この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ポチコ
2011/05/07 20:48
初めてのことで、特に大きな身体の変化もなく実感がわかないです。
移植3週間後の本日、胎嚢確認できました。
無事に育ってくれますように…(v人v)
過去ログは返信できません
あこたん
2011/05/07 21:33
こんばんはぁ☆彡見つけました!
ポチコさん!!
きゃー、すごいすごぉい!!よかったですね〜、おめでとうございます〜(*^o^*)病院は胎嚢確認までしてからの陽性判定だったんですね!GW後半まで待った甲斐ありましたね!まずは安定期まで、用心してくださいね(*^-^)b
あ〜、私もぜひ、後に続きたいなぁ♪今日移植で、凍結してた9個の受精卵をおととい解凍&培養しましたが、死んじゃったり分割止まったりしたのもあり、残った3日目胚は5つ…一番いいG2&8分割の卵ちゃんを今回移植、残り(全部G2)の卵達は胚盤胞まで培養して再凍結することに。写真もらってうれしくて、ずーっと眺めてます(^o^)かわいいかわいい卵ちゃん、私のふかふかベッドがお気に召したらいいなぁ♪来週1回採血に行って、再来週火曜が判定です。ポチコさんにあやかりたい☆彡色々教えてくださいね♪まずは…おなかに力入れないようにって言われてるんですけど、どの程度までOKなんでしょ??
ポチコ
2011/05/08 07:55
おはようございます☆
見付けてもらえてよかった〜(^0^)
無事移植終わったんですね!受精卵5個になったんですね〜でも5つも移植できる卵チャンが育ってくれたことはすごい事ですよ!今回選ばれた卵チャン無事にくっついてくれるといいですね!私も写真ずっと見てました!
私もどの程度までお腹に力入れたらいけないのか不安でしたよ〜大きなくしゃみも我慢してみたり、一番気になったのが便秘で、私は便秘もちなので移植後なるべくたくさん水分とって(ぬるま湯にして)なんとか便秘にならずにここまでこれてます。重たいもの(洗濯物とか)はなるべく2回に分けて運んだり、ダンナがいたら持ってもらったり。気をつけたのはそれくらいです。
身体の異変なのかただ敏感になってただけなのか、気になった点あげときますね。
1回目IVF(撃沈)
移植後5日目寝る時お腹がチクチクするその後特に変わったことナシ
2回目IVF(着床)※生理日(w0d0)にしてます/8分割G2
移植当日(w1d6) お腹に違和感(便秘に似た感じ)
移植後1日目(w2d0) 〃
移植後2日目(w2d1) 〃
移植後3日目(w2d2) 仕事中に下腹部痛み有
移植後4日目(w2d3) お腹に違和感(便秘に似た感じ)
移植後5日目(w2d4) 〃
移植後6日目(w2d5) 違和感無。生理前のような張り。
移植後7日目(w2d6) 珍しく下痢。 〃
移植後8日目(w3d0) 中間判定。乳首が痛くなる。たまに違和感。
移植後9日目(w3d1) 〃
移植後10日目(w3d2) 〃
移植後11日目(w3d3) 〃
移植後12日目(w3d4) 〃
移植後13日目(w3d5) 〃
移植後14日目(w3d6) 判定。 〃
後半はお腹の違和感がほとんどなくて、忘れて走ってしまいそうなくらいでした。判定後に右下腹部がチクチクする日が続く感じでした。判定日陽性とも何も言われなかったので妊娠はしてるけど子宮外妊娠なのでは…と。昨日診てもらったら右の卵巣が腫れてるみたいでした。2回目なので敏感になってたのかもしれないですが…。個人差があると思うので参考程度に(^_^)
前回の中間判定血中hcgは低くて数値測定できず、判定日も同じく。
今回は中間判定血中hcgの数値が少しでてきて17.82mIU/ml。
中間判定で少しでも出てたら妊娠の可能性が高くなってくるのかな〜て今思います。なので来週の採血ですかね!ドキドキしますね!(>_<)
あこたん
2011/05/08 09:15
おはようございます♪GW最終日だぁ( ̄口 ̄)今日は仕事しなきゃ…(T_T)夜中、きのうから始まったプラノバールにやられてました(^_^;)うっかり胃薬もらうの忘れて、吐いてましたぁιあ〜おなかに力入っちゃったし、影響してたらどうしよう(>_<)特に禁止されてないから湯船にも浸かっちゃって、その後ネット見て「まずかったかなぁ」と不安になったり。10キロの米買って、売場からカートにのせる時、カートから車にのせる時も「大丈夫だろうかか」とドキドキ。職場はデスクワークじゃないから、何が起こるかわかんないし。気にしすぎ??
体の気付き、詳しくありがとうございます☆彡おなかに違和感があったりなかったり、なんですね〜。私はきのうすでにあったんですけど、あんまり関係ないかな?中間判定は結構早く、あさって夜なんですよ。明日胚盤胞になる予定だから、まだ着床の時期ではないような…??採血結果次第で膣座薬を増やすか決めるらしいですが、どうなんだろ〜?
ポチコさんは、まだ薬続けてますか?病院で、こういう治療してると、薬なしでは妊娠継続は難しいって言われました。ホルモンが関係してるみたいです。
次は心拍確認なのかな?1つひとつ、無事に迎えられるか心配だけど、楽しみですね(*^m^*)
ポチコ
2011/05/08 12:59
私も当日から違和感ありましたよ〜!痛いわけではないけど、何だか違和感。病院あさってなんですね!そしたら着床はこれからだからhcgは関係ないですね〜。
私はまだ薬続けてますよ!
移植後〜判定はプラノバール
判定〜今はデュファストンです。
P4は
中間判定:16.72
判定:19.37(もう少し高くする為に注射もしました)
昨日:22.92
です。これからは下げてくらしく、今日から薬の量も減らして1週間で飲みきり終了です。
やっぱ妊娠を継続させてく為に薬が必要なんですね〜飲み忘れた時もあってヒヤヒヤしたけど!重い物持つのも仕方ない時は持つけど、あまりしたくないですよね〜。きっと極端に重い物がいけないんだろうけど。
そう、順調なら来週心拍確認です。一つ一つ乗り越えないといけないからドキドキですよね。あこたんさんの卵チャン、しっかりくっついてくれますように!!
あこたん
2011/05/08 13:54
高温期だし今日は気温も高いし、暑いです…
家にいたらダメですね〜、いろいろ想像して心配になって、仕事しながらもついついネットで調べてしまう(^_^;)着床もまだなのにι明日から仕事だし、気が紛れるかな?
今日はおなかに何の違和感もありません…(>_<)朝に膣座薬いれて2時間後、排便しちゃったんですけど、座薬出ちゃったかも、そのせいかなぁ…とか、悪いことばっかり考えちゃいます。あ〜この待ちの期間がイヤだ〜(T_T)その時の気持ちなんて、なってみないとわかんないもんですね!こんなに待ち長いとは知らなかったぁ(>_<)
ポチコさんも家でお過ごしですか?心拍確認までも長く感じるんだろうなぁ。陽性判定後も、しばらくプラノバール飲まないといけないんですね!体重管理が大変だぁ(*_*)ところで、P4って何ですか??私の病院は採血等の結果は紙で渡されて「問題ないですね〜」の一言だけなので、その数値が何を表すのかとか、よくわからないです(^_^;)
あこたん
2011/05/08 13:57
あ、間違えた!
プラノバールは判定までなんですね(^_^;)
あこたん
2011/05/08 23:34
ダンナとケンカしました…
相変わらずゲームばっかで、「そろそろやめて」て言ったら、いつもはまだ起きてる時間なのに寝る準備。私はずーっと炊事場に立ってるのに、移植後だし気遣うとかしてくれたっていいのに、自分のことばっか。暑いからクーラーつけるとか言い出して、そんなに暑くないし、扇風機にするとか薄い布団にするとか考えればいいのに、私は冷えたらヤバいんだけど…って感じで、頭にきて文句言ったら反撃してきて、私は悲しくて泣いたけど放置され、悔しくてせっかく作った明日の弁当捨てました(T_T)私は妊娠したくて色々考えて不安になったり、治療できつい思いしてるのに、男は自分の体じゃないから実感わかないのかなぁ…仕方ないかもだけどイヤでしたぁ。
グチってごめんなさい…(T_T)
ポチコ
2011/05/08 23:39
何か家にいると悶々としてくるので気分転換兼ねて午後から外に出ました☆
P4は女性ホルモンの1つですよ(^0^)私の通ってる病院では移植後の判定では3つのホルモン値を結果で教えてくれるんですけど、
E2(卵胞ホルモン)
P4(黄体ホルモン)
hCG
P4は子宮内膜に作用する妊娠の維持に必要なホルモンですよ☆着床しなかったりするとこの値が低くなってきて生理になっちゃいます。今日あこたんさんが言ってた「ホルモン」がこれだと思います^^v
私の病院では診察する先生による感じを受けましたが10以上あればいいって言われました。
ホント判定までの期間は一日一日が長いですよね〜あこたんさんの病院は私のトコより判定が少し早いんですね!再来週火曜日まで不安が尽きないですけど、なるべくストレス溜めないようにしないとですね(^_-)-☆
ポチコ
2011/05/08 23:46
ダンナさん協力的じゃないですね!!
やっぱ実感ないんですかね〜!!
病院通うのだってほぼ女性やし、あまり通わない男性側はそんなに実感ないのかもしれないけど、頑張ってるんやから支えてほしいですよね!!
あこたん
2011/05/09 21:07
こんばんは☆彡久々の仕事は疲れました(>_<)生徒も私もボーッ…ポチコさんは判定後の初出勤はどうでしたか〜?
きのうはまた、あのプラノバールおかげで夜中起きてしばらく吐いてました(T_T)あぁきつかった…吐く時っておなかに力入るから、卵ちゃんが心配でたまりません!仕事中は完璧に忘れててうっかり軽く走っちゃったし、膣錠の効果が切れるであろうこの時間帯、今、試しに体温測ったら37.4℃もあるし、いちいち不安…
ホルモンについて、日本語で言われたらわかりました(笑)!明日の採血結果で、膣錠増やすか決めるらしいんで、多分黄体ホルモンの値を見るんだと思います(^o^)こんだけ体温高いんだし大丈夫なはす!?
夫婦ゲンカの件、グチってごめんなさいm(_ _)m今朝起きたら、ダンナから謝罪の置き手紙と、なぜか「使ってください」と5000円札が。さっきおそるおそる帰ってきたので、「治療でも家事でも私がして当たり前、って思われるのは悲しい」って話をしました。わかったのかどうかわからないけど、どうしたら自覚出てくるかなぁ…
ポチコ
2011/05/10 20:42
こんばんは☆
謝罪の置き手紙と、「使ってください」の5000円札(^_^)ダンナさんも反省して一生懸命考えたんでしょうね〜。
副作用辛いですね(>_<)お腹に力入るのも気になるし、吐く事自体が辛いですよね↓頑張れ卵チャン!そろそろ着床が始まってくる時期ですかね〜!ドキドキ。
GW明けて仕事始まったんですけど、疲れますね〜。休み中普段以上にのんびりしてたから余計に。祝日まで先が長いし、まず5連勤を乗り切らねば。
あこたん
2011/05/10 21:12
こんばんは(^o^)
雨がとにかくすごいです!梅雨末期か?ていうくらい。蒸し暑くて汗かくし、やだなー…こっちはきのう30℃あったみたいでした( ̄口 ̄)
次の連休って、もう7月ですよね(>_<)!あぁ遠い〜(T_T)今日は疲れました…食欲はないし貧血みたいな気分だし、久々におなかの調子も悪かったし、何か1日体調不良でしたι五月病か気のせいか、まさかの移植の成果か、まだまだわかんないですね(^_^;)待ち長いけど、仕事してると1日が早くて助かります(^o^)
ポチコさんは体の変化、何かありますか??
ポチコ
2011/05/10 23:17
私の方は昨日の夜から調子悪いです…(´_`)ハァ
吐き気と頭痛とめまいで吐きそうやけど……吐かない。みたいな。これはいい傾向なんでしょうか?でもツライ(>_<)今会社で風邪が流行ってるんです。周りの席の人は一通りひいて、今日隣りの席の人が「喉が痛い」と。危険!危険!防がねば!
あこたん
2011/05/13 20:53
こんばんは(^o^)あ〜疲れた〜(>_<)きのうは同僚とごはん食べに行ってました♪うちの周りはインフルエンザがはやってて、私も気を付けなきゃ!!
具合大丈夫ですか??そういうもんなのか、なったことないしちょっと不安ですよね(>_<)明日は病院かな??何事もなく順調でありますように…☆彡ところで、もうダンナさん以外に知らせてますか?○週過ぎたら…みたいに病院から言われるのかなー?
私は、体調の変化は特になく(^_^;)時々下腹部がジーンとするけど、移植前もあったような。移植後は気を使ってたけど、今は結局わりと普通に過ごしてます…うまくいってれば、もう着床してんのかなぁ〜。
ポチコ
2011/05/15 08:41
おはようございます☆
昨日病院行ったら今のところ順調でした。
そう、いつ周りに知らせるかが悩みなんですよね…。病院からは何も言われてないです。両親には伝えました。両方とも離れてて滅多に合わないんですが、私の両親には1度目の移植の時にたまたま聞いてきたんで、治療してることから知ってます。
ダンナの両親にはもうちょっと後にしようと思ってたんですが、飛行機の予約の関係で妊娠を伝えました。
両親以外にはまだ伝えてなくて、会社にはいつ伝えようかと思ってます。初期の流産が9週までが多いと書いてあったのでそれを過ぎてから?と思うんですけど、吐き気がひどくてトイレに頻繁に行くので10週になるまで待てるのか?幸い私の島は女性ばかりなので、その女性陣には先に伝えてもいいかなと思ったり。難しい(>_<)
協力してもらってる所長にだけは来週伝えようと思ってます。
あこたんさんはもう着床してる時期ですよね〜火曜日ですね!ドキドキ!普通に過ごしてていいと思いますよ!何だか祈るしかなくて歯がゆい!いい結果がでますように(>人<)
あこたん
2011/05/15 23:03
こんばんは☆彡
近い親戚にはもう伝えてあるんですね!うちは祖父母も知ってるので、そこあたりまで報告することになりそうです。職場は悩みますねー!
赤ちゃん、順調そうで何よりです(*^o^*)でも体調悪そうですね…ほんと、8週ぐらいまではまだ安心できないし、あんまりきつかったらお仕事お休みもありなのかも。幸い、女性のみの島なら、理解もいただけそう(^o^)自分だったらどうかな〜。授業ほったらかしてトイレに駆け込むことになるのだろうか…とか色々想像しちゃいます!
私はきのうまで珍しく便秘でしたぁ(>_<)今日もおへその下あたりがしばらくズキズキしてました。昼なのに眠いし、着床と関係あるのかないのか…。気になって気になってフライングしようかと思ったけど、間違いもあるかもだし病院の診断が正しいだろうし、ってことでやめときました(^_^;)あさって判定だけど、卵ちゃんとお別れも覚悟しなきゃなぁと思ったら何だか泣けちゃった。10日間だけだったけど、お母さん気分だったから。初めての移植で成功なんて、そんな簡単なものではないと言い聞かせながら、でも少しだけ期待もしながら、ドキドキしてます〜(>_<)ポチコさーん!妊娠パワーを分けてください!!(笑)
ポチコ
2011/05/17 00:53
こんばんは☆
いよいよ明日(今日)ですね!!
(O_ _)Oパワー 届け〜〜
あこたん
2011/05/17 05:41
おはようございます!
いつもは絶対起きることのない、こんな時間に目が覚めちゃいました(^_^;)判定は午後なのに、寝てても気になってるんでしょうね〜。あー、怖いよぉ〜(T_T)おなかも少し痛い…
ポチコさんパワーが効きますように(>_<)
あこたん
2011/05/17 17:52
こんにちは。
判定は陰性でした…ヘコみました(T_T)期待しちゃってたから、先生の説明聞きながらも頭がボーッとなってて、帰りは車の中で少し泣いてスッキリ。
1回目で成功するなんて甘かった!と反省し、次は心穏やかに頑張りたいと思います。とは言っても今リセット待ち、ピルで2回目の生理が来たら移植準備開始なので、次は7月の今頃。あぁ遠い…(>_<)しかも凍結胚があと1個しかない!採卵で11個採れても、実質2個しか残らなかったιでも凍結胚は胚盤胞にまでなってくれたものなので、今回移植した卵ちゃん(3日目胚)より確実かも??
とりあえずアルコール&コーヒー解禁!!(笑)
ポチコ
2011/05/17 22:29
こんばんは〜
仕事中気になってましたよ〜そうなのかぁ↓(TДT)
分かります〜分かりますよぉ〜期待しすぎちゃいけないと思っても期待せずにはいれないですもんね。
内膜の状態も良く、卵もいいものだから染色体異常だった可能性が高いのかなぁ。私の時も1回目の方が卵もキレイで内膜も厚かったから染色体異常だったんだと思う。こればっかりは最初の段階では分からないから悲しいですよね。
もう一つ胚盤胞まで育った卵チャンがいるんですね!7月まではストレスためずゆっくり身体の環境づくりですね!コーヒー(>_<)解禁!
あこたん
2011/05/17 23:47
こんばんは(^o^)
気にしててもらえてありがとうございます〜(T_T)うれしい♪ここに書き込んだり祖母としゃべったりしてたらスッキリして、今は「次こそは!」って気持ちです☆彡意外にもダンナが結構ヘコんでたんですが、「震災で家族を亡くしたりお金では買えないものを失ったり、命に関わる病気で苦しむ人もいる。自分たちの悩みなんてまだ小さい方。チャンスはまだまだあるんだし」とか、グチる私に対し珍しくまともな前向き発言をしてました。1人だときついけど、夫婦で乗り越える壁なんだなーって改めて思いました。
ポチコさんも1回目の方が卵、内膜ともによかったんですね〜φ(._.)メモメモ
ほんと、どう転ぶかわからないですね!経験したので、次の移植後は心穏やかに待ちたいと思います(´∀`)ポチコさんはどんな心境でしたか?やっぱり1回目とは違ったのかな?立ち直りも早かったですか?
自分のことばかりでごめんなさい(>_<)
ポチコ
2011/05/19 12:35
こんばんは☆
そうですよ〜!次こそは!ですね(^_-)-☆
私は3回まではひたすら頑張ろうと思ってたので、その日はさすがに凹んだけどすぐに切り替えれましたよ(^_^)ダメなのに慣れすぎて「やっぱりかぁ〜!」みたいな↓
2回目はちょっと神経質になったかも(>_<)ちょっとした変化が気になったり!でも2回目の採卵も移植も一度経験したからまだ楽な気持ちでいけました(*'▽'*)
ゆみみ
2011/05/20 21:24
ポチコさ〜ん☆こんばんは!!
お久しぶりです。妊娠おめでとうございます☆
ふと思い立って久々に掲示板を覗いてみたら
見つけました。とっても嬉しかったです。
同じ悩みを持つ方の妊娠報告は本当に
励みになります。これから私もがんばります!
明日からやっと不妊治療を再開です。
休み期間中は気楽に過ごせました☆
旅行に行ったり、お金を気にすることなく
過ごし楽しかったです。GW中にはインフルに
かかってしまい最悪でしたが・・・。
明日病院に行き、これからの事を
色々決めてきます。早く体外に挑戦して
ポチコさんに続かなきゃ!!
☆あこたんさん☆
お久しぶりです。こんばんは〜!
明日からやっと不妊治療を再開しまーす。
ポチコさんの嬉しい知らせは励みになりますね。
あこたんさんは7月頃に移植ですか?
私も明日病院で聞いてきますが、
たぶん7月か8月かなと思います。
体外のことはまだ全然わからないので
これから勉強しなきゃ。用語とかほんとわからない
ので・・・(><)不安な事もありますが
赤ちゃんに出会う為には自分ががんばらないと
いけないですよね。お互いがんばりましょう☆
あこたん
2011/05/21 09:55
おはようございます☆彡きのうは久々に、気兼ねなく夜遊びしてました(笑)
やっぱり2回目はより神経質になっちゃいますよね…でもポチコさんが言うように、余裕をもってというか、いちいちぬか喜びしないようにします。というより、「前回のこともあるし…」と、安心はできないかもですね〜。とりあえず早く生理にならないかなぁ。ところでポチコさんは、胚盤胞移植でしたっけ?やっぱり初期胚より確率上がるんでしょうか?うちの病院はそこらへん教えてくれず、私も何もわからずに言われるまま初期胚移植したけど…
きのう、治療してること知ってる同僚に「順調?」と聞かれ、ダメだったこと話しました。でももう切り替えできてるから、フツーに話せました(^o^)ポチコさんは周りにもう伝えましたか?その後、具合どうですか?
☆ゆみみさん☆
お久しぶりです!!ゆっくりリフレッシュできたみたいですね♪今日から通院再開なんですね〜、移植が同時期になりそうとは心強いです(*^o^*)私も最後の卵ちゃんを信じてがんばります!来年一緒にお母さんになれますように…☆彡またよろしくお願いしまーす♪
ポチコ
2011/05/21 22:36
こんばんは☆
★ゆみみさん
お久し振りです(^0^)ありがとうございます♪ゆみみさんも今日から病院再開なんですね!GW中はインフルエンザかかちゃったみたいですけど、楽しい時間過ごせてよかったですね!また話せて嬉しいです♪
★あこたんさん
夜遊び!いいですね〜私は今の時期は気持ちが悪くて帰りにゴハンも行けないです↓
私は2回共3日目8分割でしたよ!胚盤胞移植の方が確率上がると思いますよ(^_^)8分割で移植したらその後はお腹の中でちゃんと成長してるか分からないけど、培養して確実に胚盤胞まで成長しているのが分かっている分確率は上がるかな?みたいな感覚ですが(^^;)
つわりの具合は良くないですが、無事に育ってくれてるので専門の病院は今日で終わりで次回から転院です。職場の女性と所長には伝えました(^^)所長もすぐに管理課に時短制度や産休育休等の申請書類等手配してくれて頼りになります(*^^*)女性陣はやはり鋭く、「そうかと思っとった!」と。しんどそうにしてたらしくて。やはり女性は鋭い。みんな気遣ってくれて有難いです(^人^)
あこたん
2011/05/28 17:46
こんにちは(^o^)お久しぶりです〜。ポチコさん、もう一般の病院に移ったんですねー!もうそろそろ何週目なんだろ?職場もすぐに動いてくれるなんて、ありがたいですね!いろんな人の支えあってこそ、ですね☆彡
私は移植後の生理が終わって、今またピルを飲んでるとこです。生理はめっちゃきつくて、初めて生理で痛み止めの薬飲みました…ちょうどピークは土日だったので、迷惑かけずに済みましたが(^_^;)なぜか4日という最短記録でピタッと出血も終わり、次病院行くのは来月半ば頃になりそうです。早くならないかなぁ(^o^)胚盤胞はやっぱり確率上がるんですね♪最後の1個だけど、どうかお願いします〜(>_<)
ポチコ
2011/06/03 16:25
こんにちは☆ご無沙汰しちゃいました!
私は9週くらいですよ〜(○´∀`○)無事に育ってくれてます!
私も移植後の生理、変でした!痛みはどうだったか忘れちゃいましたけど、不正出血とか!でも次の生理はいつも通りに戻りました☆
次の移植まで待ち遠しいですね!卵チャンしっかりくっついてくれ〜(≧◇≦)
あこたん
2011/06/03 20:23
こんばんは♪もう6月ですねー!関東はもう梅雨に入ったんですかね?こっちはまだまだです。
いつの間にか9週目なんですねぇ(*^o^*)安定期までもうちょいですね☆
こないだ聞いたんですけど、同い年の友達は秋にマイホームが完成するらしいです。妹は今月、いよいよ出産だし、みんな順調だなぁ〜(>_<)そんな私は来月あたまに多分移植ですが、8月にイタリア1人旅に行くべく、明日飛行機予約してきます♪ここ毎年の恒例イベントで、今年もやっぱり行きたくて決めました!もちろん陽性判定出ればキャンセルするけど、陰性でも、楽しみがあれば立ち直れるし(^o^)ただお金がかなりかかるんで、治療はちょっと休憩するかも?それでもいいと思えるくらいの趣味です☆ポチコさんは、最近はまってることってありますか?
あぁ明日も仕事だぁ(T_T)
ポチコ
2011/06/07 21:43
こんにちは☆
イタリア1人旅行!いいですね〜(≧▽≦)
私は国内ばっかですよ〜。
今ハマってることかぁ、年に一度くらい友達(県外)と温泉旅行計画立てるんですけど、次がいつになるか(>.<)その子今年出産予定なんです。その子は治療はしてなかったみたいですけどかなりの生理不順でお医者さんから「奇跡」って。温泉計画お預けです
あこたん
2011/06/12 17:54
こんにちは☆
遅くなってしまってごめんなさい(T_T)しばらく少しうつっぽくて泣いてたけど、明日からまたがんばります。ピルもきのう終わったし、生理が来れば通院開始です!
ポチコさん。なんだかすごーく気を遣わせてしまってる気がします(>_<)ほんとは妊娠トークしたいんじゃないかなぁと思って。申し訳ないです。気持ちはすごくありがたいですm(_ _)m
せっかくこういうサイトで、同じ悩みや話題を共有できるんだから、よかったらまた新しい出会い(妊婦さん仲間)を見つけに行ってください♪ここはとりあえずそのままで、私は今度の移植が成功したらまた報告に来ます(*^o^*)そしたらまたお話してもらえたら嬉しいです☆彡
…みたいなのはどうでしょう??
卒業されても私に対して配慮してもらえて、お話相手がポチコさんでよかったなぁとつくづく思います。すてきなポチコさんと、またお話できたらなと思っています♪
ポチコ
2011/06/14 17:00
こんんちは☆
鬱!もう辛い時期は過ぎましたか!?
どうしようもなくて自分ではコントロールできないですよね(>_<)
私8週辺りからつわりがひどすぎて帰って寝るだけの毎日が続いてるんです(>.<)日々乗り切るのが精一杯でなかなか妊娠トークできる余裕がなくて!だからそんなに気にしなくていいですよ〜☆逆に卒業版まできてもらって有り難いくらいです☆
話したい時に、気の向くままにくらいで!もちろんあこたんさんが成功して妊娠トークできるのも楽しみにしてますよ〜(≧▽≦)その頃にはちょっとはつわりがマシになるかな!?私も話し相手があこたんさんでよかったです(^_-)
あこたん
2011/07/10 17:37
こんにちは!お久しぶりです☆彡体調はいかがですか?元気にお過ごしですか?
2回目の移植後、きのう無事に陽性判定いただきました(*^o^*)舞い戻ってきました〜♪
いつ見てもらえるかわからないけど、ちょくちょくのぞきに来ます(^^)
ポチコ
2011/07/10 21:48
こんばんは☆
あこたんさんおめでとうございます〜v(*^0^*)v
胚盤胞まで育ってくれた卵チャンが無事くっついてくれたんですね!やったーっ\(^0^)/
これから胎嚢確認と心拍ですか?!ドキドキ。
私は14週の4ヶ月になりましたよ〜でも今週健診があったんですが「まだ予断は許されないのであまり動きまわったりしなように」って言われました。早く安定期に入りたいです。つわりもちょっとずつ軽くなってきました!
あこたんさんはこれからつわりですね〜ひどくないといいですね(=_=)働きながらだと結構キツかったですよ〜
あこたん
2011/07/10 22:50
こんばんは♪
こんなに早く気付いてもらえるとは思わなかった(*^o^*)
いつの間にかもう4ヶ月なんですね!!びっくり〜。時はそんなにたっていたのかぁ…つわり、まだあってるんですね( ̄口 ̄)しかもまだまだ予断は許さないなんて…でもきっと、生まれてくるまで安心できないんでしょうね(>_<)ところで、ポチコさんは治療した病院からは転院されました?
私は今何週なのかよくわかりませんが、3連休の月曜が5週目らしいんで、明日4週に入るとこなのかな?判定もらって信じられなかったし、今後も不安だらけです。胎嚢確認の日に見えなかったら…と、みんな通る道なんだろうけどやっぱり心配です(>_<)仕事してるとやっぱきついですよね〜?きついのはつわりが、なのかな?ちょうど学校は夏休みに入るんで、しばらくは定時に帰れそうで、それだけが唯一の助け!まだまだ新米なんで、わかんないことだらけです。いろいろ教えてくださーい☆彡またよろしくお願いします(^O^)
あっ、知ってるかもわかりませんが、ゆみみさんも今週末が判定日なんですよー!また3人で話せたらいいですね♪
ポチコ
2011/07/12 07:02
おはようございます〜♪
私は4週で判定
5週、胎嚢確認
6週、心拍確認
7週、順調なので病院移ってOK
て感じでしたよ☆
仕事中はあまり横になったりできないし、頻繁にトイレ行って吐いてました(-_-;)休みの日は軽いので、仕事がというより体調が悪いのに時間が拘束されるのがストレスなのかもしれないですね〜↓
ゆみみさん今週!あこたんさんに続いて陽性でありますように…(>人<)☆彡
あこたん
2011/07/13 20:47
こんばんは(^O^)暑くて汗ダラダラです!教室はクーラーないし、朝から地獄ですよ〜(>_<)1時間立ちっぱなし×毎日4〜5時間授業してるんで、妊娠初期に大丈夫?と心配になります…
きのう、急に胸の張りがなくなりました。で、体温も少し下がって、ポカポカを感じなくなってしまって、今日1日「どうしよう、どうしよう」と仕事どころじゃなかったです(T_T)保健の先生に話したら「悩んだってどうにもならないことは、悩むだけ体に悪い」と言われ、ちょっと落ち着きました。帰りに検査薬買っておそるおそる使ったら、すぐにくっきり線が。とりあえずは安心したけど、いつ出血(生理の)しちゃうのか、もう心配で心配で仕方ありません…早く病院に行って姿を確認したい!!ポチコさんはどうでしたか?今も不安ですか?
7週で転院になったんですね〜!家だと気分が楽だなんて、やっぱりリラックスできて安心なんでしょうね(^^)私は早くつわりになって、赤ちゃんはちゃんといるって実感したいなぁ。まだなーんもないです。
ポチコ
2011/07/14 20:10
こんばんは〜♪
不安ですよね〜私も不安やったし、今も不安です(>_<)
最初は1週おきに病院行ってたんで不安期間は短かったんですけど、今は4週おきなんでかなり不安(゚Д゚;)胎動も感じないからちゃんと育ってくれてるのか確認する方法もなく↓信じるしかないんでしょうね〜
それにしてもつわりがヒドいと授業中は辛そうですね(>.<)
私は一日中PCに向かってるので、吐きそうになったらすぐトイレに蹴込む事ができたけど┌(゚ Д゚;)」
私は6週に入るかどうかってくらいにずっと気持ち悪いのが続くようになった感じでした!あれよあれよと悪化しましたけど!人それぞれやからあこたんさんはどうですかね〜♪
次はまたそろそろ病院ですか?私は8月なのでまだまだです。胎嚢確認ですね!ドキドキ。
あこたん
2011/07/14 21:34
こんばんは☆彡毎日暑いですね(>_<)夏休みまであと少しです!すぐ中体連なんですけど、炎天下の中、2日も大丈夫なんだろうか…やっと来週火曜が病院なので、聞いてみなくちゃ!
ポチコさんは今4週おきに通院なんですね!ちゃんと育ってるという自覚症状がないと不安ですよね(>_<)きっと生まれるまで不安なんだろうなぁ…
ポチコさんは男の子、女の子、希望はありますか?
そうなんです!つわりはまだないけど、突然「おえっ」とくるもんなんですか?授業しててつわりきて、耐えられるのか、トイレに行かないとやばいのか…先のことを色々心配しちゃう私でした(^_^;)
ポチコ
2011/07/16 10:54
こんにちは〜!暑いです!!
やっと連休〜ですがダンナは今年の夏は節電ということで、ダンナの勤務先の会社は平日の電力を抑えるべく土日出勤の月火休みなんです。残念ながら休みが全く合わず、連休ですが特に出掛ける予定なし。
あこたんさん、この炎天下の中、2日間いるのは大変ですね!私も平日お昼を買いに会社の近に出るんですが、暑すぎて5分ももたない感じです。
私は最初は女の子がいいなぁって思ってます(^^)一人は絶対女の子がほしい!!ダンナは逆に男の子がほしいらしいです。本人曰く、女の子だと可愛がり過ぎてしまうかららしいです。まぁ結局は元気に産まれてきてくれればどちらでも!なんでしょうけど(*^^*)あこたんさんはありますか?
つわりは私の場合は急にくる時はきましたよ〜マンガみたく顔の血の気がサーって引いて次の瞬間!て感じです。でも「あ、気持ち悪い…」て予兆はあるのでその段階でトイレに行って、、、て感じが多かったです。私は異様に唾が出たら吐くサインでした。たまにゲップ?しゃっくり?みたいな感じの時もあり。大抵人混みや電車や職場でなることが多かったです。
授業中とかにならないといいですね〜
あこたん
2011/07/17 22:58
こんばんは(^^)
多分半年以上ぶりに、ダンナと丸1日休みが合い、急遽1泊旅行してきました〜☆彡妊娠初期に大丈夫だろうかという不安はあったけど、お母さんのリラックスは大切!とどこかで読んだので行っちゃいました♪県内の温泉旅館でおなかいっぱい食べ、水族館で久々のデートしてきました(*^o^*)歩くと腰がダル痛くて?休憩しながらでしたが…2人での旅行は当分ないかもなー(>_<)ポチコさんは、明日はダンナさんとお休み合うのかな?
希望は女の子ですか!私も女の子だなぁ☆彡不思議なことに、私の周りの赤ちゃんは男の子ばっかなんですよ〜。でもほんと、ちゃんと育って無事に生まれてくれればどっちでもいいです。もうすぐ4ヶ月目でしょうか?性別っていつ頃わかるんですか??楽しみですね〜o(^-^)o
私はあさって胎嚢確認です。出血やひどい腹痛はないんで、ちゃんと生きてるって思ってていいのかな?子宮外とかじゃないよね?と不安ですー(>_<)
ポチコ
2011/07/17 23:42
こんばんは☆
温泉!いいですね〜!明日久々に休みが合うんで久々ランチです( ´艸`)一人だと胃が小さくなってて今は食べきれそうにないし、最近休日の外食してなかったから「食べたいもん考えといて」って言われたけど未だ悩み中です。
あこたんさんの周りは男の子が多いんですね!私の周りは女の子が多い気がします!早いともうわかるみたいに職場の人に言われたんですが、まだ何も言われなかったですね〜。今は15週半ばでもうすぐ5ヶ月ですよ(^^)
あこたんさんは明後日胎嚢確認ですか!私も確認できるまでかなり不安でしたよ〜無事確認できるといいですね(#^_^#)♪
あこたん
2011/07/18 14:16
こんにちは♪
ランチどーでしたか?デートは楽しめましたか(*^o^*)?
台風が近付いてきてるみたいで、風が強いです!クーラーいらなくて助かるんですが、明日がピークらしく、病院まで1時間近く運転、大丈夫だろうか…
15週って4ヶ月目ってことですね!3ヶ月と3週なんじゃないかなー(つまりまだ4ヶ月ではない)と思ってたんですけど、そーゆーことか!この書き込みしながら納得でした。そーすると私はすでに2ヶ月目!?1週間ちょい前に判定だったのに…不思議な感じです(^_^;)
時々キューッとおなかが痛くなる、腰のダル重さ、眠気以外は特に何もなく、明日はちゃんと見えるのかなぁと心配です(>_<)ポチコさんは今、具合はどんな感じですか??おなか出てくる頃なんでしょうか?下着はマタニティ用とかに変えました?赤ちゃんの成長具合は?いろいろと興味深々です〜☆彡
ゆみみ
2011/07/18 21:57
ポチコさん、あこたんさん☆こんばんは〜!
お久しぶりです。こちらはずっと拝見してましたよ。
おととい、判定日だったのですが陽性反応を
いただきました〜☆お二人に続くことができて
良かったです。胎嚢確認が今週末なので
ちゃんと子宮にいるのかまだ心配です。
前回の子宮外妊娠のこともあるので・・・(><)
いま何週なのかわかりませんが
下腹部痛が移植後からずっとあって
今も続いてます。いつ治まるのかと思って不安です。
結構な痛みの時もあるので・・・。
出血はまだないのでなんとかいい方向に考えて
胎嚢確認の日までがんばりま〜す。
ポチコさんは順調に育ってるみたいですね。
よかったです☆仕事も続けてるみたいだし
すごいなぁ〜♪
あこたんさん、明日の胎嚢確認ドキドキですね☆
周りにはもう話しましたか?
私は胎嚢確認ができるまで我慢します。
早く職場や友達に話したいですが・・・。
あこたん
2011/07/18 22:27
わぉ!!
ゆみみさん!!やったーー(=^▽^=)!!ゆみみさんのトピ(1人目不妊の方)をちょくちょく覗いては、書き込みまだかなぁとドキドキしてました!慌ただしい3連休だったみたいですが、嬉しい判定、よかったですね!3人めでたくこちらで再会できてすごいなぁ。嬉しいです(*^o^*)私と約1週間違いですね〜♪♪
私もまだ全然安心できない時期です(>_<)喜んじゃいけない気がして、不安の方が何倍もあるし、まだしっかり喜べてないし…まずは明日をクリアすることです!
あ、私は、治療を知ってた人にはみんなに報告しましたよ〜(^^)
ポチコ
2011/07/19 21:23
こんばんんは☆
ゆみみさんも陽性判定!!☆やったー\(^O^)/☆おめでとうございます!下腹部の痛みって子宮のちょっと横とかじゃなくてですか??私は移植後卵巣が腫れてたのでチクチク痛んだりしてました。胎嚢、無事に確認できるといいですね〜!ちゃんと確認できるまでは心配ですよね。私も卵巣の腫れの痛みが子宮外妊娠なんじゃないかとすごい心配でした!あこたんさんは今日確認ですかね!ドキドキです!
私もイマイチ週とかの数え方が分からないんですが、生理初日を0週(1ヶ月)みたいなのであこたんさんもゆみみさんも既に2ヶ月ですよ〜!
私は下着買おうかと迷ったんですが、今のトコ買ってないんです。つわり中はちょっとした締め付けが気持ち悪いんで、持っている中で締め付けの少ないもので今は過ごしてます。そろそろつわりも落ち着いてきたんで買い物に出かける元気が出てきたら買いに行こかなぁ。まだお腹はそんなに出てないんですが、今マタニティケアのクリームを探し中!ほぼ決まってるんですけど、匂いだけ確かめたくて今サンプル取り寄せ中です(^^)
赤ちゃんの方は前の健診から2週間、今どこまで成長してるんでしょうね〜この間は向こう向いてたんでおしりと背中がメインで向こうむきにうずくまってる感じでした。ゆみみさんもあこたんさんも無事に胎嚢が確認出来ますように(>人<)
あこたん
2011/07/19 22:27
こんばんはー☆彡
台風は風がちょっとあったぐらいで、通り過ぎていっちゃいました。関西などはかなりの被害みたいですね(>_<)みなさんのところは大丈夫ですか??
ポチコさん、マタニティ下着もおなかのふくらみも、これからなんですね☆彡今日たまごクラブ買ったんですけど、クリームの広告もたくさんついてました!そのうちポチコさんに、おすすめ聞かなきゃ♪
赤ちゃんの姿、もうはっきり見えてる頃なんですね(*^o^*)いいな〜!
私は今日、無事に胎のう見えました♪やっと受精卵以来の姿を見れた(^^)塗り薬(エストロゲン)は今日で終了しましたが、PGがボーダーぎりぎりらしく、膣錠が溶け残ってるか何かみたいで、ちょっと心配(>_<)心拍確認は来週後半です。またまた長いなぁ…
ポチコ
2011/07/19 23:24
こんばんは〜!
こっちはそんなに台風の影響は感じないです。でも雨が降ったり止んだり。これからくるんですかね〜(>_<)
あこたんさん胎嚢確認できたんですね!よかったー!
心拍確認の頃は小さい丸になって、どんどん形変わってきますよ〜楽しみですね!
ゆみみ
2011/07/20 22:50
こんばんは〜☆
ポチコさん、あこたんさん♪
またここでお話できて嬉しいですっ!
私の住む愛知県は、台風の被害はそんなに
なかったですよ。おとといと昨日は雨がすごい音で
何度か降ってましたが風はあまり無くて
大丈夫でした〜!!
あこたんさん、昨日は胎のう確認できて
よかったですね。次は心拍確認ですね。
胎のうってエコーでうつるのかなぁ?
胎のう確認ができたらまず子宮外妊娠の
可能性がなくなるってネットでみたのですが
どうなんでしょう??
そればかりが心配です(>_<)
移植してからエコーをしてないので
子宮内がどうなってるか気になるし・・・!
あと2日、この不安をがんばって乗り越えます!
ポチコさん、下腹部の痛みですが
真ん中の時もあれば横の時もあるんです。
ホルモン補充の周期に移植だったので
まだ卵巣が腫れてるのかなぁ。
採卵前からお腹の張りや下腹部痛はありました。
それからきてる痛みならいいけれど・・・。
週の数え方難しい〜。もう2ヶ月なんですね。
ポチコさんはこの時期にはつわりありましたか?
いつ頃からつわりがひどくなるのかなと思って。
人それぞれだと思うけれど参考に聞かせて下さい☆
マタニティケアのクリームとか服とか
考えると楽しくなりますよね♪
ずっと憧れてたので〜!!
胎のうが確認できたら私も雑誌のチェックしよ〜っと☆
あこたん
2011/07/21 20:20
こんばんは(^^)
眠くて眠くて仕方ないです(>_<)下半身が相変わらずダル重くて、すぐヘトヘトに疲れちゃいます(^_^;)順調ってことなのかな?今日から中体連だったけど、いまだに台風の影響で、めっちゃ涼しくて助かりました♪鳥肌立ってました!7月でこれはありえない…
ゆみみさんはあさって胎のう確認でしょうか??私はエコーで、豆みたいなのが見えました☆彡子宮にあったから、子宮外妊娠でもなくホッとしました♪
ほんと、つわりもいつから始まるのかなー?ポチコさんはもうあってましたか?ごはん食べれてました?
ポチコ
2011/07/21 20:41
こんばんは*
今日は台風の影響でかなり寒かったです!風や雨はほとんどなかったのに気温が急激に下がったので風邪ひきそうです!あこたんさん猛暑避けれて良かったですね!!
私も胎嚢確認の時丸い影みたいなのが見えた感じですよ!子宮内に確認できれば子宮外妊娠はまずないと思いますよ〜(^0^)心拍確認の時は黒い影の中に更に小さい豆粒みたいなのがピコピコと一生懸命動いてる感じでした。
つわりは私の場合は5週終り〜6週初め辺りから気持ち悪い感じが始まりました。その頃は急激な気持ち悪さではなくて「ちょっと気持ち悪い」がずっと続く感じで吐く程のつわりは8〜9週辺りからピークを迎えた気がします。今日職場の人に「一時期死にそうな感じでフラフラしとったのにだいぶマシになったみたいやね!顔色が良くなった」って言われました。その時は水も受け付けなくて唯一ポカリだと吐かずに飲めたのでポカリ生活でした。食べれる時は「だけ食」。一度にたくさんは食べれないのでアボカドだけとかいちごだけとか豆腐だけとかそうめんだけとかあとフライドポテトのブームもありました。これからは健康的な食事に切り替えなければ!
でも私の友達は歯磨きの時にちょっと気持ち悪くなるだけって人もいるし、あこたんさんやゆみみさんはどんなつわりですかね〜(^^)☆
あこたん
2011/07/23 21:43
こんばんは♪学校は夏休みに入ったので、土日は仕事完全オフとなり幸せです(*^o^*)みなさんは夏の予定、何かありますか??私はイタリア旅行中止なので、来週女子会するのとお盆に帰るくらいかなぁ。
さてさて、今日は朝から何だか気持ち悪くて、洗濯終わった洗濯機を開けた瞬間に、においに吐き気が!朝ごはん食べたばかりで、もったいなくて戻すのは何とか我慢しましたが(笑)、「来た来たー!」と嬉しくなっちゃいました☆彡来週心拍確認できるか心配だったので、きっと順調な証拠だと信じたい(>_<)ポチコさんと同じ時期くらいですかね(^^)ポチコさんはこれから数週間後、ピークが来たんですねぇ…私はどーなるんだろ(?_?)そんなに食べれなかったんだぁ(>_<)お友達は歯磨きで、なんて、症状は人それぞれなんですね。
ところで、ポチコさんは何か準備はもうしてますか?何か買ったりとか、どこかに申請したりとか…私は何もせず日々を過ごしてるけど、今の時期は特に何もないのかな?上司に報告したくらいですが…
ポチコ
2011/07/24 11:51
こんにちは☆
私はダンナが会社の飲み会で行って美味しかったという恵比寿にあるモツ鍋の店を予約。&子供が産まれたら旅行にも行けないだろうから近場で箱根の温泉を予約しました☆夏の温泉〜でも唯一の楽しみです♪
あこたんさんは8月に予約してたイタリア旅行中止になっちゃいましたね〜でも女子会!いいですね!
そしてついに!つわりの症状が!匂いに敏感になりますよね〜。でも辛いけど職場の先輩ママには「元気に育ってる証拠だよ〜いつかは終わるから頑張って!」って毎日のように励まされてました。
申請みたいなのはまだ特にしてなくて、唯一したのは5週の時に病院から「ここは激戦区だから分娩予約は2,3日中に!」と言われて分娩予約したくらいです。でも里帰りなので余裕の予約になっちゃいましたけど(^^;)母子手帳も特に何も言われなかったけど転院する7週の時に区役所に勝手に貰いに行きました。でも転院初日から使ったので貰っといてよかったです。
後はつわりが始まったら会社の時短勤務制度の申請したりするけど、私は使わなかったので何もまだしてないです。9月入ると会社に申請するものが出てくる(何だかたくさんありすぎてその頃になると混乱しそうです)けど、それまでは主要な人にだけ報告してなるべく無理をせず体調を考慮しながらって感じです(^^)
あと、5ヶ月に入ったんで母親から妊婦帯と戌の日に安産祈願した色んな札みたいなのが今日届きました☆遠方なので直接は行けず、30日が戌の日で大安なので巻いたり札貼ったりする予定です!
何だか申請やら何やら色々あってたぶん出産前後が大変そうですよね!今はつわりの時期を楽に乗り切れるように自分の体調第一で暑い夏乗り切りましょー♪
ゆみみ
2011/07/24 21:32
こんばんは〜☆体調が悪かったので
遅くなりましたがおととい胎のうの確認、
無事にできました。エコーの写真ももらえました。
これで少しホッとしました!
エコーしてる最中に先生から
子宮の裏に水みたいなものが
溜まってる&卵巣も腫れてるね〜と言われて
とりあえず血液検査をと診察室を離れ、
また診察の順番を待ってる間はそのことで
頭がいっぱいでした(><)
とりあえず検査の結果、子宮の水は変なものでは
ないそうで心配ないと言われました。
卵巣の腫れもそれほどひどくないので12週の頃まで
様子をみましょうとの事でした。
少し心配ですが先生の言葉を信じます☆
あこたんさん、ついにつわりの症状が
始まったみたいですね。私は陽性判定もらった日から
つわりっぽいのがありました。
卵巣の腫れからきてるのもあるかもですが・・・。
ここ何日かはずっと気持ち悪いです。
ニオイももちろんダメですよ〜(><)
いつごろからひどくなるのかなぁ〜。
今月はあと2日間仕事があって来月からは
休むことにしたのでそれまではもって欲しいです。
お店で接客してるのですが
トイレも遠く、ひとりで店番なのできついです!
あこたんさんは
出産ギリギリまで働きますか??
ポチコさん、つわりは5週の終わりから
始まったんですね。それで8週〜9週がピークかぁ。
我慢すればいつかは終わるので頑張って
耐えなきゃですね!私は今5週の始めですが
たぶん4週ぐらいからつわりがあったような・・・
食欲はまだ今のところあるのですが
便秘でお腹がゆるいです。便秘とかありました??
そういえば、私も歯磨きの時気持ち悪いです(笑)
戌の日に安産祈願するって昨日雑誌読んで
知りました〜。はずかしいですが・・・
戌の日に妊婦帯巻いてお札を貼ったりするんですね。
勉強になりました!!
夏の予定、私はないです〜。順調に行けば
たぶんつわりのピークがお盆とかなので。
妊娠してなかったら大阪に行く予定でしたが
今は安静が大事なので安定期に入ったら行きたいです☆
ポチコさん、恵比寿のモツ鍋なんていいなぁ〜!
箱根の温泉もうらやましい〜!
近場にいい所があっていいですね☆
あこたん
2011/07/25 18:19
こんにちは☆彡吐くほどではないけど、ずーっと気持ち悪いです…ごはん作る気失せてます(>_<)空腹時が特にかも。食べづわりっていうもんかな??
ポチコさん♪
箱根だの恵比寿だの、テレビでしか聞いたことがないエリアです!!いいなぁ…☆私もたまには、九州を出て新しい場所に遊びに行きたいなー(^O^)
もうちょっとしたら、母子手帳もらったりお参り行ったり、色々ありそうですね〜!ポチコさんはおうちで祈願なんですね。私もダンナとの休みがそんな都合よくは合わなそうだし、「自宅でもいいのかー」と安心しました。母子手帳もらうには、病院からの書類か何か必要なんですか?うちは宅配の生協やってるんですが、妊婦だと個配料割引なので、電話してみたら手帳がいるみたいで…まだ先かなぁ。
ゆみみさん♪
胎のう見えたんですね、よかったよかった☆彡水が溜まってたんですね。採卵後、周期あけないままの移植だったから、そのせいかな?きっと大丈夫(*^-^)b
つわり、そんな早くからあってたんですね!ほんと、今は多分まだマシな方なんだろうけど、ピークが恐ろしい…来月は3年生のテスト監督とかあるから、監督中に吐いちゃったらどうしよう!とかきのうすでに心配してましたー(^_^;)来月から仕事お休みするんですね!私は産休取るまで働く予定です。
ところでゆみみさん、薬はまだ使ってますか?ポチコさんはいつ終わりましたか?…って前にも聞いたっけな(^_^;)?
ポチコ
2011/07/25 23:56
こんばんは〜☆
今日は月曜なのにも関わらず一度も戻すことなく一日過ごせました!本格的につわりが終わってきたのか!?
ゆみみさん
胎嚢確認できたんですねー!よかった(*^^*)
つわり4週頃からって早めですね!ひどくならないといいですが(>_<)
私は普段便秘気味なんですが、妊娠最初の頃は逆に便秘知らずになりました!しかも便秘ではなかったけど2週間に1度くらいお腹がゆるくなったりしてました(T_T)逆に今はまた便秘がちで試しにプルーンを毎日食べるようにしてみてます。今で便秘だったらこの先お腹大きくなったらどうなるのか…↓効果がでるといいですが!
私も戌の日に安産祈願する事知らなかったですよ〜報告後母親に言われて初めて知りました!
あこたんさん
私も神社に当日直接行くもんかと思ってたんですが、その日に巻く事に意味があるんですかね〜?お札とかのセットに色々入ってて説明書きがたくさん書いてありました!すぐに食べるのもありました。何だろう??「産気づいたら食べて下さい」ていうのもありました。何だろう??分からないことだらけですけど、当日説明書き読みながら頑張ってみようと思います。
宅配サービスに妊婦割引があるんですね!私も一時期やってましたけど、つわりがひどくて料理できなくて食材が余るので今はストップ中です。母子手帳は地域によって違うみたいですよ(^^)お医者さんの証明がいる所もあれば自分で書類に記入すればすぐもらえるところもあるみたいです。私は役所のホームページで見たら後者だったんで勝手にもらいました!
薬は減らしながら飲んでたけど、判定から量を減らして1週間で飲みきりだったような…。曖昧ですけど!
ゆみみ
2011/07/27 23:32
こんばんは〜☆昨日は朝起きたら久しぶりに
体調がよかったのでもしかして流産?と疑いつつ
ありましたが今日も相変わらず気持ち悪さが
1日中あってしんどかったです(><)
ここ何日かそこまで暑くはないので
クーラーなしで過ごせて嬉しいです!
あこたんさん、私はまだ薬の服用続いてますよ。
デュファストンっていう薬だけです。
あと葉酸のサプリを飲むか迷いましたが
手軽に葉酸が取れる飴にしました。
妊娠前から飲んでおけばと少し後悔してます。
ここ何日か私は下痢が続いていて辛いです・・・
あさって病院なので先生に話す予定です。
妊娠前は便のことで悩んだことはなかったので
ちょっと心配〜。
あこたんさんは気持ち悪さのほかに体調の変化は
ありますか?
ポチコさん、そろそろつわり終わりですか?!
いいなぁ〜。もうすぐ安定期なので終わるはず
ですよね☆仕事しながらつわりと戦うなんて
すごいです☆つわりが終わるとひと安心できますね。
私はあさって胎のう確認後の診察です。
胎のう確認が5w0dだったのですが大きさが
小さめでした。先生には何も言われなかったけど
ネットで調べたら・・・(><)
あさっては6w0dなので心拍確認はまだかも
しれませんが胎のうが成長してるか願うばかりです。
あこたん
2011/07/28 22:38
こんばんは☆彡
つわりがきついです(>_<)異常におなかがすいて、少しでもすくと吐きそうになるから常に何か食べて…でも食欲はなくて、という感じ。ミニトマトを持ち歩いてます(笑)足りないからおにぎりにしようかなぁ。夏休みは出張多いから、いつどうやって食べよう…と不安です(T_T)ゆみみさん、私も最近、便秘と下痢の繰り返しです〜。上からも下からも大変(笑)体重も1キロ減りました。
ポチコさん、母子手帳は地域によって違うんですね〜。うちの病院の方針では、卒業時に届出書もらえるから、それから母子手帳みたいです。あと1ヶ月くらい先かなぁ。
今日は6w4dで、心拍確認できました♪ちっちゃいけど一生懸命動いてるの見たら、ウルッときました。私がオエオエ言ってる間にも、赤ちゃんは成長してるんだなぁ。がんばって乗り切らなくちゃ!次回通院は2週間後です☆
ポチコ
2011/07/30 15:59
こんにちは〜♪
最近天気が悪いけど夏にしては涼しくて過ごしやすいです。
ゆみみさんもあこたんさんもつわりがきつくなってきたみたいですね!あこたんさんはもう体重減ってきちゃったんですね〜私も常に食べ物持ち歩いてましたよ!食事も一日6食くらいになって常に何か食べてる感じでした(^^;)
それに心拍確認できたんですね!一生懸命動いてましたか!よかったー!ゆみみさんも確認できるといいですね(^^*)
私はいつの間にやら17週です。つわりがなくなった分便秘気味や疲れやすい事以外は何ら普段と変わりなくて逆に心配になってしまうくらいです。不安は尽きないです〜(=_=)
ゆみみ
2011/07/31 21:53
こんばんは〜☆
おとといの病院ですが、胎芽はまだ小さめでしたが
なんとか確認できました。けど心拍はまだでした。
エコー中に「心拍っぽいものは見えるけど
まだ確実じゃないので次回かな」と言われました。
その言葉を信じていいのかまだ不安ですが、
次回確認できることを願います☆
あこたんさんもつわりがきついですね。私も同じく
空腹になると気持ち悪さがヤバイです。なぜか食欲は
あるのですが・・・!ミニおにぎりとかいいですよね!
便秘と下痢の繰り返しは初めての経験で辛い(><)
整腸剤を病院でもらって飲み始めたけれど
まだ効いてなくてお腹がはってます・・・。
心拍確認できたんですね☆よかった〜!!
少しは安心できましたか??
私も早く続きたいで〜す♪
ポチコさん、17週に入ったんですね☆
つわりが落ち着いちゃうと逆に心配になってしまうの
ですね〜。産むまで不安が尽きないのは辛いなぁ・・
私は今の時点ですごい考えてしまって
おかしくなりそうなのでこれから何ヶ月も続くとなると
大丈夫なのか?ってかんじです。
あこたん
2011/08/01 21:35
こんばんは☆彡8月に入りましたね〜!
7週に入りましたが、絶不調です…日に日につわりは悪化(>_<)土日は寝たきりでしたぁ。ほとんど食べれない→食べても全部吐く→おなかすいて吐き気→でもほとんど食べれない…のエンドレスでしたι日曜は友達がお見舞いに来てくれて、楽しくて久々に食事がとれて、気を紛らすのって大事だなと思いました(^O^)夏休みの職場は、生徒と接しないから気が紛れずきついです〜(T_T)今日も吐いてました…みなさんはどうやって紛らせたりしてます(ました)か??ダンナさんの夕飯とかどうしてますか〜?こんなきつい思いしても、何人も産むお母さんもいるんだから尊敬します☆
ポチコさん♪
17週に入ったんですね〜。つわり終わっていいなぁ。そろそろ性別もわかる頃なんでしょうか?
ゆみみさん♪
心拍はまだだったんですね。一般的には7週以降でハッキリする、と本で読みましたよ。次は病院いつでしょうか?次きっと確認できますよ(*^-^)b
ゆみみ
2011/08/02 22:42
こんばんは☆
ここ最近、天気がパッとしないので
家の中がジメジメだし洗濯物も部屋干しで
嫌です〜(><)愛知県なので特にです・・・
あこたんさん、私とは1週ぐらいの違いですが
つわり大変ですね。
7〜9週がピークって言いますよね。
休めるときは休んで無理しないでくださいね!
私は日によって違うのですが最近は比較的、
気持ち悪さがなくなり心配してます。食欲もあるし!
あさって病院です☆6w6dになります。
育っててくれて心拍確認までできるといいです。
まだ不妊専門の病院なので順調にいけば
そろそろ転院です!!今は週1で通ってるので
なんか安心感が少しあるのですがそのうち週2くらいに
なると不安が増えそう・・・。
旦那のご飯は、できた揚げ物などをスーパーで
買ったり簡単な物を私が教えながら作ってもらって
います。もともと料理はまったくできないし、
家事全般嫌いなので・・・。けど言えば何とか
やってくれるので助かってます。
今のところはつわりがかるいので
買い物は旦那の休みに一緒に行ってます。
色々やってくれる旦那さんもうらやましいけど
洗濯や洗い物は自分流にやらないと納得できないので
今のままで十分かな☆言わずにやって欲しいけど(笑)!
あこたんさんのとこはどうですか??
あこたん
2011/08/03 18:27
こんにちは〜。
愛知の方はずっと天気悪いんですね(>_<)九州は今日もめっちゃいい天気でした。でもしばらく洗濯してなかったので、今まわしてるとこです(^O^)ダンナが帰ってきたら干してもらおーっと!
ゆみみさんとは5日違いぐらいみたいですね(^^)私が心拍確認できたのは6週4日だったので、ゆみみさんも明日は見える頃だと思いますよ☆彡てかつわり、治まりつつあるんですか!?確かに心配かもだけど、私からしたらめっちゃうらやましいです!今日は30分遅れて出勤、1時間気持ち悪さと戦ったあと、退勤しましたぁ(^_^;)何しに行ったんだか…多分脱水症状なんですけど、きのう寝てる時から頭の中がグルグル回って眠れなかったんです(>_<)なので今日はついに点滴してきましたよι病院が遠いので、転院先(予定)の偵察も兼ねて、近くの産婦人科に行ってきました。なかなかいい感じでした☆彡ゆみみさんはどうやって、転院先選びますか?
今日はダンナの誕生日なので、せめて久々に夕飯ぐらいは作ってあげようと、簡単だけど冷やし中華を計画中ですが…なかなか腰が上がらない(^_^;)勇気を出してがんばります!
うちのダンナは家事、頼んだことはしてくれますが、基本大ざっぱなので結局私が手直しすることが多いかな?なので洗い物と洗濯干しぐらいしか今まで頼んだことがない…せめて料理ぐらいできればなーと思ってるとこです。
ポチコ
2011/08/06 17:32
こんにちは〜(^^)
最近身体の変化が色々あって何だか妊婦って大変とつくづく感じてきた今日この頃です。
ゆみみさん
ゆみみさんはつわりそんなにひどくないんですね!軽いまま過ぎるといいですね〜!確かに週1の時は安心ですよね〜でも週2になって…週4になりますよ〜(T_T)かなりその間不安です。
あこたんさん
あこたんさんはつわり辛そうですね↓私はゴハン全く作ってなかったですよ!気分が悪いくらいの時はデパ地下のお惣菜を買って帰り、惣菜を見るのも辛くなった時期は帰って寝るだけの日々でした。
でも誕生日なら作ってあげたいですよね〜冷やし中華作れましたか!?(^^)
つわりの時期は食べたいものだけ食べてたんですが、終わっても若干その名残で、塩分は気をつけても糖分は大丈夫だろうと甘い物は気をつけなかった私。一昨日久々の健診に行ったら尿糖が!朝ちょっとだけ甘い物を食べてしまったんですが、今までの人生で糖出たことがなかったからかなり焦りました。今回は朝食のせいだろうってことで検査はせず、次回は甘い物食べずに来て下さいってことで終わりました。
でももし既に糖尿になってたら!と不安になって、仕事帰りに薬局で検査薬を買って帰っちゃいました。夕飯後検査すると−だったので一先ず安心。でもこれからは本当に食事に気をつけないと!と思いましたよ〜(*_*)
ゆみみ
2011/08/08 16:26
こんにちは〜☆
先週、病院で無事に心拍確認できました〜♪
前回は胎芽が小さくて見にくかったけれど
今回はちゃんと成長してくれてたのでよかったです☆
ここ何日かつわりがひどくて
家でずーっと横になったままです(><)
ご飯も前より食べれなくなり
しんどいです・・・。
あこたんさん、具合どうですか??
脱水症状までとは辛かったですね・・・。
点滴で少しはよくなりましたか?
転院先は実家と自宅から近い所に決めました。
あとは入院時の食事やサービスがいいところかな☆
総合病院と迷ったけれど個人病院にしました。
ポチコさん、糖分と塩分には気をつけた方が
いいんですね!私は塩分がやばいです。
ポテチとか塩味のせんべいをたくさん食べてます。
ご飯も塩分多めのものが好きだし・・・!
雑誌で読んだことはあるけど気にしてなかったです。
これから気をつけたいと思います。
糖の検査薬なんてあるんですね!初耳です。
次の検査ではマイナスだといいですね。
あこたん
2011/08/09 22:50
こんばんは☆彡何だかお久しぶりです(>_<)相変わらずつわりきつーい(T_T)毎日吐いてます…でも食べれる物を見つけて、何とか生きてます!牛乳とジャムパンがおいしい…♪やばいですよね、太りそうι
ポチコさん、体の変化が出てきた、って、おなかとかですか?安定期はマタニティライフを楽しめるイメージです♪服とかも変わってきたのかな〜。
糖!!うっかり私もなっちゃいそうです〜(>_<)食べ物もおいしく感じる時期だろうし。油断禁物なんですね!
ゆみみさん☆
よかった〜、心拍確認できたんですね!最近来られなかったんで、「まさか…」ってほんとに心配してました(>_<)よかったよかった♪私は心拍の日に、先生から「おめでとう」ってやっと言ってもらえて、やっと安心しましたよ(*^o^*)ゆみみさんもつわりに苦しんでるんですね(T_T)世のお母さん達はみんなこれに耐えて、しかも何人も産む人もいるし、すごいなーって思います!せんべい分かります!何も食べたくなくても、なぜかせんべいはいけるんですよね〜。
転院先、個人病院にしたんですね!ゆみみさんちは、ご実家と近くなのかな?
今日は8w2dで、いつの間にか3ヶ月目に入ってました。久々の病院でしたが、赤ちゃんは1.6センチ、ちっちゃい足とへその緒が見えました(T_T)かわいかった!ホルモンも自力で出せる?ようになってて、やっとすべての薬を卒業しました〜(=^▽^=)「今日でここ(不妊センター)、終わりでもいいけど…」と言われ、9週までは用心、ということだったので一応次回(2週間後)を最後に転院予定です。みなさんはやっぱり、里帰り出産ですか?私は実家が他県なので、出産が近付いたらまた転院かぁ…と思ってます。やっぱ実家に帰ったがいいのかな?父は単身赴任でいないし、母は夜勤ありのフルタイム勤務なんで、帰っていいことってあるのかな?
ポチコ
2011/08/10 13:11
こんにちは〜☆
ゆみみさん
心拍確認できたんですね!良かった〜(^O^)私もせんべいとかお菓子をずっと食べてましたよ〜!机の引き出しに常にストックしてました(>_<)食べても気持ち悪いし食べなくても気持ち悪くてどうしようもないですよね〜
あこたんさん
お腹も出てきて今までかろうじて履いてたパンツも、チャックがしめれないので履けなくなっゃいました。後、寝てるとき足がつって!こむら返り!?ビックリしました!
私も里帰りします(^O^)
こっちで産むにしても、経験がなくていざという時どうしていいか分からなくなりそうなので(>_<)最初は母親のアドバイスが必要かな、と(^^)私の場合は母親は仕事してないんで一日中いるんですけどね。
あこたんさんのお母さんは仕事してていない事が多いんですね〜実家と家との距離にもよるかもしれないですけど、私だったら家にいなくてもすぐ来れるような近くにいれば何となく安心する気がします(^_^)私は新幹線等でないと帰れないので。
あこたん
2011/08/13 14:32
こんにちは〜。
みなさん…
ここ数日でつわりが悪化してきついですー(T_T)きのうは出張中も何度かトイレへ。座っとくのもきつく、横にならせてもらってました。がんばって運転して帰り、夜中まで倒れ込んでました…今日はもう起き上がれないし、吐いても吐いても気持ち悪いし、食べれた物すら食べられなくなるし、もう最悪です。明日は半年ぶりにダンナと実家に帰る予定だったけど、無理かもなぁ。あ〜〜辛いよ〜〜(T_T)
以上、グチでした。
ポチコ
2011/08/13 17:56
こんばんは〜
あこたんさん辛そうですね(>_<)分かります!
私もこんにゃくゼリーなら食べれるかもと思って食べて吐き…。何を食べても飲んでもダメでした。
もう無理せずひたすら寝るに徹しましたよ!唯一寝ている間は気持ち悪くないので!土日は食べる時間以外ほぼ寝てました。
実家に帰るのも今は移動が辛いですよね…。
何もしてなくても気持ち悪いのに!
しんどい時は無理せず横になってて下さい〜(>_<)
あこたん
2011/08/13 23:01
ダンナが仕事から帰ってきて、「病院行こう!」となり、点滴に連れてってもらいました(>_<)いつものとこは50分かかるし、こないだの産婦人科は閉まってるだろうしで、近所の総合病院に急患で行きました。産婦人科がない病院だし、いいのかな〜と思ってたけど、通常の気持ち悪さに戻り、帰りはスタスタ歩けました(^O^)今度から、こーなる前に行くことにします!ポチコさん、心配かけました(^_^;)私も今日はこんにゃくゼリー吐きましたι唯一吐かなかったのはせんべいのみ(笑)
ゆみみ
2011/08/15 14:22
こんばんは〜☆
今日で8w3dですがつわりがひどくて
しんどいです(><)ずっと寝てます。
横になってても気持ち悪いし何もできません・・・。
ご飯もあまり食べれなくてりんごやバナナやゼリーを
食べてます。1日のうち、何時間か気持ち悪さが
おさまるのでそれを願って毎日耐えています。
ではまた体調がいい時にこちらに来まーす☆
あこたんさん、お互いつわりをがんばって
乗り越えましょう!!
ポチコさん、体調はどうですか?
この辛いつわりを乗り越えたポチコさんを
尊敬しますー(笑)
あこたん
2011/08/15 16:27
ゆみみさん、おつかれさまです(>_<)
私は1時間おきに吐いて眠れなかったので、結局きのうも点滴しに行きましたぁι吐き気止め混ぜてもらったんですけど、今日はめっちゃ調子よくて、気持ちは悪いけど吐いてないです(^O^)朝から久々に掃除機かけてマンガ買って読んでました!吐き気止め、赤ちゃんには大丈夫かなぁと思ったけど、産婦人科だから多分大丈夫かな?
食べれる物は菓子パンとバナナとナシぐらいだし、明日にはどーなってるかわからないけど、ほんと、耐えるしかないんでしょうね〜…みんなすごいですよね!
明日からまた仕事だぁ〜(>_<)
ポチコ
2011/08/16 16:26
こんにちは☆
つわり、辛いですよね(>_<)
いつかは終わる!元気に育ってる証拠!
と思いながら日々耐えるしかないですよね(+_+)
早い人では10〜12週くらいで治まってくるみたいです!私は14週くらいから吐く回数が減ってきました!
私はもうすぐ6ヶ月でつわりはなくなったらしく、ゴハンも普段通りの量に戻りました。胎動を感じ始める時期みたいですけど、あんまりなくてちょっと不安です。2日前に初めてポコってなったんですが、それ以来音沙汰なし…。な感じでシーーーンとしてます。大丈夫!?と思うけど、もうちょっと待ってみることにします。
ゆみみさんもあこたんさんもピーク期間ですね(>ヘ<)
耐えるしかないけど、無理せず食べれるものだけ食べて休める時は横になって自分に甘く!甘く!早くピーク過ぎるといいですね(>_<)
あこたん
2011/08/16 22:56
こんばんは☆彡雨が降ったりやんだり、風が涼しくてクーラーいらないです♪
吐き気はあるけど、今日も1回も吐いてないです(^O^)おとといらへんまでがピーク?まだ9週目だし、早いような…でも四六時中気持ち悪くて、午後からの会議は無理そうだな〜と早退しました(>_<)ポチコさんは14週ぐらいでピーク越えたんですね!出産直前までって人もいるし、私はどうなることやら…
ポチコさん、すっかり安定期ですね(*^o^*)胎動あったんだぁ♪いいないいな☆安定期は胎動が感じられて楽しいよ〜って聞きました、マタニティライフをエンジョイできる時期なんですねぇ。あ、そういえば6ヶ月ってことは、予定日は12月ですか??
ポチコ
2011/08/16 23:54
予定日は正月辺りですよ〜☆
今日w19d6です(^^)
あこたんさんはいつですか♪1週間後くらいがゆみみさんの予定日かな?
9週で落ち着くなんて羨ましいですよ!土日、落ち着いた?と思ったら平日毎日戻し…の繰り返しで14週からようやく平日も戻さない日が!私の場合は徐々に戻す日が減っていった感じでしたよ〜!一気に気分が良くなる人もいるみたいです*
私も早く毎日胎動感じられるようになればいいけど…。
一度だけなので何だか気のせいに感じてきました(>、<)
元気な事を信じてもうちょっと気長に待ってみます〜
あこたん
2011/08/18 22:30
こんばんは(^^)最近ほんと涼しくて…!今も雨がパラついてるし、ここ数日、夜はクーラーいらなくて快適です☆そのかわり、軽く風邪気味(>_<)
ポチコさんは予定日、お正月あたりなんですねー!あわただしいだろうけど、縁起よさそうですね〜(*^o^*)私は3月18日だと思います☆来週はっきり教えてもらいます(^^)ゆみみさんは23日あたりなんだろうな♪
さてさて、今日私はついに、マタニティ下着デビューしました!!パンツがおなかまわり、すでになんとなくきつくて(>_<)マタニティパンツ、おなかゆったりで最高です〜。ブラはブカブカ…アンダーはきつい(>_<)いろいろ形があるし、サイズもどれにしたらいいかわかりませんでした。店員さんに相談したけど、あんまりわからないみたいだったし。とりあえずブラトップ型の、仕事に着ていくから割としっかりめのを買いましたが…ポチコさんはもうデビューしてますか?ブラはどんなの着けてますか(*/▽\*)キャー
ポチコ
2011/08/20 21:12
こんばんは〜☆
昨日昼前から雨が降って朝暑かったのが一気に気温が下がりました!今日も過ごしやすくて快適な気候♪
箱根に行って楽しんできましたよ〜♪美味しい物食べて温泉に浸かってリフレッシュしてきました(^^)vやっぱり温泉は気持ちいい!
あこたんさんもゆみみさんも3月ですか!同級生ですね〜♪
あこたんさんはマタニティ下着デビューしたんですね!私はハーフトップの前がクロスオープンになって授乳できるタイプのやつです。サイズ、よくわからないですよね〜私はアンダー少し余裕持って買いました。4段階の一番小さいのでいいくらいです☆太るかも…と思って(^^;)
あこたん
2011/08/21 23:24
こんばんは☆彡
今日は大雨洪水警報が出てました(>_<)24時間テレビ見ながらゴロゴロしてました〜(^^)ここ数日、またちょいちょい吐いてます…偏食だけど食べれてるから、前よりはマシかな。今日から10週目、まだつわり終わりませんよねー(^_^;)
ポチコさん、箱根行ったんだぁ♪恥ずかしながら知らないんですが、何県にあるんですか??夫婦2人での旅行も、生まれたらなかなかできなくなりそうですよね。今のうちにたくさんお出かけしてくださいね(*^o^*)
マタニティ下着ですが、やっぱサイズは普段より1つ大きめを買ってます?ブカブカだと困るなぁと思いながら、いつも通りのを買っちゃったけど、割ときつめだった(^_^;)
ポチコ
2011/08/22 18:35
こんばんは〜☆
まだ体調悪い日あるんですね。私も徐々に吐く日が減ってった感じだったんで、ピークは過ぎてだんだん色んな物が食べれるようになってくんじゃないですかね!(^^)!
箱根は神奈川県ですよ〜神奈川の西の方です☆天気が良ければ富士山見えたりするんですけど、曇ってたんで残念ながら見えなかったです。でも、水が冷たくて!自然いっぱいでいいトコでした(*^▽^*)
下着は、ブラに関しては1つ大きめで良かったです☆ぴったりすぎるとしんどくなっちゃうんで、1つ大きいアンダーで一番小さいトコにしてますよ〜。胸も張って普段より大きくなるし、アンダーの辺りまでお腹が膨らんできてるからちょうど良かったです。
昨日から動いてるのがわかるようになってきました!もぞもぞしてる感じで(#^_^#)
あこたん
2011/08/23 18:31
こんばんは♪雨続きの毎日です(^_^;)涼しいからいいけどさ〜。
10w2dの今日、2週間ぶりの通院でしたー。つわりがちょっと治まってきてたから赤ちゃんが心配でしたが、今日は3センチになってて、ちっちゃい手がありました!しかも手足がジタバタ動いてて、めっちゃかわいかったです〜(T_T)「ここだよ〜」って必死にアピールしてるみたいでした☆無事に卒業しましたぁ♪で、母子手帳もらいに行きましたよ(*^o^*)赤ちゃんミッキーの、かわいい手帳です。「あ〜、お母さんなんだ」ってまたカンドーしてました!ポチコさんも、胎動がわかるようになってきたんですね!「もぞもぞ」って表現がかわいいなぁ♪動いてるのを見たり感じたりすると、生きてるのを実感するしかわいさ倍増ですよね(*´∀`*)
ところで、次からは産婦人科に移るんですけど、いつ頃行けばいいんだろう?4週に1回になるんですかね?
マタニティ下着、やっぱサイズは1つ大きめがいいんですね!もちょっと胸が大きくなってきたら買い直さなきゃ〜(>_<)
ポチコ
2011/08/25 20:04
こんばんは〜(^^)21w1d
3pになってたんですね!ジタバタなんて!かわいい(#^o^#)何だかキューピーみたいな感じですよね(笑)私が10週過ぎた頃は2週から3週後になった感じでした。その後は4週間隔です。週の間隔もあくから健診毎の成長っぷりもビックリですよ☆
最近お腹がピキピキ?痛いです。「お腹が張る」と危険というけど、「張る」感じがどんなのか分からないし、このピキピキとした痛みも大丈夫な痛みなのか…。子宮が大きくなる時も痛みがあるみたいだし、その痛みってことにしてます。
私も来週やっと健診です。大きくなってるかなぁ(*^v^*)
あこたん
2011/08/28 18:13
こんにちは☆彡8月も最後の土日でしたね〜。振り返ると、土日は寝たきりで夏の思い出が1つもないことに悲しくなり、きのうものすごい久々におでかけしました♪JRで博多駅まで。具合悪くならないか心配でしたが、なんとかいけました!おっきなショッピング街が駅にできたので、ブラブラしてきました。福岡の友達ともお茶して楽しかった(*^o^*)今日もドライブしたんですが、吐いちゃった(>_<)運転もきつかったし、まだまだ完全復活とはいかないようです(^_^;)ポチコさんは、どんな休日を過ごしてますかー?今週から新学期が始まる( ̄口 ̄)
そっか、もう少ししたら、通院の期間も開くんですね〜。開くと次行った時、かなりの成長っぷりにびっくりしそうですよね!ポチコさんは今週、楽しみですね(#^-^#)私はこないだ転院先に聞いてみたら、12週の検診があるみたいなんで、来週行ってきます。おなかピキピキかぁ…張ってるなら安静にって聞きますよね。激痛じゃないならきっと大丈夫、という私の感覚ですが…そういう意味でも、早く病院行きたいですよねー(>_<)
ところで、ゆみみさんは元気かなぁ?つわりがきついんだろうか…
ポチコ
2011/08/30 15:23
こんにちは♪
ゆみみさんつわりキツそうですね〜早く治まるといいけど(>_<)
博多!いいですね〜私は休みの日は最近部屋探ししてます!1人だけ休みので、まだ本格的に探せてないんですけどけど、来月土曜に休みをとってくれたので(4Dエコーの予約したんです☆)その日に探し回ろうと思ってます(o^^o)
昨日健診行ったら400c台にまで成長してました!性別も解ったみたいなんですけど、聞かずに来月4Dエコーの時にダンナと一緒に聞く事にしました☆どっちだったんだろう…
あこたんさんは次12週で健診なんですね↑つわりも治まりきってはいないけど、早めに楽になって良かったですね☆
安定期が一番動きやすいらしんで、秋頃プチ旅行でも計画したらどうですか(´▽`)二人でのんびりできるうちに♪紅葉とかの時期だとちょうど過ごしやすくていいですね!私は真夏だったので!
あこたん
2011/08/30 21:38
こんばんは☆彡今日明日は夏休です♪まぁ特にすることはないんですけど…今日はダンナの付き添いでハローワークまで…何ときのう、解雇宣告されたらしいんです(T_T)こんな時期になんてことだよって感じですよ…。次の仕事見つかるまではおいてもらえるみたいなんで、がんばって見つけてもらわなきゃです(>_<)
ポチコさんは部屋探し?引っ越し予定ですか??
おっ、ついに性別わかったんですねぇ♪もうわかったってことは、ハッキリわかる男の子かなー?楽しみですね☆どっち希望とかありますか(*^o^*)?私はすでに、うちの子は女の子のつもりでいます(^^)
きのう、夏休みの部活も最後だったんで、つわりでほったらかしてたことが多かったので、生徒に「実は赤ちゃんがいる」って話したら…男の子ばかりの部なんですが、みんな素朴なのでめっちゃ盛り上がってました♪
ポチコ
2011/09/01 20:08
こんばんは☆
解雇宣言!ホントこんな時期に!って感じですね(TДT)早く見つかるといいですね〜
私は引っ越す予定ですよ〜でもなかなか物件探しも難しくて…まずは住む場所から検討です。
そうそう、性別判ったみたいなんですけど、男の子の可能性が高いんですかね!?どっちだろう〜
今日から9月に入って学校始りましたね。つわりもだいぶ治まったから授業があっても安心ですね☆私も昨日会社に産休とるための書類を提出しました。何だか書類多くて面倒くさそうです↓
あこたん
2011/09/05 00:09
こんばんは〜。
再びつわりで苦しんでます(T_T)今日は寝たきりでした…
回復したらまた来ますね(^^)
ポチコ
2011/09/05 17:02
こんにちは☆
また再来ですか!私も午前中おなか壊して昼もろくに食べれなかったです(*_*;
お待ちしてます(^^)
あこたん
2011/09/07 20:43
こんばんは☆とりあえず回復!!食べても飲んでも、すぐ全部吐いてました〜。やれやれです(T_T)
ポチコさん、引っ越しするんだぁ♪ファミリー向けにかな?うちは2LDKアパートなんで、しばらくは大丈夫かな。治療を完全にやめたら、いつかマイホームほしいなぁ☆彡でもほんと、家族も増えて住まいも変わって、新しい生活の始まりですね〜(*^o^*)
もう産休手続き取ってるんですね!て言っても、11月ぐらいからだろうから、もうすぐですよねー。ポチコさんはどのくらい、育休取るつもりですか??2人目のこととか、もう考えてますか?
私の方は、体育祭の練習の日々ですが、授業が少ないから意外とこっちが楽でした♪立ちっぱなしだときついし(>_<)
で、今日は12w3dで産婦人科デビューしてきました(^^)もうおなか上からのエコーだったけど、激しく寝返り打ちまくりの赤ちゃんを見て一安心☆彡5.4センチで、元気いっぱいでした〜(^O^)1ヶ月以上、咳と痰が止まらなくて、風邪薬も飲めず苦しんでましたが、今日抗生物質ももらえてよかったです。次は4週後、長いなぁ〜。
ところで、そろそろまともに食事したがいいんですかね?まだ「主食はパン、バナナ、ヨーグルト」生活なんですが(>_<)
ゆみみさん、どうしてるかなぁ。
ポチコ
2011/09/08 21:06
こんばんは〜☆
私はつわりが徐々になくなってきてから気にし出しましたよ(^^)私の場合は5ヶ月入った頃かなぁ。だんだん食べれるようになってきたので!て言っても今でも疲れて毎日ゴハン作れないし、「なるべく」健康的な食事って感じですが(^^;)
育休は今の所産後1年の予定ですけど、保育園が決まればいいですけど、入れなかったら延ばしたり逆に早まったりするかもしれないです。仕事をしてると優先のポイントは高くなって優先順位上がるみたいですけど、それでも決まらない人も多いみたいなので↓1月出産なので、一番募集の多い4月入所は難しそうです。
ゆみみさん、本当にどうしてますかね〜。
ゆみみ
2011/09/10 16:03
ポチコさん☆あこたんさん、お久しぶりです。
何度か体調の方を気にかけてくださって
ありがとうございます。
実家に半月ほど帰ってました。家に居ても何も出来ず、
ご飯も食べれなくて辛かったので(泣)!
こちらに来るのが遅くなりました。すみません(><)
つわりはまだ終わってないです〜。先月に比べたら
少しはおさまったけど日によって違います。
急に気持ち悪さがきたりするのでまだ外にも
あまり出られないです。ご飯もいまだに食べれなくて
3キロ減です。そろそろつわりのおさまる時期なのに
ちょっと不安です。いつまで続くんかなぁ〜。
来週、2週間ぶりの病院なのでドキドキです。
転院してまだ1度しか行ってなくてその時はもう
おなかからのエコーでした。順調ですと言われたのですが、転院前のエコーで測ったCRLよりあまり成長してなくて気になります。エコーの種類も違うし多少の差は
あると思うので、次の診察のエコーで成長が確認できれば安心できそうです。
ポチコさん、産休手続きや引っ越しで忙しそうですね。
性別もわかったみたいでいいなぁ〜☆
また夏みたいな暑さですが体調に気をつけて下さいね!
あこたんさん、つわりはまだ続行中みたいですね。
私もですがご飯食べれないのが心配で栄養とか
大丈夫かなって。お菓子とかフライドポテトばっか
食べててちゃんとした食事は少ししか食べれなくて・・
早く食べれるようになりたいです〜!!
ポチコ
2011/09/11 14:05
こんにちは☆
ゆみみさん、実家に戻ってたんですね!つわりまだまだ辛そうですねぇ。私も5ヶ月入るまでは体調のいい日と悪い日を繰り返す感じでした。今は食欲は妊娠前に戻って、でも言われてた「急に食欲が出てきてすごく食べるようになる」ってわけではなく、ようけ食べると胸やけが…。その割に脂っこいものが最近ほしくなります。チキンとか。最近はCMしてる「フライドポテト全サイズ150円」に惹かれ、早速仕事帰りに食べて帰りました。ゆみみさんも早くゴハン食べれるようになるといいですね!
成長は「順調」と言われていれば問題ないと思いますが、私も14週(4ヶ月)頃、今まで目安くらいだったのに今回成長目安より小さい?と思って心配してました!私自身も小柄やし先生に特に何も言われないのでそこまで気に留めなかったら、次の18週(5ヶ月)の健診で「週相当の大きさですね〜」と。
個人差もあるし、来週はしっかり成長してるといいですね!
あこたん
2011/09/12 08:12
おはようございます(^^)今日は体育祭の代休です♪平日休み、嬉しいけど何しようかなぁ…きのうも吐いたし具合悪くて早く寝てました(>_<)早く全快したーい!
ゆみみさん、お久しぶりですー(*^o^*)つわりきつそうですね…半月も実家に帰ったくらいだから、相当だったんでしょうね(>_<)「いつか必ず終わる」って聞くけど、長いですよね〜…私も、まともに食べてないからか?12週のCRLが目安より1センチくらいちっちゃくて、ちょっと心配してるとこです。個人差もあるだろうし、先生にも順調と言われてるから、いいのかな?
最近はりんごと桃がおいしくて、バリバリ食べてます。少しずつ、食べれる種類が増えてきました☆
ポチコさん☆彡
育休は1年の予定ですか〜。保育園、うちも早生まれだから見つかるかなぁと少し心配です!延長して9月復帰にしようかなとも思ったり(^^)せっかくだから、少しでも長く子どもといたいかな。でも復帰するなら、仕事が新体制で始まる4月がいいのかな〜とか、迷ってます!
まともな食事について、今月いっぱいはあんまり気にしなくてもいいんですかね。ありがとうございます(^^)
ところで、今めっちゃ心配事がありまして…(T_T)
7月末から、咳と痰が止まらず(>_<)先週やっと薬はもらったんですが治まらず、夏風邪だと思ってましたが違うのかも…。1分おきくらいで気管支に痰が絡んで、呼吸ができず咳しすぎて吐く感じです。産婦人科からは、マイコプラズマ(感染症?)かも?とか言われてます(>_<)血液検査の結果はあさって、心配です。赤ちゃんに影響出てたらどうしよう〜(T_T)
ゆみみ
2011/09/14 21:13
こんばんは〜☆
おととい検診に行ってきました。
エコーの写真が今までとは違ってちゃんとした赤ちゃんの写真ではなくて今回は大きさがどのくらいか分かりませんでした・・・。12週だとはっきりと映る角度が難しいとかって先生が言ってました。前回はしっかり赤ちゃんの形が映ってたのになんでだろう〜。この時期は大きさはあまり関係ないのかなとか色々考えました。でもエコーの最中に何度か赤ちゃんの形は見えてよく動いてたので少し安心しました。先生は順調ですを何度も繰り返して言ってくれたので信じることにします。
極度の心配性の性格なのでほんの少しのことでも気になってしまい考え込んじゃいます。この性格直したいです(><)
ポチコさん、5ヶ月目頃につわり落ち着いたんですね!
私は少し前までマクドナルドのポテトを食べ過ぎたせいか最近は見ただけで気持ち悪くなっちゃいました。
今は果物とお菓子しか食べたくないです・・・。
お腹は空くのですが同時に胃が気持ち悪くなって食べ物を口にすると全然食べれないって感じです。普通に食べれた頃がうらやましく思うこの頃です〜!!
あこたんさん、感染症の疑いがあるんですね。
咳と痰って薬飲んでもなかなか治らない時あるので長引くこともよく聞きますが、7月末からずっとは長いですよね。明日の血液検査の結果、何もないといいけれど心配ですね(><)
ポチコ
2011/09/15 06:24
こんばんは☆
涼しくなりかけたかと思うとまだまだ夏のように暑い!
あこたんさん
感染症!?7月末からずっと咳と痰がでるのは辛い!長すぎですね↓
血液検査の結果何もないといいですが(>_<)
ゆみみさん
ゆみみさんもポテト食べてましたかぁ!私もつわりの時期ブームきました。
全然食べられなくなって辛いですよね〜食べなくても気持ち悪いし、食べても吐くし。
きっと徐々に食べれる物も増えて、気分のいい日もだんだん増えてくるので!それまでの辛抱です〜(>.<)
あこたん
2011/09/17 16:27
こんにちは☆彡シルバーウィークスタートですね♪うちはダンナが普通に仕事なので(泣)特に予定もありませーん(T_T)来週が結婚記念日なので、安定期に入ったら近場で1泊旅行したいねって話してます!みなさんはどんな連休をお過ごしですか?
ゆみみさん、エコーであんまり写らなかったんですね。楽しみにして行ったのに、そりゃないよ〜ですよね(>_<)そして姿がはっきり見えないと心配しちゃいますよね…。でも、先生が順調だって言ってくださってるなら、きっと大丈夫ですよ( ̄^ ̄)!
私は病院はあと2週間ちょい先です。長いなぁ〜。
そうそう、ポチコさんに聞きたいことがあります(^^)!妊娠線予防のクリームは、いつ頃から塗り始めましたか?私は、おなか出てきたなーっていうのが自分でもわかるようになってきました。でももともと、おなか周りにお肉がたっぷりついてたので(*/▽\*)、パッツンパッツンな感じはしないんですけどね。そろそろ始めた方がいいのかなぁ。専用のじゃなくても、保湿クリームみたいなのでもいいのかな?
咳&痰の件ですけど、マイコプラズマじゃなかったです〜。しかしいまだに治らず、今日内科に行きました。お次は百日咳の検査をしてもらってるとこで、漢方をもらいました。はぁ、治るのかなぁ(T_T)ずっと気になってることがもう1つあって、おりものが茶色いんです…陽性反応出たあたりからずっと。病院まだ先だから、どうしたらいいのかな〜と思ってるとこです。色々とトラブルが尽きませぬ(T_T)
ポチコ
2011/09/18 14:34
こんにちは☆
暑いです!台風きてるみたいですが真夏のよう。明日から雨になるみたいですけど、ずっと暑くて困る↓私もダンナは仕事なので予定ナシで外は暑いし家でダラダラしてます。
【あこたんさん】
感染症ではなかったんですね〜でもまだ続くから安心できないですね…
茶おり、鮮血よりかは全然いいと思いますけど心配ですね。胎盤が完成すれば変化があるのかもしれないですけど(>_<)
クリームはつわりが落ち着いて4ヶ月の終わり頃買いに行きました。ほぼ5ヶ月だったと思います。その頃から塗りだして、6ヶ月で急に出てきたけど今のトコできてないです。最後の最後で出来やすいみたいやし、この先どうなるか分かりませんけど(^^;)頑張って塗らないとっ
私は専用のクリームを買ったんですけど、職場のママさんは「私は市販のクリーム使ってたよ」って。普通によく売られてるポンプ式のフルーツの匂いのやつを使ってたみたいです。「専用のは高いでしょ〜それで十分だよ〜」って。
でも私は高くても専用のを買ってしまった。もし出来たら後悔しそうやし、できたらできたでどっちみちできる体質だったのか…と諦めれそうなので。元々持ってる皮膚の性質にもよるみたいですよ(^^)
そう、性別きいてきました☆男の子でした!
お尻側から見たらバッチリ見え、ここまでハッキリ見えるのも珍しいらしいので確実に男の子っぽいです。しかもその場面の写真4ショットもくれて(^^)丸見え。今度は名前です☆
ゆみみ
2011/09/19 16:28
こんにちは〜☆世間は連休だけどウチも旦那は
休みじゃないので家でダラダラしてます〜!
それにしても暑いです(><)
ポチコさん、性別は男の子の可能性が高そうですね☆
私も早く知りたいな〜ぁ!まだ早いけど少し名前を
考えはじめましたよ。絶対にすぐに決められないので
何個か候補をあげておかないと!!雑誌の付録に
名前辞典が付いてたのでみてるけど難しいです(;.;)
あこたんさん、感染症ではなくてよかったですね!
色んな薬飲んで治らないと不安ですよね・・・
私も咳とか鼻炎とかいつも治りにくくて大変です。
なので外出時は必ずマスクしてます。
今回の漢方効くといいですね。
茶おりも心配ですね・・・。続いてるとなると
特に気になりますね。私は前に一度茶おりっぽいのが
でたので翌日病院にTELして聞きました。量が増えたり
何日か続いたら病院に来て下さいとの事でしたよ。
お腹の張りとか下腹部痛などないですか??
次の診察で聞いてみた方がいいと思います!
あこたん
2011/09/19 22:21
こんにちは☆
台風の影響で、こちらは涼しいですよ〜。真夏日も、これを境に終わるらしいので、やっと過ごしやすくなりそうです。仕事が休みだとダメですね、きのう今日は具合悪くて寝たきりです…気持ち悪いし頭は痛いし、食事は一切ダメで、吐くものがなくなっても吐いてましたι久々きつかったぁ〜。ちゃんとそろそろ、つわりも終わってくれるのか心配です(>_<)
ポチコさん♪男の子なんだぁ、甘えん坊でかわいいイメージです(*^o^*)もうほぼ確定みたいですね!でも早めにわかってよかったですね、ゆっくり名前が考えられそう☆彡ゆみみさん、もしかしてたまごクラブ買ってますか?私もおととい買って、名前辞典見てましたぁ♪かなり悩みそうです。きょうだいできたら名前そろえたいなーとか、色々考えてると決まらなさそう(>_<)でも楽しいですよね(^^)
つわりのせいで、薬も飲めてない今日この頃です…茶おり、やっぱりあんまりよくはないですよね?おなかの張りっていうのはよくわからないけど、痛みもないから普段は忘れてますが、今度病院で聞いてみます。
ポチコ
2011/09/23 17:00
こんにちは♪
せっかくの連休なのにダンナは仕事なので一日中食べて寝てでした(^^;)
この前の台風15号は大変でした。帰宅難民!40分を6時間かけて帰宅。冷えたのか次の日からはお腹壊して災難でした〜↓あこたんさんもゆみみさんも冷えには気を付けて下さい〜(*_*)
【ゆみみさん】
名前考えはじめたんですね!
そうなんですよ〜なかなか決めれなくて…。
「コレがいい!」ってのがあればいんですけど、名づけの本見ながら「う〜ん…」と睨めっこです。
【あこたんさん】
つわりまだひどそうですね↓
早く色んな物が食べれるようになるといいですが…。
体力的にもしんどいし、色々心配ですね。
名前、きょうだいで揃える!いいですね!そこまで考えてなかった!
急に秋らしくなってきたので風邪気をつけたいですね☆台風過ぎたら朝が寒くてビックリです。手洗いうがい必須です!!
あこたん
2011/09/24 18:12
こんにちは☆彡いいお天気の連休ですね〜(^^)つわりはほぼ治まりました!ちょっと気持ち悪かったり頭痛がしたりはあるけど、そろそろ快適に過ごせそうです(*^o^*)ポチコさん、台風の時は帰るのに苦労したんですね(>_<)公共交通機関だから大変ですよね!最近朝晩が寒くなってきて、ホント風邪には気を付けないと!今年はインフルの予防接種受けないとなぁ…いつ頃からできるのかな?内科ですかね?
ポチコさん、名前選びは順調ですか?そういえばたまごクラブの今月号に、名字に合う名前候補一覧をくれるっていう応募者全員サービスがついてましたよ〜。イメージの希望を書けば、それに合った名前を一覧か何かでくれるみたいです。私はまだ性別がわからないけど、やってみようと思ってるとこです♪
あ、茶おり、結局病院に行ってきました〜。赤ちゃんは動き回ってたし、特に異常なく、妊娠初期だから胎盤が下にあるからだろうって言われました。それか、咳のせいもあるかも、だって。とりあえず安心しました☆咳と痰の方は薬を飲んでて、前よりか少しはいいような気がするけど…くらいの回復です。きちんと治るのかなぁ(T_T)
今日は妹の赤ちゃんと初対面してきました!3ヶ月の男の子です。うちの両親はデレデレで、何かジェラシーでしたが、赤ちゃんはかわいかったです。抱っこして「いとこが生まれるからね〜」って話しかけてきました(^^)
ゆみみ
2011/09/24 22:06
こんばんは☆この前の台風の話ですが私の家の方は
ほんとやばかったです。TVでも近くの駅や川が色々と
流れてて〜!その日は運悪く、前働いていた職場に
制服などを返しに行く予定を立ててた日で雨の中、外出してしまったのです(><)行く途中は大雨でどこの道も大渋滞だったけど何とか職場には着きました。でも帰りはもう近くの川が氾濫寸前で通行止めばかりだし車も動かず・・・。通常15分で帰れるのに1時間半かかって何とか帰宅しました。妊婦なのでトイレは行きたくなるしのども渇くし腰痛いし、車の中でひとり一晩過ごすのかと怖かったです。大雨の中の外出はこれから気を付けようと思いました!!
ポチコさん、関東もすごかったみたいですね!TVで歩いて帰宅する人を観ました。6時間かけて帰宅とはビックリです。おつかれさまでした!!ここ最近は急に寒くなって体調管理が大変ですね・・・朝はほんと寒い〜。
昨日はトレーナーを着て寝ましたが寒かったです。
これから冷えには気をつけなきゃ(^o^)//
あこたんさん、病院行ってきたんですね〜。異常なくて
ひと安心ですね!私は少し前から腰痛がひどくて辛いです。普通この時期にはまだ腰痛はないと本などでみたのですがどうなんだろう〜って感じです。お腹の痛みや張りもたまにあるので心配ですがずっとではないので放置してます。今まで色々と気にしすぎてて病院で聞いてたけど少し慣れてきました〜。つわりは私もだいぶ減りましたがご飯がまだ前みたいには食べれず体重も減ったままです(><)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと