この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いちご
2008/01/28 17:12
移植10日目なんですが、昨夜から生理前のような下腹部痛と腰痛があります。みなさんはどうでしたか?
先生は、薬を処方してるので実際は生理がくることはないと言ってましたが、でもいかにもきそうな感じなんです。
こんな下腹部痛があっても妊娠してる可能性ってあるんでしょうか?
妊娠したよ!という方、移植何日目頃からありましたか?
生理痛と全く同じ感じでしたか?
あと4日待てば判定日なんですが、気になって。。。
過去ログは返信できません
やよぺ
2008/01/28 23:32
いちごさん。
はめまして、やよぺと申します。
現在妊娠陽性反応が出て、6週目辺りです
私も移植4日目に着床出血が少しと生理痛のような痛みが続きました。
判定のときに先生に聞いたのですが、結構下腹部痛のある人も多いそうです。のある人も多いそうです。
「大丈夫、心配ないですよ」と言われました。
判定まで、色々心配ですよね。
体冷やさないように暖かくして、ゆったりした気持ちで、あと4日過ごしてください。
無事に着床している事を祈ってます。
ようこたん
2008/01/29 13:37
いちごさんへ
始めまして、ようこたんです。
現在妊娠12週目です。
私も判定5日前にいつもと違う下腹部痛がかなりあり、「駄目なんだ〜」て思っていました。
その後は、シクシクする痛みが時々ありましたよ。
着床の痛みでは・・・?
不安と期待で胸がいっぱいだと思いますが、なるべくリラックス・リラックス!!
着床している事をお祈りしています。
いちご
2008/01/29 17:55
やよべさん、ようこたんさん
こんばんは。さっそくのお返事ありがとうございます。
こういう痛みの症状が出る事って結構あるんですね。
昨日、おとといと下腹部痛が頻繁にあったのですが、今日はほとんどって言っていいくいらいになくなってしまい、
たまにあれ??って感じの痛みがあります。
お二人は何分割の受精卵を戻されたのですか?
よかったら、これからもお話させてください。よろしくお願いします。
やよぺ
2008/01/29 22:16
いちごさん、こんばんは。
毎日寒いですね。
こちらこそよろしくお願いします。
下腹部痛が少し落ち着いて良かったですね。
私は胸がチクチクして痛痒かったり、張ってたりしてます。
基礎体温も高温期が続いていればで大丈夫ではないでしょうか?
ご質問の件ですが、今回採卵から2日目の4分割を戻しました。
私も日曜に検診に行き、多分その時に心拍確認をする事になります。まだ安定していないので、胎嚢→心拍確認など、クリアしていく様にがんばります。
ようこたんさん。
始めましてやよぺです。
妊娠12週目なんですね。
良かったら色々お話させてください。
よろしくお願いします。
まっちゃん
2008/01/29 22:48
はじめまして。
私も体外受精を経て、妊娠しました。
私は、腰痛はなかったですが、あれ?っていう程度の下腹部痛はありました。でも、それは生理痛だと思って、撃沈だと勝手に思い込んでました・・・。
ただ、胸が重かったです。
基礎体温はすごく高いわけでもなかったですが、高いままをキープしていました。でも、薬・注射のおかげだと思ってましたし、妊娠してるとは思いもしませんでした。
判定日1日前に検査薬で試したら、くっきりはっきり線が出てビックリしました。
それから、何ヶ月か経ちもうすぐ7ヶ月になります。
判定日までスッキリしない気分だと思いますが、ゆったりと過ごしてくださいね。
ちなみに、私は採卵2日後に1つ移植し、8分割という速い分割スピードの受精卵でした。
いちご
2008/01/30 08:25
やよべさん
おはようございます。
体温は採卵日より高温期に入り、36.8〜36.9度です。移植後3日目からさらに上がって37〜37・15度の間です。
ちょうど着床の頃なので、“もしかしたら??”なんて期待もしてるのですが、特に胸の張りや痛みもないので
やっぱり過度の期待はやめときます^^
日曜が心拍の確認ですか☆ そこまでが不安な日が続きますね。
どうか無事に確認できる事を祈ってます♪
まっちゃんさん
初めまして。
胸の変化もよくあるんですね。私は今のところないんですが、このままなのかなぁ〜って感じもします。
生理前のようなあの腹痛って恐怖ですよね・・・。まっちゃんさんは何日くらい続きましたか?
去年4月に初めて移植をしたのですが(妊娠はしませんでした)、その時も体温が37度近くあったので
今回もあまり期待をしすぎないようにしています。
判定日前に検査したんですね。私は怖くて出来ません・・。
どうせ病院に行けばわかるし!とか注射の影響で陽性になって、ぬか喜びをしたくないし!とか・・
結局いくじなし。。なんです^^;
私も3日目で10分割と早いスピードでした。これがいいのか悪いのか。。遅いよりはいいのかな??
って勝手に思ってます。
これからもいろいろお話させてくださね。よろしくお願いします。
まっちゃん
2008/02/01 12:08
いちごさん
妊娠の症状は、本当に人それぞれだと思いますよ!
胸が張る人もいれば、張らない人もいるし・・・
なので、あんまり気にしなくていいと思います☆
生理前の腹痛は、2,3日続きました。いつもの生理前と全く同じ通りです。なので、本当に生理が来ると思ってました。
基礎体温は、私は37度へ行くことは高温期中に1,2回しかなかったです・・・
ただ、36,9度代をずっとキープしていたのであれれ?とは思いましたが。。。
判定前の検査は、怖いですよね。私は、運よく1度で体外で妊娠できたのですが、正直これからこんな不安が続くのかと思うと、怖くて検査薬はやめとこうと思いました。
でも、病院で陰性って言われたら大泣きしそうだったので、心の準備のために検査薬をしてみました。
神様、陰性でも落ち込まない強さをください・・・ってお願いしながら。。。生理前症状があったので、陽性が出ますようになんて思うことはなかったです。
そうしたら、すぐに線が出てきてビックリしましたが、信じてませんでした。
病院で聞くまでは・・・と思って。
判定日は、本当に怖かった覚えがあります。
分割の早い受精卵は、勢いがあってよいそうですよ!!この移植で妊娠されているといいですね!
祈っています。
いちご
2008/02/01 13:52
みなさん、こんにちは。
今日判定日でした。結果は陰性・・・。
分割が良かったので期待してたのですがやはり妊娠って奇跡なんですね。
今日の採血でHCGがかなり下がっていてこの先も上昇する事はないとの事でした。
生理を待って次回どうするかを決める事にしました。
みなさんの妊娠がこの先も順調でありますように。。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと