この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さよこクル
2008/09/10 14:42
はじめまして。
私は凍結胚移植でこの前移植しました。
今は判定待ちなんですが同じ凍結胚移植で妊娠されてかたとお話できたらうれしいです。
いろいろ参考にさせていただきたいデス!
いろんなお話したいデス。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
ぷるちゃん
2008/09/11 01:28
さよこクルさん、こんばんは☆
ただいま凍結胚移植で妊娠10週目に入ったぷるちゃんといいます^^宜しくお願いします♪
私は、体外受精でやっと授かりました^^
判定日までドキドキかもしれないですが、リラックスして過ごしてくださいね^^b
さよこクル
2008/09/11 08:50
ぷるちゃんさん
こんにちは。
妊娠おめでとうございます♪
移植してから7日経ちました。
もう不安でたまりません。
腰が重くなることがあるんですね。
生理前のような感じで。
なのですごく怖いです。
今のところ出血はしていないのでまだ安心ですがいつくるかと思うと。。。
凍結胚移植で私は胚盤胞の卵を一つ戻しました。
初めての体外なのでどきどきです。
ぷるちゃんさんは10週目というとどのくらい?
すみません。
そういうことわからなくて。
病院行く前とか自分で検査して行きましたか?
私はしたいんですが怖くてできないかも。
でも気になるのでたぶんしていきますがいつからできるのかな?
早いとまだわからないですよね〜
ぷるちゃん
2008/09/11 15:11
さよこクルさんこんにちは^^
移植してから7日経つんですね。
不安になる気持ちよく分ります・・・
私も、移植した時は同じ気持ちでした。
今は、お腹の卵ちゃんのためにもリラックスですよ。
この時期は難しいですがストレスは良くないですからね^^
出血なんかで不安ですよね?
参考になったらいいんですが・・・
出血はあまり心配しなくてもいいと思います。
私はなかったのですが、茶おりや、軽い出血は、生理の名残のようなものだそうです。
それから、病院に行く前の事前検査なのですが・・・
私は、移植3日後から開始しました。
一応、反応はうっすら出る感じでしたが、判定日にはしっかりでてきてくれました。
一週間経ってれば、反応するんじゃないんですかね?
気になってるストレスも、不安に思うストレスもお腹の赤ちゃんには良くないですから。
この言葉は、先輩ママさんの受け売りですけど(汗)
最後になりましたが・・・
10週目は、3ヶ月の終わりの方ですかね^^;
さよこクルさんは、戻したの1つだったんですね^^
私は、2つ戻したんですよ^^b
いい感じに2つともくっついてくれたので、2卵生の双子ちゃんです^^;
さよこクルさんにも、可愛い赤ちゃん来てくれますよ^^b
さよこクル
2008/09/11 17:44
こんにちは。
双子ちゃんなんだ〜
すご〜い。
いいな〜私も本当は双子がいいんですけど私の病院は一つしか卵を戻してくれないんですね。
なので双子は無理ですよね。
今から楽しみですね。
ほんとうらやましいです。
検査は3日後からやったんですね。
それでうっすらでたなんてすごいですよ!
私は昨日待ちきれなくてやったんですが真っ白でした。
少し期待していたんですがだめでした。
でも判定日までわからないので落ち込まないでがんばりますね。
でももう怖くてできないかも。。
ぷるちゃん
2008/09/11 18:11
こんにちは^^
やっぱり病院によって戻しの数は違うんですね・・・
でも、一卵性双生児の可能性もありますよね?
私の知っている人に、2つしか戻していないのに、3つ子ちゃんだったって人もいたくらいですから^^
もしかしたら、もしかする事もあるかもですよ?
さよこクルさんは、赤ちゃんどっちが欲しいですか?
私は、両方欲しいなって思ってるんですけど・・・
まだまだ、性別も分らないのでドキドキです^^;
検査したんですね。
でも、判定日まで分らないですよ^^
もしかしたら、検査薬の測り方が昨日は悪かっただけかもしれないし^^b
私も、測り方が悪かった時は出なかったから・・・
心配ないとおもいますよ^^b
さよこクル
2008/09/12 08:19
こんにちは。
精神的にすごくストレスがすごいです。
こんなに自分がマイナス思考だとは思っていないくらい落ち込んだり、不安だったりで毎日怖いです。
採卵までは本当に普通で心配もなかったし、自信もあったんですがいざ移植となるとすごく怖くなってしまって移植後も家に一人でいるのもいやなくらいになっています。
卵も一つなので可能性も低いし、グレードはよかったんですが着床できたのがどうか。。。
丁度一週間前に移植でした。
もうそろそろ着床してくれているかな?
一週間くらいかかる人もいるみたいなので。
もうおかしくなりそうです(><)
ぷるちゃん
2008/09/13 15:27
こんにちは^^
その後いかがお過ごしですか?
移植後の検査は、病院でされましたか?
気になって・・・
かなり滅入ってるようなので心配です。
少し息抜きに散歩なんかしてみてはいかがですか?
私も、移植後はイライラと、不安で落ち着かなかったんですが、散歩は結構リフレッシュできましたよ^^
よかったら試してみてくださいね^^b
さよこクル
2008/09/14 18:00
こんにちは。
散歩いいですよね。
いよいよ火曜日になりました。
でもさっきフライングしたんですがだめでした。
でも病院は血液なのでわからないよな〜って前向きに考えています。
もうここまできたんだからなにがあっても受け止めようと思います。
いまの段階で陽性がでていないと妊娠は難しいのかな?
よくわからないんですが。
腰はかなり楽になりました。
なんでだろう?
心配してくれてすみません。
移植後は本当に神経質になるものなんですね。
初なのでびっくりしました。
ぷるちゃん
2008/09/16 18:52
こんにちは。
病院の検査は終わってしまいましたか?
まだ、終わってなかったらまだまだわかんないですから、信じてくださいね。
また、書き込みますね^^
さよこクル
2008/09/17 12:07
昨日行ってきましたが・・・
今回がだめでした。
かなしい(><)
卵もグレードがすごくよかったのに〜
なんでだろう?
あと4つ卵もあるのでまたがんばりますね。
たぶん11月になると思います。
ぷるちゃんさんは移植後なにか気をつけていましたか?
卵がよくても着床しない原因はやっぱりあるんですよね。
また相談のってくださいね。
ぷるちゃん
2008/09/18 02:49
こんばんは。
今回はホントに残念でしたね・・・
あまり気を落とさないように。。って言っても無理なときもありますよね・・・
そういえば、さよこクルさんは、今回採卵周期の移植だったんですか?
卵のグレードが良かった時のリセットはかなり応えますね・・・
でも、次回はきっと上手くいくと思ってます^^
私の移植後の生活なのですが、とにかく安静です^^;
一回目の時は直接自宅に帰って安静にしていたのですが、2回目の時は病院から近いビジネスホテルに泊まりました。
それが良かったのかはわからないんですが、結果は良かったみたいです。
最後なのですが、卵の質が良くても着床しない原因なんですが。
採卵卵周期は、着床しにくいみたいですよ?
それから、その時の体調などでしょうか・・・
また、書き込みしてくださいね^^
お邪魔でなかったら、また書き込みさせてもらいますね^^
© 子宝ねっと