この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
miwa
2016/03/19 14:46
3/18(金)の診察にて、胎嚢を確認できました。凍結胚盤胞移植です。
5w0dで5.6mmで、先生には「この時期は、こんなものです」と言われましたが、ネットを検索をすると、小さいのではと不安になりました。
同じような経験をして、順調に妊娠が継続できた方はいらっしゃいますでしょうか。
人それぞれなのは承知ですが、気持ちを前向きにしたいと思ってます。
過去ログは返信できません
さな
2016/03/19 17:58
私は4ミリでした。。。
miwa
2016/03/19 18:15
さなさん
お返事ありがとうございます♪
4mmという事は、やはり先生の言うとおり、こんなものなのでしょうかね^^;
前向きな気持ちになりたかったので、同じような状況で妊娠継続された方がいて嬉しいです。
今は、何週目になりますか??
さな
2016/03/19 19:31
みわさん
こんばんは。
今は6週すぎです、
5週で4ミリ、6週で12弱でした。
次は7週で、赤ちゃん見えたらいいけどといわれました。
流産とか一切いわれてないけど、
明らかに小さいような、
もう不安で検索魔ですよ笑。
次回5.6から倍になって、赤ちゃん見えたらいいですよね。
薬の関係で一週間おきの受診です。
みわさんはどんな感じですか?^_^
miwa
2016/03/19 20:33
さなさん
こんばんは♪
6週だとまだまだ不安が尽きないですよね。
私も毎週1回診察して、来週は胎芽の確認になるみたいです。
私も流産の一言も言われた事ないのですが、ポジティブな事しか言わない病院なので、ホントに?って疑心暗鬼になってしまって^^;
検索魔になってしまいますよね。
同じサイズに人が出産したのを見ては大丈夫!って思ったり、流産したのを見ると、私も?って思ったり、、、
しいて言えば、子宮のいいところに着床してくれてるって事だけが、私を前向きにしてくれてます。
初め小さい人は、8週くらいに標準に追いつくみたいなので、お互いにおっきくなってくれるといいですね^^
miwa
2016/03/25 17:57
さなさん
こんにちは♪
本日6w0dで、胎嚢が17.9mmまで成長でき、胎芽と心拍をうっすら確認できました^^
腺筋症があるので、エコーで見えづらく、うっすらの確認でしたが、、、
あの後、5wのエコー写真を定規で計ったところ、8mm弱くらいありそうで、5wくらい小さいと計り方にばらつきが出るのかもと思いました。
不安な気持ちを聞いてくださってありがとうございました。
さなさんも無事心拍確認できますように☆
さな
2016/03/30 13:18
みわさんへ!!
心拍確認心配してくれてありがとうございました^_^
すごくすごく嬉しかったです。ありがとう。
あれから心拍は確認できたけど、胎嚢がちいさくて、、もうそっちが心配でm(_ _)m1週間つわりもあり(*^^*)
今日は8週0日で赤ちゃん無事に大きくなってました。胎嚢は8週になると測らないのかな?!赤ちゃんのみの測定でした。
母子手帳もらう?ときかれたけど、チキンなんで、9週にしました。
みわさんも、順調に行くこと祈ってます。
心配つきないですよね。無事にいくこといのるのみですよね。
つわりどうですか?^_^
miwa
2016/03/30 14:01
さなさん、こんにちは♪
胎芽が育ってくると、胎嚢のサイズはどうでもよくなる?みたいですよ^^
母子手帳!いいですね♪≧▽≦
9週までこわいですよね、、、
でも、それを過ぎたら今度は12週がこわくなりそうです。
そう、私もチキンなんです(笑)
つわりは、吐くまではいかないですが、一日中気持ち悪い日があったり、今日みたいに割とスッキリ過ごせる日がありますよ^^
無塩トマトジュースがおいしく感じます♪
さなさんは、もうそろそろ、つわりが辛くなってきてますか??
さな
2016/03/30 14:33
つわり、吐くまではないんですね^_^私も同じです。トマトジュース私も試してみます^_^なんだか口がまずくて(*^^*)
私は男性不妊で、顕微で採卵二回、移植は三回陰性。
絶望し、半年あけて最後の卵二個移植して陽性になり今にいたります。
年もアラサーなんで、この妊娠が無事に無事にと10ヶ月もつかな笑。神経すりへりそうです笑。
みわさんにいろいろ聞いてもらい心強いです。長々自分のことばかりすみません(^.^)
miwa
2016/03/30 15:17
つわり、あまりひどくならないといいですよね^^;
今は、義母からいただいたナガノトマトの「信州生まれのおいしいトマト」にはまってます♪
つわりピークに備えて、2ケース頼んだところです。
トマトよりもジュースの方が栄養吸収がいいらしいですよ^^
つわり中は、人それぞれ好みが違うみたいなので、今から食べられるものを探してます。
私は、男性不妊で3年くらい悩まされ、体外受精に踏み切る前に、女性不妊でもある事が発覚しました@@;
私は、アラフォーに、ついになってしまいましたよ><
妊娠するのに5年もかかってしまいました^^;
もう、背水の陣です(笑)
どうか無事に育って欲しいですね☆
うさぎ
2016/03/31 12:28
初めましてうさぎと申します。
35歳専業主婦で男性不妊の為顕微のみの治療。
miwaさんと1週間遅れで陽性判定が出て5wで胎嚢確認も無事出来ました。
明日6wで心拍確認なんですが、不安で不安でつわりもないし胸も張ってないし唯一基礎体温が高温を保ってくれてる事が頼みの綱です(;_q)
皆様は6wで心拍確認出来ましたか?
良かったらお話出来たら嬉しいです。
miwa
2016/03/31 12:50
うさぎさん、こんにちは♪
はじめまして^^
私も、35歳の専業主婦で、男性不妊&女性不妊です。
私は、明日、心拍再確認です。
ちょうど一週間違いですね!
6wで心拍確認ですか??
うちは、6wは胎芽の確認のみでしたよ^^
ついでに、心拍確認もできましたが、まだ心拍確認できなくても、大丈夫な時期だと思います。
でも、確認できたらいいですね♪
私は、腺筋症持ちなので、感動の心拍確認も見えづらく、「え?どれ?」って、なんだかモヤモヤして終わりました(笑)
友達に、全くつわりのない人もいたので、個人差があると思いますよ^^
5wだと、まだ始まらない人も多いですし♪
明日、心拍確認できるといいですね☆
うさぎ
2016/03/31 14:33
お返事ありがとうございます!
私の病院だと5w胎嚢確認6w心拍確認ってスケジュールだったので。
少し心配になってしまいました。
miwaさんは少し心拍きけたんですね♪
明日はきっともっといっぱい心拍聞けそうですね^^楽しみですねぇ♪♪
私も少し緊張が解れました。
応援もありがとうございます^^
ミニ
2016/03/31 17:05
皆さん、こんにちは。
男性不妊で顕微授精、凍結胚盤胞移植し本日5w5dで胎嚢確認してきました。
次は1週間後!
胎芽とあわよくば心拍まで...見えるといいなぁと思ってます。(^^)
皆さんと同じくらい〜1週間違いくらいなので良ければお仲間にいれてください。(^^)
miwa
2016/03/31 20:15
ミニさん、こんばんは♪
はじめまして^^
わぁ♪胎嚢確認おめでとうございます♪
1週間後、心拍も見えるといいですね。
これから、よろしくお願いします☆
1週間長くて、毎日そわそわしてます(笑)
うさぎ
2016/03/31 20:27
こんばんは!
ミニさん私も凍結胚移植で無事陽性判定頂きました^^
病院によって違うんですね。
私は6w0dの明日心拍と胎芽確認です。
心拍確認としては色々話聞いてるとまだ早そうですね(^^;
もし明日聞けなくても落ち込まないようしっかり話聞いてきます。
本当1週目がこんなに長い日は無いです(TT)
ミニ
2016/03/31 21:06
miwaさん
はじめまして♪
本当1週間長いですよねぇ(><)
しっかり育ってね〜と祈るばかりです。
陽性反応が出た時は、やったー!って気持ちが大きかったんですが、それからは不安の嵐で...(笑)
miwaさんは心拍確認できたんですよね!(^^)
私もあやかりたいです(^^)
こちらこそ、これからよろしくお願いします♪
うさぎさん
はじめまして♪
わ〜なんと週数が1日だけしか違わないですね〜(^^)
ほぼ同じ日に着床したんですね♪
今日不安で看護師さんに色々聞いたんですが、6w台で心拍まで見えるのは20%くらいらしいですよ!(^^)
9wまでに見えれば大丈夫みたいです。6w0dで心拍はかなり早いと思うので見えなくても焦らなくて大丈夫だと思います(^^)
でも早く見えたら安心できるから早いにこしたことはないですよね〜(笑)
うさぎ
2016/03/31 23:33
ミニさん
わー!本当ほぼ同じ日の着床!
一緒にクリニック卒業出来るよう頑張って行きましょうね\(^o^)/
6wでの心拍は20%なんですかー!
それは本当に心強い事が聞けて安心しました♪
とりあえずは胎嚢と胎芽がちゃんと育ってくれる事を祈るばかりですね。
嬉しい情報ありがとうございます♪
ミニ
2016/04/01 17:15
うさぎさん
無事診察終わりましたでしょうか?
お疲れ様です。(^^)
妊娠してから一日一日がものすごく長く感じますよね(><)
私は今日なんだか少し喉をつっかえるような気持ち悪さが...
まだ食事も普通にとれるんですが、これからつわりがくるのが怖いです!
皆さんもうつわりはじまってるんですかね?
私はパートで仕事してるんですが、報告は卒業してからがいいなぁと思ってるのでそれまで無事乗り越えられるか少し不安です。(><)
miwa
2016/04/01 17:25
こんばんは♪
今日は、心拍が2回ピコピコするのが見えました!(←やっぱり見えづらく微妙、、、笑)
腺筋症で子宮壁が厚くなってるので、人より確認できる日が遅いと思ってくださいと言われ、またまた来週、心拍再確認です@@;
なんとなくで計ってもらった胎芽のサイズも5.3mm、、、ちっさ!
またまた検索魔になりそうです。
みなさんの病院は、心音も聞けるんですか?^^
うちは、視覚での確認のみかもです。。。残念!
うさぎさんは、今日、胎嚢(心拍も?)確認ですね。
ドキドキしますね><
ミニさんのように、私も陽性で喜んでしまいましたが、まさか出産まで、こんなにも壁があるとは@@;
無知すぎて、すぐに母と義母に妊娠報告してしまいましたよ(笑)
どうか、ぬか喜びになりませんように☆
つわりは、まだまだ軽いです。
疲れてくると、気持ち悪くなるような?あと、眠い日もありますよ♪
うさぎ
2016/04/01 18:09
こんばんは!
今日病院行ってきました。
無事胎芽と心拍確認出しました(;▽;)
嬉しいです!!!!!
胎芽は4.3mmでちょっと小さい?って思ったけど先生は順調だと言うので信じます。
心拍も聞けたしエコーでもパクパクしてるの見れて涙がホロリと。
ミニさんmiwaさん同様私も陽性がゴールだと思いいざ陽性貰ったらより一層心配で心配で毎日が本当に長いです(^^;
私もつわりは自覚まだないですが、昨日の夜スーパー行ったら気持ち悪くなりました。
つわり始まったら大変だから嫌ですね...
ベビちゃんの為にもいっぱい食べられる日々を過ごしたいです。
ミニ
2016/04/01 19:47
こんばんは(^^)
miwaさん、うさぎさん
心拍確認おめでとうございます♪
miwaさん次はハッキリ見えるといいですね!(^^)
眠さはすごくありますよね〜!
私は仕事が終わった後お昼寝よくしちゃいます(笑)
体温が高いのか寝汗かいちゃいます(^^;
やはり本格的なつわりはこれからですよね。怖いなぁ〜。
本格的に辛くなったら旦那に優しくしてもらわないとですね(笑)
miwa
2016/04/01 20:14
うさぎさん、おめでとうございます♪
私は、順調とは言えない大きさみたいです^^;
せっかく集まっていただいたのに、途中で脱落してしまったら、ごめんなさいね;_;
『7w0d胎芽5.3mmくらいで、無事妊娠継続できた方がいらっしゃったら、励ましてください!><』
寝汗!私も5週〜6週の半ばにかけて、よくかきました^^
あと、頻尿もあって、夜中1回は起きてしまいます。
今は、寝汗も頻尿も割と落ち着いてますが、朝に乳首がちぎれそうな痛みが続いてます@@;
旦那に「乳首がちぎれそう」って話したら、「わかる!」って返答されました(笑)
わかるの?って、なんだか笑ってしまいました≧▽≦
旦那には、もう既に印籠のように、妊婦アピールしてますよ♪
うさぎ
2016/04/01 21:13
miwaさん
大丈夫です!脱落なんて暗いことは考えないで楽しい事だけ考えてください(><)
私もベビちゃんの力を信じて色々検索するの控えました。
エコーでの測りは誤差もありますし...
心拍も見えてます!
乳首が千切れそに痛いのがいい体の合図ですね^^
一緒に頑張って行きましょうね♪
私も頻尿になりました。
夜中から朝方にかけて1回はトイレで起きます。
我慢すると子宮がめちゃくちゃ痛くなって反省します(;▽;)
miwa
2016/04/01 22:42
うさぎさん
ありがとうございます!><
昨夜、腹痛があって目が覚めて、今朝から腹痛起こす頻度が高くて、どうしても不安になってしまって;_;
私は、同じような状況で、うまくいかなかった人のページも見ますが、うまくいった人のページをお気に入りにいれて、お守りにしてるんです♪
うさぎさんは順調なので、ちょっと心のゆとりができたんじゃないですか?^^
ずっとがんばってきたから、こうゆう休憩みたいな時間はありがたいですよね☆
ミニ
2016/04/01 23:28
不安な気持ちとてもわかります(;_;)
私も今日は膣の奥が痛いような...
生理の時になるような痛みだったので気分が下がりましたー(><)
不妊治療で授かった子だからかどうしてもちょっとのことで不安になっちゃうんですよね(;_;)
いけないと思いつつ、検索魔になっちゃいます。
赤ちゃん無事に育って早くクリニックと薬を卒業したいですね(^^)!
miwa
2016/04/01 23:48
ミニさん
膣剤を入れてる影響かもしれません。
私は、5wで薄いピンクのおりものが出て、一気に青ざめました@@;
6wの診察で、出血はないので、膣剤を入れた時に傷ついたのでしょう、と言われましたよ^^
私も、生理が始まる前のような腹痛があって、不安になります;_;
おさまると安心したり、、、一喜一憂してばっかりです。
今日のは、全体的にひっぱられるような痛みで、いつもと違うのもこわくて、、、
本当、早く卒業して母子手帳をゲットしたいです☆
うさぎ
2016/04/02 00:36
仮眠して今起きました。
いけない!膣座薬して布団で寝ます!
私もお腹の痛いの時々あります。
判定後から何回か脂汗が出る程の痛みで夜中や朝方痛くて目覚め、暫く布団でもがき苦しみいつの間にか寝てるパターンが常です。
昨日の朝もありました。
脂汗が出る程の痛さなので、本当に毎回心配になりますがベビちゃんは順調に来てくれてるのでやはり子宮が大きくなってる痛さなのかな?
なので皆さんのお腹痛いのも子宮が大きく成長してるんだと思います^^
でも心配は心配ですよね(><)
あゆ
2016/04/02 08:31
初めまして、miwaさんの胎芽が小さくても…という投稿を見て書き込みさせていただきました!
体外受精を経て現在16w4dのあゆと申します!
私の場合は、7w1dの時の検診で胎芽は測ってもらえないほどの小ささでした!笑
見た感じは3mmくらいかなー。
エコー写真には6w1dほどの大きさだと記されていたほどです。
それでも、順調に大きくなってくれて、12wの検診でようやく週数相応の大きさに追い付いてくれたんです。
なので、少し小さいくらい大丈夫!
ママの不安は赤ちゃんに伝わりますよ。
なので、信じてあげて、赤ちゃんに頑張って大きくなるんだよーって話しかけてあげてください(*^^*)
私は5wの時に出血もあり、3週間絶対安静の指示があったときから毎日必ず話しかけていました。
乗り越えて安定期まで来れた今、想いは伝わるものだと思っています。
皆さんまだまだ不安が尽きない時期ですが、あまり検索魔になりすぎず過ごされて下さい。
人それぞれなように、赤ちゃんの成長ペースもそれぞれです(*^^*)
これから悪阻が始まったり、情緒不安定も続くと思います。
でも、赤ちゃんのために頑張りましょう♪
あ、でも、あまりに腹痛がある場合は不安も募ると思うので、診てもらうのもいいと思いますよ!
私の経験が参考になれば幸いです。
miwa
2016/04/02 09:49
おはようございます♪
今朝は、痛みも落ち着いて、ちょっと安心したところです^^
うさぎさんも腹痛があるんですね!
やっぱり子宮が大きくなる痛みなんですかね^^;
おりものが下りてくる度に、まさか?!ってドキドキしてしまいます(笑)
あゆさん!
見てくださって、励ましてくださって、ありがとうございます><
最初は小さくても、ちゃんとおっきくなるんですね^^
私も毎日、話しかけてます。
「元気?」「元気だよ!」って一人芝居(笑)
そうすると、本当に元気なような気がしてくるんですよねぇ。
あゆさんは、憧れの安定期なんですね〜♪
元気なお子さん産んでくださいね≧▽≦
みなさんは、周りに不妊治療仲間がいますか??
私は、県外に一人いるのですが、妊娠したら教えてねって言われてて、でも、こんな不安定な時期に教えていいものか、ちょっと悩んでます。
一番には、伝えたいとは思ってますが、どのタイミングがよいものか。
ミニ
2016/04/02 13:35
こんにちは♪
皆さん腹痛あるんですね(><)
私もうさぎさん同様、脂汗かくくらいお腹痛いときあります。(^^;
下痢のような痛みで本当心配になりますよね。(><)
あゆさん
安定期、羨ましいです!!
ママがベビちゃんを信じてあげなきゃダメですよね(^^;
私もなにかあるとお腹さすって、頑張って大きくなるんだよ〜と話しています。(^^)
これからも続けていきますね♪
miwaさん
私は仲のいい友達で不妊仲間はいないですね〜(><)
いたら心強いのですけどね。
友達への報告の時期は迷いますよね〜!
私は4ヵ月入ってからにしようかな〜なんて思ってます。
でも同じ境遇の仲間ならもう少し早くてもいいですよね(^^)!
miwa
2016/04/02 20:18
こんばんは♪
今日は、二日ぶりに気持ち悪さが復活です★
ミニさん
私も他の仲の良いお友達は、安定期に入ってからと思ってます^^
やっぱり、不妊治療仲間として、少し早目の報告が嬉しいのかなぁって悩んでます。
プレッシャーを感じやすい子なので、報告にも勇気がいりますが^^;
ミニ
2016/04/03 11:38
こんにちは!
なんだか胸やけがする日々です(><)
沢山食べすぎると気持ち悪いので少しずつ食べるようにしています。
ベビちゃんが育ってきてる証拠と思って頑張らなくてはですね〜!!
それにしても一日一日が長い!
産科にうつったら4wに一度の妊婦検診なんですよね。。
一ヶ月不安すぎるな〜待てるかな〜と今から心配です。(^^;
miwaさん
早めの報告してもらえたら嬉しいし励みにもなりそうですね!(^^)
デリケートなことだけに少し勇気はいりますよね(><)
友達が先に妊娠して焦る気持ちもわかるし...
でもきっと喜んでくれますよ!(^^)
miwa
2016/04/03 21:09
ミニさん
私も初めは、胸やけや胃痛がありました^^
今は、それが落ち着いて、気持ち悪さに変わった感じです。
親友には、もう報告済みなんですが、不安な事を話したら、「マタニティライフをもっと楽しんで♪」って言われました。
不妊治療で授かったせいか、不安な気持ちばっかりで、楽しむ事を忘れていた気がします^^
仲良しの友達が妊娠するのは、嬉しくもあり、寂しくもありますよね。。。
報告で励みになってくれたら、嬉しいですね☆
ゆぅがお
2016/04/03 23:16
こんばんは!
あゆさん心強いコメント嬉しいです!
ありがとうございました^^
無理なく、ベビちゃんを信じて過ごします。
miwaさん
不妊友達何人かいます。
近くにいるのは1人ですが私が報告する前に察知してバレました。
少し気まずかったです。ちゃんと整えて報告したかったので残念な気持ちも。
後は周りに不妊治療してた友達が多いので色々相談や愚痴も吐き出してました。
ミニさん
体調大丈夫ですか?
私も夜になると気持ち少し悪くなります。
やはり胸焼けみたいな症状です(^^;
なので昼間は食べられる時は頑張って食べてます。コンビニの冷やしたぬきうどんにお世話になってます(笑)
うさぎ
2016/04/03 23:17
あー!!
すいません(><)
うさぎ
2016/04/03 23:19
名前間違えて書き込みしちゃいました。
ご迷惑おかけしてすいません(><)
miwa
2016/04/04 07:36
おはようございます♪
今日は、なんの症状もなく、、、症状もなければないで気になります(笑)
うさぎさん
笑!
誰かと思って、履歴をたどってしまいました≧▽≦
たぶん、「編集」で名前も修正できますよ^^
身近だとごまかすの難しいですよね。
私も、察知してるのか、不安からなのか、探りを入れられてる気がします。
うーん、、、もう言ってしまうべきか、まだ時期尚早か。まだ悩んでます(笑)
せめて9週は超えてからかなぁ^^
さな
2016/04/04 08:20
お仲間がたくさん増えていて嬉しいです!はじめましての方。
私は水曜で9週になります。35になります^_^
つわりがだんだんきつくなってきました。。みなさんは何週くらいなのかな?!
みわさん!
私は7週0日で胎芽を先生に無理やり聞いて笑、3ミリといわれましたよ。
大きさきになりますよね^_^
でも8週で一気に大きくなってましたよ。このあたりでおいつくのかな?!
きっと大丈夫、大きくなってるの祈ってます。
うさぎ
2016/04/04 11:56
こんにちは!
パスワード設定して無くて編集出来なかったんです(><)本当すいません。
さなさん
初めましてうさぎです。35歳です。
6w3dです。
最近はお腹痛いのも落ち着いて胸焼けも安定してます。逆に不安で過ごしてます。
悪阻大丈夫ですか?
友達に蒟蒻ゼリーがいいよって聞きました!
今は里帰り出産にするか、今住んでるところでするか悩みに悩み中です。
産婦人科すらまだ決まってないので焦ってます。
miwa
2016/04/04 13:55
さなさん
年齢聞いてなかったですが、同い年なんですね^^
なんか嬉しい☆
金曜で8週に入ります。
うさぎさんと1週違いになります♪
つわり大丈夫ですか??
私も蒟蒻ゼリー用意しました♪その他、ウイダインゼリー、トマトジュース、ところてんも完備です(笑)
先陣きってくれてる人がいるとありがたいですね;_;
胎嚢確認の時から、本当にありがとうございます!
大丈夫な気がしてきました^^
うさぎさん
うさぎさんが気にならないなら、私達は大丈夫ですよ♪
いろいろ調べると、毎日のように、つわりがある人だけではないみたいですよ^^
でも、不安になりますよね、私もです(笑)
里帰り出産悩みますよね、、、今の病院で出産できたら、安心なんですが、産後の育児と家事の両立を考えると、里帰りの方が気楽だなぁって、、、悩みますね^^;
ミニ
2016/04/04 16:31
こんばんは♪
さなさん
はじめまして!
今6w2d、28歳のミニです。(^^)
もうすぐ9wだとつわりもピークの頃ですよね。(><)
うさぎさん、miwaさん
日によって大丈夫な日もあるんですね!
私もうさぎさんと同じで、朝より夜のが気持ち悪いです(><)
これからもっとひどくなると思うと恐怖ですよね〜(;_;)
今日はフルーツを大量に買ってきました。(^^)
なぜかパイナップルが一番食べやすくおいしく感じます!
食事は喉通りの良いさっぱりしたものが良さそうですね(><)
アメ
2016/04/04 18:09
こんにちは( ´ ▽ ` )ノアメと申します。お仲間に入れていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。私も今9週です。4回目の顕微でやっと授かりました。つわり真っ只中で、毎日冷やし中華と炭酸を持って仕事に出かける日々ですw 私はおそらく食べつわりっぽい感じです。朝はお茶漬けにしてご飯をたべます。夜から朝の空腹時が1番辛いです…
miwa
2016/04/04 20:46
アメさん
こんばんは♪
はじめまして^^
つわり辛そうですね;_;
私も夜に気持ち悪さがやってきます。
冷やし中華食べたくなりました(º﹃º )
これから、よろしくお願いします☆
アメ
2016/04/04 20:52
miwaさん
夜は気持ちわるいですよねー今まさにゴロゴロしている最中です。あまり吐くことがないことだけが救いです。あとはこれだけ気持ち悪ければ、さすがに我が子も元気なんじゃないかな、と勝手に思っています。でも辛いものは辛いですが…
ミニ
2016/04/04 20:53
アメさん
はじめまして♪
つわり、大変ですね(;_;)
アメさん食べつわりなんですね〜!
早い時期におさまるといいですよね!
私も半日ですがパートで仕事しています。(^^)
アメさんはもう職場に報告されましたか?
私は10週過ぎたらにしようかと思ってるんですが...
本当は安定期がいいですが引き継ぎあったりで安定期からだと間に合わないかな〜と思ったり(^^;
悩み中です。
うさぎ
2016/04/04 23:16
こんばんは!
今日夕飯作ったらご飯の炊ける匂いでめちゃくちゃ気持ち悪くなりましたΣ(|||▽||| )
そのまま引きずり気持ち悪いです。
炭酸飲みたいのに炭酸水だと受け付けずサイダー飲んでます。太りそう。
アメさん
悪阻早くよくなって欲しいですね!
その分子どもはすくすく育ってくれてますね^^
miwaさん
里帰り出産悩んでる感じですか?
今日1日産婦人科探ししたり口コミみたり目が回りそうで疲れて寝ちゃいました。
ミニさん
同じ夜型悪阻?ですね〜
これ以上酷くなると思うと本当恐いですね(^^;
私はコンビニの冷したぬきうどんが合ってるみたいでよく食べます。
アメ
2016/04/05 02:08
ミニさん
私は4月で配置替えの仕事だったので5wですでに報告済みです。先週には周囲にも言いました。安定期前で嫌ですが、そうも言ってられず(⌒-⌒; )でも仕事いろいろかわってもらえるのはありがたいです。
うさぎさん
私もジュースばかり飲んでます。昼間はジュースと炭酸レモン水を併用しながはしのいでいますよ。でも採れるものが炭水化物とジュースとかなんで、糖尿になりそうと思っているところです
miwa
2016/04/05 07:44
おはようございます♪
今日は、眠すぎて寝坊しました^^;
眠りづわり??
ただの寝坊??
アメさん
わかります!気持ち悪くなってくると、おっがんばってんなぁって思います^^
うさぎさん
悩んでますよ〜^^今は、コース料理が出たり、エステがついてたり、いろんな産婦人科が増えてますもんね♪
私は、婦人科の病気あるので、総合病院で決まりです(笑)悩んでみたかったな≧△≦
もし、糖分が気になるようなら、100%果汁ジュースを炭酸水で割るといいかもです♪
クックパッドで、つわり時の飲み物として、りんごジュース+炭酸水+レモン果汁のレシピが載ってましたよ^^
さな
2016/04/05 09:58
みわさん、
ゼリー系は食べやすいかもしれないですね、昔流行りましたよね笑(≧∇≦)
蒟蒻ゼリー買ってみます!
ミニさん、6週なんですね、私は明日で9週に。みなさん週数ちかいからいろいろ話せたら嬉しいです。
アメさん、9週同じかな。
3ヶ月ですね、つわりどうかな?
みなさん、昨日膣剤で傷つけてしまったのか、ぴんくの膣剤のカスが出てびっくりしましたm(_ _)m病院には電話して安静で明日検診です。
膣剤9週までなんですが、みなさんは薬や貼り薬はいつまでですか?
膣剤苦手で、終わる日を指折数えてます^_^
うさぎ
2016/04/05 10:58
おはようございます!
昨日は気持ち悪くて全然寝れずさっき起きました(^^;
miwaさん
クックパッド様々ですね!
ありがとうございます♪試してみます^^
病院選び難しいです。
地元じゃないから本当分からなくて
里帰りの事も考えたら余計目まぐるしいです。
さなさん
私のクリニックが8wで卒業なので膣座薬もそれまでみたいです。
貼り薬はしてません。
膣座薬はいつも100均のビニ手袋の指を1本分切ってそれで入れてます。
素手でやるより私は入れやすくて痛くないので書いてみました(^o^)o
さな
2016/04/05 11:29
うさぎさん
ありがとうございます。
ルティナス膣剤ではないんですね。途中から変わりました。
手袋したほうが衛生的にもいいし、手が汚れないですよね。
私はラムネみたいなのいれてます笑。
卒業はそれくらいなんですね、
うちは11週まで注射つづきます。
産むとこ大丈夫なのかなと、心配だけど、紹介状書いてもらえるのかな(*^^*)
うさぎ
2016/04/05 11:55
さなさん
膣剤の種類が違かったんですねー!
早とちりでした(^^;
私はずっと膣座薬なのでラムネみたいなのしらないです。
11週まで注射大変ですが頑張って下さい。
紹介状は多分ないみたいです。
住んでるところと違うクリニックなのも関係あるのかなぁって思ってます。
同じ県内なんですけどね。
産婦人科自分で目星付けて探して下さいって言われたので( ´=x=)
ミニ
2016/04/05 12:02
こんにちは♪
アメさん
教えていただきありがとうございます(^^)
早々に報告されたんですね(><)
早めの報告も気遣ってもらえたりといいこともありますね(^^)
さなさん
私のところは薬10週までです!
膣座薬嫌ですよね〜(><)
私も苦手で、相談して注射に変えてもらいました!
自己注射もはじめは怖かったけど、慣れてきました。(^^)
炭酸水でフルーツジュースを割るの、とっても良さそうですね(^^)!
私も常備しようと思います♪
今日のお昼はコンビニのサラダパスタにしてみました!
食べたいと思えるのがあまりなくて困りますね...(^^;
miwa
2016/04/05 12:39
こんにちは♪
すんごい盛り上がってて、びっくりしました(笑)
それと同時に、皆さんと無事に出産までがんばりたいって気持ちも強くなりました^^
さなさん
流行りましたね≧▽≦お弁当に、いつも入ってました(笑)
薬は、ルティナス膣錠とエストラーナテープで、10週まで続くそうです;_;
膣錠も嫌ですが、エストラーナテープのかぶれも、、、
私も、アプリケータで膣に傷つけたをつけたみたいで、5wの時に、同じような経験しましたよ。
焦っちゃいますよね^^;
膣坐薬って、いろいろ種類あるんですね@@;
うさぎさんが手で入れてるって見て、ルティナス膣錠で想像してたので、一瞬びっくりしちゃいました(笑)
いろいろ勉強になりますね^^
サラダパスタおいしそう、、、☆
アメ
2016/04/05 17:43
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ私は8週まで飲み薬でした。9週目の今週は薬なしなので、つわり真っ只中としてはありがたいです。経過が良ければ今週卒業です。楽しみです。皆さんは膣剤使われているのですね。私の通っていたクリニックはありませんでした。
しかし、私はカンジダになってしまいました(⌒-⌒; )まだ以前もらった塗り薬が残っているのでそれでしのいでいるんですが、今週相談しようか、次の産科で診てもらおうか迷うところです。膣剤入れないと完全には治らないので。不妊治療してからというものカンジダに悩まされています…
miwa
2016/04/05 20:06
アメさん
妊娠初期は、免疫低下するので、カンジタなりやすいみたいですね@@;
今までなった事ないのですが、自分でもわかるような症状が出るのでしょうか??
少しかゆみがある事があるのですが、これがカンジタなのかなんなのか、、、
卒業うらやましいです><
憧れのマタニティマーク、早くつけたいです♪
アメ
2016/04/05 21:54
miwaさん
こんばんは♪ 痒みからくるみたいですけど、そのうちたえられない痒みになるのでわかると思います。人によるんでしょうけど、私はお風呂に入って洗うときにポロポロしたおりものになると、あーなっちゃったって思います。すぐに治るときもありますが、続いたら薬が必要です。あとはどろっとした塊が出てくると結構悪化してるイメージです。ならないといいですね!私はもう癖になっている感じなので、産む前に膣内殺菌してもらうように頼むべきかもって思っています。
miwa
2016/04/06 09:36
おはようございます♪
うさぎさんと同じで、気持ち悪さで眠れず、今起きました^^;
アメさん
なるほど@@;
それは、自分でもわかりそうですね!
膣内殺菌というものがあるんですね^^
本当に勉強になります☆
今週は、みなさんと話して過ごしたせいか、あっとゆうまの1週間になりそうです♪
金曜の検診こわい!><
みなさんは、出産前にやっておきたい事ってありますか??
私は、銀座のおしゃれなお店でご飯してみたいです^^
ふだん、贅沢してないので、赤ちゃんがいたらいけないようなお店に、この機会におねだりしてみようかと思ってます♪
と言っても、銀座となると、ランチで精一杯ですが^^;
うさぎ
2016/04/06 10:41
おはようございます!
アメさん
カンジタ厄介ですよね。
早く良くなりますように。
miwaさん
私は最近ずっと夜なので夜になるのが憂鬱です。
でも吐くまでの悪阻はまだないのでいい事かな?と思ってます^^
もうずっと旦那に朝食とお弁当作れてないので申し訳ない気持ちです。
出産前にやりたい事・・・
元々旅行が大好きな我が家なので、旅行に行きたいです(^o^)o
京都に行く計画も。
京都の子授かり神社へお礼参り行きたいと相談してたんですよぉ。
miwa
2016/04/06 11:32
うさぎさん
今の時期だけですもん、協力してもらいましょう♪
うちは、朝は納豆出して、昼食は社食をお願いしてます(笑)
むしろ、妊娠する前から≧▽≦
完璧にこなそうと思うと、ストレスになるよって、人生の先輩に言われてから、適当にするようになりました^^
京都旅行いいですね♪
ちょうど義両親が京都旅行から帰ってきて、昨日、お土産話を聞いてきたところです^^
子授け神社、、、うさぎさんだけに、岡崎神社ですか?(笑)
うさぎ
2016/04/06 12:58
そーですよね!
今だけですもんね(^^;
昨日は夕飯も作れずコンビニでお願いしましたー(笑)何事も適当にがいいですね♪
京都去年のGWに初めて行ったんですが、野宮神社へ参拝してきましたー!
神石(亀石)があって触りながらお願いすると1年以内に願いが叶うって有名らしく、本当に1年以内で叶ったのでビックリです(゚O゚)
埼玉住みなので距離がそこそこあるから行けるのは体調が安定したらですかねぇ〜
岡崎神社知らなかったです!
うさぎまみれで可愛い神社ですねー!!
ミニ
2016/04/06 13:05
こんにちは!
アメさん
カンジダ私もなったことありますよ〜(><)
薬ですぐ治るけどなかなか不快ですよね!
早く良くなりますよーに!
miwaさん、うさぎさん
オシャレな食事に、旅行!
いいですね〜(^^)!
私も少しいい所でディナーをしたいなぁ...(^^)
安定期になってからのお楽しみにしておきます!
私は明日6w5dで胎芽確認です(><)
あードキドキ〜ちゃんといてくれるかなぁ...
毎回病院はドキドキですね(><)
miwa
2016/04/06 13:13
うさぎさん
違った!≧▽≦
かわいいですよね♪
京都はご利益のあるスポットが多いと思います。
地主神社で結婚できるように願ったら、2ヶ月後に旦那と出会い、平等寺で義父の癌封じをお祈りしたら、末期癌から見事生還!
体外受精、何回かしてダメなら、京都にお祈りに行こうかと思ってました^^
そうですね、私も安定期に主治医と相談してでかけようかと思ってます♪
ミニさん
やっぱり明日でしたか!
ドキドキしちゃいますよね^^;
でも、6週目で心拍まで確認できたら、かなり安心できるので、見られるといいですね♪
安定期になにしたいか考えてると、楽しくなってきちゃいますよね^^
ベビー用品もいろいろ見て周りたいです☆
さなさんは、今日あたり診察かな??
うさぎ
2016/04/06 13:35
ミニさん
安定期の楽しみで色々計画立てて今を乗り切りましょうねぇ\(^o^)/
明日胎芽確認!
毎回の病院は本当緊張しますよね。
ちゃんと育ってくれてるか...
でも悪阻もあるし絶対大丈夫ですよー!
って私は自分に言い聞かせてます^^
7wに近いし心拍も聞けそうですね♪
明日頑張って来てください(^o^)o
miwaさん
癌封じ凄いですね!!
京都は本当パワーに漲った土地ですよね。
子授かりも色々神社ありますし〜
美味しい所も多いし好きです^^
体調良くなった時を考えて前向きに未来計画立ててまーす♪
ネットでベビ用品見たりしてます(^O^)
ミニ
2016/04/06 14:26
miwaさん、うさぎさん
ありがとうございます!!(^^)
ドキドキですが頑張って行ってきます!
元気なベビちゃんに会えますように。
心拍確認までできるといいなぁ〜(><)
ベビグッズ集めるのが楽しみですよね♪
性別がわかったらさらに楽しみになりますよね〜(^^)
ベビグッズもそうなんですが、最近妊娠線予防のクリームを色々ネットで見ています!
いっぱいありすぎて目がくらみますね(笑)
さな
2016/04/06 14:41
みなさん、こんにちは。
茶オリやらなんやらで、心配で心配で検診いったら、さらっと大丈夫だとかわされました(*^^*)
母子手帳貰いに行きます。産むとこは自分で電話するみたいです。
みなさんそうかな?
カンジタ私もくりかえしでなったことありました。いやですよね。。
早く治りますように^_^
miwa
2016/04/06 16:23
こんにちは♪
今日は、昼寝までしてしまいました^^;寝すぎ、、、
ミニさん
妊娠予防ケアクリーム、、、ニベアの青缶にしました、はやっ(笑)
初たまに載ってるクリームが気になってたんですが、貧乏性なので、高いものをチビチビ使って、消えないってオチになりそうで^^;
さなさん
なんともなくて、よかったですね!
うちも自分で探して電話する感じです♪
うさぎ
2016/04/06 16:37
今日は体調がいいから買い物行ってきました^^
って、スーパーにですけど(笑)
夕飯作る手間を省く為お惣菜様々で。
カットメロンが安かったからお買い上げで食べたらだいぶスッキリです\(^o^)/
miwaさん同様私もニベアの青缶にする予定です。安くて遠慮なく使えますしね♪
さなさん
私も全然気にしませんが大丈夫じゃないですかね^^?
診察何事もなく順調で良かったです。
母子手帳いいなぁ。
私も貰えるよう頑張ります(^O^)
さな
2016/04/06 16:46
みわさん
うさぎさん
見てくれてありがとう!で、編集しました。
よかったらこれからもよろしくお願いします^_^
みわさん、妊娠線とかみんなちゃんと考えてるんですね、エストラーナのテープ後なんとかならないかな(*^^*)保湿大切ですね。
うさぎさん、メロンいーなー、
わたしはつわりあっても食欲はあります笑。母子手帳まで行けたらまた嬉しいですよね(*^^*)
miwa
2016/04/06 17:21
さなさん
私も編集してきました!で、これからもよろしくお願いします^^
妊娠線の事考えてますよー!
でも、いつから使うものなのかはわかってません≧▽≦あはは♪
母子手帳いいなぁ≧△≦
あれって、いろいろ種類あるんですよね??
ベビーミッキーとかのがよかったけど、うちはただの赤ちゃんのイラストーー;
選べたらいいのに★
うさぎさん
青缶使う人多そうですよね♪
私も、おしげもなく使いたいので、コスパ重視で決めました^^
残ってもいろいろ用途ありますし☆
カットメロン、、、
ここに来ると、おなかがすきます(笑)
アメ
2016/04/06 18:12
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 汚い話ですが…今日は仕事から帰った後、気持ち悪く間に合わずトイレ便器外でブチまけてしまいましたw いいんです。ついでにトイレを綺麗に掃除できたから…(⌒-⌒; )気が張ってるからか外でそういうことがないだけ救いです。9週に入ってからリバース率が高くなってきました。
妊娠線予防に青缶とはいいことを聞きました。私もそろそろ考えないと。すでにお腹が出っ張ってきてしまいました…。明日はクリニックラストなので自分も母子手帳もらいに行く予定でいます。いよいよなので楽しみです♪
ミニ
2016/04/06 18:16
さなさん
母子手帳!おめでとうございます(^^)
母子手帳もらうと、実感わきますよね!
私も早くほしいなぁ〜!!
ニベアの青缶人気ですね〜!(^^)
たっぷり使えて良さそうですね!
参考になりました(^^)
初期から使った方が妊娠線予防になるらしいですが、さすがにまだお腹の膨らみもないからもう少し先かな〜なんて思ってます。(^^)
性格上続けらるかが問題ですが、めんどくさがらずにちゃんと塗らないと!ですね(笑)
ミニ
2016/04/06 18:20
アメさん
つわり大丈夫ですか?(;_;)
仕事で疲れて帰ってくると辛いですよね(><)
もうお腹ではじめてるんですね!
今考えるとつわりのときにクリーム塗るなんてちょっとしんどいですよね(^^;
産後のために頑張らなくては〜。
ゆっくり休んで下さいね!
さな
2016/04/06 19:14
あめさん
お仕事されてるんですね(≧∇≦)
9週ピークかな、わたしも今が一番ムカムカです(*^^*)9週です。
無理ないようにすごしましょうね。
ミニさん
わたし面倒くさがりだから。。
でも多分こつこつが大事かもですねっ。
うさぎ
2016/04/06 19:21
アメさん
大丈夫ですかー(><)?
吐くまでの悪阻辛いですね!!
ゆっくり休んで下さい。
明日でクリニック卒業なんですね〜
母子手帳も貰っていよいよですね♪
9w過ぎたら悪阻良くなるといいですね(;∀;)
妊娠線予防は本当ちゃんとしないとみたいですね。友達が言ってました。
お腹に凄い後があるの見ちゃったから、面倒くさがりな私も頑張らねば!!
アメ
2016/04/06 19:44
ミニさん、さなさん、うさぎさん
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノがんばります。身体が頑張ってるから、子どもも元気、大丈夫と言い聞かせています。
妊娠線はホントに予防できるのか…とは思うのですが一応やるだけのことはやろうと思います。と言うのも、小学生のときから太ももに肉割れと言われるものがある私です。乾燥肌だからかな?3キロぐらいの増減でもそうなので、妊娠すると膨張率が半端ないため、きっと妊娠線は完全には予防できないかなーと思っています。でもコツコツ今からが大事ですよねーできるかな(´Д` )
miwa
2016/04/06 19:44
アメさん
大丈夫ですか??
疲れがたまると、つわりが悪化すると聞くので、ゆっくり休まれてくださいね;_;
私もお腹が出てきました、、、けど、食べ過ぎが原因かも(笑)
母子手帳二人目!
なんだか、こちらも希望が見えてきます☆
ミニさん
妊娠初期からなんですね^^
エストラーナテープも貼ってるから、それが終わってから、始めてみようかな♪
私もめんどくさがりです(笑)
みなさん、がんばりましょう☆
アメ
2016/04/06 21:32
miwaさん
ありがとうございます♪仕事で疲れって感じではないんですけど、やはりピークなのかな。家にいるときはとにかく寝ています。けっこう寝れるもんですねw
お腹は私も食べすぎかなーと思います。食べづわり気味なんで。先ほどマタニティショーツを購入してみました。あとパンツもほしいです。普通のパンツだとウェストが厳しくなってきました。
miwa
2016/04/07 06:10
アメさん
私もすごい眠れます(笑)
もう特技と言っても過言じゃないくらい^^
昨日もあれだけ寝たのに、0時には寝れちゃう、、、
ピーク辛そうですね^^;
あまりひどくならないといいですけど。
マタニティ下着ですか!
いよいよって感じですね☆
私は、ブラのアンダーがきつくなってきて、マタニティブラを購入しようかなぁって思ってたところです♪
アメさんは、今日で10w0dくらいですか??
アメ
2016/04/07 06:25
miwaさん
私は9w3dですよー( ´ ▽ ` )ノ今日は仕事を休んで病院に行きます。私はブラはいまのところユニクロのタンクトップで代用です。あれ来て走ったりすると垂れるらしいですけど…仕事柄ブラジャーの紐が落ちてきたりするとめんどくさいので、最近ユニクロ愛用中なんです。今日は病院時間があるので、ネットでパンツ買おうと思ってます。地方に住んでいるのでマタニティのお店がなくて(´Д` ) 知らないだけかもですが。どうせ高いし、ネットで。
miwa
2016/04/07 06:35
アメさん、寝てますか?(笑)
お身体お大事にです☆
9w3dということは、メンバで一番先行しているんですね^^
べビザラスとか西松屋とか、のぞいてみたんですが、品数も少なく値段も安くはないので、私もネットで購入しようかと思ってます♪
今日は、いよいよ卒業ですね≧▽≦
いってらっしゃい♪
アメ
2016/04/07 08:08
miwaさん
今日は雨だったので主人を送って一旦戻ってきました…。コンビニで炭水化物を大量に買いました。あと炭酸水も。お腹が空くと耐えられないので、ちょこちょこ食べながら過ごそうと思います。病院混んでいるので、だいたい3時間強ぐらい座ってるのはけっこう苦痛です。中にはベッド借りてる方もいるかんじしますが、そこまでひどいつわりかというと? どちらにしても午前は採卵の人でベッドいっぱいなので我慢です。
マタニティ用品ですが、ベルメゾンが充実してる気がします。今日申し込んでみようと思います。
うさぎ
2016/04/07 09:46
おはようございます!
最近はこんな時間に起床ばかりです(^^;
アメさん
病院頑張って来てください(^o^)o
今日で卒業!!おめでとうございます!
体調悪い中待ち時間大変ですよね。
最近、気持ち悪くなったら飴舐めるようにしてます。食べられない時は。
一時的にスッキリします♪
のど飴のスッキリしたタイプです。
miwaさん
マタニティ下着私もネットでみてましたー
まだ早いかなと思いつつ(笑)
ブラは私もアメさん同様カップ付きのキャミです。
これが楽すぎて最近ブラしてません(^^;
ベルメゾン覗いてみまーす♪
アメ
2016/04/07 09:55
うさぎさん
おはようございます。私は朝は寝ていられないですが、そのぶん夕方お風呂に入り、そのままず〜っとゴロゴロですw カラダが欲しているんですよ!しかも寝てた方が気持ち悪くないです( ´ ▽ ` )ノ
飴なにがいいですかね。パイナップル飴は試しました〜。なんかつわり中も食べ物が変化してて、最初はバナナとか飴とかだったんだけど、最近それが食べたくなくなっていて、今はせんべいとかパンとかが主食です。ひたすら冷やし中華を食べていた時期もありましたw
うさぎ
2016/04/07 10:06
私は逆に夜が寝れないのでその分て感じです〜
飴は私は塩レモンかフルーツミックスされたのど飴ばかり舐めてます^^
でも今の軽い時しか通用しないのかもですね。
私も冷したぬきうどんばかり食べてました。
だんだん味の好みも変わりますよね(><)
私はコーヒー(カフェオレ専門です)が飲めなくなりました。あんなに好きだったのに。
アメ
2016/04/07 10:48
うさぎさん
まだ診察はしてないですが、赤ちゃん元気でした〜一安心です。22.5ミリまで成長しました。
私もコーヒー大好きなんですけど、一切飲まなくなりましたよ。好きだったお酒も全く飲みたいと思わないので不思議です。緑茶は平気なのでお茶漬けにして朝採っています。妊娠前、直後はカフェインレスに気をつけていましたが、ルイボスティーも受け付けなくなったので、緑茶ぐらいはと一杯〜二杯はいいにしています。コーヒーも紅茶もカフェインレス買ってあるんですけど、ほぼ出番ないです。
miwa
2016/04/07 11:48
わ!なんだか、あっとゆうまに100行きそうですね≧▽≦すごい!
次は、タイトル変えたいと思います。
「☆2016年11月出産予定の方☆」
とかがよいかな??
みなさん、11月だと思うけど、違ったら教えてください^^
アメさんとさなさんがギリギリぽいような。。。
アメさん
3時間強?!@@;超人気店じゃないですか?!
倒れないようにね^^;
22.5ミリですか。安定の3cmまでもう少しですね♪
ベルメゾン見てみました。マタニティブラとハーフトップの使い分けがわからず、、、
明日、診察で問題なかったら、出産経験者に聞いてみようかな^^
情報ありがとです☆
うさぎさん
実を言うと、家ではノーブラです(笑)
お出かけする時がブラが辛くて;_;
カップ付キャミ持ってなくて、、、これから暑くなるし、買ってみようかな^^
今日は、気温が低いせいか、つわりも楽な気がするのは、私だけですかね??
今日は、ミニさんも診察の日ですね☆
アメ
2016/04/07 11:56
miwaさん
私もたぶん11月ですよーアプリだとそうなので。あとで教えてもらえると思いますが。まだ待っています。すでに3時間です。私は静岡市なんですが、地元では有名な個人病院は2つなんです。体外できるところ少ないので殺到してるんだと思います。それでも、どちらもここ数年でできた病院です。今の世の中に感謝しなければ。
ブラいまから買うなら産後兼用がいいですよねー。
miwa
2016/04/07 12:12
アメさん
おなかすいちゃいますね;_;
静岡市ってゆうと、全国的に有名な不妊治療の病院がありますね^^
ジネコでよく見ます。あそこかなぁ。
近くに治療のできる病院があるというのは、本当にありがたいですよね♪
うさぎ
2016/04/07 13:02
アメさん
赤ちゃん元気にすくすくで安心ですね♪
それにしても待ち時間大変ですね(><)
私も里帰りだとお会計だけで2,3時間待ちだと友達に言われました!
衝撃過ぎて...
私もルイボスティーが飲めなくなりました。
でも水分はいっぱい取ってと言われてるので色々試してます^^
最近はポカリで落ち着いてます。
miwaさん
私も家の中だとノーブラですよぉ(^O^)
とりあえず楽に生活してます。
そして、順調なら11月出産予定です♪
私も今日悪阻?胸焼け?が楽です!
気温のおかげですかね〜嬉しいなぁ^^
miwa
2016/04/07 13:21
うさぎさん
明日、診察なので、症状が軽いと少し不安ですが、一緒で安心しました≧▽≦
そういえば、最近おなかがゆるくて(今日もちょっと)、不安になって調べたら、そうゆう悪阻もあるみたいで^^;
ここまで来ると、なんでもつわりのせいにできそうだなぁと思ってきました(笑)
正確な出産予定日は、それぞれの赤ちゃんの成長で変わってくると思いますので、ざっくりでタイトル決めちゃいます☆
いよいよ明日ですね、緊張しますね><
うさぎ
2016/04/07 13:31
miwaさん
確かに軽くなると不安はありますよね。
でも大丈夫ですよ〜
明日の診察頑張って来てください♪
私も本当は明日だったけど、土曜日にずらしたので待ち遠しいです(^^;
旦那に見せてあげたかったから週末にしましたー
お腹ゆるいの私も昨日からあります!
そんな悪阻もあるんですね!
奥深い世界です。
miwa
2016/04/07 13:42
うさぎさん
そうなんですね!
私も大きくなってきたら、旦那さんや義母に見せてあげたいです♪
今は、まだ先生も私も目を細めないと見れない感じなので(笑)
うさぎさんも土曜日がんばってくださいね♪^^
ミニ
2016/04/07 14:18
すごい盛り上がっててビックリしました!(笑)
今日無事胎芽&心拍確認できました〜!\(^^)/
すごくうれしくてなんだか今日のつわりは軽く感じます。(笑)
アメさん!
ビックリなんですが、私も静岡市です!(笑)
でもうちは男性不妊だったので男性不妊に強い先生がいなくて関西まで治療に通ってます。(><)
今月末で無事卒業できたら市内の産科にうつる予定です(^^)
とっても近くてビックリしました!(笑)
miwaさん
私も予定日は11月ですよ〜!(^^)
そして妊娠してからお腹がずっと緩いてす!(笑)
よく便秘になるってきくけどまったく逆なので少し心配でしたがそういうつわりもあるんですね。
便秘になるとつわりが強く感じるみたいなので、その点良かったかな?
でもお腹痛くなるとちょっとヒヤッとしてしまいますよね(^^;
miwaさん、うさぎさん、明日明後日の診察頑張ってくださいね♪
アメ
2016/04/07 14:30
miwaさん
全国的に有名…もう1つの方かしら。静岡市は刺激多めのトコとKLCから派生したと思われる自然周期メインのトコと2つあります。私は主人の仕事の付き合いの関係もあり、知り合いのいない自然周期の方に通いました。どちらも不妊治療の専門誌に載るような感じなので、きっと自分に合ってれば良いんでしょうねー。そしてどちらも混んでますw
うさぎさん
私はようやく予定日を教えてもらいました。その足で保健所へ。産院行くの楽しみです。産むところは一回行ってみたのですが、3Dかな?リアルなエコーの写真くれるんですよー。
miwa
2016/04/07 14:34
ミニさん
おめでとう!≧▽≦
いいなぁいいなぁ♪
私も心拍確認できたよ!ってハッキリ言いたい(笑)
明日こそ☆
私もINすると、めんたま飛び出ます@@
今か今かと100を超えるのを待ってます。
もう、そろそろ作っておいてもよいかなぁ。。。
私は、6週目くらいまでは便秘になって、きれぢにもなりましたーー;(お食事中の方ごめんなさい)
7週目から、なぜかゆるく^^;
ミニさんとアメさん、どこかで会ってるかもしれませんんね♪
miwa
2016/04/07 14:44
もう、そろそろ100超えそうなので、新しい板を用意してきましたので、確認よろしくお願いします^^
さなさんの予定日聞く前だけど、アメさんが11月なら、さなさんも11月だと思うので♪
アメさん
どちらも有名なんですね♪
私が知ってるのは、俵なんとかってところです^^
有名だと県外からも来るので、待ち時間長いみたいですね。
保健所いってらっしゃい♪
あやかりたい!≧△≦
miwa
2016/04/07 14:52
100超えないと、過去ログいかないので、混乱ないようにこちらを100まで上げちゃいますね^^
miwa
2016/04/07 14:53
99♪
miwa
2016/04/07 14:53
100♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと