この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たぁたん♪
2008/11/08 09:33
S53年生まれの30歳、治療歴5年のたぁたん♪です。
10月27日に胚盤胞を移植し、11月7日に無事陽性判定を頂きました!
6月に初採卵で、22個採れるも全滅…。(体外受精)
2周期お休みし9月に2度目の採卵をしました。
19個採れたのですが、たったの2個だけ受精。(顕微授精)
そして1個が成長ストップ、最後の1個が胚盤胞まで育ってくれました。
その奇跡の卵ちゃんが着床してくれました。
人生初の陽性反応なので、分からないことや不安も多いですが
やっと授かった可愛い命を大切に大切に育んでいきたいと思います。
前の掲示板でお話していた方々と、またココで語りあいたいです。
見付けたら是非カキコしてください!
返信=40件
※100件で過去ログに移動します。
もも♪
2008/11/09 13:28
たぁたん♪さん!!
お待たせしました〜\(^-^)/
今日、無事陽性判定頂けました☆
嬉しいですね!!
前回は、血液検査と尿検査で判定だったのですが、今回は血液検査だけの判定でした。
だからか、先生から、
「妊娠してるよ〜」
って聞くまですごくドキドキしました。
次は来週の日曜日に、行きます!
たぁたん♪さんは、次いつ診察ですか?
私は、前回子宮外妊娠だっただけに胎嚢が見えるまで安心できませんが、来週赤ちゃんに会える!って信じて1週間、ゆっくりと過ごしたいと思います☆
また、いろいろお話しましょうね〜(*^^*)
よろしくお願いしま〜す!
たぁたん♪
2008/11/09 23:22
もも♪さ〜〜〜ん!!
陽性判定おめでとうございます!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
もも♪さんが私のことを「絶対に大丈夫だと思ってた」って言ってくれたのと同じように
私も、もも♪さんの今日の判定、絶対大丈夫だと思ってました!
今日は朝から気になって気になって
何度も携帯からチェックしちゃいましたよ〜♪
陽性判定の報告は、仕事の合間にトイレで(笑)チェックした時に読みました!
も〜!鳥肌立っちゃいましたよ〜〜♪♪
本当に良かった!
血液検査のみの判定だったんですね。
私も血液検査で数値知りたかったな〜。
尿検査だけだと、なんか不安・・・(;´Д`A ```
もも♪さんは次、来週の日曜日なんですね。
私は14日の金曜日です!
お互い、元気な(?)胎嚢が見えますように!!
まだ体にあまり変化がないので、本当にお腹の中に赤ちゃんがいるのか不安になるけど
信じていかないといけませんよねっ。
私は仕事で書き込みがこのくらいの時間になっちゃうんですが
今後ともよろしくお願いしまーす♪
P.S.
おばあちゃんの夢の話、きっと正夢になりますよ!(*'-'*)
みーみー
2008/11/10 11:55
はじめまして。
わたしは、先日胚移植して、今判定まちです。
同じように、体外受精をされて、陽性反応が出たかたの、報告をみると、すごく励みになるし、嬉しくなって、書き込みさせてもらいました。
今週、木曜日が判定。3日後です。
すごくきんちょうします。
判定日まで、なにか、体の変化はありましたか?
気になってしかたなくって。。
みつまめ
2008/11/10 17:10
たぁたん♪さん もも♪さん
こんにちわ〜
私も今日陽性判定をいただきました。
これからまた仲良くお話させてください。
ところで妊娠の数値ってどのくらいかってわかる?
私は先生に195って言われたの。
かなり良い数字だよって。 もしかしたら双子の可能性も・・・なんていわれました。
双子でも一人でも元気な赤ちゃんを産みたいです。
来週の月曜にまた病院です。胎嚢みえるかな?
判定でドキドキして胎嚢でもドキドキして。
きっと大丈夫だよね。
みーみーさん
はじめまして。
私も不安な事ばかりだしたいした事も言えないけど、信じていればきっと叶うよ。
リラックスして身体は暖めて穏やかにすごしてくださいね。
こりたん
2008/11/10 17:51
みなさん、はじめまして(^−^)
妊娠おめでとうございます!!
さっき、何気なく私が一人目不妊のところで立ち上げたスレッドを見てみたら、
なんとまだ書き込みが続いていてびっくり!!
なんだかみなさんにご利益があるスレみたいに思ってもらえていたようでうれしく思いました。
そして、みなさんも妊娠されたということで、ほんとにうれしいです!!
私は先日無事心拍を確認できたのですが、まだまだ毎日不安でいっぱいです。
みなさんも不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、赤ちゃんの成長を信じて一緒に頑張りましょうね☆
横からおじゃましちゃってすみませんでした(^ ^;)
みつまめ
2008/11/10 19:11
こりたんさん
はじめまして^^
こりたんさんがスレッドを立ち上げてくれたから、みんながみんな妊娠できたんだと思います。
すごいパワーもっているんですよねっ!!
ほんっとに感謝してます。
ありがとうございます。
心拍確認できたんですね。
一安心はしましたね。
私も心拍確認するまでは不安です。
でも赤ちゃんを信じていこうと思っています。
たぁたん♪
2008/11/10 20:03
皆さん、こんばんは〜^^
今日は仕事がヒマなので、パソコンやってます♪
●みーみーさん
初めまして♪
現在判定待ちなんですね。
私もそうでしたが、落ち着かないですよね〜^^;
木曜日が判定日とのこと・・・。ドキドキですね。
私のことで良ければ・・・
体の変化は、
移植後2日目あたりから軽い生理痛みたいなのがありました。
あと、妊娠が原因か分かりませんが
移植後8日目あたりからお腹を下してました。
その頃から、胸がほんの少しだけ痛くなり始めました。(乳首痛)
判定日前日(移植後10日目)には両胸全体が痛かったです。
今、移植後14日目ですが
まだあまり体の変化は感じられません。
お腹は相変わらずたまに痛みますが…。
良い結果になることを祈っています!!
●みつまめさん
おめでとうございます!!
実は、今日判定の方が多いようだったので
気になっていて先に向こうの掲示板を読みました!
もしかしたら、こっちにも書き込みしてくれてるかな?
と、来てみたら、書いてくれていたので嬉しいです♪♪
妊娠の数値ですが、私は分からないんです。。。
ウチのクリニックは尿検査しかしないみたいで。
産婦人科の中で不妊治療をやっているんですが
週に1回来る先生が、大学病院の先生なんです。
私は体外をやると決めてから、その週1の先生に診てもらってます。
なので、体外や移植は大学病院で、普段の注射はクリニックでという感じです。
判定が大学病院だったら血液検査で数値が分かったのでしょうが
何故かその先生が来る日にクリニックで判定日だったんですよね。
私も数値がどのくらいか知りたい〜っ。
双子ちゃんの可能性があるんですか!?
うわ〜♪スゴーイ☆
来週になって胎嚢が確認されたらハッキリしますね♪
そうそう・・・判定でもドキドキ、胎嚢でもドキドキ、心拍でもドキドキ・・・。
まだまだ安心できませんね。^^;
●こりたんさん
初めまして!
あの掲示板で、皆さんの陽性判定ラッシュにあやかりたいと書き込みをしたものです♪
その後仲間が増え、今のところ先輩方に続いてみんな陽性ラッシュになってます!
こりたんさんが立てて下さったスレッド、スゴイです〜♪♪
心拍確認出来たそうで、おめでとうございます!
私は今週金曜日に胎嚢確認です。
無事に育ってくれてると信じて、あと数日待ちたいと思います♪
こりたんさんの書き込み、すっごく嬉しかったです!
よろしかったら、これからも仲良くしてください♪^^
もも♪
2008/11/10 21:00
みなさん、こんばんわ☆
みつまめさん☆
陽性判定、おめでとうございます\(^-^)/
待ってましたよ〜!!
お昼から、何回かチェックして見てたのですが、4時から仕事で、今、やっと見れました。
良かった〜(*^^*)
来週、胎嚢の確認ですね!
双子ちゃんかもしれないんですか!いいな〜!楽しみですね!
私は、数値教えてもらえなかったので、何とも言えないんですけど。。。
とりあえず、胎嚢、心拍の確認ができるまでは心配ですよね。
お腹の赤ちゃんを信じて、ゆったりと1週間過ごしましょ〜(^-^)
こりたんさん☆
書き込み、すごく嬉しいです!
心拍、確認できたんですね!おめでとうございます\(^-^)/
こりたんさんが作ってくださったスレッドに、妊娠菌がたくさんあって、私も陽性判定を頂けました。すごく嬉しいです!
ありがとうございます(*^^*)
心拍の確認ができるまで、まだまだ安心できませんが、今、お腹にいる赤ちゃんの生命力を信じて、待ちたいと思います☆
たぁたん♪さん☆
いつも、夜遅くまでお仕事しておられるのですね。
お疲れ様です!
何のお仕事しておられるのですか?聞いても良かったかな?
私は、保育士をしてます。治療が上手くいかなかった時は、やっぱり子供を見るのが辛かったときもありますが、今はこの子供たちのおかげで、妊娠できた気がしています!
(お腹に戻した時に、お腹をナデナデしてもらいながら、頑張って!って言ってもらってました(^-^; )
大学病院に行ったり、クリニックに行ったりで、大変だったんですね。
私は、不妊治療専門の病院なので、7週か、8週目くらいで卒業です。早く、先生におめでとう!をいわれたいです☆
みーみーさん☆
判定までドキドキな気持ちよくわかります!
木曜日が、判定なんですね!!
お腹の赤ちゃんを信じて、ゆったりと過ごして下さいね!
あっ!
こりたんさんが、作ってくださったスレッドに書き込みすると、妊娠菌がうじゃうじゃいるので、良いかも。私も、あやかったうちの1人なので。
ところでみなさん、どこに住んでおられるのですか?
私は、富山県です!!
知ってるかな?
また、いろいろお話してくださいね(*^o^)/\(^-^*)
たぁたん♪
2008/11/10 21:35
こんばんは〜(‐^▽^‐)
●もも♪さん
あのスレッドから、また陽性判定の方が出ましたね!
やっぱりスゴイわ〜♪
そうなんです。
毎日夜遅くまで仕事してます。
仕事は飲食業です。
昨年の夏、ダンナの実家に入ったんですが、それから一緒に働いてます〜。
帰るのは23時とかなんですよ〜。
遅い時は日付変わって1時とかありました(゜д゜;)
滅多にナイですけどね。
でも妊娠が分かってからは、個室に閉じこもって休んだりして甘えさせてもらってます。笑
今もまだ一応仕事中なんですが、今日はヒマヒマでお客さん来ないので
ずっとパソコンいじってます〜。
去年まで東京に住んでいて医療事務やってました〜。
もも♪さんは保育士さんなんですね〜!
素敵なお仕事♪
妹も保育士なんで、色々話聞かせてくれるんですが
子供ってイイナ〜♪って思いますね。
病院は東京では結構有名な不妊専門クリニックに2件通ってました。
どっちも結果は出ず、地元に帰って来て今のクリニックに通ってるんですが
結局大学病院は東京に通ってます。笑
でも体外受精の周期に3〜4回くらいで、あとはクリニックです。
もも♪さんは7〜8週で卒業なんですね。
きっと無事に卒業出来ますよ!
同じ時期なんで、お互いの赤ちゃんの成長を楽しみましょうね〜♪
もも♪
2008/11/10 22:15
たぁたん♪さん☆
飲食店を経営しとられるんですか!素敵ですね♪
私の旦那さんも、ホテルのレストランで働いてます。
土日も休みじゃないので、私は、ちょっと淋しいときもあるのですが、淋しい時は実家に帰っています☆
たぁたん♪さんは、同居しておられるのですね!
尊敬します(*^^*)
私は、旦那さんと2人でマンションに住んでるんですが、家賃がもったいないので、そろそろ出ようかと検討中です。
でも、旦那さんの両親と同居なんて、絶対にできないから、私の実家にマスオさんの計画です(^-^;
私は、今年の2月から、不妊治療を開始したので、治療歴8ヶ月くらいなんですが、たぁたん♪さんは、いろいろな病院に通院しておられて、大変でしたね。。
不妊治療は、辛かったときもあったけど、陽性判定もらうと、全部忘れてしますよね!
同じ時期に陽性判定をもらったって事は、予定日も近いのかな?
お互い、順調に進んでいきますように(^з^)-☆
たぁたん♪
2008/11/10 23:14
●もも♪さん
ももさんのダンナ様はシェフですか??
カッコイイですね〜♪
ウチのダンナは板前です。
やっぱり飲食店は土日は稼ぎ時ですからね。。。
家族は寂しいですよね。
結婚当初は、「地元に帰ったらお店でも家でも一緒になるから絶対同居したくない!」って言ってたんですけどね・・・^^;
ちょっと事情が変わって、同居になっちゃいました。
お気楽にやらせてもらってます♪
もも♪さんはマスオさん計画をたててるんですね^^
家賃って本当バカになりませんからね〜。
治療歴8ヶ月での妊娠!
羨ましい〜♪
あたしは結婚が早かったのもあって、5年もかかっちゃいました。
治療は本当にツラかったけど、この5年で命の大切さも学んだし
ダンナとも絆が深まった気がします♪
予定日、きっと近いと思います!
この前、どっかのサイトで調べたら、来年の7月15日でした。
先生にはまだ言われてないので、正確かどうか分からないですけどね^^;
みーみー
2008/11/11 09:48
みなさん。ありがとうございます。
胸がはって、ちくちくしてたのに、今日はあんまりなくなった気が。。
生理になりそうな予感。ありあり。。ですが、最後まで諦めずに信じるのが大切なんですよね。
みなさんの、幸せ妊娠菌。もらえるといいなあ。
ももさん。わたしも保育士してるんですよ〜。
今はパートですけど。。
治療でいろいろ考えてても、仕事してるときは、子供たちのおかげで、気分がまぎれてます。
たぁたん♪
2008/11/12 01:33
みなさん、こんばんは〜♪
●みーみーさん
判定日、もうすぐですね。
症状は人それぞれですから^^
お腹にいる卵ちゃんを信じましょう♪
良い結果になることを祈っています!
もも♪
2008/11/12 21:46
こんばんわ〜☆
みーみーさん!
保育士なんですね☆
本当に、治療で辛い時など子供たちの笑顔で励まされたりしますよね。
子宮外妊娠をした時は、子供たちの顔を見るのも辛かったりしたんですけど、元気を貰うことが多かったかな♪
もうすぐ、判定ですね!
ドキドキですね☆
たぁたん♪さん☆
そうです!旦那さんシェフですよ〜!!
響きは、かっこいいですよね^^
でも、板前さんも素敵☆
板前さんって事は、和食のお店かな??
自分のお店、素敵です!
私の旦那さんも、いずれは・・・って、思ってるみたいですけど。
頑張って欲しいですね^^;
ところで、何か体調の変化とかありますか??
私は、特に何もなく。。
たまに、お腹がチクチクするくらいで・・・。
あまりにも、変化がないので元気に育ってるのかな〜って、不安になったりします。
先生には、出血したら病院にきてくださいね!って、言われてるんですけど、出血も今の所なく。
たぁたん♪さんは明後日、診察ですね!
胎嚢の確認ですよね!楽しみですね〜!!
たぁたん♪
2008/11/13 02:06
こんばんは♪
●ももさん
自分のお店ではナイんですよ〜。
ダンナの両親のお店で、簡単に言うと二代目ってやつですかね。
体の変化!
私も聞きたかったんですよ〜!
私も特にないんですぅ・・・。
だから不安になる気持ち、一緒です!
朝起きると空腹で気持ち悪いとかはあるけど、それは関係なさそうだし・・・。
眠いけど、毎朝注射に通っているせいだと思うし・・・。
相変わらずたまに軽い生理痛っぽいのはありますけどね。
少し前までは、色々悪いことを考えてしまったんだけど
ここ数日は「絶対会える!(エコーで見える)」と強く思うようにしています。
心配はしてしまうけど、悪いこと考えたら本当にそうなりそうで・・・。
だから、良いことを考えるようにしますっ。
なので金曜日は絶対絶対会えると信じて、診察楽しみにしています♪♪
なんか、この一週間、やけに長くありません??
今まで日が経つのが早く感じてたのに、陽性判定もらってから次の診察までが長くて長くて〜。
もも♪
2008/11/14 07:45
おはようございます(*^^*)
たぁたん♪さん、今日ですね!
きっと胎嚢確認できますよ!
また、教えてくださいね!
私は、今から仕事です(^-^;
みつまめ
2008/11/14 19:35
こんばんわ
お久しぶりです。
たぁたん♪さん
今日は胎嚢の確認でしたよね。
ずっと気になってのぞいているのですが・・・
大丈夫でしたよね?
もも♪さんも明後日ですね。
ドキドキしますよね。
私も月曜だけど一週間がとぉ〜〜〜〜〜〜っても長く感じます。
毎日でも病院に行って元気なのか確認したいぐらいです。
つわりとかって出てる?
早い人ではもう出てる人もいるんでしょ?
私はそんな前兆もまったくないから大丈夫なのかなって思う。
少しだけたまに胸が張って痛いぐらいだし。
みーみーさんもどうだったんだろう?
陽性判定もらえたかなぁ??
たぁたん♪
2008/11/14 21:22
みなさま、こんばんは〜。
今日クリニックにて、無事に胎嚢確認出来ました!
これで子宮外妊娠の心配はなくなり、ホッと一安心です。
先生が
「たぁたん♪さん、胎嚢見えてきましたね〜。でも少し小さいかな〜?」
と言っていて、この時は胎嚢が見えたことが嬉しくて聞き流してしまったのですが・・・。
「少し小さい」の言葉が後から気になってしまい
帰りの車の中で、信号待ちしてはネット検索・・・。
そしたらやはり、5週にしては小さいようです(>_<)
6.9mmだったんですが、5週くらいだと10mmくらいになっているようで・・・。
でも、5週で7mmだった方とかもいて、無事に安定期に入ったと書いてあったので
あまり気にするのはよくないかな、と思っています。
来週の金曜日にまた診察なので、その時にはもっと大きくなっていることを信じています。
●みつまめさん
お久しぶりです!
最近どうしたかな〜?と気になっていたので、お元気そうで良かったです♪
私のこと、気にかけてくださってありがとうございます!
報告が遅くなってゴメンナサイ。
病院の帰りの車で、おにぎり・パン・からあげクンを食べたら気持ち悪くなり
夜は仕事休ませてもらって寝てました。^^;
つわり、特に出てないです〜。
今日みたいに、油物を食べると胃もたれするようになったのは
つわりなのか、トシなのか・・・^^;
つわりってキツそうだけど、赤ちゃんが元気に育っている証拠なら
つわりが早く来て欲しいくらいですっ。
だって、何もなくて心配なんだもん〜・・・。
みつまめ
2008/11/14 21:55
たぁたん♪さ〜〜ん^^
よかったぁ〜〜〜
無事に胎嚢確認できたんですね^^
でも小さかったなんて・・・
ちょっと心配ですが、でもたぁたん♪さんの赤ちゃんだからきっと元気に大きくなってくれますよ。
一週間後の病院って長いよね。
つわりはまだないみたいなんだね。
私も昔につわりはあかちゃんが元気に育っているって聞いた事があるから、つらいのかも知れないけど早くつわりになってほしいなって思ってるの。
来週からもっと寒くなるみたいだよね(><)
妊婦は寒さの敵だから暖かくしてましょうね。
私も来週月曜が胎嚢の確認で病院に行きます。
すごくドキドキです。
もも♪
2008/11/15 19:19
こんばんわ〜☆
明日、診察の日だったんですが、今日茶色いおりものがあって、心配になって病院に電話したら、
「心配なら来て下さい」
と言われ、すぐに病院へ。
ちっちゃかったけど、胎嚢見えました!!
数値も伸びてるし、大丈夫だと思うけど、茶色のおりものがね・・・。
って事で、1日おきに注射に行くことになりました。
前回は、胎嚢の確認が出来ず子宮外妊娠だったので、すごく嬉しいです☆
今日は、旦那さんの誕生日なので一緒にお祝いしたいと思います^^v
たぁたん♪さん☆
胎嚢確認できたんですね〜!!
大きさ、小さいとか言われたら気になりますね・・。
私も小さかったんですけど、何も言われなかったな。
むしろ、まだ見えないと思うよ。とか、言われながらの内診でした^^;
また長い1週間の始まりですね・・。
私も、次は21日か22日と言われました。
赤ちゃんが大きくなっていますように。。。
みつまめさん☆
久しぶりです!!
1週間、すごく長いですよね。。
月曜日まで、もう少しですね〜!!
私もつわり、ぜんぜんないです。
つわりは、赤ちゃんが元気な証拠!って、私も聞いたことがあります。
酷そうだけど、早くきてほしいです・・。
みつまめ
2008/11/18 14:00
たぁたん♪さん もも♪さん
こんにちわ。
昨日病院に行ってきました。
私も無事に胎嚢確認できました^^
写真ももらってきましたよ。
まずまず一安心だけど、また心拍確認できるまでも不安だよね。
でもあかちゃんもがんばっているんだからママさんもがんばらなきゃだよね。
もも♪さん
茶おりがでて早めに病院に行ったんだ。
でも何もなく胎嚢も確認できよかったですね。
多少の出血があるけどビックリはしないでねって先生に言われた。
生理みたいに出るのは問題だけど少しだったら平気だからって言われた。
今のところ出血もなく安心はしてる。
早ければつわりも来週ぐらいにはって言ってた。
たぁたん♪さんがこの三人の中で一番早いからもうそろそろつわりもでてくるんじゃないかな??
つらいけどつわりになってほしいね。
ところでまだ基礎体温ってつけてる?
私はつけてるけど、先生にもうつけなくていいって言われた。
理由としては少しの温度が下がったらすごく心配になるじゃん。 でもそれは問題はそれほどないんだって。
多量の出血の方が問題だし。
体温が少しでも下がったってその心配の方が精神的によくないからって言われました。
だから今日からは計ってないです。
明日から寒くなるらしいから暖かくしてましょうね。
たぁたん♪
2008/11/20 23:59
こんばんは!
ちょっとご無沙汰してしまいました(>_<)
あれからつわりらしき症状が出てきて
パソコン開くのが億劫になってしまいました(*_*)
ノドの奥がつっかえてるような感じがしたり
胸のムカムカ感、空腹時に気持ち悪くなったり…などなど…。
つわりが出るのはまだ早いかな?と思っていたんですが、どうやら来たようです。
この1週間、ロクな物を食べておらず、今朝計ったら2キロ減ってました^ロ^;
治療で太ったのでまだまだ痩せたいんですけどね(;^_^A
で、数日前からネットが繋がらず
余計にコチラから遠ざかってしまいました。
今、携帯から更新してます。
相変わらず毎日注射に通っていて
明日は担当の先生の診察なんですが
昨夜、おりものに少しピンク色の血が混じっていたので
注射ついでに診察してもらいました。
出血はなく、順調だそうです!
先週小さかった胎嚢も倍の大きさになっていて、胎芽も確認出来ました!
そして心臓も動いていました♪
昨夜から心配だったので本当に安心しました(^-^)
…が、夕方に愛犬にお腹を踏み台にされ蹴飛ばされました…(*_*)
大丈夫だといいけど…。
明日の診察も予定通り行くので確認してもらいます…。
もも♪さんもみつまめさんも胎嚢確認出来て本当に良かったですね!!
もも♪さん、出血は大丈夫ですか?
みつまめさん、私はまだ体温計ってますが、明日先生にいつまで計るか聞いてみようと思います。
みなさんもつわり出てきたかな??
私はもしかしたら結構キツイかもしれない〜(*_*)
みつまめ
2008/11/21 20:24
たぁたん♪さん
心拍も確認できてよかったですね^^
もうつわりきましたか・・・
でも元気に育ってるって事だからつらいかも知れないけどがんばってくださいね。
つわりって何も食べられなくなるの?
痩せるってことはうれしいけど・・・
でも空腹だと気持ち悪くなるって。
そうなると何か食べるの?でも食べると気持ち悪くなるの?
なんか微妙だね。
私も早くつわりになって元気だって事を身体で証明したいな。。
私は来週の火曜に病院です。
心拍確認できるといいなぁ〜
もも♪さん
元気ですか?
もも♪さんももうそろそろつわりが始まる頃かな?
最近急に寒くなってるから風邪には気をつけましょうね。
たぁたん♪
2008/11/21 23:45
こんばんは(^-^)
今日も携帯から更新で−す。
今日は担当の先生の診察でした。
愛犬に蹴られたのが心配だったけど、今日も無事に心拍確認出来てホッとしています(^-^)
体温はもう計らなくていいと言われました(^-^)
●みつまめさん
私の場合ですが…
空腹になると気持ち悪くなるんだけど
何が食べたい!とかはなくて
逆に何を食べたら良いのか分からないんです(>_<)
油ものや重いものは受け付けません(>_<)
うどんとかおにぎりとかならなんとか大丈夫だけど
前ほど量は食べられなくなりました。
これは平気かな?と思って食べたものでも
しばらくすると胃がムカムカしてリバースしちゃったり(*_*)
自分の体ながら難しいッス…(;^_^A
最近は100%オレンジジュースをよく飲んでます。
あとサッパリした炭酸飲料とかかな。
気付けば今日、ご飯ものは何も食べてないし(*_*)
大好きだった焼肉やラーメンなんかは食べたいと思わなくなっちゃった…(*_*)
焼肉とかテレビで見ただけで、ウッってきます(*_*)
不思議ですよねぇ〜。
来週の火曜日、無事に心拍確認出来ることを祈ってますね!
(^-^)
みつまめ
2008/11/22 13:20
たぁたん♪さん
こんにちわ。
パソ早く直るといいですね。
そう、私も昨日言おうとしてて忘れてしまったのだけれど、うちも可愛いワンコがいます^^
たまに不意打ちにお腹の上に乗ってきたりして、気をつけなきゃって思っていても突然に乗ってくるから心配になる。
たぁたん♪さん、お腹の上に乗っかられても赤ちゃんは無事で安心しました。
きっと赤ちゃんもワンちゃんに会いたいからがんばってるんです。
つわりってほんっと大変なんだね(><)
テレビで見てるだけでもウェッってなるなんて・・・
よっぽどなんだね。
好きなものも食べれないし私も今のうちに好きなもの食べておこうかな・・・
みつまめ
2008/11/25 13:49
こんにちわ
今日病院に行ってきました。
心拍確認できました^^
先生も順調だと言ってくれました。
まずは一安心です。
ところで聞きたいんだけど、たぁたん♪さんはどこの病院で産むかって決めてる?
私が行っている病院は大学病院で片道一時間はかかるの。
その病院で産むなら今後の診察もしてくれるんだけど、もし違う病院だったらすぐにでも転院する感じなんだ。
来週にまた検診だからその時までに決めなきゃいけないの。
チョコレート嚢腫もあり、以前手術までしたから、今後の事を考えたりすると今の病院で産んだ方いいのかなって思うんだけど、ちょっと遠い気がするから心配は心配なんだ。
どこの病院がいいとかもわからないし、最近のニュースでも受け入れ拒否とかもあるし、こわいよね。
つわりはどう?
まだつらい?
・・・つらいよね。
私はまだないかな。
お互いに大事にしようね。
たぁたん♪
2008/11/25 15:21
こんにちは(^-^)
昨日はつわりが軽くて
調子にのって色々食べたら
今日は結構キツくて参ってます(*_*)
そして、注射を打ちに今病院に来ています。
●みつまめさん
心拍確認できて良かったですね!
お互い、またひとつハードルを越えましたね♪
みつまめさんは大学病院に通ってるんですか〜。
片道1時間は遠いですね(>_<)
でも手術した病院や通い慣れた病院で産むのがいいのかなって悩む気持ち分かります。
私の場合、体外をやる時だけ大学病院へ行っていたので
産むのはいつも通っている産婦人科になると思います。
ただ、ここの産婦人科に通うのも片道40分掛かるんで結構負担なんですよね…。
特に今は毎日注射に通っているうえ、つわりの時期だから余計なんだけど…。
注射が終わって、週に1回の検診くらいなら通えると思うんですけどね…。
私も今、市内にある産婦人科の評判とか調べまくってます。
1件近くにあって(ウチから車で10分弱、実家から5分弱の距離)結構人気あるっぽいんだけど
今通っているクリニックにこのままお世話になりたい…って気持ちが大きくて。
先生も常に5〜6人くらい居るし設備も整ってそうだから安心だし。
やっぱり、何かあった時の事を考えると
大きい病院の方が安心かなって気はしますよねぇ…。
病院選びは悩みますね(>_<)
ごめんなさい、全然答えになってなくて(>_<)
私も引き続き悩むと思うけど、今の気持ちは、遠いけどココかなぁ。
近所の病院の評判とか調べてます?
ウィメンズパークに登録すると実際に通ってた人の書き込みとか見られますよ!
ただ最初の登録が面倒で、ハガキが送られてくるまでログイン出来ないんですよね…。
だから来週までに間に合うかどうか…(>_<)
もしもう登録されてたら余計なお世話でゴメンナサイ!
あっ(・∀・)
みつまめさんちもワンちゃんいるんですね!
ウチは2匹いるんですが(7歳と2歳半)
下のがおてんば娘で大変です(;^_^A
昨日も危うく飛び乗られるトコでした^ロ^;
みつまめさんちのワンちゃんは何才ですか?(^-^)
みつまめ
2008/11/25 19:23
たぁたん♪さん こんばんわ
病院探しって大変なんだな〜って思いました。
私もできるなら今の病院でって思うんだけど、やっぱり距離を考えると・・・
出産時、陣痛とか考えていく途中産まれたらとか余計な事ばかり考えたり。
たぁたん♪さんが教えてくれたウィメンズパーク登録してみたいと思います。
ありがとうございます。
うちのワンコはポメで三歳の男の子です。
やんちゃだったのに最近落ち着いてきて、いい子ですよ。
もう一匹ほしいなと話していた時に妊娠がわかったので、少し保留です。
いずれは大家族にします♪
たぁたん♪さんちのわんちゃんは何の種類なんですか?
たぁたん♪
2008/11/29 16:06
みつまめさん、こんにちは!
書き込みペースが遅くてゴメンナサイ(>_<)
未だに携帯から更新です。^ロ^;
確かに、距離を考えると不安になりますよね〜。
あ、そ−いえば、みつまめさん双子ちゃんだったんですか?
もし双子ちゃんなら、予定日前に管理入院とかあるって聞いたことありますよ。
それだったら陣痛が来てから行くんじゃないから、まだいいかも…?なんて勝手に思いました。
みつまめさんちは3才のポメ君ですか♪
可愛いでしょうね−(*^□^*)
ウチはキャバリアです(^-^)
温和で性格良いんですが、下はまだまだ落ち着きません^ロ^;
みつまめ
2008/12/02 19:43
たぁたん♪さん
こんばんは
今日、健診に行ってきました。
なんと・・・双子ちゃんでした^^
先週の時にはわからなかったんだけど、今日は二個の心臓を発見し、チカチカとみえました。
はじめにもしかしたらって聞いていたから、どうなんだろう??って思っていたけれど。
実際の双子と聞いて、うれしさは倍増です。
色々大変だと思うけど、双子のママをがんばりたいと思います。
病院の方も家から近い方をって考えていたけど、双子となるとそれなりの設備が整った病院の方が安心だから、近所で総合病院を探そうかなって思ってる。
今の通ってる病院も総合病院だけど、やはり遠いから・・・
たぁたん♪さんちのわんちゃんはキャバリアですか。
可愛いよね。
私も昔は飼いたかったの。
たぁたん♪
2008/12/12 21:41
みつまめさん
ご無沙汰してしまいました(>_<)
まだココ見てるかな…?
最近つわりがまたひどくなって
毎日オエオエしています(*_*)
まともに食べてないから顔に吹き出物が…(;_;)
みつまめさん!
ナント双子ちゃんだったんですね−!!
すご−い!(^O^)
つわりは大丈夫ですか??
双子ちゃんだとキツイと聞いたことありますが…。
心臓が二つチカチカしていただなんて…。
すごいな〜♪♪感動ですね!
私は、今日診察だったのですが赤ちゃん順調でした♪
大きさも週数に合ってきて予定日も決まりました♪
今まで週1の診察だったんですが、次回は2週間後になり、それまでに母子手帳をもらってきてくださいと言われて、その足で早速もらってきました♪
感動です!
お互いスクスク育ちますように…♪
ところで…もも♪さんどうしてるんでしょうね。。。
みつまめ
2008/12/13 10:06
わぁ〜〜たぁたん♪さんだ〜〜^^
元気でしたか?
ずっとご無沙汰だったので顔だしてくれないのかなって思ってました。
今すごくうれしいです♪
つわりひどいんですね(><)
私、全然ないんです・・・
双子だとつわりってつらいの?
まったくないし、心配で先生にも聞いたら、出ない人もいるからって。
つわりなくても赤ちゃんは元気ですよって言われたから。
安心はしたけど、でもちゃんと元気なのかな??ってたまに心配になるんだ。
しかも今朝はワンコにマジふいうちでお腹の上に乗っかられ、つらかった。
思わず叩いてしまった。。 反省です(;_;)
私も先週に念願の母子手帳もらってきました^^
しかも、二冊。
すごくうれしかったな。
あと、病院の事なんだけど、近所の総合病院で産もうと思って、紹介状も書いてもらって、健診に行ってきたんだけど、双子だと胎盤が一個と二個とじゃ赤ちゃんの栄養がうまくいかなかったり、ハイリスクの問題があって、その病院じゃ診てもらえないって事になって、ちゃんと設備が整っている結構有名な病院を紹介されました。
新規の予約もなかなか取れない状態で先生に頼んでやっと強引に予約を取ってもらった状態でした。
再来週に新たな病院に行くんだけど、なんかいろんなことが重なって心配事がいっぱいです。
たぁたん♪さん、つわり辛いけど、その分赤ちゃんは元気だからがんばってくださいね。
週末は寒くなるみたいだからちゃんと暖かくしててくださいね。
そうなんです。。
もも♪さんは元気なんでしょうかね?
もも♪
2009/02/02 13:23
お久しぶりです(*^^*)
たぁたん♪さん、みつまめさん、お元気ですか?
なかなか、書き込みができなくてすみません(-_-;)
つわりがひどかったのと、切迫流産と診断されて、自宅安静が続いたりで、心配な日が続きました。
でも今日、5ヶ月の健診が無事に終わって、ようやく安心してマタニティー生活が送れそうな感じです。
みなさんも、そろそろ安定期に入って楽しいマタニティー生活を送っている頃でしょうか??
また、いろいろお話できたら嬉しいです(^-^)v
たぁたん♪
2009/08/31 17:09
みつまめさん、もも♪さん
だいぶ日があいてしまいましたがお元気でしょうか?
みなさん無事に出産されたかな?(^-^)
私は7月末に女の子を無事に出産しました♪
治療は辛く長かったけど、この子に会えて本当に良かったです。
もしここを覗いていたらコメントくださると嬉しいです(^-^)
もも♪
2009/09/23 23:02
たぁたん♪さん!!
お久しぶりです!
私も、7月に女の子が産まれました☆
2ヵ月過ぎて、すごい可愛いですよね。
また、話ができて嬉しいです(*^^*)
でも、ここでは産まれるまでしか話しができないので、どこか違うトコでお話しませんか?
たぁたん♪
2009/09/23 23:10
もも♪さん!!
今、書き込み以来ぶりに開いたら
コメントがあって驚きました!
しかも数分前!!
そうなんですね。
どうしましょうか?
もも♪さんmixiやってます??
ここにメアド(捨てメアド)書いてもいいのかしら…?
たぁたん♪
2009/09/23 23:12
今ルールを見たら、出産後の掲示板があるんですね!
もも♪
2009/09/24 23:02
たぁたん♪さん
こんばんは☆
mixiしてますよ〜!
mixiでお話する方がいいですか?
みんなの広場でお話する方がいいですか?
同じ時期に産まれたママとして、いろいろお話できたら嬉しいです(*^^*)
たぁたん♪
2009/09/24 23:43
私はどちらでも大丈夫です(^O^)
またお話出来るの嬉しいな♪
もも♪
2009/09/25 11:41
「みんなでおしゃべり」のところに立ち上げてみました!!
そちらで、お話しましょ☆
待ってまーす!!
© 子宝ねっと