この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あゆ
2016/01/15 15:30
体外受精を経て陽性判定をいただきました!
あゆと申します。
先日5w1dにて6.7mmの胎嚢を確認できました♪
まだまだ不安なことだらけなので、同じぐらいの方いらっしゃいましたらお話しませんか??(>_<)
よろしくお願いします(*^^*)
過去ログは返信できません
めぐみ
2016/01/16 10:26
はじめまして。
私も体外受精で陽性を頂き
本日6w0dに胎嚢確認してきました。
胎嚢の大きさゎ1、30cmです。
初めてのエコー写真に手が震えています(笑)
状況が似ていたので書き込みさせていただきました。
心拍確認までまたドキドキです。
あゆ
2016/01/16 23:30
こんばんは!
めぐみさんのほうが約1週間先輩ですね♪
私も毎日エコー写真を見てはニヤニヤしてます!笑
心拍確認までドキドキしますよね(>_<)
めぐみさんは次回病院のご予定は決まってますか??
めぐみ
2016/01/17 08:26
★あゆさん★
おはようございます(*´ω`*)
そうですね。
ほんの少し私の方が早いです。
次回の検診は30日です。
これまた長いー(´;ω;`)
あゆさんはいつですか?
あゆ
2016/01/17 12:13
めぐみさん
こんにちは。
今朝出血があって、病院に行ってきたところ、流産しかかっていると言われてしまいました(´;ω;`)
今のところ、胎嚢もまだしっかりしているので、強めのホルモン注射をしてもらい、とにかく絶対安静にとのことです。。
次回は20日になるので、どうにか持ちこたえてくっついていてくれることを願うばかりです。。
めぐみ
2016/01/17 14:35
そうなんですね。。
それは心配ですね。
どうか無事に育ってくれますように。
心から応援してます。
お大事にして下さいね。
あゆ
2016/01/17 17:55
ありがとうございます(>_<)
あとは卵ちゃんの生命力を信じて、私にできることはとにかく安静なので……やることをやるのみです。
めぐみさんはお仕事はされているんですか??(^^)
めぐみ
2016/01/18 08:08
おはようございます。
体調は大丈夫ですか?
安静第一ですょ。
私は保育士をしています。
今日も今から仕事です。
昨日から若干つわり?らしきものがあり
心配ですが休めないので仕方ない(´pωq`)
あゆさんはお仕事されてますか?
あゆ
2016/01/18 08:38
おはようございます!
今のところ、なんら変わりはなく、とにかくゴロゴロしてます(^-^;
これで無事にいてくれるなら暇なんてどうにでもします(>_<)
保育士さんなんですか!
それは大変ですよね(>_<)
決して無理のないよう過ごされて下さいね(*_*)
つわりは赤ちゃんが頑張っている証拠だと聞いたことがあります!
自然なことなので、心配はないですよ♪
赤ちゃんと一緒に頑張ってあげて下さい(*^^*)
私はスーパーでレジパートをしていますが、陽性判定をもらった今月いっぱいで辞める予定でいるんですが、あと2週間というところでこの現状です😵(^-^;
ただ、先生にも立ちっぱなしの仕事だし、重いものを持つこともあるだろうし、安静にする期間が短かったね〜と言われてしまって……
20日の診察次第でこのまま退職する形になってしまうかもしれません(;´д`)
めぐみ
2016/01/18 21:20
今日はつわりがなかったような。。。
今の時期本当にいろいろ不安です。
あゆさんは体調どうでしたか?
お仕事退職されるんですね。
やっぱり家でゆっくり妊婦生活送る方が良いですよね。
出血などは安静にする期間が重要なんですね…
知らなかったッ!!
余計に体をいたわっていかなきゃと思いました。
あゆ
2016/01/18 23:15
こんばんは♪
つわりも必ずあるわけではないし、何かに集中していると気づかない程度だったりと人それぞれ違うようですね!
でもこの時期はどうしても不安になってしまいますよね(>_<)
私は今のところ、なんの変化もありません。
少量の茶おりが出たり止まったりと一喜一憂しています(*_*)
退職する予定でいても、こういう結果を招いてしまうこともあるし、8ヶ月頃まで働くかたもいるし……
なんとも言えませんね(^-^;
私も聞いたとき、早く言ってよ!(゜_゜)と心のなかで思いました( ̄▽ ̄;)笑
知っていたらもうちょっと気遣ったのになぁとも思いますが、その期間も人によるんだろうなぁとも思います。
めぐみ
2016/01/19 07:50
おはようございます。
そうなんですね。
早く安心出来る日が来ると良いですね☆
人それぞれだとわかっておきながら
検索魔になってしまい不安をあおってしまう日々です(´;ω;`)
とりあえず早く日にちが経ってくれる事を願うばかりです。
仕事に関しては8ヵ月の大きなお腹で働く同僚を何人も見て来ましたが凄いなぁーの一言です。
お腹が大きくなると園児も空気読んで優しくなるとゆーね(笑)
あゆ
2016/01/19 20:26
こんばんは!
ゴロゴロ3日目がもうすぐ終わりそうです。笑
まだ3日とも思いますが、明日は病院です(>_<)
緊張と不安しかなく、今日検査薬を使ってみたところ、まだくっきりと陽性反応があるので頑張ってくれてることに感動しています!
どうにかこのまま……と願うばかりです。
私も検索魔になってしまい、ブツブツ言いながら過ごしてしまいます( ̄▽ ̄;)
子どもは感じるといいますからね☆
優しくなってくれると嬉しくなりますよね(*^^*)
めぐみ
2016/01/19 21:14
陽性反応くっきりあるんですね!
本当ベビちゃんの力凄い!
絶対絶対大丈夫!信じましょう★
どうか明日の結果が良いものでありますように*(^o^)/*
ところであゆさんは妊娠発覚後
薬は処方されましたか?
私は4週で検査薬確認後病院へ行き
デュファストンを処方されました。
1日3回飲んでいます。
調べるとデュファストンは流産しにくくしてくれると書いてありました。
デュファストンを止めた途端具合が悪くなるんぢゃないかとドキドキしています。
いつも不安だとゆーコメントばかりでごめんなさぃ(´;ω;`)
あゆ
2016/01/20 08:50
おはようございます!
いよいよ本日病院です(>_<)
この3日、寝てることしかしていなかったので、病院に行くまで動いて大丈夫なのかが不安です( ;∀;)
私は元々ホルモン補充での移植だったので、陽性判定後も2日おきくらいでプロゲステロンの筋肉注射を処方されていました!(自己注射をやってるので(^-^;)
胎嚢確認をした日に、ホルモン剤のデュファストンと子宮収縮を抑えるダクチルを更に処方されました!
今はそこに止血剤も2種類追加されてる状態です( ̄▽ ̄;)
私は薬を止められるときは、もう自然に任せて大丈夫だというときだと思っているので、安心するときだと思っていました!
具合が悪くなるのは考えてもなかったですが、嫌ですよねぇ……笑
めぐみ
2016/01/20 20:58
こんばんわ。
寒い日が続きますねぇ。。
今日の検診どうでしたか?
自己注射をしているんですね(´ºωº`)
大変ですね、、、
それに薬の量も多いし…
私は薬はデュファストンだけですが
サプリは腐る程飲んでます(笑)
そっかー!
薬を止める時は自力で大丈夫って事!
その考え方素敵です。
そう思うようにしますね(*´ω`*)
ありがとうございます。
あゆ
2016/01/20 21:55
こんばんは!
急に冷え込む毎日になりましたね(>_<)
今日の検診では、出血が落ち着いていて、順調になってきたね!と先生も驚くほどだったようです(*^^*)
赤ちゃんも確認出来るようになってきたよーと言われ、嬉しかったです!!
次回1週間後は心拍確認になりますかね?
まだまだ安静にしてなければなりませんが、この子の生きる力を信じて楽しみにしていたいと思っています♪
薬もまだ延長して使うんですが、ただでさえ多い薬に、今日は便秘薬まで追加されましたー(;゜∀゜)
頑張ってこなしていこうと思います( ̄▽ ̄;)
サプリは葉酸しか飲んでないんです(>_<)
めぐみさんはどんなサプリを飲んでますか?
私自身、安静を保たなければならないので、考えすぎてしまう時間がありすぎるんです(^-^;
なので、小さなことも前向きに考えるようにしています!笑
前向きに考えていきましょう(*^^*)♪
めぐみ
2016/01/21 07:09
おはようございます♪
わぁー!
あゆさん良かったですね(*^▽^)/★*☆
本当に良かった。
命って本当に凄いですね。
まだ実感はないですが確実に
私達のお腹の中には命があるんですね(*╹▽╹*)
1週間後は心拍確認出来ると良いですね♪
うちはまだまだだぁぁぁ。
薬の量本当に大変ですね…
私のサプリは葉酸、亜鉛、ビタミンE、ビタミンC、カルシウム。
あと漢方の当帰芍薬散を飲んでます。
不妊治療を始めた頃から飲んでるので今更辞める事も出来ず、、、
どうしましょ?って具合です(笑)
あゆ
2016/01/21 08:53
おはようございます!
3日間、ちゃんと安静にした甲斐がありましたー☆
本当に奇跡ですよね(*^^*)
間が空くと長ーく感じますね!笑
めぐみさんも30日には早ければ心拍確認出来そうじゃないですか?
薬が多いとどれを飲んだかわかるようにしなきゃーと思います( ̄▽ ̄;)笑
思い出したのが、毎日寝る前にプラノバールと、週1の寝る前にカバサールも飲んでます!笑
すごい!サプリたくさん飲んでますねー!
私も当帰芍薬散は治療前に飲んでたことがありますが、どうも漢方が苦手だったのと、効果を感じなかったのですぐに辞めちゃいました(^-^;
めぐみ
2016/01/21 19:56
こんばんわ☆彡.。
奇跡おめでとうって感じですょ(((o(*゚▽゚*)o)))
安静にするのも大変ですよね、、、
そうですね。
私も30日にゎ心拍確認出来ると思ってます♪
サプリ本当にたくさん飲んでて自分でも怖いくらい(笑)
あゆさんは薬の量半端ないですねΣ(Д゚;/)/
私は原発性無月経とゆー先天性の疾患なので自力では生理が来ないんです。
なので毎週期21日間プラノバールを飲んでいました。
私の認識ではプラノバールは生理を起こさせる薬だったので
妊娠しても飲む事にびっくりしました。
因みに妊娠初期のプラノバールは何に効くんですか?
あゆ
2016/01/21 21:47
こんばんは♪
家事をしなくていいのは楽チンなんですが、ゴロゴロしてるだけなのは背中や骨盤の骨が痛くなってきます( ̄▽ ̄;)
8週までに確認できたら良いとされてるから、お互い焦らず待ちましょう♪
本当に色々飲んでるなぁと自分でも驚きます(笑)
私は元々プロラクチン?の数値が高く、生理不順なのですが、移植前の生理をプラノバールで起こしていました!
どうやら内膜を厚くして保ってくれる薬のようで、私はプラノバールでの効きが良いので使ってるみたいです!
内膜が必要ないと体が判断して流れるのが生理なので、プラノバールを飲みきった数日後に生理が来るのはそういうことなんだと思います〜!
めぐみ
2016/01/22 07:15
おはようございます。
ずーっとベッドの中もキツイですよね、、、
私うつ伏せで寝るんですが
今朝は起きた時から右胸が痛く現在も痛いです。。
でもやっぱりうつ伏せ寝は辞められない(笑)
プロラクチン少し調べてみました。
出産後には良いホルモンのようですね。
多分私は出産後もプロラクチン出ないかも…
一言で不妊といってもいろいろな症状があるんですね。
プラノバールは内膜を厚くしてくれるんですね\( •̀ω•́ )/
そりゃープラノバールさまさまだぁ!
お互い心拍確認までの道のりは遠いですが頑張りましょう☆彡.。
あゆ
2016/01/22 09:01
おはようございます!
いよいよ背中や腰が痛くなってきました( ̄▽ ̄;)
横向きを多くしたりするんですが、やっぱりどの態勢もダメですね(笑)
うつ伏せですか(;゜∀゜)
胸の痛みがあるなら、今のうちからやめたほうがいいかと……
今後、お腹が大きくなると嫌でもうつ伏せは出来ないですし、慣れるためにやめることにチャレンジしてみてはどうでしょう?(*^^*)
私の場合、プロラクチンに限らず、色々数値が上がっていることで無月経状態になっていたんです。
理由はいまいちわかりませんが(^-^;
体外へのステップアップの理由は両卵管閉塞なんですけどね!
そうなんです〜♪
プラノバールのおかげです!
もう少し、あと少しが遠く感じますね!笑
お互い無事に心拍確認できますように☆
めぐみ
2016/01/22 22:20
こんばんわー。
今日は職場の新年会でした。私はもちろんノンアルで美味しい物を頂いて来ましたが疲れました(笑)
背中と腰大丈夫ですか?
マッサージでも受けたら少しは違うんでしょうかね。
私も腰とお尻から太もも裏にかけて痛みます(´+ω+`)
マッサージを受けたくて仕方ありませんが行く勇気がなく毎日自分で揉みほぐしてます。
うつ伏せ寝はやっぱりよくないですよね…
今のうちに訓練しとかなきゃです(笑)
数値が上がると無月経になるんですね。
私は逆に数値が低過ぎての無月経です。
因みに私は右側卵管閉塞と双角子宮ででした。
あゆ
2016/01/22 23:32
こんばんは。
新年会、お疲れ様でした!
飲み会等はお酒を飲まない方が疲れますよね(^-^;笑
日に日に背中、腰とキますね〜( ̄▽ ̄;)
マッサージに行けたらいいんですけど、自宅安静とは厳しいものです( ;∀;)
妊娠となると、マッサージに行くのも考えてしまいますよね!
私はうつ伏せだと胸が苦しくて眠れないので、横向きで寝ることがほとんどです。
旦那曰く、冬場は仰向けのまま布団を鼻まで被り、ほぼ動かないらしいです(笑)
私自身、あまりメカニズムは理解しきれてないんですけど、上がりすぎると女性ホルモンが足りない、要は男性依りになってるということみたいで( ̄▽ ̄;)笑
色々な理由があって、なかなか難しいですよね。
双角子宮は不妊の原因とはいえないと聞いたことがありますが、切迫流産・早産に気を付けないといけないみたいですね。
めぐみさんはお仕事もありますから、無理せずお過ごし下さいね!
めぐみ
2016/01/23 11:05
こんにちは。
今日は子どもの人数が少なかったので2時間勤務で帰れました。
雪になるとゆー事でスーパーでがっぽり買い物して来ましたが
全く降る気配なく晴れてます(笑)
マッサージ行きたいですねぇー(´;ω;`)
妊娠前は月1ペースでマッサージやエステに行っていたので恋しいです(笑)
あゆさんはおとなしく寝るタイプなんですね☆
私は多分寝相凄いです(笑)
男性より、、、多分私もそうだと思います。
お互いいろいろ抱えていますが頑張っていきたいですね。
一つ聞きたいのですが
あゆさんはご両親に報告しましたか?
まだならいつのタイミングでしようと考えてますか?
私はまだしていません。
何せ初孫なんで期待させてはいけないと思い心拍確認まで待とうと思っています。
本当は言いたくてうずうずしてます(笑)
あゆ
2016/01/23 11:26
こんにちは。
早めに帰宅できてよかったですね♪
たまにそういう日があると嬉しいですよね(*^^*)
すごい、晴れてるんですか!笑
私は神奈川県ですが、降る感じはないですが今は曇ってます( ̄▽ ̄;)
めぐみさんはどちらにお住まいですか?
私は疲れたとき、旦那がマッサージをしてくれてたのですが、今はさすがにビクビクしてやってくれません(笑)
私が大人しく寝てる代わりに、旦那の寝相は激しいですよ〜笑
私は母子家庭なのですが、実母・義両親に治療をしていることをカミングアウトしていて、今妊娠していることは実母には話しました。
私は末っ子で、母にはすでに四人の孫がいるのもありますが。
話した次の日に出血があり、今は毎日夕飯を作りに来てくれています。
お互いの親の中間距離に住んでるから成り立っているんですけどね(^-^;
義両親は初孫になるので、まだ伝えていません。
安定期に入ってからか、10週あたりで伝えようか旦那と相談中です。
お祭り行事等があるので長くは黙っていられないのが近い距離にいる悩みではありますね(^-^;
私も実母には言いたくてうずうずしていたので言えたときは嬉しかったです(*^^*)
めぐみ
2016/01/23 12:56
あゆさんは関東の方なんですね。
私は四国の愛媛県です。
さっきまで晴れていたのに急に曇って来ました。こちらは今夜から雪になるそうです。
マッサージをしてくれる旦那様とか素敵です(*´∇`*)
そうなんですね。
お母さんが夕食を作りに来てくれると助かりますね。
本当に親の存在はありがたい。
私は同じ市内に住んでいるのでいろいろ助かってます。
義両親には10週くらいですか。。
私は母子手帳貰ったら伝えようかなー。
因みにうちはお互いの実家が目と鼻の先なんで同じタイミングで伝えたいとは思っています。
あゆ
2016/01/23 13:17
愛媛県!いいですねー♪
四国には行ったことがなくて、みかんが大好きな私は愛媛県に行ってみたいんです(*^^*)
急に天候が変わってきましたね!
こちらは晴れてきました(^-^;笑
とにかく優しいので、私が動けない今も慣れない家事をこなしてくれていて、とても助かっています。
旦那が料理は本当に出来ないので、夕飯を美味しくいただけるのは本当に助かっています( ;∀;)
義母は旦那を身籠っているとき、切迫早産で絶対安静だったそうなので、気持ちがわかってくれるのと、10週までいけたらだいぶ安心出来そうなので、そのくらいに伝えるかもしれません(*^^*)
本当は同じタイミングで伝えられるのが一番いいですよね(>_<)
私は今日はほんのり気持ち悪い?ムカムカする感じがあって、悪阻かな?という症状が出てきています( ̄▽ ̄;)
めぐみ
2016/01/23 16:55
みかん美味しいですょ!
何と言っても今の季節は柑橘類多くて
私も嬉しいです(*´ω`*)
この時期に愛媛に来られたら多分びっくりしますょ☆
柑橘の種類が多過ぎて(笑)
コタツで少しお昼寝してました。
起きると雨が降ってました…
旦那様家事頑張っているようですね。
うちの旦那も料理は全くダメですが
自分のお弁当箱洗うのと洗濯物畳むのはしてくれます(笑)
お義母さんも大変な思いをされ産んだんですね。
あゆさんもつわり始まりましたか!
私もまさしくそんな感じ。。
ほんのり気持ち悪い(笑)
あと車酔いをするようになりました。
あゆ
2016/01/23 17:31
わぁ〜♪
そうなんですね!
柑橘類が大好きなので羨ましいです〜(*´-`)
この時期がいいんですね!!( ☆∀☆)
明日の朝までに少し降る予報ですが、このまま雪は降ってほしくないですね(>_<)
家事や買い物と、慣れないことを頑張ってくれています!笑
少しでもやってくれると助かりますよね♪
そうなんです〜が。。
旦那は末っ子長男なので、その分割り増しで愛情もすごいです( ̄▽ ̄;)
とっても良いお義母さんなんですけどね〜( ̄▽ ̄;)
あったりなかったり……とつわりきた!という感じではないのが複雑ですが、このぐらいのつわりなら耐えられるので、まだどうにかなりそうです!
車酔いですか〜。
私は元々しますが、あれもまた嫌ですよねぇ(>_<)
めぐみ
2016/01/23 20:20
愛媛に来る事があれば是非今の時期にお越しください(*´∇`*)
お義母さんの愛情が凄いんですねー(笑)
それゎちょっと大変かも(´+ω+`)
ファイトです!(笑)
私も今くらいのつわりなら全然大丈夫ーです♪
ずっとこれくらいなら良いのに。
あゆ
2016/01/23 22:07
機会を見つけて是非そうします(*´∀`)
息子が可愛いのはわかるんですけどねー。
私しか知らないのよ自慢が地味にすごくて(笑)
知ってること言ってくるから反応に困るんですよね( ̄▽ ̄;)
親にとっては子どもはいつまでも子どもなものです。
ずっとこれくらいで済んだらいいって思いますよね!
私もそれを願っています(>_<)
めぐみ
2016/01/24 11:52
お義母さんまぁまぁくせものですね(笑)
まぁー確かに女親は男の子が可愛くて仕方ないようです。
私の友達なんかもよく言います。
小さな彼氏みたいに思ってるようですょ\( •̀ω•́ )/
今日ゎおやすみなんで
まだベッドの中とゆー贅沢ぶりを発揮しております★
つわりの方は若干の胃が気持ち悪いのと
ゲップが出る感じ…
あゆ
2016/01/24 13:34
旦那の優しさのおかげで拍車がかかってる感じです。笑
どこもそういうものなんですね(>_<)
私は毎日ほぼベット生活が飽きてきましたー(*_*)笑
元々動きたくて仕方ないほうなので。。
そして、昨夜と今朝に再び茶おりが出てしまったので不安になり、今日受診してきました(>_<)
今のところ、新しい出血はなく、赤ちゃんもしっかりしていて古い血が出てきただけだろうとのことで、安心してきました。
そして、心拍も確認できました☆
まだまだ小さいですが、嬉しかったです( ;∀;)
つわりの気配はなく、眠気のほうがすごくて、私は眠りつわりなのかもしれません〜(^-^;
めぐみ
2016/01/24 16:50
わぁー!
心拍確認出来たんですね。
すごーい!!
おめでとうございますo(^▽^)o
茶おりも心配ないようで良かったですね♪
眠りつわり解るかもー。
私も平日の仕事中午前中から眠いです。
なので昨日、今日とたっぷり昼寝してやりました(笑)
あゆさんはアクティブな方なんですね★
早く絶対安静が抜けると良いですねー。
あゆ
2016/01/24 16:58
ありがとうございます!
心配で不安で行ったのが、最高の形で安心させてくれました。笑
もしかしたら、動きたくても動けない私を少しでも旦那と一緒に外に連れ出してくれてるのかも、なんてプラスに考えています。笑
私も眠くて眠くて仕方ないんです(*_*)
朝も二度寝し、昼寝もガッツリして、夜も寝れるなんて、どれだけ寝ればいいんだってくらい寝ています( ̄▽ ̄;)
運動が好きなのに運動不足なのが気になってて、私自身ちょっとマズイぐらい太ってしまったので、妊娠前は体育館を借りてみんなでバレーボールとかバドミントンやってました!
早く動けるといいんですけどね〜(>_<)
めぐみ
2016/01/25 08:26
おはようございます。
あゆさんのプラス思考素晴らしいです。
私なんか悪い方へ考えてしまいます。。
今朝は下腹部痛で目を覚まし心配でした。。
今はおさまっているので仕事行って来ます。
眠りつわり私もそんな感じです★
いくらでも寝れますね(笑)
あゆさんはスポーツがお好きなんですね(*´∇`*)
凄いなぁー。私は苦手なんで(笑)
妊婦生活確かに太る!
とゆーか治療中から太りだしました(´pωq`)
過去最高体重です…
あゆ
2016/01/25 10:14
おはようございます!
ママの不安は赤ちゃんにも伝わるって言うので、なるべくプラスに考えられることはプラスに考えるようにしています!
めぐみさんの下腹部痛も、赤ちゃんが一生懸命大きくなってる証拠ですよ☆
とはいえ、お仕事もされてますから、あまり無理されないよう気を付けて下さいね!!
とにかく寝てることしか出来ない今の私にはとても楽に過ごさせてもらってます。笑
寝れるおかげで1日も割りと早く過ぎます☆
スポーツ全般的に好きで、得意です!笑
旦那は苦手なので、あんまり付き合ってはくれないんですけどね〜( ̄▽ ̄;)
治療で太って、妊娠で太るってかなりヤバイ!と思うので、妊婦生活はなるべく抑えられるように頑張りたいとは思っています(^-^;
めぐみ
2016/01/25 21:05
そうですよねー!
赤ちゃんが頑張ってる証拠☆
そう考えるようにします。
仕事中もお腹かばいつつ何とか頑張りました。
眠れるって素敵(*´ω`*)
私も既に眠いんでベッドに入りましたがケータイいじってます(笑)
私は身長が高いので最近太ったせいで壁みたいだなって思ってしまいます(´pωq`)
でも甘い物が辞めれません(笑)
あゆ
2016/01/25 22:55
下腹部痛はいかがですか??
少しでも和らいでくれたら気持ちは安心しますよね(*´-`)
お仕事も大変だから、なかなか体を優先にするのは難しいでしょうが、無理しないで下さいね(>_<)
私もベットに入りつつ携帯をいじってしまいます(^-^;
私も165あるので、そのお言葉は刺さります〜( ̄▽ ̄;)
甘いもの、美味しいですよね!!笑
うちでは旦那が甘やかしてくるのでつい食べちゃうんです〜( ;∀;)
もう少し気を引き締めなければ……
めぐみ
2016/01/26 07:16
おはようございます。
心配ありがとうございます。
今日は下腹部痛もおさまっている感じです。
今日頑張ったら明日は休みなのでそれを励みに頑張ります(*´ω`*)
あゆさんゎ身長165cmなんですね☆
まだ大丈夫(笑)
私171cmです。。。因みに旦那より5cmくらいでかい(´;ω;`)
甘やかしてくれる旦那様とか素敵...♪*゚
あゆ
2016/01/26 08:12
おはようございます!
明日はお休みなんですね☆
そう思うと1日頑張れますよね♪
私は明日病院です(>_<)
安静解除になってくれるのが理想なんですが……まだ無理かなぁ( ̄▽ ̄;)
171cm!素敵ですねー!
私は今の中途半端な身長なら、170は欲しいんで羨ましいです♪
うちも旦那が小さくて、すでに4cm程私が追い越してますよー(笑)
常に甘やかされてて、私が困惑してます。笑
今の時点から毎日朝晩お腹に話しかけてくれてて、それは微笑ましくて嬉しいんですけどね(*^^*)
めぐみ
2016/01/27 09:17
おはようございます。
あゆさんは今日診察ですね。
安静解除になると良いですね☆
私は昨日はやけに疲れ…
晩ご飯も食べず。。。
そんな中残業だった旦那が帰って来て
「めし!めし!」と言われ
何か悲しくなりました…作ったけど(´・ω・`)
今日ゎ朝からお腹が好き今パンを買って来ました♪
幸せでーす!
あゆさんも旦那様より背が高いんですね★
旦那の横ではヒール履けないですよね(笑)
それにしてもお腹に話しかける旦那様可愛過ぎる(*´∇`*)
うちはまだ実感もないようですが
「今からの子だし英語は習わせたいね」とか言っていました。
あゆ
2016/01/27 14:40
こんにちは!
午前中は病院に行って来ましたー♪
待ち時間がもう眠くて眠くて……笑
順調だから、これからの1週間で状況は大きく変わると思うから、とりあえずもう1週間頑張って我慢しよう!
とのことで、もう1週間は安静です( ;∀;)
この子のためだから頑張ります(>_<)
外に出ると色んな臭いがものすごく気持ち悪くて、病院につくまで吐くかと思うほど嗚咽が続いてしんどかったです〜(^-^;
疲労感を感じやすいですからね(>_<)
そんななかでの旦那様……悲しくなるお気持ちもわかります(´・ω・`)
うちは今、旦那が用意することから私の分の片付けまで全てやってくれているので、残業して疲れて帰ってくるのに申し訳なく思いますよ(´;ω;`)
食べれるときに好きなものや食べれる物を食べたらいいっていいますからね☆
美味しく食べれてるときがとっても幸せ感じますよね(*´∀`)
ヒールは、お店で試し履きするだけで悲しい顔されます(笑)
毎日一生懸命頑張れ〜って言ってくれる旦那に癒されてます(*´-`)笑
英語はうちも言ってます!
私も英語は好きなので、お腹にいるときから、ディズニーの英語のCDをかけたりしようと思ってます♪
めぐみ
2016/01/27 17:24
今日はお疲れ様でした。
順調とは!素敵なお墨付きを頂きましたね*(^o^)/*
良いなーッ!!
あと1週間の辛抱ですね♪
私は今日は久しぶりにスーパー銭湯へ行って来ました。
サウナが好きで妊活前はよく行っていたのですが妊娠後は初めてで癒されました☆
流石にサウナは入れませんが…。
あゆさんは臭いつわりなんですね。。しんどそう。
マスクは必須ですね。
ヒール…。
やっぱり男側からしたら嫌なんですね(笑)
あゆさんは英語がお好きなんですね★
凄いなぁー。
私は全くダメで、、、
喋れる人尊敬します\( •̀ω•́ )/
あゆ
2016/01/27 17:58
とりあえずあと1週間。
「とりあえず」に引っ掛かりは覚えましたが、来週こそ安静解除を願います!笑
いいですね〜♪
私も妊娠前は岩盤浴によく行ってましたが、おあずけです(^-^;
温泉には行きたいな〜♪
今日はよりによってマスクを忘れてしまって、とても大変でした( ̄▽ ̄;)
もともと嗅覚が敏感なほうなので、普段以上な今、もはや犬並です。笑
うちの旦那は悲しい顔のまま、履きたいならいいよ、履きなと言うので思わず諦めます(笑)
日常会話程度ならどうにかなるので、旅行には困りませんよ♪
子どもと一緒にちゃっかり習おうかと企んでいますー(* ̄ー ̄)
話せると楽しいですよ\(^o^)/
めぐみ
2016/01/27 18:38
旦那様のヒールに対する思い、、、おもわず笑ってしまいました(*´艸`*)
犬並の嗅覚とかヤバイですね!笑
臭いだけでなく外に出る時はマスク手放せないなと思いました。
今ニュースエブリイで妊娠初期はりんご病に注意としていました。。
うちの園では流行ってないけど巷ではまぁまぁ流行っているようですょ。
英会話日常会話出来るんですね(*´∇`*)
凄いーっ!
うちの妹も昔留学してたので日常会話出来るんで旅行には妹が必須です(笑)
とりあえず1週間を乗り切り温泉へ行けますように☆彡.。
あゆ
2016/01/27 19:59
基本が優しい人なんで、ダメとはほとんどいわないんですけど、なにしろ顔に出るので面白いです(笑)
人間の臭いをかぎ分けられるほどになってますよ〜( ̄▽ ̄;)笑
マスクは必須ですねー!
りんご病は知りませんでした!
姪甥が学級閉鎖になるほどインフルが流行っているので、そっちにばかり気をとられてしまってました(;゜∀゜)
どっちにせよ気を付けないといけないですね(>_<)
妹さん、留学されてたんですね!
羨ましい〜!
私もしたかったのですが、資金がなかったので諦めました(^-^;
是非そうできたらいいです☆
頑張ります〜( ☆∀☆)
めぐみ
2016/01/27 22:36
インフルエンザ流行ってるんですね(´pωq`)
怖いなぁー。
今年は予防接種してなくて…
仕事がら毎年受けるようにはしているんですが、受けてもかかる時あるしと悩んでたら受けれませんでした(笑)
若いうちに世界を見ておけば良かったと今になったら思います(^O^)/
あゆ
2016/01/28 09:37
乾燥もあるので、今がピークに流行ってるみたいなので、気を付けましょうねー!
私は予防接種一応受けました〜!
妊婦の高熱は怖いですからね(>_<)
私もLAやNY、パリ等ベーシックな所からスイスやウユニ塩湖等自然を満喫できる所に行きたくて、いつも考えてしまいます(*_*)
いつか行けるといいんですけどね(*´-`)
めぐみ
2016/01/28 18:00
インフルエンザ怖いですねー。
マスクと手洗いうがいで
乗り越えたいと思います★
夢を持っていればいつか行けると思います(*´ω`*)
私も何か夢を持たなければ。。
あゆ
2016/01/28 18:53
うちは私は予防接種受けましたが、旦那が注射嫌いなので受けておらず、とにかく菌を持ってこないよう手洗いうがいをしつこくお願いしてます(>_<)
旦那さんの協力も経て夫婦で気を付けたいですね☆
そうですよね!
夢を見続けてみようと思います♪
私は安静にしてる分、毎日暇してるのもあって、気が早いと思いつつ、名前を考えたり模様替えを考えたりしてしまいます(^-^;
なんとなくですが、女の子な気がしてるんです〜(>_<)
めぐみさんはそういうことはまだ考えたりはないですか??(*^^*)
めぐみ
2016/01/29 07:33
男の人ってなんで注射嫌いな人多いんでしょう?(笑)
うちの旦那は注射どころか病院も嫌いでゲホゲホ言ってても病院へ行きません。。
子どもの名前ですかー?
常に妄想していますょ(笑)
因みに私は何故か男の子な気がするので男の子の名前を考えています。
私達気が早いですね( ̄◇ ̄;)
明日はいよいよ診察なんですが
「ドキドキする怖い」とばかり言ってしまう私に旦那は呆れてます。
あゆ
2016/01/29 08:19
不思議ですよね!笑
うちの旦那、病院はちょっとしたことでも行く家庭で育ったからか、割りとすぐ病院って感じなんですが、CLでも採血があったときは、診察室の外まで「あぁっ!!!!」という叫び声が聞こえてきて、私は一人で笑いを堪えるのが大変でした( ̄▽ ̄;)笑
やっぱりなんだかんだ考えちゃいますよね♪
気が早いとわかってても、止められないです。笑
いよいよ明日ですね!
旦那様は大丈夫としか思ってないんでしょうね♪
でも、旦那様が思ってるとおり、大丈夫ですよ!
ママの不安は赤ちゃんにも伝わります。
大丈夫だと信じて、成長する赤ちゃんを応援してあげましょう(*´-`)♪
めぐみ
2016/01/29 22:39
こんばんわ。
夜になると無気力で困ります…
病院での旦那様のおたけび(笑)
そりゃー笑います。
私の通っている病院は旦那の血液検査はありませんでした。
本当にそれ!
考え過ぎるのはダメだとわかってるんですがどうしても(´;ω;`)
あと気持ち悪いし眠いのに金曜ロードショー見だしたら止まりません(笑)
あゆ
2016/01/29 23:50
こんばんは。
旦那様、採血ないんですね!
うちの旦那が聞いたら心底羨むと思います。笑
あのときは初めて採血に付き添ったので、本当に笑わせてもらいましたー!
私は大奥をゴロゴロしながら見ていました(*´-`)
ここ2.3日は眠いのに昼も夜もあまり寝れず、頭痛に繋がるので参ってます(^-^;
気持ち悪さは家にいるとないんですけどね〜。
明日、きっと大丈夫です!(*^^*)
できるだけリラックスして、不安にならず行ってきてください!
ご報告お待ちしてますね\(^^)/
めぐみ
2016/01/30 10:51
おはようございます。
頭痛大丈夫ですか?
眠れましたか?
ご心配おかけしましたが
今日心拍心音確認出来ました。
大きさを聞いても「順調」っとザックリ言われたのですが
ひとまず安心しました(・∀・)
本当に良かったーっ!
その足で実家へ行き両親へ報告もしました♪
とても喜んでくれました。
次の診察は2週間後。
この時に母子手帳の手続き書類を貰えるそうです(・∀・)
あゆ
2016/01/30 13:01
こんにちは☆
今日は割りと眠れたほうです!
頭痛は1日中続くかとはないので今のところ大丈夫です。
ご心配ありがとうございます(*^^*)
無事に心拍確認できたとのことで、よかったですー!!!
先生のざっくり具合はどこも同じ感じなんですね(^-^;笑
ご両親にもご報告できて、安心ですね\(^^)/
めぐみさんは次回2週間後なんですねー!
空くと不安になることもあるかとは思いますが、どっしり構えてゆったり過ごされて下さい(*´-`)
私は今度の水曜日診察です(>_<)
現状が大きく変わる1週間と言われているので、とっても気になる診察です!
私も早く母子手帳をもらえるまでになりたいです(>_<)
めぐみ
2016/01/30 18:19
やっとやっとの心拍確認です。
2週間って長過ぎますよー、、、
そしてその後は1ヵ月ごとになるそうです。
あと来週で不妊治療は卒業とゆー事で
土日は診察出来なくなるそうです。
何か次へのステップアップみたいで嬉しいです(*´ω`*)
そうですね。2週間考え過ぎず過ごしたいです。
でも今日でデュファストンも卒業なんで少し不安ですが…
あゆさんは検診水曜日ですか★
楽しみですね。
あゆさん言われた通りおとなしくしているのできっと成長していますょ(・∀・)
あゆ
2016/01/30 18:33
そのあとの1ヶ月に1度はいわゆる妊婦健診ですね!( ☆∀☆)
私も早く卒業して、産科に通うようになりたいです♪
お薬も卒業だなんて!本当に順調な証拠ですね(*^^*)
なんだかんだあっという間の10ヶ月になるんだろうなぁと思います。
私は少し何かやるとすぐ旦那が小姑のように怒るので、おかげで大人しくしてることができてます(笑)
今週は今のところ1度も出血がなくきてるので、ここ2週間毎回出血した魔の日曜をどうにかこのまま乗りきって水曜日を迎えたいです!(>_<)
めぐみ
2016/01/30 21:31
妊婦検診。
あまり考える事もなかったですが今まで病院で妊娠さん見るのが「うっ」て思う時もあったなぁー。
そう考えると感慨深い物があります。
本当にお優しい旦那様ですね(*^_^*)
羨ましい☆彡.。
今週は出血ないんですね。
順調な証拠ですね♪
水曜日まであと少し安静を貫いて下さい(・o・)
あゆ
2016/01/31 00:05
私もそういう時期がありましたー。
妊婦さんや子連れの同い年程の人を見るのが辛くて仕方なかったです。
でも今では、微笑ましく思えるようになりました。
全てこの子のおかげですね(*^^*)
本当に尽くしてもらって、私は恵まれてる環境にいるし、とてもいい旦那だとつくづく思います!
順調でいてくれると信じることしか出来ないので、旦那共々この子の生命力を信じています♪
あと少し、油断しないよう、後悔しないよう、慎重に過ごしたいと思います(>_<)
めぐみ
2016/01/31 07:09
やっぱりみんな通る道なんですね(´pωq`)
仕事の時も保護者が妊娠したとか聞くと「何でー!!」って思ってましたが、今では「〇〇ちゃんお姉さんになるの楽しみね」って声かけれる(笑)
人間ってそうゆう生き物なのかな( ̄◇ ̄;)
あゆさんは旦那様の事愛しているんですね♪
素敵です(*´▽`*)
因みに結婚して何年ですか?
私はまだ2年なんですがそんなに旦那の事褒めまくれないです(笑)
お互いに赤ちゃんの生命力を信じましょう☆彡.。
あゆ
2016/01/31 08:32
自分に余裕がないときは嫉妬や僻みから入ってしまうのが人間なんでしょうね(^-^;
不妊を告げられてすぐに寛容な心を持つのは私には難しかったです(>_<)
治療が上手くいかなければ僻み続けてしまうのもまた人間なのかもしれないですね。
我が家では毎日のように「愛してるよ」が言い合える関係です♪笑
旦那がとっても愛してくれてるのが伝わってくるので、私も愛しく想えます(*^^*)
今年の8月で結婚3年になりますねー!
うちはずっとこんな感じでいくのかなーと思います!笑
もちろん、喧嘩もしますし(そういえばここ最近はないですが)、めちゃくちゃ腹立つときはボロクソに言うこともあります。笑
でも、しょんぼりする旦那を見るとこれがまた可愛いので、あーもうっとなってしまいます。笑
母性本能をくすぐられるのかもしれないですね(^-^;
交際期間も1年だったので、まだまだ知らないこともある分、毎日こんななのかもしれないです!
めぐみさんは交際期間は長かったですか??
めぐみ
2016/01/31 09:55
そうですね。
やっぱり羨ましく思ってしまう時ってありますよね(´pωq`)
愛してるよが言い合える関係とか素敵!
うちはいってらっしゃいのキスはあるけど義務みたいな感じです(笑)
たまには愛してると言ってもらいたい。。。
うちも新婚当初はケンカばかりだったけど最近はないなぁー(*´▽`*)
うちゎ交際期間1年と9ヵ月でした。
私が年齢も年齢なだけに
焦って結婚を迫ったような感じです(笑)
あゆ
2016/01/31 11:03
旦那は割りとシャイなんですが、私がアメリカン式といいますか(笑)
聞きたいときは私から言ったり、毎日行ってきます、ただいま、おやすみのキスはします♪
義務化してきてると感じるときは、「愛がない」と突っ込んでやり直ししてもらいます(笑)
うちはお互いあだ名で呼び合っていて、じゃれながら愛してるよーって言うのが普段で、たまにちゃんと名前を呼んで真面目に言ってくれたりで、周りからも仲良いね、ずっとラブラブだねって言ってもらえます(*^^*)笑
たまには言ってもらいたいのが女心ですよね!
そうなんですねー!
私も結婚したいー!ってずっと言ってました(笑)
めぐみ
2016/01/31 12:29
わぁーお!
1日何度ものキス(*´3`*)
そりゃーラブラブだぁ!笑
あだ名ですかー。
うちはもしかしたら周りから見たら変わってるかも(笑)
旦那は「めぐさん」って呼ぶし
私は苗字で「〇〇くん」と呼びます(笑)
私も外では「〇〇ちゃん」なのに…
何せ苗字が呼びやすいんですよねぇ♪
昔からの知り合いにも最近は〇〇ちゃんって呼ばれます(笑)
旦那明日から2ヵ月くらい出張です。。
こんな長い出張は初めてで
こっちが不安になりますが
ご飯などの家事の心配をしなくて良いのが嬉しいです★
あゆ
2016/01/31 13:33
あら、そんなに何度もしないですか??笑
みんなそんなもんだと思ってました(^-^;
へー!
確かに不思議な感じです!笑
さん付けは珍しいですね♪
苗字で呼ぶ人は友人にもいますー!
ずっと呼んでたから呼びやすいんだとか(笑)
2ヶ月も!(*_*)
心配になりますねー。
我が家は長くても5日程度の出張しかないし、そんなにいないのはよっぽどのことがなければないので、そんなにいないことがあると毎日ソワソワしてしまいます( ̄▽ ̄;)
めぐみ
2016/01/31 18:32
そうそう。
苗字で呼ぶのに慣れていて
ずっとそのまま的な感じです(笑)
2ヵ月って長いですよね( ̄◇ ̄;)
まぁー出張先は近場なので週末とか帰ろうと思えば帰れる距離です★
前回の出張は1ヵ月あったんですが
広島まで「来ちゃった」してきました(笑)
今回は妊娠してるので流石にそれは無理かなぁーっと思ってます。
あゆ
2016/01/31 20:34
そうなんですねー!
苗字のあだ名がつきやすかったりすると名前で呼びにくかったりしますよね!笑
帰れる距離だと何かあったときもまだ安心ですよね!
それでも2ヶ月は長い〜(>_<)笑
旦那さんも寂しいでしょうね!
わー☆
それやってみたいんですー!笑
来ちゃったの瞬間の反応が楽しいですよね(*^^*)
めぐみ
2016/02/01 06:45
おはようございます。
ただいま大忙しで荷物詰めてる旦那です。
前の日にしておけばいいのに( ̄▽ ̄;)
朝ベッドの中で淋しい?と聞くと
「いやっ!全く」と言われてしまいました(笑)
「来ちゃった」した時ゎめちゃくちゃ嬉しそうでしたょ(*´艸`*)
正直な話うちレス夫婦なんですが
この時ばかりは旦那から求められました(*´▽`*)
たまには離れてみるもんですね★
あゆ
2016/02/01 09:37
おはようございます!
早朝から荷作りだったんですか( ̄▽ ̄;)
お疲れ様です(笑)
旦那様、慣れたものですね(^-^;
そこまでキッパリとは……笑
レスで悩んでる方も多いですよね。
うちはありがたいことに結婚前後ともに仲良くさせてもらってるので、治療してる方のレス率の高さに驚いたんです。
でもめぐみさんの場合は離れてみたらいい方向にいくこともあるなら、改善の余地もありますね☆
めぐみ
2016/02/01 18:52
今仕事から帰って来ました。
今日から旦那がいないと思うと
淋しくなり早速LINEしてしまいました。
もしかしたら妊娠しているせいかも知れません。
前回はここまで淋しいと感じてなくむしろ今のうちに遊んどけとばかりにご飯に行ったり飲みに行ったりカラオケ行ったりしてたのに(笑)
居ると当たり前になりますが
居ないと淋しいものですね(。・_・`。)
改善出来るものなら改善したいです。
なんでレスになるんでしょうね?
うちも結婚前や結婚3ヵ月くらいまでは普通だったんですけどね。。
最長なかった時は8ヵ月も空いてしまいました。。
あゆ
2016/02/01 20:14
お仕事お疲れ様です!
前回とは違い、自由に動くにはどうしても制限が出てくるので紛らわす機会も少なく寂しさも増すのかもしれませんね。
我が家では、私が何に対しても「当たり前」になってしまうことを嫌ってまして(^-^;
やってくれるのが当たり前、居るのが当たり前、この生活が当たり前。
色々なことが当たり前になってしまうけど、ふと見方を変えてみると、全てが自分にとって特別なんだと、奇跡なんだと気づいたとき、当たり前になってしまっていたことに申し訳なく思いまして……
だから毎日伝えられるだけ「愛してる」をきちんと言葉に変えてみたり、触れたくても仲良しまでは出来ない今は、裸でハグしてお互いの体温を感じながらイチャイチャしたり、なんでも行動に移しています(*^^*)
私は日本人としては珍しいと言われる人種なんだと思います(笑)
でも、愛する人に愛してると伝えたくても伝えられない人もいるし、愛しい人の声を聞けない人もいるし、愛し合ってても離ればなれになってしまう人もいる。
色んなことを考えるとキリがないけれど、そういう人たちがたくさんいるなかで私は、愛する人に愛してもらえて、こうして一緒にもいられる。
何にも変えがたい奇跡だと思っています。
体を重ねることができるのも、お互いのタイミングがあってこその奇跡だと思います!
どちらかが傷付くこともあるかもしれませんが、心の傷みを見て見ぬふりしないで下さいね。
旦那さんとの相談、協力ももちろん必要だと思いますが、ゆっくり自分達のペースが見つけられるといいですね(*^^*)
長々と私事を語ってしまってすいません(;・∀・)
めぐみ
2016/02/02 07:24
あゆさんは強い意思を持ってるんですね!
それに旦那様の事が好きで仕方ない様子もよくわかります★
私たちもスキンシップがないわけでゎありません。
こたつの中でゎ常に旦那が私の足をさわさわしてますし、寝る時ゎケータイしている旦那に鬱陶しがられながらも私が抱き枕のようにかきついてます(笑)
セックスはないですが
コレが旦那なりの愛情表現かと思うようになりました。
以前はレスにすごく悩んでいましたが
最近は「まぁーいずれまたそうゆう日があるか」と思えるようになりました(´pωq`)
そしてその久しぶりの時の恥ずかしい感じは半端ありません(笑)
夫婦になれた事がまず奇跡なんですよね★
あゆ
2016/02/02 08:32
育った環境が決して良いとは言えなかったので、「家族」に対する想いが強いんだと思います(^-^;
めぐみさんご夫婦はそこまで重度ではないのかもしれませんね☆
旦那さんの愛情表現がわかって、受け入れてもらえる分、旦那さんも安心されてるのかもしれませんね。
久しぶりの恥ずかしさがまた初々しくていいですね(*^^*)
出逢いから結婚まで、全てのタイミングが合わないとなれないのが夫婦ですもんね。
妊娠するのと同じで、全ての条件が合わないとできないなんて奇跡ですよ♪
めぐみ
2016/02/02 21:53
家族に対する強い思い!
大切な事だと思います。
私も素敵な家族を作りたいです。
愛情表現ゎ人それぞれですよね、、、
お互いに理解し合って愛情を深めていけたらと思います。
いろいろとありますが、この奇跡を楽しみます(((o(*゚▽゚*)o)))
あゆさんは明日は病院ですか?
気を付けて行って下さいね★
あゆ
2016/02/02 22:11
理想通りとはいかなくても、想いは大切ですよね☆
なんでも楽しめる人生、素敵です(*^^*)
私もそうなるように今まで以上に前向きに頑張ります!
ありがとうございます!
終わったらご報告させてもらいます♪
めぐみ
2016/02/03 07:57
おはようございます。
今日はファイトですょ(*´ω`*)
今日は節分ですね♪♪♪
保育園で保育士が1番楽しみな行事(笑)
楽しんできます(*^_^*)
あゆ
2016/02/03 08:24
ありがとうございます!
昨日の夜からいきなり悪阻がひどくなってそまって、気持ち悪さが半端ないですが、頑張って行ってこようと思います(>_<)
節分が一番なんですね♪
我が家も豆と恵方巻を旦那が用意してくれますが、食べれるかどうか……笑
楽しんで下さい(*^^*)
あゆ
2016/02/03 14:15
病院行ってきました(>_<)
帰りに気持ち悪さが限界になってしまい、吐いてしまいました( ̄▽ ̄;)
排水溝があってよかったですー(´;ω;`)
ひとまず順調でいてくれています♪
心拍も見えるし、赤ちゃんも大きくなってきていて、今日で12.7mmでした!
出血も治まってるし、止血剤はもういらないでしょうとのことで、少しずつ動いていこうと思います!
変わりに悪阻がひどめであるので、果たして動けるのか不安でもあります(笑)
胃液と水しか吐いてないけど、出したらちょっとスッキリして、お昼を軽く食べれました!
少しずつ食べようと思います(>_<)
めぐみさんはマタニティマークってつけて行動していますか??
病院へは電車で2駅なので、悪阻がひどくなった今、つけようか迷っています(^-^;
めぐみ
2016/02/03 20:06
お疲れ様でしたぁー。
つわり酷いんですねぇ。大変だぁー。
私は本当にありがたいくらい軽いです★
今日もがっつりご飯食べました(笑)
赤ちゃん順調で良かったですね♪
大きさ知れて良いなぁー。私も知りたい(笑)
マタニティマークなんですが
うちは田舎なので電車やバスに乗る機会がありません。。
なので必要ないんです。
あゆさんは付けた方が良いと思いますよ。
やっぱりマタニティマークはもしもの時に役立つと思いますし。
あゆ
2016/02/03 22:04
こんなにいきなりくるとは思ってませんでしたー( ̄▽ ̄;)
食べるのが大好きなので、私もがっつりご飯食べたいですー( ;∀;)
少しずつ食べようと思うんですが、一口食べれば胃痛がして気持ち悪くなるという悪循環と闘ってます。。
止血剤がなくなったと思ったら、胃薬追加です(笑)
私も今日初めて計ってもらえました!
めぐみさんも次回が楽しみになりますね☆
そうなんですねー!
病院へも車ですか??
やっぱりそうですかね!
つけてることで嫌がらせを受けることもあると聞くので悩んでましたが、ないよりはあったほうがいいですもんね。
めぐみ
2016/02/03 22:28
1口食べたら胃痛とか、、、
それしんどーい(´pωq` )
あまりに酷いと入院とかありますからね。。
お大事にして下さいね。
私は夕方くらいになると下腹部が一瞬シクシク痛むんですが成長している証ですよね.+*:゚+。.☆
次の診察楽しみー!!
はい。
病院へも車で行ってますょ(*´ω`*)
片道20分くらいの距離なので♪
マタニティマークで嫌がらせをする人は人間としてどうかと思います。。
そんな人がいたら大声で周りに助けを求めても良いと思います(*´ω`*)
あゆ
2016/02/03 23:08
食べたら胃痛、食べないと吐くというどちらも苦痛の選択ですー( ;∀;)
先生にも、妊娠継続のために気を付けるより、これからは妊娠継続による副作用に気を付けなきゃねと言われました。
嬉しいことですが、点滴とかにもなるからねーとサラッと言われて複雑にもなりました(笑)
私も悪阻がひどくなる前は下腹部痛にびんかんでした☆
今は胃痛が上回ってかきけされてしまいますが、成長してると思うと嬉しいですよね♪
なんと羨ましい!
我が家は車1台で、しかも旦那が通勤に乗っていってしまうため、私はほぼ乗れません( ´_ゝ`)
運転好きなんですけどねー。
本当ですよね!
なにをどうしたらそんなことができるのか、理解出来ません!
もしものときは大声出して頑張ります(>_<)
めぐみ
2016/02/04 10:30
つわりの方は大丈夫ですか??
私は逆に前回の検診でつわり軽いと言われ本当ありがたいです。
てか今うちの園で嘔吐下痢が流行っているので少し気持ち悪いと「どっちだ?」と不安になります(笑)
旦那様と車共有なんですね。
うちも休日はそうです。
旦那は会社のトラックなんで平日はそれで行動しますが休日はさすがに会社の名前入りトラックは嫌みたいで(TДT)
休日に旦那に車乗られると不便です。。
1日私缶詰めとか(^ω^;)
車と言えば昨日
この掲示板で出会った妊活仲間に
LINEで報告したところ
マタニティシートベルトを頂ける事になりました。
そんな物があるんですねー!!
妊娠していろいろ調べるとたくさんのマタニティグッズがあるんだなと感心しました。
今骨盤ベルトが欲しいです。
あゆさんはもう購入されましたか?
あゆ
2016/02/04 10:59
今日は夜中にキリキリと胃痛があり、眠れなくのたうち回っていましたー(^-^;
朝はご飯を入れないのが平和だったのですが、さすがに食べなきゃと思いパンを食べてみたものの、また少しキリキリと痛みだしています(>_<)
園や学校は色んな菌が順番に流行る分、注意するのも大変になりますよね!
感染しないといいですね(^-^;
うちの旦那は元々車好きで、同棲とともに車高の低い車を卒業してくれて助かりましたー。
ただ、旦那の会社へは車で20分ほどの距離なので何度か原付で行くようお願いしたんですが、口だけの返事で車を置いていってはくれません(笑)
私がどうしても車を使いたいときは会社までの送り迎えが必要なんです( ̄▽ ̄;)
マタニティーシートベルトとは初めて聞きました!
うちはシートベルトを好きな長さで固定できるの(名前がわからなくてすみません(^-^;)があるので、上手く使えばお腹大きくなっても大丈夫そうです☆
骨盤ベルトと腹帯はまた違うんですかね??
私は安定期に入ったら戌の日に腹帯を巻くよ!と母に言われました。
今のところはマタニティー用のタイツや下着を購入したくらいですね〜。
安定期入ったら色々買い始めるかもしれません!
めぐみさんはどんなものを揃えて行く予定ですか??
めぐみ
2016/02/04 12:02
つわり大変ですねー。
今ゎ無理せず食べれるものだけ
食べてゆっくりして下さい★
旦那様車好きなんですねー。
私も昔はいじってましたが
もう卒業しました。
車高戻したら走りやすい事に気付きました(笑)
わぁー!
骨盤ベルトと腹帯の違いゎ何でしょう?
すみません、、、無知で(´pωq`)
でも骨盤ベルトは妊娠初期からしている方が良いらしいですょ。
骨盤の開きを抑えてくれるそうです。
マタニティー用の下着★
今日ゎ気分も良いし買いに行ってこようかなぁー?
まだまだ揃えたいものがわからないんですが
抱き枕は欲しいです。
妊娠中期になると仰向けも寝苦しくなるようで…。
抱き枕があると私の大好きうつ伏せ寝が出来るようです(*´ω`*)
あゆ
2016/02/04 13:26
胃痛まで出てくるとは思ってもいなかったので、だいぶ参ってます(^-^;
食べれるものを食べて頑張るしかないです(>_<)
私も卒業直後は車高が普通だとこんなにも色んなところに入れることに感動しました!笑
私もいまいち違いがわからなくてー!
でも、骨盤は開いたほうが出産しやすいのでは??とも思うのですが、どうなんでしょう!(>_<)
産後に早く骨盤を戻すためにベルトを使ったり、整体に行ったりはしますよね!
最近は張りで窮屈に感じることがあったりするので早めに用意してみました!
私も必要なものがわからず……笑
ドーナツクッションと抱き枕は絶対!くらいにしか考えてないですー!
私はほぼ横向きに寝るので抱き枕は必須ですね(笑)
好きな体勢で寝れるのが一番ですよね☆
めぐみ
2016/02/04 21:07
あれ?
書き込んだと思っていたんですが
書き込みが消えてる?
寝ぼけてたのかなぁー(^ω^;)笑
骨盤ベルトどうなんでしょうねー。
今日西松屋に見に行きましたが
産後から使える物しかありませんでした。。。
私も妊婦用の下着購入しました★
お昼からがっつりラーメンも食べ
買い物も行きデザートも食べ
夕方から寝てしまってました(>_<;)
夜寝れるのか不安です、、、
あゆ
2016/02/04 22:23
夢の中で書いてくれてたのかもしれないですねー!笑
西松屋、行ってきたんですねー!
私も徒歩圏内にあるので出掛けられるくらいになるのが待ち遠しいです(>_<)
私は悪阻がひどくてひどくて(^-^;
胃は痛いは、胃の中空でも胃液を絞り出してまで吐くわでもうどうしたらいいのかさっぱりです。笑
今日はお昼に歯を磨いたときも吐いてしまいました( ̄▽ ̄;)
私もがっつりラーメン食べたいっ( ;∀;)
デザートも食べたいっ( ;∀;)
羨ましいですね〜!
私が今唯一食べれるデザートはガリガリ君のソーダです。笑
これも2度に分けて食べてます〜
私も昼過ぎにだいぶ寝てしまったので、寝れるかどうか……
胃痛次第でもあります( ̄▽ ̄;)
めぐみ
2016/02/04 23:09
西松屋初めて入りましたが
もう少しマタニティ用品置いてくれてたらなぁーと思いました。
田舎なんで品揃え悪いのかなぁ?笑
ガリガリ君ゎさっぱりして良いですね( •´∀•` )
本当にしんどそうですねー、、、
つわりって十人十色で不思議です。
大変ですけど
ファイトですょ!!!
あゆ
2016/02/05 10:37
西松屋はどちらかというと子供服ですよね!
マタニティー用品は確かにそこまで多くないと思います。
マタニティー用品はアカチャンホンポのほうがあるかもしれませんね♪
うちは近くにイオンがあって、マタニティー用品もあるので、体調の良いときに連れていってもらおうと思ってます!
昨日、一昨日がかなりひどかったからか、今日は幾分マシに思います(>_<)
ガリガリ君やお粥に助けてもらいながら頑張ります〜(>_<)
悪阻で食べれる物も人それぞれすぎて、なかなか経験が誰のためにもなれないのもツラいところですね。
めぐみ
2016/02/05 21:47
アカチャンホンポゎ車で1時間半くらいのところにしかなく
気合い入れて行かなきゃです(笑)
イオンにもマタニティ用品あるんですね。
イオンは近くなのでまた見に行ってみます。
こうすればつわりが軽減するよとかってないですからねぇ。
今日は食べれましたか?
無理なさらずに(*´ω`*)
あゆ
2016/02/05 23:00
時間がかかることを考えると、無理せず旦那さんと行けるときにしてくださいね♪
全てのイオンにあるかはわからないので、是非見てみて下さい(*^^*)
人それぞれですからねー( ̄▽ ̄;)
前回の診察のときに、あんまりムカムカするようならプラノバールは余計ムカムカしやすいから飲まなくてもいいよと言われていて、昨日は飲まずに寝てみたところ、今日はとっても調子がよかったんです!
プラノバールがなくても平気なほど、自分でもホルモンを作れてるということかなーとプラスに受け止めてます(*´-`)
おかげで今日は久々にちゃんとしたご飯を作って出してあげることができました☆
私自身はまだ胃痛が怖いので優しい食事をしていますが(笑)
めぐみ
2016/02/06 07:36
そうですねー。
また体調の良い日に(*´ω`*)
このアカチャンホンポの近くに
めちゃめちゃ美味しいパン屋があるんですよねー★
それに行きたくなりました(笑)
プラノバールはムカムカするんですね…
あまりにもしんどかったら
勇気出して辞めてみても良いかもですねヽ(*´∀`)ノ
つわりしんどいでしょうが赤ちゃんが元気に育っているんだなと感じる事が出来ると思います。
私なんて全く赤ちゃんの存在を感じられず、、、
時たま不安になります(´pωq`)
あゆさん手料理頑張りましたね♪
私はずーっと楽してます(笑)
あゆ
2016/02/06 10:22
美味しいパン屋さん、いいですねー♪
焼きたての匂いに誘われますよね(*´-`)
プラノバールを飲んでるほうがツラいし、明日は法事があるので少しでも良いように、もう飲まないことにしました!
先生も平気って言ってたんだし、大丈夫だと信じます!
私もプラノバールを辞めて一気に楽になったので、不安な気持ちにもなりましたが、料理していて、匂いに嗚咽が出たときは妙に安心しました(笑)
ありがたいことに旦那は私の料理が好きで、昨日は帰ってくるなり「ちょっと動けるからってそんなしなくていいのに!」と言いつつ顔が少しニヤけていたのが微笑ましかったです。笑
私も出来るときしかしないので、基本は楽に過ごさせてもらってます(*^^*)
めぐみ
2016/02/06 18:29
仕事終わりましたぁぁぁ!
明日はお法事ですかぁー。
まぁまぁ長い間拘束されるので大変ですね。。
プラノバールの副作用がつわりと強く共鳴していたんですね(^ω^;)
少しでもつわりが軽くなったようで良かったです。
あゆさんお料理上手なんですね♪♪♪
旦那様もあゆさんのご飯が好きとか!
何か幸せですねー。
うちは初めの頃は文句ばかり言われていました(>_<;)
今は何も言わず食べてますが…。笑
あゆ
2016/02/06 23:44
今日は明日のために前のりで遠方から親戚も来たため、みんなでご飯でした(>_<)
母が割りと言いふらしている感じで、おめでとうと言ってもらえるのは嬉しいですが、私が不安になってます( ̄▽ ̄;)
明日はお線香やお焼香の匂いが気がかりではありますが、どうにか乗り越えたいと思ってます(;・∀・)
原因がわかって少しでも軽くなってよかったです!
少しでも楽になれるにこしたことはないので……笑
私は物心ついたころから母が居酒屋を経営していたこともあり、祖母父が面倒を見てくれていて、色んなところに連れていっては今では手が出せないほどの美味しいものを食べさせられまくっていたので舌が肥えたおかげで味を覚えているのか、旦那は毎回店で出せるレベルだと言ってくれます(^-^;
料理は教わったことがないのですが、舌で味がわかるのは祖父母のおかげと今では本当に感謝しています。
文句を言って向上させてくれる旦那さんも素敵だと思います!
ダメなときも美味しいと食べてくれるより、きちんとダメ出ししてくれる人のほうが自分のためにもなるし、今度こそ満足させてやる!と私は思ってしまいます(笑)
めぐみ
2016/02/07 09:39
お母さん凄く嬉しかったんでしょうね♪
うちは次の検診まではと口止めしています(笑)
お母さんお忙しい方だったんですね。
うちも自営業だったんでばあちゃんっ子ですヽ(*´∀`)ノ
お店で出せるレベルのご飯とか!
是非あゆさんに教わりたいです★
近くなら良かったのに。。(笑)
今日ゎお法事頑張って下さいね♪
わっ!
100になっちゃいました(´pωq`)
早いなぁー!
あゆさんまたトピたてていただけますか?
ここであゆさんとお話するのが
日常になってて。。。(笑)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと