この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あずき
2015/03/13 11:15
10日に体外受精初の新鮮胚移植で妊娠判定を頂いたあずきです。
来週に胎嚢確認予定ですがものすごく不安です。体外でも子宮外の可能性はあるとネットでみてから不安でなりません。子宮内にいてくれることを祈るばかりです。
胎嚢確認までの過ごし方など教えていただけますか。よろしくお願いします!
過去ログは返信できません
えみ
2015/03/13 23:18
こんばんは♪あずきさん。
私も10日に妊娠判定もらいました。(*^^*)
でも数値が少し低くて一週間後にまた受診して確認とのことでした。
ネットでは子宮外とか不安なこと書いてるし毎日ヒヤヒヤですよね。
私は明日が受診です。
ゆっくり過ごしたら症状全くないけどこないだ久々に出歩いたら腰とみぞおちが痛くなりました。
つわりってもうありますか?
あずき
2015/03/14 06:47
えみさん、お返事ありがとうございます。
ほんと、毎日が不安で心配でたまりません。今のところ、つわりっぽいのはなく下腹部が時々いたくなったりはあります。
無事、子宮の中にいてくれることを信じて待つのみです。
次回の受診はいつですか?ちなみに私は18日です。判定までも長かったけどこれまた長いですよね(´д`|||)
あずき
2015/03/14 06:49
すみません(T-T)きちんと読んでなくて。
今日受診なんですね。無事たいのう確認できますようにo(^o^)o
えみ
2015/03/14 14:48
あずきさんこんにちは。今日行ってきましたがたいのう見えませんでした。また一週間ヒヤヒヤの毎日です。
今日はいつもの先生でなくて若い女医でした。かなり不安なことばかり言われたから一週間かなり不安で過ごすことになりそうです。
あずき
2015/03/14 15:43
多分まだ早いのでは?だいたい5週目後半とかってネットでみました。やはり、個人差があるようですので、こればかりは赤ちゃん信じて待つしかないですよね。私も次の診察が待ち遠しくてたまりませんよ(T-T)
hcg 値はあがってましたか?(^^)
先生に何か言われたのですか?
えみ
2015/03/14 16:02
疲れて昼寝してました(^_^;)
Hcgは先週10日の時点で34で低かったみたいでした。少し低いけど妊娠反応はあるからまた来週見てみようね。っていつもの先生には言われました。
今日は違う先生は
5週1日目だからたいのうが見える頃だけどみえないから子宮外とかもありえるので。とは言われました。
症状全くなくて出血もないし。
夕方のhcg の採血結果で上がってくれてたらいんだけどなあ。。
たいのう見えるのが遅い人もネットではいるみたいだけど何も言われなかったから。
まあ、心配してもこればかりは運命だから覚悟はしとかないとね(^_^;)
あずきさんは来週なんですね。
あずき
2015/03/14 16:14
そうなんですね(T-T)不安ですよね。私のクリニックの看護士さん曰く、hcg 値が1000以上あってたいのうがみえない場合は子宮外もあり得るとおっしゃってました。
私も不安なんで月曜にでも拍子行こうかと思いましたが見えなかったらまた不安になるから水曜まで待つことにしました。
えみさんは、現在黄体補充や内服はされてますか?
今は、赤ちゃんがお腹の中で頑張ってくれていると信じましょうo(^o^)o
えみ
2015/03/14 16:54
採血結果が数値が低くなってて今回は残念でしたとの事でした。
薬は黄体ホルモンの薬だけ飲んでましたが今日で中止らしいです。
あの妊娠判定日はなんだったのかなって感じです。染色体異常ってこわいですね。(TT)
でも体重が普通より大幅に多いので次までに体質改善をしようと思います。
あずきさんはストレスためないようにゆっくり過ごして下さいね♪
あずき
2015/03/14 17:09
そうなんですか(T-T)(T-T)(T-T)
残念です。
今回は残念でしたが、今度こそ元気な赤ちゃん来てくれますよ!そう信じて、心と身体を今はゆっくり休めてくださいねo(^o^)o
私もこの先どうなるのか不安に押し潰されそうになってますが我慢して結果を待ちたいと思います(^^)
えみ
2015/03/14 17:13
ですね。めげずに頑張ります。でも顕微受精一からやり直しだから60万またかかると思うとゾッとします。(^_^;)
あずきさん大丈夫ですよ。
あまり気にせず来週までゆっくり過ごして下さいね♪
あずき
2015/03/14 17:48
ありがとうございます!
また採卵からですか?
私は一応まだ凍結卵がありますが、今回順調にいくことを願います(*^^*)
わわんこ
2015/03/16 20:32
はじめまして
私は体外受精の凍結胚移植で妊娠しました、わわんこと申します。
今は11Wでちょっと週数は進んでますが、同じように体外受精で妊娠された方とお話したいなと思っているので、
良かったらお仲間に入れて下さい♪
あずき
2015/03/16 22:30
11週うらやましいですー。私は本日たいのう確認した矢先、甲状腺ホルモン数値が良くなくてそちらの治療しなければなりません。
わわんこんは順調ですか?
わわんこ
2015/03/17 19:46
あずきさん こんばんは☆
判定日からずっと少量の出血が続いたり、途中で大量出血&血の塊が出てきたりしてヒヤヒヤな経過でしたが、昨日やっと不妊専門院を卒業できました〜(^-^) 昨日のエコーでは、赤ちゃんが元気に動き回ってる所も見れました♪
来週やっと産科デビューです(^o^)
あずきさん、胎嚢確認おめでとうございます!とりあえず第1関門突破ですね♪甲状腺ホルモンは、妊娠判定後に検査したんですか?
治療するとなると服薬しながら経過観察になるんですかね?治療してすぐに改善してくれると良いですね。
あずき
2015/03/17 22:04
わわんこさん、卒業されたんですね。おめでとうございます。もしかして、私と同じクリニック?IVF ですか?
妊娠判定後の血液検査で甲状腺みつかりました。すぐに専門医紹介されて早速昨日たいのう確認後にいってきました。おそらく妊娠したからホルモンバランスが崩れたのかな?というかんじで言われました。毎日寝る前に薬飲まないとです。
わわんこさんはもう、薬や注射もなしですか?つわりとかありますか?
わわんこ
2015/03/17 23:32
あずきさん、ありがとうございます♪
私は愛知県の病院で、産科と併設されている不妊センターに通院してました。IVF〜という所ではないので、残念ながら違うかも?
甲状腺は妊娠によるホルモンバランスの乱れかも知れないんですね。もしそうなら胎盤が完成する頃にはホルモン分泌も安定して良くなるかなぁ?毎日忘れずにお薬飲むのは大変ですけど、赤ちゃんのために頑張らないと!ですね(^-^)
私はホルモン補充で凍結胚移植してるので、生理後から9Wまではずっと大量のお薬飲んでました(>_<)判定後からは病院で1週間ごとに着床を助ける注射と血流UPのための自己注射を10Wまでしてましたよ。今は血流良くするためのお薬のみ飲んでて、15Wまでは続けていきますよ。
ちなみにつわりはばっちりあります(T_T) 9〜10Wがピークで、果物くらいしか食べられませんでした。まだ吐くことが少なかったので、ホントに酷い人に比べたら楽なんだろうなと思いますが、2ヶ月近く気持ち悪い&ダルいが続いてるので、そろそろ終わって欲しいです(T_T)11Wに入ってから少しずつ食べられるものが増えてきたので、早く終われ〜!と毎日願ってます。
あずき
2015/03/18 07:40
そうなんですね。てっきり同じクリニックかと(^o^;)
私は大阪住みです。
新鮮胚移植での妊娠です。はじめての移植での妊娠は嬉しい反面、次は心拍が確認できるか、育ってくれてるか、成長がとまらないかなど不安と心配だらけです。一週間が待ちきれません。今は、私も週に一度のプロゲステロンと薬を三種飲んでます。私のクリニックは9週で卒業です。卒業してからは転院先の指示に従うようにとのことですが不安でたまりません。
今のとこ、たまに気持ち悪くなるくらいでこれはつわりなのかなんなのかよくわかりません。
予定日は10月くらいですか?また色々教えてください(^^)
ミラ
2015/03/18 18:14
はじめまして、こんにちは☆
現在5週目のミラと申します。
私は今回4回目の妊娠ですが、3回流産していて不育症と判明しました。今回は2年ぶりの治療&妊娠です。
今回は不育症のお薬も服用しているので、今回こそは12週を越えて出産までたどり着きたいと思っています。
どうぞ相談させていただいたり、色々情報など教えてくださいませ。
よろしくお願いします☆
わわんこ
2015/03/18 20:48
みなさん こんばんは☆
あずきさん、私も妊娠判定後からずっとドキドキしっぱなしでしたよ(^_^;)
妊娠する前は、着床してくれれば幸せいっぱいでいられるんだろうな〜なんて思ってましたが、次から次へと心配になってしまって。。。昼間は仕事してても殆ど手につかなかったです(>_<)
しかも私、1度7Wで流産してるんです。なので今回は毎週診察の度にすっごく緊張してました。7Wの壁を越えてやっと少し安心できましたが、まだドキドキは続きそうです(>_<)
私の行ってた病院も本来は9Wで卒業なんですが、血流改善のヘパリン注射を止めて良いか見極めるために、11Wまで経過観察してくれました。前回の流産の原因が赤ちゃんの染色体異常ではなかったため血液検査したところ、血液凝固系の数値が不育症と判定されるギリギリだったので、ヘパリン注射してました。9Wから量を減らしていっても赤ちゃんがちゃんと育っていたので注射は終了で、飲み薬のバイアスピリンのみを15Wまで続けていけばOKになり、やっと先日卒業できたんですよ〜(^-^)
あと私の予定日は10月ですよ♪予定通り10月に産まれれば、自分と同じ誕生月の子です(^o^)
ミラさん、はじめまして。
現在11Wのわわんこと申します。
3回も流産されてしまったとの事で、とてもお辛かったですよね。それを乗り越えての4回目の妊娠おめでとうございます。不育症と原因も分かって、お薬を飲みながらがんばってらっしゃるので、きっと大丈夫と信じて出産までみんな一緒にたどり着きましょうね(^o^)
あずき
2015/03/18 22:03
私にはまだまだ無知なことだらけです。不育症、耳にしたことはありましたがせっかく妊娠しても無事出産までの道のりは険しいんですね。
赤ちゃんを信じ、毎日お腹をさすりながらあかちゃんに話しかけてますーo(^o^)o赤ちゃんは頑張ってくれてると信じて、あまり気にしすぎず過ごします(^^)
ちなみに7週で流産とは出血とかされるんですか?すごい腹痛とか?前兆とかあるんですか?
わわんこ
2015/03/19 18:58
こんばんは☆
あずきさん、私も自分が流産するまでは不育症については殆ど知りませんでした。妊娠できてからも悩みは尽きませんが、赤ちゃんを信じて自分に出来る事は何でもがんばろうと思ってます(^-^)
私もお腹さすりながら、毎日大きくなぁれ〜とかがんばれ〜とか話しかけてます(^o^)それだけでも幸せな気持ちになれるので、お母さんがずっと不安な気持ちでいるよりは良いと思いますよ♪あずきさんは次の診察はいつになりますか?6Wに入ると早い人は心拍が確認出来る頃ですね。次の診察で心拍確認できるとよいですね(^o^)
ちなみに流産したときは、腹痛とか出血は全く無かったです。稽留流産でした。しいてあげれば、何となくつわりが軽くなったかな?くらいでしたよ。
進行流産だと凄い腹痛と出血量になるようなので、そんな事態にならないように赤ちゃんがしてくれたのかな? って思ってます。
ミラ
2015/03/19 20:54
こんばんは☆
わわんこさんも辛い経験がおありなんですね。流産の経験があると妊娠したときに喜びと同時に恐怖心がでてしまいますよね。
私は1回目は自然妊娠で、7wから生理のような出血が2週間続き、9wで完全流産。出血の間はずっと入院してました。
そのあとなかなか妊娠できなくて、不妊治療を始めたのですが、タイミングや人工授精では結果が出ず、顕微授精で2回妊娠しましたが9w、11wでそれぞれ稽留流産でした。
この2回はわわんこさんと同じように何の変化も前触れもなくて。でも2回とも、心拍停止していると言われても、ソウハ手術が終わるまでつわりが酷かったです。こういう人もたまにいるらしく、それで流産していることに気付かない人もいるみたいです。
そんな訳で気分転換をしたくて今回は前クリニックでの治療履歴を詳細に書いて転院しました。前のクリニックには特に不信感があった、とかではなくて、逆に信頼関係が築けていたのですが気分を変えて再出発しました。
今回のクリニックですぐに結果が出ているので何の文句もないのですが、前のクリニックとあまりに勝手が違うので、戸惑うこともしばしば。
今回は12週越えるまでは周りには知らせないつもりでいるのですが、先生は16週を越えないとひとまず安心とは言えないよ、と言われています。
明日でやっと6週なので道のりがまだまだ長いですがこちらで皆さんと一緒に頑張りたいと思います♪
あずきさんと同じくらいの週でしょうか?
あずき
2015/03/19 21:39
そうなんですねー。私は次は月曜日に受診です。なのでミラさんと同じくらいですね。あまり、マイナスなことは考えずに元気に育ってくれてると信じてます(^o^)
私は内膜症なんで、妊娠して自分の身体が治っていくのも嬉しいです。移植直前に更に分割した子なんでこの子は強い子、親孝行な子だーと感じてます(^^)
わわんこ
2015/03/20 18:46
みなさん こんばんは☆
やっと1週間が終わりました〜(^o^)
今週はつわりが落ち着いたと思ってましたが昨日、今日とダルさが戻ってきてしまってグッタリしてます(>_<)
みなさんはつわりそろそろ始まってますか?
あずきさん、次の診察は月曜日なんですね。私も初の妊婦健診が月曜日なので、同じですね♪
内膜症は妊娠することが一番の治療って言いますよね。今回の妊娠で改善してくれると良いですね〜(^-^)
移植直前に分割してくれたんですか!?
すご〜い!きっとあずきさんに、がんばってお腹にくっつくよ〜ってお知らせしてくれたんですね♪
ミラさん、そうなんですよ〜。なかなか安心出来ないんですよね(^_^;)でもお腹の赤ちゃん信じるしかないので、あまりネガティブにならず、マタニティ期間を楽しみましょう♪
あずきさんもミラさんも6Wなんですね。どうか次の診察でお二人とも無事に心拍確認ができますように(^-^)
あずき
2015/03/20 20:57
仕事から帰ってきました(^o^)私は明日から6週目に入ります。心拍確認はいつくらいにできるんでしょうか?ネットでは6週後半が多かったですが、それなら私は月曜はまだ確認できないかも。そうなるとまた不安です((´д`|||)
わわんこさんに質問ですが7wで流産されたのは心拍確認してからですか?する前ですか?
わわんこ
2015/03/21 08:05
おはようございます♪
あずきさん、私は心拍確認6w1dでできましたよ。前回も今回も同じタイミングで見れました。個人差あるみたいなので、絶対に見えるとは言えないですが。。
ちなみに流産してしまった時は心拍確認後でした。7wにエコーで心拍が動いてなかったのが自分でも分かりました。心拍確認後の流産は確率的には低いとの事で、他の原因を探すために赤ちゃんの染色体検査をしたんですよ。
その結果、血栓が出来やすい事が分かったので対策しながらなんとか11Wまで来ることができました(^-^)
あずき
2015/03/21 11:50
こんにちは♪
わわんこさん、ありがとうございます。
軽くつわりがあります(T-T)雑誌でも心拍確認できれば流産率も下がるようなこと書いてましたがやはり油断は禁物ですねー。
妊娠してからも心配と不安だらけですよね。でもお腹の中で頑張って生きてる赤ちゃん、ほんとにかわいくて愛しくてなんとも言えませんよね。すごく幸せo(^o^)o
わわんこ
2015/03/21 13:58
こんにちは♪
初めての妊娠だから、どうしても不安や心配は無くならないですよね。でも人生で妊婦である期間なんてほんの僅かで貴重な時間だから、いっぱい楽しまないともったいない!と思って、今しか出来ない事をいろいろやりたいなぁ(^o^) とりあえず、今までもらったたくさんのエコー写真の整理からしていこうかな(^o^) この間、雑貨屋さんでかわいいエコー写真アルバム見つけたので♪
あずき
2015/03/21 14:54
エコーアルバム雑貨屋さんにおいてるんですねー。私、初たまクラブで買おうかなーって思ってました。下にちょこっと書けるところがあっていいなーっておもいました。楽天とかでもかわいいのあるか探してみます(*^^*)
つわりの影響であまり食べれないです。食べなくても気持ち悪いし食べても気持ち悪いからどうしたらいいの?ってかんじです。をわわんこさんはどうですか?
わわんこ
2015/03/21 17:10
私の見たアルバムも、下に少しコメントが書けるスペースがあったし、戌の日のお参りとか出産後の写真を入れるスペースがあったので良い感じでした♪1600円くらいだったのでお得かな?
雑貨屋さんの赤ちゃんコーナーにちょこっと置いてある感じでした(^o^)
私はつわりだいぶ楽になってきて、少しずつ食べられるものが増えてきました。初期はホントに無くて、りんごとかヨーグルトしか食べれませんでした(T_T) もう起きてると気持ち悪いので、ひたすら寝てました。
まだまだ夜になるとダルさはありますが、このまま終わって欲しいです。
ミラ
2015/03/21 18:22
こんばんは☆
私もエコーアルバム、新しいの買おうかなー。一番はじめに妊娠したときに嬉しくて色々買っちゃっていたので5年も前のものがあります。でも海外のものだからか、全然古くさくないのでこれでもいいかな。
3回目の妊娠のときに、万が一のことを考えて何も買いませんでした。それも悲しいから、今回はこの子のために何か新しいもの買ってみようと思います。せっかくのワクワク時期ですものね、早速明日出掛けてみます♪
あずきさんも わわんこさんも つわり大変ですね。私は今回、不思議なことに全くないのです。今までは5w始めからはもう辛かったんですが。ただ、普段から匂いに敏感なんですが、今回も匂いセンサーがかなり強めに働いてます。同居してる義母に昨日も驚かれました(笑)
つわりがないのに体力がかなり落ちてます。ウォーキングもしばらくしてないので気になりますが、無理せず出来るときにやろうと思います☆
わわんこさん血栓ができやすいとのこと、お薬は何を服用してますか?
私も同じで低用量バファリンとサイレイトウ漢方を飲んでます。
あずき
2015/03/21 20:10
不安なことがあります。昼過ぎくらいにくしゃみをしたときおなかのへんなところに力が入りおなかに激痛が走りました。赤ちゃんダメになったのかもというくらい痛くて。
さきほどトイレにいくとティッシュに血のようなものがちょんってついてました。今まで出血一度もないだけにかなり心配です。現在は腹痛ありません。今仕事の休憩中ですがまともに演奏しようとする気が起きず。
ミラ
2015/03/21 21:06
あずきさん、
血の色は何色でしたか?
くしゃみでお腹に力がはいったくらいでは赤ちゃんに影響はないです。
腹痛は今はないならとにかく無理せず早めに横になって休んだほうがよいです。
とりあえず今拝読した文面では心配するほどのことはないと思いますが、万が一また腹痛が「続く」ようであれば、また出血があるようならご帰宅されて休まれるほうがよいです。
心配しすぎないでくださいね。取り急ぎ。
わわんこ
2015/03/21 21:41
あずきさん、大丈夫ですか?今の時点で出血やお腹の痛みが無いのなら、大丈夫だとは思いますが。。どうしても気になるようなら、1度病院に連絡して指示を仰ぐと良いと思います。
病院が近いならすぐに診察してもらうのもありだと思いますが、もし子宮内に血腫が出来ていての出血だとしたら、横になって安静にすることが一番良いようです。演奏って事は何か楽器の演奏するお仕事ですよね?
座っているのでもお腹には負担がかかるので、もし明日もお仕事があるならお休みして1日横になっているのが一番安心かなと思います。
ミラさん、私もなかなか勇気が出ずエコーアルバムが買えなかったんですが、やっと今を楽しもうと思えて、早速今日買ってきました♪
ミラさんもせっかくなら、今お腹にいる子のために新しい物を買ってあげて、一緒に楽しみましょう(^o^)
ちなみにお薬は、今はバイアスピリン(低用量バファリンと同じ物かな?)のみ飲んでます。4wからずっとヘパリン自己注射もしてましたが、止めても大丈夫そうだったので今はしてません。
私はまだ軽い?方なので、それくらいで終われましたが、もっと酷い人は30wくらいまでされるそうですよ。
あずき
2015/03/21 21:57
お二人とも、ご心配いただきありがとうございます。腹痛はなく、帰宅してまたトイレにいったらふいたらうっすらほんのり色づいてるかんじですが。いろは血のいろでもなくピンクっぽいかんじ。明日は休みですしゆっくりしときます。ちなみに病院は遠く車で二時間弱かかります。いつも父に送り迎えしてもらってます。月曜日が待ち遠しいです(T-T)
わわんこ
2015/03/21 22:42
あずきさん、とりあえず出血も落ち着いてきてるみたいですし、きっと大丈夫(^o^)明日はお休みみたいですし、赤ちゃんからの「お母さんゆっくり休んで〜」のサインだと思って、横になってのんびり過ごして下さい。月曜日の診察もお父様に送ってもらえるなら、横になりながら行けるから安心ですね。きっと赤ちゃんが元気な姿を見せてくれるって信じてあげましょ♪
あずき
2015/03/21 23:21
そうですね♪楽しみなようでもあり、不安もいっぱいです。赤ちゃん頑張っててくれるといいなあ。
きょうは食べてる量いつもと変わらずなのにすごい体重増えててビックリ。初期は増えませんよね(。>д<)先が思いやられる(T-T)
ミラ
2015/03/22 00:22
あずきさん良かったです。
ゆっくり休んでくださいね。
もし明日も腹痛や出血があるようならわわんこさんもおっしゃっているように病院にお電話されてください。
初期は意外に出血多いですよ。鮮血だったり大量でなければそんなに心配しすぎないでくださいね。って言っても私もいつも敏感に反応しちゃうので人のこと言えないですが。
もし万が一、大量の鮮血や激しい腹痛が続く場合は通っているクリニックでなく、近くの産婦人科に救急で見てもらったほうが良いですよ。
それと食べれるうちに食べたいものは食べていたほうが良いですよ〜つわりがもっとひどくなったら体重も減るし、、、でも食べづわりだったら気をつけなきゃですね☆
わわんこさん、ヘパリン注射打たれてたんですね。早めに終わって良かったですね、ヘパリン注射はキツいと聞きました。私も一度ヘパリン注射の話が出たのですが、結局一度も打ってないので、大丈夫なんだと思います。
先ほど明日ちょっと買い物いこうかなーと主人に話したら、そうだね!と快諾してくれました。やっぱりワクワクしてきますね、そうですよね、新しいのを探してきます♪今から楽しみになってきました☆
それではあずきさん、明日はゆっくり休んでくださいね。
あずき
2015/03/22 07:00
おはようございます(*^^*)お二人とも優しすぎます(ToT)ありがとうございます。
今朝からはもう出血はありませんが、一日中家にひきこもりです。美容院も長らく行けてないから行きたいし、買い物もいきたいけど人の多いところはやめといたほうがいいのかなーなんて考えてたらどこも行けません(T-T)
あと、仕事ですがレストランピアノ演奏してるんです。平日はピアノ講師してますが今月いっぱいで辞めたいといったけど無理でした。次の先生が来ない限り辞めれそうにありません。いまは、お腹おっきくても働いてる人多いしねー、甲状腺は私もひっかかったけど病院行く日決まってるから大丈夫でしょ!みたいな。鬼ですよ(´д`|||)
わわんこ
2015/03/22 13:03
みなさん こんにちは☆
明日の妊婦健診に向けて、母子手帳の記入したり、補助券の名前&住所書いたり、分娩申込書書いたり。。。手が疲れました(>_<)でも赤ちゃん生まれたら、名前を書く機会はたくさんあるので、予行練習だと思ってがんばります!
あずきさん、出血収まってよかったですね(^o^)でも大事をとって今日はのんびり過ごして下さいね。
お仕事がレストランでピアノ演奏なんて素敵すぎる〜(*^O^*)しかもピアノの先生もしてるんですね♪私は楽器なんて全く出来ないので憧れます〜(^-^)
でも手に職系?のお仕事は、お休みが取りづらくて大変ですね。妊娠経過に問題なければお腹大きくても働けるかもしれないですが、いつ何があるか分からないし、何かあっても責任とれないなら無責任な発言するな!って感じですね(`Δ´)すぐに代わりの先生が来て辞められたら良いんですが。。。
これからつわりで体調も不安定になるので、無理だけはしないで下さいね。
ミラさん、今日はお買い物楽しんでる最中かな?気に入った物が見つかってるといいなぁ(^-^)
ヘパリンは確かに大変でした。12時間おきにうたなければならないので、残業したときは会社でこっそりしてました(^_^;)お腹にうってたんですが、上手くできないと青アザやしこりができたりして、自分で見てもかわいそうな感じに(T_T)注射が終わった時は、スゴく楽になった〜と思ったので、30wまで続ける人はホントに大変なんだな〜としみじみ感じました。
あずき
2015/03/22 16:54
お昼から気持ち悪くて寝込んでます。何か食べたらましになるのかなー。でも食べても気持ちるいのか(ToT)
実は結婚するまては幼稚園教諭してました。すぐに、子どもが欲しかったから結婚してすぐやめましたが結局三年かかりました。三年が短いのか長いのか。どちらにしても赤ちゃんが来てくれて良かったです。母子手帳もうもらってるんですねー。私も早くそのくらいにたどり着きたいです。まだまだ不安いっぱいですけどね。
ミラさん、お買いものどうですか?私は、こんな体調だから行けても近所のスーパーとかかな(T-T)つわりがあるってことは赤ちゃん元気でいてくれてるのかな?ておもうんですが確認できるまでは心配ですー。
ミラ
2015/03/23 01:03
こんばんは☆
今日はお気に入りのエコーアルバム見つけられず、、、とりあえずのものを買いました。またいいのが見つかれば貼り変えて使おうと思います(*^^*)
あずきさん具合はいかがですか?良くなりましたか?
明日で6w2dでしたか?私も6w3dなので心拍確認がビミョーな時期ですよね、、、、もし明日心拍確認出来なくても気にすることないですよ(*^^*)
この時期は個人差が大きいみたいなので。って自分にも言い聞かせてます。
ピアノのお仕事されているんですね!本当に素敵☆幼稚園の先生もなさっていたなら、なおさら子どもが欲しかったでしょうね。お母さんになったらきっと素敵なお母さんになれるはず。
仕事の辞めどきは大変ですね。私も一番初めの妊娠のときには会社勤めだったので、つわりが酷かったので早めに報告したら怒られました。まさか35歳で妊娠報告に怒られるというのは予想してなかったのでびっくり。いわゆるマタハラだったのかもしれないです。その後すぐに出血で入院だったので戻ってからは優しい態度でした。
そのあとは独立して今は一人で仕事しているので不妊治療も仕事の都合を調整できるので独立して良かったです。
わわんこさん、やっぱりヘパリン注射大変なんですね、、、(*_*)しかもお仕事残業までしながらの治療、本当にお疲れさまでしたね。尊敬します。
今日はなんかぐったり疲れちゃって実は今まで寝てました(笑)夕食も作れず主人にお弁当を買ってきてもらって。食べた後すぐに横になって気付いたらこんな時間、、、でもまたすぐに眠れそうです(’-’*)
あずき
2015/03/23 12:26
こんにちは♪本日6w2dで無事心拍確認できました(^_^)赤ちゃんがんばってくれてます(^o^)
でもまだまだ安心はできませんけどね。
病院から帰るとき気持ち悪くて吐きそうでした。
今週は平日ずっと休みだからゆっくりしようとおもいます(^_^)
それから私、カンジダでなんか体外はじめてからよくカンジダになります。黄色いポロポロしたおりのがでてかゆみがあります。今は妊娠初期だから膣錠入れれなくて塗り薬処方されました。
わわんこ
2015/03/23 20:11
みなさん こんばんは
今日は初の妊婦健診に行って来ました(^o^) 不妊センターとは勝手が違い、ドキドキしてたせいか血圧が何時もより高めでした(^_^;)まぁ何も言われなかったので良いですが。。。そして赤ちゃんは先週よりもさらに大きくなって、元気にもにょもにょ動いてました♪
特に経過も問題無しで、次は2週間後になりました。次回からは経腹エコーで健診になるみたいです(^-^)USBに動画も保存してもらえるようになるので、主人にも見せられるようになるから楽しみ〜(^o^)
あずきさん、心拍確認おめでとうございます♪ まだ不安かも知れませんが、まずは第二関門突破できたことを喜びましょう(^o^)
つわりが少しづつ本格化してきてるみたいですね。あまりにも辛かったら、漢方とかもあるみたいなので、病院に相談してみると良いですよ〜。今週はお休みみたいなので、ゆったりと過ごして下さいね(^-^)
カンジダは痒みがあって辛いと聞きますが大丈夫ですか?妊娠すると免疫力が下がるから発症しやすいみたいですね(>_<)早く治りますように。
あずき
2015/03/23 20:25
わわんこさんも順調なんですね(^o^)良かったです(*^^*)赤ちゃんの成長嬉しいですね。次は2週間も先なんて長いですね。
私は先ほどからまた出血があり、不安です。わわんこんは出血ありましたか?茶色いかんじではじめはピンクでした。
わわんこ
2015/03/23 21:43
今まで1週間ごとの診察だったのが、2週間も空くなんて、すっごく長くかんじます(>_<)お金かかっても良いから、毎週元気な様子を確認したいです。
わたしも6wくらいの時期はずっと出血してましたよ。診察の度にチェックしてもらいましたが、とくに血腫等もなかったので、膣座薬してたから入れる時のアプリケーターで傷つけてたのかもしれません。
内診の刺激で出血することもあるみたいですよ。私は鮮血&痛みがなければ、とりあえずは横になって無理をしないようにやり過ごしてました。
流産したときは、逆で全く出血が無かったですよ。
ミラ
2015/03/24 00:22
あずきさん
出血は診察の影響だと思いますよー。妊娠すると粘膜が器具にも傷つきやすくなっているので、診察の日や翌日、翌々日までは影響するみたいです。
心拍確認おめでとうございます♪
私も今日心拍確認出来ました(*^^*)
順調ですよ、と先生に言ってもらえてとても嬉しかったです。
わわんこさん、私も今日血圧が上がっていて心配でしたがやはり私も何も言われなかったので大丈夫なんですね。ドキドキしたのが影響してるのでしょうね(笑)
先生が2週間後でいいけど、来週も来たい?というので来週もお願いしました(笑)では来週卒業の手続きしましょうね、と言われてびっくり。もしかして母子手帳の書類ももらえるんでしょうか。わわんこさんはいつもらえましたか?
私は今まで先生が母子手帳はちょっと待ちましょうという感じで結局そのうち異変があって、、、となっていたので、一度も手にしていないのです。
多分私、母子手帳もらったら号泣しそうです。
号泣と言えばさっき主人に会ったら号泣して喜んでいました。嬉しすぎて今飲んだくれています。今日は朝まで帰ってこないかも(笑)
あずき
2015/03/24 08:29
おはようございます!ミラさんは週まではありませんか?私は本日なんとか止まってます。せっかく小さな命が確認できたと思っても、出血あるとほんとに心配になりますよー。
皆さん、順調で嬉しいです(^_^)お腹もまだでてないし妊娠してる実感ありませんが日々成長してるんですよね。毎日たまひよアプリで子どもの状態わかるのが楽しみです(*^^*)
ミラ
2015/03/24 17:58
あずきさん
出血ありますよ〜今日もピンクと茶色の出血が少量ずつ。
先週も少量ですがよく出血してました。
腰痛と腹痛もひどくて今日はずっと横になっていました。
出血で言えば、私は進行流産も体験しているので、出血量も色も全然違うので今回の妊娠における出血は問題ないと思っています。
でも今日は腹痛と出血が重なっているのでナーバスですが、先程から腹痛が
だいぶ落ち着いてきました。
あずきさん痒みはどうですか?
私の友人も妊娠してから発症して、大変そうでしたが確か飲み薬だったような、、、?
早く治るといいですね(*^^*)
わわんこ
2015/03/24 19:12
こんばんは〜
今日は仕事中から頭痛が辛くて、早めに帰ってきて今まで寝てました。
これもつわりの一種かなぁ?まだ日々体調が変化するので、油断出来ないです(>_<)
あずきさん、とりあえず出血止まって良かったです。私もたまひよアプリ入れてます。毎日赤ちゃんの様子が分かるし、時間とかで絵が変化するのもカワイイですよね♪
ミラさん、心拍確認おめでとうございます♪私の行ってた病院は9wで卒業なのでその時に証明書を貰えるんですが、私は卒業が11wだったので11wの時にもらえましたよ。私も母子手帳は初めてもらえたので嬉しかった〜(^o^)
未だに、母子手帳見ながらニヤニヤしちゃいますもん(^_^;)
あずき
2015/03/25 07:05
おはようございます(*^^*)
痒みはあまりないですがとにかくボロボロしたおりものがでてきます(T-T)
私も早く母子手帳がほしいですー。
まだまだ妊娠初期なので全然安心できません(´д`|||)
わわんこ
2015/03/26 20:37
こんばんは〜(^o^)
昼間は以前よりは元気に活動出来るようになってきましたが、夜になるとグッタリなので、まだまだ本調子じゃないな〜(>_<)妊婦になるとこんなに思うように動けなくなるとは。。。
あずきさん、カンジダ少しは良くなりましたか?発症するとスゴく痒いって聞いたので、まだ軽い方なのかな?悪化する前に早く治ると良いですね(^-^)
あずきさんのクリニックも卒業の時に妊娠証明書をもらえるんですか?
あずき
2015/03/26 21:42
こんばんは♪
私も毎日つわりの日々です。ご飯食べたら気持ち悪いし、空腹でも気持ち悪い(´д`|||)トイレに駆け込みウッてなるけどいまのとこ、嘔吐はありません。胃もたれみたいな、むかむかというかずっとごろごろしてますー。
赤ちゃん、元気に育ってくれてるかすごい不安。月曜日が待ち遠しいです。
カンジダはやはり膣錠で菌をやっつけやいと治りません(T-T)妊娠初期は入れない方がいいみたいなんでとにかく塗り薬で頑張るしかありません。
あずき
2015/03/26 21:44
証明書についてはわからないですー(´д`|||)そんなのがあるんですね。
わわんこ
2015/03/27 20:11
こんばんは☆
つわりは嫌ですよね〜(>_<)しかも食べたいと思って買ってきても、いざ食べようとすると急に要らなくなったりして、ダメになった食材は数知れず。。。私はりんごと冷えた梅おにぎりだけはずっと食べられたので、しばらくはそれだけで過ごしてましたよ。
カンジダは塗り薬しかダメなんですね。妊娠初期は不安定だから膣錠はダメなのかなぁ?何か影響あっても良くないから、しばらくは塗り薬でがんばれ〜!
ちなみに妊娠証明書じゃなくて妊娠届出書でした(^_^;)でも私の住んでる所は届出書に病院のサインが無いと、母子手帳の発行してもらえないんですよ〜。なので病院で届出書をもらって、それを提出しに行きました。自治体によって違うみたいなので、何が必要か調べてみると良いですよ〜。
あずき
2015/03/27 21:21
そうなんですねー(*^^*)自治体によって違うんですね。多分、私の住んでるところは何もいらなさそうですー。教えて頂きありがとうございます(*^^*)
わかります!!特にこれが食べたいって私はなくて欲しいとおもってもいらなくなったりしますよね。ちなみに、今日は久々両親とスーパーにいくも車で餌付いてしまい、今までスナック菓子はほとんど、食べなかったけど急に食べたくなってジャガビーを買ったらすごい美味しくて食べれました。旦那にジャガビー買ってきてーとたのんだら色んな味のジャガビー大量に買ってきてくれました(笑)身体に悪そう。。でもなぜか食べたくなる。。
わわんこ
2015/03/28 09:11
おはようございます♪
今日もいい天気!桜が咲きはじめてるから、お散歩するにはいいかも?
そろそろ体重管理もしないとなので、体調が良ければ歩きに行こうかな?
そうそう!つわりになってから、ジャンクフードがスゴく食べたくなったんですよ〜(^_^;)有名な?マックのポテトも食べてみましたが、食べてる時は良かったけどその後の胸焼けで大後悔(T_T)それ以来食べてません。でもポテトチップスはOKだったので、少しづつ食べてます♪塩系の味付け&じゃがいもが良いみたいです。なのでじゃがバター最高♪今は新じゃがの季節なので、蒸かして食べるとオイシイですよ〜(^o^)その代わり、大好きだったお菓子の甘い物が全くダメになりました(>_<)特にチョコは未だに食べれません。お砂糖を使った物がダメみたいで、ハチミツは大丈夫でした。まあ甘いものは太りやすくなるので、食べれなくなったのは良いことなんですけどね(^_^;)
ミラ
2015/03/28 09:23
おはようございます(*^^*)
私もとうとう昨晩遅くからつわりが始まってしまいました、、、
今回はつわりが全くなく、安心していたのと不安なのがあり複雑でしたが、、、
でもやっとつわりが始まったということはお腹の赤ちゃんは元気という証拠ですよね(*^^*)
この二日間ほど出血もなく。
私も今日はお散歩に出掛けようと思います。わわんこさんもあずきさんも関西ですよね?
桜見れて良いですね♪
私は沖縄なのでもう桜は終わってしまいました(^-^ゞ
あずき
2015/03/28 11:33
ミラさん、沖縄なんですねー!!私は大阪在住で親戚が沖縄に移住しましたよ。沖縄の魅力に虜になって一人で行ってしまいました。高校のときの卒業旅行に友達と旅行に行きましたー。すごい良いところでしたー。
ついにつわり始まったんですね♪赤ちゃんが頑張ってる証拠ですが、私は今日は元気なんで赤ちゃんが心配になります。昨日も母に、赤ちゃん元気?とお腹をなでられましたがどやろなー、とまってたらどうしよーとポロッと言うと怒られました。私はまだまだ不安でいっぱいなんですけど赤ちゃん信じないとですよねー(^_^;)
わわんこさん、私も甘いもの大好きでしたがチョコは完全に無理です。今日は夜からまた仕事なんでそれまでゆっくりですー。
皆さん、つわりのときのご飯の支度はどうしてますか?冷凍食品ばかりも身体のことが気になるし。
わわんこ
2015/03/28 21:24
こんばんは〜
昼間少しだけ歩いてきましたが、桜はまだ3〜4分咲きくらいでした。来週には満開になってそうなので、主人と一緒に行こうね〜って約束しました(^o^)
ミラさん、私は関西よりももっと北の愛知です。このトピの中で桜が咲くのが一番遅い地域ですね。
沖縄いいですね〜、私も何回か旅行しました♪海のキレイさにとっても感動でした(^o^)赤ちゃん生まれて、旅行にも行けるようになったらまた行きたいなぁ♪
ついにつわり始まっちゃったんですね。赤ちゃんが元気な証拠!と思って乗りきりましょう!
あずきさん、私はずっとご飯の支度サボってました〜(^_^;)テヘ
私は食べられる物が限られてるので良いですが、主人は仕事帰りに自分で好きなもの買ってきたり、自分で何か作ったりしてましたよ。
その代わり洗濯&掃除だけは自分でやってました〜。といっても週に2回くらいしかやって無いですけどね(^_^;)
あずき
2015/03/29 07:01
おはようございます(*^^*)今日は大阪は雨です。お天気良ければお散歩行きたかったです(ToT)
平日は実家の母が晩御飯作ってくれますが土日は自分で作ってます。でも昨日も特にこれが食べたいーってなくて卵粥にして旦那は冷凍の吉野家にしました。文句1つ言わず、十分やでーありがとうって言ってくれる旦那、優しすぎます。掃除、洗濯も自ら進んでしてくれたり、旦那と結婚して良かったーとしみじみ感じてます。
早く安定期に入って旅行とか行きたいなーっておもいます。
皆さん、ゴールデンウィークはご予定ありますか?どこか行きたいけど人混みしんどくなりそうだし普通に公園とかでお弁当作ってのんびりとかかなーなんておもってます(^_^)
わわんこ
2015/03/29 20:01
こんばんは〜(^-^)
今日は愛知もほぼ1日雨でした。気圧の影響か、あんまり体調良くなかったのでゴロゴロして過ごしてしまった〜(>_<)
あずきさんの
旦那さんやさしいなぁ(*^O^*)自分が辛いときの気遣いはホントに嬉しいですよね♪私もいろいろやってくれる主人を見てて、結婚してよかったなぁって改めて思います(^o^)
GWの予定はまだ何も決めて無かったけど、その頃には安定期に入っているので旅行とかにも行きたいなぁ(^o^)
5月末くらいに会社のイベントで、ディズニーに安く行けるので、それを考えると大人しくしてようか近場の温泉でも行こうか悩み中です。
あずき
2015/03/30 20:09
こんばんは♪
今日は検診の日でした。無事に元気に成長している姿をみることができ、安心しました(^_^)
昨日から甥っ子が実家に帰ってきてます。5才です。すごいかわいくて今日はボーリングにいきました。私は見学でしたけど。
わわんこさん、今何週ですか?私は安定期に入るのはまだまだです。今週末で三ヶ月に入ります。
ミラ
2015/03/30 21:26
あずきさん、赤ちゃん元気に成長してたんですね♪良かったです(*^^*)
甥っ子ちゃん5歳なら可愛い真っ盛りですね。今日は私もボウリングの予定でした〜結局キャンセルになりましたが。すごい偶然ですね(*^^*)
あずきさんは大阪なんですね!
実は私、大阪に2年ほど住んでたことがあります!黒門市場の近くに住んでました(*^^*)
わわんこさんは愛知ですか!
愛知は一度だけ行ったことがあります。いとこが愛知に嫁いだので結婚式に3泊くらいして観光もしました(*^^*)
モーニングもめちゃ印象に残ってます。
ところであずきさんのご主人優しいですね〜うちもめちゃ優しいんですが、自ら進んで仕事手伝うことは滅多にないです(笑)頼めばやってはくれますが。
私も明日診察です。
ドキドキします。ドキドキというか怖いです。どうか私も無事、赤ちゃんの元気な姿を確認できますように、、、(*^^*)
わわんこ
2015/03/30 21:40
こんばんは☆
今日は仕事で午後から動き回っていたせいか、夜になってドッと疲れが(>_<)
最近そんな事を繰り返してるのでダメだなぁ、気を付けないと。。。
あずきさん、元気な姿の赤ちゃんに会えて良かったですね(^o^)これから1週間すぎる毎に、どんどん大きくなっていくので感動ですよ〜(*^O^*)
甥っ子ちゃんとボーリング良いですね♪5才くらいだとホントかわいい時期ですよね(^o^)
ちなみに私は昨日で13Wに入りました♪4ヶ月も2週目に突入です!
健診は来週なのでそれまで姿が見れなくて寂しいなぁ(T_T)
あずき
2015/03/30 23:42
ミラさん、明日検診なんですね(^_^)無事、元気な赤ちゃんの姿みれると良いですね(^o^)
黒門市場は大阪市内ですかね?私は大阪でもかなり田舎のほうに住んでいます(^^)市内から電車で一時間くらいです。
わわんこさん、お仕事お疲れさまです〜。あまり無理しないようにしてくださいよー。私は、もう、仕事休む気満々です。つわりも日によって大丈夫なときと一日の間ですごい気持ち悪いときとムラがあり、全くない日は赤ちゃん大丈夫かなあ?と心配になります。まだまだ安心はできず一週間がとても長いです。
13wなんですね。私も早くそこまでたどり着きたいです!予定は10月くらいですか?
わわんこ
2015/03/31 20:08
こんばんは♪
昨日の疲れが残っているせいか、今日はダルダルでした〜(>_<)
仕事は早めに切り上げて、さっさと帰って寝てたら少し元気になってきました♪
あずきさん、つわりは日によって差がありますよね。何が良くて悪いのかが自分でもさっぱり分からないです(T_T)
とにかくただ過ぎ去ってくれるのを待つことしか出来ないです。
私、妊娠する前は月1〜2回くらい仕事でよく大阪にいってました〜。早く切り上げられた時、大阪駅周辺のパンケーキ屋さんめぐりしてたんですよ♪
大阪は美味しい物がいっぱいで良いですよね(^o^)
ちなみに私の予定日は10月4日ですよ。
ミラさん、今日の健診はどうでしたか?赤ちゃん元気に育ってくれてるといいなぁ〜(^o^)
私は名古屋から1時間くらいの所に住んでます。回りは田んぼばっかりなので静かで良いですが、電車やバスがあんまり無いので車は必需品です!
モーニングは休日の朝に時々食べに行きますよ〜(^o^)コーヒーに色んなものが付いてくるので、とってもお得です♪
あずき
2015/03/31 23:42
こんばんは♪
今日は姉とららぽーと行って買い物してきました。あまり無理しないよう休憩しながら買い物したけとさきほど、茶おりがついてました。9wまではダクチル、ユベラ、ルとラール飲んでるから出血はあまりないはずですが、やはり動きすぎはダメですね(T-T)
大阪駅ですかー。大阪駅だと、さらにわたしの家は遠くです。
予定日、私より一ヶ月以上早いです。早く落ち着きたいですー今日もつわりがあまりなくて赤ちゃんのことが気になり仕方がありません(。>д<)
ミラ
2015/04/01 10:02
おはようございます!
4月になりましたね!早い〜
昨日、主人がお休みだったので診察へ一緒に行きました(*^^*)
この1週間腹痛や出血が多かったので、しかも診察前にもお腹痛いのと出血あってホントに怖かったのですが赤ちゃんは無事元気!でした!良かったぁo(^o^)o
今回卒業予定でしたが、先生バタバタしていたからか、それとも私が出血と腹痛があると言ったからか、よく分からないですが手続きなく、来週もみてみましょうということでした。
風邪気味で喉が痛くてお薬ももらいたかったのですが、赤ちゃん無事元気で良かった!っていうのですっかり相談するのも忘れて昨晩も喉が痛くて大変でした〜市販のお薬飲めないって辛いですね(*_*)
ところであずきさん、黒門市場は難波ですよ(*^^*)大阪の人はミナミ派(難波近辺)とキタ派(梅田近辺)で別れますよね。私はいつもミナミで遊んでいたのですが、キタはちょうど開発ラッシュで、行くと迷子になることが多かったです(笑)
わわんこさん、モーニングの制度はぜひ全国で拡がって欲しいです。羨ましい!お住まいのところは静かな所なんですね。赤ちゃんを育てるのは静かな所が良いですね(*^^*)ご結婚されて移ったのですか?
私の今住んでいるところはそんなに田舎ではないですが、私は那覇で育ち、東京、大阪、海外での生活が長いので今住んでいるところが初めはとても嫌で嫌で辛かったです。
義母との同居でストレスで辛い時にも周りに友達もいないし、那覇まで車で一時間かかるのでホントにこの街が大嫌いでした(笑)
少しずつ好きになる努力が実って今ではいい街だな、と思い始めてます(^-^ゞ最近は義母へのストレスもだいぶ落ち着きました。
でもこれからまた出てきそうです。つわりで気持ち悪いときにめっちゃ油ものの料理とかしてて、部屋閉めても臭ってくるので、、、義母は油ものが大好きなので、キツイです。
あは、愚痴ってしまいすみません!(×_×;)
ところでみなさまウォーキングされてますか?
やらなきゃと思いつつしばらくしてないです。今日出血なければ、と思いましたが今日も少し出血してます(*_*)
あずき
2015/04/01 12:26
こんにちは♪
赤ちゃん、元気にしてくれてて良かったですね(^o^)
難波はたまに行きますが、駅周辺ウロウロしてるくらいで黒門市場は行ったことないです(^_^;)
ミラさんは色んな所にいかれて引っ越しとか大変そうですね。しかも同居なんて(。>д<)
私はずっと地元にいて、結婚してからも実家近くにすんでます。
ウォーキングなんて全くしませんがした方がいいですか?
お腹おっきくなってからでいいかなあと、甘く考えてます(^_^;)
わわんこ
2015/04/01 20:58
こんばんは☆
今日はこちらは雨降っちゃったけど桜は大丈夫そうかなぁ?週末にお花見にいく予定だけど、散ってしまわないか心配です。
ミラさん、赤ちゃん元気で良かったですね♪卒業は1週のびちゃったけど、もう少ししっかり見て貰えるって事で良かったって思いましょうよ(^o^)
薬飲めないから風邪早く良くなるように、しっかり休んで下さいね(^-^)
結婚する前と結婚してからしばらくは
お隣の市に住んでて、今住んでる所は去年に主人の実家の敷地内に家を建てたので引っ越してきたばかりなんですよ〜(^o^)別の建物なので接点が少ないし、義両親はあまり干渉してこないので気は楽です(^o^)
義両親と仲が悪いわけでは無いですが、私も同じ家での同居は色々気を使うのでちょっと辛いかなぁ(>_<)
私はつわりが酷い時は、全く運動出来ませんでしたよ。最近になって少し落ち着いてきたので、週末で元気な時だけウォーキングをはじめました。
あずきさん、私も薬飲んでても出血はしてました(>_<)やっぱり出血があるうちは、大人しく横になってるのが良いと思いますよ。動き回ると出血量が増えてたので。。。
1度大出血した時は、仕事で1泊出張した3日後くらいだったので、スゴく後悔しましたもん(>_<)
あずき
2015/04/02 07:25
おはようございます。こちらは今日は晴れていて明日からまた雨みたいなんでお花見は今日までかなというかんじです。
つわりは、最近すごくマシなので赤ちゃん元気にしてるのかすごく気になります。すごく、神経質になってしまっていて赤ちゃんにも伝わってしまってるよなあと。でも性格だから仕方ないんです(T-T)
わわんこ
2015/04/02 22:49
こんばんは(^o^)
なんだかお腹が少しポッコリしてきたような感じがします。ここ最近は便秘が酷いので(汚い話ですみません)そのせいかと思ってましたが、体重がほとんど変わってないのでどうやら違うのかなぁ?ちょっとウエスト部分もツラくなってきたから、服も考えていかないといけないかも(?_?)
あずきさん、お腹の中の様子が常に見えるわけでは無いから、頭では分かってても心配ですよね。つわりは全く無い人もいるくらいだし、日によって体調も変わるのなんてしょっちゅうだから大丈夫(^o^)
心配性なのも悪い方に考えるのではなくて、それだけ赤ちゃんの事が大切だからこその気持ちであって、立派にお母さんが出来てる証拠と思いましょう♪
あずき
2015/04/02 23:13
わわんこさん、ありがとうございます。お腹でてきたんですね(^_^)赤ちゃん、日に日に成長してる証拠ですね(^-^)/
今日は全く気持ち悪くならなかったからいっぱい食べれました。でも先ほど眠気に耐えれず二時間ほど寝てしまいました。
わわんこさんはもうつわり落ち着いてますか?食生活とか気にしてますか?
わわんこ
2015/04/03 20:00
こんばんは〜(^o^)
あぁ〜、雨降っちゃった〜(>_<)
桜散っちゃわないかなぁ?明日のお花見は雨みたいだけど、体冷やさないように気を付けます。
つわりはかなり落ち着いてきてますよ〜♪相変わらずお肉とチョコは食べれませんが。。お腹も空くようになってきたし、なるべく野菜をたくさん食べてバランス良く食べられるように気を付け始めてます。本屋さんで、妊婦向けのレシピ本見つけたので買おうかどうか悩み中です。
あずき
2015/04/03 20:57
そうなんですねー。私は家が実家近くで今は母にお世話になりっぱなしです(^_^;)妊婦向けの料理本いいですねー!明日は休みなんで旦那さんと服をかいにいきまーす(^_^)
月曜の検診またドキドキ。ちゃんと育ってくれてますように。
今日からずっと雨っぽいですよね。なので昨日、甥っ子と桜みてきました(^^)
わわんこ
2015/04/04 21:45
こんばんは♪
今日は予定通り主人とお花見に行ってきました(^o^)お天気は心配でしたが、なんとか雨は降らなかったのでゆっくりとしてこれて良かったです♪
桜も満開でとってもキレイでした(^o^)
主人と二人で見るのはこれで最後で、来年は3人で行きたいなぁ♪
あずきさん、服は欲しいもの買えたかな?ちょっとお腹がでてきたので、私も明日春服を見に行こうかなぁ。
実家が頼れるならしっかり甘えちゃいましょう(^o^)私も自分の実家までは30分くらいで行けちゃうので、健診の帰りに寄ると、夕飯のオカズ分けてもらったりして甘えちゃってますよ(^o^)
あずき
2015/04/04 23:27
お天気もって良かったです(^_^)お花見楽しめたようで良かったです。
私は、服買ってもらいました(^^)お腹がでてくるのにけっこうピッタリめなやつを買っちゃいました。まだお腹はでてないしあと一ヶ月くらいは大丈夫だろうと見越して。
最近はつわりが軽いんですがやはりなんだか胃のムカムカや気持ち悪さがあり食欲がありません。毎回、ごはんに一苦労です。ラーメン以前はすごく嫌いだったんですが今日はラーメン食べて、やたらと餃子の王将の餃子ならいっぱい食べれたり。アイスがすごい好きだったのに今はガリガリくんのみ食べれたり。
わわんこさんも実家近いんですね。私移植日から車運転してなくて、わわんこさんは運転されてます??
ミラ
2015/04/05 09:30
おはようございます(*^^*)
昨日の皆既月食はご覧になりました?
沖縄は曇りがちでちょっと見えたり見えなかったり(T_T)
今日は案の定、雨です。
風邪もおかげさまで良くなりました(*^^*)
お二人、羨ましいです、実母に甘えられて。私も甘えてる方だと思いますが、うちは両親が離婚していて、それぞれ家庭を持ってるので、母の家に遊びに行くのも少ないかなー。遠いし、、、でもうちによく遊びに来てくれはしますが、ご飯分けてもらったり作ってもらったりは、多分実母が義母に気を使っているのか、なかなかないです。
里帰りも出来ないことがちょっとさみしい、、、。
わわんこさん、同居でなくて同じ敷地内なんですね!それもそれで少し大変そうですね(*_*)
あずきさんつわりどうですか?そのまま落ち着いた感じですか?私も最近かなり落ち着いて、ホントに今までの妊娠と全く違うので変な感じ(*^^*)ただ、同じく食欲がなくて困ってます。お薬を飲むために食事をしてる感じ。
お洋服よいの見つかって良かったです♪わわんこさんも気に入るお洋服が見つかるといいですね♪
今日は私はお休みしながらお掃除少しやろうと思います(*^^*)午後からでも晴れて欲しいー☆
わわんこ
2015/04/05 09:41
おはようございます(^o^)
つわりの時の食べ物の好みは、ホントによく分からないですよね。そんなに好きじゃ無かったものを無性に食べたくなったりしますもん(^_^;)
私は逆にアイスをやたら欲しくなるようになりました。普段は全く食べないのに。。。でもバニラアイスしか食べれません。
私は車を通勤に使ってるので、毎日乗ってますよ。電車通勤にすると2倍くらい時間かかるので。もともと車の運転が好きなので苦にはならないですが、吐き気が強い時はエチケット袋を常に準備して何時でも吐けるようにしてました。あとは安全運転を心がけてます♪目的地まで座って行けるので、車の方が私は楽でした(^o^)どうしても辛いときは、ちょっと車で休んでから帰ることも出来るのでね。
あずき
2015/04/06 14:24
こんにちは♪
今日無事に心音が聞けました。人間らしい形になり、感動のあまり泣きそうになりました。来週で卒業、産科にうつります。
昨晩はつわりがひどくて大変でしたが今日は落ち着いています(^_^)
今日もお天気良くないです。なかなかすっきりしない毎日ですね(T-T)
わわんこ
2015/04/06 20:26
こんばんは♪
今日は2週間ぶりの健診に行ってきました(^o^)今日は初のお腹からのエコーでした。赤ちゃんは今のところ異常もなく、週数よりもちょっと大きめに成長してくれてました♪特に問題無いとの事で次は4週間後で良いらしく、今まで小まめに見てもらってた事を思うと長すぎる。。(T_T)
うちの産院では健診では家族の同席は出来ないらしく、見せたい場合は別途予約を取らないとダメみたいです。お金はかかっちゃいますが、せっかくなら主人に見せたいので、2週間後くらいに予約しようかな?と悩み中です。
あずきさん、心音確認できて良かったですね♪1週間でスゴく成長してるので、びっくりしますよね。でも人間らしくなってくると、より愛しさが増しますよね(^o^)
ミラさん、残念ながら月蝕は天気が悪くて見れませんでした(T_T)桜と一緒に見られたら良かったのに残念です。
義両親はどちらかというとドライな感じで、ほとんど干渉されることが無いです。平日は仕事で居ないからかも知れませんが。。。宅配便とかを代わりに受け取ってもらえるので、むしろ助かってます(^o^)まぁ今後赤ちゃんが生まれたらどうなるかは分かりませんが、上手くやっていけるといいなぁ。
あずき
2015/04/07 14:19
こんにちは♪
お腹からのエコーってどんなかんじですか?お腹からのエコーのほうがより鮮明に映るんですかね。次回、4週間後ってかなり先ですよね。なんだか不安になりますね。今は週1の検診すらドキドキなのに。
義両親、私のところもあまり干渉してきませんが、妊娠してからやはり心配のようで、昨日家に来ました、家も車で15分くらいの近いところなんで。
私は、明日甲状腺の病院に行ってきます。妊娠がわかってから血液検査で甲状腺の数値が良くなくて薬を飲んでますが明日は首のエコーやらまた採血やらして詳しく検査するそうです。病院がまた遠くて、電車で1時半くらいかかります。体調悪くならないかとか色々心配ですが頑張っていってきます。
ミラ
2015/04/07 21:33
こんばんは♪
お二人とも赤ちゃん元気で良かったですo(^o^)o
私は今日診察でした、私のチビちゃんも大きくなって元気でした(*^^*)
先生に、胎嚢が小さくないですか?って訊いたら、お腹の上からもエコーしてくれて、ほら、角度で変わるから大丈夫だよ。と言われて安心、、、
と思ったら、先生が「あれ?ミラさん出血ないですか?」って、、、。先生〜何回も言ってるけど!って内心思いました(笑)
なんか赤ちゃんの上に血腫があって、そこから出血してるみたいで、、、。
お腹の上からエコーしてもらえて出血原因が分かって良かったです。出血止めのお薬は、今私が飲んでる不育症のお薬と真逆なので、出血を我慢することになりました。
そしてこれまでの流産のことについて訊かれて、3回とも9週以降です、と言ったら、また来週診察になりました。でも、この子は大丈夫でしょう、頑張りましょう!と言われて嬉しかったです(*^^*)でもまた卒業&母子手帳の書類はお預けになりました(*_*)
あずきさんは来週卒業ですね!楽しみですね♪甲状腺の病院、遠いの大変ですね。無理せず気をつけて行ってきてください(*^^*)
わわんこさん、ご家族同席の診察は別予約なんですか。色々病院によってルールが違うんですね。でも4週間も待てないし、ちょうどいいかも、ですね。
お二人、ご主人のご家族がドライな感じで良いですね♪ご主人のご家族にとって、あるいはご実家にとって、今お腹にいる子は初孫ですか?
私は両家とも先に孫がいます(*^^*)
あずき
2015/04/07 23:11
ミラさんの赤ちゃんも元気そうで良かったです(^_^)
ミラさんの身体は大丈夫ですか?風邪は治りましたか?
また寒くなって、服装難しいです(。>д<)
ちなみに、私には姉がいて姉には一人子どもがいるので、実両親にとっては初孫じゃないですが、主人のほうは兄がいますがまだ結婚しておらず初孫なんで今からすごい楽しみにしてるようです。義祖父も健在なんで曾孫になります。
どちらの親もほんとに楽しみにしてくれててまだ初期だから車の運転はしないほうがいいとか言われて用事があるときは迎えに来てくれてます(^_^;)
わわんこ
2015/04/07 23:49
こんばんは(^o^)
やっぱり天気が悪いと調子が悪くなる気がします(*_*)気圧の影響なのかしら(?_?)
あずきさん、お腹のエコーも鮮明さはあまり変わらなかったです。不妊治療の病院と同じなので、機械は同じだからかもしれません。お腹にたっぷりジェルを塗ってエコーしたんですが、思ったよりもジェルが暖かかったです。
エコーをあてた位置が思ったよりも下の方だったので、おヘソ辺りの膨らみは脂肪か。。。と若干凹みました(T_T)
甲状腺の病院へは通院大変そうですね。急ぐと疲れやすいと思うので、なるべくゆっくりと行けると良いですね。しっかり調べてもらって、妊娠による一時的なものか分かるといいですね。
ミラさん、赤ちゃん元気にしてくれてて良かったですね(^-^)血腫があるのは心配ですが、安静にしてれば吸収されるらしいので早く良くなりますように。私も出血してても注射は止めずに、安静にしてることで良くなったので、きっと大丈夫(^-^)
ちなみにうちは両家共に初孫です♪
主人は一人っ子なので、初孫を喜んでもらえてるかなと思ってますが、気を使ってくれてるのか何も言ってきません。むしろ実両親の方が、ウキウキしてる感じです。私の方は妹がいますがまだ子供がいないので、実両親は初孫が出来て本当に嬉しくて仕方ないみたい♪
あずき
2015/04/09 11:08
おはようございます。
昨日は首のエコーしてもらいましたが異常はなく、薬を飲んでることもあり数値は正常値に戻りました。しばらくは薬は続きそうですが何もなくて良かったです。
昨日、友達にラインで妊娠報告したんです。報告するには早すぎますがその友達には治療してることも伝えていたし。すると、その友達は年明けあたりに流産したようで13週とかだったみたいです。急にお腹がはりだして出血あったから病院行ったら心拍とまってたみたいで。手術はしないで自然に出るのを待とうってなり、きれいに全部でたみたいでまた頑張るーといってました。二人目なんですが一人目も四年くらいかかり二人目も三年くらい待ってやっとだったので辛そうでした。
やはり、油断は禁物だなあと改めておもいます。今のとこ順調ですがまだ初期だし何があるかわかりませんもんね。こちらが気を付けていても、流れちゃうんですよね。
ミラ
2015/04/09 18:19
あずきさん、検査で異常なくて良かったです(*^^*)
お友達はお辛い経験なさってたんですね。
本当にいつ何があるか分かりませんね。赤ちゃんのこともそうですが、人生、本当にいつ何が起こるか分かりません、、、
全国ニュースでやるか分かりませんが、今日午後、主人の知り合いが刺されていて発見されたときには亡くなっていて、犯人はまだ逃走中です。この方は障害福祉を頑張っていらっしゃった方で、、、なぜ刺されたのか、恨みをかうような人ではない、素晴らしい人だったので、、、びっくりです。
さっき出先から戻って横になっていたら義母に呼ばれて、起き上がったらめまいと腹痛がして倒れこんでしまいました。
今はなんともないですが、本当に初期は気を付けなきゃですね。
特に12週までは気を付けすぎても足りないくらいかも知れないです(*^^*)
ミラ
2015/04/10 11:06
昨日の事件、全国ニュースでやってますね(*_*)
割りとうちから近いので早く解決してほしいです。
ところで昨日の急なめまいと腹痛、の影響か、、、お腹が張ってる気がします。ちょっと横になっていたら楽なんですが、、、出血はないですが、次の診察が水曜日なので様子みて早めに行こうかな、、、と思います。
わわんこさん、エンジェルサウンズみたいなもの持ってますか?
早くそういうのでいつでも心音確認できたらなーと思います。
私の週数だとまだ早いみたいですが、注文しようかな、と思ってます。もし持ってたら感想教えてください(*^^*)
わわんこ
2015/04/10 23:01
こんばんは〜(^o^)
今日は仕事で図書館に行く必要があって、会社から近かったので歩いて行ってきました。距離は大した事無かったんですが、雨が降ってたせいか寒くて辛かった〜(>_<)歩くなら晴れた日にしないとダメですね(^_^;)
あずきさん、首のエコーに異常が無くて良かったです。そうなると妊娠した事によるホルモンバランスの乱れで数値がおかしくなってるのかな?それなら胎盤が完成する頃には落ち着くかもしれないですね。
お友達が13週で流産されたとの事で辛い思いをされてたんですね。。。ホントに妊娠中はいつ何が起こるか分からないですね。でも不安は尽きないですが、私達に出来る事は無理をしない事と赤ちゃんを信じてあげる事ですよ(^o^)
ミラさん、今朝のニュースで見ました。旦那さんのお知り合いの方なんですね。身近な人が亡くなるのはただでさえ悲しいのに殺されてしまったなんて。。まだ犯人も捕まってないみたいなので早く解決すると良いですね。
エンジェルサウンドはまだ買ってないです。欲しいなと思いつつも、上手く聞こえなかった時に不安になりそうで怖いしな〜と、もんもんと悩んでる最中です(^_^;)今までは短い期間で健診があったのでよかったんですが、これから4週間も空くとなるとやっぱり買おうかなぁ?そんなに値段も高くなさそうですしね(^o^)
あずき
2015/04/11 13:44
こんにちは♪
ニュースみてないですが、身近でそんな事件があると余計に怖いですよね。
エンジェルサウンド私も気になってましたがやりすぎるとお腹の子に影響ないかと心配です。多分大丈夫でしょうけど。
私は、ベネッセでエコーアルバムと足のむくみとりと、赤ちゃんグッズ買いました。手縫いで簡単にできるキッドです。先ほど届きました。買うの早すぎかなともおもいましたが、お腹のあかちゃんは強い子だと信じて注文しました(^_^)
みなさん。なにか準備されてますか?
わわんこ
2015/04/11 22:20
こんばんは♪
今日は久しぶりに車の洗車をしてきました〜(^o^)と言っても洗車屋さんにもっていっただけですが(^_^;)タイヤもキレイになったのでやっとノーマルタイヤと交換も出来る!明日朝に交換してから友達とイチゴ狩りに行ってきます♪
私は寝るときに仰向け寝が辛くなってきたので、最近は横向きで寝るようにしてますが、お腹が少しポッコリしてきたせいか支えが欲しくなったので、抱き枕を注文しました〜(^o^)あと送料無料になるのもあって、私も手縫いのキット頼みましたよ♪
たぶんあずきさんが買ったのと同じかな?産休に入って時間に余裕が出来たら作ろうかな?って思ってます(^o^)
あずき
2015/04/12 07:27
おはようございます♪
お腹ぽっこりうらやましすぎます(*^^*)私はまだ全然わかりません。
お腹はいつからでてくるのでしょうか?お腹でてないから洋服も普段のサイズ買ったりしてます。
いちご狩り、こちらは晴れていますがそちらはどうですか?たくさん採ってきてくださいねー。私は実家が畑しててイチゴ作ってるから毎年イヤってくらいもらいます。
わわんこさんは何のお仕事されてるんですか?
私は、レッスンはもうやめました。元々給料も安いし雑な扱いされて交通費もでない、駐車場すら確保されてない。ハローワークに書いてあることは全く嘘でした。家から遠いし、主人は早く辞めてってずっと言ってたし、つわりが始まりほんとに行く気がなくなりまして。
今は、演奏だけですが、誓約書に妊娠したら契約解除とかかれてあり、まだ妊娠のことは言ってません。
ダメ元で続けたい意志は伝えようと思います。
ミラ
2015/04/12 09:08
おはようございます♪
あずきさんとこは晴れてるんですか〜沖縄は昨日からずーっと雨降ってます(*_*)今から親戚のところに行かなきゃいけないのですが晴れそうにありません、、、
イチゴ〜!!今朝も食べました!あずきさんとこイチゴ作っているんですか!超羨ましいです。わわんこさん、イチゴ狩り、、、私も行きたいです!!イチゴだけで幸せになれます(*^^*)
エンジェルサウンド、お腹に影響あるかな?うーん、まだ悩んでみます(笑)
赤ちゃんキット、良いですね♪私は母がミシンのプロなので今は私の妊婦服を作っています。まだ赤ちゃんのものは資料だけ集めてる段階です(*^^*)
抱き枕も欲しいなぁ。
あずきさん、お仕事、無理されないでくださいね。レッスンのお仕事、ハローワークと書かれてることが違うなら、もう辞めたならハローワークに報告した方がいいですよ、次の人のためにも、、、でもまたいずれ復活するなら言えないですけど、、、
演奏のお仕事、続けられると良いですね、でも演奏するにあたってお腹に力が入らないように無理されないでくださいね、でも赤ちゃんは生演奏が聴けて羨ましいです(*^^*)
あずき
2015/04/12 18:47
沖縄雨ですか(´д`|||)こちらも明日はまた雨みたいです。なかなか晴れないから洗濯物困りますよね。
ハローワークに言いたいところですが、犯人探しが始まりまたそのような面倒なことに巻き込まれたくないのでそっとしときたいとおもいます。なにかと、裁判に訴えるとか、わけわからないとても口悪い物言いでビックリします。もうこんなとこと関わるのはまっぴらです。静かに辞めれてそれだけでも良かったですよ。
わわんこ
2015/04/12 21:09
こんばんは〜(^o^)
イチゴ狩り行ってきました〜♪
少し遠出して静岡の掛川まで行って来たんですが、良いお天気でドライブも気持ちよかったです(^o^)
もちろんイチゴもたくさん食べてきちゃいました♪
あずきさん、イチゴたくさんもらえるなんて羨ましい(^o^)去年は友達からたくさん貰えたのでジャムとかお菓子を作ったりしましたが、今年はどうかなぁ(?_?)
レッスンのお仕事は、なかなか大変な所だったんですね(>_<)文句の一つも言いたい所ですが、面倒くさそうなことに巻き込まれてイライラしてしまうくらいなら赤ちゃんにも良くないし、もう関わらない方が良いですね。
演奏の方のお仕事は、あずきさんが楽しく出来るなら続けられると良いですね(^-^)
ちなみに私は技術系の仕事で、製品の開発&設計してます。妊娠前までは実験とかもやってましたけど、扱ってた物が体にあまり良くない物だったので、最近はデスクワークがメインなのでちょっと退屈です(^_^;)
ミラさん、お母さんが服を作ってくれるなんてスゴイですね♪
私の母も裁縫は得意で、服までは作ってないですが小物入れの袋とかエプロン作ったりして内職してますよ。私は裁縫はダメダメなので、全くその能力を受け継いでませんが(^_^;)
あずき
2015/04/12 22:46
いちご狩り、たくさん食べたようですね。いちごはビタミンたっぷりですし赤ちゃんも喜んでますよ(^_^)
わわんこさんのお仕事すごいですね!実験とかかっこよすぎます!!
白衣とか着てやるんですよね?
私、昔付き合ってた彼氏が大学生のとき実験したりしていてその後は、研究職に就きました。白衣姿みたとき、かっこいー!ってなりました。
設計とか、、私には皆無です。
皆さんのお母さん裁縫得意なんですね。うちの母も得意です。和裁をしていたので成人式の着物も母が縫ってくれました。赤ちゃんのキット作り始めましたが、めっちゃ時間かかります。母なら多分すぐにできるんだろうなあ。でも、頑張って作ります(*^^*)
わわんこ
2015/04/13 19:38
こんばんは〜(^-^)
今日は雨降りでイヤですね(>_<)
今週はほとんど天気が悪いので、体調を崩さないように気を付けます!
仕事で扱ってる物が汚れやすい物だし、会社から作業服が支給されてるので、白衣は着てないです。
会社は自動車部品メーカなので、実験と言ってもメインでするのは化学の実験というよりは、作った試作品を実際に動かしたりするような事が多いです。化学実験っぽい事をする時もありますけどね。
赤ちゃんのキットの進み具合はどうですか?必要な物は全部入ってるんですよね?私も不器用なのでちゃんと作れるか心配ですが、いざとなったら母に教えて貰いながらがんばろ〜(^o^)
ちなみに、私のはまだ届いてないんです。早く来ないかな〜。
あずき
2015/04/13 20:49
こんばんは(^o^)
今日は健診で、無事卒業しました。赤ちゃんは順調に大きくなっていました。来週、いよいよ産科にいきます。不安は尽きませんが赤ちゃん信じてがんばります。しかし、今日のエコー写真みて、旦那が亀みたい!と。亀?人間やー!あかちゃんに謝って!と言うとお腹なでながらごめんねと謝ってました。
キットはまあまあ苦戦してます。わたし、母に教えてもらうとなるとすべて母がやる勢いになるのでがんばります。不器用すぎて泣けてきます(´д`|||)旦那が代わりにがんばってます(笑)
ミラ
2015/04/14 08:16
わあ!
あずきさんおめでとうございます♪
母子手帳ももらいましたか?
また一段と「お母さん」ですね☆
私は診察日前に今回行きたかったのですが体調も良くなったのでそのままの診察日、明日行きます。
魔の9週目なので、今回は不安で仕方なかったですが、今は赤ちゃんを強く信じてます(*^^*)
わわんこさん、お仕事すごいですね!!なんかわわんこさんのイメージが、車の部品のデザイナーのイメージがあり、(というのも東京の友人のご主人がそのお仕事なんですが、わわんこさんが車のお話ししてるとき、そのご主人のことをなぜか思い出したので)びっくりです。
私、昔から勘が当たる方なのですが最近そうでもないなぁって思ってましたが!勘が戻ってきたのかも?
それにしてもあずきさんも手に職、わわんこさんも技術職、実は私もです。
私はジュエリーのデザイナーです。製作もします。
なんか3人で会ったらとても面白そうです(笑)
それにしても天気悪いですね、皆さま体調お気をつけてo(^o^)o
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと