この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のりたま
2013/06/28 16:45
またまた仲良くしてね(*´▽`*)
過去ログは返信できません
ちゅうころ
2013/06/28 18:59
のりたまちゃん、あきちゃん
ありがとう(*^_^*)
昨晩はやっぱり涙が止まらなくて、旦那さんも気づいて起こしてしまい、頭をなでなでしてくれて、そしたら落ち着いて泣き疲れていつの間にか寝ちゃってた。
案の定、今日は目がパンパンだったよ(-_-;)
のりたまちゃんは採卵周期だね!
大丈夫!良い卵ちゃん採れるよ。
のりたまちゃんの卵ちゃんはいつもグレード優秀だし。
私も次で採卵4回目だよ。
次こそ終わりにしたい!!
あきちゃん、不育症の検査はとりあえず次の排卵日あたりに行って採血して妊娠ホルモンが完全に下がってたらできるみたいで
その検査も採血なんだけど、いっぱい採るらしい。
肝機能・腎機能、甲状腺機能、自己抗体、血液凝固異常、免疫異常を調べるの。
たとえば免疫異常だと、赤ちゃんを異物と思って攻撃してしまい流産する原因になるとか。
オプションで夫婦で受ける検査もあるみたい。
バカ高いけど(*_*)
あき
2013/06/30 21:35
○のりたまちゃん
ログ立ありがとー\(^o^)/
採卵に向けてスタートしたのね♪また三人で頑張って行こうね。マジ愚痴りながら前に進もうぜぃ!
あき
2013/06/30 21:39
○ちゅうころちゃん
ちゅうころちゃんちの
旦那サンは優しいなぁ。
ウチなんて
私が号泣してても言葉すらかけずに、ただ黙って同じ部屋に居るだけ……
最後には
そんなに辛いなら、もう辞めよう?って。簡単に言うよね!全くムカつくわ!それに比べてマジで羨ましいもん。
不育症の説明ありがとう。
出来る検査が、出来る環境で、これまた羨ましい。ウチでは聞いた事なかったし、たぶんないと思う(-_-;)
今はゆっくり体と気持ち休めてね。
のりたま
2013/07/01 10:44
私も、なんでもいいから検査して欲しい、陽性出てなくても不育症の検査もして欲しい、それで原因わかれば早く治療したいよね
できれば、着床障害の検査して欲しいけど、先生に何かほかに
できる検査ないですか?って聞いてもなんにも言ってくれない(*_*;
とりあえず、痩せてみたら?しか言われない(泣)
さて、風も日差しも気持ちよく、洗濯物干してたら焼けそうなぐらいなのに、太陽にむかって立ってました、知らない人が見たら、ミーアキャット状態の私σ(^_^;
自己注射も一応今日で終わり、明日の診察まち、採卵いつになるのか?
しかも今回は、タマゴを1つでも多く採ろうと、注射の量が多くて、初めてお腹が張ってる感じ、あきちゃんの気持ちがよくわかる、パジャマのズボンとかゴムだから楽で脱ぎたくないもん!
苦しい〜、これがしばらく続くのか!
左のわき腹や腰まで痛くなる、湿布はりたいよー
あき
2013/07/01 13:13
○のりたまちゃん
クックックック (-ι_- )))。。。。
ファスナー体験出来てますなぁ
めったに味わえないよ(+o+)
なんて言いながらファスナーの日
土日に群馬で食べ過ぎたか?太ったっぽくて
思いたくないけど
生理が来るからかも…
今日の成田は曇り空
低気圧の影響が頭痛が酷い><
ちゅうころ
2013/07/01 14:55
あきちゃん
夜中に陰性後のリセットがきて、久々に痛さのあまり唸って苦しみ悶えてたら旦那を起こしてしまって
何でそんなに痛いん?ってちょっとキレ気味で言われて
男に生理痛の痛みがわかってたまるかーっ!
体験してみろーって思っちゃったよ(-_-;)
起こしてしまった私も申し訳ないけどさー。
不育症の検査もやっぱりやってるところとやってないところがあるんだね。
それでひっかかって問題ありの方がいいのか、どこも悪いところがないほうがいいのか微妙な気持ち。
のりたまちゃん
不育症の検査、採血から結果が出るまで1ヶ月くらいはかかるらしいんだけど、できるだけ早く知りたいなーって思う。
こっちは曇って蒸し暑いよ。
こんだけ汗かいたら痩せれたらいいのに!
採卵、すぐっぽいねー(*^^)v
パンパン=いっぱい育ってるってことだよね!
卵ちゃんのために頑張れーのりたまちゃん!!!
あき
2013/07/01 15:50
○ちゅうころちゃん
原因かぁ。。。
知って分かって対策方法有ると
妊娠への道も近くなるし
それでも異常なしって言われれば
体は問題ないんだ〜って安心と
じゃぁ、何故?って不安も出そうだし
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
複雑。でもプラスに考えると
出来る事からやってんみよう!は良いと思う。
重い生理痛って呻くよね。
出血の量とか塊よりも鈍痛みがイヤだもんねぇ。
のりたま
2013/07/01 16:51
えっー1ヶ月もかかるの(゚Д゚)気になって仕方ない!
ちゅうころちゃん、下剤タップリ晩ご飯作って、旦那さんに生理痛は、まぁこんなもんと教えてあげなさい(*`Д´*)
あきちゃん、お腹パンパンのときどうすることもできないよね、これは辛い、初めてだよ〜、これで一粒でも増えてたら嬉しいけどね
よく、15個凍結できました〜とかあるけど、半端なく羨ましいし、本当にそんなことあるの(゚o゚;って、どんなに頑張ってもそんなにとれない、やっぱり若さかな?
若さも欲しい〜!大きな心も欲しい!
ちゅうころ
2013/07/01 17:21
ホントに移植陰性後のリセットってこんなにもきつかったっけー
波があって子宮をギューって握られてる感じ(>_<)
これが陣痛なら幸せに感じて耐えれる・・・はず?
のりたまちゃん、下剤(笑)
でも、下痢シャーシャーされたらバンビみたいな旦那さんがもっと痩せちゃう(-_-;)
それは困る・・・隣に並べなくなるー!
あき
2013/07/02 09:03
たぶん…
今回もダメだったぽい↓↓
今朝フライングして陰性だったし
後3日で陽性に変わる可能性は少ないもの><
知らずに行って初回号泣しちゃったから
今回は腰を据えて週末クリニックに行こうと♪
ダメな物はダメで諦めて
飲んでな泣いてスッキリしなきゃ☆
あき
2013/07/02 09:07
○のりたまちゃん
と書き込みした所で
今日からガードル装備で出勤しとします
もうね割り切るしかないと
自分に言い聞かせてみた。
両親と旦那には金曜日に病院行った後に報告するけど
私の中ではふっ切り始めないとって感じです。
来週の3連休は妹家族来るし
家に居ないでムック連れて出掛けるつもり(汗)
あき
2013/07/02 09:09
○ちゅうころちゃん
そうだった!?Σ(ФДФノ)ノ
陰性でダメだなって諦めはするしかないけど
げ!下手したら
生理痛の重い時に3連休に重なるかも知れない><
出血と鈍痛…よく分かるだけに
ホント、辛いもんね↓↓
のりたま
2013/07/02 18:04
あきちゃーん
フライングしたんだね、けどまだ薬とかは続けて判定日迎えてね、もしやかもしれないし、よくだいぶしてから見たらウッスラ出てましたもあるし!
わたしも、聞いて欲しいの、鍼に行ってきたら、うつぶせで寝て、先生が背骨とか押すの、パンパンのお腹上から押さえられたらめっちゃ痛い>_<
うひゃーどひゃー状態で帰ってきたよ(・_・、)
でも、帰り道で、あきちゃんのワンコと同じのがいて、癒されて帰ってきたよ!
ちゅうころちゃん、お腹どう?生理痛大丈夫?ちゅうころちゃんのバンビちゃんに下剤タップリって言ったから罰あたった、鍼の帰り道、ものすごくお腹痛くなって焦って帰ってきた、あとちょっと遅かったら(-_-;)恐ろしくて言えない状態だったかも(笑)
ちゅうころ
2013/07/02 22:05
あきちゃん
フライングまだわかんないよー!
私のクリニックに通ってた人のブログで判定日当日のフライングが陰性でクリニックの検査では陽性って人もいたし(^◇^)
生理痛、腹痛はマシになったけど体がだるくて塊が出る出る・・
のりたまちゃん
お腹大丈夫??
採卵前のパンパンのお腹抑えられたらきつーい(*_*)
のりたまちゃんの行ってる鍼灸はきわどいとこも針を刺すの?
この間、初めて同じクリニックに通う仲間ともう一人近く違うクリニックに通う仲間に会ったの
その同じクリニックの友達が最近不妊の鍼灸に通い始めて
詳しく聞いたらおパンツ下げられて、きわどいとこも針刺すし陰部にレーザーみたいなのも当てるんだって
どこもそうなのかな?ちょっとびっくりしちゃった!
あき
2013/07/03 09:17
○のりたまちゃん
ありがとう。
当日も前向きで行って来るよ〜
一人で行って週末は飲み行く計画も済み(滝汗)
お腹張ってるのに押されるって><
破裂しるか、もしくは
何か出て来ちゃうんじゃないかって位キツかったんじゃない?翌日→大丈夫?
ムック来てから2週間経ったけど
もう我が家の一員となった実感有るのか
激しく飛び回る。
あ〜この子が居ればいいなって思う今日この頃☆
あき
2013/07/03 09:19
○ちゅうころちゃん
昨日試したのが中国製なんだけど
当日は国産の普通のやろうと昨日までは思ってたんだけど、少し怖いなって思いも。
心のどこかで、まだ期待してる自分が居たり。
ここで会った治療友達も
行ってた鍼もエロさ加減に不信感を感じて辞めた子居る
弱みにつけこむんだか
本来の治療なんだか…
のりたま
2013/07/03 13:41
うちの鍼の先生は、不妊治療の人だけは減額でしてくれるの、高い治療費払ってるのに鍼代まで可哀相って言ってくれて、不妊鍼以外にも肩も腰も耳ツボまでしてくれて、陰性だと一緒に悲しんでくれて、本とか資料を読んで、少しでもよくなれと、リンパマッサージとかもしてくれるの
うちの旦那さんも、あんな親身な先生珍しいって言うぐらい、良い先生にありがたいけど、たまに強烈なここは>_<痛いですよって、まじふんぞりかえるような、芸能人が足ツボされてもだえるようなツボやらしてきて、痛いーって叫んでも、痛いですよ( -_-)ツーンて感じでやってくれる
ヒィーヒイーいいながら帰る
今日も病院でお腹と肩に注射してきたよ、排卵しないようにする注射とか、もうお尻に打つとこないらしく、肩にした(゚Д゚)
2人とも採卵って、前日から絶飲食だった?久しぶりに資料みたら、前日九時から絶飲食って書いてある、夏場は水分いるよな、絶対喉乾く!
採卵後に看護士さんから小さいポカリもらうんだけど異常に美味しく思えるわ〜
もう、ワンコは家族だよ、来たその日から大事な家族!いいなー毎日自宅で癒されて、あきちゃんも連れて仕事に行ってるの?
あき
2013/07/03 14:22
○のりたまちゃん
採卵の時
私は麻酔するから前日の21時だったかな?断食。
24時〜飲むのもダメ
っての飲んでるけど(汗)
↑
麻酔抜けては吐いちゃう人が居るからとか言うけど
水分位・・・いいんじゃ?って思ったり。
ムックは会社には連れて来ない
娘のMダックスがきちんとしつけ出来てれば会わせるけど尋常じゃない勢いで吠えるし、騒ぐから会わせられない><
親バカ始まって
mixiでムックのアルバム作ってます(^u^)アハッ
ちゅうころ
2013/07/03 16:30
あきちゃん
フライング気になるけど、してもしなくてももう結果は決まってるしーって最近は思うようになってきた。
検査薬代も節約と言い聞かせる自分。
でもクリニックの判定に行く前に気持ちの保険みたいなのが欲しいんだよね(>_<)
鍼灸、その友達のところは事前にきわどいところも刺すけど大丈夫ですか?って聞かれたって言ってた。
でもきわどいところってどこまで?ってわかんないよね。
治療と思って割り切るって強いお方です。
のりたまちゃん
のりたまちゃんの鍼灸の先生、優しいね。
でも、ツーン顔見たい(゜_゜)
採卵はいつになったの?
ウチはね、採卵が無麻酔だから当日の朝食だけ取らないでくださいって言われる。
少量の水分は大丈夫って言ってたような。
採卵、すぐに呼ばれたらいいけど待ち時間長いとおなかすくよね。
採卵後と移植後はご褒美のお菓子もらえるよ。
のりたま
2013/07/03 17:08
毎日病院通いしてるよ、たぶん明日のエコー次第で決まるかな?
先生が小さいのもできたら待ちたいなーって、でも1番成長の早いタマゴに合わせて採るんだよね。
鍼は、確かにうつむせに寝て、多少パンツ下げるけど、本当にちょっとだけ、腰に鍼うつのに邪魔だから、そんなお尻プリーンて見えたりしたら私も行かないし、下の方にも何もしたことないから、ちょっと衝撃だよ、セクハラとのギリのラインだね
ちなみにうちの先生女の人だから、なおさら安心、パンツさげるときもタオルかけてくれるし
麻酔ありで、夜九時から水分もダメ、水くらい飲まして欲しい、今日から飲まない訓練しようかな(笑)
採卵後しかも、1時間した後にポカリだけ、それであと2時間寝て帰り、オヤツも何にもないよ、移植の時なんかなんにもない水すらくれないから、お菓子くれるとか夢のような話、優雅だわ〜、私も紅茶とクッキーとか欲しいな、あれだけの費用払ってるんだから、提案ボックスに投書してみるか!
ちゅうころちゃん、どんなお菓子がでるの?
あき
2013/07/04 09:27
○ちゅうころちゃん
あぁ〜
言ってる事分かる^^
いよいよ明日の判定になったけど
移植して1週間後位には結果が決まってて
そこから1週間で更に運命が決まる気がする。
なので明日はフライングしないで
夕方まで仕事して病院行っちゃう事にした。
旦那には一緒に行くからって言われてるけど
今回は日曜日に行くって事にして
一人で行って来ちゃう!
あき
2013/07/04 09:35
○のりたまちゃん
午後から天気崩れるみたいだし
雨降る前に帰って来ないと風邪でもひいたら大変!
土曜日は過去にない暑さってニュースで聞いて
どんだけだよ!と怯えモード。
絶対、外出れないじゃ〜んってね。
今回の採卵も小さいパックのお茶と
チロルチョコ隠し持参。ヒマで耐えられないんだも〜ん(滝汗)
のりたま
2013/07/04 13:45
あきちゃんの1人で行くって気持ちわかる〜!
私もそうするかも、いよいよ明日だね、私も土曜採卵だよ、それまでお腹はって痛い>_<けど我慢、我慢。
今日のエコーはお腹はってらから痛くてムギユー(*_*;ってしてたら、カーテン越しに先生が頑張ってって言ってくれたけど、先生早くしろよーって言いそうになったわ(笑)
こっちは、曇だよ、2人とも大丈夫かな?土曜猛暑なんだね、さいらん後にクラクラしそう
ちゅうころ
2013/07/04 14:11
こっちは今は雨が止んで曇ってるよ。
のりたまちゃん
お菓子ね、この間の移植後は種類豊富で迷ったよ。
カロリーメイト、ソイジョイ、ハッピーターンの小袋は見たことあったけどプチシリーズも加わってたの(*^^)v
採卵日決まったんだねー。
いっぱい優秀卵ちゃん採れるように祈ってます☆
あきちゃん
明日、判定日緊張するね!
旦那さん怒らない?
仕事の後に行くのね。
私だったら仕事中も上の空だと思うよ・・・。
のりたまちゃんもあきちゃんも頑張れ〜\(^o^)/
のりたま
2013/07/04 19:33
ちゅうころちゃん〜、そのお菓子から選ぶの?それとも全部もらえるの?
いいな〜本当にご褒美みたいで、私も欲しいよ
水分夏場は夜の0時までOK出て嬉しかった、ただ移植代が値上がりしてたのは知ってたけど、8万弱値上がりしてたよ(-_-;)ビックリだわ
あき
2013/07/05 08:46
○のりたまちゃん
明日までファスナー頑張ってね!
↑
張りや苦しい時の事をファスナーと呼びます
あき辞典より^^
今日は1日ダラダラと雨降ったりやんだりなんだろうなぁ。明日の猛暑考えたらウザっ
家で引きこもりしながら
採卵が無事に済む事願ってるからねぇ〜
あき
2013/07/05 09:08
○ちゅうころちゃん
昨日の出血見てから
結構凹んだけど開き直ってるんだぁ。
旦那は治療に関して
自分が原因で始めた治療なだけに
何一つ逆らわないと言うか
言えないと言うか、無神経と言うか。
今日は気持ち更に切り替えて…
ふぅ!行って来るよ〜
のりたま
2013/07/05 11:20
あきちゃん
ファスナータイムの時って、食欲なくなったりする?
最近、食べたくなくなって、朝ご飯も晩ご飯も、昼ご飯も2時ぐらいなら食べれるぐらいで、運動不足か、動かないからお腹すかないのか?
ファスナータイム終わったら、爆食にもどるかな?
ちゅうころ
2013/07/05 14:14
のりたまちゃん
お菓子はこの中から1個選んでくださいって言われるの
買ったら100円もしないくらいのお菓子だけど、ご褒美みたいで嬉しいんだよね(^O^)
移植代値上がりしたの?
ウチも新料金体制になって初めて採卵するからどのくらい変わるのかなー。
食欲なくても、栄養あるものとって明日の採卵に備えてね\(^o^)/
あきちゃん
そっか、旦那さん治療に関してはあまり口出ししないんだね。
ムックちゃんが待っててくれる!
気を付けてクリニックに行ってきてね(*^^)v
あき
2013/07/05 16:11
○のりたまちゃん
それねぇ
一里有ると思う。
お腹張ってるせいか?
苦しいと思っちゃってるからか?
そんな食べなくてもお腹減らないんだよねぇ。
なのにファスナーってオイオイでしょ(汗)
特に今回はお腹の張りは少なかったものの
座った姿勢で居る時だけファスナー
ただのデブ化しとります><
あき
2013/07/05 16:14
○ちゅうころちゃん
難しい所だよねぇ。
何でも聞いてくれて
いつも心配してくれる旦那が良いか
言わなきゃ聞いてくれない旦那が良いか…
どっとにしても
無い物ねだりしちゃうんだけどね><
今月は旦那の実家で飲めるから
お義母さんに全部話したいわw
でもDE知らされて泣く母親が多いらしく
言わない嫁の方が多い事実。
ど〜しちゃおっかなぁ〜
のりたま
2013/07/05 18:40
ちゅうころちゃん〜1つでもご褒美羨ましいわ(゚Д゚)
あきちゃん、我が家はうちの親は治療してるの知ってるし、いざとなればお助けマンになってくれる、いつも費用とか気にしてくれてるわ
旦那の方には一切言ってない(-_-;)話したくない…、会いたくない、しゃべりたくない(笑)
あ〜、明日になればお腹すくかな?痩せるかしら(*゚ロ゚)多分、痩せはせず、食欲だけ元にもどるんだろうな、私もムックの散歩行って痩せたい!
夜から水分とれないと思うと飲みたくなる、明日は体調よければ焼き肉食べるぞと!自分にご褒美考え中
ちゅうころ
2013/07/05 19:04
あきちゃん
泣く母親の泣く理由って
ウチの子に限ってみたいなこと?
それとも孫が望めないかもみたいなこと?
ウチも義両親には私の口からは治療の話しづらいな。
本籍が旦那の実家だから、助成金の申請するときに戸籍は義母に頼んでるけど、旦那に言ってもらってるし。
のりたまちゃん
お菓子、もらえるのウチだけなのかな?
前は小さいカップヌードルとかあったみたいだけど
今はお菓子だけ。
ラーメンもらっても待合では食べにくいよね。
あの人、採卵終わったんだってバレバレだし。
明日はファイトだよ!!
ウチも採卵や移植後は旦那がタンパク質とれ〜って言って焼肉かしゃぶしゃぶが多いよ(*^_^*)
いっぱい栄養とってね!!
ちゅうころ
2013/07/06 12:51
のりたまちゃん
今頃、採卵終わっておいしすぎるポカリ飲んで
おいしいお昼ご飯食べてる頃かな?
お疲れさまぁ(*^_^*)
採卵後の受精&凍結確認も判定日張りに緊張するけど
お星さまにお願いしとくね☆
明日は星見えるかなー?
毎年七夕は曇りのイメージだなー。
のりたま
2013/07/07 11:25
ちゅうころちゃん〜
ご褒美ポカリにありつくのに必死だったよ、麻酔ききすぎて、何時間たっても、ポカリくれないの(*_*;
今回、はじめてファスナーになった理由がわかったよ、高刺激だったから、タマゴがいっぱい採れたよ、そのおかげて昨日は深夜まで病院で吐いたり、点滴追加バンバンくるし、右手には血圧計、左には脈?胸には心電図と、ちょっと大袈裟じゃない?状態だったよ
おかげて痩せたかもと思ってたけどかわらなかった〜
ポカリやっともらえても、3口飲むのも必死だった、今朝やっと生き返ったよ、うちの病院でも不育症の検査ないか聞きたかったのに、必死すぎてききそびれてしまった
明日の受精結果きくのも怖くて、すでにびびってるよ
明日こそ焼き肉ビールするぞ!
ちゅうころ
2013/07/07 11:38
わ〜のりたまちゃん、お疲れさまぁ(^O^)
もうそれだとちょっとした入院だね。
刺激方法を変えたってことなのかな?
点滴追加とかきついねー。
でもいっぱい採れてよかったね!
きっと胚盤胞までいっぱい育ってくれるよ。
受精確認は明日なんだね。
今日が日曜だからかな?
今日も蒸し暑いけど、ゆっくり休んで明日は焼肉いっぱい食べるんだよ!!
のりたま
2013/07/07 12:06
ありがとね!
私も夜、近くの川まで行って、星空見ながら、あきちゃんとちゅうころちゃんのことお願いする(^∧^)
七夕のこと忘れてたよ、毎年2人だけど、チラシ寿司作ったり、そうめんに星形の人参うかべたり色々してたけど、今年は何にも考えてなかった!
3人に来年の今頃までには赤ちゃん連れてきてくださいってお願いする!
ちゅうころ
2013/07/07 22:02
のりたまちゃん
こっちは昼間晴れたのに、雲がかかってお星さま見えない(T_T)
ちらし寿司や星形にんじんすごいなー☆
私ももっと凝ったご飯作らなきゃなー。
お星さま見えないけど、空に向かって手をなむなむしとこうっと(-人-)
のりたまちゃん、あきちゃん、ちゅうころが
今年中に妊娠して、来年には元気な赤ちゃんを出産して
この先もう辛い思いをしませんように☆ミ
あき
2013/07/08 10:01
5日の帰り。
判定行って来て
結果ダメだったけど
瞼腫れるまで泣いて
ビール飲んで前に進む事にしたよ。
今度で最後にする事も決めて
今月と8月は治療休んで
友達と大いにアルコール楽しんで
9月から。また。
ちょうど40才になるし今度で良くも悪くも最後だ〜〜〜
あき
2013/07/08 10:07
○のりたまちゃん
ファスナーからの採卵お疲れ様
週明け→落ち着いたかな?
そんな私はガードルに下っ腹抑えて頂きながら(汗)
7月、8月は脂肪燃焼の月と参ります!
三人が揃って赤ちゃん生まれたら
オフ会したいし
来年のGWは恒例の大阪じゃなくても
二人に会いたいな〜って思ってるよ。
移植!頑張って!
あき
2013/07/08 10:13
○ちゅうころちゃん
泣く母親は
「ウチの子に限って」が多い意見ですなぁ
それを認めないお義母さんも多い様で
結局、嫁が悪いって方向に行くのもまれに聞く。
おっそろし〜
2〜3ヵ月は
私が二人を応援する番だからっ!
泣きそうになったら
いつもでムックの伸び×2写真でも送るから
笑っててね。
のりたま
2013/07/08 10:46
あきちゃん
お疲れ様でした〜、休憩したのち、採卵頑張って!
あきちゃんは、またまだ若いから次回で最後って言葉はまだ早いような気もするけど、私も移植7回目となると、もう何回しても無理かもとか色々悩むよ
その時にとんとん拍子に進むように祈るよ!私は2人に子供ができて、私ができなくても、2人に会いたいです
北海道、沖縄じゃなくて、なんとか新幹線で会えるから私は新幹線に乗る!
それにしても、梅雨あけたのか真夏のようにジリジリして痛い、買い物に行くのも六時回ってから出かけるぐらいだよ、夏好きなんだけどたまんないね
私も、今日からピル飲んでるよ、ビール飲みたい!私も飲めない時が多いのて、チビ缶で酔える(笑)
あき
2013/07/08 14:09
○のりたまちゃん
何度もアレだけど
mixiやってみない?
ここだと、さずがに正体さらけ出せなくて
って言ってもmixiでも吹っ飛んでる訳じゃなけど(汗)
私も新幹線で行ける経路なら全然。
それこそ3人で旦那も一緒に6人でも構わないさぁ〜
まだまだ若くないよ><
後、ちょうど4ヵ月後の今日には40才!?Σ(ФДФノ)ノ
去年の今頃はビアガーデンにBBQやたらめったに行ってたけど今年は周りに潰されそう、確実に弱くなってる〜
あき
2013/07/09 10:14
リセット〜
生理痛の重い事。。。><
○のりたまちゃん
明日は事務所一人なので
mixiのナビも出来るし
ムリして誘ってる事もないから
検討してみてね
○ちゅうころちゃん
そろそろ出発したかなぁ?
楽しい時間を過ごして来るんだよ〜
しかし、お腹の痛み
ステップアップのリセット後は重症なのね><
のりたま
2013/07/09 12:57
あきちゃーん
1人で快適してる?mixi必ずするから、来月まで待ってくれる?
先月めっちゃ携帯代使って、基本料ぶっ飛びで使って、驚くべき請求きて、今月はおとなしーくしてるって約束したの!
新しいアプリ取り込んでたら旦那に盆休みどこにも連れてってもらえないわ!(T^T)
どこにかけても、安くなるアプリがどうしても欲しくて、それも来月まで待ってるよ、私あんまりスマホ上手に使いこなしてないからな〜、何か方法あるんだろうな、理解してないのか!
あきちゃん、もしかして11月生まれ?のりたま11月!
ちゅうころちゃんは?
あき
2013/07/09 13:46
○のりたまちゃん
ウーーン (`-ェ-)y─┛┛考え中
ドコモのスマホの月々料金は把握してないけど
会社の人と昼休み話てた☆
この人は今月機種変したばかりで
最初は使うだろうと見込んでフラット
アプリは有料のは使ってないから
ガラケーと比べてもそんなに差はないと。
私auの3G→パケ¥5,200円
通話ほとんどしない
アプリは取り放題で¥390
両者共に¥10,000超えはない感じ。
(」゜ロ゜)」オォ(゜ロ゜」)」オォォ「(。ロ。「)オォォォ!!
誕生日11月一緒〜
のりたま
2013/07/09 14:57
取り放題でその金額!!(゚Д゚)
ドコモじゃ考えられない、しかもドコモ結構お高いプランに入ってるのに、マックスすぐくるんだよね、そうすると1ギガ増やすののに2600円かかるんだよ、すぐ使ってしまうσ(^_^;
仕事辞めて、旦那の通帳から引き落としに代えてから、ちょっと遠慮してしまう、働いてたら速攻、もうひとつ上のプランにするのにな
( ´艸`)お誕生日一緒だね、でもよく誕生日月て運が良いとかいうけど、のりたま11月いつも運勢悪い、あきちゃんどう?
あ〜、暑い夏に缶ビール片手に新幹線飛び乗りたい気分!すぐ酔ってしまうけど、ビアガーデン行きたいわ
あき
2013/07/09 16:04
○のりたまちゃん
しかもドコモ結構お高いプランに入ってるのに、マックスすぐくるんだよね、そうすると1ギガ増やすののに2600円かかるんだよ、すぐ使ってしまうσ(^_^;
↑
もしかしてスマホ+タブレットでの事かな?
それこそ(滝汗)
アプリ→キセキの鑑定士○凛を日々見てる
所詮…アプリって思ったけど
自分の事、旦那との事見たら8割当ってて
こりゃ〜私に有ってる占いじゃ〜ん☆って思ってDL♪
採卵、移植の日は怖くて見れないけどね><
去年の6月〜今年の6月
この1年は不妊治療始めて、手術もしたり
とにかく色々有ったから7月からは巻き返しの39才と思って頑張ってるよ〜
ビアガーデン。今週末行ってみようかと計画中
妹家族も来るから…ムック連れて行ける所を検索中。
ちゅうころ
2013/07/10 00:31
こんばんは。
キャーこんな時間にスンマセン(・_・;)
昨日今日と、前働いてた職場の先輩と後輩が来ててケーキ屋さん巡りしてきたの
あきちゃんとのりたまちゃんのやり取りが進んでて話に乗り遅れるとこだったー。
去年の11月に2人が誕生月だーって話していたような・・・
私は4月生まれ→去年の4月は初のAIHがうまくいかず、今年はIVFが陰性に終わり、誕生月いいことナッシング。
ムックちゃん連れて3人でワンコOKなカフェとかに行きたいなー(*^_^*)
ビール苦手だからビアガーデン行ったことないけど、酎ハイやカクテル専門で飲みたいわぁ。
あき
2013/07/10 10:39
○ちゅうころちゃん
ォカェ━ヽ(●^因^)八(^因^●)ノ━ロォ!!!
ビール苦手でも
樽ハイやカクテル飲めたら全然OKOK。
逆に全然飲めないって言う友達も居るけど
誘えないし
どうやってストレス発散させてんだろ?と思って聞いたら飲めないけど雰囲気好きだから居酒屋とか行くよ〜って。アルコールじゃなくても問題ないっちゃ〜ないんだな。と。
今日は事務所一人だから
レターセット持参で来たわよ(汗)
のりたま
2013/07/10 17:11
私のポストにも手紙来たら嬉しいな、最近手紙ってもらわないな、字が書いてあると嬉しくない?
印刷の名前見てもなんだか味けないよね、必ず年賀状には一言は手書きしてます
でも、そんな自分こそ手紙書いてないし、レターセットもってないや、地元に住んでる時は、仕事帰りに友達のポストによく手紙入れてたけど、子供が幼稚園ぐらいになると、切手貼ってだしてあげると喜んでたな
私も、2人に手紙書いたり、もらったら嬉しいかも、でも夏場のポストはあけると、たまにカエルやらトカゲが涼んでいて絶叫してしまう
あきちゃんはビアガーデンこだわりある?私はやっぱりビルの屋上がいい!地べたでやってると、すこし物足りないかも( ^o^)ノ
ちゅうころちゃんは、いざとなったらチューハイでも、ソフトドリンクで参戦できるよ、本当に気持ちで酔える、ウーロン茶でも気持ち酔った雰囲気で楽しめる♪
みんな今の時期ってどうしてる?私はピル飲んでるから二週間後ぐらいに生理がくるらしいけど、8月は病院の盆休みの関係で移植とかは難しいかも
なんだか手持ちぶさたで、なんにも薬とか飲まないって(笑)
ちゅうころ
2013/07/10 18:51
あきちゃん
私はね、梅酒ロックとか好きー
ワインも飲めないことないけど、サングリアの方が飲みやすいな。
お酒飲みたくなってきたなー。
旦那もあんまり飲む方じゃないけど、ポリフェノールにはまっているらしく赤ワインを毎日1杯ずつくらい飲んでるよ。
お店のオーナーがお酒ダメな人だから飲み会とかないんだよなー。
つまんない・・・
のりたまちゃん
ポストにトカゲやカエルがいるの?
無理だー怖すぎる(*_*)
家におとといの夜、足広げたら10cmくらいのでっかいクモが出て怖すぎて泣いちゃったよ。
ウチのクリニック、どうやらお盆は休まず午前中診療だけでやってくれるみたい。
体さえ順調だったら8月に採卵できそうだな。
来週は不育症の検査。
といっても採血だけだけど・・・。
あき
2013/07/11 10:17
○のりたまちゃん
高校生位からの趣味で始めた文通も。
未だに続いてる子は6〜8人に減ったなぁ。
生活変わって忙しくなったり
時代の流れだな〜なんて思うけど
一番悲しいのは
「あけおめ」メール
年賀状で欲しいとは言わないけど
メールだけで済まされると
翌年からこちらも同様に変わる(+o+)
今日はD3
今月は週1のカバサールだけで
何もせず、来月も何もしないで休むつもりだよん
助成金制度39才までってのがはっきりしたら
場合によっては、休まず行くかも?
あき
2013/07/11 10:20
○ちゅうころちゃん
梅酒って飲み始めるとハマった!って友達多い。
焼酎みたく
じゃんじゃん飲まず
ゆっくり飲めるからい〜よ〜って。
ウチの会社は社長が先頭切って飲み行こうタイプだから、今でも忘れない。入社した当日、泥酔して初日から事務所泊まった事を(滝汗)
のりたま
2013/07/11 17:13
暑いね〜ちょっと出掛けたら頭の中汗かいてしまったよ(;゚ロ゚)
ピル飲んでるから生理くるわけないのに、生理痛なみの痛さが(>_<)
だから、手抜きのカレーでと思ったけど、お腹いたいのに刺激物はダメだよね_| ̄|○
ちゅうころ
2013/07/11 23:34
あきちゃん
梅酒、実家の時は母が漬けたやつ飲んでたけど今はお店でもいっぱい種類があるよね。
黒糖とかあらごしとか。
あきちゃんは記憶なくすタイプ?
私は気持ち悪くなったことあるけど、記憶なくなるまで飲んだことはないなぁ。
のりたまちゃん
私は汗っかきだから、家でちょっと掃除したり布団干したりしただけで頭の中までびっしょりだよ。
生理の時以外にお腹痛いと不安になるよね。
しかも生理痛なみって・・・
薬の副作用とかなのかな?
毎日暑すぎて、ご飯作るのも火を使うのが嫌になっちゃうよ(>_<)
のりたま
2013/07/12 12:38
ちゅうころちゃん、あきちゃん
熱海って泊まったことある?
ちゅうころは近いのかな?熱海か伊豆あたりに行きたいな〜って渋いかしら ( ´艸`)温泉入って、海みて、ピチピチ魚食べたいわ〜
ちゅうころ
2013/07/12 13:05
のりたまちゃん
熱海は泊まったことないけど、今年の1月に中伊豆の温泉に泊まって帰りに伊東に寄って熱海に寄って帰ってきたよ。
渋くなんかないと思うよ(*^_^*)
けっこー若い人とかもいるし
中伊豆にしか泊まったことないけど、「あまぎ〜ご〜え〜」の浄蓮の滝とかあって夏でもすっごく涼しいの。
足湯しながら食べれるパン屋さんとかあるし、田舎だけど温泉はサイコ〜だよ。
3日ぐらいの休みだと、実家に帰るのも微妙だからいつも近場の温泉に行くんだぁ。
あき
2013/07/12 13:49
○のりたまちゃん
熱海は暮〜正月にかけて
10年程恒例行事で泊まり行ってたよ。
ここ2年は同じ静岡でも
伊東の方に行く様になった♪
今年のお盆も行きたいな〜って思ってたけど
新盆まわりも有るし微妙><
腹痛、大丈夫かぁ〜い?
あき
2013/07/12 13:52
○ちゅうころちゃん
浄蓮の滝
↑
心が洗われるよねぇ。
基本わさび食べれないんだけど
入口で売ってた「わざびソフトクリーム」
さすがに大丈夫だろう!って食べて
その後しばらく凹んだたのを思い出した(汗)
お酒は記憶なくすまで飲んじゃう
ハンパで、自力で止められないとも言う。
さぁ。この連休は
どんだけ飲めるかなぁ〜
mixiで日記が書ける位飲めたら素敵><
のりたま
2013/07/12 14:08
まじで〜!みんな泊まってるんだ!
お勧めホテル旅館教えて!
熱海は新幹線で行けるし、伊豆は清水からフェリー乗って行けるし、興味あり、伊豆は土肥しか行ったことないの、金山で砂金とりしてたよ(笑)
お勧め観光地教えて欲しい、お願い!
私も盆とか連休に行きたいな、できたら花火も見たいな、偶然出会ったりして〜、あら!こんなところにムックを連れたあきちゃんと、ちゅうころちゃん!!(^○^)
あき
2013/07/12 17:35
○のりたまちゃん
お勧めのホテルは…
熱海の時はライオンズマンションに泊まって
伊東の時は料理よりも
飲み放題プランの有るペンションに泊まったよ。
伊豆 下田の寝姿山の自然公園に有る愛染堂
ここは散歩しながら景色見て
最後にハート形の絵馬にお願い書いて来た。
ぉ盆休みは花火も上がって
いい想い出になると思よ〜
15〜17に友達が絵馬の話してたら
今年行く!って気合い入れてました。
ちゅうころ
2013/07/12 22:52
修善寺に泊まった時は菊屋っていう旅館だったな。
ちょっと贅沢しようって言って客室露天風呂付きの部屋でゆっくりできたよ(^O^)
あとは中伊豆の吉奈温泉って子宝温泉。
ここは旅館が2つくらいしかなくて、東府やって旅館は高すぎて向かいの古いぼろい旅館に泊まった。
東府やってとこにパン屋やカフェがあっていい雰囲気
パン屋は足湯ができて、タオルも置いてあるから便利でいいよ。
カレーパンがおいしいの。
ワンコ連れで泊まれる部屋もあるみたい。
近くに浄蓮の滝ってあるけど、車じゃないと行きにくいかもなぁ。
あきちゃん、わさびソフト食べたんだね。
あれって、わさび乗ってるだけみたいな感じだよね。
お団子はわさびと合ってておいしかったよ。
石廊崎って伊豆最南端のとこも行ったなー。
登って行ったところに神社があって、真夏の暑い時に汗だくで行ったわー。
景色は火サス並みの崖っぷち!
のりたま
2013/07/13 10:14
おー、2人とも伊豆通だね!
伊豆と熱海一泊なら、熱海?が便利かな、下田とかならかなり南下するよね、堂ヶ島とかも気になる、ワサビソフトも気になる!
信州の大王ワサビ園のワサビソフトは、練り込まれているタイプ、ソフト自体が薄い緑色してるのは食べたことあるけど、のってるタイプって美味しそう( ´艸`)
今日凍結できたかの最終確認するから、それしだいで旅行行くか、どんより落ち込むか決めようかなσ(^_^;
それにしても、暑い、旦那が洗車してるの見てたけど10分でギブアップ!エアコンガンガンにつけた部屋でコロコロしてるよ、2人は3連休どこかにお出かけ?うちは、月曜仕事らしくて普通の休み状態!
それより聞いて(`Д´)年賀状返事なし女、産まれました葉書は出してきた!どう思う!!年賀状も出しての産まれましたなら理解できるけどイラッとするわ
ちゅうころ
2013/07/13 11:26
のりたまちゃん
今日凍結確認なんだね!
ドキドキだよぅ(*_*)
でも、のりたまちゃんの卵ちゃんはランクも優秀だし
今回もきっといっぱい凍結できてるはず!!
ウチは旦那が飲食業なんでカレンダー通りの休みはないんだー。
頑張って扇風機で耐えてるけど、前の道路が工事してて騒音とアスファルトの臭いで気持ち悪い(-_-;)
その女、絶対に自慢したいだけじゃーん
そんなに仲良くないけどメアド知ってるくらいの人からも産まれました写メ来たりするよね。
そういう時だけ連絡してくるってやめてほしいなー
のりたま
2013/07/13 15:09
そうでしよ、こんな時だけ連絡してくると嫌がらせだよね、しかも一言も字書いてないからね、悪質だよね
今回も、ニンニクとリポビタンが良いと聞いていて、2人でリポビタンを1ヶ月くらい飲んで採卵に至った結果初めて、凍結数が増えました、もしも次回の採卵には良ければリポビタンオススメします
ちなみに、採卵の一週間前と3日前はウナギ食べたよ、これが旦那さんの方に効くときいたので、何か少しでも試してみたくて!
この中に運命ちゃんがいてくれたらな
〜、ちなみに移植前にもリポビタン良いらしいので試してみるね!
なんでも取り入れてみる、ニンニク嫌いな人はキムチでもいいらしい!けど私はピンクのニンニク(^O^)v
ちゅうころ
2013/07/14 14:31
のりたまちゃん
わー!!
凍結いっぱいできたんだね(*^^)v
良かったね、移植も期待できるね
リポビタンってDとかゴールドとか何でもいいの?
サプリメントとかも一緒に飲んでた?
のりたま
2013/07/14 18:55
リポビタンD飲んでいて、チオビタが同じ内容で金額安くて飲みやすかったからチオビタにしたら、リポビタンカロリーハーフとかを見つけて、それにしたよ
サプリは例の飲んでたよ、本当に採卵数だけは驚きの飛躍したよ、使える使えないは別として、今までの2回と比べものにならないほど
ウナギは採卵3日前に食べると精子がよくなるって聞いてたから念の為に食べておいたけど精子の運動率もあがってた、でも旦那さんには今回亜鉛とマカのサプリ飲んでもらったから、どれがきいたかわからないけど
先生がこれなら普通の運動率になってるって言ってくれた
全部が気のせいかもしれないけど、なんでも試してやれることやってみる!
移植方法も次回は違うこと試してみる予定、こうなったらなんでもこーーい状態だよ
ちゅうころ
2013/07/15 13:49
家に前に差し入れでもらったリポビタンゴールドがあったから、飲もうかなと思ったけど
この間陰性結果に終わった後、何か変えようと漢方を始めたの
漢方の先生にサプリとか一緒に飲んでも大丈夫か聞いたら
生薬配合とかでなければ特に問題ないって言われて
リポゴールドは生薬的なものが入ってるみたい
Dは大丈夫かな?
ウナギを試してみようかなー。
漢方、予想以上に高かったから効果出るといいけどな。
のりたま
2013/07/15 15:42
ちゅうころちゃんは、漢方何飲んでる?私は漢方苦手で ちょっと苦みと後味がもう(>_<)
でも興味あるよー!
ちゅうころちゃんやあきちゃん何か運動とかしてる?私 ベランダで洗濯干してるだけで暑くてのぼせる感じで、何もしてない、なにか手頃な運動ないかな?
あき
2013/07/16 10:12
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
連休中、書き込み休んでて
<m(__)m>ごめんね×A←死語
リポDや漢方と
二人とも自分に合う方法&前向きでいいじゃん↑↑
そんな私は休み中飲まない日はない位
東京行っては飲んで
外飯しては飲んで。
ファスナー気になったけど大丈夫でしたぁ〜
運動はスイミング検討してるけど
まだ体験も行けてない。
8月いっぱい治療に関わらないから
その間はダイエットに集中したいで〜す。
ちゅうころ
2013/07/17 00:38
のりたまちゃん
漢方は
婦宝当帰膠っていう液体・亀鹿参っていう錠剤・弓帰調血飲っていう粉末の3種類。
液体と錠剤はまだいいけど、粉が激苦い(*_*)
とりあえず1ヶ月は体質改善のためにこの3種類で、また採卵周期に入ったら低温期とか排卵期とか高温期に分けて飲む周期療法っていうのになるみたい。
運動不足に変わりないけど、最近は旦那が早く帰ってきたときには一緒にジョギング(私はほぼウォーキング)をしてる。
毎日はしてないけど・・・。
あとは本見ながらヨガ・・でもこの間のリセットからさぼり気味。
あきちゃん
連休エンジョイだね(*^^)v
飲み良いなー。
スイミング→興味あるけど、私はまず水着NGの体改善からしなきゃだ(゜Д゜;)
あき
2013/07/17 08:50
○ちゅうころちゃん
漢方と言えば
去年飲んでて
途中で辞めてたの有った(滝汗)
良薬口に苦しだっけ?
苦い方が利くと思うし><
その内 美味しく感じるよ☆なんて間違っても言えないけど続ける事に意味が有るもの。効果有るよ!絶対!
近くに漢方専門薬局有るんだけど
不妊治療してます!ってだけじゃ処方してくれないだろうし専門の飲んでみたいなぁ。
のりたま
2013/07/17 09:45
ちゅうころちゃん、あきちゃんオハヨー
昨日と今日と涼しくて過ごしやすいです、ちゅうころちゃんの漢方名前からして効きそうだね、亀に鹿に人参がブレンドされてるんだね、私も漢方は苦いうちはまだ身体にあわなくて、苦いと感じなくなったら身体にあってきた証拠とか聞いたことあるよ
私は病院で防風通散聖って漢方出されてる、これはダイエットのためだけどね、病院通しだと漢方安いから助かるけど、本当にマズイ(><@)
みんなの病院て盆休みある?うちの病院盆休みがあるから、通院なり来月は不便なことばかりだよ
あき
2013/07/17 12:41
○のりたまちゃん
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
ホント涼しい。
昨日、処方箋貰う時に
カレンダー(◎o◎)見たら
ウチは7〜16が休みだった
まぁ来月も私は休むから〜
どんだけ連休でもOKOKだけど
去年6〜9月頃は治療してなかったせいか
ぉ盆休みって長いのね〜って思ったり。
ちゅうころ
2013/07/17 21:17
2人とも漢方経験者だったんだね!
あきちゃん、ウチの漢方薬局は看板にも最初に不妊治療って書いてあるくらい力を入れてるみたい。
不妊治療相談患者が1番多いって書いてあったし。
実績もあるみたいだし。
私はいきなり行って、いま不妊治療通ってるんですけど、漢方始めたくて来ましたって言ったら漢方の先生が丁寧に問診して相談にのってくれた。
たぶん漢方専門の薬局だったら相談して処方してくれるんじゃないかな。
のりたまちゃん、なんかね鹿の角とか入ってるって言ってた。
クリニック通せば同じやつとか処方してくれるのかな?
3種類で25,000円かかったんだよね(T_T)
ウチのクリニックはお盆明けに午前中診療のみになるだけで完全な連休はないみたい。
採卵もいけそうかなー。
のりたま
2013/07/18 10:47
ちゅうころちゃん
病院でもらえる漢方は、市販品と同じようなものだよ、ツムラとかイスクラってメーカーの多分どこの病院もこのメーカーだと思うよ、市販で買うぐらいなら、保険きくし安いよ!
だから鹿や亀とかは入ってないや、ただ1ヶ月分が2000〜3000円ですむから、旦那が飲むナイシトールと同じ成分の薬をもらって、安くすんでます
あきちゃん、お盆もうなにか予定入れた?うちはギリギリにならないと休みの予定がたたないから、なんでも予約はギリだよ(^-^;)
あき
2013/07/18 16:48
○ちゅうころちゃん
にゃるほど☆
確かに会社の近くでも
「不妊治療と漢方」って看板出してる
漢方薬の所は有るんだけど
実際に行った友達から聞くと
足元みられて結構売り着けられるって聞いて
そこは辞めたの><
町内に有る漢方薬局。
ちょっと調べてみようかなぁ。
2ヵ月休み有るし
何かしたいわ(+o+)
あき
2013/07/18 16:51
○のりたまちゃん
ウチも同じ↓↓
GWだって現場入れば出なきゃいけないし
恐ろしい会社だよ><
社長家族が帰省するの聞いてるから
それよりは日数少ないだろうけど
ホント何事も計画立てれない残念な話。
住金に働いてる友達の旦那サンは
年間スケジュール分かるから楽だよ〜って。
年間の休みが分かるなんて夢みたいだわ。
ちゅうころ
2013/07/19 00:26
のりたまちゃん
婦宝当帰膠ってのはイスクラっていうパンダマークのメーカーのだった。
錠剤のは成分を見てみたら鹿の角のほかに亀の甲羅、田七人参、あとは羊の胎盤もはいってるんだってー。
さすがにこれはクリニックでの処方はないのかなー。
漢方薬局の先生は男の先生だったけど、治療のことも詳しくて信頼できそうな感じだったから採卵・移植周期は続けてみようかなー。
なんか今までと変えなきゃって思っちゃって。
あきちゃん
漢方、高いから売りつけられるとかイヤだなー。
私の行ったところはジネコの無料冊子も置いてあって、好きなだけ持って行ってくださいって言ってくれて帰りは荷物パンパンになったよ。
毎月ポストに入るフリーペーパーにもその薬局の紹介や先生や薬のこととか載ってて前から気にはなってたんだよね。
これもまさか自分が手を付ける日が来るなんてって思うけど・・・(*_*)
休みの期間ができると何かしなきゃ!何か変えなきゃ!って思うのはみんな同じなんだね。
漢方でもサプリでもすぐに効果が出るわけじゃないだろうから、始めるなら早いうちに次の採卵までにはって思ってしまう。
のりたま
2013/07/19 15:16
ちゅうころちゃん
イスクラのやつ、多分どこの婦人科もあると思うよ、病院でもらった方が安いと思う!私も次回先生に言う予定だよ
あきちゃん、ちゅうころちゃんにお聞きしたいことが!
ベットって、下に収納とかついてる?新しく欲しいんだけど、今のは付いてなくて、でも無駄なスペースだから収納あると便利かな?それとも埃が入って掃除が面倒かな?とか
お二人はどんなベット使ってますか?教えて〜!
お昼は、ローソンでからあげクン買って食べたらなぜか胸焼け中、たったのあの数で(T^T)気持ち悪いよー、最近曇りで風もあるので、エアコンつけてないけど、どう?
夜はベタつくし、デブの旦那が暑がるので付けてるけど、正直私もつけっぱなししたいけど、エアコンが焼きつきそうで、涼しい時はあきらめてエアコン休ませ中(^-^;)
ちゅうころ
2013/07/19 23:35
のりたまちゃん
そっかー病院でも同じやつもらえるんだね。
安くなるかなー。
ベットね、最近は使ってなくて2人で床にお布団敷いて寝るようにしてる。
引っ越して最終的にはどちらかの地元に落ち着く予定だから、その時はベット買いたいなぁ。
下に収納あるやつ良いよね。
収納っていくらあっても困らないし、服がタンスやクローゼットで収まらなくなってるし。
あとはローベットとか好きだなー。
エアコンなしで頑張ってるよ。
何とか昼間も扇風機でいけるし、夜も冷凍庫で冷やして使うジェルの枕とさらさら素材のシーツにしただけで全然違う。
エアコンつけると消し時がわかんなくなるんだよね。
消すと暑く感じるし、体だるいし。
のりたま
2013/07/22 09:15
朝から、セミが鳴きまくり、日差しもでてきて厳しそうだよ、朝から土日サボってた洗濯山もり処理してます
もう、4回は回したかな、エアコンのフィルター掃除したり朝から(;゚ロ゚)汗かいてます
2人とも朝ご飯はしっかり食べる?今日にかぎって何もなくて、ヨーグルトとキュウイを2つ食べてまるでダイエットメニューみたいで、すでにお腹すいてます(;´Д`)
あき
2013/07/22 11:01
○ちゅうころちゃん
土日、薬局も行かず
遊び呆けてしまいました…
| 柱 |ヽ(-公-;) 反省
私の中の予定は
10月に採卵行きたいと思ってるから
今月中に漢方
気休めと言われてもいい(滝汗)
そうだよね。すぐに効果出ないもんね。
気持ちのサプリとして欲しい><
今週末こそ!行くわっ
あき
2013/07/22 11:06
○のりたまちゃん
ウチは〜
私のベッドは収納可能
旦那のベッドは私のお下がりでノーマル
子供が出来たら大きいベッド欲しいなぁ〜
って思ってるけど…汗
そう言えば自宅でまだエアコン除湿以外使ってないやぁ。タイマーの消えた瞬間、目が覚めちゃって眠れなくなるから、でなくても寝つき悪いもんで…
朝ご飯は食パン1枚→車内で食べながら済ませてま〜す
ちゅうころ
2013/07/22 18:33
こんばんは。
のりたまちゃん
朝ご飯は私もパン1個とかおにぎりとか軽めかなー。
近所の工事の音でセミの音も聞こえなかったけど、昨日は工事が休みだったからセミの存在に今年初めて気づいたよ。
のりたまちゃん家、ピカピカそうだねー。
ウチはクイックルワイパーかけるだけでも汗だくでやる気が失せる(-_-;)
あきちゃん
10月に採卵だったら、今始めたら漢方の効果出そうだね。
卵子は3か月前から作られ始めてるっていうしね。
って言っても私は2カ月弱で採卵だから効果あるかなー(>_<)
やらないよりはマシと思って臨みます!
のりたま
2013/07/23 08:03
あきちゃん、ちゅうころちゃん
何事もはじめるのはいいことだよ!身体にいいことはなんでもやってみないと、私は生理こず、なんにもできなくて、もどかしいわ
体重も減らず、夕方になるとお腹すいて、結局お菓子たべちゃう(;´Д`)
あき
2013/07/23 15:59
○ちゅうころちゃん
ウンウン(*゚Д゚)φ))ソレダヨ!!
来月のD3辺りで病院行って
8月は治療休みたいって
ちゃんと伝えて来る!
2ヵ月弱だって効果有る×2!
どこよりも子宮が大事で漢方も見てると
不妊に関わる物って血液の話もよく書かれてる気がする。多少の運動も大事って事だよね。
あき
2013/07/23 16:02
○のりたまちゃん
前に教えて貰った「しそニンニク」
毎日食べる事が〜
やっと習慣になって来たよ。
そう、やっと(滝汗)
採卵前だけにしようとも思ったけど
ここまで来ると毎日、摂取してみようと。
後は運動…
のりたま
2013/07/24 11:57
どんよりするぐらい嫌なことがあったよ( -_-)
ちゅうころ
2013/07/24 12:04
こんにちはー(*^_^*)
昨日は朝5時から釣りに行って、帰ってきてから旦那と釣った子サバをせっせと捌いて
つみれ汁と塩焼きとかば焼きと一気に作って、くたくたになり晩御飯食べた後に旦那と一緒に3時間もうたた寝してしまったー(・_・;)
先週と今週2週連続で釣り行って、先週は100匹近く今週は50匹くらい釣れたのー
昨日は炎天下で寝不足だし、体力奪われたよ
日焼けもしてしまった・・・
のりたまちゃん、私も先週の通院の日は不育症の検査だけのつもりだったけど予想外にプラノバールを処方されて生理周期ズレちゃったよ
あきちゃん、漢方の先生が相談にのってくれた時の問診表で経血の色とか塊が出るとかその大きさとか
詳しく書いてあって、先生がそれを見て生理痛もひどいなら骨盤内の血の巡りが悪くて「おけつ」状態だって
それで粉タイプのやつは骨盤内の血流を改善する効果があるんだってー
やっぱ血液は重要なんだね!
甘いものも取りすぎはダメって言ってたけど
やめらんないんです・・・
あき
2013/07/25 10:46
昨日は久しぶりに(●^o^●)
ジェル行って来たよ〜
2ヵ月の休み期間は
ネイルにアロマ復活だ〜☆
○のりたまちゃん
気分落ちる時も有ると思うけど
イヤな事が有った後は
絶対に良い事が起こる!
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
○ちゅうころちゃん
あれ?
夕飯のぉ誘いメール無かったけど?w
釣った魚→そのまま料理出来るのは尊敬する〜
海も日陰が有れば釣り付き合うんだけどさぁ…
暑くてビールも不味くなっちゃうから行けない(滝汗)
ちゅうころ
2013/07/25 13:16
のりたまちゃーん
昨日、似た時間帯の書き込みで今気づいたよ
嫌なことあったらここで吐き出してね!!
いつでも聞くからね。
あきちゃん
魚捌くのなんて高校の授業以来な感じで
包丁も切れやしないから指まで切っちゃったよ(-_-;)
お休み期間もネイルとか好きなことして治療のことから離れるのが精神的にもいいことだよねー
のりたま
2013/07/25 14:27
ちょっと〜最近ここに書き込みして、送信ボタン押す直前に消えてしまう(>_<)なんでやねーん
今日病院行ったら、まじでお盆真っ只中に移植になった(^^;)私には盆休みさえないみたい
また、お腹にシールやら、飲み薬やら大量にもらってきた、でも病院の盆休みあけだから、シート法も二段階移植もできず、ノーマルに戻すだけ、色々しても駄目なのに、ノーマルで大丈夫なのか(-_-;)
でも、とりあえず頑張ってみるね!全力パワー投球!
ちゅうころちゃんの魚さばけるの確かに素晴らしい、例え指切っても、私はあの、内臓見ると怖くて(笑)
ちなみに、イカ釣りが大好きです!
ちゅうころ
2013/07/26 20:18
のりたまちゃん
魚の内臓とか最初はダメかもーって思ってたけど意外と平気だったよ。
釣りするときに触れな〜いとか言ってられない状況だったから慣れたのかも(*_*)
旦那はイカ釣りしたいって言ってたよ。
のりたまちゃん釣ったことあるの?
なんだかんだ来月移植できるんだったら良かったじゃーん(*^^)v
たぶん、わたしもお盆あたりに採卵かなー
あき
2013/07/30 11:36
○ちゅうころちゃん
向こうに夢中になってて
放置してしもた〜
ネイルでもしてなきゃ
机_┗┐(-ω-)y-〜ヤッテランネーヨって感じよぉ。
お盆休み
旦那14まで山梨決まっちゃったし><
私は何日休みが有るんだろうか…
ちゅうころちゃんの採卵が無事に完了するのを
ムックと願ってるからねぇ〜
あき
2013/07/30 11:43
○のりたまちゃん
イカ釣りって船とか乗って行くやつ?
↑
テレビの見過ぎ?
新鮮なイカで塩からでも作って食べると美味いよねぇ
そんな私も手術(捌くの)好き〜
料理は得意じゃなくても
捌くのは好き〜
おかしい!怪しいって思っちゃイヤよw
のりたま
2013/07/30 12:48
おっと、久しぶり(^^)/
イカは堤防から釣れるよ、あおりイカ!のりたまはお父さんにイカ釣り好きだから、イカ用の竿とリールをプレゼントしてもらったぐらい
前は、イカや伊勢エビやタコ釣りしてたよ(^O^)でも、さばけないよー
あきちゃんに、イカの手術してもらいたい!横で口をあけてまってる
内膜に良いときいて、プラセンタドンリクも買ってみた、もうこうなれば何でもやってみるね!(^^)!
あき
2013/07/31 13:44
○のりたまちゃん
じゃぁ
イカのクチバシにやられそうになったら
助けてね((+_+))油断すると刺さるよね
鹿嶋の方でも伊勢海老釣れる所が有るらしく
でも近所のケチな人で
釣り禁の場所だから〜とか言って教えてくんないんだ〜
私も漢方復活↓これ始めたよ
クラシエ薬品
漢方セラピー
トウキシャクヤクサン
のりたま
2013/07/31 15:59
あきちゃん
もちろん伊勢エビ釣りは漁師が見回りにくるよ、伊勢エビがまた鳴くのよ、キュウキュウって
女の人し釣り師には漁師はスルーしてくれます、あんまり小さいのや、とりすぎないようにしてるσ(^_^;
漢方どう?臭くない?苦くない?まだなれないけど、飲めるようにはなってきた クラシエ防風通聖散!
あきちゃん、ちゅうころちゃん盆休みそろそろ決まった?あきちゃんはうちと一緒でギリだよね?
ちゅうころちゃんちは盆休みは稼ぎ時だから仕事かな?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと