この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
やま
2013/01/07 21:43
一人目不妊でトピを立てていただいていたまなるさんが、
陽性判定をいただいたとの事で、どうしても、またお話をしたいと思い
トピを立てさせていただきました!
先に卒業されたもこさんも気づいてくれるといいなぁ。
過去ログは返信できません
やま
2013/01/07 21:49
こんばんは。
まなるさん
おめでとうございます!!!
本当に本当に、自分のことのように嬉しいです。
最近、まなるさんの書き込みが無かったので
もしかしたら・・・なんて考えていました。
まなるさんの努力がやっと報われましたね☆
私の方こそ、まなるさんに優しい言葉をかけていただき
いつも励まされていました。
本当にありがとうございました。
もしも、まなるさんさえ宜しければ、ここで、またお話したいです。
宜しくお願いいたします!!
アヤ
2013/01/08 06:39
やまさん、トピ立てありがとうございます(^^)
まなるさん、改めましておめでとうございます!
これから憧れの妊婦生活ですね〜♪
いろいろ大変だと思いますが楽しんでくださいね☆
これからは妊婦さんの先輩として、こちらで交流できればうれしいです♪
モコ
2013/01/08 08:08
やったー嬉しくて涙が出ます!!!
まなるさんおめでとうございます。
ずーーーーっと見ていました!!私がお話させていただいた皆さんのことが気になって絶対皆卒業して欲しい!
ひたすら影ながら応援していました!
まなるさん本当によかった!!お体大事に大事にして下さいね。他の皆さんもぞくぞくと卒業してくれますように祈っています!
今はアヤさんが卵ちゃん暖めているのですね!
卵ちゃんくっついてね。祈ってぃます。
モコ
2013/01/08 08:41
やまさん、私なんかの事覚えていてくださり
本当に嬉しいです!ありがとうございます。
アヤ
2013/01/08 10:36
わー、モコさん、お久しぶりです!!!
お元気そうで何よりです〜(^^)♪
モコさんに続いてまなるさんも卒業されて
「雨のあとには…」から順調に卒業生が輩出されているので
わたしも後に続けるような気持ちになってきました(笑)
またこちらで交流していただけたら嬉しいです☆
やま
2013/01/08 11:22
こんにちは(^ ^)
アヤさん、モコさん、書き込みありがとうございます。
モコさん
お久しぶりですd(^_^o)
もちろん、覚えてますよ!!
ずっと、モコさんの事気になってました☆
妊婦生活は、順調ですか??
予定日は夏頃でしょうか?大事にしてくださいね。
アヤさん
まなるさんやモコさんとお話し出来なくなるのが
淋しくて、勝手にトピを立ててしまいました(>_<)
また、これからもみなさんとお話出来れば嬉しいです。
2人も卒業した縁起の良いトピなので、
私たちも続きたいですね♪
まなる
2013/01/08 19:05
みなさん…
ありがとうございます。
みなさんあたたかくて涙出そうです。
やまさん
トピ立てありがとうございました。
あったかい気持ちが伝わってきて
ここでみなさんとお話できて良かったなぁという
気持ちでいっぱいです。
やまさんも仕事始め忙しいかな?
無理しないよう頑張ってください☆
アヤさん
移植後のんびりできていますか?
きっとうまくいくよう
遠くから念を送ります^^
ありがとうございました。
もこさん
見守っててくださったのですね☆
もこさんはもうそろそろ安定期でしょうか。
つわりは大丈夫ですか?
時々こちらでお話できたらと思います^^
やま
2013/01/09 02:14
まなるさん
気づいていただけて、嬉しいです。
私の仕事の方は、仕事始めから1週間が経ち落ち着いてきたところです。
まなるさん、今回の移植ではお仕事が忙しい中大変だったと思いますが
気をつけていた事とかあれば教えてください!
まだまだ寒い日が続いてますので、身体に気をつけてくださいね☆
では、また来ます〜♪
モコ
2013/01/09 11:06
こんにちは・もこデす。
雨の後には・・・の方たちとお話できるなんて〜
最高に嬉しいです♪私も又お話参加させていただいて
よいでしょうか?私は来週で4ヶ月に入ります。
昨日旦那さんと診察で初めて動きまわるべび見て
感動しました・今まで泣いて凹んでばかりで(ひどい
親でした・・)予定日は7月29です。
まなるさん、あれからどうですか?
今が大切な時8週まではとことんお体大事に大事に
してあげて下さい(*^。^*)べびちゃんすくすく
育ちますように。次回はいつ頃ですか?
アヤさん、お久しぶりですー。
ずっと応援していました・今卵ちゃんがいますから
どうかどうかくっついてねと私の微力ながらですが
パワー送ります、無理せず過して下さい。
私も雨の後には・・は最高のトピだと思ています。
やまさん、卒業版作って下さり本当にありがとう
ございます。仕事しながらの治療は大変ですが・・
私も大変でした。
でもやまさんにきっとべびに逢える日は来ると信
じています。ずっと応援しています!
ナンセこの雨の後には・・縁起がいいですよね。
やま
2013/01/10 15:00
こんにちは。
もこさん
もう、4ヶ月なんですね〜。もう少しで安定期でしょうか。
つわりとかどうでしたか??
予定日は7月との事。なんだか、あっという間な感じですね☆
妊婦生活楽しんでください!
私も、早く妊娠したいなあ・・・・♪
とりあえず、血液検査まで、薬飲み忘れ等気をつけたいと思います!!
モコ
2013/01/10 23:02
`こんばんわもこです。
今日は私のやってた事が参考になるかわかりませんが
アヤさん、やまさんには母になる日が来ると
信じていますので、お話にきました。
大した話でもないですが、よかったら軽く聞
いて下さい。
私採卵も移植ももちろん何度も何度もめげずに
していましたが、先に妊娠した友人がタンポポ茶
騙されたと思って半年飲んでみて言うから
サプリとかあまり好きじゃなかったのですが、高いし
・・でも注文して移植後だけ飲んでいました
[神戸の会社です]内膜にすごくいいそうです。
半年かどうかは覚えてませんが3度くらいは注文しました、あとイソラコン?
いうのもありましたがそれは
錠剤でなんか胃の具合が悪くなるので辞めました(>_<)それとザクロ
の絵は妊婦さんに昔プレゼントで貰ったのを飾ってコピーしては治療仲間に配っていましたが
私は皆母になるのに[泣]私は効果がなく・・父に富士山の絵
を描いてもらったのです⇒父は絵が趣味なので。
その絵を飾りました、富士山も縁起がいいと言うし、
よし、最後の移植やし[助成金がなくて・・]今度こそ
思い。ザクロはいかにもーだから*実は旦那さんが
親戚に貰ったとかいうて本物貰ってきたら嬉しいでなく嫌味かよーっと腹立てていました(;_;)なので富士山ならいいかと寝室に飾りましたらその年!病院の採卵・移植の部屋に富士山の本置いてるのですよー、旦那さんに確か去年なかったよな?とかいながら・・いつから置いてたのかはさだかですが・・・参考になるかはですが
やまさん、アヤさん叶う日は来ると信じています。
本当に応援しています。後温泉で温まるーですかね、
週2回は行っていました、旦那さん俺しわしわなるでーと笑
後絶対母になる!という強い思いが大切かと最近思
てました、私の治療仲間皆すごい希薄でした・汗。
私はどこか又治療すればいいやとかやはり妊娠も
恐いからとりあえずいうのもあり・・でも助成金が
なくなってダメだった時泣きました、自分はいいけど
旦那さんの為に産ませて下さいと本気で祈りました。
父は10年過ぎて実はモコは無理かな?思てたらしいです、ちょっとひどいですよね、母と親友は絶対できる!から諦めたらあかん!最後までゆってくれました。なので絶対無理な私の内膜やけど・・いつかはできる!とどこかで信じていました。スミマセンかなり長々と<m(__)m>
アヤ
2013/01/11 08:39
おはようございます(^^)
まなるさん
その後体調いかがですか?
早い人は妊娠がわかってすぐにつわりがあったりするそうですが、大丈夫ですか?
早く安定期に入って落ち着けるといいですね♪
もこさん
励ましとアドバイスありがとうございます。
やっぱり自分があきらめたらそこで終わりなので
信じて前向きに治療に取り組むしかないですよね。
今回の結果がどうなるかまだわかりませんが、まだまだ希望は捨てずにいたいと思います☆
やま
2013/01/11 17:34
こんばんは。
もこさん
貴重なアドバイスありがとうございます。
私も、いろいろと聞いたり調べたりして実行したりしてたのですが、
前回、採血の結果がダメで、体外流れてから、少しサボってました。
もこさんのアドバイスやみんなの書き込みを見て、
これじゃいけないな・・・。と感じました。
ありがとうございます。
アヤさん
いい結果になると良いですね☆
やま
2013/01/21 21:34
アヤさん
やったぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おめでとうございます!!!
本当に本当に嬉しいです(^ ^)
今回こそ、陽性判定をいただける事
私は信じてましたよ。
こちらこそ、いつもアヤさんの書き込みに
救われていました。
ありがとうございます。
私も、妊娠菌たっぷりのこのトピで
必ず、みなさんの後に続きたいと思います!
これからも、色々と教えてください。
そして、お身体お大事に!!
本当におめでとうございますd(^_^o)
アヤ
2013/01/21 21:45
やまさん
さっそくのメッセージありがとうございます(^^)
おかげさまで私もモコさん、まなるさんに続くことが出来ました♪
「今回はいつもと違う…」と感じる兆候がいくつもあったのですが
この日を迎えるまでは本当に不安でいっぱいでした。
「雨のあとには」は次々と卒業生を輩出している優秀トピなので
きっとやまさんも皆さんも次々と卒業されると思います☆
ひろ
2013/01/21 21:50
あやさん、おめでとうございます!
いつも優しく励ましてくれて、すごくパワーもらいました。
なんか、あやさん、妊娠してそうって予感してました。
お体お大事にされてください。
本当におめでとうございました♪
モコ
2013/01/21 22:11
やったー本当に嬉しすぎます!!
アヤさん【泣】おめでとうございます!
すごすぎます!やはり雨の後には・・・
縁起がいいです〜アヤさんお体大切に大切にして下さいね。
本当によかった。またその後教えて下さいね。
赤ちゃん元気に育ちますように。
残るひろさん、やまさん、ゆーここさん、
皆さん勇気が出て頑張れますね(*^_^*)
まなる
2013/01/21 22:13
こんばんは
どうしてもアヤさんの様子が気になり
書き込みをのぞいてみたら…
アヤさん
やったーーー!!
おめでとうございます☆
すごくすごく嬉しいです。
本当に良かったですね。
大丈夫です!
どぉーんと構えていきましょう。
とは言え
私も陽性が出て嬉しかったんですが
その後とても不安でした。
1週おきの検診もとても長く感じて
時々出血もあったので、なかなか書き込みも出来ませんでした。
そうこうしてるうちにつわりが始まり
先週6wに入り、心拍が確認出来ました。
その時双子であることも判明しました。
ビックリです。
私もまだまだ不安が多いですが
一緒に頑張りましょう^^
もこさん
そろそろ安定期ですね。
お変わりないですか?
やまさん
採卵に向けて順調なようでなによりです。
プリプリ卵ちゃんが育ちますように☆
ひろさん
注射は痛いし、通院も大変だと思いますが
あと少し頑張って下さいね。
ゆーここさん
新しいお仲間が増えて良かったです。
必ず良い結果になるよう
お祈りしていますね。
やま
2013/01/21 22:23
まなるさん
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
すごい!!双子ちゃんだったんですね〜!
これは、益々、お身体お大事になさってください。
なんだか、本当に嬉しい事続きですね。
ゆーここ
2013/01/21 23:07
皆さん
こんばんは
そして、お邪魔します
アヤちゃん
☆祝☆おめでとーーー!!!!!
すごーい!!!!!
やったね!
ホント、良かったです
嬉しいです♪
あたし、テンション、あがっちゃったぁ
すごーく、パワー貰いましたよぉ
ありがと☆
あたしも、がんばるぞ〜!!!
身体大事にしてくださいねぇ
アヤちゃんに、会いたくなったら、ココに来ます☆
まなるさん
双子ですか!?♪( ´▽`)
ステキ☆
一気に、二人のママになるんですねぇ〜
今は、不安もあるでしょうけど、生まれた後は、幸せも沢山増えますねぇ
幸せな事を沢山想像して、過ごしてくださいねぇ
出産後は、賑やかになるんだろうなぁ
今から、ワクワクドキドキですね
どうぞ身体を大事に、妊婦生活を送ってください
時々、ココにも来させて頂きますねぇ
よろしくです
モコちゃん
久しぶり☆
元気そうで、良かったよぉ
時々、ココの書込み、読ませて貰ってたよ
モコちゃん、引き継ぎ、身体大事にしてねぇ〜!!!
あたしも、マイペースで頑張るよー!!!
みんなに、早く続きたいな (^з^)-☆
モコ
2013/01/22 08:08
`おはようございます。
まなるさん!お元気そうでよかったです。
双子ちゃんですか!?すごいです〜。
心拍確認おめでとうございます(#^.^#)
かわいい子2人も授かるなんて素敵な事ですね。
旦那様喜んでいるのではないですか(^^ゞ
私は体調はあまりよくないんです・・・。
持病があるので心療内科に通いながら
アレルギーもひどくて・・つらい日々でした。
20週まで薬ダメなのでひたすら耐えています(T_T)
ようやく13週に入ったのでましになるかと思うの
ですがご飯があまり食べていないのでアレルギー
も悪化しています。
まなるさんは双子ちゃんなので心配もあるかと
思いますが若いので大丈夫ですね。
お仕事はされているのでしょうか?どうか
無理されませんようにして下さいね。
ゆーここさん、お久しぶりです。
ありがとうございます。
こちらならお話できますよね・・。
本当に応援しています、私同級生でしたよね^m^
いつも元気で明るいゆーここさんに私はパワー
貰っていました、初採卵するのですよね?
ゆーここさんなら大丈夫思います、頑張って下さいね。
アヤ
2013/01/22 08:30
みなさん、おはようございます(^^)
ひろさん
ひろさんを励ましながら、自分自身にも同じ言葉を言い聞かせて、自分も励まされていた気がします。
前向きな姿勢は失わないでいよう、と思いながらも
どうしても心が折れそうになる事が何度もありましたが
みんなに励まされたり励ましたりしながらここまで来れました。
ホントにありがとうございます(^^)
今度の採卵ではたくさんの卵ちゃんを凍結できるといいですね♪
良い結果をお祈りしています☆
モコさん
わたしもモコさんとまなるさんに続けるかも?という気持ちが現実になったので夢のようです!
本当に縁起のいいトピですよね(^^)
妊娠が伝染したとしか思えない(笑)
モコさん、アレルギーが悪化しているんですね…
薬も飲めないから辛いですよね(T_T)
どうか無理しないでお過ごし下さいね。
まなるさん
わたしもまなるさんに続くことが出来ました!
素敵なトピを作って下さって本当に感謝しています。
2回の陰性の後、もう体外はやめようかと思ったこともありましたが
「みんなも頑張ってる!」と励まされて、治療を続けて良かったです。
まなるさん、双子ちゃんなんですねー、うらやましい!
わたしもまなるさんと同じく3日目胚を2個戻しだったので、もしかしたら双子の可能性あるかも…?
なーんて期待しちゃいます。
ゆーここさん
自分でもまだ信じられない感じです。
来週胎嚢が見えたら実感がわいてくるのかなぁ。
不安もいっぱいですが、お腹に来てくれた命に感謝しながら、ひとつひとつハードルを越えて行きたいと思います(^^)
ゆーここさん、初の採卵がんばってくださいね!
たくさんの良い卵ちゃんが採れるように祈ってます☆
ゆーここ
2013/01/23 21:45
皆さん
こんばんは
モコちゃん、応援ありがと
うん
同級生同士だよ(^з^)-☆
体調、あまり良くないのねぇ…
大丈夫??
少しずつでも、ご飯食べて、赤ちゃんに栄養送ってね!
アヤちゃんも、ありがと
のんびり、ゆったりして過ごしてくださいねぇ〜
みんなの後に続ける様、とりあえず、採卵、頑張ります!!!
アヤ
2013/01/24 10:43
みなさん、こんにちは(^^)
まなるさん、モコさん、その後体調いかがですか?
私はまだつわりも無く、移植後からあった軽い腰痛と胸の張り以外は何も感じません。
本当にお腹の中に赤ちゃんが居るのか心配で…
来週の月曜日に胎嚢確認なのですが、その前にまた検査薬してしまうかも(^^;
ひろさん、やまさん、ゆーここさん、みなさん同じ頃に採卵・移植なんですね!
みなさん揃って卒業されるように祈ってます☆
モコ
2013/01/24 20:16
あやさん今晩は。
不安ですよね、診察までが・・・。
大丈夫ですよ、きっと強い子だと私も信じています。
私は・・・まだ元気でないのです(;_;)私も次回診察が
来月【4週間後】なったので、本とにいるの?
思います、一緒です(^^ゞ
ただ便秘と胃腸がなかなかよくならず・・・。
夜は凹んでいます`情けないですね私。
あ、アヤさんチョコラBBよかったら飲んで
見てさい、ビタミンBのサプリでも
私ずうっと飲んでいるので悪阻は軽いです。
何しかB6が不足すると悪阻がひどくなるそうです。
食べ物ならバナナ・マグロ・かつお・レバー
サツマイモなどです。
アヤ
2013/01/25 08:00
おはようございます(^^)
モコさん
便秘辛いですよね(><)
私は一度目の移植のあと酷い便秘に悩みました。
常にお腹が苦しくて苦しくて…
病院で薬も出してもらったのですが、あまり効かず(^^;
以前看護師さんが「市販の便秘薬でも大丈夫だよ」とおっしゃっていたので、今回は苦しくなったら普通に市販の便秘薬を飲んで解消しています。
モコさんも早く楽になるといいですね。
ちょうど旦那が口内炎が出来て、チョコラBBを買って来たので
つわりが始まったら飲んでみますね♪
情報ありがとうございます(^^)
それともつわりが始まる前から飲んでおいた方がいいのかな?
やま
2013/01/25 10:26
みなさんおはようございます(^ ^)
順調でしょうか??
今、病院で、採血の結果待ちです。
質問なんですが、
今朝、尿LHの検査したのですが、薄っすら
2本線出てました。排卵が近いという事だと思いますが
まだHCG1万単位の注射してないけど大丈夫なのかな?
アヤさん、前回の時どうでしたか??
ロング法とかショート法とかだと点鼻薬で
排卵を抑えてると思うのですが、この誘発方法だと
大丈夫なのか不安で・・・。
アヤ
2013/01/25 10:35
やまさん、おはようございます(^^)
私が採卵した時は、午後からの採卵の時間から逆算して
36時間前にあたる深夜3時に病院でHCG注射を打ちました。
特に尿LHの検査はしなかったので、それについては何とも言えなくて申し訳ないのですが…
私は今回も前回も点鼻薬は使用せず、エストラーナテープだけで排卵を抑えていましたが
病院の話では、100人中5人くらいはこの方法だけでは排卵してしまう人がいるとのことでした。
もしやまさんが排卵しそうだということになると、予定変更で急きょ採卵になってしまうのでしょうか?
血液検査、無事にパスできますように…☆
やま
2013/01/25 10:50
アヤさん、ありがとうございます(^ ^)
エストラーナテープには、排卵を抑える効果も
あるんですね。
もう少しで、血液検査の結果が出ると思います。
無事、採卵に進めるといいなぁ〜☆
アヤさんは、月曜日の胎嚢確認なんですね♪
札幌は寒いと思いますので、暖かくして
ゆったりと過ごしてくださいね。
また書き込みに来ます〜。
やま
2013/01/25 11:30
アヤさん
診察終わりました(^ ^)
今回は、HCG1万単位の注射はしないで
今日の夜に点鼻薬する事になりました。
予定通り、27日日曜日に採卵します。
とりあえず、報告までm(_ _)m
アヤ
2013/01/25 12:15
やまさん
無事に予定通り採卵ですね!
良かったー(^^)♪
元気な卵ちゃんがたくさん採れるように祈ってます☆
まなる
2013/01/25 19:44
こんばんは。
アヤさん
私は判定後もしばらく毎日検査薬してましたよ。
胸の張りもなく、最初は生理前のような下腹部痛だけだったので
本当にいるのか不安でした…(((・・;)
次の診察は来週かな?
胎嚢確認ですね^^☆
もこさん
胃腸、便秘大丈夫ですか?
つらいですよね;;
ビタミンB6が良いとは知りませんでした。
少しでもつわり楽になってほしいし
とりいれてみます。
やまさん
予定通り採卵ですねー!
良かったですね☆
プリプリ卵ちゃんが採れますように
お祈りしています!
ではまたー。
モコ
2013/01/25 20:34
コンバンワ。もこです。
まなるさん、アヤさんありがとうございます。
明日通てる診療内科の内科の先生に相談に
行きます(;_;)つわりどうのより神経が弱ると
ストレスが胃腸にきます、泣。
B6は不足招く要因に紫外線・アルコール
妊娠・喫煙だそうで、B6摂取でつわり軽減と書いてあるのを調べました、かなり前から(^^ゞ
旦那さんに恐がりやのに調べて治療のことや色々・・
余計不安になるからやめ!っいつも怒られています。
アヤさんまなるさんがつわり軽く済みますように。
やまさん、
何にも相談に乗れなくて・・スミマセン。
うちの病院は採卵前は内診しかしなかったです。
どうか無事採卵でよい卵ちゃん取れますように
祈っています。無事移植もできますように!
アヤ
2013/01/25 20:52
こんばんは(^^)
まなるさん
まなるさんも陽性判定後に検査薬してたんですね〜。
こんなに心配性なのは自分だけかと思ってたんで安心しました(笑)
さっき中国製検査薬を判定日後初めてしてみたら
判定日前日には薄っすら陽性だったのが、かなり濃くなっていたので安心しました。
ちゃんとHCGが増えてて、赤ちゃん育ってるんだな、って♪
月曜日に胎嚢確認するまでは、まだ子宮外妊娠の可能性がゼロじゃないので不安もありますが
とりあえずちゃんとお腹の中で生きててくれてることがわかっただけでも嬉しいです。
モコさん
ストレスに敏感に反応してしまうんですね。
「妊娠」という嬉しい出来事も、体にとっては大きな変化で、ストレスになってしまう部分ありますよね。
先生に相談して、良い方向にむかって楽になるといいですね。
私も何か気になるとついネットで検索してしまいます。
かえって不安が増すことも多いので、何でもすぐ調べられるのも考えものですよね(^^;
やま
2013/01/28 22:30
こんばんは。
アヤさん
今日、胎嚢確認の為に病院だったんですよね。
どうだったでしょうか?
無事に胎嚢確認出来てますように(^^)
まなるさん
つわりが始まったんですね・・・。
辛いですよね・・・大丈夫ですか??
何でも、食べれる物を食べて、水分を多く摂って下さいね♪
もこさん
赤ちゃんは順調なようですが、ストレスで胃炎なんですね。
少しでも、軽くなりますように祈ってますね!
みなさんのお陰で、昨日無事7個の卵を採卵して来ました。
本日の受精確認で、その内5個受精したそうです。
予定通り、明後日の水曜日に3日目の初期胚を1個もどします。
そこで、1つ悩んでいることがあります。
残った卵を3日目時点で凍結させるか、5日目まで培養するかです。
基本、私の病院では、5日目胚盤胞での凍結をすすめています。
先生からは、3日目で全て凍結してしまえば、凍結卵は作れるけど、
今回の誘発方法が合っていたか分かるまでに1年近くかかるかも知れないよ?
胚盤胞まで培養すれば、もしかしたら、1個も凍結できないかも知れないけど、
今回の誘発が合わないという事がすぐに分かるし、その方が良いんじゃない?
と言われました。
正直、前回5日目まで培養して、1個も胚盤胞にならなかったので
培養するの怖いです。でも、先生の言っていることはもっともだし・・・。
すごく悩んでます。アヤさん、まなるさん、もこさんだったらどうするのかな。。
アヤ
2013/01/29 07:59
おはようございます。
昨日は病院でした。
一応胎嚢は確認できたのですが、平均よりかなり小さいようなので
まだまだ不安な日々が続きそうです。
つわりが始まったのか、昨夜は気持ち悪くてあまり眠れませんでした。
やまさん
採卵お疲れ様でした。
明日はいよいよ移植ですね(^^)
余剰卵の件ですが、私だったら半分は3日目で凍結
残り半分は胚盤胞を目指して培養すると思います。
大事な卵ちゃんですから、全滅は悲しいですもんね。
まなる
2013/01/29 12:41
こんにちは。
やまさん
採卵お疲れさまでした。
回答になるかわからないのですが
私は先生から何も言われず、残った胚は全て3日目で凍結でした。
病院の方針なのか、それとも私の状態からなのかわかりませんが…
なので私は選択の余地がありませんでした。
もしも…なら、私もアヤさんと同じく半分は培養、半分は3日目凍結するかなぁと思いました。
アヤさん
胎嚢確認できたんですね!
大きさですが、最初は小さくてもグングン成長することもあるようですよ。
とはいっても、私も毎回不安を抱え診察に行ってます…
先週はかなりの出血があり、それでも赤ちゃんは無事でいてくれました。
つわり、大丈夫ですか?
私はまだ少しでも食べられるので軽いほうなのかと思いますが
それでもずっと車酔いしている感じで辛いです(TT)
不安もありますが、信じて乗り越えたいですね。
モコ
2013/01/29 12:51
`おはようございます。
アヤさん、確認できたのですね。
まだ不安ありますがベビちゃんを信じましょう。
どうか引き続き無理せず安心にして下さいね。
やまさん、何ともいえませんが、戻すのは1つですか?
私の意見書きますがいまいちならスルーして下さい。
3日目なら2つとかはしないのでしょうか?
うちの病院は胚盤移植ですので、私は1つばかり
移植していましたが、最後は2個移植してもかすりも
しませんでした、今までの経験から言うと
凍結できても戻す時耐えられないで解凍後にさよなら
(泣)もありまして、卵ちゃんかわいそう(T_T)
どうせさよならするなら全部子宮に入れてあげたかった
思いましたが・・最後はやまさんが決めるので
せっかく採卵した卵ちゃん、凍結に耐えてきちんと
お迎えしたいですよね。私は残せるほう選ぶかと思い
ます・・明日ですよね、お迎え無事済みますように。
モコ
2013/01/29 15:24
`すみません、又私です・・・。
まなるさんと近い時間帯だったようで。
まなるさん、出血心配でしたね、でもベビちゃん
無事との事よかったです。
初期の出血や腹痛はすぐに病院へ連絡がいいそうです
よね、私も初期生理痛のような気分悪い腹痛があり
心配でした。
アヤさんもまなるさんも悪阻がもうあるそうで、
どうか無理せず過して下さいね。
長い事不妊治療してきた人たちは生むまで不安は
つきまとうみたいですね・・・・。
やま
2013/01/29 18:36
みなさん、こんばんは(^^)
アヤさん、まなるさん、もこさん、お返事ありがとうございます。
いよいよ、明日卵ちゃんをお迎えしてきます◎
凍結の件ですが、卵の状態を見て、1個でもそのまま凍結出来ないか
培養士さんに相談してみようと思ってます。
やっぱり、1個も凍結出来なかったら、辛いので・・・。
みなさん、本当にありがとうございます。
アヤさん
無事、胎嚢確認出来たんですね☆
良かったぁ〜(^^)
少し小さめとの事。心配だと思いますが、お腹にくっついてくれた
卵ちゃんを信じて、ゆったり穏やかに過ごしてください♪
つわりが始まったんですね・・・。辛いですね。。
次は、また1週間後位に病院ですか?心拍確認かな?
アヤさんの赤ちゃんがすくすく育ってくれますように祈ってますね☆
まなるさん
妊娠しても、つわりや出血と、色々あるんですね・・・。
まなるさんの双子ちゃん、どうか、ママのお腹ですくすく育ってね☆
お仕事は、まだ続けているんですか?
お仕事場にはもう、妊娠している事伝えたんですか?
大事な身体ですから、無理せず、ゆったり過ごしてくださいね♪
もこさん
もこさんの赤ちゃんは順調ですか?もこさんはつわりとか無いのでしょうか?
次の病院は、4週間後ですね。もう、産科受診ですか?
わくわく、ドキドキ、待ち遠しいですね☆
私も、胚盤胞ならともかく、3日目胚は2つ戻してほしいなあ・・・と
思いましたが、2つ戻しは、無さそうです。。
うちの遠い親戚に双子ちゃんがいるからかも知れません。。
みなさん、ご自分も大変なのに、相談に乗っていただきありがとうございました。
今回は、特に仕事の休みも取ってないので、普段通り過ごします。
着床してくれれば嬉しいけど、あまり気負わず、ゆったりと過ごしたいです☆
やま
2013/01/30 16:15
みなさん、こんにちは〜。
お身体の調子は大丈夫でしょうか?
今日、3日目8細胞の卵ちゃんを1個お迎えしてきました!
血液検査の結果、ホルモン値の値がかなり低くて、
飲み薬と膣座薬が追加になりました(>_<)
結局、残りは、1個だけそのまま凍結して
残りは培養する事になりました(^ ^)
とりあえず、凍結卵があるという事で
前回より、気持ちは楽になりました。
アヤさん、まなるさん、もこさん、
相談に乗っていただきありがとうございました。
みなさんに相談してなかったら、
どうしたらいいか困ったと思います。。
判定日は10日です。ゆったりと過ごしたいと思います☆
みなさんに続けると良いなぁ〜♪
では、ご報告までm(_ _)m
まなる
2013/01/30 18:57
やまさん
お迎えしてきたんですね♪
凍結胚があると、少し気分的に楽になれますよね。
ホルモンが低めとのことでしたが、お薬で補充できるので
きっと大丈夫です!
10日までのんびりゆったり過ごしてくださいね。
妊娠報告は、仲の良い同僚には5wあたりで伝え
直属の上司には今日伝えました。
上司には1ヶ月後くらいを予定してたんですが
タバコの煙で気分がとても悪くなってしまうので(社内でタバコを吸われるので)
前倒しして報告になりました。
もこさん
本当に不安がつきないですね。。
治療してたから、なおさらなんでしょうか。
でもそのぶん、愛情をたくさん注いであげたいですね。
つわりは食べられるものが毎日変わり、自分でも困ってます。
昨日OKだったものも今日はダメだったり…(泣)
もこさんもお身体大事にして過ごしてくださいね。
アヤ
2013/01/31 08:26
おはようございます。
やまさん、移植お疲れ様でした(^^)
あとは着床してくれることを祈るばかりですね☆
私は凍結胚移植だったので、まだホルモン補充しています。
だからやまさんも自前のホルモン値が低くても、きちんと薬で補充すれば何も問題ないと思いますよ。
今朝、少量のとピンクのおりものが出て、その後茶色のおりものがまた少量出たので何だか心配です。
やっと着床したのを喜んだのもつかの間、次から次へと不安は尽きないものですね。
やま
2013/01/31 12:20
こんにちは。
まなるさん
会社に伝えたんですね(^ ^)
大事な身体なので、周りの人の協力も必要ですよね。
つわり・・・食べれる物が変わっちゃうんですね〜。
早く落ち着きますように☆
アヤさん
アヤさんもホルモン補充してたんですね。
一気に安心しましたd(^_^o)
出血、大丈夫ですか?病院に連絡したのでしょうか?
大事に至らなければ良いのですが。。
無事に陽性判定頂いても、不安が尽きませんね。
どうか、みなさんの赤ちゃんが、
すくすく育ってくれますように祈ってます☆
モコ
2013/02/01 09:23
おはようございます。
今朝やっとすっきり出たので幸せ感じています♪
スミマセン↑朝から・・・・。
何日か便のせいか気分も悪くて(T_T)・・。
私の悪阻はウっと言うのは全くないのですが、
便秘のせいか?11週から胃もたれがしていました。
来週久々の診察で15週になります。
やまさん、無事移植よかったです。
どうか運命の卵ちゃんでありますように★
かなり暖めて下さいね、私も今回の時
風呂入りまくりでしたから^_^;・・。
10日ですね、それまで穏やかに過して下さい。
やまさんがこちらに来る日(卒業)も近いと
信じています。
まなるさん。もちろん2卵生ですよね?
不思議ですよね!子宮に2人も赤ちゃんが居るの
って・・私1人でも不思議を感じます。
悪阻時期はつらいですが生ものとか当たりやすい
聞きますので気をつけて下さいね。
私はお好み焼きが食べれなくなりました・・・。
食が変わる・味覚がおかしいってつらいですよね。
でも頑張って乗り切って下さいね。
アヤさん、おりもの・・私もタイノウ確認後
ありました、うっすら血も。
着床出血やと思います、ナンしか無理せず。
今は着てくれたベビちゃんを信じて次の診察まで
穏やかに過して下さいね。私は初期の頃もっと
ひどかったですー泣いてました・情けないです。
妊娠の不安と恐さと色々で・・・。
皆さんが不安に負けず!元気な我が子に逢えます
ように祈りたいです。
アヤ
2013/02/02 08:22
おはようございます。
やまさん
ホルモン補充は面倒ですけど、赤ちゃんの為だと思えば頑張れますよね(^^)
わたしは移植前からずーっと膣座薬1日3回、テープを2日に1回貼り替えが続いています。
まめにおりものシートを替えているので膣まわりのかぶれはありませんが、お腹は赤くなったり茶色くなったり、かぶれてだいぶ見苦しくなってしまいました(^^;
モコさん
モコさんも胎嚢確認後に出血あったんですね。
最初にトイレットペーパーに付いたおりものを見たときは、驚いて一気に血の気が引きました。
でも妊娠初期の軽い出血って割とよくあることみたいですね。
病院からも、「ものすごい腹痛とか生理のような出血があったら連絡してね」としか言われていなかったので
今回は連絡せず様子を見ていたのですが、薄い茶色のおりものが1日出ただけで、今は治まっています。
でもお腹の中で本当に赤ちゃんが育っているのか本当に心配です。
皆さんが順調に、全て良い方向に向かいますように…☆
ゆーここ
2013/02/02 17:51
皆さん
こんにちは
お久しぶりです☆
皆さん、妊娠されても、色々とケアが、大変そうですねぇ
体調あまり崩さないよーに、してくださいね
という、あたしも風邪引いちゃって…
少し良くなって来ましたが、採卵の日が、微熱もあって、一番辛かった…(^_^;)
さて、昨日、初めての移植をして来ました
4分割の胚を、2コ戻しました
採卵で、9コとれたのですが、1コは変形してて、もう1コは、受精しなかったとの事です
受精した卵たちの残り5コは、胚盤胞まで培養をお願いして来ました
分割を祈るのみです
皆さんに、お聞きしたい事が、有ります
@何回目の移植で、成功したのか?
Aその時の、戻した胚は、何コだったんか?
Bその時の、胚の状態は、どういう状態(胚盤胞、8分割の凍結など)だったのか?
あたし、初めての移植で、期待しちゃってますが、一度も妊娠経験が無いので、1回でうまくいくの??って自分も居て…
また、何かアドレスが有れば、お願いすます
判定日は、2/12です
やま
2013/02/02 23:23
北海道でかなり大きな地震あったみたいだけど、
アヤさん大丈夫ですか???
アヤ
2013/02/03 09:19
おはようございます。
やまさん
ご心配ありがとうございます。
深夜に旦那の「地震だ!」と言う声で起きましたが
寝ぼけててあまり恐怖感も無く…(^^;
札幌は震度3くらいだったようで、「ちょっと揺れたな〜」程度で大丈夫でしたよ。
やまさん、その後体調いかがですか?
ゆったりと過ごすのが一番だと思いますので
お仕事もあるとは思いますが、上手に手を抜いてのんびりしてくださいね(^^)
ゆーここさん
風邪、大丈夫ですか?
薬も飲めないから辛いですよね(><)
くれぐれもお大事にしてくださいね。
あまり参考にならないかもしれませんが、ゆーここさんの質問にお答えしますね。
@何回目の移植で、成功したのか?
4回目です。4回ともすべて凍結胚移植です。
Aその時の、戻した胚は、何コだったのか?
全て2個です。
Bその時の、胚の状態は、どういう状態(胚盤胞、8分割の凍結など)だったのか?
1回目と2回目は2日目4分割の凍結胚を2個ずつ。
3回目と4回目は3日目8分割の凍結胚を2個ずつです。
やま
2013/02/03 10:40
おはようございます(^ ^)
アヤさん
良かったぁ〜。
テレビを見てたら、地震のニュースで
アヤさんの事が気になって書き込みしちゃいました。
でも、なんでも無くてよかったです♪
私の方は、毎日異様なほど快調な事以外
これと言って変わった事はありません。。
本当なら、昨日か今日辺りに着床する頃ですが
特に、着床出血みたいな物も無いですし・・・。
希望は捨てず、判定日まで頑張りたいです!
そう言えば、アヤさんとまなるさんを見習い
ネットで海外製の検査薬を注文しました(^ ^)
でも、在庫を切らしているとの事で、我が家に
到着するのは、18日なんです。。。
判定日には間に合いそうに無いです(>_<)
しょうがないので、フライングは、日本製で試します♪
まなるさん、アヤさん、もこさんの赤ちゃんが順調に育ちますように☆
私も早くみなさんに続きたいなぁ〜☆
アヤ
2013/02/03 12:50
やまさん
海外製検査薬を注文したんですね(^^)
フライングには間に合わないようですが、陽性判定をもらった後も心配で使うことがあるかもしれませんので
用意しておくと安心ですよね。
実際わたしも陽性判定後に本当に妊娠しているのか心配で、2回も検査薬を使いました(笑)
体調も良いみたいで…何よりですね♪
私も着床時期には何も出血はありませんでしたよ。
ただ、受精から8日目にあたる頃に着床痛と思われるものがありました。
これは今回初めてのものでした。
でも医学的にはハッキリしたものではないらしいので、たまたまだったのかもしれません。
やまさんとゆーここさんとひろさんの卵ちゃんが、無事にお腹にくっ付きますように☆
ゆーここ
2013/02/03 17:10
皆さん
こんにちは
アヤちゃん
早速の書込み、ありがとうございます
参考になります
初めての移植に、ちょっと落ち着かなくて…
期待しないよーに、出来たらラッキー!!くらいに構えようと思って居るのですが…
アヤちゃん、モコちゃん、まなるさんの赤ちゃん達、お腹の中で、元気にしてるかなぁ??
あまり、ママ達を困らせるんじゃないよ〜!!
やまちゃん、ひろちゃん、あたしも、絶対に三人の後に続きまーす☆☆
モコ
2013/02/04 07:05
おはようございます。
ゆーここさん風邪大丈夫でしょうか(;_;)?
辛い時に採卵頑張りましたね。お疲れ様でした。
私は何度もしましたが体外ではあまりいい結果は
だせずで何もいえないのですが・・・。
体外2度目の胚盤移植2個で妊娠ですが繋留流産でした。
1度の採卵でたった1つの卵ちゃんで出産した友人も
いますし、凍結卵がいいと言う方もいますし、色々
ですが、最初の採卵でたくさん取れましたね〜。
どうか残りの卵ちゃんも胚盤法に無事育ちますように。
ゆーここさんの強い思いと前に進む気持ちがあれば!
きっと結果はでると信じています。卵ちゃんお迎えしたので
ドキドキ期間楽しんで下さいね。
やまさん、体調よいそうで何よりです(*^。^*)
あと少しドキドキ期間大切に過ごして下さいね。
アヤさん地震被害がなくて何よりです。
今大切な時・どうか地震は起こらないで
欲しいですね。
私は旦那さんが消防団なので火事とか地震は
起こらないで欲しいなぁ・・いつも思ています。
アヤさんは今日病院でしょうか?
気をつけて行って下さいね。関西は今日雨です・・。
応援しかできませんがやまさん、ゆーここさんの
卵ちゃんくっついてくれますよに!祈ります。
皆さん冷やさないよう風邪要注意ですね。
ゆーここ
2013/02/04 07:57
皆さん
おはよ!!
モコちゃん
書込みありがと♪(´ε` )
うん
あたしの風邪は、大分良くなったよ
モコちゃんの体調は、いかが??
身体、大事にねぇ
やはり、胚盤胞が良さそうねぇ
卵たち、頑張っているかしら?
今回残念な結果でも、次の移植、胚盤胞だったら期待できそうだなぁ
あたしは、筋腫が有るから、ちゃんと着床出来るのか、心配なんだよねぇ…
うん
ドキドキ期間、楽しみます(^з^)-☆
応援嬉しいよ!!
ありがと☆
やまちゃん、ひろちゃん、あたしも、モコちゃん、アヤちゃん、まなるさんに、続くよ〜!!!
アヤ
2013/02/07 08:07
みなさん、おはようございます、お久しぶりです。
まなるさん、モコさん、ひろさん、やまさん、ゆーここさん、みなさん体調いかがでしょうか?
モコさんの言う通り、茶色のおりものは特に心配するものではないと言われました(^^)
3日ほど続きましたが、いまは治まっています。
先日の診察でまだ心拍が確認できず
相変わらず不安な日々を過ごしております。
やはり40代の妊娠はなかなか甘くないですね。
来週の診察日までが長いなぁ(^^;
ゆーここ
2013/02/07 19:43
皆さん
こんばんはぁ
今日は、暖かな一日でしたぁ
アヤちゃん
あたしは、元気ですよぉ
あたし、ずーっと、乳首が痛くて…σ(^_^;)
ちょっとネットで調べたら、座薬の副作用って事もあるみたいですね…
アヤちゃんが、妊娠判定貰う前に、
身体の変化で、いつもと違うって感じた症状とか、有りましたか??
心拍、早く確認して、落ち着きたいですねぇ
あたしも、来週の判定日まで、以外と長いです
でも、待つしか無いですねぇ…
皆さん、インフルエンザなど流行って居るので、気を付けて下さいね〜!!
アヤ
2013/02/07 21:01
こんばんは〜。
ゆーここさん
お元気そうで何よりです♪
判定日まで、本当に一日一日が長いですよね。
無事着床してますように(^^)☆
私は今回の移植後は、今までの陰性だった3回と違う点がけっこうありました。
胸が張ってずっしりと重くなった感じ。
押すと痛い。乳房全体に青く血管が透けて見える。
着床時期を過ぎた頃から乳輪が大きくなった。
乳輪に鳥肌みたいなブツブツが目立つ。
着床時期に「着床痛」と思われる痛みがあった。
(恥骨の上から右の卵巣にかけて、10分間ほど引きつるような痛みがあった)
移植の翌日から腰痛。
日によってかなり痛かったりそうでもなかったりするが、今もずっと腰痛気味。
生まれて初めて口臭を指摘された。(旦那に)
その後、どこかのサイトで偶然に妊娠すると口の中が酸性になって口臭が出やすくなると知る。
着床したと思われる頃から、膣座薬を入れる時に
膣が狭くなったと感じるようになった。
いま思い出す限りでもこのくらいあります。
でも人それぞれみたいなので、普段と全然変わりなくても陽性の場合もあるようですし…
ご参考までに(^^)
ゆーここ
2013/02/08 07:29
皆さん
おはようございます!!
今日は、全国的に寒い様なので、暖かくして過ごして下さいねぇ
アヤちゃん
情報、ありがとです☆
なるほどぉ…
あたしのオッパイも、なるかしら?!
はい
人それぞれと分かって居てるんですがぁ…σ(^_^;)
そういえば、はじめてのAIHの時も、ソワソワしてましたぁ
何でも、物事はじめてって、ソワソワですねf^_^;)
判定日まで、もう少しなので、出来るだけゆったりと過ごすよーに、心がけますねぇ〜
もう少しで、膣座薬も終了かと思うと嬉しいなぁ(^-^)
アヤちゃんも、来週は心拍確認出来ますよーに!
赤ちゃん、アヤちゃんママを困らせるなよぉ
アヤちゃん、モコちゃん、まなるさん、お腹の中の赤ちゃんが、順調にすくすく育ってますよーに☆
やまちゃん、ひろちゃん、あたしも三人に絶対続きますよーに☆
やま
2013/02/09 21:53
こんばんは〜。
みなさんお久しぶりです(^ ^)
体調はいかがですか?
アヤさん
先日の病院で心拍確認出来なかったとの事
心配になりますよね。。
次の診察は、月曜日ですか?
次こそ、心拍確認出来ますように祈ってます☆
もこさん
そろそろ安定期に入り
腹帯を巻く頃でしょうか?
お腹も目立ってきたのかな?
旦那様も喜んでいるでしょうね♪
まなるさん
お仕事との両立大変ですよね?
身体を壊さないようにしてくださいね(^ ^)
まなるさんの双子ちゃんがすくすくと
育ちますように祈ってますね☆
私の方は、6日に凍結卵の説明がありました。
結果は、4つ残っていた受精卵の内
1個は3日目8細胞で凍結。
他の3個は胚盤胞培養してもらっていましたが
1個も胚盤胞になる事無く、
分割が止まってしまったそうです。。
あまりにもショックで・・・。
でも、これが現実なので、受け入れなきゃいけないなと思いました。
やはり、多嚢胞なので、卵の質が悪いんですね。
明日、判定日なんですが、自信が無いです(>_<)
フライングの為に注文していた海外製の検査薬
実は、昨日届いたんです。どうしようかな?
みなさんの健康を願ってます!
私もみなさんに続けると良いなぁ〜☆
モコ
2013/02/10 08:44
皆さんおはようございます。
みーんな不安は同じですよね・・・。
私も日々不安・恐怖はあります。
私はやっと月〜16週5ヶ月に入ります。流産の
心配はないですが今度は出産の恐怖とこれから
出てくるおなかの膨らみと体の変化・早産が
恐いです。まだまだ情けないです・・・
まだ快調ではなくて・胃薬・便秘薬・安定剤
飲んでいます。
やまさん
ショックですよね、でもまだ残っている卵ちゃんが
いる・強いやまさんなら運命の卵ちゃんに会えるまで
絶対大丈夫乗り越えれる思ています。
ドキドキの判定ですが、祈るしかできませんが。
祈っています。私は胚盤にはなっていたけど、
全く着床せず採卵7回もしたから卵ちゃんがなくなってどうしよう泣】
でしたが今がある思ています!なので
後悔してません、先生がもう採卵無理ですいうまで
は頑張ろ思てました、なのでやまさん負けないで
下さいね。強い気持ちで⇒こんな事しか言えませんが・・。
ゆーここさん、筋腫は大きいのでしょうか?
私の友人でとらなきゃいけないほどの筋腫でしたが
妊娠して肥大化して大変な事になりましたが普通に
出産しました(^^ゞなので先生がOK下さったなら
問題ないのでは?思います、後少しですね。
祈っています。
アヤさん今週でしょうか?
ドキドキの診察ですね、体調はどうでしょうか?
初期の頃って本当に緊張しますよね。
どうか祈っています。
かわいいベビちゃんの心臓確認できます様に。
やま
2013/02/10 18:04
こんばんは(^ ^)
もこさん
ありがとうございます。
もこさんも、まだまだ大変なんですね・・・。
みんな、不安なのは、一緒ですね。
今日、判定日でしたが、ダメでした。
今日は、これから焼肉食べに行って来ます!
次の事、まだ考えられませんが、
前向きになろうと思います(^ ^)
では、ご報告まで。
アヤ
2013/02/11 08:31
おはようございます。
やまさん、今回は残念でしたね…。
昨日は焼肉たくさん食べましたか?
今は美味しい物を食べて、お酒も飲んで
旦那様に甘えて心を癒してくださいね。
胚盤胞まで培養できなかったそうですが
わたしの先生は「受精卵にとって一番の環境は子宮の中」とおっしゃっていたので、他の2個はダメでも
いま凍結している3日目胚は、やまさんのお腹の中で胚盤胞になって着床してくれるかもしれません。
それに、凍結胚移植の方がホルモン値が安定するので着床率も高いようですし…
今はまだ先のことを考える気分ではないと思いますが
次回は必ず上手く行くように祈ってます☆☆☆
やま
2013/02/11 22:20
こんばんは。
アヤさん
ありがとうございます。
アヤさんのあたたかい言葉に涙が出そうです。
アヤさんも次の診察では、
心拍確認出来ると良いですね(^ ^)
ゆーここ
2013/02/12 22:39
皆さん
こんばんは
お久しぶりです
体外版には、書き込んだのですが、本日判定日で、クリニック行って来ました
採血の結果、「数字は、結構良いよ。けど、あと少し上がらないと…」との事でした
エコーもやって、「多分、着床してるかなぁ…」って…
今日は、ハッキリせず、14日に再度採血とエコーです
モコちゃん
あたしの筋腫、大きいのは玉子のサイズくらい有るらしい
子宮の大きさが、握りこぶしくらいだから、結構大きいって…
数は聞いてないけど、複数個有るって言われてるのぉ
最近は、先生と筋腫の話しはしてないのだけどねぇ…
という訳で、取らないと、着床は厳しいのかなぁ…ってあたしの中で、ずーっと思って居たのだけど…
とりあえず、明後日、判定の仕切り直しなので、ゆったり過ごしまーす
残った5コの胚たちは、4コ胚盤胞まで成長して凍結出来たという事なので、ホッとして居る所よ
アヤちゃん
心拍確認は、今週だったよね?
どうか、確認出来ますよーに
まなるさん
双子ちゃん達、お腹の中で、頑張ってますかぁ??
皆さん、まだまだ寒さが続いてますので、風邪など引かないよう、気を付けて下さいね〜☆☆
モコ
2013/02/13 08:27
おはようございます。
やまさんお疲れ様でした。旦那様とたくさん
楽しい事して発散して次の治療まで心と体休めて
あげて下さいね、私は結果がだめな時すぐ原因探し
たり自分せめたり・色々考えるのでうちの旦那さん
は頑張ったんやから自分を褒めたり・原因なんてない
一生懸命してるからそれでいいってゆってくれて
ました、やまさんも治療する事によって夫婦の
絆深めていると思います。まだ今年始まったばかり
です、優しいやまさんが母になるの絶対くるはずです。
信じています。凍結の卵ちゃんお迎えまでゆったり
して下さいね。
ゆーここさん、着床っぽい?すごいですー(*^。^*)
嬉しいです!凍結卵ちゃんも4つもあるのですね。
本当によかった。どうかお体無理せず・大事に大事に
して次の確定まで祈ります。明後日なのですね!
筋腫友人は何個もあり特大がグレープフルーツ
大とかで本当に危険でしたが【不妊治療はして
ません】無事かわいいこ産みました〜自然分娩で。
ゆーここ
2013/02/13 21:32
皆さん
こんばんは
モコちゃん
うん
ありがと
明日、再判定に行って来まーす
友人の筋腫、グレープフルーツサイズなのー!?
ビックリΣ(・□・;)
もしかしたら、外から見ても、筋腫がボコって出てて、ココに筋腫有るーって、わかりそうだねぇ…
それでも、自然妊娠、自然出産出来るんだぁ
素晴らしい!!
やま
2013/02/14 22:24
ゆーここさん
おめでとうございます(^ ^)
本当に本当に良かったですね。
ステキなバレンタインになりましたね♪
お身体大事にしてくださいね。
ひろさんと私も続けますように☆
ゆーここ
2013/02/14 23:27
皆さん
こんばんは
あたし、本日妊娠判定貰えました
移植後、まだ2週間
まだまだ安心出来ないけど、とりあえず、ホッとしてます
やまちゃん
ありがとう☆
あたし、やまちゃん、ひろちゃんにお伝えするの、今のタイミング、何だか悪い気がしてしまって…
特に、ひろちゃんの精神状態が心配です
あたし、不妊治療始めたのは、赤ちゃんが欲しかった事が一番だったけど、結婚まる12年が過ぎ、年齢的にも38歳と高齢なので、諦める為の材料が欲しかったの
今まで一度も妊娠した事無かったし…
諦めるにしても、自分達が出来る事やってからじゃ無いと、悔いが残るし、諦められない!って思ったからなんだぁ
今回の妊娠判定は、ホントまだ実感が湧かなくて…
信じられない!
とりあえず、身体大事にします
やまちゃん、ひろちゃんに赤ちゃん授かりますよーに☆
モコ
2013/02/15 07:40
やったーばんざーい!!ゆーここさん!
おめでとうございます(*^。^*)めっちゃくっちゃ!
嬉しいです!私最近元気なくて、嬉しいニュースで
最高に嬉しい気分になりました!
お体大事に大事にして下さいね。
12年目のベビちゃん!最高ですね〜我が家は11年目に
きました⇒まだ生まれるまで自信ないですが。
最高のバレンタインになりましたね。
おなか冷やさないようにして下さいね。
ひろさんとやまさん・絶対に皆で卒業できる事
信じて祈っています。
ひろ
2013/02/15 08:15
ゆーここさん、おめでとうございます。
ふたごちゃんなのかな?
楽しみですね。
私のこと心配させちゃってごめんなさい。
正直、体外1回で授かる人は授かるんだな〜。
うらやましいな。って気持ちはあります。
自分はあと何回すればいいんだろう。。。
やってもできないかもしれないしって思います。
でも、それはゆーここさんの妊娠には全く関係ないし
自分が努力しないといけないことだから気にしないでください。
無事に出産できること祈っています。
おめでとうございます。
もこさんも応援ありがとうございます。
半分以上諦めてます。
またお金できたら、ゆっくりはじめます。
モコ
2013/02/15 09:03
ひろさん、見てくれますでしょか?
辛い気持ちわかります。でも諦めないで欲しいです。
私なんかが何も言えませんが、私は10年間タイミング
人工・体外してきました、お金もそこつきました!
ただ旦那さんに申し訳ないこのまま10年間治療で終わりたくない!
いや絶対終わる訳がない!思いながら・必死
でした、諦めたらとか10年過ぎたらぷっと出来たり
とか聞けば希望抱いたり・本当に色々やりました。
妊婦さんが羨ましくて・・神経の病気もしたり・・・
本当につらかったけど、私は絶対に諦めない!母に
なるー!強い力で臨めば奇跡は起きると信じています
、どうか乗り越えて欲しいです、応援しています。
ゆーここ
2013/02/15 11:40
皆さん
こんにちは
今日は、寒いですねぇ
二日間出歩いたので、今日は、大人しくしてます
モコちゃん
喜んでくれて、ありがとー!!
少し元気出た??
因みに、あたし、結婚は、去年の11月で、13年目に突入したところ
まぁ、どうでも良いねf^_^;)
あたし、最近、寝てるとオッパイが痛くって…
特に寝返りの時ヽ(;▽;)ノ
幸せの痛みだと思って、我慢!我慢!だね
モコちゃんは、どぉ?
お腹は、先生から「卵巣がちょっと腫れてるから、張ったり、痛くなったりすると思う」って言われたけど、以外と大丈夫(^^)
はーい
冷やさないようにします☆
ひろちゃん
ありがとー
つらい時に、書込みホントありがとねぇ…
焦る気持ち分かるよぉ
でも、ストレスは良くないから、ひろちゃんのペースで治療してね
それと、旦那や親に、悪いとか思わないで
旦那だって、ひろちゃんを責めて無いよ!!
あたし、前に筋腫で先生から指摘され、旦那に報告した時、「うまくいかないのは、お互い様なんだから、気にするな!」って言われて、少し気が楽になったんだよねぇ…
どうか、ゆったりとリラックスした治療が出来ますように、願ってます
ひろちゃん、やまちゃんの卒業を、待ってるよぉ〜
やま
2013/02/15 17:24
こんにちは(^ ^)
ゆーここさん
気を使わせてしまっていたんですね。
申し訳ありません(>_<)
私は、大丈夫です!!
胚盤胞にならなかった時点で、
ダメかも・・・と思っていたので、
ショックも少なかったです。。
次こそ、卒業出来ますように頑張りたいです!
もこさん
ひろさんへのメッセージありがとうございます。
私も、同じ気持ちです(^ ^)
アヤさんとまなるさんも体調大丈夫ですか?
ひろさんと私もみなさんに続けますように☆
モコ
2013/02/15 18:38
今晩わ、私えらそうな事ばかり書いていますが。
ひろさん、やまさんのつらい気持ちは長い事治療して
きたので辛さはわかるつもりですが人それぞれ
治療や、状況は違いますよね・・・なんだか
申し訳ない気持ちもありました、スミマセン(;_;)
でも本当にやまさんが
こちらを作ってくださってまなるさん・アヤさん
ゆーここさんと皆卒業されて本当にすごいと思うし、
やまさん・ひろさんもいつかはと信じています。
もし嫌な気持ちでなかったらこちらで治療の事
又教えて欲しいです。
ゆーここさんはお仕事していませんよね?
私も今年よりずっとおうちに居ます〜ので
犬とごろごろしています、暇で寝てばかりのぐうたら
主婦です。13年目なのですねーなお更大事に大事に
して下さいね(^^ゞ次は1週間後でしょか?
私はもうずっと1ヶ月後で長すぎます・・・・。
胸は張りますよーめっちゃ痛くて大きくなっても⇒笑
嬉しいよりちょっと辛いです。
ゆーここ
2013/02/15 18:49
皆さん
こんばんは
やまちゃーん
書込みあとがとー
いえいえ
謝らないでよぉ
しょうがないの分かって居るけど、後から体外に挑戦したあたしが先に卒業って…
あたしがお二人の立場だったら、どうなんだろ?
どう思うかな??
素直にお祝いの言葉、心から言えるかしら?って…
さっき、体外版のぞいたよ
昨夜、生理来たのね
これで、また前に進めるね
良かったぁ
うん
とりあえず、今は、凍結してある胚を信じて、お迎えして欲しいな
ひろちゃんは、しばらくお休みの様なので、さみしくなりますね
体外版に、新しい仲間が出来ると良いなぁ
勿論、ココでも引き続きおしゃべりしましょー!!
やまちゃん、仕事、ムリしない様にねぇ
最近は、ハードじゃ無い??
やまちゃん、ひろちゃんに赤ちゃんが授かりますよーに☆
モコちゃん、アヤちゃん、まなるさん、あたしの赤ちゃんたち、元気にすくすく育っていますよーに☆
やま
2013/02/15 22:46
こんばんは〜(^ ^)
また来ちゃいました。
今日も仕事なかなか帰れず、帰ってきた所です。
ゆーここさん
実は、私、また採卵からのスタートなんですよ。。
3日目で凍結している卵が1個あるんですが、
先生曰く、あまり日を開けずに採卵した方が
良い卵が取れるだろう。と言う事で、来月かな?
また採卵からのスタートになります(>_<)
今度こそと信じて、できる事やるしか無いですよね。
体外版も淋しくなっちゃったので
ちょくちょくこちらにお邪魔すると思います!
宜しくお願いしますm(_ _)m
ゆーここ
2013/02/15 23:45
皆さん
こんばんは
やまちゃん
お仕事、お疲れ様でしたぁ
疲れているのに、書込みありがと(^з^)
ゆっくり休んでね
あーーー!
そういえば、体外版にまた採卵からって書いてあったよねぇ
ごめん
ごめん
忘れてたっσ(^_^;)
あまり開けずに採卵した方が良いんだね
そうだね
先生の事を信じて、進んだ方が良いね
うん
後悔しない為に、出来るだけの事はしないとね!!
あたし、やまちゃんとのおしゃべり、楽しみにしてるので、仕事、家事、治療に影響ない程度に書き込んでね〜
待ってるよー!
明日も寒いみたいよ
身体崩さないよーにしてね☆
では、あたしは、そろそろ寝る準備に入りまーす
ゆーここ
2013/02/16 00:01
モコちゃん
モコちゃんからに書込み、今、気づいたよ…
スルーして、ごめんよぉσ(^_^;)
同じくらいのタイミングで、書込みしてたんだねぇ
うん
あたし、仕事してないよぉ
ぐうたらのズボラな手抜き主婦♪
次は、月曜日に黄体ホルモン注射だよ
ケツに打つやつ
モコちゃんも、以前、打ってた??
で、その後は、水曜日
エコーかね?
モコちゃんは、一ヶ月後かぁ…
ホント、長いね
でも、それだけ、もう大丈夫って事だよね!!
羨ましい!
つわりって始まってるのかな?
今、何週目かしら??
オッパイ、大きいのーーー!?
あたしは、まだだなぁ…
あたし、あまり大きく無いから、ちょっと大きくなるの楽しみぃ♪(´ε` )
痛いのヤダけど…
モコ
2013/02/16 07:40
おはようございます。
今日は久々に友達とランチしてきます。
やまさん。
採卵からスタートなのですね、まっている卵ちゃんも
居るし、次回は誘発方法も変えるのでしょうか?
春はいい時期ですよね(^^ゞいい卵ちゃんとれます
用に応援しています。お仕事しながら採卵大変
ですが週末はお休みですか?ゆたり過して下さいね。
ゆーここさん
お返事ありがとうございます。お尻に注射・・・。
私はタイミングよりずっとですので300発?もっと
かなぁ・・笑。打ちました。妊娠がわかってからは
ヂュファストンでした【薬】もう8週になると思い
ますが?次回先生に聞いて見て下さいね。
無事タイノウ・心拍確認できますように。
病院は卒業されたらかわるのでしょうか?
私は不妊クリニックの隣に産科があるので今も
そちらに通っています、そしたら先生も不妊の時の
先生に見てもらえるので。
モコ
2013/02/16 09:07
すいません、間違えていました・・・。
ゆーここさん前の生理から数えるので1ヶ月
たっているのなら5週目になる頃かと思います。
ゆーここ
2013/02/16 11:15
皆さん
こんにちは
モコちゃん
ランチ、楽しんで来てね( ´ ▽ ` )ノ
こっちは、寒いけど晴天で気分が良いよ〜
あたし、もこちゃんが何週目か聞きたかったのぉ…
質問下手だったかしら?σ(^_^;)
モコちゃん、つわりは、大丈夫??
あたしのクリニックは、分娩は出来ないので、卒業しないとなんだけど、タイミングは、いつなんだろ?
心拍確認出来た後かな??
モコ
2013/02/16 20:06
こんばんわ、ゆーここさんスミマセン。
私こそ・・・私は16Wと5日です。5ヶ月に入った
ところです。私は11週から胃もたれがあり、便秘の
せい思てましたらそれが悪阻みたいです。
やっと今週からちょい?ましな気がしますが・・・。
体重も2キロ減ったままです。でもべびは順調で
どんどん成長していますー赤ちゃんって
6ヶ月までは水分でできているそうで全然食べ物
とか気にしなくていいそうです。
ゆーここさんも今は無理せずどうか
冷やさないで下さいね。私は心拍の次の診察で順調で
先生がok卒業なりますー言われて泣きました⇒嬉しくて
でなく・・実は先生とお別れが寂しくて、笑いますよね、ずっと
先生がいんですーゆって泣いてました・笑。
今日はこちらは雪が降り寒い1日でした(>_<)
よい日曜日して下さいね。
ゆーここ
2013/02/17 07:18
皆さん
オハヨ
こちらは、今日も晴れてます♪
でも、寒い!!ブルっ
明日は、午後から雨の予報
夕方クリニックなので、あまり降らないと良いなぁ…
モコちゃん
5ヶ月に入ったのね
もう、安心だね
安定期だよね??
昨日のランチで、友人にも妊娠報告してきたのかな??
あたしも最近、便秘気味
といっても、3日に1度は来てますが…σ(^_^;)
体重は、変わらず
でも、ちょい太り気味なので、太らないよーにしないと…
と言うか、出来れば5キロ位減らしたい^^;
モコちゃんの赤ちゃんは、元気そうね〜
良かったぁ(^з^)-☆
モコちゃんって、可愛いなぁ
先生が良い!!って泣いちゃうなんてぇ〜
昨日は、雪が降ったのね
積もってる??
身体崩さないよーにしてねぇ☆
さーて、旦那は仕事なので、あたしは、今日もダラダラ生活かなぁ♪(´ε` )
去年の医療費の請求書でも、まとめてみっかなぁ〜
やま
2013/02/19 22:33
こんばんは〜☆
みなさんお元気ですか?
毎日寒い日が続きますね〜(>_<)
まなるさん、アヤさんも変わりないでしょうか??
ゆーここさんは
そろそろ胎嚢確認でしょうか?
順調に赤ちゃんがすくすくと育ちますように☆
もこさん
もう、赤ちゃんが男の子か女の子か分かったんですか?
今日、病院に行って来ました(^ ^)
とりあえず、今夜からプラノバールを
飲む事になりました。。
今月タイミング挑戦してみようかなぁ?
と思っていたので、え〜!!という気持ちでしたが
先生を信じるしかないので、しょうがないですね。。
今度こそ、ホルモンの調子を整えて
質の良い卵ちゃんを採卵したいです☆
次こそは、みなさんに続けますように☆
ゆーここ
2013/02/20 00:09
皆さん
こんばんは
こちら神奈川県は、今日は、雪が沢山降りました
気温が少し高かったせいなのか?雨の後の雪だったせいなのか?たいして積もりませんでしたが…
明日クリニックなので、良かった(^^)
やまちゃん
あたし、胎嚢確認、どうだろ??
明日クリニックなので、もしかしたら?かなぁ…
身体の変化は、たいして有りません
ホントに居るのかしら??^^;
ちょっと不安だけど、明日のクリニックで、安心出来ると良いなぁ
あたし、プラノーバル、飲んだ事無いけど、卵を沢山作る薬かな?
うん
先生と自分の身体を信じて、やるしかないね!!
うまく採卵まで進みますよーに
祈ってるよー☆
やま
2013/02/20 13:23
こんにちは(^ ^)
ゆーここさん
病院どうでしたか??
無事に胎嚢確認出来てますように☆
特に体調の変化はまだ無いんですね〜。
でも、そう言っている間が幸せかもしれないですよ☆
つわりが始まったら辛いようなのでd(^_^o)
まだまだ寒いですね〜。
早く温かくなると良いんですけどね。。
プラノバールは、いわゆるピルのようですよ♪
生理が来たら、多分誘発の注射かな??
今できる事は、少しでも身体に良い物食べたり
早寝早起きを心掛ける事位ですかね・・。
早く、運命の卵ちゃんに会いたいなぁ〜☆
ひろさんが元気になられるまで、
体外版のトピお休みしようと思います(^ ^)
では、また来ます〜♪
ゆーここ
2013/02/20 18:56
皆さん
こんばんは
やまちゃん
あたし、クリニック行って来ましたよー
5週目に入ったばかり(D32)と早い事も有り、特に何も見えませんでした…^^;
23日は、また黄体ホルモンの注射打ちに行って、26日にまたエコーです
26日が、待ちどおしい
先生に、「筋腫が有るので、大事にしてね」って言われたのだけど、筋腫が有ると妊娠しても、流産の確率高いのかな??
うん
つわり前を有意義に過ごさないね!!
食事と睡眠は、重要だね
でも、あまり気にしないで良いと思うけど…
気にして、ストレスになる方が、良くないんじゃないかしらぁ??
とりあえず、身体を冷やさず、あったかくしておいた方が良いね
血の巡り良くしないと!
運命の卵かぁ…
確かに、神のみぞ知るだね
うん
また来てね!
待ってるよ〜
やまちゃん、仕事、頑張り過ぎない程度に頑張ってね〜
身体優先で(o^^o)
やまちゃんとひろちゃんが、運命の卵に会えますよーに☆
モコ
2013/02/21 19:38
やまさん、ゆーここさん
コンバンワ。今日は比較的いい調子でした。
まだ日によって不調があります・・・。
かなり寒いですね、まだまだ。
お2人とも風邪引かれませんように。
私は来月の診察でいよいよどちらかわかるそうです。
今週は妊娠中期クラス行って来ました、中期の間の
気をつけることやさらしの巻き方?など話でした。
ゆーここさん、まだ見えなかったんですね、残念。
26日が待ち遠しいですね〜本と(*^。^*)
楽しみにしています。旦那様とわくわく過して
下さいね。
やまさん、プラノバール【薬】飲んでいるのですね
、生理が来たらいよいよ注射なのですね。
いい卵ちゃん取れますように、今は寒いので冷やさない
ようにして下さいね、体暖める物など食べて下さいね。
運命の卵ちゃん絶対待っていますよー★
やま
2013/02/21 22:19
こんばんは〜♪
ゆーここさん、もこさん、ありがとうございます。
次こそ、と焦る気持ちは、正直ありますが、
頑張りすぎてストレスにならないようにしたいと思います!
ゆーここさん
胎嚢確認できなかったんですね・・・。
26日まで、ドキドキですね(^^)
筋腫、気になりますよね。。大事にしてくださいね。
もこさん
つわりひどいんですね・・・。
赤ちゃん次の診察でどっちか分かるんですね♪
もこさんは、どっちが良いですか??
なんだか楽しみだなぁ〜☆
皆さんとここでお話してきた期間はそんなに長くないけど、
長く付き合っている友達より、濃い気がします。
治療のことに関しては、誰にでも話せる事じゃないし
こうやって、色々と話せるのとても助かります。
まなるさんとアヤさんともこさんとゆーここさんの赤ちゃんが
すくすくと育ちますように☆
ひろさんと私にも運命の卵ちゃんがやってきますように☆
ゆーここ
2013/02/22 00:55
皆さん
こんばんは
寒い日が続きますねぇ…
今日は、ちらっと雪が降りました(降ったという事を聞きました^^;)
モコちゃん
体調が、安定しないのね…
でも、あと少しの辛抱だよね
気合で乗り切ってね〜!!
来月、性別分かるのかぁ
楽しみだねぇ
モコちゃんと旦那は、どっちが良い??
赤ちゃんの成長って、早いねぇ
性別分かれば、色々準備も出来るね
その頃には、きっと体調もバッチリになってるね(^з^)-☆
うん
来週のエコーが待ち遠しい
早く、心拍確認して、落ち着きたい
まぁ、来週、心拍は確認出来ないと思うけど…
うちの旦那は、ワクワクしてるのか??
今のところ、すっごい冷静で、「まだ安心出来ないでしょ?」って感じなんだよぉ
心の中は、どうかわからないけど、喜んでいる素振りも全く見せないし…
確かに、まだ安心出来ないけど、あと少し喜んでも良いんじゃない!?って感じよ
温度差を感じるよぉ…
そもそも、あまりはしゃぐ人じゃ無いんだけどさ
やまちゃん
うん
出来るだけ、ノンストレスでね〜♪♪
あたしは、筋腫気になるけど、考えても何も変わらないので、ボーッと過ごしまーす♪(´ε` )
あたしも、共通の悩みと願いを持った仲間達と色々おしゃべり出来て、ホント心強いし、支えになってるよー
感謝してます!
やまちゃんとひろちゃんが、運命の卵に出会えますよーに☆
もこちゃん、アヤちゃん、まなるさん、あたしの赤ちゃん達が、元気にすくすく育っていますよーに☆
モコ
2013/02/23 07:57
おはようございます。
やまさん、ゆーここさんありがとうございます。
妊娠・人間が人間を産む・当たり前ですがすごい
事ですね〜私は怖がりなので本当に未知の世界で・
旦那さん困らせてばかりでした、恐いよ・子宮
そおっと触ると膨らみあるねん、何かいるねん・
いうたり・赤ちゃんがいるんやんか〜言われて
います。半分過ぎましたがまだ出産の恐怖で恐く
てたまらない日があります。
仕事辞めたので考える時間がありすぎるんですね・・
絶対女の子!がいいけど最後はやはり元気で産める
ならどちらでも・・になりますね。
ゆーここさん、お体何にも反応ないですよね(*^。^*)?
旦那様以外に冷静とは〜ベビちゃんが見えたら喜んで
くれるんではないでしょうか?うちの旦那は毎回診察
ついて来て貰ってますが、半泣きにはなりましたが
泣きはしませんでした、生まれたら泣くのかな?
今は楽しい
事一杯考えて過して下さいね〜♪
やまさん、私も体外してきてこちらの雨の後には・・
でお話少しでしたが参加させていただいて元気貰い
ました★アヤさん・まなるさんもお仕事されていて
悪阻があるとしんどいので落ち着いたら来て欲しい
ですね〜やまさんがこちら作って下さったので
本当にずっとずっとある限りやまさんが妊娠するまで
応援しています★きっと不妊治療がいい思い出になり
ますよ〜旦那様は赤ちゃん欲しがっていますか?協力
して下さるならきっとお2人にかわいい子がくるはず〜です。
お体だけは無理されませんように。
優しいやまさん・ひろさん・あやさん・まなるさん
ゆーここさん・私・本当に皆がかわいい我が子
抱けますように♪
ゆーここ
2013/02/24 12:12
こんにちは
晴れてるけど、風が強くて寒いです(´Д` )
春が待ち遠しい…
モコちゃんって、結構ビビりなんだね
可愛いなぁo(^▽^)o
女の子が望みなのね
あたしは、迷うなぁ…
まだ全くわからないけど、双子だったらひとりずつが良いなぁ(^^)
モコちゃんの旦那、毎回診察に付き合って来れるのー!?
素晴らしい!!!
アヤちゃんとまなるさんは、仕事してるんだよねぇ
元気にしてるかしら??
身体大事にして下さいねぇ〜!!!
うん
あたしも、やまちゃんとひろちゃんの所に絶対絶対に、赤ちゃんが来てくれる事、祈っています☆
やま
2013/02/26 10:51
みなさん、おはようございます(^ ^)
先週から、病院でピルを処方され
飲んでいましたが、ずっと出血が止まらず心配になり
今朝、病院に連絡したら、出血したらもう1錠飲んでって
説明したよね!!って・・・。
そんな説明あったかなぁ〜?
寝る前に服用ってしか言われた覚えないけど・・
と思いつつ今1錠飲んだ所です(>_<)
もこさん
女の子希望なんですね(^ ^)
可愛いでしょうねぇ〜♪
旦那様、毎回診察ついて来てくれるんですね。
優しいですねd(^_^o)
ゆーここさん
今日、病院かな?
今度こそ、無事に胎嚢確認出来ますように☆
ゆーここさんは双子ちゃん希望ですか?
今日には分かりますね(^ ^)
ドキドキわくわくですね♪
今日は1週間ぶりのお休みです(^ ^)
医療費控除の手続きでもして来ようかなぁ?
では、また〜♪
ゆーここ
2013/02/26 19:17
皆さん
こんばんは
やまちゃん
出血止まらないって、心配だよねぇ…
ピルを追加したら、どぉ??
止まってると、良いけど…
一週間ぶりの休みは、ゆっくり出来たかしら?
休みは、今日だけ?
あたしも、そろそろ医療費控除の申告しないとだぁ
夕方、クリニック行って来ましたよ
エコーで、胎嚢と心拍確認出来ましたぁ
ただ、胎嚢の近くに血の塊がポチポチ有って(エコーで見える)、コレが大きくなると流産してしまうそうです
先生に、子宮を刺激しない様にって言われたのだけど…
子宮を刺激って??
後で、看護師さんに聞いたら、あまりムリせず、重い物を持ったり、お腹に力を入れたりしない方が良いって事でした
それと、双子じゃ無いみたい
ちょっと残念の様な、ホッとした様な複雑な気持ち
看護師さんと話したら、あたしは、身体が小さいし、筋腫も有るから、身体的には、ひとりで良かった様だけどね
次の診察は、一週間後
引き続き、のんびり過ごしまーす☆
やまちゃんは、仕事との両立大変だろうけど、頑張り過ぎず、色々と手抜きして、治療に望んでねー
良い方に進みますよーに☆
やま
2013/02/27 02:02
こんばんは〜(^ ^)
ゆーここさん
胎嚢と心拍確認おめでとうございます♪
大事にしないとですねd(^_^o)
お腹に力を入れないように・・・って考えると
意外と難しいですよね。。
どうか、すくすくと育ちますように祈ってますね☆
出血の方は、なんとか治まってます。。
私、極度の心配性なので、なんでもすぐに
心配になっちゃうんですよね〜(>_<)
今日は、医療費控除の手続きして来ました。
思っていたより、簡単であっという間に終ったので
早目に行って良かったです(^ ^)♪
まなるさん、アヤさん、もこさん、ゆーここさん
の赤ちゃんが、元気に育ちますように☆
ひろさんと私もみなさんに続けますように☆
モコ
2013/02/27 08:55
おはようございます。そーなんですよ、私・・・
本とびびりでしょ・笑。うちの旦那さんはサラリーマンでない
ので採卵・移植も最後は注射までついてきて
くれていました。優しいからここまでこれたんだと
思います、私が仕事辞めても家事してくれています。
子育ても私よりやりそです〜私ぐうたらですので^_^;
ゆーここさん、本当によかった〜心拍!べびちゃん
確認おめでとうございます
筋腫で安静に言われたのですね、心配ですが心拍
確認できたなら大丈夫と言われますのでどうか
大事に大事にして下さいね。筋腫は大きくなって
ないですよね?私の前話した友人は妊娠と同時に
肥大化しちゃって安静と痛みでつらそうでしたが・・
無事産みましたので、ゆーここさんもどうか無理
せずして下さいね、ベビちゃんすくすく育ちます
様に祈っています。
やまさん、お休みゆったりできましたか(^^ゞ?
出血は納まったそうでよかったです。
治療中は色々悩みますよね、私も人1倍心配症です。
やまさんもなのですね。ピルって私飲んだ事ないの
ですが今は治療の為飲んでいるのですよね?
私は薬嫌いで苦手ですのでよく薬なら注射にして
下さいーゆっていました。お薬大変ですが、無理せず
上手く治療進みますように。
ゆーここ
2013/02/27 12:06
皆さん
こんにちは
アヤちゃん、まなるさん、ひろちゃん
元気かなぁ??
モコちゃん、やまちゃん、ありがとー!!
やまちゃん、昨日は遅い書込みだったねぇ〜
お休みで、ゆっくりしちゃったかな?
うん
お腹に力を入れないって、結構難しいf^_^;)
まぁ、なるようになれ!です
やまちゃんとモコちゃんは、心配症だったりビビりだったり、ちょっと似てるのかなぁ??
二人ともホント、可愛らしい☆
二人の旦那達も、きっとそう思っているのだろうなぁ〜(*^_^*)
やまちゃん、医療費控除の手続きってあたし始めてなんだけど、年末調整の用紙と請求書をまとめて持って行けば良いのかな??
エクセルの表を作って、一覧表で持って行った方が良い??
教えてー(^_-)
モコちゃんの旦那、ホント優しいなぁ
ウチの旦那と大違い
旦那、癒し系だね
あー、あたしも癒されたーい!
あたしの筋腫、多分大きくなってないと思うけど、どうかな??
それより、今は、昨日、先生から言われた、血の塊が大きくならないよーに☆お願いしまーす☆
みんなの願いが、叶いますよーに☆☆
やま
2013/02/27 22:32
こんばんは〜♪
もこさん
もしかして、ゆーここさんの言う通り
もこさんと私少し似てるかもしれません。
うちの旦那さんもとても優しい人で
私の仕事が忙しいのも有るんですか、
掃除や洗濯、ごみ捨てなど、色々と協力してくれます。。
それに甘えて、大分ぐうたらしてます(^ ^)♪
もこさんは可愛いんだろうなぁ〜?
何だか、勝手にみなさんの事想像(妄想?)してます。
ゆーここさん
昨夜は一週間ぶりの休みだったので色々と動き回り
大分疲れました(>_<)
書き込みも眠くなって、何回も途中でうとうとして、
やっと送信したのが、あの時間でした。。
確定申告ですが、必要な物は、昨年一年分の領収書と
旦那様の源泉徴収票。それから、通帳が必要です!
まずうちの方は、会場に着いたら、パソコンを使えるか聞かれ
パソコンのコーナーへ。
入力は、いたって簡単で、20分位で終わりです。
領収証は、予め総額を計算して行くとスムーズですよ☆
ゆーここ
2013/02/28 07:13
皆さん
おはようございます!
やまちゃんの旦那も、出来た方だねぇ〜
ウチのとは 、大違いだぁ
共働きの時は、ちょこちょこやってたのになぁ…
あたしが、専業主婦になったとたん、全くやらなくなった(゚o゚;;
あー、二人の旦那に癒されたいσ(^_^;)
書込み中にウトウト…
分かるわぁ
あたしは、昨日のやまちゃんの書込み、寝る前に気付いたので、読むだけで精一杯だったぁ…
確定申告の件、教えてくれてありがとー
あー、年末調整じゃ無くて、源泉徴収票だよね…(-。-;
昨日のウチに、お礼の書込み出来なくてごめんなさい
教えて貰ったから、バッチリでいけそうよ!!
ホント、ありがとねぇ〜
みんなの願いが、叶いますよーに☆
やま
2013/02/28 22:17
早いもので、もう100になりますね〜!
新しい方に書き込みしますね(^ ^)
みなさん、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと