この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
つよなか
2015/09/25 20:37
初めまして。
体外でやっと…やっと…妊娠出来ました( ;∀;)
でも、まだ身内のみにしか報告してません。。
同じく春に出産予定の方、いませんか??
返信=38件
※100件で過去ログに移動します。
ハクア
2015/09/26 14:36
はじめまして。妊娠おめでとうございます。
私も顕微で授かりました。
4月3日出産予定です。
何度か流産経験あるので心配な日々です。
つよなか
2015/09/26 16:58
ハクアさん
お返事ありがとうございます‼
ハクアさんも、おめでとうございます(≧▽≦)♪
何度か流産経験があると言う事なんですね(>_<)
まだ心配ですよね…
私は体外のみなんですが、5回目でやっと妊娠しまして、嬉しいんですが……悪阻も全くなく、普通に生活出来てるので逆に不安で周りには言えない状況であります(>_<)
ハクアさんは体調はいかがですか?
ハクア
2015/09/26 22:24
つよなかさん
お返事ありがとうございます♪
いずれも、心拍確認前に流産して初めて母子手帳まで頂きこの間の検診でこの大きさなら流産しないだろうとは言われましたのでホッとしてます。
流産経験があるため、検診期間まだ短いです。
3週間後って言われてます。今度は6日です(^_^)
1回目体外でHCG200以上あって、合格だったのに心拍確認迄行けなかったんです。
科学流産とかも経験してます。
今回の子はHCG66.1で流産するかは5分5分と言われて育ってくれてる子でHCG、卵のグレードは関係ないんだなぁ生命力がつよい子と思ってます。
初期からずっと茶おりで心拍確認したその日に塊の大量出血したんです。
無事に育ってくれて感謝してます。
卵とれないのでもうないんで流産などせず無事に産みたいです。
悪阻は軽くたまに吐きそうで吐けなかったりあとは眠かったり。
胸がずっと痛かったり(笑)
つよなかさんはいかがですか?
今何周くらいですか?
私は12wです。明日13wかな?
ちょこきなこ
2015/09/27 02:50
つよなかさん、ハクアさん初めまして。良かったらお仲間に入れてください。
お二方とも妊娠おめでとうございます。
私は顕微で妊娠しまして、出産予定日は4月7日です。6w頃から9w頃まで茶おりがずっと続いていたり、悪阻で絶えず気持ち悪かったりしましたがやっと最近落ち着いてきました(^^*)
無事このまますくすく育っていって欲しいと思う反面、なかなか実感が湧かない毎日です。
今日はやたらと眠くて昼寝ばかりしてたら、こんな時間なのに寝れません…(^^;)笑
つよなか
2015/09/27 20:11
ハクアさん☆
母子手帳を手にすると実感わきますね(^-^)♪
私も初期は茶おりがありましたが今はないんで安心してますが、ハクアさんみたいに胸が痛いとか悪阻とかとにかく全く症状がないんで、大丈夫かなと……(^_^;)
私も13wで、4週間後の14日に検診予定です!
検診終わった時は、また経過教えてくださいね(^o^)
ちょこきなこさん☆
妊娠おめでとうございます(≧▽≦)仲間がたくさんいると嬉しいです!ぜひぜひ仲良くしてくださいね(≧▽≦)♪
悪阻落ち着きましたか(^o^)良かったですね(^-^)♪
私は、まーったく悪阻が無かったので(^_^;)未だに妊娠の実感がない今日この頃です。
ちょこきなこさんよりちょっと早い3月末に出産予定です(^o^)
みなさんは、お腹の張りはいかがですか??
私は恥ずかしながら、もともとお腹が出てるので(^_^;)張り具合も全く分からない状況であります…
検診では前回の検診より数センチ大きくなってたんですが、太っただけなんじゃない(^_^;)?って思ったりもしてます。
みなさん、いかがですか??
ハクア
2015/09/27 21:56
こんばんは。
専業主婦なんで昼間眠くて爆睡したので眠れそうにありません。(笑)
ちなみに、昨日の夜4時まで眠れなかったのが原因かな(^^;
ちょこきなこさん
はじめまして。妊娠おめでとうございます。
よろしくお願いいたします(≧∇≦)
私は9wくらいまでつわりはなく?たまに吐くみたいな軽い感じで最近酷いかな?と思ってます(;´д`)
早く楽になりたいですね。
飴で凌いでるんで虫歯が心配な所です。
つよなかさん
母子手帳もらえて実感湧きました。
(^_^)友達は今日安定期に入ったそうで早く安定期に入りたいです。
初期から膣座薬の影響、心拍確認後塊の大量出血して11wくらいまで血の塊?がありました。
まあ、小さくなっているといわれた時には茶おり出なくなって安心してます。(^^;このまま順調でありますように。
つよなかさんは3月なんですね。私の友達もそうでした。
同じになるか生まれるのが遅く4月になるかわかりませんが無事に生まれますように♪
私は肥満妊婦なんで、お腹の張りがわかりません(;´д`)固くなるとは言われてますが柔らかいんで。多分大丈夫かな?
最近太った?と旦那に言われるんですが、妊娠前の体重より2キロ近く痩せてるんで太る事はないのでお腹出てきたのかなあ?わかりませんが。
早く胎動感じたいですね(≧∇≦)
つよなか
2015/09/28 20:13
ハクアさん☆
こんばんわ(^-^)
昨夜は眠れましたか??
今、夢の中かな(^-^)(^-^)??
安定期って5ヶ月?6ヶ月?くらいですか??無知ですいません…
ハクアさんはお友達にも妊娠報告されました??
お腹の張り…
安心してください!私も負けないくらい肥満妊婦です(笑)
ただ、今日はこんな質問をしたせいか今お腹が張ってるような気がしてます(^_^;)
体重は減ったとの事ですが検診の時に腹囲は増えてますよね!?
ハクア
2015/09/28 22:15
つよなかさん
こんばんは〜
眠れましたよ〜(*´∀`*)
動画みてたらウトウトしましたw
安定期は5ヵ月で16wからです。
http://www.pixy.cx/~kamosika/1/syusu.htm
こちら見やすいですよ(≧∇≦)
不妊治療してるって友人に話してたんで妊娠報告はしてあります。毎月遊びに誘われるんで(笑)
私は多分怒られます
5キロくらいしか太れないよって言われてしまったので辛いです。
腹囲まだ測ってないんです。測るのが恐ろしい。親にただでさえ妊娠5ヵ月の腹だなとか言われてますから
(´・ω・`)
痩せるって決めた時に妊娠したんで。
(^^;
体重制限頑張ります。産まれたら痩せます!(^^;
つよなか
2015/09/29 15:09
ハクアさん
こんにちわ(^o^)
昨夜は眠れたみたいで良かったですね(^-^)♪
サイトありがとうございます!すっごく分かりやすいです☆
次の診察日が安定期になりそうなんで待ち遠しいです(*^^*)
お友達に不妊治療の事も話されたんですか!?
なんか、何でも相談出来そうで羨ましいです(*^^*)(*^^*)
私は友達どころか不妊治療に関しては親にも言ってないんで(^_^;)今回、この掲示板にお邪魔させていただきました。
毎週ランチ行く友達はまだ独身ですしむしろ子供出来たら遊べなくなるからまだ作らないでねって言われてるくらいなんで妊娠した事も暫く黙ってようかなと思ってます(^_^;)
因みに今日ランチ行ってきました。
腹囲って診察の時に母子手帳に記入されませんでした??病院によって違うんですかね?!
私も知りたくなかったのに母子手帳に書いてあるのを見てしまい……(^_^;)ってかんじでした。
ハクア
2015/09/29 19:32
こんばんは。
次は安定期に入ってからなんですね。
早く安定期に入りたいです。
毎回何故か遊ぶ日病院〜とかも絡んだりするんで(^^;
毎回病院〜って言ってたらなんか、心配されたから(笑)
話しちゃいました。
親も知ってますよ。最初は大丈夫なのか〜とかあーだこーだうるさかったです。(´・ω・`)
腹囲はまだ先なのかな?
調べたことないんで。腹囲書いてあるけど調べないのかな(^^;
昔の自分の母子手帳みると今より全然薄いんですよね。今厚いです(笑)
13wになって夜中になって毎日吐きます。
辛いです。11wくらいまでつわりは軽かったのに。
つよなか
2015/09/30 20:08
こんばんわ(^o^)
夜中に嘔吐は辛いですね(>_<)食欲はいかがですか??
私は嘔吐が無かったので…何もアドバイスは出来ませんが(>_<)
無理せず安静にしてくださいね。
母子手帳、昔は薄かったんですね!?
自分のと見比べるの良いですね(^-^)
母子手帳貰うときに、これでもかっ!?ってくらいいろいろな冊子ありませんでした??
とても面倒で読む気になれません(^_^;)
母になるのに、こんなんじゃダメなんですが。。
明日から10月ですね(*^^*)♪
朝夕は涼しいというか少し肌寒いですね(>_<)
お互い体調には気を付けましょうね(^-^)
ハクア
2015/10/04 22:44
こんばんは。
爆弾低気圧から体調崩してました
(;´д`)
偏頭痛が。酷かったり悪阻が。
食欲は普段食べるより減ったと思います。体重変わらないから便秘で溜まってるのかなーと(笑)
母子手帳これでもかって分厚いし、色々冊子頂きました。2冊薄いのは読みました。(笑)
まだあとは安定期に入ってからみようかなって感じです。
明後日検診です。早く会いたい。元気でいて欲しいです。(≧∇≦)
つよなか
2015/10/06 17:16
ハクアさん
こんにちわ(^o^)
体調大丈夫ですか??安静第一なんでご無理なさらず…(>_<)
今週?検診なんですね(^-^)
(もちろん体調良い時で構いませんので)また経過報告待ってます(^o^)
私は今日、前期母親教室ってのに行ってきました(^o^)
ハクアさんの所はいつですかな??
おっぱいマッサージやら学んできました(^-^)
また冊子が増えましたよね(^_^;)
中々読む気にならず…(^_^;)(^_^;)
ハクア
2015/10/07 11:24
つよなかさん
こんにちは!
体調はなんとか。鼻がむずむずしてますが(;´Д`A
昨日検診でした。腹部エコーはじめてやり、元気に動いててくれました。
ただ、前置胎盤が低い位置にあると言われてしまい心配です。
子宮口はしっかり閉じてるし今の時点では問題ないね〜って感じで。
前置胎盤は数週が進めば上がることもあるからって言われました。
低い位置にあると帝王切開しかないよって言われてしまいドキドキです。
(;д;)
大きさは14w3dの大きさで1日大きいくらい(笑)
マタニティ教室らしいのは20週以降しかないので。11月くらいに予約してきました。(^_^)
冊子暇つぶしに私は読みます。
頑固な便秘なせいで薬貰って来ました(笑)
スムージージュースの機械で野菜を取るようにしました。野菜苦手なんで。なんとか頑張って飲んでます。
便秘解消なると良いなぁ
つよなか
2015/10/15 12:49
こんにちわ(^o^)
日中でも、少し肌寒くなりましたね(>_<)今年は特に体調気を付けなきゃですね(>_<)(>_<)
私も昨日、検診をし無事安定期に入る事が出来ました。
結局、悪阻も味わうことなくエコーで見た時くらいしか妊娠の実感がわかないのですが……(^_^;)でも母子手帳をみたら、10wの時と比べて腹囲が少しずつ大きくなってるのでお腹も膨らんできてるのかな(^_^;)
ハクアさん、赤ちゃん元気に動いてて良かったですね(*^^*)次は1ヶ月後ですか??
あと、5ヶ月になったら戌の日とやらをやるみたいで(恥ずかしながら初めて聞きました(^_^;)ハクアさんもやられますか??
私はみんなが集まれる日曜日の予定です(^o^)
ハクア
2015/10/16 07:49
つよなかさん
おはようございます。
持ってる携帯iPhoneなんですが、1年2ヶ月の間に不具合とバッテリー膨張のためパネル浮いて2回も無料交換しました。(´・ω・`)
8ヶ月前に無料交換して貰ったばかりなのにバッテリー膨張ですよ?有り得ませんよね。
はじめてでびっくりしました。
で、新しいバージョンになったせいかバックアップしていてもゲームアプリのデータが消えました‥‥
つぎはiPhoneにしません。修理屋が車で1時間もかかるので。(T_T)
ついてないです。
こちらは日中暑い時もありましたがだいぶ肌寒くなりましたね。
ノロウィルスとか流行ってるんで気を付けましょう。
日曜日に、16週で安定期に入ります
(^_^)
昨日から、もしかしたら胎動?と言う感じがしてます。ぽこぽこと動いてる感じがしてます‥‥そろそろ胎動感じて妊娠実感するかもですね。
戌の日知らないですよね。私も友人に聞いて、25日が戌の日なんでその日に神社に行ってきます。11月だと七五三とかぶるみたいで混むみたいです。
前倒しして10月もありそうですが早目に行きたいですね。
先負けなんで午後に行きたいと考えてますよ〜(≧∇≦)
つよなか
2015/10/21 12:45
こんにちわ(^o^)
携帯ややこしいですよね(^^;私、機械音痴なんで全くついてけないです(^^;(^^;
胎動…感じるような感じないような…よく分からないですね(^^;
戌の日25日(日)ですよね?
私もその日に行きます(^o^)♪
あ、今やっと会社の上司にだけ報告しました。
5ヶ月と言ったらかなり驚いてました(^^;全く分からないみたいですね。ハクアさんもですか?短時間のパートなんで年末まで仕事続ける予定です。
ハクアさんは、お仕事はされてるんでしたっけ?
ハクア
2015/10/22 21:11
こんばんは〜
私も、携帯苦手というより不具合にあたりすぎて( TДT)
16w早めに検診言って来ました。おりもの心配だったので。
問題ないそうです。(^_^)
で、先生に聞いたら胎動だね〜って言われましたよ。ポコポコわかる感じです。
おりものも問題なし、大きさも問題ないそうです。
エコー写真うつらなくなって来ましたね(^_^;)
なんじゃこりゃって感じです(笑)
お腹も出てきた感じしますし。
25日行きます〜楽しみですね。(^_^)
あ、私働いてないんですよ。
ずっと学校卒業してからパート、アルバイト繰り返ししてたんです。
人間関係でなかなか長続きしないので、旦那に許可貰って最初から専業主婦です。
長続きしてる方を尊敬してます。
でも、専業主婦は暇なんで幼稚園とかになったらパート週3日とかでしようかなと検討してます。
5ヶ月って言ったら驚かれましたか(^^;
まだわからない時期ですものね。
昼間昼寝したら目がゴロゴロして違和感があるので明日眼科行ってきます。
( TДT)何事もなければ良いなぁ。
つよなか
2015/10/28 12:38
こんにちわ(^o^)
戌の日どうでした?
私は、午前中に行ったせいか全然人が居ませんでした。
ハクアさんがおっしゃるように、やっぱり先負だから昼から混むのかな?
ハクアさんは、専業主婦さんなんですね!
治療中はストレスにならなかったです?
私も治療中は専業主婦になりましたが時間が余りすぎて治療ダメだった時のストレスがたまりたまり数ヵ月で断念しました(^^;
私も週3ペースで働いてますがオススメですよ〜
週3だと人間関係もそんなに深く関わらないんでちょうど良い距離感です(*^^*)
ハクアさんは、次診察はいつですか?
そろそろ性別が分かるみたいですね!?
この前、母親教室に行った時いまどきの親御さんは性別を知りたくない人が多い?みたいで医師からは絶対に言わないと…
ちょっとびっくりしました(^^;
ハクア
2015/10/29 10:53
こんにちは。
県外からも来る有名な場所で隣の県から来てた方もいましたよ。ネットで予約しましたが1時間待ちました(^^;
ちょっと寒かったので頭痛がしましたよ。(笑)
私も、そろそろ飽きてます4年専業主婦ですが(笑)
週3でも良いから働きたい。
お小遣い稼ぎになりますよね。
私次は11月17日20週なんでわかるかな?と期待したい。
従姉妹も性別生まれたから知るそうです。(^^;
どちらでも良いですが、早く知りたいですよね〜
ピッピ
2015/11/01 09:20
はじめまして
顕微で授かり、ただいま14w、予定日は4月になります
つわりが判定日くらいから続いており、とうとうマイナス6kgになっちゃいました
みなさん、いつ頃までつわりはありましたか?
あと、里帰り出産のため今通っている産科では前期母親教室が受けられなくて不安です…
市の教室は父親に重きをおくものばかりで、我が家は単身赴任中なので参加しづらいし
前期母親教室、受けていなくても大丈夫でしょうか?
ハクア
2015/11/01 10:39
おはようございます。
ピッピさんはじめまして。
私も同じ顕微で授かり18wになりました。(^_^)
つわりは軽かったのか?たいしたことはなかったです。それでも匂いで吐いたりはしてました(^_^;)
食欲はおち4キロ痩せて友達、義母に痩せた?と言われたくらいです(笑)
6キロは辛いですね。13wが一番ピークで毎日吐いてました。
今は落ち着いて食欲増して困ってます
(><)
つわりは産むまで吐く人もいるそうなので、早く落ち着いてくれると良いですね。
私も里帰りで前期の母親教室、12月の第三火曜日に受けますよ(^_^;)こんな遅くて大丈夫か心配になりますが。
市とかもやってたはずですよ?
受けなくても大丈夫だとは思いますがどうなんでしょうね?単身赴任と言う理由があるなら仕方ないのかな?と思ってしまいますが。
お問い合わせしてみて聞いてみるのも良いかもですね。(^_^)
ピッピ
2015/11/01 11:42
ハクアさん、ご返信ありがとうございます
つわりは、吐くというよりとにかく食べられないかんじです
最近は食べないでいるとフラフラになっちゃうので、そろそろちゃんと栄養とらないと影響あるのかなと思って頑張っています
夫は今は海外赴任中で、私は妊婦でひとり暮らしです
顕微を続けるために話しあって単身赴任を選択したのですが、やっと妊娠出来たら初めてのことばかりでとにかく不安になりがちな毎日で…
ぎりぎりではなく、早めに里帰りしようかなあ
そうしたら、ハクアさんみたいに里帰り先の産院で前期母親教室受けられますもんね♪
市の教室は、聞いてみたら母親教室というより父親教室なかんじなのばかりで、単身で出向くにはつい尻込みをしてしまいます…
ハクア
2015/11/02 15:26
こんにちは。
昨日から子宮がズキズキして痛く、夜中も生理痛のような痛みに変わったので朝病院に連絡。
心配なら来てくださいって言われて診察行きました〜赤ちゃん元気でした。子宮がまだ大きくなるから痛みが出るらしいです。ほっとしました。
ピッピさん
あ、私も吐くより食欲ないつわりありました。そのため痩せましたよ(^^;
里帰り早めに出来るならそうした方が良いですよ。
私は実家まで車で一時間です。
その時たまたま主人が休みなので車で送って貰います(^_^)
父親教室より母親教室にして欲しいですよね。
早めに里帰りしてくださいね。私は前3ヶ月後ろ3ヶ月いたらダメ?って言ったらそんなにいたら迷惑〜言われたので(^^;
前、後ろ1ヶ月にしました(笑)
つよなか
2015/11/02 18:18
こんばんわ(^o^)
11月に入り、一気に寒くなってきましたね(>_<)
妊婦は、体温高い?って聞いたことありますが、全く感じられない寒い寒いと今日この頃です。。
ハクアさん、次は20w検診ですね(^-^)私も来週20wなんで、久々の検診ですね(^o^)
性別分かりたいですよね(^-^)私も性別どちらでも構いませんが、二人欲しいな〜と思ってるんで一姫二太郎ということで出来れば最初は女の子が理想です(*^^*)
旦那はやっぱり男の子が良いみたいですね。ハクアさんのところもかな?
うちは、まだ性別も分かってないのに旦那が名前について画数やらなんやらで、もんんのすごく拘りが強く(^_^;)思わず圧倒されてしまい(^_^;)(^_^;)名前は全て旦那任せにするつもりです。
ピッピさん
初めてまして(^o^)よろしくお願いいたします(^o^)
悪阻…実は私は全くなく安定期まで来ちゃいました(^_^;)なんで赤ちゃん共々私も少しずつ体重増えてます(^_^;)
食べれないのは辛いですよね(>_<)りんごとか果物とかはどうです??
あまり無理なさらずにしてくださいね(>_<)
母親教室は、前期に参加してきましたが正直な所…絶対行かなきゃ後悔する!ってわけでもなかったです(^_^;)海外旅行は控えましょうね〜とか、栄養バランスよく取りましょうね〜とか、最後に今のうちから、おっぱいマッサージしましょうね〜とかそんな内容でした。
でも、初めての妊娠ですしいろいろ不安ですもんね。
ハクア
2015/11/03 08:34
おはようございます!
つよなかさん
つよなかさんは心配事あったら病院連絡してますか?
私、副乳がありしこり?と思ってわからず産婦人科連絡とか(^^;(笑)心配事は病院連絡してます。
またこの人?と思われてそうですが、昨日も心配なら来てくださいって言われて良かったです。
おりものやはり多いけど問題ないようで。
あ、妊婦は体温高いの14wくらいまででは?
そこから基礎体温低くなりますし。
私元々冷え症でお腹まで冷たいのは心配で腹巻ヒートテックそれでもダメな時は布団に入って温まります
(;一_一)
次は20wですね(^^;
年齢的に1人かな…33ですが。
流産何回もしてるし2人目で経験したくないんで。しかも、体外、顕微で私の貯金ないし(^^;消えましたね。
もう、体外やる気もないですから性別はどちらでもと言う感じです。無事に生まれてきてくれれば。
まあ、やるならAIH挑戦かなとは考えてます。
今地元の総合病院でも不妊治療してるんでそちらになりそうです。車で一時間かけて行きたいと思わないので
(;一_一)
名前はまだ考えてません。(笑)
お腹出てきたのわかります特に左側。
あんたそっちにやっぱりいるの?って声かけました(笑)ぴくぴく動くのが左側なんで(A;´・ω・)フキフキ
早くはっきりした胎動感じ取りたいですね。
つよなか
2015/11/13 14:39
こんにちわ(^o^)
今週から6ヶ月に入りました。
母子手帳を見たら9月の時より10センチも腹囲が大きくなってました!
脂肪じゃなく赤ちゃんが育ってきてるのだと信じたいですね(^_^;)
病院に電話はまだしたことないですね。これから、心配事増えてきますかね(^_^;)
性別は確定ではありませんが6ヶ月検診でおそらく女の子だろうという事でした(^-^)
さすがに名前考えてませんよね(笑)
うちはもう旦那が2人目の事を考えて男女、計4つ考えてますよ(^_^;)
ちょっと気が早すぎるのではないかと思いますが…(^_^;)
うちも2人目はさすがにそんなお金はかけれないので凍結してるのが2つダメだったらもう体外は辞めて自然妊娠で頑張ろうかなと思ってます。
私も20代ですが、やっぱり年齢って関係あるんですかね??
私は20代でまさか体外をやると思わなかったんでまあ結果的に妊娠出来たんで良かったんですが知人43歳の方は結婚後、すぐ自然妊娠出来たんで年齢じゃなく私は運が悪かったのかなー日頃の行いが悪かったのかなー(^_^;)と今思ってます。
Yu
2015/11/15 11:59
こんにちは!
体外で授かって今20週(6ヶ月め)入ったところです。
19週入ってからポコポコ胎動感じるようになりました。
…が、鼻風邪を引いてしまい、この週末は自宅でゆっくりしています。
鼻風邪って鼻つまって頭もぼーっとして地味につらいです。
空気が乾燥してくるこの季節、皆様も風邪にはお気をつけください。。
ハクア
2015/11/15 17:34
こんばんは。
つよなかさん
私も今日20wなんで6ヵ月に入りました。
胎動もポコポコ、ぐにょ?と押される感じがしますよd('∀'*)その都度いとおしさがこみあげます。
女の子いーなぁ。私はどちらでも良いです。生まれたばかりの友達の子供は男の子、3月予定は女の子なんでどちらとも遊べそうです(笑)17日検診なんでわかってもらいたいです(^_^)
名前はまだ考えてません。
その、年齢について考えても致し方ありませんよ。
私の友人なんか半年以上生理来ないの当たり前っていいながらすんなり2人産んでますから。わからないものですよ。仕方ないです。
従姉妹も、私より上であとから結婚したのになんの苦労もしてません。(^^;
そこは妬んでも何しても仕方ない今いるお腹の子供が健康で無事に産まれて来ることを願いましょう(´ー`*)ウンウン
ハクア
2015/11/15 17:38
長くなったので。
YUさん
はじめまして。こんばんは。
私も、6ヵ月入りました。
そして、風邪引きました。常に気をつけていてうがい、手洗い、マスクも欠かさなかったんですがね。
でも、そこまでたいしたことなくすみました。
胎動は5ヵ月入ってからすぐに感じるようになりました。
今はポコポコ、ぐにょ?って言う感じです(^_^)
早く風邪良くなりますように。まだ痰が絡む、鼻水が出るです私。
風邪、インフルエンザ、ノロ気をつけましょう。
冬は怖いですよね。
つよなか
2015/11/19 20:01
こんばんわ(^o^)
胎動感じますね〜
最近、久々に会う友人達に妊娠報告をしてますが、みんな言われてみれば分かる!と言われました。6ヶ月と言うとビックリされますが(^_^;)
年齢はやっぱり関係ないんですね(^_^;)まあ、今はハクアさんがおっしゃるように無事健康な子が産まれてくるのを祈らなきゃですね(^-^)♪
検診はいかがでしたか(^o^)?
また教えてくださいね(^-^)♪♪
あ、歯科検診ってされました?
来月辺りにしとかないと、妊娠後期は大変ですもんね〜(^_^;)
ハクア
2015/11/20 08:24
おはようございます。
私なんか、わかるって言われますよ
(^^;)そんな腹出てきたか(笑)と思います。
年齢や、生理やら他の問題あっても授かる人はなんなく授かりますからね
気にしても無駄な時間なので。元気な子よって思ってます。
検診は蛋白もマイナスになったので、
ほっとしました(><)
あとは子宮口も問題なく、子宮頸管も問題ないと。前置胎盤も、前低い言われましたがこちらも問題なしでした
(´∀`*)
はじめて心音聞けて感動〜旦那もいたので良かったです。
性別は男の子?と勝手に思ってましたが、先生は。(-ω-;)ウーンまだわからないねぇでした。
1ヶ月後になりました( TДT)
4週間は本当に長い。
胎動はポコポコからボコボコになってきました。
まだ横になってる時、座ってる時しかわかりませんが。
日曜日友達と久しぶりにカラオケ行ってきます(〃艸〃)楽しみ~~~
歯科検診は先月行き歯石ある以外丁寧に磨けてますねって言われまして虫歯もなしでしたよ。
行ったの早かったかな?なんか、ハガキ来てたので、定期検診の。
つよなか
2015/12/12 12:09
こんにちわ(^∇^)
7ヶ月検診行ってきました〜
特に異常はなく、やはり女の子みたいです(^o^)
ハクアさんは性別分かりました?
次からは2週間検診なんで、ちょっと嬉しいですね(*^^*)♪
お腹…やっぱり私は7ヶ月 にしては小さいみたいです(>_<)昨日もしかしておめでた?って聞かれて7ヶ月って言ったらお腹小さいね〜ってビックリされました(^_^;)元々、お腹出てるからかな(^_^;)
でも、診察では異常なかったしエコー写真で見たら37.96pの879gって書いてあるんですがハクアさんの所はいかがでしたか??
胎動はもう激しいですよね(*^^*)
音って感じるんですかね〜?
カラオケめっちゃボコボコ言わなかっですか??
私も先日ライブに行った時、騒いでたら胎動かなり激しかったんで(^_^;)
ハクア
2015/12/16 22:58
こんばんは。
24w3dで検診行きました。
赤ちゃん下にいるみたいですが切迫早産とかも問題なく体重もキープ中。
650g?よく聞き取れませんでしたが24w6dだかの大きさとエコーに記載ありました(^_^)
で、次回から2週間に1回の検診なんですが、あなたは順調でなんの問題ないので、年末年始だし3週間後の年明け5日でお願いしますって言われちゃいました。
26日あたりに見てもらえるかな〜なんて期待したんですが(^^;)
ちょっと残念。
あと、性別見にくいんだけどシンボルなさそうで女の子かもね〜と言われました(´∀`*)
どちらでも良いんですが。希望は女の子でしたのでかなり嬉しかったです。
旦那も手を置いたら動いたって言って分かってくれましたよ〜
カラオケでもわかりました(^_^)2週間に1回なのに3週間後か。
長いけど順調なんで(^^;)我慢します〜今の所なんにも指摘されないし良かったです。
実は妊娠初期から脇の痛みがありちょっと心配してました。
肉の塊?または腫れてるのかわかりませんが。
あったので心配になり聞いたら副乳だそうで(^^;)私副乳3つ(両脇近くに乳首みたいなのが)あるみたいで
母乳出やすいのかもねと言われました。
まさか脇にあるとは。
本当は産後に出てくる人が多いそうですよ。痛みあるなら産後ならアイスノンとかで冷やすらしいんですが妊娠中はタオルで冷やしてねでした
(^^;)
酷くなったらまた先生に相談だそうです。
寒くなる?らしいので風邪には気を付けましょうね。
つよなか
2015/12/22 11:58
こんにちわ(^o^)
26w検診でした〜
体重は1200g…すごい成長ですね!?予定日もエコー写真で見る限り早くなるかもです〜
問題なくやはり女の子ですね。
ハクアさんも女の子なんですね〜良かったですね(*^^*)
旦那さんは出来たら男の子希望ではなかったです?
問題ないって言われたものの3週間後は残念ですね(>_<)
補助券も使えますしね(^-^)
私も次回は年明けです!
楽しみですね(*^^*)
また来年もよろしくお願い致します〜
ハクア
2016/01/06 15:02
つよなかさん
お久しぶりです
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
年明け早々5日に検診行きました。
27wで私はまだ977でした。約1キロだねと言われましたが。26wで1キロ超えは大きいですね。小さいのかな私の赤ちゃん(^^;)なんにも言われませんでしたが。子供は女の子確定?かなでした。
甘い微炭酸飲んでの血糖値検査にてひっかかっりまして。
再検査半日かかりで今日行きました。
1日じゃ下がらないよなと思いましたが。
やはり結果は妊娠糖尿病でした。
(*´つω・。)
周りに妊娠糖尿病や糖尿病の人がいないのでわからないのですが‥‥
来週内科受診です。
総合病院なんですが。
なんとも言えないですよね。
来週8ヵ月になります。
無事に産みたいです。
内科受診して管理入院、食事指導、インシュリン注射どれになるかわかりませんが。
きちんと聞いてきますね。
体重も変わらないのになぁ。はぁ。何でだろう〜(><)
つよなか
2016/03/11 01:18
お久しぶりです。
かなり間が空いちゃいましたが(^_^;)もういらっしゃらないかな(^_^;)(^_^;)?
10日の夜中2時に3186g女の子を緊急帝王切開で出産しました〜。
実は年始から、ずーっと逆子がなおらず、帝王切開と言われ14日手術予定だったんですが、破水がおきてしまい急遽夜中出産になりました。
逆子で出産するのは滅多にないなんて聞いてたものだから自分がそこに入るなんて思ってなかったですし、現にマタニティヨガでも逆子誰もいなく帝王切開本当に怖かったですが、緊急だったんで怖いとか言う間もなく終わりました(^_^;)
術後の痛みが寝たきりなんで辛いです。理想は自然分娩で産みたかったですが赤ちゃんにとってはこれで良かったのかなとポジティブに考えてます。
帝王切開予定前に破水がおきるなんて思わずバタバタで入院用意も何もしてなかったんで(^_^;)今のうちから準備しておくことを激しくオススメします(^_^;)本当にいつ何があるか分かりませんね(^_^;)(^_^;)
長くなりましたが、以上ご報告でした〜
ハクア
2016/03/23 07:31
こんにちは
お久しぶりです。
ご出産おめでとうございます。
私もずっと横位でした。が、先々週から治ってくれていて帝王切開25日予定がなくなりました。
赤ちゃんは2週間程小さい(2471g)ようですが。私の理想かな。生む頃には2500g越えてますね。母に初めて褒められました。私も兄も小さく産んだらしいので上出来だねと。
妊娠糖尿病もあるので早めに出しましょうって感じです。
今はもう運動しなさいと言われているので頑張ります。
陣痛がどんなものかが不安で仕方ないです。
軽い生理痛は不規則にあり、前駆陣痛はたびたびあります‥‥
頑張って後に続くようにしたいです。
つよなかさんおめでとうございます〜
© 子宝ねっと