この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ティラミス
2008/03/19 17:09
あっという間に、100回突破ですね!
私はというと、確定申告も無事に終わりそのまま田植えの準備が始まりました。
とは言っても、食事やお茶の準備くらいしかできません。
暇だったから、ヤンキー座りで草むしりをしてたら、お腹が痛くなり貼りだしてきて慌てて横になりました。出血はしてなかったのでよかったのですが、二日間くらい腹痛と貼りがあったのでずっと横になっていました。
皆さんは、絶対に長い時間前かがみの姿勢はとらない方がいいですよ!お腹の圧迫は危険ですよ!
☆えださん☆
帝王切開での出産ですか!早めの入院になりそうなんですかね?
赤ちゃんグッズはまだ何も買ってません。やっと手帳にリストを作ってみたところです。ベッドやチャイルドシートなんかはきちんとしたメーカーがいいのかなとか考えてしまいます。量販店で買おうと思ったのですが、安全性とか考えるとデパートで買ったほうがいいかなとか。なかなか決まりませんね。
過去ログは返信できません
パリジェンヌ
2008/03/24 21:59
みなさん、今晩は〜☆
お久しぶりです(^^)!
やっとこちらに来られる様になりました。
ご心配をおかけしてすみませんでした。。。
*ティラミスさん
田植えと聞いて、去年のことを思い出しました!
去年、ティラミスさんとお話をしている時に、ティラミスさんは田植えの手伝いをしました〜って言っていたような!
早いですねぇ。。。(T.T)!
もう一年経つんですね☆
あれから一年、私達!妊婦さんですね(T.T)!!!!!
あの頃はまさか1年後に妊娠しているなんて想像もできませんでした。。。
幸せですね〜(*^^*)
しかし無理は禁物ですよぉぉぉ〜
気をつけて田植えのお手伝いしてくださいね。
前置胎盤、回避できて良かったですね☆
安心しました(^^)/
貧血と血糖値が気になりますよね。。。(〜〜;
でも毎日運動頑張っているので、きっとまた良い方向に向かってくれると信じていますよ。
ファイト〜
赤ちゃんグッズの購入、とっても楽しみですね!
ティラミスさんの赤ちゃんの性別ってどちらでしたっけ(^^)?!
生まれてくる我が子のことを考えながらのお買い物は胸が高鳴りますねぇ☆
私は3週間後の検診の時に性別の最終確認?があります。
いちお〜先週の検診では女の子の可能性が非常に高いと言うことなのですが、念のため次回も確認です。
女の子の場合、実はついているものが隠れているだけってこともあるので判断が慎重なんでしょうねぇ。
実は、特に女の子が欲しい!って思っていた訳ではないのですが、1年以上前から女の子の名前だけ決めていたので、最近はその名前のあだ名で赤ちゃんを呼んでいます。
ティラミスさんは赤ちゃんのことをどんな風に呼ばれていますか?!
お腹に話しかけていると、本当にママになった実感が大きくなりますよねぇ〜☆
早くこの手で抱っこしたいです(><)!!!!!☆
もう少し家が片付いたら、ベビードレスを作ろうとたくらんでいます(*^^*)
*えださん
帝王切開での出産になるのですね。
自然分娩も緊張しますが、帝王切開も緊張ですね。。。
妊娠までも大変だったけど、出産も命がけです。
母子共に健康で、可愛い赤ちゃんを迎えられるよう頑張りましょう☆
みんなでえださんを追いかけますよぉ〜(*^^*)!
ティラミス
2008/03/25 07:57
おはようございます
☆パリジェンヌさん☆
ついに、パソコン開通ですね!また、いっぱいお話が出来ると思うと、とっても嬉しいです!
一年前、田植えの話、してましたよね。何だか、なつかしいです。今では、私達は妊婦さんですよ!一年、あっと言う間ですね。
赤ちゃんの性別は、まだ、聞いてないんですよ!検診のたびに、問題発覚で聞くのを忘れてしまって。モニターをみている限りでは、ついてるものが見当たらないので女の子かなって思っていますが。今度こそは、聞かないとって思ってます。
えださんも女の子なので、みんなでお姫様の出産となるのでしょうかね!
赤ちゃんの呼び方は、まだ性別が分からないので赤ちゃんって呼んでます。早く、名前を決めてその名前で呼んでみたいです!
ベビードレスをつくるのですか!私は、超不器用なので絶対に作れません。ですので、洋服とかはあきらめて、おもちゃの代わりになるように小さなぬいぐるみでも作ろうかな〜って思っています。途中で挫折しないといいのですが(笑)
えださんはもう二週間に一度の検診になったそうですよ。私も、今度の検診から二週間に一度の検診が始まります。着々と、出産が近づいてきましたよ!ドキドキです!
えだ
2008/03/26 08:01
おはようございます☆
昨日は、8ヶ月検診の2回目でした。
赤ちゃんは、1534gと大きくなりました。
順調に大きくなっているようです。
ただ、まだ逆子のままでした。
でも、帝王切開なので、逆子の体操などをしなくてもいいと言われ、何もしなくていいそうです。
ティラミスさん
出血の方は大丈夫ですか??
絶対に無理だけはしないようにして下さいね。
赤ちゃんの性別をまだ聞いてないんですね。
赤ちゃんの性別を聞いた時、今まで以上の感情が湧いてきます。
胎動は感じますか??
私は、毎時間ってぐらいよく動いてくれて、お腹に赤ちゃんがいるんだぁって感動してます。
パリジェンヌさん
お久しぶりです。
女の子の可能性が高いのですね。
私の場合、6ヶ月検診の時に、女の子99%間違いないと言われました。
股を完璧に開いてたそうです。
名前も決まってその名前で読んでるんですね♪
ベビードレス作れるなんてすごい!!
赤ちゃん幸せですね☆
私なんて、裁縫が苦手なので、買うばかりです。
帝王切開での出産もドキドキです。
帝王切開の痛さも心配ですが、赤ちゃんとの対面出来る喜びの方が大きく嬉しさでいっぱいです。
みなさん、早く赤ちゃんを抱きたいですね。
ティラミス
2008/03/26 17:32
こんにちは
えださん
順調に育っているみたいですね。早く、お姫様に会いたいのではないのですか!産まれて最初に会ったら、何て声をかけるのでしょうね。どんな言葉がでるのでしょうね。楽しみですね。
出血はしてないのですが、あれ以来、頻繁にお腹が張り出してきました。昨夜は、いつもと違う張りがあったので早めに寝てしまいました。赤ちゃんは、元気に動きまくりなので安心ですが。昨夜は寝ながら、突然入院なんて事になってもいいように準備しないとなって実感しましたよ。
えだ
2008/03/27 08:12
おはようございます☆
ティラミスさん
何て、声をかけるでしょうね☆
その時の気持ちを言葉に出来ないかもしれないです。
お腹の張り心配ですね。
赤ちゃんが元気に動いてるみたいなので、少しは安心ですが、何かが違うって感じた時は、すぐに受診して下さいね。
今は、安静に、お腹の赤ちゃんとの時間を過ごして下さいね。
パリジェンヌ
2008/03/28 09:41
みなさん、おはようございます〜☆
最近はお天気も良くて、過ごしやすくなりましたね!
でもまだまだ朝晩は冷えるので、くれぐれも風邪などひかないように気をつけましょうね〜。
*ティラミスさん
確かに受診の時は思わぬことで事前に質問しようとしていたことが、急に思い出せなかったりして質問しそびれることもしばしばありますよね。
私は前回の受診で、歩く時に右のお尻の骨が痛くなることを相談しようと思っていたのですが、性別を聞いてポ〜ッとなってしまい、聞きそびれてしまいました(^^;
是非、次回の受診で性別を聞いてみてくださいね〜☆
みんなそろってお姫様出産も楽しいですねぇ(*^^*)
おもちゃの様なものを作るのも楽しいですよね〜!
最近はミシンなしの、手縫いで作れるものを紹介した本なども沢山出ているようですよ〜。
本屋さんで立ち読みするだけでも胸躍ります☆
ティラミスさんももう直2週間に1度の診察になるのですね〜(^^)!
パリジェンヌ
2008/03/28 10:08
通院は大変ですが、それだけ沢山赤ちゃんの姿を見られると思って頑張ってくださいね。
しかしお腹の張りが心配ですね。。。
安静にしてゆったりと過ごしてくださいね。
いざとなったら心配なときは是非病院に行かれてくださいね。
せっかく授かった命です!大切に!大切に!
体調の変化は本当に不安にさせますよね。
病院が頭を頻繁に過ぎりますよね。。。
私も今週は頻繁に下腹部辺りがキリキリするので心配ですが、先ほどネットで調べたら6ヶ月頃は子宮がまだまだ成長する時期でその影響で吊ったような痛みがでる。と書いてあったので、横になったりしながらマイペースに過ごそうと思います。
治療中は1日1日がとっても長く感じましたが、妊娠すると出産までがあっという間に感じますよね〜☆
とっても楽しみです!!!!!
私は受診の時に貰ったエコー写真を、写真屋さんで焼き直してもらい、アルバムを作っています。
転院前の不妊治療の病院では、先生が毎回4枚も写真を下さっていたので、どの写真を焼きなおすか決めるのが大変でした。
どれも可愛くて選べませ〜ん。。。て感じです。
出産前から親ばか発揮です(^^;!☆☆☆
*えださん
すご〜い☆
赤ちゃん、順調に大きくなっていますね(*^^*)
良かったですね!!!!!
お腹もかなり大きくなっているのではないでしょうかぁ?!
足の爪を切ったり、靴下を履くのも大変ですよね。
お腹が大きく出てくると、足元が見にくくなるので階段など気をつけてくださいね。
胎動を感じると、ますます赤ちゃんとの一体感を感じられ感動&興奮しちゃいます〜(^。−)−☆
毎時間胎動を感じるなんて凄い〜
やはり2ヶ月も違うと大分感覚や色々なことが違いますね!
大人になると2ヶ月の差なんて何にも無いように感じるのに(^^)!
赤ちゃんや子供の成長って神秘的ですね☆☆☆
ベビー用品はどんなものを買われましたか?!
ワクワクしますねぇ☆
私は今週末にベビーカーの下見に行ってこようと思います。
それと胎教も兼ねて童謡曲のCDをゲットしてこようと思っています。
今から沢山童謡を思い出して?!覚えて沢山歌ってあげたいと思います。
でもオンチなのよねぇぇぇ〜(〜〜;笑。。。
みなさんはどんな胎教をされていますか?!
良かったら教えて欲しいです〜☆
ティラミス
2008/04/03 17:04
今日、妊婦健診でした。また、貧血の数値が悪くなってました。血糖値の再検査の結果は異常なしでした。なかなか、貧血が治りませんね〜。
それと、今回、また、胎盤がさがり、全前置胎盤確定となってしまいました。二週間後の健診で入院の時期が決まりますが、おそらく、来月のゴールデンウィーク明け頃となるようです。お腹も張っているので薬を飲む事になり自宅で安静となってしまいました。
体調をみながら、早めに出産準備と赤ちゃんグッズの準備を始めないといけなくなってしまい、かなりあせっています。赤ちゃんグッズはなるべくレンタルにしようと思っています。
まずは、自分の入院準備ですよね。産褥パットとかショーツとかって生理用のものでは駄目なんでしょうかね?産後の骨盤矯正グッズも帝王切開だとどんなの買おうか悩んじゃいます。赤ちゃんグッズは、入院までに間に合わなければ、入院中に通販で頼めばいいかなって思ってます。
何だか、トラブルばかりですが、出産まで頑張ります。
そうだ!性別聞いてきました。やはり、女の子です!
みんなそろってお姫様の出産ですよ〜
パリジェンヌ
2008/04/03 18:19
皆さん、今晩は〜☆
*ティラミスさん
何だか大変そうですが、ストレスを感じ過ぎないように、旦那ちゃんに頼めることは手伝ってもらって準備など進めてくださいね(〜〜;
貧血も全治胎盤も心配ですね。。。
私の母も弟を全治胎盤で出産しました。
たまたま病院が近所だったこともあり、母は出産当日まで自宅で過ごしていました。
母子共に元気に退院しましたよ〜☆
だからティラミスさんも頑張ってくださいね(><)!
応援しています!!!!!
早めの入院になってしまうのは辛いと思いますが、病院でしっかり監視してもらっている方がなにかと安心だと思います。
元気な可愛い赤ちゃんに出会うために頑張りましょう(T.T)!
女の子なのですね〜(*^^*)
キャーキャー☆
みんな揃って姫出産楽しみです!
私は来週の火曜日に性別を再度確認してもらって来ます。
さぁ!本当に女の子かなぁ〜(^。−)−☆
ティラミス
2008/04/04 17:21
こんにちは
☆パリジェンヌさん☆
一ヶ月近く入院になりそうなので、病院で何をしようかと考え中です。めいぐるみ作りは荷物が増えるし、不器用な姿を他の人に見られたくないので諦めました。入院すれば、貧血予防の食事になると思うので、何とか治って欲しいと期待してます。
手術の心配は、全くありません。心配したって痛いものは痛いしね(笑)出産後、ゆっくり静養が出来るし、赤ちゃんのお世話の仕方もじっくり教えてもらえるし、産後のケアーが十分にできるからその点はよかったなって思ってます。
みんなで、お姫様ってすご〜いって思っちゃいましたよ。体外の場合は、男の子が多いって噂を耳にしてたので。女の子のグッズって可愛いのがいっぱいあるから今から楽しみです!
えだ
2008/04/08 12:41
こんにちは♪
今日は、9ヶ月検診でした。
赤ちゃんは1869gと大きく成長してました。
そして、逆子チャンは、向きは違ってるものの、逆子チャンのままでした。
そして、出産日が決まりました。
このまま無事にいけば、5月16日です。
その日まで、ワクワクしながら過ごしたいと思います。
パリジェンヌさん
赤ちゃんの2ヶ月の成長って、すごいですよね☆
パリジェンヌさんも胎動感じ始めましたか??
赤ちゃんは大きくなりましたか??
ベビーカーは、買われましたか??
やはり、大きな買い物と言えば、ベビーカーとチャイルドシートですよね。
ゆっくり検討して決めて下さいね。
ティラミスさん
早くに入院になりそうなんですね。
入院グッズも悩みますよね。
帝王切開でも同じのでもいいの??って感じです。
でも、同じでいいみたいです。
ただし、パジャマは、前開きじゃないとダメみたいです。
早くの入院、辛いと思いますが、赤ちゃんのために頑張って下さいね。
みなさん、お姫様なんですね♪
嬉しいですね☆
パリジェンヌ
2008/04/09 13:22
みなさん、こんにちは〜☆
*ティラミスさん
病室で楽しく過ごせる工夫を考えておかなきゃですね!
スタイなど手縫いでできるので、作ってみてはいかがでしょう(^^)?!
材料の荷物もそんなにかさばらないと思いますよ☆
大変だと思いますが、病院ならしっかり管理してもらえるので、自宅で不安に過ごすより良いと思いますよ〜
楽しく過ごして、元気な赤ちゃんを産みましょうね(*^^*)!
*えださん
順調に赤ちゃんが大きくなっていて良かったですね!
5月16日ですか〜(^O^)/〜☆
楽しみですねぇ!!!!!
妊娠して出産まではあっという間ですね。
嬉しいです!
皆が無事に出産したらお披露目会したい気分です(^^)!なんちゃって〜☆
えださんはベビーカーとチャイルドシートはもう買われましたか?!
我が家は昨日の検診で性別が確定予定だったのですが、赤ちゃんの向き的に股間を見ることができず、またお楽しみが伸びてしまい、ベビー用品の買い揃えも延期になりました。
ベビーカーは旦那ちゃんのこだわりがあって、一時は旦那ちゃんが選んだベビーカーのサイズが大きすぎると反対していた私ですが、その大きなベビーカーを押すのが夢だったのだと言われ、根負けしました(^^;
治療も一緒に頑張ったし!旦那ちゃんの赤ちゃんへ対する夢も沢山叶えてあげなきゃです☆
後は性別が確定してから、色を決めて注文するだけです。
早くピンクのベビーカーを注文したいなぁ〜(*^^)
昨日は3週間ぶりの検診でした。
赤ちゃんは少し大きめの700g超えで、元気に育っていました!
ただ、お腹が頻繁に張る様になっているらしく。。。(自覚できないほど頻繁に張りすぎていたみたいで、先生に指摘されてやっと気付きました。。。とほほ・・・(Y.Y)情けないです〜)
切迫の疑いが有るということで、内診もしてもらいました。
幸い大きな切迫の兆候はないものの、お腹の張りを抑える切迫早産、流産を予防するお薬を処方されました(〜〜;
恐いですぅぅぅ・・・(+。+)
最近はお天気も良かったので、嬉しくて引越しの片付けなどを張り切ってやっていたので大反省です。
安静にして、張りが起こらないように気をつけます。
なかなか出産まで一筋縄には行きませんねぇ。
でも毎日楽しく過ごして、赤ちゃんに元気を沢山送ります〜☆
皆でステキな赤ちゃんを出産しましょうね(*^^*)!
ティラミス
2008/04/09 17:15
こんにちは
昨日、4Dエコーの撮影に行ってきました。しかしながら、赤ちゃんの顔が全く見えず残念です。テレビで悩めるマレー熊ってやってたの見たことありますか?あんな感じで頭を両手でかかえてたので顔が全く見えなかったんですよ。何を悩んでいるのかな〜(笑)
今日は買い物リストを作っていました。一番の悩みは、赤ちゃんの洋服です。肌着は何がいいか、ベビーウェアーは何がいいかなって感じです。皆さんは、どんなものを選びますか?
あと、担当医に礼金を渡しますか?私は、院長が担当なので、渡す事が逆に失礼なのではと思ってどうしようかと悩んでます。今度、赤ちゃんの一ヶ月健診に来ているママさんにそれとなく聞いてみようかと思ってます。皆さんは、どうしますか?
☆えださん☆
出産日決まったのですね。あと一ヶ月ちょっとですね。ワクワクしちゃいますよね☆
帝王切開の場合って、産後のリフォーム下着みたいのって着れないですよね。骨盤が広がったままで体型が戻らなかったらどうしようって思いませんか。自分の服も買い替えないとって感じですよ。
私の病院は、病衣が用意されるのでパジャマは持っていくのはやめようと思っています。家に帰ったら、一日中パジャマっていうわけにはいかないので、授乳しやすい部屋着を用意しようかな。
☆パリジェンヌさん☆
私も、お腹が張っていたので張り止めの薬を飲んでます。副作用が出る人が多いって言ってたのですが、私は全く出ていません。お腹の張りは、キューって感じの張りがなくなりましたよ。でも、まだ張ってる感じはあるので、安静にしてます。お互い、無理しないように過ごしましょうね。
えだ
2008/04/10 11:13
こんにちは☆
パリジェンヌさん
お腹の張りは、大丈夫ですか??
赤ちゃん、大きくなりましたね☆
こらから、どんどん大きくなっていきますよ♪
ベビーカーもチャイルドシートも買いましたよ。
細かいものまで全て揃いました。
あとは、私の入院の準備ぐらいです。
今度こそ、性別確定して、買えるといいですね☆
私も天気がよければ、バタバタ動いて後から反省する始末です。
お互い、気を付けましょうね。
ティラミスさん
買い物リスト作られたんですね。
肌着やベビーウェアは、お姉ちゃんからのおさがりなので、何がいいのかはよくわかりません。
枚数だけ揃えてたら、なんとかなるかなって感じです。
5月生まれなので、冬と比べてそんなに揃えなくていいのかなって思います。
私は、礼金はしない予定です。
骨盤ベルトはト○ちゃんベルト買いました。
恥骨が痛むので、今もつけてます。
私も体型が戻るのか心配です。
授乳しやすい部屋着買いましたよ♪
考えたり、悩んだり、買いに行ったりするのも、妊娠中の一つの楽しみですね☆
みなさんの赤ちゃん元気ですごく嬉しいです(⌒▽⌒)
ティラミス
2008/04/16 10:45
おはようございます
お腹の張りがなかなかよくならず、こちらに遊びにこれませんでした。一昨日の夜から張りっぱなしの状態が続き眠れない位になってしまい、旦那さんの酔いがさめるのを待って病院に行きました。
当直の先生は、入院の必要なしと言う事で帰ろうとしたら、看護師さんが、午前中もう一度院長に診てもらって薬も二錠飲むようにアドバイスしてくれました。薬のおかげで張りが楽になり、院長に診てもらったら木曜日の健診で張りがあったら入院と言う事なりました。今は、安静にしていれば張りもないのですが、立ったり歩いたりするとすぐ張ってしまう状況です。
前置胎盤なので、入院すると、出産まで退院出来ないそうです。携帯電話でのここのサイトのアクセスがうまく出来ないので、しばらく遊びに来れませんが、体調万全で出産に望んで下さいね!
パリジェンヌ
2008/04/23 17:49
みなさん、お久しぶりです☆
えださんへ
ティラミスさんはやはり入院されたのでしょうか?
病院で大事にすごされていることと思います。
私達も体調にはくれぐれも用心して過ごしましょうね。
実は私もお腹の張りが頻繁に起こるようになり(切迫ぎみとのことです。)自宅で安静にするようにと指示がでました。そこで大事をとって今週末から早期里帰りをすることに急遽決まりました。
我が家で安静に暮せれば1番なのですが、実家が遠いため、頼る人もいないのでどうしても自力で家事をしようとしてしまい負担がかかるので、思い切って里帰りすることに決めました。
そこで私もおそらく今週末からはこちらに来ることが出来るかどうか微妙になってきました。。。
寂しいですぅ〜(;。;)
えださんはもう直出産ですね〜☆☆☆
早い!早い!!!
とっても楽しみです(*^^*)!
大事にされてくださいね!
応援してます(^^)!
みんなで元気な赤ちゃんを抱けるよう、最後まで気を緩めず頑張りましょう☆
また出産して落ち着いたら是非、お話したいです(*^^*)!
体調を整えて、みんなでお姫様を出産しましょう☆☆☆☆☆
PS.私のベイビーちゃんもお姫様と決定されましたぁ(*^^*)!
えだ
2008/04/24 11:58
こんにちは☆
今日は、検診の日でした。
赤ちゃんは2168gと2000gを超えました。
日にちも確実に決まり、16日14時から出産です☆
楽しみです。
ティラミスさん
お腹の張りはどうですか??
もう、入院されたのでしょうか??
今は、安静に赤ちゃんの事だけ考えて過ごして下さいね。
パリジェンヌさん
里帰りされるんですね。
今は、安静に実家に頼ってゆっくり過ごしてください。
お腹の張りが心配ですけど、赤ちゃんを信じて下さいね。
また、みなさんとお話が出来るといいですね☆
元気な赤ちゃん産みましょうね!!
パリジェンヌ
2008/04/26 12:53
こんにちは〜☆
えださんへ
赤ちゃん大きくなりましたね(*^^*)
出産日も決まって、後はその日を迎えるのみですね。
一足先にママになられるのですね〜☆
楽しみです!
今日、私は出発です。
えださんの出産日も手帳に記入しましたよ〜
遠くからですが、母子共に元気で新しい生活を迎えられるよう願っています。
頑張ってくださいね☆
私も安静にして、赤ちゃんがお腹の中で安心して成長できるように頑張ります(^^)!
パリジェンヌ
2008/05/12 22:50
みなさん、こんにちは〜☆
久しぶりにこちらに来ることが出来ました(^^)!
えださん*
いよいよ今週ですねぇ〜☆☆☆
念願の赤ちゃんにご対面(*^^*)!
今の気持ちはいかがですか?!
今週は特に体調を整えて、万全で出産に望んでくださいね☆
応援していますよ!
ティラミスさん*
調子はいかがですか?
やはり入院されているようですね。。。
可愛い、可愛い赤ちゃんがお腹にいるのですから、お大事にされてくださいね☆
私も変わらずお腹が頻繁に張りますが、安静&薬を飲んで頑張っています。
もうちょっとの辛抱です!
頑張りましょう(^^)!
実は今日、赤ちゃんの性別を再度確認してもらったら、なななんと〜〜〜〜おちんちんが付いていました(^^)
どうやら男の子で決定のようです。
女の子だと思っていたので、びっくりしましたぁ☆
家族も旦那ちゃんもただただびっくりしすぎて笑うばかりです〜
でも元気に順調に育ってくれているので安心しました☆
今で1260gと標準サイズだそうです!
今日は初めてしっかりした顔も確認できました(*^^*)
とってもかわいくて感動しましたよ〜
みんなで元気な赤ちゃんを出産できるように頑張りましょう〜(^。−)−☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと