけどよく寝るので女の子かな〜 元気で生まれてきたらそれにこしたことはなしです
ね
明日、またまた病院です
月か今日に来てくださいってことだったんですが今日は講習があるから明日の予定にしてたんですが講習がなくなったんで今日行こうか悩み中です 悪い話は聞きたくないしかといって赤ちゃんが見えるなら早く見たいし
出血が昨日も朝あって 今日はないんですが 心配だからあんまり行きたくないんですよ〜〜 どうしよっかな
かめぞー
2007/06/11 19:24
病院にいってきました まだ見えませんでした
けど尿検査は陽性で(最初のときみたいにくっきりだったんで濃さって関係ないのかなって思いました)う〜んって感じですね
見えないってことは子宮外ですかって聞いたら多分大丈夫って言われたので少し安心です
みなさんはつわりっていつごろからありました?
ドラマみたいに食べ物を食べようとしてうぅっ感じですか?
胃痛もちで吐くのもしょっちゅうなんで胃が痛いとかむかむかとかいっつもだからよくわかんないんですよね
しんどいのに夏がクルのは恐怖ですよね
仲直りもできました
らーたん
2007/06/11 21:23
かめぞーさん、仲直り出来てよかったです。いつまで怒っていても、赤ちゃんに悪いですからね!旦那様も少しずつでも理解してくれるといいですね。
今日病院へ行ってきたのですね。まだ見えませんでしたか…でも先生の言葉を信じて今度に期待しましょうね。
暑くて食欲もなくなるのに、さらにつわりなんて考えただけでも恐ろしいですね〜
みかんママさん、私は出血がないから女の子かなぁ…友達が、産み分け表っていうのがあって当たるよ〜って言ってました。
みかんママ
2007/06/12 09:18
おはようございます。
かめぞーさん
血液検査されてないねんね?hcgっていう数値が一週間であんまりかわらず、胎嚢うつらなかったら子宮外を疑うみたいです。でも、尿検査で濃いくなったってことはそんだけhcgが増えたってことですやん。大丈夫です。信じましょう。着床した場所によってうつりにくいとこもあるみたいやしね。
うちの悪阻らしきもんは実は判定日直後からありました。そのころは午前胸がムカムカとゲップがよくでました。今は、朝起きてすぐがすんごく気持ち悪く、おなかのすき始めも気持ち悪いぐらいです。えずいてますが、まだ吐くまではいきません。いつでも吐けそうなんですが。
昨夜は旦那に乳首が少し黒くなってきたなっていわれました。ショックですな。もっと黒くなるなんて・・・。
らーたんさん
他にはおおきくなってきたおなかが丸かったら女の子、前にとんがって出たら男の子ともいわれてます。また、関西限定ですが、宝塚市の中山寺という子宝で湯名なお寺で、5ヶ月の戌の日に腹帯もらうと、なかに男か女かなんか記してあるものが入ってるらしく、それと反対の子を授かるといわれてます。
うちは奈良の有名な子授け寺祈祷もしてもらいました。近々お守り返します。そしたら安産のお守りをもらえるみたいです。
今は毎日が祈りですね。とにかく10週越えて欲しい。そして安定期に入って無事に出てきて欲しい。みんな同じ願いでしょうが・・・。
かめぞー
2007/06/12 16:22
腹帯もらうとかすっごいいいですよね
母子手帳もらったら飾ってしまうかもしれません(笑い)
わたしも松江に縁結びで有名な神社にち○ち○の形をした石の像があるところにいって二人で手を合わせて「わが子を抱いてお礼参りにこさせてください」とお祈りするといいよって聞いたので3回目のときに行きましたよ そのとき初めて陽性反応が出たからびっくりしました 結果は残念な結果でしたが・・・
迷信って普段は信じないけどこういう時は信じちゃいますよね
今回は家の近くに安産で有名な一ノ宮神社があるんですが
そこにも墓参りにもいかずです いいのかな
血液検査してくださいって行ったらしてくれるんですかね?
毎回尿検査2600円かかってるし市販ので試してからいこうかなんて考えちゃいます ただ陽性だと薬をもらいに行かないといけないしな めんどくさいけど仕方ないですね
心拍確認できたらどれくらいの日にちを明けていくんですか? 仕事持ちながらだと大変ですよね
それにしても暑い!! 今日は鳥取は31度越してます
ねこにゃ
2007/06/12 23:35
みなさん,おひさしぶりです。パソコン壊れちゃって。
かめぞーさん,年が近いですね。まだ,胎嚢が確認できず不安だと思いますが,みなさんが言うように,あかちゃんを信じて待ってくださいね。きっと,見えると祈っています。旦那さんとも,タバコの件,話し合ってはどうですか?せっかく授かった子の為ですから分かってくれるとおもいますよ。
うちの旦那は,妊娠する前から,タバコの件は言っていたので,妊娠が分かると,自らベランダで吸っていますよ。よく手なずけたとおもいます。(笑)
みかんママさん,こんにちわ。調理師なんてステキじゃないですか。毎日旦那さんに,おいしいものを作ってあげてるんでしょうね。うらやましい・・。ぜひ,また復帰してくださいね。
らーたんさん。らーたんさんの母も52歳とお若いのに・・。私も孫を見せてあげられなかった事を悔やんでいますよ。癌と分かって,すぐ結婚して,孫を見せてあげようと思っていたのに間に合いませんでした。妹は妊娠していたのですが,出産まで間に合いませんでした。せめて妹の子だけでも見せたかったのですが・・。だから,らーたんさんの気持ちが良くわかります。でも,今となっては,若くてきれいな母だったので,おばあちゃんと呼ばれたくなかったのかも。きれいなままで死ぬ事を望んでいたのかも。・・と考えていますよ。きっと,今でも,らーたんさんの傍にいるはずです。私も最近,毎日,母の夢を見ますから・・。きっと傍にいるのでしょう。お互い,がんばりましょうね。
私も,やっと,胎嚢が見えました。次は心拍が確認できる事をねがいます。
みかんママ
2007/06/13 14:10
こんにちは
かめぞーさんて鳥取やったんやね。近いですやん!神鍋高原のさきにトンネルできて、鳥取まで30分は短縮されましたよ。
母子手帳ねぇ。うちは毎日ニヤニヤながめるんだろうし、すぐにネットで母子手帳ケースを購入すると思います(^^
ねこにゃさん
お久しぶりです。胎嚢おめでとう。次は心拍ですね。お母様も近くで見守ってくれはるなら大丈夫ですよ。
うちは今年なくなった祖父のような。もう、2回夢見ました。病院にいく日はいつも祖父に手合わせていってます。
仕事復帰はしんどいですわ。でも、つわりもゆうほど大丈夫でした。というのも気が紛れるのかな。でも、立ちぱなしはつらいですわ。腰もだるいし。あとはあんたって眠い。どんだけ寝ても眠いですな。不思議なぐらいに。休みのときは朝起きて旦那見送って11時ぐらいまで寝て、昼は2時ぐらいから5時ぐらいまで寝て、だのに10時なるともう眠くって・・・。妊娠ってすごいですね。
世界もかわりましたわ。これからもっともっとかわるんだろうなぁ・・・
らーたん
2007/06/13 22:18
今日義妹が旦那様とケンカをしたらしく、実家に子供二人を連れて帰ってきました。今日はお泊りだそうです。
義妹と旦那様6つくらい離れているのですが、どうやら旦那様が子供なようです。仕事で疲れて帰ってきているのはわかりますが、子供の面倒もろくに見ないようです。
若くてパパになっても、30才過ぎてパパになっても、その人次第ですかね…
ねこにゃさん、お久しぶりです。パソコンが壊れてしまったのですね。
胎嚢確認出来たのですね。一歩前進ですね♪
やはりねこにゃさんのお母様も癌ですか…私も顔を見て、シワシワのお婆ちゃんではなく、まだ綺麗な顔をして亡くなってしまったなぁ〜って見ていました。私は母の夢はあまり見ません。最近は特に。きっと母のことだから、天国で楽しんでこちらには顔を出すのを忘れているのかも知れません。
かめぞー
2007/06/17 21:51
今日も愚痴らせてください ごめんなさい・・・
土曜に病院だったんですが濃いいグレーになっちゃいました(泣)
まだ赤ちゃんが確認できてないんです
でも尿検査は陽性が出るんです 先生が色が薄くなってるからだめかもねって言われちゃいました 薬ももったいないからやめようって言われました これってどうなんだと思いますか? 生命力が弱くなって流産しかかってるんでしょうか 出血も痛みもなく体温も高いし信じたくなくて生理がくるまでは信じてみようかと思います
ねこにゃんさんは確認できたんですね おめでとうございます 次は心拍確認ですね 大事に無理せずがんばってください
ねこにゃんさんみたいに私もねむくてねむくてしかたないんです ただ普段からよく寝るんでなんともいえないんですが・・ つわりみたいにしんどさがアピールできないからねむいのってつらいですよね なまけもんみたいでいやですよね けど育ってる証拠だし妊婦まっとうしてくださいね
らーたんさんはどうですか しんどかったりしてないですか? お仕事はどうですか 今からパパ教育してがんばってくださいね
とうぶん姉の姪っ子(6ヶ月女の子)と遊んで気晴らしします
みかんママ
2007/06/18 06:40
おはようございます。
かめぞーさん ここでの愚痴は遠慮いらないんです。どんどん愚痴ってくださいな。そして、ストレスためないようにね。
まだ、望みはありますやん。子宮外かもとかいわれてないんでしょ?ゆっくり成長する子なんか、先生が下手でエコーにうまくうつってないかですよ(先生、失礼!)
血液検査はしてもらえなかったんですね?
今はのんびりしてくださいね。そして、お墓参りにでも行ってみてください。前に体外で成功した友達がお墓参りだけはしときやっていわれたんで、病院に行く前は必ずお墓参りにいってから行くようにしてます。
うちって、こういう迷信信じるんで・・・。
かめぞー
2007/06/20 12:21
こんにちは
沈没してしまいました
火曜日に出血腹痛が始まりナプキンが必要なくらい 腹痛も生理痛のようなもので 病院に行く前にと思い家で尿検査薬つかったらだめでした 体温も0・2度くらい下がってきてるし・・・
せっかく皆さんが励ましてくださったのに残念な結果になってしまいました
ただ3度目の体外受精は5週まで今回は7週まで育ってくれたので次がんばります!!
3年前に占いに行った時、子供はいつ生まれますか?(自分が不妊なんて知らなかったとき)の質問に29歳のときに薄く光が見え31歳のときに明るくなっています といわれ○○数子によると今年まで大殺回だから来年の2月以降に頑張ってみたらなんて主人は言うんですけどね
誕生日が7月なんで29歳は目の前なんですが子宮頸部の手術をしてるので再発するかどうかはわかんないけどそれまでにどうしても赤ちゃんがほしいんですよ!!
あせったところでどうにかなる問題でもないですし今日はしっかり泣いてお金ためてあと6個の凍結してある卵ちゃんでがんばってみます
8年できなくてできたっていう人がまわりに2人もいるのでまだまだ2年だしがんばります
みなさんは天からの贈り物を大切に育ててその手でしっかり抱きしめてあげてくださいね
いっぱいぐちを聞いてくださってありがとうございました
らーたん
2007/06/20 22:13
かめぞーさん
ご無沙汰です。ここずっと微熱と下痢で悩まされていました。昨日診察の日で、ついでに下痢のお薬も頂いてきました。
私も今あまり喜べない状態です。赤ちゃんが見えません。
かめぞーさんの報告を見て、なんとも言えない思いでいっぱいです。
今は辛いでしょうが、落ち着いたらまたチャレンジして、ここに来てくださいね。絶対待ってます。
今度こそかめぞーさんに赤ちゃんが授かることを願っています。6個の卵ちゃんが今度は私がくっついてあげるって待ってますよ。
よかったら、愚痴でも何でもいいので何かあったらまたお話しましょうね!
うまく言えないですが、体に気をつけて生活してくださいね。
みかんママ
2007/06/21 05:59
かめぞーさん
なんて声かけてあげたらいいのかわかりません。
残念でしたね。
でも、絶対かめぞーさん達のあかちゃん、まだかまだかと待ってますよ。何回か書いたかもしれませんが、授かったときが自分達が親になるタイミングのいいときだと。世の中虐待して殺してしまうような親も多いなか、絶対私達はここまで苦労してあかちゃんのために必死になってるんだから、まわりよりすばらしい親になると思います。すべては運なんじゃないかな?うちは縁起とか占いとか信じるほうなんで・・・。
うまくいえませんが、気分リフレッシュしたら、また愚痴も聞きますよ。
絶対努力が報われるときが来ます。あせらずに頑張ってくださいね。
ほんとに、なんていってあげたらいいのかわからなくてごめんさい。
かめぞー
2007/06/21 21:49
ありがとうございます
らーたんさんはきっと赤ちゃん見えますよ
そしてその手に抱くことができるはずです
今回私はすっごい気持ちに余裕があり体温も測ったり測らなかったり薬も何度も飲み忘れそうになったりと だからこそ赤ちゃんも気持ちよく育ったんだと思います それが陽性反応が出てから心配したりあせったりそれがだめだったのかもしれません なので、ら−たんさんもおおきな気持ちでゆったりと赤ちゃんが見えるのを待ってあげてくださいね
みかんママさんもいっぱいお話させていただいてありがとうございます
つわりがしんどいでしょうが育ってる証拠ですね
まだまだ赤ちゃんをそのてに抱くにはまだまだかもしれませんが暑くなりますし冷房の冷えや夏ばてなど気をつけて食べれるものを食べてがんばってくださいね
少しお休みして冬くらいにはまた挑戦したいと思います
もしかしてジャガーみたいに4%の確立で自然妊娠したりして(ありえないですけど・・・)
またこちらに戻ってきます そのときは先輩ママのお話聞かせてくださいね
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと