この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
さくら
2011/11/17 17:32
今日、体外受精をするにあたって血液検査をしました。
FSHが高く、採卵できたらラッキーくらいに考えてやってみましょうと言われ、ショックでここに書き込みさせていただきました。
以前に行ったAMHも6と低く、妊娠できるか不安で仕方ありません。
AMH低く、FSH高くても妊娠された方、お話聞かせていただけると嬉しいです。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
くらりす
2011/11/23 10:13
はじめまして。
AMH 5.4でしたが、11月20日に陽性判定いただいた37歳のくらりすです。宜しくお願い致します。
私も今年の7月にAMHの結果を聞いて、かなりショックで不安になりました。なので、お気持ちお察しします。
FSHのことは、何も言われたことがないのでゴメンナサイよくわからないです。
お役に立つかわかりませんが私の場合、AMHが低いので医師からすぐに体外受精をすすめられました。
はじめて行ったクリニックで、いきなり体外受精をすすめられたことに動揺しましたが・・・
3か月間は、とにかく妊娠しやすい体作りをしようと思い漢方を取り入れました。
それと、食事もバランスよく食べるよう心掛けたりして・・・
そして、3か月後に初めて自然周期での体外受精に挑みましたが異常受精ということで移植までいかず。。。
翌月、2回目の自然周期の体外受精で運よく着床まですすむことができました。(今週末に胎嚢確認です)ちなみに1回目も2回目も卵1つだけの採卵です。
何が良かったのかは、わかりませんがAMHが低くても妊娠できましたので希望を捨てずに頑張って下さいね。
陰ながら応援しています。
くまっぴ
2011/11/24 13:58
はじめまして。
妊娠した者ではないですが、便乗させて下さい。
私は38歳で一人目不妊・体外チャレンジ中の、くまっぴと申します。
私も値が5.1と低く、お話が伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
くらりす
2011/11/25 10:31
くまっぴさんへ
前掲示板での温かいお言葉、読ませていただきました。ありがとうございます。
リセットされたとのことで、新たなチャレンジ周期となりますね!!
頑張って下さい。これからも応援し続けます。
AMHが低くても、卵の数が少ないだけで1つ1つの質が良ければ妊娠は可能だそうですよね。
なのでAMH1でも、無事に妊娠→出産されたという方もいらっしゃるようですし。
ただこの卵の質・・・・ってのが、目に見えないものですし採卵してみないとわからないのでやっかいですよね。。。
ちなみに私は、卵をよく食べるようにしたのと納豆や、お味噌汁・豆乳などの豆類を摂ることを心掛けたこと、ご飯は雑穀米に変えました。
豆乳はそのままでは飲めなかったので、黒糖を入れてショウガを入れてチンして飲んでいました。
あとは、ルイボスティも冷蔵庫に常備しておき毎日チンして温めてから飲んでいました。
鍼やヨガなど体験で1度だけ行きましたが、通うことはしなかったです。ただその時、鍼灸の先生に薬局で売っているお灸を自宅でやることを勧められたので三陰交
と足首の回りに自分でお灸をしたりしていました。
くまっぴさんは、DHEAを飲んでいらっしゃいましたよね?
私は、コエンザイムQ10とL−カルニチンを飲んでいたんですが、それが終わったらDHEAに切り替えようと思っていたところでした。
何が良いか悪いか、どう結果に結びつくか分かりませんが色々と試す価値はあるのかもしれませんね。
ただなんとなくですが、4ヵ月続けて飲んでいた漢方の力が大きかったのかな?と思っています。
さくら
2011/11/28 16:16
くらりすさん、くまっぴさん初めまして。
私もAMHが6と低く、早く体外受精をしたほうがいいとすすめられました。
その矢先、血液検査でFSHが11で、2ケタになったら卵巣が衰えてきてる証拠だと言われ焦ってます。
来月、採卵に向けて準備中なので、AMHが低くても妊娠した方がおられるのは、励みになります。
る〜
2011/12/02 14:33
こんにちは!!
私もAMHは4ぐらいで、FSHは二桁だった為、タイミング2年→人工授精2回→体外(顕微)にステップアップしました。
1回目の体外で妊娠できたので、「お医者さんの言うとおり、もっと早くしとけば良かった…」と悔みましたよ!
「閉経間近です…」って先生に言われた時は、やばいと思いましたが、こんな私でも妊娠できて今は出産間近です☆
さくらさんも、きっと大丈夫ですから、信じてくださいね♪
さくら
2011/12/06 11:27
る〜さん、はじめまして
ありがとうございます。何度もめげそうになりますが、このようなレスをいただくと、頑張ろうって思います。
来週には採卵です。
順調に卵が育ってくれるといいな♪
© 子宝ねっと