この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひな
2016/02/29 18:17
先日顕微授精、凍結胚盤胞移植後、
陽性判定頂きました。
まだまだ不安だらけ…
同じくらいの方一緒にお話ししませんか??
過去ログは返信できません
しほ
2016/02/29 18:28
こんばんは!
2月15日に体外の胚盤胞移植で陽性判定をもらいました!
今日が6w1dで胎芽と心拍を確認できました。
心拍確認まで鮮血が出て切迫流産で安静してました。
心拍確認できた今でもまだまだ心配はたくさんありますが無事に赤ちゃんに会えるまで頑張りましょう!
まだ予定日とか言われてないんですが、恐らく10月末か11月になると思います(*´∇`*)
ひな
2016/02/29 18:35
しほさん
お返事ありがとうございます!
そしておめでとうございます!!
私は2月16日に3回目の移植で卵を2つ戻しました。26日に陽性判定頂き、
まだ4w2d胎嚢はまだ確認できてません(T_T)でもたまに吐き気があり、
嬉しくてニヤニヤ笑
昨日から下腹のチクチクした痛みがあって、心配です…
しほさんは、腹痛や違和感ありましたか??
切迫??今は安静ですね!!
もう、妊活時期もヒヤヒヤ。妊娠してもヒヤヒヤ。自分の気が小さくて本当困ります。お腹の赤ちゃんも不安になっちゃいますよね…。
Mm
2016/02/29 19:14
はじめまして!
2/13に顕微&凍結胚盤胞で移植して、2/24に陽性反応いただきました。
また胎嚢も心拍も確認出来てないので不安な毎日送ってます。
何かある度に検査薬を使ってしまっています(^_^;)
判定前から下腹部痛はありますし、茶オリもあったりなかったりです。
ホルモン補充周期なので血は出やすいみたいです。
ひな
2016/02/29 19:36
Mmさん
初めまして!
コメントありがとうございます!
3日違いなんて嬉しいです!
o(^_^)o
私も胎嚢、心拍はまだです。
3日にhcgの検査があるので、それまで不安で不安で。
私も今日の朝、検査薬使いました笑
同じですね(^。^)
えー!
茶オリも出血もあるんですか!?
私まだ無いので、あったらすぐ病院行きそうです!!
しほ
2016/02/29 20:55
ひなさん
来週あたりが胎嚢確認ですかね?(^-^)
私も生理痛みたいな感じありましたよ!
今は生理痛の腰痛があります(>_<)
私も陽性判定もらえたときはすごく嬉しかったんですが、すぐに成長せずに流れてしまったらどうしようとか、
体外や顕微でもまれに子宮外妊娠とかもあるみたいで心配でたまりませんでした。
次の診察日まで長かったです(;_;)
私の場合は出血もあったりで安定期迎えるまでは安心もできませんが。
あまり気にせず今は陽性判定を旦那さんと喜んでくださいね(*^^*)
ひな
2016/03/01 07:57
しほさん
不安でいっぱいですが、
考えてもならないようにしかならないと思うので、考え過ぎないように気をつけます!!
今のまま妊娠継続してくれー!
頼むぞーo(^_^)o
ぷぅ
2016/03/01 08:13
初めまして(^^)
2月12日陽性判定
2月19日胎嚢確認
現在6w4dです!
心拍確認は4日に行ってきます。
うまく行けばそのままクリニック卒業予定です(^^)
妊娠判定の時に出産予定日が10月末頃と言われました。
宜しくお願いします☆
最近食べつわり?が始まったのか、お腹が空くと気持ち悪いです(><)
ひな
2016/03/01 19:47
ぷぅさん
初めまして!!
胎嚢確認出来たんですねo(^_^)o
私も早く胎嚢確認出来るといいなぁ…!
私も悪阻見たいのがあります。
匂いがダメで、今まで使っていたシャンプーやトリートメントや焼き魚の匂いがダメでした。。。
まだまだ私は4w4dです。
仕事もフルタイムなので不安でいっぱいです。
ぷぅ
2016/03/01 20:28
ひなさん
宜しくお願いします゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
最近までなんともなくて、ほんとに妊娠してるの?ってくらい体調の変化が無かったんですけど6週入ってから出てきました。
ひなさんは匂いですか。
辛そうですね(><)
シャンプー替えたら平気ですか?
悪阻でるの早くて辛いですね(><)
でも赤ちゃんが成長している証拠と思って頑張りましょ(^^)
仕事は続けられそうですか?
あまり無理しないで下さいね(><)
わたしは体外受精を機に辞めてしまいました。
Mm
2016/03/02 09:19
みなさん、こんにちは!
妊娠してるの?
って本当よく分かります。
待望の妊娠だけど、あまりにもいつもと変わらず、しかも下腹部痛で生理が来そうな感じだし。
今日は病院で順調に行けば胎嚢が確認出来るかもなので、ドキドキしています!
ぷぅ
2016/03/02 11:06
Mmさん
こんにちは(^^)
今日胎嚢確認なんですね。
ドキドキしますね!
エコーでみえると、妊娠してる実感が湧くかもしれないですよ(*^^*)
わたしもずっと生理前の感じが続いていました。
よく見かける、妊娠初期症状なんて全く無いです(笑)
さろん
2016/03/02 19:36
こんばんは〜
始めまして!
2月15日移植26日陽性もらいました
明後日4日に胎嚢確認予定です
Mmさんとは同じ病院で一人目不妊の部屋でお話してました
Mmさん別のトピではお祝いの言葉ありがとうございます
胎嚢見えました?
ぷうさんはもうすぐ卒業なんですね!
7週で卒業って早いですね
自然周期ですか?
私は自然周期ですがいつ卒業か言われてないんで明後日無事胎嚢が見えれば今後の話があるのかなと思います
ひな
2016/03/02 20:02
ぷぅさん
私は義母と同居なので、
仕事してた方が気が楽なんです。
仕事は12年働いてるので気楽にやってます!!逆に仕事でストレス発散!笑
私は産休とってまた働くつもりですよー!!
Mmさん
今日胎嚢確認でしたっけ??ドキドキですね!!
私もたまに下腹部痛があります。
今日は腰が痛くて吐き気もあって、
日によって違います。昨日は吐き気もそんなに無かったので、逆に心配でした笑
さろんさん
わぁーo(^_^)o
1日違いなんですねー!!
初めまして!私は16日移植で26日に判定頂きました!
私は明日病院です!
胎嚢まで確認出来るといいなぁー。
私は2つ胚盤胞を移植したので多胎かもー!っとワクワクしてます☆
のりっく
2016/03/02 20:07
みなさんはじめまして。
2月22日に陽性判定をいただいて、今週月曜日に胎嚢が確認できました。
同じ時期に妊娠が分かった人たちの書き込みを発見し、嬉しくてメッセージさせていただきました!
私は、膣剤もエストラーナテープも継続中で、出血もあったりなかったりしています。
腹痛もあります。
つわりのような気持ち悪さも食欲あったりなかったり、日によって時間によって違います。
次の月曜日にまた受診です。
不安ですー。
そんな中、職場でインフルエンザが流行り出し、ちょっとおびえています。
お話できたらうれしいです。よろしくお願いします。
ひな
2016/03/02 20:28
のりっくさん
初めまして!
私は不妊治療をしている場所でコメントしてましたが、陽性判定で卒業。
いきなりひとりぼっちが不安でこのトピを立ち上げました!
私は26日にhcg判定で陽性。明日もhcg判定です。膣剤もエストラーナもまだやってます。明日胎嚢まで確認してくれるのかなぁ…
私は吐き気もあるし、腰痛もあります。日によりますが、吐き気がないと不安にもなります。心配性で困っちゃいます。
さこ
2016/03/03 00:02
初めまして!!
仲間にいれてください♡
凍結胚移植を17日に行い、ひなさんと同じ26日に陽性判定いただきました!
ひなさんはもう吐き気があるのですね!実際なったらとてもツライのはわかりますが、不妊治療をしていた立場からすると憧れのつわりでもあります。
私は、、11月にも陽性判定いただいたのですが心拍が確認出来る前に流産となってしまったため、今回も判定後も不安で仕方なくて、、、このトピを見つけて皆さんと語りたくなりました。
金曜日は胎嚢確認です。
同じような方がいて本当に心強いです。よろしくお願いします。
Mm
2016/03/03 07:07
みなさん
おはようございます!
昨日コメント書いたら全部消えてしまって、諦めちゃいました(^_^;)
無事胎嚢確認出来ました!
11mmで、順調そうです。
でもまだまだ不安がいっぱいです。
不妊治療していると「期待」より「不安」の方が大きくなりますよね…
今までどれだけ期待を裏切られてきたか…
陽性反応もらった後もずっとそんな感じです。純粋に喜べないんです。
病院から貰った紙にも同じような事が書いてありました。不妊治療を受けてる人に良くある傾向だって。
早く12Wは過ぎて欲しい。
それでも出産するまでは不安との戦いなんでしょうね…
さろんさん、こちらに来てくださったんですね!またお話しましょう!
ひな
2016/03/03 07:12
さこさん
初めまして☆
こちらこそよろしくお願いします!
毎日不安で不安で仕方なくて、
ここでみんなで話せるのは心強いです!!
11月は辛い思いしましたね。
でも、その時は卵ちゃんは着床出来ることを教えてくれたんでしょうね!
私は吐き気辛い時もあるけど、
気持ち悪いと言いながらニヤけてます笑
私は移植10日目26日に尿中hcg陽性でした。今日ももhcg判定があります。
まだまだ不安な日が続きますが、
卵ちゃん信じて頑張りましょう!
さろん
2016/03/03 07:40
おはようございます!
さこさん
私も金曜日に胎嚢確認です
私は15日に胚盤胞移植ですがさこさんの病院なはやいんですね
Mmさん
胎嚢見えたんですね!
順調で良かったです
胎嚢確認出来ると病院から紙をもらえるんですね!
ひなさん
今日病院なんですね!
胎嚢確認できるといいですね!
私は判定日前から弱い生理痛のような痛みが続いてて昨日の夜から腰痛が出て来ました
判定をもらった後は少し気持ち悪かったけど今はなくなったのであれは想像妊娠ならぬ想像つわりだったのかも?
のりっく
2016/03/03 18:14
みなさん、こんばんはー。
Mmさんがおっしゃるように、本当に不安との戦いですね。不妊治療している人に多いんですね、知らなかった!
私は、昨日から咳が出だし、念のため今日は仕事を休みましたが、発熱してしまい、風邪をひいいてしまいました。
ひたすら寝たので、だいぶ良くなったのですが、卵ちゃんが心配です…。
ほんと心配はつきないですね。
私も腰痛や生理痛のような腹痛があります〜。
ぷぅ
2016/03/03 19:12
さろんさん
わたしはホルモン補充周期です(^^)
が、みなさんに比べ薬が少ないようで膣錠とかテープは使っていません(><)
飲み薬2種類だけなので、これで大丈夫?って心配でしたが陽性判定貰えたのできっと大丈夫だと信じてます(笑)
ひなさん
同居なんですね!
それは仕事に出てた方が精神的に楽かもですね^^;
わたしも産後落ち着いたら仕事始めるつもりです(^^)
引きこもり生活だと性格が暗くなりそうで(笑)
のりっくさん
初めまして(*^^*)
宜しくお願いします!
風邪引いてしまったんですね。
インフルエンザ流行ってて怖いですよね。
うちも旦那が外仕事で、手を真っ黒にして帰ってくるので怖いです(><)
無理しないで下さいね。
さこさん
初めまして☆
明日は胎嚢確認ですね!
卵ちゃん育ってくれていますように。
わたしも明日心拍確認です。
前回胎嚢が小さめと言われたので不安です。
13週過ぎると遺伝子異常による流産率が下がると何かで見たので、それまで不安ですよね。
でもきっと産むまで不安なんだろうなって思います(><)
Mmさん
胎嚢確認おめでとうございます(*^^*)
ちゃんと成長してくれてて嬉しいですね。
エコーでポコっとみえる黒い丸がとても可愛く思えますよね(*^^*)
純粋に喜べない気持ち、よく分かります(><)
嬉しいけど不安が大きすぎるし、治療していた期間が長いから、自分が妊娠したっていう実感が全く沸かないです。
お腹大きくなってきたらまた違うんでしょうけどね(^^)
ひな
2016/03/03 19:24
みなさん
今日はBT17日の尿中hcgの判定日でしたが、自分の職場がバタバタで明日午後からお休みをもらって行きます!
あぁ〜。残念。
胎嚢まで確認できるかな…
みんなは胎嚢確認や心拍確認の時、
尿検査や採血はしますか?
あまりにも不安で、余ってる妊娠検査薬使ってみました!!めっちゃ濃くて逆にビックリ!!笑
みんな不安でいっぱいですよね!!
12w目指して頑張りましょ!
Mm
2016/03/03 19:48
みなさんこんにちはー!
のりっくさん
インフルじゃないといいですね。
お体大事になさってくださいね。
携帯からなのでなかなか個別に返信出来ずにごめんなさい(T_T)
ぷぅさんはホルモン補充周期とのことですが、皆さんは何でしたか?
私もホルモン補充周期で、まだ膣錠やらクスリを飲まなくちゃいけません!
高プロのお薬は胎嚢確認後中止になりましたが、たまたまお薬がないって言ったから分かっただけで、言わなかったらずっと飲んでた気がします(^_^;)
飲み続けてたらどうなってたんだろ?
あと周りへの報告ってどうしましたか?
昨日旦那さんとそれで喧嘩しちゃいました。
ぷぅ
2016/03/03 19:48
ひなさん
明日までドキドキですがきっと大丈夫です(^^)
わたしも検査薬試したかったんですけど、タイミングを逃してしまいやってないです。
陽性みたかったなー(笑)
クリニックでは毎回採血のみで尿検査はありません(><)
採血は結果がでるまで1時間かかるので待ち時間が長いです(._.)
ひな
2016/03/03 20:29
ぷぅさん
私の病院は尿中hcg検査なので午後の検査なので尿薄いんじゃないか心配です。
待ってもいいから採血がいいなぁ…
Mmさん
周りへの報告…
私も迷いましたが、職場には不妊治療してる事を知ってるので上司には話しました。急な休みなどもあると思うので。あと、お互いの母のみ話しました。家族、友達には4ヶ月入ったら話そうと思ってます!!
まだ不安だし、安定期付近になってからにしようと話しました!!
ぷぅ
2016/03/03 21:28
Mmさん
わたしも自分の母にだけ報告しました(^^)
が、旦那は嬉しくて周りに言いふらしてました(笑)会社とかですが。
義両親や家族には13週以降に報告しようと思ってます。
4月に友達の結婚式があるので、仲のいい子にはその時に伝える予定です(^^)
ひなさん
尿検査と血液検査でHCG値の基準がちがうみたいですから大丈夫ですよきっと(^^)
採血だと数値がおっきくでますもんね。
ひな
2016/03/03 22:02
ぷぅさん
旦那さん可愛いo(^_^)o
本当に嬉しかったんでしょうね!!
伝わってきます!!
確かに尿中より血中の方がhcgは2倍くらいになるって聞きました!!
さろん
2016/03/03 22:45
こんばんは〜
ぷうさんはホルモン補充で7週で卒業なんですね
薬が少ないのは楽でいいですね
うちの病院はホルモン補充だと8週まで座薬と薬が続くようですが自然周期だと薬はいらないんでいつ卒業か分からないんです
明日胎嚢が確認できれば今後の話があると思うんですが
ひなさん
明日になったんですね!
一緒ですね!
お互い明日胎嚢確認できるといいですね!
ひな
2016/03/03 23:04
さろんさん
そう!明日になったんです!!
とりあえず、前回判定頂いた時は内診も無かったので、明日は内診あるのかも分かりません。
hcgの値が気になるし、胎嚢見れるなら大きさも、胚盤胞を2つ移植したのでいくつ胎嚢見れるかも、気になるー!!
2回目の移植までは1つの移植だったんですが、3回目は2つの移植でした!
みなさんは胚盤胞はいくつ移植したんですか?
ぷぅ
2016/03/03 23:41
ひなさん
でも困っちゃいますよ(笑)
無事に育ってくれれば心配ないんですけどね。
ひなさん2個移植したんですね(^^)
うちのクリニックは原則1個と決まっていて、年齢と回数で稀に2個移植を許可される人もいるみたいです。
双子ちゃん可愛いですよね(*^^*)
明日ドキドキですね!
さろんさん
皆さんの話を聞いていると膣錠やテープは大変そうなので、薬少なくて良かったです(^^)
県外のクリニックに片道1時間半かけて通院しているので早めに卒業できれば嬉しいんですけどね^^;
さろんさんも明日だいたいの予定決まりそうですね!
ねぷた
2016/03/04 14:07
突然失礼いたしますm(_ _)m
ひなさん、もしかして栃木県ですか?以前に中央クリニックの書き込みでお話ししたことあったかなと思い書き込んでしまいましたm(_ _)mすみませんm(_ _)m
ひな
2016/03/04 14:51
ねぷたさん
そうです!中央です!!
覚えててくれて嬉しいです!(^_^)
ねぷたさんはその後どうですか??
ぷぅ
2016/03/04 15:21
みなさん
こんにちは(^^)
今日無事に心拍確認できました!
小さい肝臓がしっかり動いてて感動しました。
薬はあと2週間続けるように言われて、無事に不妊専門クリニック卒業してきました。
これから母子手帳貰いにいってきます☆
旦那に報告したら、今日は無事に育ってくれていたお祝いに焼肉食べに行こうと言われました(笑)
食べれるうちに食べてきます\(^o^)/
ねぷた
2016/03/04 15:31
ひなさん
返信ありがとうございます(>_<)
よかったぁ、また会えました(>_<)
結果陽性だったみたいで本当によかったです、おめでとうございますm(_ _)m
私も陽性で前回の内診で胎嚢と胎芽は見えたんですが心拍までは確認できなくてまた来週なんです(>_<)
ひなさんはどうでしょうか??
嬉しくて声あげちゃいました(笑)
ぷぅ
2016/03/04 17:43
みなさん
こんにちは(^^)
今日無事に心拍確認できました!
小さい肝臓がしっかり動いてて感動しました。
薬はあと2週間続けるように言われて、無事に不妊専門クリニック卒業してきました。
これから母子手帳貰いにいってきます☆
旦那に報告したら、今日は無事に育ってくれていたお祝いに焼肉食べに行こうと言われました(笑)
食べれるうちに食べてきます\(^o^)/
さろん
2016/03/04 18:10
こんばんは!
今日胎嚢確認でしたが一応見えました!
ただ測ってくれなくて診察の後どのくらいの大きさですか?っ聞いたらエコー写真を見ながら5〜6ミリですかね〜って言われました
この時期にしては小さくないですか?って聞いたらこの時期はまだ見えない人もいるので見えてるから問題ないですって言われました
でも5週の平均は10〜25ミリって見たので不安です
胎嚢が見えたら安心できるって思ったのにそんなことなかったです
いつまで通えばいいか聞いたら9週までって言われました
自然周期でもホルモン補充でも卒業時期は変わらないようです
ぷうさん
心肺確認おめでとうございます!
不妊クリニック無事卒業できて良かったですね!
7週でまだ焼肉食べれるんですね!
私7週位の時期に結婚記念日にレストラン予約してて食べれるか普通のをだったんで良かったです
取り合えずあと二週間で食べれないほどの悪阻が始まるような気はしないですf(^_^;
さこ
2016/03/04 18:28
みなさんこんばんは!
今日は胎嚢確認の日でした。
同じ日のさろんさん、ひなさんのことも病院でどうしていらっしゃるかな?と思ってましたよー
私も胎嚢出来ました。5.5mmです。
ぷぅさん
心拍確認、おめでとうございます!!順調で励みになります〜
後に続きたいです!!お大事になさってくださいね!
さろんさん
本日は胎嚢確認出来てよかったですね!!
私もまったく同じサイズでした。前回のこともあり、やはり平均のサイズと比べてしまったのですが、先生は「こんなもんですね〜」とおっしゃっていました。でも心配ですよね。すっごくわかります。
次までお互い穏やかに過ごしたいですね!
私の通うクリニックは、毎回採血はせず、、今日は内診とお尻注射だけでした。
予定日は11/4と言われました。とりあえず早く12週になることをねがうばかりですね!
ぷぅ
2016/03/04 18:30
さろんさん
さこさん
病院お疲れ様でした(^^)
胎嚢無事に確認出来て良かったです!
わたしも5w0dで6.4mmでした^^;
先生に聞いたら、ちょっと小さめだけど体外受精で出来た人は小さめな人が多いから心配ないです。って言われました(><)
平均より小さめだけど胎嚢が見えたのは1歩前進ですよ☆
とりあえずみえてよかったー!って喜んであげると赤ちゃんも喜びますよ(*^^*)
さろんさん
9週まで通うんですね!
わたしも卒業はしましたけど、結果9週まで薬飲まなきゃなんで、やっぱりその頃までで一安心なんですかね(^^)
結婚記念日ですか(*^^*)
美味しいもの食べたいですもんね!
悪阻って突然くるんですかね?
わたしは食べ悪阻?って思ってたんですけど、最近おちつきました(._.)
友達は13週〜6ヵ月位まであったみたいです(><)
約2ヵ月吐き続けると思うと辛いですよね。
Mm
2016/03/04 19:29
みなさんこんばんわー!
ぷぅさん心拍確認出来て良かったですねー!!
私も早く確認して安心したいです(>_<)
そのタイミングで治療を知ってる友達に報告しようかなって思ってます。
さろんさん、さこさん、胎嚢確認出来たんですねー!良かったですー!
確認出来ても、あんまり実感わかなくないですか?笑
私はまだまだお腹に赤ちゃん本当にいるの?って思っちゃいます。
私の出産予定日は10/31でしたよー!
体外だから計算通りでしたけど笑
予定日が聞けたので、さっそく分娩したい病院に仮予約の電話しちゃいました!
みんなホント同じくらいですねー笑
ひな
2016/03/04 19:46
こんばんは☆
今日胎嚢確認出来ました!
5w0dで8.3ミリでしたo(^_^)o
ぷぅさん
心拍確認おめでとうございます!
焼肉うらやましー!旦那に言ってみよー笑
心拍確認で病院卒業なんですか?
私の病院は12wで卒業です!
さこさん さろんさん
無事胎嚢確認出来て良かったですー!
5から6ミリが平均みたいですよ?私の場合着床が早かったみたいです!移植当日か、翌日だって言ってました!
Mmさん
もぅ仮予約したんですか!!いっぱいになっちゃいますもんね!!
私11月4日かなぁー?って言われました。
早く12wになってみんなで安心したいですねー!!
ぷぅ
2016/03/04 20:18
Mmさん
ありがとうございます(*^^*)
心拍確認できると一安心ですよね!
Mmさんも楽しみですね♪
小さいのがしっかり動いてて、生きてる〜(TT)って思いました(笑)
わたしも次会うときに家族に報告する予定です☆
ひなさん
胎嚢確認おめでとうございます(*^^*)
大きめですね!
すぐ着床してくれたなんて素敵です♪
心拍確認で卒業でした!
12wだと私より全然長いですね!
やっぱり病院によって全然違いますね(><)
でもしっかり安定するまでみてくれると安心ですね(^^)
焼肉食べてきました(笑)
美味しかったー♪
わたしは皆さんより少し早めの10/21予定です(^^)
Mm
2016/03/04 20:21
ひなさん
おめでとうございます!!
私もAHAしたので着床早かったのかもです。
ちなみに5W2dでした!
予約するのまだ早いかなと思ったんですが、ここで出産したい!って思ってたのがベットが9床しかない小さな病院だったので予約出来なかったら嫌だったんです。
顕微で妊娠しても分娩可能か分からなくて心配だったんですが大丈夫でした!
まだまだ分かんないですけどね(^_^;)
ひな
2016/03/04 20:31
ぷぅさん
焼肉ぅーーーo(^_^)o
でも、今においに敏感で…
化粧水のにおいでも気持ち悪くてだめです。
調子いいときに焼肉いこー!!
予定日ちょっと早いんですねo(^_^)o
Mmさん
AHAしました!たぶんそれで着床が早かったんだと思います!!
確かに出産する病院は大切ですね!
私はフルタイムの仕事なので、産休育休を取る予定です!!
なので、家から近い病院より、
職場に近い病院で希望なんです☆
ひな
2016/03/05 07:03
ねぷたさん
私もえぇー!って叫んじゃいました!
って事は中央なんですよね??
私も来週心拍確認出来るといいなぁってo(^_^)o
こちらでもよろしくお願いします!
ぷぅ
2016/03/05 08:07
皆さん
おはようございます☆
体調いかがですか?
最近毎晩2回はトイレに起きています。
さすがに辛いです(笑)
ひなさん
化粧水もですか(><)
塗らないわけにもいかないし、辛いですね。
ひな
2016/03/05 16:51
こんにちは!
私は今日は調子いいですo(^_^)o
みなさんは、
エコーの写真は、どういう風に保管してますか??
アルバム見たいにしようか、マタニティー手帳買って日記つけようか迷ってます!!
Mm
2016/03/05 17:41
こんにちは。
今日は鍼灸日だったんですが、妊娠脈が見られないと言われてしまいました…
不妊に強い鍼灸院なので、信憑性があると思います。
妊娠前に不育症の気もあると言われたので、不安だったのですが
またまた不安になってしまいました…
悪阻もないし、赤ちゃんダメなのかな…と思っています。
毎日お灸がんばります。
ひなさん
エコー写真をアルバムに出来るやつありますよね?
落ち着いたらやりたいなーと思っています!
オカメ
2016/03/05 18:08
ひなさんへお祝いコメ☆
こんにちわ!お久しぶりです(^^)
無事陽性判定いただけたんですね!!
よかったー(;o;)私もうれしいです(^^)
こないだトピ来てくれたみたいですね。削除されたとか(^-^;
お祝いコメここならセーフですよね??
改めて、おめでとうございます\(^-^)/ここからはマタニティーライフを存分に楽しんでくださいね♪私も後に続くぞーーーo(^o^)o
たまに覗いてください☆
ぷぅ
2016/03/05 18:50
ひなさん
わたしもまだエコー写真何もしてません(><)
アルバムにしようかなって思ってます(^^)
日記みたいに色々書き込むのもいいですね!
Mmさん
わたしも悪阻が落ち着いてしまいました(笑)
でもまだまだこれからですよきっと(^^)
鍼灸院の先生?結構怖いこといいますね(><)
そんな事言われたら不安になっちゃいますよね。
次の通院はいつでしたっけ?
それまで心配ですけど、赤ちゃんの生命力を信じましょう(><)
ひな
2016/03/05 18:58
オカメさん
うぇ〜〜〜ん( ; ; )
来てくれたんですねー!!
嬉しいです!!
みんなともっと話したかったですー!
私、結構覗いてます☆
新しくゆき♪さんが加わったこと、
確定申告私もヤバイ!!って思ってます!!
もちろん、みんなをこれからも見守りたいし応援したいので覗かせて頂きます!!
本当にありがとうございましたo(^_^)oまだまだ不安な毎日だけど頑張ります!!
ひな
2016/03/05 19:02
ぷぅさん
私も悪阻が今日は落ち着いてます!
体調がいいのに不安…
不安なのは不妊治療後、妊娠の人の特徴みたいです!
エコーはアルバムにして毎回、綴ろうかと思ってます!
Mmさん
鍼師〜〜〜!
そんなこと言わないで!
デリカシーなさすぎでしょ。Mmさん不安になっちゃいますよね。
私じゃすぐ病院に行っちゃうかも。
ねぷた
2016/03/05 21:01
ひなさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
ほんと嬉しくて٩(*´︶`*)۶҉
私も来週心拍確認です、たまに気持ち悪くなる時もありますがその他はなんの症状もなく安定します☆
ここでひなさんと絡みたいのですが、私は顕微ではなくAIHで授かったのでここではトピ違いですよね(>_<)?皆さんがそれでも大丈夫であれば大丈夫ですが(>_<)
できれば個人的にお友達になりたいです(^^)
にゃんた
2016/03/06 09:12
ひなさんへ
オカメさんに続き発見!!お祝いメッセージ書かせてもらいます☆ヾ(*´∀`*)ノ
あの後無事に判定結果出て陽性おめでとうございます★☆
胎嚢も確認できたのでしょうか!!?
2個卵ちゃん頑張ってくれてこっちまで嬉しくなります( ;∀;)
お仕事も動く仕事ですし大変かと思いますがカラダに気をつけて!もう1人の体じゃないんですからね(`Д´)★
旦那さんと仲良く元気な赤ちゃん産んでくださいね☆
私達も後に続きたいと思います頑張りますね( ; _ ; )/
さこ
2016/03/07 12:11
こんにちは!
金曜日に胎嚢確認出来たと書き込みして、みなさんに喜んでもらえたのに、なかなか来られなくてごめんなさい!
ひなさんも確認出来て私までほっとしましたー!私は次は12日です。
体調は、頻尿と眠気くらいであとは問題なかったのに、、、
昨日の朝にお腹が痛くて(;_;)しかも一時間以上続いたのでこれはマズイかなと思ったらおさまりました。いろいろ思い当たる症状照らし合わせたら、どうやら便秘でガスが溜まったかな?!という感じで、、妊娠がわかってから便秘気味だったんですけど、普段は無縁なので思ったより深刻になっていたのかもしれません。
いまはおさまりましたが、お腹の赤ちゃんが大丈夫か心配で次の診察が待ち遠しいです。
みなさん1人ひとりにコメントしたいのですが、ごめんなさいー!また覗きますね。
みなさんお大事にしてくださいねー!
さろん
2016/03/07 17:37
こんばんは!
ひなさん
胎嚢の大きさ平均って言ってくれてありがとうございます!
ASHは私もしたんですけどね〜
8回目の移植で初の陽性なんで成長がゆっくりなのかも
Mmさん
その針灸師信用出来ないですよ〜
不育症かもって言われてすぐ妊娠できたんだからイタズラに不安にさせてるだけじゃないですか〜
妊娠初期はあまり針灸しないほうがいいって言うし妊娠したんだからもう行かない方がいいんじゃないですか?
起こってもないことで不安になる方がお腹の赤ちゃんに悪いと思いますよ
ひな
2016/03/07 19:35
さろんさん
次受診日はいつなんですかー??
私なんて…8.3って聞いてデカイ?って思いましたよ。
もしかして分裂して双子ちゃん?とか勝手に妄想したり笑
早く心拍確認して母子手帳欲しい!
さこさん
私も12日です!
忙しそうですね。
体には充分気をつけて下さいねo(^_^)oまた報告待ってます!
さこ
2016/03/07 20:21
ひなさん
ありがとうございます!!
そしてまた受診日が同じですね〜心強い!土曜日は混んでますよねー
ひなさんは卵2つ戻されたんですよね。欲張り言ってはいけないけど、双子欲しいですよねー。私なんて病院の方針でひとつしか戻してなくても双子を夢見ることがありますー
お腹イタかったとき、
ここの皆さんのことが浮かびなんかすでに仲間みたいで自分を励ますことが出来ました。私はどうしても前回のことがあり、まだ主人しか知らないので、、
ここの皆さんの存在に感謝です。
ひな
2016/03/07 22:26
さこさん
また同じ日ですねo(^_^)o
私も双子ちゃんがいいです!!なんて欲張り!笑
私の病院は、移植2回目まで陰性なら3回目から2つ戻せるんです。
でも、見えた胎嚢は1個。1個でもスクスク育つといいなぁ〜
私もここで、みんなと話せて不安を解消出来て悩みを相談出来てすごく嬉しいし励まされてます!!感謝です!!
何日か前に私当てにコメントがあったんですが、同じ病院で不妊治療している仲間です!先に私は卒業しちゃいましたが、今でもお互い見守っています。
妊娠して今までにない不安と1人で戦う自信がなかったので皆さんと話せてすごく嬉しいです!
ぷぅ
2016/03/07 22:31
さこさん
お腹大丈夫ですか?
不安になっちゃいますよね。
わたしも昨日突然お腹痛くなりました(><)
結局お腹下してしまい、落ち着いたから良かったですけど怖いですよね。
皆さん分娩方法は考えていますか?
わたしが決めた産院は普通分娩しか対応していないので不安になってきました(><)
11日に紹介状持って行ってきます!
Mm
2016/03/07 23:30
検索魔になってるMmです。
みなさん励ましありがとうございます!
胎嚢が順調だと言われて、穏やかな日々をすごしていたのに、土日は不安な日々を送っていました。
鍼灸院…
行かない方が良いかなと思いつつも、やっぱり実績も凄くあるところで、なかなか踏ん切りがつかない難しいところです。
そういえば、みなさんは卵黄嚢は見えましたか?
私は胎嚢といっしょに見えたのですが、それが大きいと流産率が高くなるらしいんです。
私の卵黄嚢大きいんです…
胎嚢の半分位。
4.5mm以上は良くないらしく。
胎嚢の大きさから推測して5mmはあると思って、ダメもとで今日メジャーで測って計算してみたら、大きくて3〜4mmだったので、とりあえずホッ。
ま、分かんないですけどね。
次の病院は水曜日です!
ダメでも良くても報告に来ますね!
ひな
2016/03/08 20:53
Mmさん
検索魔になるのは当然ですよ!!
私は病院に勤めています。
鍼灸師や整体師は医師は薦める人はいません。もちろん、紹介もしません。
鍼灸師や整体師は医師免許を持っていません。今日も腰が痛いと整体に行ったけど良くならないって患者が来て、レントゲンとったら骨折でした。
だから、私はあんまり信用はしていません。でもツボは気にはなります。
体も人それぞれなので、効果があればやってみたいですねo(^_^)o
明日病院なんですかぁ♪
お腹の中に居る小さい命を信じましょう(^_^)
小ささ、大きさ、成長の早さは人それぞれ!!ママが信じてあげないと!!
っと言う私も不安な毎日ですが笑
みんなで励ましあって頑張りましょ!
Mm
2016/03/09 16:22
みなさん
今日無事心拍見えましたー!!
診察時間の30分前に行ったらすぐ呼んでもらえて、心の準備が出来ぬまま診察でした。
卵黄嚢のことも聞いたら、
全然大きくないよ!色々調べちゃった?
って言われちゃいました…
妊娠脈のことも聞いたら
先生も看護婦さんも
???
みたいな感じでした( ̄▽ ̄;)
とりあえずひと安心です。
でもやっぱり不安は拭えないですね…
ぷぅ
2016/03/09 17:05
Mmさん
良かったー!!
おめでとうございます(*^^*)
一安心ですね。
ひなさんの言う通り、医師免許を持っていないのでアドバイス程度には考えていいと思いますが、鵜呑みにすることないと思います(^^)
お腹の赤ちゃんと病院の先生を信じましょう!
さろん
2016/03/09 18:19
Mmさん
やっぱり〜!
でもまだ安心出来ないんですか〜
その針灸師がいくら実践あっても病院の先生の実績にはかなわないですよ。
不安になる位なら針灸に行くのはやめましょう
というか私も不妊針灸には通ってたけど妊娠したら来なくていいって感じでしたよ?
悪阻や肩凝りが辛かったら来てくださいって感じで妊娠したら妊婦針灸で不妊針灸ではないって感じでした
流産しそうって言うだけなら何のために行くんだろう?
そもそも流産確率は20%もあるんだからこの時期誰しも当てはまるし
私も検索したり人と比べて不安になったりしたけど不安になっても結果は一緒なんだから赤ちゃんと先生を信じて明るい妊婦ライフを送ろうと思いました
針灸師より病院の先生を信じて下さい
ひなさん
次は前回から一週間後の今週金曜日です
毎回一週間後って言われるんで毎週金曜日に通うことになると思います
心拍聞けるといいな
ひな
2016/03/09 19:35
Mmさん
心拍確認よかったですねo(^_^)o
おめでとうございます!!
まだまだ不安が尽きないかもしれませんが、少しホッと出来たんじゃないですか♪?
心拍確認の時って胎嚢の大きさはどのくらいで心拍確認出来るんですか?
さろんさん
毎週金曜日ですか!?
私は仕事もあるので、出来るだけ仕事に影響ない曜日にしようと思ってます。
まだ膣剤入れてるんですが…
昨日の夜、初めて入れづらくて痛くて断念しました。
みなさんは、悪阻どうですか?
私はにおい悪阻みたいで、香水、タバコ、焼き魚とかのにおいで気持ち悪くなります…
さこ
2016/03/09 19:37
ぷぅさん
お腹の心配してくださりありがとうございます。
ぷぅさんもお腹下してしまったのですね、、なんだか未知の症状がいろいろ出てきますね。お大事にしてください。
Mmさん
心拍確認おめでとうございます!
これまで通って頼りにした針灸医院にもきっと思い入れがあるのでしょうね(・・;)外部の情報と自分の体調、、バランスが難しいですよね!!
検索魔、、とってもわかります。
やめたいけどやめられない、、
Mm
2016/03/09 20:43
みなさん
ご心配おかけして申し訳ありません!
どうもありがとうございます。
体調的には昨日から茶オリ出ちゃってますけど、膣錠のせいだと思うけどって言われました〜
ただ検索魔はもうやめます!
赤ちゃんを信じて、ゆったりとした気持ちで過ごそうと思います!
あと悪阻がまだないんですよねー。
ブラジャーがみぞおちに当たってるせい?で気持ち悪い感じはあるですが…
ないのに越したことないんですけどねー!
ひなさん
今日の胎嚢は22.6mmでした!
前回の11mmはよくよく見たら微妙に距離が違ってて9mmくらいかと思います。
なので倍以上に大きくなってて、見た瞬間、デカ!って思いました笑
赤ちゃんクリオネみたいでした〜!
Mm
2016/03/09 20:49
あっ!
さろんさん
金曜日とのことですが、土曜日とかに変えられると思いますよ!
私は水曜日なので絶対会社を早退しないと間に合わないのですが、前回院長先生に土曜日にしたい!って言ったらOKが出ました。
ただ相談したくせに早く確認したかったので今回は1週間後にしてもらいました(^_^;)
次から土曜日にしてもらおうと思ってたんですが、やっぱり早く確認したくて次も1週間後にしちゃいました。
そんなに負荷がかかってないなら良いのですが、日にちは変えられるよ!との情報入れておきますね!
ひな
2016/03/09 20:50
Mmさん
22ミリ?おっきいですねo(^_^)o
1日1ミリは成長するって言いますよね?先週金曜日5wで8.3ミリだったから、土曜日の胎嚢は16ミリくらいなんですかね??
ココは写真貼れないからなぁ…
Mmさんのベビちゃん見てみたいですね!!
私も検索魔ですよ!笑私は辞めれないと思います笑
悪阻は日によりますね…
辛い時は辛いです。
さろん
2016/03/09 22:06
Mmさん
情報ありがとうございます!
ちょっと厳しいこと言っちゃってすみません(>_<)
まあ土曜日に通うのも混んでて大変だし一日でも早く行きたいから今のところ金曜日で大丈夫です(^^)
ひなさん
私悪阻まだないです〜
4週目は少し気持ち悪かったんですが5週目位からなくなりました
悪阻のピークは8週目って聞くんでそれまでないといいなと思います
エコー写真ですが初たまの全プレでエコー写真のアルバムがもらえるんで申し込んだんですか届くの一ヶ月後でだいぶ遅いです
AAA
2016/03/10 11:20
初めまして
先月 凍結胚移植後、妊娠しました。
体外 三回目での結果です。
予定日は11/4です。
現在5w6d
心拍確認まだで ドキドキの日々を過ごしてます。
あと二回は生殖科で受診だそうです・・・
こちらで誰にも言えないオモイを共有出来たらと思います。
宜しくお願いします。
ひな
2016/03/10 17:48
AAAさん
初めましてo(^_^)o
私も今日で5w6dです!
まだ胎嚢しか確認してません。明後日土曜日に診察です!
まだまだ不安でいっぱいですが、
みんなで話して不安解消しましょー!
AAA
2016/03/11 09:48
ひなさん
ひなさんベビーと日数ぴったりなんですね!
びっくり
予定日も同じですか?
私は来週検診です。
次は心拍確認出来ると良いなぁ。
ひなさんベビの心拍確認出来たら教えて下さいね♪
つわりはどうですか?
私は最近胸焼けする様な気がします。
パッションジュース飲んで頑張ってます。
パッションは葉酸が豊富なので。
これからも宜しくお願いします。
さろん
2016/03/11 16:57
こんにちは
今日6週2日の診察で心拍見えませんでした
7週に入っても見えないようであれば今回は無理だそうです
なので7週0日の来週水曜日に診察行ってきます
8回目の移植でようやく陽性なのに一度陽性貰って駄目だったら陰性より辛いです
ひな
2016/03/11 18:03
AAAさん
今日で6w0dですね!
まだ予定日は言われてません。
私も葉酸、ビタミンが多い物を取るようにしています!!
さろんさん
6wじゃ見えない人が多いのではないですか??私の周りは8wとか7w5dで確認したみたいですよ?
私も明日診察ですが、6w1dだし来週心拍確認できればいいなぁくらいですよ!!
まだまだ大丈夫です!!
今胎嚢はどのくらいなんですか?☆
Mm
2016/03/11 18:07
さろんさん
落ち込まないでください。
6週で見えない人いっぱいいますよ!
私は早い方だったのかなーと思ってます。
結構冷たいこと言うんですね。
期待させないのは悪いことではないと思うのですが…
何先生でしたか?
胎嚢は何ミリでしたか?
胎嚢も小さければ心拍もまだ聞けないと思います。
今まで妊娠までを目指して頑張ってきましたが、妊娠ってゴールじゃないってつくづく感じます。
不妊治療をしてる時は妊娠した人を羨ましいと思いましたが、妊娠出来た今、期待と不安で治療していた時よりストレスが溜まってるかもしれません。
AAAさん
はじめまして!
わたしも不安で押し潰されそうなので、ここで発散しています。
よろしくお願いしますね。
ひな
2016/03/11 19:27
Mmさんとさろんさんは、
同じ病院なんですかー??
みなさん、膣剤使ってますか?
私は朝夕2回使ってますが、
膣剤が溶けて出てくるから、ナプキンをずっとしてるんですが、
かぶれたのか、膣周辺が痛痒いんです…おりものシートだと、お尻にそってシートだけじゃ収まりきれなくて。
軟膏塗りたいけど、薬大丈夫か気になって塗れないんです…。
Mm
2016/03/11 19:51
ひなさん
そうなんです。同じ病院なんで、不妊版でも色々相談にのってもらいました。
あと、膣錠使ってますよー!
ナプキン必需品ですよね。
治療中は判定前になるとナプキン買っても使わなくなるかもなーと思ってたのですが、妊娠してもまだまだ使いますね〜
買い足さなくちゃ。
フェミニーナとかステロイド入ってるんですかね?
膣錠使うとき、私はリューブゼリー使っちゃってます(>_<)
これも赤ちゃんに良くないのかなー?
ひな
2016/03/11 20:33
Mmさん
同じ病院なんて、
心強いですね!!
しかも同じ時期!(^。^)
膣剤にゼリー使うのは大丈夫ですよー!!エコーの時もゼリー付けてますからo(^_^)o
多分ナプキンかぶれなんです…
痛いし、かゆいし、トイレットペーパーで拭くとヒリヒリします…
Mm
2016/03/11 21:00
ひなさん
布ナプキンにしたらどうですか?
一時期使ってました!
私は薄いやつだったんで、いっぺんに出てきちゃうとパンツまで濡れちゃってましたけど…
夜寝る前とかは布ナプキンにしてました!
かぶれるならオススメかもです!
お試しで安いやつも売ってますよー!
AAA
2016/03/12 11:39
みなさん
こんにちは。
ひなさん、かゆみ止め(フェミニーナ)など塗っても問題ないと思います。
後期など カンジタになる方多いそうなので病院でも処方されるはずだし 塗り薬が膣に逆流する事はないと思いますよ。
心配であれば 次の診察で相談してみると良いです。
ちなみに私も蒸れて痒みがある時 ステロイド入りの塗ってます。
Mmさん、本当妊娠がゴールじゃないですよね。
他で見ましたが 出産までに壁が多過ぎる・・・
私は○高なので 羊水検査までする予定です。
羊水クリアしたら少しホッと出来るかなぁ
とりあえず 今は心拍確認もらえて 入院日決められたら一コマ進める感じです。
Mmさんはもう 入院手続き取れましたか?
さろんさん、そうですよ
6wで心拍確認はまだ焦らなくて大丈夫です。
気落ちはダメですよ!
さこ
2016/03/12 13:07
みなさんこんにちは!
私も膣座薬の出てきたのでかぶれてしまって、、辛い時がありました。Mmさんと同じように膣座薬を入れてすぐ布ナプキンを敷いて寝て、起きたらもう汚れてるのですぐ替えてます。
私はナプキンについたものがかぶれの原因だったようで、朝替えるようになったらなくなりました。
布ナプキン私もオススメです。
さっき、6w1dの診察から帰ってきました。
胎嚢の中に小さな赤ちゃんの姿が見えて、先生は6週ではこれで合格でーすとおっしゃっていましたよ!
なのでさろんさんも、、きっと大丈夫♬
お腹が空くと少しモヤモヤします。食べ過ぎに気をつけなくてはいけませんね。
さこ
2016/03/12 13:08
AAAさん
私も予定日まったく同じです!よろしくお願いします!
AAA
2016/03/12 13:16
さこさん
初めまして。
さこさんベビと予定日同じなんですね!
宜しくお願いします♪
さこさんは合格出たという事は心拍まで確認取れたんですか?
私は満腹に食べると胸焼けします。
小分け食いする様に心がけなくちゃ。
さこ
2016/03/12 14:42
AAAさん
こちらこそです!
そしてわかりづらい書き方してしまってごめんなさい。
6週の診察において合格とのことでした!なので、今日は赤ちゃんの姿が見られれば合格ということで、、
心拍はまた1週間後とのこと。
先生は、来週が楽しみだね!と言ってくださいましたが、「第一関門なのでドキドキですー」と言ったんですけど。。また1週間じっと待つ、です。
ひな
2016/03/12 15:55
こんにちは
今日、心拍確認出来ましたか(^。^)
先生からは来週くらいに見えればいいかなって言われてたので思ったより早く確認出来たのかもしれません!
さろんさん!
だからまた来週まで心拍確認は待ちましょ!!大丈夫信じましょう!
また来週まで膣剤…。
紙ナプキン買ってきます!!
アドバイスありがとうございました!
AAA
2016/03/12 16:19
ひなさん
\(^o^)/
心拍確認おめでとうございました‼
もう入院日予約ですか?
私は水曜までドキドキガマン(^ ^)
ひな
2016/03/12 20:36
AAAさん
ありがとうございます!
私の病院は産科は無く、
婦人科だけで不妊治療中心の病院なので、12wくらいまで見てその後、
希望の産科に紹介になります。
今日はまだ予定日も言われませんでした…
さろん
2016/03/14 17:55
皆様
励まして頂いてありがとうございます
胎嚢は9ミリしかありませんでした
もっと育ってると思ったのでショックでした
自然妊娠だと排卵がずれてる可能性があるけど体外受精だと排卵日が確定してるから7週に入っても心拍が確定出来なければ厳しいと言われました
主人は成長が遅いだけだって言うけど覚悟はしておこうと思います
もし流産したら陰性の方がましだったと言う私に妊娠出来たって分かっただけ1歩前進したじゃんと言われました
確かに7回連続移植陰性で自分は妊娠出来ない体じゃないかと思ったのでそうじゃないって分かっただけ前向きに考えようと思いました
ただもし最悪の結果だったら先伸ばしにしたいので予定通り前回の受診から一週間後の今週金曜日に行こうと思います
希望を捨てずでも覚悟をもって過ごそうと思います
Mmさん
診察した先生はT先生で私があまり信用してない先生でした
ただ最初はまた一週間様子を見ましょうと言われてわたしが一週間後に見えなかったらどうなるんですか?と聞いたらその場合は今回は駄目だったということですと言われました
最初は最小限のことしか言わないけど突き詰めて聞いたら結構ヤバそうな回答が返ってきました
院長先生だったらもう少し違う対応だと思うんですけどね
Mm
2016/03/14 18:20
さろんさん
そうでしたか…
先生によっても対応違いますよね。
私はあまり院長先生に当たったことがなく今回の移植含めてほとんどO先生です。
先生によって言うことが変わることあるので、たまに院長先生に当たると同じ質問したりしてます(^_^;)
院長っていうだけあって、何か言葉に信憑性がありますよね。
9mmだと心拍確認はまだまだ先で問題ない気がしますけど、胎芽が見えたのに確認出来なかったんですか?
確認出来てもいつ止まってしまうのだろうと言う不安な気持ちは変わらないので、お互い時間が経つのを待つしかないですね。
不妊治療してた時より不安な毎日ですよね。
とは言ってもまだまだ妊娠しているという実感が本当に湧きません。。
さろんさんは自然周期ですが、やっぱり毎回お薬代払ってますか?
あんな料金になるのか?ってくらいぼったくられてるような気持ちになりますが背に腹は変えられないので、ハイハイ払っちゃってます(^_^;)
お薬少ないでしょうから、ホルモン補充と同じ料金だと何か嫌ですね。
8週6日までお薬は飲むみたいですが、お金払うから12Wまで飲ませてくれないかなと思ってる今日このごろです。
今度聞いてみようと思います。
AAA
2016/03/15 11:06
Mmさん
妊娠反応出てからも薬の処方あるんですね?!
うちは最初の妊娠判定後 黄体補充の注射打っただけで飲み薬はないです。
病院によって 色々なんですね。
さろん
2016/03/15 20:03
Mmさん
胎芽も卵黄嚢も見えません
ホルモン補充はお金かかるみたいですね
でもまた移植するより安いんだからいいじゃないですか(^^)
自然周期だと薬がないからエコーと診察代だけなんで普通の妊婦検診と変わらない値段だと思います
ホルモン補充は妊娠後にもお金かかるって教えてくれればいいのにね
そして自然周期も移植キャンセルになるってデメリットしか言われなかったんで妊娠後に薬がいらなくてホルモン補充より楽で安いってメリットは言われませんでした
ひな
2016/03/15 20:18
さろんさん
心拍胎芽確認できませんか…
でも、ゆっくりな成長の子もたくさんいるはずです‼
ゆっくり焦らず成長を見守りましょう!Mmさんと同じ病院だと心強いですね!(^。^)
私も内服と膣剤、貼り薬で毎週13000円くらい。高い高い。
まさか、まだ膣剤使うと思わなかったし、ナプキン買うとも思いませんでした。
Mm
2016/03/16 07:31
おはようございます。
AAAさんところはお薬ないんですね。
うちの病院は、飲み薬、膣錠が出ます。人によっては貼り薬もあるみたいです。
さろんさん
次の診察で成長してるといいですね。
自然周期だとやっぱり楽ですね〜
働いてるのでホルモン補充で良かったとは思いますが、切り替えの時が怖いです…
ひなさん
うちの病院はその倍くらい料金がかかります(^_^;)
10万は超えますね…
今日は病院です。順調に行くことを考えて休みが残らないようにガンガン休みとってます。育ってますように…
AAA
2016/03/16 09:57
みなさん
Mmさんの10万超えにびっくりです‼
その反面 うちの処方薬無しに大丈夫なの?とも思います…
私はバセドウ持ちで間も無く投薬卒業する予定でしたが、妊娠を期に少し数値が上がってしまい妊娠中も投薬続行となりました(T ^ T)
バセは産後悪化すると聞いているので今からまたあの体調の悪さが出てくるのかと思うと…
それより 数値が安定して赤ちゃんに悪影響無い事を祈るしかないですね
まだまだ不安は尽きません(-。-;
さろんさん
希望を捨てず ストレス溜めず‼
ストレスが一番良くないので‼
応援してます‼
さろん
2016/03/16 22:22
こんばんは〜
皆さん励ましありがとうございます(>_<)
昨日までなんともなかったのに今日は朝から腰が痛いです
でも相変わらず悪阻はないです
初期の腰痛は流産の兆候と見たので不安ですが出血もないし大丈夫だといいんです
赤ちゃんが成長してるってことだといいんですが
金曜日よい報告ができるといいんですが
私は判定日は採血があったので9000円代で次の週は6000円代でした
今までの会計とは桁が違うのでカードいくらから使えたっけ?って思っちゃいました(^_^;)
Mm
2016/03/18 14:00
みなさん
こんにちはー!
AAAさん
薬貰うまでその値段はかかり、その後妊婦健診になるのでもっとかかりそうです(>_<)
さろんさん
いよいよ今日診察ですね。育ってますように。
診察代そんなに安いんですね。
羨ましい…
こないだ病院の帰りにららぽーとに寄って色々買い物しちゃいました。
すごく疲れてしまって…
悪阻がないと妊婦って意識しないのでダメですね〜
良いことなんですが。
あと期末の面談があって、上司に報告しました。
ちょうど昇格の話を頂いているタイミングで、来期上げれるよう頑張るからと言われた直後に何かある?と言われ報告しました(^_^;)
治療していることは報告しているので、もちろん良かったね!と言っていただけたのですが(ウルって来たとも言われました(^_^;))、何とも色々なタイミングが合わないもんだなーとつくづく感じます。
女性って本当に大変。
何はともあれ順調に行けば、職場のメンバーにはGW明けに話そうかと思ってます。
どうなるか分からないですが、このまま順調にいくことを祈るばかりです。
さこ
2016/03/19 18:14
こんばんは
私の通うクリニックではテープと膣座薬は8週までやるそうです。
毎週、診察代と薬代で14000円ほどお支払いしています。
膣座薬は1日一回のタイプなので一個の単価が高くて、失敗すると悲しくなっちゃいますー
さろんさん、、大丈夫ですかね、、心配ですね(・・;)
ぷぅ
2016/03/19 18:50
みなさん
お久しぶりです(^^)
わたしは9週入りました!
薬も9週で飲み終わりです。
産院デビューし、11週から妊婦検診が始まります。
悪阻は最近全くなくなり、、、ちょっと胃がムカムカしたり頭痛とかはあるんですけど酷くないです(><)
これからなのかな?無いのは嬉しいけど来月友達の結婚式があるので悪阻と被ってしまわないか心配です。
みなさん費用様々ですね(><)
ちなみに私の通っていたクリニックでは毎回血液検査と内診問診、飲み薬2種で3万超えていました。
さろんさん無事に育っています様に。
さろん
2016/03/20 22:11
こんばんは
金曜日診察でしたがやはり何も見えませんでした
胎嚢も7週2日で14ミリしかなく流産と言われました
まだ心拍確認前なので手術はせず自然に流れるのを待つそうです
今まで着床できなかったのは不育症の可能性があるのではないかと聞いたらそう考える医者もいると言われました
流産して一度目の生理が来たら不育症の検査が出来て二回目の生理が来たら治療出来るそうです
なので不育症治療で有名な杉ウィメンズクリニックを予約しました
8回目の移植で初の陽性で普通より妊娠まで苦労してるんだから妊娠したらスムーズにいかせてくれてもいいのに
ただまあ覚悟はしてたんで落ち込みはしたけど泣きはしなかったです
ところで先週の会計が異様に安くて保険診療になってたので絶対会計間違いだと思ったんですが今回も何も言われず保険診療だったんで調べたらどうやら流産は保険診療扱いになるようです
なので先週の時点でほぼほぼ決まってたんでしょうね
そんなわけで私はこのとピから去りますが皆さんは心拍確認できてるから流産の確率は低いと思います
あまり心配しないでおおらかに妊娠ライフを楽しんで下さい
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと