この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
エマール
2016/05/10 21:52
みのかさん、うにさん(^^)
この日がきましたね!みんな授かれる日がきて嬉しいです!!また仲良くして頂けたら嬉しいです☆
気づいて貰えるかな…
私は2回目の移植で妊娠、10月出産予定です。どなたでも、良ければ仲良くして下さい(^^)
過去ログは返信できません
エマール
2016/05/10 22:03
トピが2つ出来てしまいました…
削除出来ませんでした。
申し訳ないですが良かったらこちらへ書き込んで頂けたら助かります(^^)
ごめんなさい!
さむ
2016/05/11 14:10
はじめまして☆
岡崎で治療をしていて、妊娠できました!!!
まだ心拍の確認できたばかりのすごく初期なので
不安ですが、よろしくお願いします。
うに
2016/05/11 18:26
エマールさん!
お久しぶりです^ ^~涙
嬉しくてテンションあがってしまいました!
12月に陽性反応を頂いて、掲示板に書き込めなくなった後も
実は密かに掲示板覗いていました笑
なのでお二人が、妊娠されたことは知っていました^ ^
何度おめでとう!と書き込みたかったか…!
こうしてまた話せる場所を作ってくださり、本当にありがとうございます!
エマールさんは10月出産予定なのですね!
わたしは8月出産予定です。
来週、7ヶ月に入るのですがかなりお腹が大きくなってきました。
そして…体重がオーバー気味なので涙
今は?いや毎日体重管理の日々です…
さむさん
初めまして!
そして、妊娠&心拍確認おめでとうございます!
よかったら仲良くしてください^ ^
かえ
2016/05/11 20:59
初めまして。
岡崎の病院に通ってます。
私はまだまだ治療中なんですが、ご質問させていただきたく書き込みしました。
私は先日凍結胚移植をして、今は判定待ちです。
みなさんは、移植後から判定日まではどのように過ごされましたか?
もし良かったら教えてください。
3回目の移植ですが、毎日ドキドキしていてもたってもいられません(>_<)
早くみなさんのお仲間になりたいです☆
エマール
2016/05/11 21:23
さむさん
初めまして!誰も来てくれなかったら…と不安でしたが投稿嬉しかったです!有難うございます(^^)
心拍確認おめでとうございます!心音聞くと一安心ですよね!
私は心拍確認した日にすぐにたまひよ買いました。笑
これから宜しくお願いします!
うにさん
うーにーさーーーーん!!!!!!涙
気づいてくれて嬉しいです!私もかかさずみていました!本当にこの日が嬉しいです!みのかさんも気づいてくれるかな。
8月なんですね!すぐじゃないですかー!私は来週で6カ月です。うにさん、体重どの位増えました…?笑
最近の外食はもっぱら食べ放題なんです。どうしましょう…色々話したいのに何から話していいか!お仕事はされてますか?毎日何されてますかー?笑
あ!院長先生独立したのご存知でしたか?凍結の更新また聞いてみなきゃです!
さむ
2016/05/11 21:37
エマールさん、うにさんこんにちわ☆
もうお二人とも安定期に入ってるのですね☆
私は今ちょうどつわり中で辛く、早く時が過ぎないかな
と毎日過ごしております。
センター長、8月に独立されますね!
スタッフもみんな一緒に移動されるそうですよ。
少し前に凍結胚の移動届出しました☆
エマール
2016/05/11 21:42
かえさん
初めまして(^^)
判定日まで本当にそわそわですよね。
私は1回目の時は冷えない様に湯たんぽを四六時中、持ち歩いていました。でもかすりもせず、2回目は何も考えない様にしていました。毎日ぎっしり予定を入れたり一日中寝たりお酒も飲んで美味しいものを沢山食べました。
とにかくストレスフリー作戦です。笑5日目凍結胚を移植して4日目にフライングで陰性、7日目に出血がありました。
私の場合は移植時、1回目は受精卵が丸かったのですが、2回目のは雪だるまみたいな変な形でした。聞いてみたら解凍してすぐからまた成長しているらしく、殻から出て着床するようです。なのですごく生命力があったのかもしれません。
3回目の移植なんですね!
きっとかえさんの頑張りはたまごちゃんに届きます!今回の子が着床してくれるといいですね(^^)
かえ
2016/05/11 23:39
エマールさん、色々とありがとうございます!
食べる事大好きなので、美味しいもの沢山食べるとこ、めちゃ共感しました(笑)
私も、ストレスフリー作戦やってみます(^^)
エマールさんの卵ちゃんの生命力すごいですね!!
力強い運命の子だったのですね♪
私も運命の子だと信じて、あまり考えすぎず過ごしたいと思います。
エマールさん、妊婦生活楽しんでください!
また、良い結果の時はお仲間に入れてくださいねo(^o^)o
着床願ってくれて、ありがとうございます。
うに
2016/05/12 00:10
エマールさん
わたしも話したいこといっぱいですー!!
まずは仕事ですが、妊娠を機に退職しました。
わたし5は週目から悪阻が始まったのですが、割と重症な感じで苦笑
水さえも受け付けず、1週間で2.5`その時は体重が減ったため
1週間毎日、点滴に通いました。
そこから4ヶ月の終わりまで、なんだかんだ悪阻が続き…
悪阻が終わった後、普通に食べれるのが嬉しくてなんだかんだ食べていたらあっという間に今5`増です…恥
今は毎日食事制限しながら涙
ウォーキングして、ヨガに通ったり、あとはPC教室に通っています。
それでも全然減りませんけどね…涙
あー!食べ放題、行きたすぎます!涙
エマールさんは体重管理順調ですか?
わたしは普通に食べると平気で1ヶ月にニ`は増えるので
今は朝のみ炭水化物をとり
昼は野菜とゆで卵、夜はなしでお腹が空いたらオールブランにヨーグルトをかけて食べてます…
辛い…笑
院長先生、独立されるみたいですね!
凍結胚の更新…!
やばい、しなきゃですよね!
さむさん
悪阻、本当にキツいですよね…
わたしもつらすぎてその時の記憶があまりありません苦笑
ベッドの横にバケツを置いて、ひたすら吐くか横になるかのどちらかでした…
さむさんは匂いとかは大丈夫ですか?
わたしは匂いもダメだったので、旦那のご飯がほとんど作れませんでした…
今は本当に辛い時期だと思いますが、少しでも楽になれる時間がこれから増えていくことを祈ってますね!
ちなみにわたしはガリガリ君にかなり助けてもらいました笑
かえさん
初めまして!
判定待ちまでの時間、本当に長く感じますよね/ _ ;
わたしもエマールさん同様、5日目の検査薬では陰性、7日目に微量の出血をしその後陽性判定を頂く事が出来ました。
わたしの場合ですが、移植してから体温もぎりぎり高温期な感じで
正直微量の出血を見るまでは諦めてました。お腹を温めるために腹巻をしたり、ルイボスティーを飲んだりしていましたがコストコに行ったり骨盤矯正に行ったり割と普通に動いてましたね笑 参考にもならない話で申し訳ないのですが
かえさんの卵ちゃんが頑張ってくれる事を、心からわたしも祈ってます!
かえ
2016/05/12 07:32
うにさん、ありがとうございます(^^)
基礎体温、あまり気にしない方が良さそうですね(^^;
お腹温かくしてなるべくいつも通りに過ごしてみます♪
うにさん、体重の管理とても大変そうですが頑張ってください応援してます!!
そして、私の卵ちゃんの事祈ってくれて、ありがとうございます。
早くこちらに合流できる日が来ると良いです\(^^)/
みなさまお邪魔しました!
色々お話聞かせていただいて、パワーもらえました。
ありがとうございました!
エマール
2016/05/12 12:51
さむさん
つわり真っ只中なんですね!24時間寝ても覚めても気持ち悪いって…ビックリしますよね。私も16週までみっちりありました…梨が唯一食べれるものでしたが時季でなくて、あってもメチャ高かったです。旦那さんヒーヒー言ってました。仕方ありません。笑
悪阻中で通院するの勇気要りますよね。待合室で吐かないかいつも不安でした。さむさんは大丈夫ですか?
早く終わりがくるといいですね(^^)
院長先生独立されるのですね!私も更新しなくては!
かえさん
良い結果になりますように(^^)
またいつでもいらして下さいねー!
うにさん
悪阻びどかったのですね…
点滴までだなんて。しかも長いですね。私は悪阻は乗り切れましたが体質が変わったようで、雨だと体調不良になります。雨の前夜から気持ち悪さ・吐き気・頭痛です。梅雨が恐怖でなりません!笑
体重はプラス3キロからまだ測っていなくて…うにさんちゃんと制限されてるんですね!見習わなくては!食べ放題行ってる場合じゃないかったです。悪阻がやっと終わり、食べる事だけが楽しみになってます!同じです〜今は1日5食食べてます。笑
きっと3キロ増しどころではなさそうです…
ヨガ私も通いたいんですー!先月申し込みしたら断られてしまって…
うにさん里帰り出産ですか?
さむ
2016/05/12 15:22
うにさん
つわりとても大変だったのですね。。(T . T)点滴は先生に言えばしてもらえるのですか?
ほんと早くつわり終わって美味しいもの食べたいです!!
今はスイカにすっごく助けられてます♪ガリガリくんも美味しそうですね☆
あと膣剤から早く解放されたいですー☆☆
エマールさん
ほんとつわり中の通院、辛いですよね。。(o_o)わたしは土曜日に行くのですが、最近男性の数がすごくて、待合室全然座れないんです。。OHSSや、つわりで辛い方もいると思うので、さすがに座れるようにしてほしいなぁって思います。
うに
2016/05/13 14:55
エマールさん
さむさん
かえさん
こんにちは!暑くなりましたね~^ ^
かえさん、必ず戻ってきてくれること信じてますね!
そうぢゃなくてもまたいつでも話に来てくださいな!
わたしは妊娠する前から雨の前夜は偏頭痛がひどく、ロキソニンを手放せなかったのですが
妊娠してからそれがさらにひどくなりエマールさん同様、頭痛、怠さ…半端ないです。
あと最近までの寒暖の差はかなり堪えました。
なので、暑いくらいが有難いというか笑 このままずっと晴れてて欲しいくらいです笑
エマールさん、梅雨…忘れてました/ _ ;
本当考えるだけでぞっとします…涙
しかも昨日あたりから夜になると、吐き気を催すようになり…今もですが
昨夜は悪阻以来のマーライオンでした…
まさかの後期悪阻だったら…と考えたらもう泣くしかありません/ _ ;
唯一、いいところは体重が増えないことだけであって
こんなに必死に体重管理をしていても全然減らなかったのに、昨日のマーライオンで1`減ってました/ _ ;
エマールさん、現時点で+3`なんですね?全然大丈夫ですよ!
友人から聞いた話なのですが、塩分がよくないみたいですよね。
わたし自身、悪阻の反動もあったかもしれませんがそこまで食べてたわけぢゃなくむしろ普通に食べてたくらいなのですが
妊婦の吸収率は半端ないですね~
2ヶ月で+5`ですからね\(^^)/泣ける!
わたしは、エンジェルの産科でマタニティヨガやってますよ^ ^
ベルフレンド会員になると、1回300円です。ちなみに会員費は無料です。会員にならないと600円だった気がします。診察券があれば会員には慣れるかと思います。
わたし自身、不妊センターの診察券のまま今産科に通っているので
でも、確かエマールさん、病院まで少し距離ありましたよね?/ _ ;
ご参考までに…もしよかったら🎶
そして、わたしは里帰り出産予定です。産後落ち着いたらぜひぜひみんなでお会いしたいですね~!
さむさん
点滴はですね、悪阻がひどいことを先生に伝えたら
体重、何キロ減ったか聞かれ答えたところ
点滴しようか?
と言われました。
ただ点滴をしたから悪阻が楽になるわけでなく、わたしは点滴をしながら顔の横にトレーを置いてもらい吐いてました…
もう何が何だかよくわからなかったですね…あの時は笑
膣剤、本当めんどくさいですよね…
あ、でも膣剤が終わったあと
悪阻が少しマシになったのはありました!
ガリガリ君、大好きです笑
新発売のキウイ味、早く食べてみたいところです!
話が長くなってしまいましたが
今日のPC教室で、教室のおばさまや先生達に
安定期に入ったと思ったらまた悪阻が始まったみたいだと伝えたところ、
旦那似の子供が産まれた時は、悪阻も酷かったり、髪がバサバサになったり、何かしろ身体に変化があったようです!逆に自分に似た子が産まれた時はそこまで酷くなかったようで、
やっぱり自分ぢゃない遺伝子が入ってくると身体が拒否反応を示すのかしらね~と言ってました!
妙に納得してしまったわたしでした!笑
さむ
2016/05/13 18:50
うにさん
エマールさん
こんにちわ☆☆
やっと7週です!まだまだエコーの度、どきどきです(o_o)
わたしのつわりは、吐いたりはないんだけど、とにかく食欲がありません。。食事のこと考えるだけですごく気持ち悪くなるのであまり食べられず、2週間で4キロ落ちてしまいました!
元々痩せ型で、すぐに体重が落ちてしまうので、これ以上痩せるのが怖くてたまりません(T . T)
ピークはこれからといいますしね。
点滴は通うのが大変ですね。
わたしは車で40分くらいかかるので、早く卒業して転院したいなーと思ってます☆
わたしの友達二人も、つわりがひどい時は旦那似の子が産まれたって言ってました!!
たまたまかもしれないけど、なんか楽しみですね♪♪
早くベビー用品のお買い物を楽しみたいなぁ。
エマール
2016/05/13 21:48
うにさん
さむさん、こんばんは(^^)
うにさん
同じですね…涙
気圧が下がるとキツイですね。まだ梅雨前なのに来週はずっと曇り雨。天気ばっかりみちゃいます。
うにさんはプラス後期悪阻っぽいのも出ちゃったんですかね?吐くと体力も奪われて参っちゃいますね。治療中に比べたら全然嬉しい悩みですが…
母になるには沢山乗り切らなくてはならないのかとシミジミしちゃいます。
マーライオンで−1キロだなんて!
うにさん…
続かない事を祈っています!
そうそう、ベル少し遠いんです!25分位かな。でも私の通ってる病院はヨガもないし、エコーも今どき2Dで…赤ちゃんが全く分かりません。きっとあれじゃー性別も分からない…なのでベルで4Dエコーとヨガ申し込みしたんです(^^)他院でもいいってあったので!でも診断書がいるようで…次の健診まで待ってからです。300円なら破格ですねー!いい情報ありがとうございます!近々私も参加するかもしれません(^^)その時は宜しくお願いします(^_^)
おばさまのお話、やけに納得です!うにさんは旦那さん似ですかね(^^)産まれるのがまた楽しみになりますね!
さむさん
2週間で4キロ!?
きついですね…急に痩せるとフラつきとかありますか?私は悪阻で100gすら減りませんでした…不思議です。多分、酷い便秘ぎみだったのでそれかなー?と。つわりは9週辺りがピークだとよく聞きますね。今、7週…うん!きっとすぐですよ!大丈夫!!みんなで頑張りましょー(^^)ベルの卒業はいつごろですか?
さむさんも少し遠いんですね。
本当、つわり説楽しみです(^^)
あの膣座薬!出てくるし忘れがちになるし結果長い間処方されますよねー!しかも薬代、高い!
さむ
2016/05/14 14:30
エマールさん
こんにちわ☆
そうなんですよ!痩せると筋肉がなくなるのか、フラフラします。。
お風呂で自分の身体見ると骨骨しくて気持ち悪くて切ないです。
そんな感じだったんですが7週に入り急につわりが軽くなりました。。
ちょうど診察だったので、見てもらうと胎芽がなかなかエコーに映らず、うつってもすぐ見えなくなり結局心拍は確認できたけど、ちゃんと胎芽が見えず不安なまま終わってしまいました。
しかも子宮内に出血が(T . T)
卒業の話もでませんでした(T . T)
なんか不安いっぱいで終わり、また長い一週間を過ごすことになりそうです。
エマールさんやうにさんくらいの大きさになればだいぶ安心して過ごせますか?
早く卒業したいなぁ。
なんか暗くなりすいません(o_o)
うに
2016/05/14 17:13
エマールさん
さむさん
こんにちは!
さむさん
食事のことを考えるだけで気持ち悪くなってしまうなんて…
それは本当に辛いですね…/ _ ;
2週間で4キロ…心配です。
元々痩せ型なのであれば、さらに今お痩せになってしまってる訳ですよね…
身体、疲れやすくなってませんか?
わたしも悪阻があまりに酷く2週間、1日1回ガリガリ君を食べるか食べないかだったので、いつもフラフラしていて通院以外は一歩も外に出ませんでした。
検診のたびにこんな状態で、お腹の赤ちゃんは大丈夫なんだろうか?
と心配になりました。
子宮内に出血ですか?
不安になってしまいますよね…
さむさんの赤ちゃん、きっと頑張ってくれてると思います。
確か卒業は9週くらいだったと思いますので、今は安静にして身体を少しでも楽な状態にしてくださいね?
わたしはなんだかんだ安定期に入るまでは安心できませんでした^^;
お腹が大きくなり始めてからようやく実感が湧き、胎動を感じるようになった今やっとお腹の子の存在を身近に感じるようになりました。
エマールさん
わたしこそ、もしヨガでご一緒できるようになった時はよろしくお願いします^ ^
緊張して、挙動不審気味だったらごめんなさい/ _ ;苦笑
エマールさんの言ってること、本当よく分かります!
あんなに辛かった治療を経て妊娠できたことに感謝しなければならないのに
そこで終わりではなく、そこから待ち受ける様々なマイナートラブル…
最近になってまた後期悪阻的なものがまた始まってきましたが
慣れもあり苦笑、初期の頃よりは少し吐くことにも余裕ができてきました。
今は、もっぱらベビー用品ばかり見ちゃってます笑
わたしはあまりに悪阻が酷く不安もあったのでそのままベルの産科に移りましたが
4D、確かにめちゃくちゃリアルです!
あ、エマールさんは、里帰りなさるんですか?
はい、間違いなく旦那そっくりの子供が産まれて来る気がします…^^;苦笑
エマール
2016/05/14 18:14
うにさん
さむさん、こんにちは(^^)
さむさん
なんだかモヤモヤな診察だったのですね。
私も出血かありましたが女医さんに、初期はよくあるから大体は大丈夫よ。って言われました。卒業もあいまいで、なんかの紙に9週辺りが卒業とあったのでその辺かなーって感じで、9週の診察後もふわっとしてて…え?今日で卒業ですか?って看護婦さんに確認したんです。
なんだかんだやはり毎回不安ですよね。あのエコーが自宅にあればなーと思っちゃいます。
きっと大丈夫と信じましょう(^^)
私も今は胎動があるので不安が減りましたが、はっ!っとして飛び起きたりしちゃうんです…でも大丈夫!
赤ちゃんも頑張ってくれていますよ(^^)
うにさん
私も4Dみたいんですー!機会が古すぎて…全く赤ちゃんを見ていません。一度だけ分かったのは背骨です。涙
だからベルで診てもらう日が楽しみです(^^)
私は里帰りはやめてこっちで産む事になりました。母に来てもらう感じに。
やはり後期つわりっぽいですか?
こんなにあるならどれだけソックリか気になりますー!きっと旦那さんは喜びますね(^^)
私は歯磨きだけは今でもよく吐くんですが慣れてきて…
出てきたやつをまた飲み込む!ってやってます。笑
ごめんなさい、汚いですね。
旦那さんにも言えない話です〜
うに
2016/05/16 09:34
エマールさん
こんにちは!
なんだか雲行きが怪しくなってきましたね~/ _ ;
昨夜はお腹が張ってしまい、なんだか寝苦しい夜になってしまいました。
後期悪阻らしきものが始まってから食欲が妊娠前に戻ったわたしですが
太りはしませんが痩せもしません笑
歯磨きするとおぇっとなる感じ!分かりますよ~
なんならおぇっとしてますし!爆
妊娠してから口の中に不快感を感じることが多く歯磨きの回数が増えましたね。
つか汚くないですよ~笑
つわりあるあるですよ、もはや!
ちなみにわたしは妊娠してから乳首の色が悲しいくらいに黒ずんできたのですが、旦那には絶対見せたくありません!笑
気付いたら脇の下も黒ずんでて…産んだら戻るのか、それとも今からケアした方がいいのか心配です/ _ ;
あ!あとなぜか体毛が全く生えてきません!
もともと体毛は薄い方なんですが、びっくりするくらい生えてきませんね~
エマールさんは何か体の変化ありますか?
そうなんですね…
2Dだとそんなに差があるのですね´д` ;
せ、背骨…
確かに4Dは早い段階で、割と顔もしっかり写ってました!
あまりにピッコロに似てたので、しばらくピッコロさんと呼んでました笑
ベルの診察、楽しみですね^^
予約していてもかなり待たされますので、お腹に楽~な格好でぜひ行ってみてください!
エマールさん、
お母さん、来てくれるんだぁ~
いいなぁ/ _ ;
わたしは、以前手術している関係で実は既に帝王切開が決まっていて
手術した病院で出産予定なのです。
なので手術の日も一応決まっています。=誕生日となるのかな?
ただ母は働いているので、里帰りと言えど実質場所が変わるだけで産後は1人で頑張る予定です。
旦那は2ヶ月近く独身気分を味わうことになりますが
家がゴミ屋敷にならないか、それだけが本当に心配です…涙
子供が産まれたら少しはしっかりしてくれるといいのですが…/ _ ;
エマール
2016/05/16 13:41
こんにちは(^_^)
曇りですね…明日は雨。涙
この土日で車洗って、玄関磨いて大量のお花を植えて草を抜き、せっせと掃除をしたら今日は完全にダウンです。
朝から寝たきりでドマラ三昧!笑
吐いたやつをまた飲み込むってあるあるなんですね!
良かった〜(^^)
うにさん帝王切開なんですね。
入院が長めと聞きますがどれ位かかるんですかね?私は今の所自然分娩ですが元気な子を見るまでは不安がついて回りますよね。
うちは母が来てはくれますが…
7日です。涙
後は旦那さんの一週間の休み。なのでどうなる事やら。しっかり休めないと更年期がどうたらとか色々あるといいますよね。
なんとかなりますように…
願うばかりです〜笑
お互い頑張りましょう!
私も黒ずんでますー!しかも巨大化。毛はまだ変化なしですが生えなくなるならラッキーですね!
色は産後1年程かけて元に戻るから大丈夫らしいですよ。
お腹は何かクリームとかつけてますか?
私は靴が履き辛いので立ったまま履けるのを探してます。なかなか無くて…。
みなさんにも2D見せたい位です!
もはや赤ちゃんではなく、頭も黒い画面に白の線で丸があるだけで、体は恐竜の化石の様に骨しか写りません。だから目とか指とか皮膚は全く見たことないんです…
中でも背骨だけくっきり分かるので唯一の楽しみです…涙。
背骨は綺麗な曲線でした(^^)
ピッコロちゃん、可愛いネーミングですね!
ベル待ちが長いなんて。いい情報ありがとうございます!骨以外が見れるなんて…楽しみです!
旦那様、頑張ってくれるといいですね!帰ったらプロ並みに家事が得意になってるー!!ってなサプライズ、頂いてみたいです(^^)どんなプレゼントよりも嬉しい〜
さむ
2016/05/18 09:28
エマールさん
うにさん
こんにちは☆
わたしのネガティブなメッセージに励ましの言葉コメントいただいてありがとうございます(o_o)
せっかく妊娠できたのに、今はなんかネガティブなな事ばかり考えてしまい、赤ちゃんに申し訳ない気持ちです!
あれからつわりも復活し、今は夜がしんどいです(T . T)でも吐くほどではないのでマシなのかなぁ。
陽性判定もらってから、診察は若い男の先生にかわってしまい、もう院長先生には会えないのかなぁって少し淋しい気持ちで通ってます。笑
エコーはめちゃくちゃ声の小さい女の先生で、毎回耳を凝らして聞いてます!笑
卒業は9週辺りで突然なのですねー☆
その日を楽しみに、つわり頑張ります!
うに
2016/05/18 14:12
エマールさん
さむさん
こんにちは!
いいお天気になりましたね^ ^
昨日までの二日間、天候の悪さと寒暖差でダウンしていたわたしです苦笑
エマールさん
土日に車を洗って
花を植えて、草取りをして、玄関を磨き…という下りがわたしの日常とあまりに似ていてかなり親近感湧きます笑
ちなみにわたしは学資の保険相談に行ってきました!
子供が産まれるのはとっても嬉しいことですが、やはりお金はかかりますね汗
エマールさんはベビー用品何か買われました??
わたしは、ベビーベッドとチャイルドシートはG.Wに購入してきました!
あ、義母と義父に買って頂きましたが笑
お腹に塗るクリームですが、赤すぐで口コミのよかったヴィーナスモイストを塗ってます。
乳首、巨大化しますよね~´д` ;
腰痛もひどくなってきたので、マタニティ整体にも通い始めました。
帝王切開だと10日ほど入院するみたいですね´д` ;
な、長い…
うちの旦那も5日くらいは休んでくれてこっちに来てくれるみたいですが、
産後1ヶ月は安静にしたいですよね!
無理をすると、後から本当にくるっていいますし…
靴ね…!
履き辛いですよね~/ _ ;
最近、わたしはビルケンばかりです笑
かがむのがしんどいので靴だったらスリッポンかなぁ…?
さむさん
さむさん~!
よかったー!心配してました!
悪阻がまた始まったとのことですが、お腹の赤ちゃんが頑張ってくれてる証ですので、身体はキツいかもしれませんがそこだけは安心できますね/ _ ;
わたしも陽性判定を頂いてから
院長先生に会えなくなってしまったので寂しい気持ちになりました。
女の先生ですが…!
わたしは会ったことないかもしれません^ ^
声が小さいのは勘弁して頂きたいですね~笑
むしろエコーが1番の楽しみなのですから声張ってもらわないと!
←とても言えませんが笑
9週まであと少し?かな?
のんびり、気持ちを楽に過ごしてくださいね^ ^!
エマール
2016/05/19 20:59
うにさん
さむさん
こんばんは(^_^)
さむさん!
心配してましたよー!
ネガティヴな日も元気な日も何でも書き込んで下さいね(^^)
私、結構ダメな事多いので…
その時はみなさん、宜しくお願いします。涙
若いイケメンの先生ですか?
私も採卵と移植してもらいました!
イケメンだから緊張しましたよ〜笑
院長先生、本当優しくて素敵ですよね!また次もお世話になりたいです。
さむさん出産の病院は決めていますか?確かどこにするかとか8週辺りに紹介状とか聞かれましたよ(^^)
夜にくるつわり、きついですよね。
私はとにかく早く寝てました。早いと7:30には…
妊娠中は本当、よく寝れますよね。
うにさん
日常似てますか?私も親近感わいてます〜(^^)
大型は連休でゲットされたんですね!買う事だけが楽しみですよね。
私は…
何も買ってないんです。
大型は一式頂いてあるので細かいのを揃えるだけなんです。入院品とか肌着とか…
今はマタニティ服をゲットしたとこです。ベビー洋品店、居るだけで楽しいですよね!
後はハイローチェアかバウンサーかで迷ってる位です。
沢山あって本当、目移りしちゃいますよね!
昨日の女子バレーみなさん見られましたか?
タイに勝ちましたがヒヤヒヤでしたねー!
さむ
2016/05/21 21:32
うにさん
エマールさん
こんばんは☆
無事8週に入って、来週の診察で卒業と言って頂けましたー!!
赤ちゃんのサイズや心音は問題ないみたいだけど、子宮内の出血が前回より大きくなってたのが気になります。
うにさん
やっぱり妊娠したら院長先生の診察は受けられないんですね(T . T)
淋しい気持ちです。
ほんと声の小さい女の先生は勘弁ですよー(o_o)ただでさえカーテン越しで聞こえにくいのに、もうわたしに話しかけてるのかすらわからない声量です!笑!
うにさんはつわりのピークはいつ頃でしたかー??
エマールさん
そうです!笑
イケメンの若い先生がいつも診察です!わたしも移植はこの先生でした☆
イケメンは緊張しますよね!笑
ほんと夜のつわり、気持ちわるいですー(T . T)もーほんと早く終わってほしい気持ちでいっぱいです!
わたしは妊娠してから不眠になってしまって、眠れないから余計辛いです(T . T)眠れてしまえば少しは楽になるのになぁ。。
エマール
2016/05/22 23:17
こんばんは(^^)
暑くなりましたね〜
体力も落ちてるし、少し外出しただけでドッと疲れてしまいます。
梅雨も怖いですが猛暑も不安です…
さむさん
来週卒業なんですね!!
おめでとうございます(^^)卒業、嬉しいですよね!
大きさも心拍も大丈夫なら、きっと大丈夫ですよ。血は来週にはそのまま吸収されてるといいですね。子宮内にあるだけですか?出てきますか?
もうすぐ薬からも解放されますね!
膣座薬、面倒ですよね〜
不眠なんですね。
悪阻中は寝てる時間だけが救いな時期に…辛いですね。
暑くなるとさらに食欲が落ちるので悪化しやすいですし、早めに終わってくれたらいいですね。
イケメン先生、緊張しますよね!笑
移植後に廊下ですれ違った時は下を向いてしまいました。
スッピンの上になんだか見られた感。笑
うに
2016/05/24 17:34
エマールさん
さむさん
ご無沙汰です~^ ^
エマールさん
本当買うことだけが楽しみです笑
あら!既に一式頂いているのですね~^ ^
羨ましいー!笑
わたしもハイローチェアかバウンサーで悩んでます!
どっちがいいのかなぁ?(u_u)
マタニティ服、さすがに必要になりますよね~
限界まで頑張ろうかと思ったのですが、ジーンズは5ヶ月くらいで履けなくなった気が笑
エマールさん、性別ってもうわかりました?
わたしはまだ確定ではないのですが、おおまかな感じでは分かっているので最悪どっちに転んでもいいように笑
おくるみや肌着やスタイなど既に購入してしまいました。
それにしても昨日、今日と本当に暑かったですよね!
昨日の暑さはさすがに堪えました…
家の中にいても汗がダラダラで、夏の妊婦の怖さを味わいました…
疲れやすくなりますよね…
わたしは先日の妊検で、血圧、貧血、尿蛋白で引っかかかってしまいました…腰痛と妊婦湿疹もひどくなってしまい若干ボロボロです笑
さむさん
お返事遅くなりました!
おー!!本当よかった!
来週無事に卒業なんですね^ ^
おめでとうございます!!
やっと薬から解放されますね!
わたしは、それが1番テンションあがりました笑
つわりのピークですが
8、9週だったと思います!
魔の2週間でしたね…本当に涙
その2週間の間にわたしは誕生日があったのですが、今まで生きてきた中で1番最悪な誕生日でした笑
さむさん、妊娠してから不眠になってしまったんですね?
わたしもそんな時期ありました!
疲れているのに全然眠れなくて…
眠れないのって本当に辛いですよね…
さむさん、1日でも早く楽になりますように!
さむ
2016/05/26 01:44
エマールさん
うにさん
こんばんは☆
完全に昼夜逆転してしまいました!
今日の夕方から天気が下り坂なせいか、頭痛に悩まされています。
吐き気と頭痛のダブルパンチでネガティヴモード突入中です。笑!
ほんとこれからくる梅雨、憂鬱になりますねー(o_o)
エマールさん
出血は子宮内で、とどまってくれてます。次の健診のときには吸収されてるといいですが、たまーに生理痛のような、子宮が収縮する感じがあるので、またひどくなってないか心配です。
わたしも移植のとき、イケメン先生とばったり会い、目をそらしました!笑
わたしは立会い移植をやったので、いろんな意味で気まずい気持ちになりました!笑
うにさん
ほんと、薬から解放されるだけでだいぶ違いますよね!
生理こないはずなのに、ナプキンどんどん減りますし。笑
つわりはやはり8週、9週がピークなんですね(o_o)
わたしも今まさにって感じです。
10週には楽になる事を、信じてあと1週間頑張ります(T . T)
うにさんも不眠あったのですね。
疲れてるのに眠れないと辛いですよね。わたしは昼間ならいくらでも寝れるので、もう割り切って完全に昼夜逆転生活してます!
ありがとうございます。
エマール
2016/05/26 12:34
うにさん、さむさん
こんにちは(^_^)
今日は久々の検診でした。
私の担当は若い女医さんなんですが…言い方がきつくて…涙。
泣きそうになっちゃいます。質問するとあからさまに嫌な顔して、こないだはエコー写真くれなかったんです〜
沢山の患者さんを診るだろうし…先生ってこんなもんですよね。
結構落ち込んでしまいました。
天気が悪くてブルーだったのが重なったんですね。早く晴れますように…
うにさん
性別はまだ分からずでした(^^)横向き?のようです。分かることは何でも知りたいから気になっちゃいますよね!
おくるみ類も買われたんですね!
私も少しでも気分が上がるようにまた見に行ってみようと思います!
ハイローチェアか迷いますよねー!
どちらがいいんだか…
新しいのもすぐ出るから本当、迷っちゃいますね(^^)
ひっかかっちゃったんですね!?
尿検査?で分かるものですか?
私も腰痛で…とこちゃんベルトしたら朝ごはん、全部でちゃって。
ベルトが原因かは不明なんですがね。最近は腰が痛くて夜に何度も起きちゃいます。
うにさんは今は2週に1回の検診になりましたか?
私はやっと21週で折り返しにきました。次回以降から2週に1回になるようです。なかなか暇だと時間ぎ過ぎません。笑
何かみつけなくては!
さむさん
立会い移植されたんですねー!
その子がすくすく育って、その段階から立会えたなんて素敵ですね(^^)
うちは淡々と終えちゃいました。
次の子は立ち会って貰いたくなりました。
バッタリイケメン先生と鉢合わせたんですね!あの気まずさったら!笑
さむさんも天気によって体調悪くなるんですね。悪阻とダブルパンチだときついですね。でも今週で卒業ですね。
嬉しいですよねー!
10週からだんだんと良くなりますように(^^)
梅雨、乗り切りたいですー。
お腹の痛みや異変、本当びびっちゃいますよね。
出血、なくなってるといいですね。
すいかの時期になりましたね!何か食べれるもの増えましたか?
うに
2016/05/27 15:04
さむさん
エマールさん
こんにちは!
蒸し暑くなりましたね〜/ _ ;
明日明後日はもっと暑くなりそうな…
今週は旦那が早出だったので、毎朝5時起きでお弁当作りでした…
今、なかなか死にそうな感じです笑
さむさん
わー!!涙
吐き気と頭痛のタブルパンチ…!!
辛すぎますね/ _ ;
わたしも頭痛がひどい時はめっちゃネガティヴになります笑
おー!
さむさんは立会い移植をされたのですね〜!
噂のイケメン先生…!
わたしは結局1度も会わずじまいでしたが、それはさすがに気まずいですね〜苦笑
イケメンは遠くから見るだけで十分です笑
そしてさむさん、10週まであと少しですね…!今は寝れる時に寝て、少しでも身体の負担が減りますように…!
出血もなくなっていますように、無事卒業できることを祈っています!
エマールさん
何その女医ー!!
めっちゃムカつくぢゃないですか…!
あなたにとっては何十人も診ているベビちゃんかもしれないけど
私達には初めての妊娠で待望のベビちゃんで、初めて尽くしで
聞きたいこといっぱいあるのに…
わたしも実は今の病院でNGな先生がいて…あそこ曜日によって先生が変わるので毎回違う先生なんですよね!
その先生はずっとPCの画面を見てて初めは目も合わせてくれませんでした。
その時、わたしは胃痛がひどくて
何か変わったことありますか?って聞かれた時に
胃が痛くてたまらないので、胃薬頂けませんか?と言ったところ
明らかにバカにした口調で、
妊娠したら胃薬は飲んじゃいけないの知らないのかなー?
と言われました。
しかも目線はPCの画面のまま!笑
その後も散々、
胃に負担かけないように一回の食事の量を減らして回数を増やすとか!
自分で考えて色々工夫してね、
薬ばっかに頼らないでいかないと!
とずっと言われました。
確かにわたしの知識不足だったかもしれませんが
次から次に起こるマイナートラブルに戸惑い、
もちろん自分で調べることはできますが
やっぱり専門の先生の話を聞きたかったんですよね…/ _ ;
その後のエコーはご機嫌取りかのように、あー!こっち向いてるね!とか他にも多々話しかけてきましたが
愛想笑いするのが精一杯で
はい!今日は多めにエコー撮っといたから!と言われましたが
正直御礼なんて言いたくありませんでした。
エマールさん、元気出してくださいね!
とりあえずエコー写真よこせ!って感じですね!
あと尿蛋白は、尿検査でわかります。
検診は2週間に一回になりました。
腰痛、どんどんひどくなってきますよ涙
わたしは週一でマタニティ整体に通っていますが
それでやっと!って感じです。
わたしもトコちゃんベルトしていますが、朝ご飯全部出ちゃったとのことですが…大丈夫かな?/ _ ;
さむ
2016/05/28 19:41
エマールさん
うにさん
こんにちは☆
今週で無事に卒業しました(*^^*)
最後は念願の院長先生の診察だったのですが、最後にちゃんとお礼が言いたかったのに、なんか泣いてしまいそうで結局普段通りになってしまい、悔いが残ります。。(o_o)
子宮内の出血は相変わらずで、少し心配だから、早めに産婦人科行ってねと言われてしまいましたー(*_*)
赤ちゃんは元気なようなので、信じて安静に過ごしたいと思います!
エマールさん
その女医さん、、ひどすぎる(T . T)
キツイお医者さんて、ほんと傷つきますよね。わたしもそろそろ産婦人科デビューするので、お医者さんとの相性が少し不安です(o_o)
ほんと、天気に左右されるの辛いですよねー(*_*)
梅雨がおそろしや〜
スイカ美味しいですね!!
もうスイカ一玉は食べたと思います!笑!
最近少し食欲が出てきて、結構いろいろ食べてます。少量ですが。(*_*)
夜はまだまだ、辛いです。。
あと少しと思って頑張ります☆
うにさん
5時起きでお弁当とは(o_o)
すごいですねー☆
ちゃんと作ってあげて偉いです☆
わたしは妊娠してから旦那の弁当一度も作ってません。笑
作ってあげたい気持ちはあるけど、もう想像するだけで無理です。笑
うにさんも産婦人科で嫌な思いされたんですね!
わたしも新しい病院で頭痛薬もらおうと思ってるので、そういう先生だったら嫌だなぁ。。
エマール
2016/05/30 12:30
うにさん
さむさん
こんにちは(^^)
雨ですね…
お二人とも、同じですか?
完全ダウンです。
あ〜誰か私の美味しいお昼を作ってくれ〜って感じです。涙
うにさん
その医者ー!いーらーつーくーーー!
何処にでも居ますね。
薬ばっかりにって…他にも沢山頼みましたか?って感じですよね。あのバカにした感じどうにかなりませんかね〜
医者だからって偉そうに〜
私の担当医、検索したらH24卒業の新米!
あ〜さらにいらつく〜
本当に無事に元気な子を産ませて頂きたいです。
うにさんもとこちゃんベルトなんですね!わたし多分、締めすぎたかも…
腰痛悪化してきてまたつけ始めました。あれからは大丈夫そうです(^^)整体も通われてるんですね!
もっと悪化してくなんて…
『治療中に比べたら幸せな悩み。』
とか、壁に貼っておこうかな。笑
愚痴ちってばかりな私。旦那さんにもべびちゃん耳が聞こえてるから聞かれちゃうよー!って言われます。
ちなみに最近の私の口癖。
うるせー。
なんですよ。笑 。ダメですね。あやうく義両親にも言いそうでした!気をつけなきゃ。
名前とかも考えていますか?
なんだかつけたい名前と画数と合わなかったり本当に難しいです〜
やっぱり呼びやすい方が…とか。ん〜。
さむさん
卒業おめでとうございます!!!
次からは産科デビューですね(^_^)予定日は年末辺りですか?
院長先生に私もお礼を言いたかったんですが…分かりますー!
泣きそうでさっと出ちゃいました。なのであの最後に書く紙?に沢山お礼も書きました。
きっとまた次もお世話になるつもりで(^^)
ベルの先生が優しかったから余計に今の病院の先生の言葉には傷ついちゃいます…
すいか!
みるとさむさんを思い出しました。だんだんと良くなって美味しく食べれる日が待ち遠しいですよね!
購入予定のものとか決めていますか?
お祝いお返しの冊子を見ていたら、本当に可愛いものばかりで!
我が子の名前とか入れれたり種類も多くて楽しいです(^^)
さむ
2016/05/31 19:45
エマールさん
うにさん
こんにちは☆
本日初めての産婦人科デビューしてきました!!
なんか産婦人科ってキラキラしてますね。笑
赤ちゃんの泣き声がしたり、お腹の大きい方が沢山いたりして、なんだかわくわくしました!!
それから、まだオープンして間もない病院だからか、エコーの画質がすごく綺麗でした!
ずっと子宮内に出血があると言われ続けてましたが、どうも血ではなく、隙間のようです。
普段から生理の量が少ない人とかは隙間ができやすいよって言われました。
なんか安心しましたー(T . T)
エマールさん、わたしも昨日、一昨日と天気が悪かったせいか、頭痛辛かったです。。
つわりもピークっぽいので、もう廃人です(o_o)
予定日は大晦日です☆
もうなんなら元旦にめでたく出産したいです!
お祝い返しの、わたしも見ました〜!可愛い&美味しそうなものがいっぱいで迷っちゃいますよねー!!♡
買うものとかもまだまだ全然決めてないです。
むしろ何買えばいいかまだまだ未知の世界です(o_o)
早く西松屋やあかちゃんほんぽデビューしたいです☆
エマールさん、うにさんは戌の日のお参りはしましたか??
うに
2016/06/01 15:49
さむさん
エマールさん
こんにちは!
今週も我が家はまさかの旦那が早出なので5時に起きてお弁当作りです…
今日は11時半から整体の予定だったのですが、まさかの二度寝して笑
飛び起きたら10時15分!
急いで用意して11時に着いたら、うにさんは11時半からですよ〜
と言われ笑
まさかまさかのフライング!!
まぁ遅刻するよりはよかったので、今は待合室で書き込みしています^^
さむさん
無事にご卒業おめでとうございますー!!
ついに産科デビューですね^^♬
しかも出血ぢゃなかったんですね…!
本当に本当によかったです!
開院して間もない病院ならまだ混んだりもしてないのかな?
予定日までお互い頑張っていきましょうね☆
しかもまさかの元旦産まれかもしれないなんて…( ^^)人(^^ )
お正月は賑やかになりそうですね!
旦那のお弁当作りですが
わたしもつわりがピーク時の頃は、作ってませんでしたよ〜( ´・ω・)ノ 無理!
悪阻が落ち着いた頃に再開しましたが、これも里帰りまで!
それ以降はやりません笑
産後は子供とわんこのお世話で精一杯です笑
旦那にも自分のことくらい自分で出来るようになってもらわないと困るのでね…苦笑
あ、わたし戌の日はやりませんでした^^;
1日は法事で潰れ、もう1日は気付いたら6ヶ月に入っていたので笑
安産祈願だけはちゃんとしようと思います(´Д` )
エマールさん
え!H24卒業なの??
まぢかー!!
そんな若くてそんな態度だなんて…orz
世も末だな…。
本当そうなの!ベルの先生がみなさん、優しかったから…
どうしても比べてしまう…
あ、わたくし
最後の院長先生の診察で思わず泣いてしまいました苦笑
本当に院長先生の言葉に何度救われたかわからなかったなぁ…
あと、大丈夫!
わたしも愚痴ってばかりです笑
日によって体調は違うし、
それでいて体重は注意されるし笑
うるせーなんて、わたしも何度思ったか笑!
何度旦那にムカついたか笑!
最近は性別ばかり聞いてくる義両親にウンザリですよ笑
名前ね、まだぼんやりとしか決めてないです〜
性別がハッキリしないことには、なかなかね…!
とか言いながらまだ産まれてもないのにマザーズバック購入してしまいました笑
しかもリュックとトートバック両方!笑
あ、スイカは妊娠後期にもオススメですよ〜!
妊娠後期は特に臨月は、何しても太りますから泣き笑い
スイカは甘みもあるし
塩分もないのでまさに妊婦の味方みたいです!
エマール
2016/06/01 19:05
さむさん、うにさん
こんにちは(^_^)
さむさん
確かに!分かりますー!!
産科はほのぼのしてますよね!ベルは、触れるべからず…みたいな?たまに泣かれてる方も居たし、私もあったし。笑
とても不思議な感じがしますよね。
見ましたー?!
可愛いものばかりですよね!やっぱり名前入りにしたいなーと思ってしまったりしちゃいます。
大晦日なんですね!
おめでたい続きで楽しみですね!
赤ちゃん本舗もいいですね!つわりが過ぎ去ったらの楽しみですね(^^)きっとあと少しです!
私も1度行ってきました。何見ても楽しいですがついつい服を見ちゃいます。性別も分からないのに…!
私はたまたまGWだったので六所神社に行きました。凄い人でした〜
でもお宮参りの赤ちゃんも居て、次は赤ちゃんと来たいな〜と思いました(^^)
腹帯に印鑑押してもらったのですが…これまた服にガッツリつきまして。まさかインクが付くなんて思いもしなくて、おへそから血が出ちゃったのかとパニックになりました!笑
さむさん、出血じゃなくて本当に良かったです!すぐに見つけてくれる病院って感じがして安心出来ますね!
うにさん
二度寝して飛び起きて早く着くなんてー!
すごすぎます!笑
まさかの事態が素晴らしい身のこなしでしたね!
5時起きのお弁当だなんて〜
尊敬します!!
そういえばわんちゃん!赤ちゃんと仲良く遊ぶ姿が待ち遠しいですねー(^^)一緒にお昼寝とかしてたらたまりませんねー!可愛すぎます!
私もリュックとトート、買いました!笑
でもトートが若すぎたんじゃないかと少し後悔してます…まーまた使ってみて良くなかったら買います。
うちも義両親が性別ひつこく聞いてきます〜
女の子がいい!とね…
舌打ちしてうるせっ。って出るのを必死に我慢です。どっちでも可愛いのに失礼な!
初孫だから…いや、だから何だ!ですよも〜
里帰りしないので凄く来たがって居て…
どうなる事やら。とにかく待ちに待ったべびちゃんの事を想っていかなきゃ。
すいか、いいんですね!!
次買ってこよーっと(^^)
赤ちゃんのお風呂グッズ買いましたか?
みのか
2016/06/02 17:23
エマールさん、うにさん
こんにちは!すごいお久しぶりですー!卒業版でまたお会いできるなんて、ステキです!エマールさん、トピを立てて下さり、ありがとうございます!今日、たまたまエマールさん達いたりしないかな?って思って見てみたところ、このトピに気付きました!びっくりしました!
うにさんもエマールさんも卒業後に私のトピをこっそり、様子を見ててくれたのですね!ありがとうございます!嬉しいです。
エマールさんが、卒業された後、私は、顕微受精の治療が始まりました。そして今は、10週目で予定日は12月末です。うにさんが8月出産で、エマールさんが10月出産という事は、私たちは2ヶ月ごとに出産を迎えるのですね!うにさん、8月って、もうすぐですよね!赤ちゃんに会える日が待ち遠しいですよね!
さむさん
はじめまして!さむさんと私は、出産時期が近いのかな?と思いました。
よろしくお願いします!
エマール
2016/06/02 20:30
みのかさーーん!!!
気づいてくれて嬉しいです!そしておめでとうございます(^_^)
ずっとずっとずーっとのぞいていましたよー!
みのかさんの陽性判定を見届けてからトピをたてたんです(^^)
みんな揃って授かりましたね!!
本当に嬉しいですーーー涙。
つわり真っ只中ですか?
ごはんはとれてますか?
お仕事大変そうでしたね、上司とはうまくやれてますか?
10週なら産科に移られましたか?
質問しすぎですね!笑
本当に嬉しいですー(^_^)
さむさんと予定日が近いですね(^^)
みんなで出産です!
うに
2016/06/04 21:27
こんばんは( ^^)人(^^ )
せっかくの週末、なんだか微妙な天気ですね〜(;′Д`)ノ
なかなか腰痛ヤバいです!
いよいよトコちゃんベルトを常用しないとダメになってきました(;´ρ`)
みのかさん
やーっと?気付いてくれましたか♡
とっても嬉しいです!
三人揃って、こうやって卒業版でお話しできるなんて…本当夢みたいです!
はい照(*∩ω∩)
書き込みができなくなった後も、気になって…陰ながらずっと応援してました!
ずっと直接おめでとうと一言いいたかったので
みのかさん、改めて妊娠おめでとうございます!!
10週目とのことですが、悪阻など体調はいかがですが?
お仕事…無理しない程度にしてくださいね?
はい汗
出産まで100日を切りました(。`・д・)
8ヶ月にもうじきなります。
あ☆ベビちゃん、同級生ですね!
エマールさんもさむさんも♬
エマールさん
お風呂グッズ、まだ買ってないよ〜汗
エマールさん、買いました?
そうなんです…
うちはワンコが2匹いるんですが、ビビりなんで家族以外にすぐ吠えるんです…
家族にはとても忠実なんですが、
今日も近所のママさんと話をしていたら双子ちゃんにめっちゃ吠えてorz
双子ちゃんはうちのワンコに興味を抱いてくれて近づいてきてくれたのに、
双子ちゃん、ギャン泣き(*∩ω∩)
申し訳なさすぎました…
ベビちゃん産まれたら大丈夫かしら…また不安がひとつ増えました笑
そういえば
エマールさん、性別分かりました?
うち、まだ確定しません〜涙
なかなか股を開いてくれなくて笑
さすがにそろそろ分かりたいなぁ〜って感じです( ´・ω・)ノ
さむ
2016/06/05 04:51
エマールさん
うにさん
みのかさん
こんばんは☆
雨の音で変な時間に目覚めてしまいました(o_o)
とうとう梅雨入りしてしまいましたね。。体調悪化しない事を祈るのみです!!
最近はスイカブームが完全に終わり、桃になりました。とても高くて(T . T)でも食べたいから毎日一個食べてます。つわり中はほんとに食費がかかりますね。食事もまだまだ全然栄養とか考えられずです。
皆さんは妊娠中の食事、どこまで気をつけてますか?
わたしはローストビーフ食べたいなーとかお寿司やお刺身食べたいばかり考えてるけど、一応控えた方がいいと言われてますよね(T . T)
うにさん
うにさんは戌の日されなかったんですね☆絶対じゃないし、私もどうしようかなーと思ってたんです。
安産祈願は確かにちゃんとやりたいですよね♪♪
わんちゃん2匹飼われてるのですね!
お世話大変じゃないですか??
でも赤ちゃんと仲良しになってくれたら嬉しいですね(*^^*)
エマールさん
六所神社有名ですね!!
印鑑事件はびっくりですね!臍から出血なんて怖すぎます!笑
もし行ったら、気をつけますね☆☆
ほんと、ベルの雰囲気は独特でしたよね。色んな思いの人がいますもんね。卒業のときは、色んな事思い出して、感慨深かったです。。。
みのかさん
初めまして♪♪
わたしも10週です(*^^*)とても近いですね!
同じ時期にあの病院に通われてたのですねー☆なんか嬉しいです(*^^*)
これからよろしくお願いします!!
みのか
2016/06/05 17:44
エマールさん
うにさん
こんにちは!
陰ながら2人が応援して下さってたなんて嬉しいです!愚痴や不安やマイナスばかりだったので、お恥ずかしいですが…
でもエマールさんとうにさんと同じ歳の子が産まれるなんて、本当にすごいです!私たちが願ってた通りになりました!あの頃の私たちは、マイナスばかりだったし 、でも励ましあってましたよね!昨年は、今年、出産予定を迎えるなんて想像も出来なかったです。嬉しいです!
私は、今はつわりで気持ち悪いです。最初は食べつわりで空腹になると気持ち悪かったのですが、なぜか10週目に入ってからは、食べつわりという感じではなく、吐くようになりました。よく分かんないんですが気持ち悪いんです。早くつわりが楽になると良いのですが、その後は体重管理しなきゃいけないんですよね。いろいろ読みましたが、妊娠中毒症とかいろいろ怖いです。私は、やっと膣剤が最近終わって、楽になりました。膣剤大変でした。後11週にホルモン注射をして、不妊治療を卒業出来ます。仕事は、今週まで数週間休んでましたが、明日から復帰します。明日は半日だけにするのですが、今の感じのつわりだとフルタイムに戻れるか分かんないです。復帰はしたいのですが、無理すると今回みたいに休職しちゃったり、出勤出来ても、早退したり、身体にも負担かかるし、中途半端の出勤は周りにも迷惑掛けますし…それもまたストレス感じちゃうかもですし…休職する前は、不妊治療や妊娠で迷惑掛けたくなくて、1ヶ月くらい毎日10時間は働いていて、日曜しか休みがない状態で、体調を崩しちゃったんです。それにこの先2ヶ月は残業が毎日続くかもって時に、休職することになっちゃって、逆に周りにも迷惑を掛けてしまったんですが、私は、妊娠してるんだ。もう1人の体じゃないから無理はいけないんだと分かりました。
さむさん
こんにちは!
本当に同じくらいに授かったのですね!誕生日も数日違いかもしれないですね!嬉しいです!
私は、みなさんとは違う病院で、不妊治療をしていたのです。岡崎ですよね?私は安城の病院でしていました。でも、岡崎の病院がどんな感じかエマールさんやうにさんから伺ってました。イケメンの先生がいて、診察されるのが恥ずかしいってよくお二人が言ってたのを覚えてます笑
さむ
2016/06/06 13:52
みのかさん
こんにちは☆
みのかさんは安城の病院に通われてたのですね(*^^*)
私は住まいが安城です♪♪
今は転院して安城の病院に通っております。
つわり大丈夫ですか?
わたしは吐くほどではないものの、ほんと気持ち悪くて、最近は精神的にしんどいです。
つわりほんとに終わるの??って気持ちでいっぱいです。
お仕事無理なさらないで下さいね☆
エマール
2016/06/06 15:15
みなさん、こんにちは(^^)
うにさん
100日切ったんですねー!カウントダウン開始した感じですね!!
私、風呂おけ?は先に買ったんです。ビニール製のやつ!キッチンで沐浴予定で。ただ、お姑さんはこんなの良くない!とプラスチックのでっかいのにしなさいと言われ続けてたのでさっさと買っちゃいました!笑
大型グッズも一式買って貰ったからあまり文句も言えないんですがね〜
とほほ…です。笑
後、性別まだです〜
ついてなさげだから女の子かな〜?まだ分からんな〜。の繰り返しで。
あの機械だと産まれたら違かったってのがある様で。
ベルの予約は来月なので、早く来月になって〜って感じです。
うにさんもまだなんですね。
本当、気になる〜
最近、暇つぶしにナーシングカバーを作りました(^^)って言っても四隅をチャーっと縫うだけですけど。いい暇つぶしが見つかって梅雨と猛暑を乗り切れそうです。
わんちゃん!初対面は緊張ですね〜
でもきっと、両親が大事にしてるものはわんちゃんも分かってて大事にしてくれる、ってこないだテレビで見ました!布団赤ちゃんにかけてました!笑
それとも赤ちゃんがえりみたいのがあったりするんですかね?
お友達になってくれるといいですね(^^)
さむさん
まだ悪阻が続いてるようですね。梅雨にも入っちゃって…
夜中に目がさめると本当、目覚めがダルいですよね。
私はカフェインは控えてますがアイスコーヒーだけは普通のを飲み、焼肉も寿司も行ってます…笑
よく焼いてよく食べ、寿司は水銀の多いのは控えて他は普通に食べちゃってます。妊娠前からですが添加物はとらない食事ですが普通に外食はするので、気をつけてんだないんだか自分でも分かりません…ダメですね。
皆さんはどうですか?
昼ごはんは面倒で適当に済ませちゃうし…
気をつけた方がいい事ありますか?
みのかさん
お仕事今日から復帰なんですね!
悪阻中に…やはり色々人間関係も大変ですよね。
でも仕事してる方が安産になりやすいとか、赤ちゃんも仕事してる方が元気とかよく聞きます(^^)きっといい事もあるのでいい方にいくといいですね!
本当!みんな妊娠して嬉しいです(^^)
毎日落ち込んだり前向きになったり色々ありましたね。
悩みは尽きませんが…授かれた奇跡が嬉しいです!って悪阻時期はこの世の終わりみたいな気分ですよね…
お二人とも早く終わりますように…!しかも安城で同じなんですね!
あ、ふと思ったのですが。
2人目の治療開始の目安って知ってる方いますか?
授乳完了と生理開始が目安なんですかね?聞くの忘れてしまって…
うに
2016/06/08 08:35
さむさん
みのかさん
エマールさん
おはようございます( ^^)人(^^ )
さむさん
桃…!わたしも大好きです(*∩ω∩)
まだ今年は食べていませんが、高いですよね〜(;′Д`)
本当わかります…!
妊娠中はとにかく食費にお金がかかる!!
あと、わたしも初期の頃は栄養のことなんて全然考えませんでした!
それよりもまず悪阻で精一杯でしたので泣
でも初期の頃のベビちゃんは、お母さんの身体に蓄えられた栄養で十分足りるそうですよ♬
その時は健診に行くたび、
わたしがこんな状態なのに元気に育ってるなぁーと感心したものです笑
妊娠中の食事ですが
とにかく塩分に気をつけています。
甘いものは元々あまり食べないので、そこまで気にしていませんが
ラーメン、ファストフードは妊娠してから1度食べたくらいで食べていません。あと汁物も飲んでいません。
お刺身は好きなので、普通に食べました!でもこれまでに4回くらいかな?醤油は気持ち控えています。
あ!牡蠣はさすがにやめてます…大好きなんですがノロになったら困るので(;´Д`A ```
あとはお茶はルイボスティーか、基本ノンカフェインです。
ただ悪阻中は好きなものを飲んでました!
焼肉は、来月食べる予定です(´▽`)
めっちゃ楽しみ〜笑
ワンコ2匹、本当大変です笑
妊娠するまではそんなこと考えたこともなかったのですが…やっぱり身体は資本ですね〜苦笑
自分が元気でないと家の中がうまく回っていかない…涙
最近はとにかく腰痛がひどいのでなんとか散歩してる感じです苦笑
みのかさん
わたしは6週目から悪阻が始まり、本当どうしようもなかったのでそのまま退職してしまいました。
店長の計らいで一時は休職扱いにしてもらい、安定したら復帰しようかなとも考えていたのですが…←わたし自身も復帰したかったので
旦那や周りから、仕事なんていつでも出来るし今は授かった命を優先にするべきではないの?
と言われ、実際悪阻も5カ月近くまで続いたのでやめてよかったなと今は思えます。
わたしは、自分の身体に過信してる部分もかなりあったので苦笑
みのかさんも本当に…無理はしないでくださいね?(/ _ ; )
エマールさん
ナーシングカバー?
チェックしてみます笑
エマールさん、女子力半端ないわ〜(°0°)‼
素敵なママ!
最近のわたし、パソコン検定に追われわんこに追われ、体重管理に追われ、体調に振り回され笑
本当じぶんのことばかり!(*∩ω∩)
べびちゃんのことなんて、全然考えれてなくて
あ〜だめだわ〜涙
あ!わたしもビニール製のお風呂を購入しようかと思ってます(*´∀`)
なんなら、洗面台でもいけるんぢゃないかなぁと思ったりもしてますが←そうなったら毎日洗面台を必要以上に綺麗にするだろうから一石二鳥かも笑
プラスチックのでかいのも考えたのですが、置く場所が…ない泣
あ、わたしも義母の前ではイエスマンですよ〜笑
そして買って頂いたベビーグッズは全て義母の趣味ですから汗
あとエマールさんとこは女の子かもしれないんですね!
うちは男の子率が今のところ高いので、仲良くしてもらえるかな〜♬
でも、産まれてから違かったってのは本当あるみたいですね!
わたしの知り合いはずっと女の子だと思っていて、医者からもそう言われてきたのですが
産後帝王切開だった為、看護師さんが部屋に連れてきてくれたベビちゃんを連れてきてくれたのですが男の子だったので
思わずうちの子ぢゃありませんと言ったそうです笑
ベルは来月なんだ!
そこではっきりするといいですね!
わたし、来月には里帰りしちゃうので産後落ち着いたらみんなで会いたいですね〜!!
ちなみにわんこはすでに今赤ちゃん返りしてます…(;´ρ`)
だいぶお腹も大きくて、なかなか起き上がりにくくなってきたので
なかなか辛いものがあります泣き笑い
可愛いのですが…涙
みのか
2016/06/10 15:40
みなさん、こんにちは!
さむさん
つわり気持ち悪いですよね!なかなかすっきりしないです。私は、最近は1日1回吐くか吐かないかって感んじっdす。吐くのがないのに吐きそうな時は特に辛いです。
私も桃が食べたくなりました。
さむさんは、安城の病院で産むのですね!同じ安城ですね‼
エマールさん
今日で不妊治療を卒業しました。次は、1ヶ月後の検診です。1ヶ月に1回の検診は、赤ちゃんの様子がすごく気になります。妊娠検査の採血とかの結果もその時に教えてくれるみたいなのですが、緊張します。
今日、不妊の先生に、2人目の事を確認してみたら、授乳が終わってからが目安だから、出産後半年経ってからか、粉ミルクの場合だったら、生理が来てからが目安だから、生理が来てからかなぁって言ってました。2人欲しいですよね!
うにさん
焼肉良いですね!私も焼肉食べたいです!まだつわりのせいか、好き嫌いして、あまり量も食べれないのですが、つわりが終わってからは本当に体重を気をつけなければいけないのは、濃いものや甘いものが好きな私は本当に注意しなければいけないんだなぁと思いました。
ベビー用品を少しずつ揃えられてるのですね‼私はまだこれからマタニティー服とかを買っていく段階に入る前な感じです!早くベビーカーを押せる日が楽しみです!早く家の中がおもちゃとか赤ちゃん用品で揃う日が楽しみです!
さむ
2016/06/13 00:26
皆さまこんばんわ(*^^*)
11週に入り、昨日は検診だったのですが、待てど暮らせど順番がこない。。誰も呼ばれてる気配もなく、2時間が経過。。お産が立て込んで、かなり待ち時間とのこと。
つわりでしんどかったので、別の日に予約して帰ってきてしまいました。
すごく楽しみにしてたのに(o_o)
産科は予約していても、ほんと待ち時間長いのですね。
つわりがなければいくらでも待てるんだけどね。
エマールさん
よかった!お寿司も焼肉も食べてるのですね☆
まだつわりで食欲はないけど、あれ食べたい、これ食べたいっていう気持ちがすごくて。
あまりストレス溜めない程度に、食事制限したいですよね。
わたしも外食は大好きです!
それにしてもちゃんと食欲は復活するのかなぁって、最近不安な日々です。。。
うにさん
ラーメンやファーストフード食べてないのですね!
すごいなぁ。。わたしはちょこちょこ、モスバーガー食べてます。
無性にモスチキンが食べたくなったり。。
確かに塩分は気をつけないといけないですね(o_o)
焼肉いいですね〜!楽しんできて下さいね(*^^*)
わたしはとにかくつわりが終わるのを願う日々です!笑
うにさんはもう来月里帰りなのですねー☆☆
お腹もだいぶ大きいんだろうなぁ。
腰痛、良くなりますように。
みのかさん
つわり大丈夫ですか?!
お仕事しながらとの事なので、大変そうですね。
私も吐くほどではないですが、つわり続いてます。
そろそろ終わる人もいると聞いて、毎日期待してるのですが、なかなか。。。
私は出産は豊田に里帰りする予定です☆なので検診のみ安城で見てもらっています(*^^*)
エマール
2016/06/13 15:42
みなさん、こんにちは(^-^)
ムシムシしますね〜涙。
うにさん
男の子?かもなんですね!
ホント、みんな同級生で仲良くしてくれたら嬉しいです(^^)
わんちゃんの赤ちゃんがえり可愛すぎます!きっといいお友達になってくれます!!
お友達、ビックリされたでしょうね。性別違ってたなんて…分娩が重なっていたらさらに思っちゃいます〜笑
ビニール製のやついいですよね!?
プラのやつはでかくて…しかも短い期間の使用だしジャマですよね〜
ささっと肌着やらなんやらは好きな柄を買ってしまう予定です。実家が遠いからかなんだかおされてしまいます。笑
私も忙しい毎日を過ごして早く出産を迎えたいんですが、なかなかダラダラしちゃって…
ちまちま縫い物すると集中してなんだかスッキリします。おばあちゃんがファーストシューズを編んで送ってくれたので嬉しくて、そのきっかけで生地屋さんへ行く暇つぶしが出来ました(^^)
ベッドは買いましたか?
うちは買ったのですが意外とでかいんですね。ミニのやつをネットで買えば良かったと後悔…
家と店との広さが違っていて…笑
みのかさん
卒業おめでとうございます(^^)
新しく通う産科、楽しみになりますよね!ただ1ヶ月後ってのがホント、長すぎます…
私にも教えてくれて有難うございます!そっか、ミルクか完母かでも違うんですね。うちは旦那さんも一回り上だしあまり時間もないので早めに治療開始したい感じです。でも産まれてみないと分からないですね。
さむさん
つわり中の2時間は辛すぎますね。涙
食欲、きっと戻ります!私はですが食べれなかった反動か、食べ物の事ばかり考えてしまいます。私は昼ごはん後には晩ごはん何にしようかばかり考えて、今日は2時間前から角煮を煮てます。笑
早く夕飯にならないかな〜。
いいんだか悪いんだか分からない妊婦です…
ストレスは赤ちゃんにも伝わるみたいなのでゆったり過ごしたいです。
でも塩分、体重、血糖値。数値と現実とイライラを受け止めながらって難しいです。涙
うに
2016/06/17 18:57
皆さん、( ´・ω・)ノ こんにちは
やっと性別が確定しました笑
そしてマタニティライフも後期に突入し、毎日とにかく眠気がすごくてたまりません汗
そんな中、無事にPC検定も終わり合格することができました。
来月には里帰り予定なので、ここからはのんびり過ごしたいなって思っています。
みのかさん
身体のお加減はいかがですか?
わたしの場合ですが、わたしは2ヶ月間ほぼろくに食べてなかったので悪阻が収まってからの反動がヤバすぎたんだと思います苦笑
妊娠前はどちらかというと小食で1日1.5食くらいしか食べてなかったのが
5.6ヶ月目の時は2食+おやつも食べてた気がします苦笑
なので、普通に気をつけてれば全然大丈夫だと思いますよ( ^^)人(^^ )
わたしも悪阻明けの2ヶ月を+3キロくらいに抑えていればこんなに苦労しなかったと思いますorz
2人目をもし授かった際はそこのところをキツく!肝に命じて2回目のマタニティライフを送れたらなと思ってます笑
あと、ベビー用品の件ですが
一気に全て揃えなくても産まれた後でも大丈夫なものもあるし、口コミやいいと言われて買ったものがマイベビに合わなかったり
実際全然使わなかったものもあったりしたから全て揃えちゃうのは微妙かもって友人からアドバイスを受けまして^^;
抱っこ紐やベビーカーは産まれた後ベビを連れて直接試した方が1番だと言われました~
実際、産後1ヶ月は一歩も家から出れなそうですし 1ヶ月検診までに間に合えばいいかな~と思っています。
みのかさんはこれからマタニティ服を買われるんですね!
わたし、ギリギリまで最小限のマタニティ服で過ごしてきたのですが
さすがにここにきて入るものがなくなってきました笑
なので、明日マタニティ服買いに行ってきます!
さむさん
わたしは、悪阻明けの2ヶ月で+4.8キロも太ったので苦笑
そこまで節制しなきゃならなくなった訳で^^; 普通に気をつけてればラーメンやファストフードも月1くらいなら全然OKだと思いますよ♫
必死の努力の成果なのか、8ヶ月の現在はなんとか+6キロで抑えています。まだまだ気は抜けないですけどね~涙
モスチキン、わたしも好きですー!
さむさん、1日でも早く悪阻が治まりますように祈ってます。
ちなみにわたしの今の体型はもはやだるまです!背があまり高くないので、現時点でもかなりキツくなってきました~
エマールさん
エマールさんのお母様もおばあちゃまも本当に素敵…!優しいご家族ですね!以前のお母様のケーキの話といい、ファストシューズといいこちらまで温かい気持ちになりました。
ベッド買いましたよー!!
ただ、まだ組み立ててはいないので、もしかしたらあれ?って家もなるかもです笑
わたしも、悪阻で突然仕事を辞めてしまったので出産まで充実した毎日にしたいなぁと思い安定期に入ってから色々習い事をしたりしてきましたが、
今考えたらかなり無理してる部分がありました苦笑
一時期は毎日の体調の変化やなかなか変わらない旦那、2匹の愛犬にかなり苛々してた時もありましたし、お腹のベビちゃんにはよくなかったと思います…そもそもわたしの器が小さいのが問題なのですが^^;
なんとか検定も無事に終わりましたのでここからはのんびり過ごしたいなと思っています。
わたしもエマールさんを見習って何か作ってみようかな~?
お互い穏やかな気持ちで残りのマタニティ生活を過ごしたいですね!
みのか
2016/06/18 17:04
こんにちは!
今週は3:00まで仕事を延ばして働きました!仕事中はなんとかつわりもなく、仕事ができるのですが、3時になると疲れが出てきます。仕事も配慮していただいて、少し減ったのですが、今は3時まででもやはり正社員なので、やらなきゃいけない仕事が多いです。でももう無理はしないです。今日はお休みで、先ほどコメダでカキ氷食べたのですが、カキ氷食べてるときは、つわりを忘れられていました。
先日、知り合いの人が出産をしたので、赤ちゃんを見に行きました!無事に産まれて良かったのですが、大変な出産だったみたいです。出産って命がけなんですよね。不安です。
さむさん
つわり、辛いですよね。つわり中の待ち時間の大変さも分かります。そろそろ落ち着いてくる人もいるとネットで読んだので、私も早く気持ち悪いのが治ればと思います。
エマールさん
編み物されているなんて素敵です!早く赤ちゃんに身につけさせてあげたいですよね!ベッドも購入されて、少しずつ準備されてるのですね!赤ちゃんが家に来るということは、家の中の様子が全然違うものになりますよね‼私も早く赤ちゃんのもので満たされたいです!
うにさん
うにさんもつわり時はあまり食欲がなかったのですね!私はまだ今も食欲があまりなくて、栄養があるものがなかなか食べれないです。おにぎりやパンは食べれるのですが、おかずや野菜や肉や海のものがあまり食べれなくて…少しなら大丈夫なのですが。食べれるようになる日が来るのかなー。食べ物考えるだけで気持ち悪くなります。こってりものが好きだったのですが、今は食べたい気持ちになれないです。今はネギトロ丼や卵かけ御飯食べたいのですが、生は大丈夫かなーって思ってなかなか食べれなくて…
さむ
2016/06/19 14:48
皆様こんにちは(^-^)/
すいません、すごーく暗い愚痴になります。。。
12週に入りましたが、全然食欲が戻らず辛いです。。
普段からちゃんと食べないとすぐに痩せてしまう体質のせいで、今回つわりで一度も吐いてないし、毎日何かしらは口にしてるのに、体重が6キロも減って、ガリガリになってしまいました。160センチ以上あるのに30キロ台です。。
お風呂の鏡の自分の姿を見るのも辛いです。
病院では、ケトン体も出てないから問題ないと言われたけど、このまま食欲が復活しなかったら、どんどん痩せて、赤ちゃんと共に死んでしまうのではないかと。。泣。
赤ちゃんは私とは反対で、通常より1週間位大きく育ってました。
嬉しいけど、辛い。。
とにかく早く食欲が戻ってほしい。。
完全な愚痴になり本当にごめんなさい。周りの人にこの話すると、いーじゃん痩せられてとか言われて、全然分かってもらえず。
私が考え過ぎなのかな。
ほんとごめんなさい(T . T)
また元気になれたらここに戻ってきますね☆
聞いてくださってありがとうございました(T . T)
エマール
2016/06/19 15:54
さむさん
こんにちは。
とても辛そうですね…
私も不妊治療する前まではだいぶ滅入っていて、みるみる痩せて30キロ台でした。治療して薬の作用のおかげで2、3ヶ月で+10キロになりましたが。
痩せすぎてしまう恐怖が私もあります。本当、周りには嫌味にとられちゃったりが多いですよね…
今、体重で注意を受けてませんが無意識に無理にでも食べなきゃ!と思っちゃいます。こんだけ食べまくってもこの体重か…とか、赤ちゃんも少し小さめで…。
30キロ台だとつわりとはまた別でフラフラしたり常に体調悪い、食欲ナシ、天気によってだいぶ落ちたり悪い方にばっかり思考が向かいますよね。私はよく気を失ったりもありました。
痩せすぎると病的で怖くなりますよね。
でも赤ちゃんは大きくなってくれてるなんて!!さむさんの元に早く産まれたくて仕方ないのですね(^-^)/
きっと、体重が軽すぎるとそうゆう症状になりやすいのにプラスつわりと梅雨が重なってしまっただけ。大丈夫ですよ(^^)さむさんが悪いわけではなく、少しの間そんな時期なだけで終わりは来ます!天気のせいです!
私はですが、無理矢理旦那さんがアウトレットに連れ出してくれました。車では吐きまくってたのが、着いたらスタスタと歩き沢山買いました。笑
後ろから旦那さんは爆笑してましたが…
鍼の先生いわく、買い物中にでるホルモンが活発になるからそれを脳が勘違いして体調が悪いのを忘れさせる作用があるそうです。帰りの車に乗った瞬間からまた気持ち悪かったですが…
ただ、忘れられたわずかな時間があったから終わりは来るかも…とほんの少し思えました(^^)後、負担をかけていた旦那さんも笑う時間があって。
無理せず気の向くままにゆっくりなさって下さいね(^-^)
不妊治療から頑張ってきた私達ですから!いつでも愚痴でも何でもまた吐きに来てくださいね(^^)
エマール
2016/06/19 16:30
うにさん
みのかさん
こんにちは(^-^)/
うにさん
合格おめでとうございます!!
学生すぎて勉強するのって…本気出しても結構きついですよね。
凄いです(^^)そしてもうすぐ里帰りの時期なんですね!
そうそう、ケーキ!笑
覚えてくれてたんですね。忘れもしない判定日だったXmas。→陰性。
治療中、色々ありましたね…笑
ぜひぜひ!赤ちゃん用に(^^)
なんか妊娠中にカビを吸うと良くないってTVでみて、1時間半風呂でカビ菌をひたすら磨いてやっつけました。綺麗になってすっきりしましたが…疲れました。
でもベビー用品は出来上がりを見るたびにウハウハします!何度みても。笑
でも風呂は何度かするとすぐ汚れる。
同じ時間を費やすなら作った方が心が安定する…。となり、昨日も生地屋さんへおくるみ用を買いにいきました(^^)岡崎だとイチカワが1番品揃えが良くてオススメです。
イライラする事も、集中してると忘れれるのでハマってしまいました(^^)
男の子確定なんですねー!1つ分かると嬉しいですね!
私はまだ分かりませんでした〜
でも買った生地はピンクです。笑
ベッドでかいのでハイローチェアは見送る予定なんです。狭すぎて…涙
スリムなバウンサーを検討中です。
うにさんは逆子とか横の時期ありましたか?
みのかさん
かき氷が美味しい季節ですね!
私も今日食べに行きました(^^)スッキリします!
少しでもつわりから解放されるだけでも違いますよね。
そうなんです、赤ちゃん用に部屋がなるのが楽しみですよね!
なんでも色みが可愛くみえます。
私は早いですがフロアマット?赤ちゃん用に柔らかいやつを敷いてみようとさえ思ってしまいます。でも早すぎですよね。笑
ホコリがたまりますよね。
お仕事、3時でも結構きついですね。正社員でなんて凄いです!
睡魔と戦う事もありますか?
私、昼寝しないともたなくて…
義実家でもいびきをかいて爆睡しちゃって…笑
よくあるんですけどね。
みのか
2016/06/26 11:17
さむさん
こんにちは!つわりが辛くて何も食べたくない気持ち分かります。私もまだそんな状態です。吐く日が続くと、吐いた後もすっきりせずに、気持ち悪かったり、喉に違和感があったり、痛かったり…
赤ちゃんがすくすく育ってるのは安心ですね‼不安もいろいろあると思います。私も不安ばかりです。無理せず、一緒に乗り越えれると良いです。
また落ち着いたらここでお話ししましょう!
みのか
2016/06/26 11:29
エマールさん
うにさん
こんにちは!
今週は、5時くらいまで仕事しました。定時は5時半なのですが、疲れを感じた時に無理せず帰らせてもらってます。気持ち悪いなぁとか疲れを感じる時は仕事中にありますが、なんとか仕事中は吐き気を感じることはなく、頑張ってます!やる事がありすぎて、睡魔を感じる事は今のところないです。ただ6時頃になると吐き気やだるさが出てきて、あまり夕飯も食べれないです。休憩中も食べたいのがないのですが、なんとか食べるもの見つけて食べてます。ただ、栄養がなさそうなものばかり食べてます。サプリも飲んでないので、大丈夫かなぁと思います。
今日は掃除機をかけました。毎週日曜は掃除機かけるのですが、掃除機とかかけたり、いろんなところ掃除してますか?エマールさんは、お風呂のカビ取りを1時間半かけてされたのですね!掃除後は気持ち良いし、気持ちよくお風呂にも入れますよね!お腹には負担かからないですか?そろそろ性別も分かる頃ですか?
エマールさんは、コーヒーが好きなイメージがあったのですが、コーヒーは今も飲まれてますか?コーヒーや紅茶や緑茶はカフェインが入ってると聞きますが、少しなら飲んでも大丈夫ですよね?私は少し飲んじゃってます。
もうすぐ7月なので、うにさんは出産が近付いてますね!体調はどうですか?
エマール
2016/07/02 19:23
こんにちは(^^)
ビックリな程暑かったですね〜
ダラダラです。
みのかさん
本当にお仕事頑張ってらっしゃいますね!
少し早めに帰らせて貰えたりなんて理解ある会社ですね。
みのかさんは育休予定ですか?
そうそう、アイスコーヒーのカフェインレスをベビザラスで見つけまして!それからは摂取してませんが、助産師さんも1日1、2杯は消化出来るから問題ないって言ってましたよ(^^)多少は大丈夫みたいです。最近はなんだか胃もたれしたりするのでミネラルウォーターしか受け付けなくて…もっぱら水の毎日です。
掃除するとお腹張りますー!涙
つっかえるし…
掃除機だけでも息が上がりますよね。笑
今のうちに掃除〜って思いますがなかなか…。
今日検診で女の子と確定しましたー(^^)やっぱりベルの4Dは凄かったです!あくびしてるのも見えて感動しました。みのかさんとこも立体で見れますか?
そろそろ安定期ですか?
うにさんは里帰りの頃ですね(^^)
みのか
2016/07/03 20:00
エマールさん
こんばんは!
今日は、朝一で安産祈願に行ってきました!
先週はフルで働きました!仕事中に疲れを感じることは少しありますが、つわりは大丈夫です。ですが、毎週土日になるとつわりが平日より辛く感じます。昨日今日も食べたいのがなくて、栄養があるものが食べれないです。さっきも夕飯中に食べたの全部吐いてしまって、そのあとなんとかりんご1個食べました。
育休とる予定なので、産休が、11月中旬の予定なので、あと4ヶ月くらい働く予定です。
コーヒーや紅茶は、1、2杯は大丈夫なんですね!たまに飲んじゃうんですが、それくらいならきっと大丈夫ですね!水は当分塩分もなく水分補給できるので、良いですよね!私は氷を何個も食べちゃいます。少し気持ち悪さが軽くなる気がして…
やっぱり、掃除疲れますよね…でもやらなきゃ、ホコリがたまるのも気になるし…でも暑いし…って感じです。お腹大きくなったら本当に大変なんだろうな…ッて思います。
女の子だったんですね!女の子は、可愛い服や髪型や大人になってから、一緒に買い物行けたり、楽しみですよね!私は今週は1ヶ月振りの検診なので、本当に緊張します。赤ちゃん、どうしてるんだろうか…って。
4Dってすごいですね!あくびも分かるなんて愛しいですね!4Dは私の病院にもあるのかな…私はまだ、ジェルくぉお腹に塗って赤ちゃんを見るってことをしたことないんです。もしかしたら、今週の検診では、それで診てもらえるのかな〜。エマールさんの所は、毎回健診を4Dで診てもらえるのですか?
最近、職場の先輩が顕微受精の治療を始めて、採卵が先週終わったって言ってました。先輩も懐妊できると良いなぁって思います。
エマール
2016/07/04 16:49
こんにちは(^_^)
みのかさん!
安産祈願行かれたのですね(^_^)
安定期って嬉しいですよね。
まだつわりはあるようですね…きっと平日は気を張ってるから、土日にどっときたりするんですかね?
吐くの…きついですよね。そろそろ終わってくれ〜って感じますね。涙
きっとそろそろです(^^)頑張って下さい!氷すっきりするって聞きますね。カロリーも無いし!いいですね!
会社の方、治療中からおっしゃってた方ですよね?
ステップアップされたんですね。身近なみのかさんも授かったからきっと心強いはずですね(^^)その方も授かれますように…。
うちは2Dの古い機会しかなくて…
だから他院でもOKとあった病院で4Dエコーだけ見てもらいに行ったんです。家族も一緒にゆっくり見せて貰えるので、旦那さんも一緒に行って初めて見た彼も感動してました。普通の検診ではさっと終わるし説明ないし、画質悪いしで…
また後期に行こうと思ってます。
病院に4Dの機会さえあれば毎回見せてくれると思います。あるといいですね!
みのかさんも今週辺りからお腹の上からのエコーかもしれませんね!待ちに待った1ヶ月ぶりの検診、楽しみですねー!赤ちゃん、大きくなってますね!
みのかさんは腹巻?かなんかを5ヶ月から巻いたりしますよね?
してますか?
私は2度程でやめてしまったんですがしばらく付けてた方が良かったのかな?と今更…ふと思ってしまいました。
うに
2016/07/05 15:51
ご無沙汰してます。
エマールさん
さむさん
みのかさん
この暑さ…
ヤバすぎですよね…
みなさん、体調など崩してませんか?
わたしは今月里帰り予定なので、里帰り前にやっておきたいことを地道にこなしてる感じです。
ただこの暑さで、とても外に出る気もせず…
ほとんど家の中にいますが苦笑
エマールさん
イチカワ分かりました!家から近かったので助かりました♫
そして見事にハマりまして笑
一時期はひたすらスタイを作り、抱っこ紐のよだれカバーを作り、ガーゼハンカチを作り、時にはハマりすぎて朝まで作ったりしていて
旦那に呆れられました笑
でも出来上がりを見ると…
ウハウハしちゃいますよね!
エマールさんの気持ちがわかりました!
あ、性別確定したのですね♫
女の子は可愛い洋服や小物いっぱいありますよね!見るだけでキュンキュンしちゃいます!
そんなうちは男の子ですが笑
仲良くしてくれるかなぁ?
わたしは逆子と言われたことは一度もまだありませんが
エマールさんはどうですか?
最近はお腹がさらに大きくなり、
べびちゃんも大きめなので腰痛と胃の圧迫と動悸、貧血がお友達です。
少しでも食べ過ぎてしまうと普通に戻ってくるので←汚くてすみません
食欲もなくなり
8ヶ月から体重はほとんど変わらなくなりました。一時期はどうなるかと思いましたが苦笑
あとお腹で足元が見えず、三ヶ所も足の爪をぶつけて剥がしました…
みのかさん
この暑さの中、お仕事本当にお疲れ様です。
はい、来月出産予定です!
お腹もかなり大きくなりだいぶ不便になってきました…
平日に比べて土日に悪阻がひどくなるとのことですが、
疲れが出てるのかなぁ…?
わたしも後期に入ってから一時期、また悪阻のようなものがあったり
今は胃が圧迫されて食べていなくても胃もたれに悩まされたり
あとはお腹の張り…ですかね汗
あれがなかなかキツくて飲み物しか飲んでない日が続いていたのですが、健診に行ったら前回よりもべびちゃんが500gも大きくなってました笑
エコーなので、誤差はあると思うのですが二週間近く飲み物しか飲んでなかったのに
先生から2200gでーす。大きめでーす。と言われた時は吹き出しました笑
エコー、楽しみですね!
さむさん
またいつでも待っています!
うまい言葉もかけられず、申し訳ないのですが…
エマール
2016/07/06 18:50
こんにちはー(^_^)
うにさーん!
そうなんですね、劇ハマりされてたんですね。本当、可愛くて可愛いくて…
凄い沢山作られたんですね!
私もスタイに抱っこ紐のよだれカバー作りました。よだれカバー買うと高いから絶対作ろうと思ってました!笑
ガーゼハンカチいいですね!
私も真似て作ってみます(^^)今日はおくるみ作製しましたが…
なんだかイマイチな仕上がりでして…
そのうち上達したらなーと願います。べびちゃん達、仲良くしてくれたら嬉しいですー!みのかさんも性別分かるの楽しみです。産まれてくれる日が楽しみですね(^^)
うにさん爪痛すぎます!!
でもなんだかおっちょこちょいな方ですか…?忘れません、座薬!笑笑笑
私、逆子だったり横だったり戻ったり絶えず動いてるようで。まだ心配ないって言われましたがへその緒が巻きつかないかとか勝手に心配になります。
一度も逆子にはならなかったなんて!
優秀ですね!子宮の形もいいとか居心地がいいとかあると聞きます。
とこちゃんつけなきゃー!
どれ位付けてますか?24時間と言われましたが…
寝る時と運転する時、お出かけの時はとっちゃいます…でも取ると凄い疲れたり張ったりで…
でも寝る時はなー。とか…どうされてますか?
ベルの待合室びびりました!
あんなに混むんですね…ざっと4.50人は居ましたね。
うに
2016/07/09 16:20
エマールさん
こんにちは!
今日は久しぶりに過ごしやすい日になりましたね( ´・ω・)ノ
わたしは今日は旦那と産科のDADクラス講習に産科してきました!
沐浴指導と妊婦体験、あと赤ちゃんの心臓の音を聞いたりするのですが沐浴はやはり慣れないと中々難しそうですね。
まぁ…これで少しでも旦那が意識を高めてくれればいいのですが苦笑
はい(*´∀`)
ハンドメイド、どハマりしてます笑
さらに昨日から命名書をPCで作り始めまして笑
産まれる前から、ベビ服もネットで物色したりとやりたい放題です!笑
わたしも初めて作ったスタイはいまいちな仕上がりでしたよ~笑
でもこれも愛情かなと思い、出来上がりは気に入っていませんがあえてとっておいてあります。
作っていけばいつか上達しますよね!
爪は…かなり痛すぎました…笑
あれ?気付いちゃいました?(*n'∀')n
何故だか、しっかりしてそう!と言われることが多いのですが、実は全然…苦笑
だいぶ抜けてます笑
おー!エマールさんのべびちゃんはよく動いて活発ですね♫
確かにへその緒は少し心配になりますね…
わたしは、不思議と1度も逆子とか横向きだとか言われたことはなかったのですが
なるほど…
子宮の居心地がいいのですかね?
うちの子、単にでかめなんで窮屈で動けないだけぢゃないのかな…^^;苦笑
とこちゃんは寝る時以外はずっとつけてます。
最近本当に張りがひどくて。
寝る前は張り止めを飲むこともあるので外していますが、エマールさんもやはり張りありますか?
さむ
2016/07/09 22:56
エマールさん
みのかさん
うにさん
お久しぶりです☆
先日はとてもネガティヴなコメントをすみませんでした。。
そして優しいお言葉かけて頂きほんとにありがとうございます。
まだつわりは終わってないけど、だいぶご飯も食べれるようになりました!
天気の悪い日はダメダメですが(o_o)
元々、ヨガやスイミングのインストラクターをしていたのですが、8月から仕事復帰することにしました!
身体が鈍りまくりなので安定期入ったら鍛えていきたいです。
エマールさんもうにさんも、女子力高くてびっくりです。手作りなんて素敵ですね。わたしは不器用だしセンスも皆無なので、、、笑。大人しく購入します(^-^)/
みのかさんつわりはどうですか?
わたしは来週ようやく安定期に入るのですが、戌の日頃にはスッキリしたいなぁ。。と。切実に思います。笑。
みのか
2016/07/10 10:59
エマールさん
うにさん
さむさん
こんにちは!
エマールさんとうにさんは、手作りでいろいろなものを作っていて、本当にすごいなぁと思います!素敵なお母さんです!私も性別が楽しみです!来月の診察には、分かるのかなーってドキドキです!私は明日から仕事に制服ではなくワンピースで通うことになりました。明日から5ヶ月なので、ゆとりもった服で仕事しようかなぁと。
うにさん
うにさんは、里帰りされテルのですね!うにさんは、静岡でしたっけ⁇
うにさん、来月!来月には赤ちゃんに会えるのですね!わーステキーーー‼私は、まだそんなにお腹が大きくなってないですし、12月までもまだまだ先に思えて、まだ全然実感がないのですが、赤ちゃんに会えるのが楽しみです!それが来月に訪れるなんて、本当に楽しみですよね!2200グラムってもう産まれる直前の大きさですね!つわりが終われば胃もスッキリするのかなぁと思ったのですが、次はお腹が大きくなってきて、胃が圧迫されるのですね!妊婦って本当に色々な体の変化があるのですね!
エマールさん
そうなんです、あの時お話しした先輩です!あの時は、風疹の抗体がなかったため、予防接種をしたので、3ヶ月間不妊治療が出来なかったみたいなので、それで最近、始まったのです!なかなか私からは、どうですか?と聞いて良いものか分からないので、なかなかどんな感じなのか聞けないので、教えて下さるのを待ってます!
4Dは見れる病院と見れない病院があるのですね!4Dで私も見たいです!どんな感じなのか調べてみようかな@
5ヶ月に入ったので、帯しめ?を戌の日にはくのですが、暑そうなので、続けれるのかなーって思ってます!お腹にクリームって塗ってますか?
先週の健診は前日とか当日緊張してましたが、今のところ問題はなく赤ちゃんも生きてます!って言われて、本当に良かったです!帰りは嬉しくてルンルンでした!次もまた1ヶ月、慎重にいかなきゃ。
さむさん
おかえりなさい‼
さむさんもつわりが少しずつ治まってきて良かったです!私も良くなってきて、食べれるようになってきました。さむさんは、ヨガやスイミングのインストラクターをされてるのですね!かっこいいです!仕事に復帰されるとまた体調も変わってくるかもしれないです!私は、仕事に復帰した時は、辛さもありましたが、今は普通にフルに働けて、とかにだるさとかはないです!ただ、帰って、身の回りのことしたら早く寝たり、土日もなるべく横になってます!なので、さむさんも無理なさらずにして下さい!
エマール
2016/07/11 17:41
みなさん、こんにちは(^_^)
梅雨、終わったのか…みたいな天気ですね。クーラー様々です。
うにさん
教室に参加されたんですね!
うちも来月予約しました。妊婦体験してほしいですよね。この重み。笑
お腹結構張りますが、当たり前です。張らない方がおかしいですよ、横になって下さいね。と言われただけなんです。お薬もあるんですね〜
後、動きすぎてもはや回転したのが分かるようになりました。女の子の方が活発だから大丈夫よ、って助産師さんが言ってくれましたが、へその緒が絡まっても口では呼吸してないから心配ないよ〜って言って貰えて安心しました。なるほど!
腰が痛くて眠れず…
こないだから夜も着けたまま寝てます。うにさんも夜以外は着けてるんですね。私も日中つけるようにしたらなんとなく慣れてきました。
授乳クッションは買いましたか?とこちゃんのやつが良さそうに感じて悩んでます。おひな巻きやらベルトつけるにもいいやらと書いてありいいのかなー?ただ重そう。うにさんはほぼ買い揃いましたか?
私も8ヶ月になるのでそろそろ入院準備品を揃えなくては。
みのかさん
あの方でしたか!
私も抗体が出来ずに2回も摂取しました。
その方もうまくいくといいですね(^_^)
暑くてお腹に巻くなんて!って言う気温ですよね…
クリーム5ヶ月から塗ってます。今はお腹以外に湿疹やら汗疹やらでストレスです。痒くて痒くて…
うにさんも湿疹にやられてましたよね…?結構なりやすいそうです。
沢山種類があってクリーム悩みませんか?いいのありますか?
さむさん
おかえりなさい(^^)
復帰なさるなんて凄いいいですね!
インストラクターなんですね!私もヨガに長らく通っていました。気持ちいいです。また産後落ち着いたら通いたいです!
ヨガとか鍼とか、コリがとれたりすると悪阻が良くなるって聞きました。早くスッキリする日がくるといいですね!
うに
2016/07/12 19:53
さむさん
みのかさん
エマールさん
こんばんは!
今日は曇りでしたが、普通に蒸し暑かったですね(*´д`)
もう涼しいのは、朝方だけなんですね…涙
さむさん
ごはん、食べれるようになって本当によかったですー^ ^!!
そして職場復帰なさるんですね!
凄いですー!
ヨガやスイミングのインストラクターだなんて、かっこよすぎます!
わたしも産後、お世話になりたいくらいです^ ^
でも無理はなさらずですよ♫
みのかさん
わたしは来週里帰りします!
久々に地元に帰れるのでとっても嬉しいです←笑
そうなんですよ〜( ;∀;)
8ヶ月後半になると、ベビちゃんもだいぶ大きくなるので心臓への負担から動悸や息苦しくなったり…胃が圧迫されるようになります。
9ヶ月に入るとさらにそれが悪化して、本当食べれなくなりますよ〜
少し食べ過ぎるとすぐに逆流してきますし、何も食べてなくても胃もたれは半端ないし
あとは頻繁にお腹が張るようになるので、動いては休んでの繰り返しで…苦笑
臨月に入れば、ベビちゃんも下がってきてくれるので、本当それまでの辛抱です/ _ ;
胎動の強さにはびっくりするようになりますよ!
割と強めなんで笑
わたしは5ヶ月が1番体調がよかったです^ ^
ぜひ、ゆったりとしたワンピースでお仕事してください♫
大事にしてくださいね?
みのかさんのベビちゃんの性別、わたしもたのしみにしています!
エマールさん
薬ありますよ!
ただ初めて飲んだ時は副作用、ヤバかったです!!
正直びっくりしました!
動悸と手の震えが止まらなくて、怖くなってやめました!
そこからずっと飲んでなくて、
またあまりにも張りが酷かったものですから恐る恐る飲み始めたのですが、それからは今の所副作用は出ていません。
回転してるの分かるんですか?
すごーい!!
口では呼吸してない、確かに!
なるほどですね!
うちはやたらにわき腹ばかり蹴ってきます…
あと膀胱…
リアルに漏らしそうになります…
腰痛くなりますよね…
わたしも痛くて眠れませんでした。
授乳クッションはまだ買っていません。今週末、義両親が来るのでその時に買ってくださるそうです苦笑
エマールさんも湿疹出ましたー!?
本当痒いですよね!
わたしも痒くて、痒くて
あの時は参りました!
色んなクリームをわたしも試しましたが、最終的には無印のアーモンドオイルを塗っていました。
とにかく乾燥がよくないみたいで、痒くなるとわたしは塗っていました…
最初は痒さに耐えれず、掻きむしっていたんですが、
跡が…/ _ ;
めっちゃ残りまして…
2週間くらいしたらだいぶ症状も治まってきて
今は痒くなくなりましたが、エマールさんも早く落ち着いてくれるといいですね/ _ ;
みのか
2016/07/16 13:07
うにさん
エマールさん
さむさん
こんにちは!
今日は住んでる市のお祭りがあって、毎年行ってたのですが、今年は、すぐ疲れちゃうし、行くのやめておきます。来年以降は、赤ちゃん連れて行きたいです!
先ほど、久しぶりに近くの小さいショッピングセンターに行ってきたのですが、疲れて、今は家で横になってます。クーラーも付いてて、何もやりたくないです。掃除しなきゃいけないのですが3連休なので、どっかで頑張ります!
今日はツタヤでマンガを借りてきたので、横になりながら読んで過ごそうかと思います!
エマールさん
お腹に湿疹できると痒いですよね。私は、1年半くらい前から湿疹体質になってしまい、顔が痒く赤みが出たり、手の指にもあったり、脇下やひじを曲げるところや乳首にもあります。痒いときは掻いてしまうので、全然治らないです。なので、クリームも店員さんに敏感肌用のを選んでもらいました!
うにさん
5ヶ月が一番調子が良かった…っていうお言葉…なんだかわかる気がします!私は今は5ヶ月ですが、つわりも落ち着きました。でも胃はなんとなく暑いのもあるのか、だるく感じる時も1日に少しあります。これがこれがお腹が大きくなり、まだ夏も続くと考えると、また胃がだるくなりそうです!
エマール
2016/07/17 08:45
こんにちは(^^)
三連休ですねー!
昨日は物置を整理して沢山の粗大ゴミがでました…
体がダルいです。気持ちはスッキリしたのでまた産まれる前には済ませたいです。
うにさん
この休みにお買い物ですね!
自分で買うから好きなやつにさせてくれ〜ってのを抑えて感謝し、有難く頂く…大人の階段を登らなくてはですね。
こないだお義母さんがうちは男だけだったから女の子のフリフリな可愛い服を買うのが楽しみ〜!と言っておられました。
痛い腰が抜けそうでした。笑
今週に検診でしたがまた逆子でした〜!回る時は凄い勢いでグルン!となるので大体分かります。初めての時は出てくるのかとビックリしましたが。
うにさんも痒くなったんですね。私も色々なクリームを試してますがイマイチいいのに出会ってません…
跡が私も残ってます。涙
シミもいっきに増えて黒ずみ…涙。
薬、初めは副作用あったんですね!確かにビックリしちゃいます!私も酷くなるようならまた相談してみます。
そろそろ里帰りですね!なんだか緊張します〜!実家から病院までは近いですか?私は近くないのでちょっと不安です。
みのかさん
お腹だけではなく下半身全体なんです…涙
足には跡も残り、新たに赤いのも増えてかくにもお腹が邪魔で…見るも無残な足です。
みのかさんは体質が変わったんですね。敏感肌ならあまり出ない事を願います。涙
湿疹出ない方もいるみたいなので、何もないといいですね。
本当、少し買い物いくだけでも疲れちゃいますよね。
クーラーでマンガ!
最高ですー(^_^)
ワンピースでの出勤なんですね!やっぱり楽な服着るだけでも疲れ具合が違いますよね。私も毎日ワンピースです。
さむ
2016/07/21 19:06
みのかさん
うにさん
エマールさん
こんにちは(*^^*)
毎日毎日暑いですね。。
梅雨も明けて、つわりもだいぶ良くなったので色んなもの洗濯しまくりました〜
そしたら次の日だるくてだるくて。。
無理は禁物ですね。
こんなに疲れやすいなんて、なんか自分の身体じゃないみたいです。
みのかさん
体調いかがですか?
お仕事毎日されててほんと尊敬します。先週、岡崎のベビーザらスにベビーカーやチャイルドシートを見に行ったのですが、店内を10分くらい歩いたら目眩がしてきて即帰宅しました。。笑。
まだまだ本調子には遠いようです。。!
うにさん
もう里帰りされたのかなぁ??
いよいよって感じですね!!
後期はやはりまた別のしんどさがあるのですねー(T . T)
わたしも今週から安定期に入りましたが、まだまだ全然快適じゃないですー。だるいし胃もたれするし。。笑。
快適なマタニティライフを送れる日は少なそうだなぁ。
エマールさん
ヨガは身体がすっきりしますよね!
毎日ヨガはしてるので、今のところむくみや身体の凝りはないですが、まだまだだる〜い毎日を送っております。笑!
みのか
2016/07/24 21:42
うにさん
エマールさん
さむさん
こんばんは!
1週間はあっという間ですよね!
うにさん
地元ではゆっくり過ごせてますか?暑いですが、ご無理なさらず体調を整えてくださいねぇ!
エマールさん
女の子は可愛い服がたくさんあるので、楽しみですよね!湿疹かゆいですよね!私はかゆい時掻いてしまいます。寝てる時も。なので、指はなかなか治らないし、肘や脇は後が残ってしまってるので、半袖着たくないです。
今、投稿を読んでいて、今日は、まだクリーム塗ってないことに気が付きました!今から塗ります。私は1ヶ月前にぶかぶかだったパジャマが今は丁度良くなりました。お腹が大きくなってるのでしょうか。体重もご飯が食べれるようになって、つわりのピーク時より1キロ増えました。
さむさん
赤ちゃんのお店にベビーカーとか見に行ったのですね!私はまだ行ったことないのですが、母は1人で色々見に行ってるみたいで、楽しみにしてます。
お店に行くの疲れてしまうのわかりますよ!私は、先月はスギ薬局に10分いるだけで、疲れました。今は、近くのショッピングセンターで1時間くらいで疲れてしまいます。この土日も昼寝をして過ごしました。昼寝後は少し気持ち悪いです。
エマール
2016/07/28 09:46
みなさんこんにちは(^^)
梅雨明けしましたね!
あっという間に8月になりそうです。
今日30週で妊婦健診に行ったらまた逆子でして…帝王切開の予約をしてきました。9月末になるそうです。90%は戻るらしいのですが、どちらにしても
早まる分には嬉しいです(^^)
今日から逆子体操しなくては!
さむさん
チャイルドシートやベビーカー、沢山種類もあって迷いますよね!
まだまだ本調子ではないみたいですが少しでも食事が取れるようになって何よりです(^^)
そろそろ仕事復帰間近ですか?
やっぱりヨガやるとムクミ解消に良いんですね!通いたいと思いながらまだなんです…本当、そろそろベルのマタニティヨガ予約しなくては!
みのかさん
みのかさんも跡になってるんですね。
痒いやら黒ずむやらでワヤですよね。本当に消えるんだか…
自分ではあまり気付かないですが段々と服が入らなくなりますよね!笑
もうすぐお盆の連休ですね!
みなさん予定は決まってますか?
みのか
2016/07/31 20:23
みなさん
こんばんは!
最近は毎週お祭りや花火大会のようですが、今年はどこも行ってないです。赤ちゃん連れて家族で来年以降は行きたいです!
みなさんは、食べちゃいけない食べ物とか気にしてますか?私は寿司を食べちゃいけないのかな?と思ったのですが、今週は寿司を2回食べちゃいました。調べるといろいろ食べてはいけないネタがあるみたいなのですが、少しなら大丈夫なのかな?妊婦と食事で検索するとほとんどのものが食べるのは良くないのかな?ってなってきますが、相変わらず私の食生活は悪い気がします。夕飯はあんまり食べる気がせず、ちゃんと一食食べれてないですし…
私はお盆は、5日くらいお休みなのですが、旦那は仕事なので、私は掃除や洗濯、ゴロゴロ、市内で買い物するくらいの予定です。
エマールさんは、逆子だったのですね!逆子が治っても帝王切開になるのですか?9月末に赤ちゃんに会えるのですね!楽しみですね!私は最近は町で赤ちゃんを見ては、良いなぁ、私も赤ちゃんに会いたいって思って本当に待ち遠しいです!
さむ
2016/08/03 07:40
みのかさん
エマールさん
うにさん
こんにちは(*^^*)
朝から蝉の鳴き声で、目が覚めました。。
先日の検診で、男の子だと思うよと言われましたー!!
かなり成長の早い胚盤胞を移植したので、男の子かなあ?って想像はしてたのですが☆
まだ確定ではないので、お買い物はしません。笑。
みのかさん
花火大会やお祭り、わたしも今年は行かない予定です(*^^*)
地元のお祭りだけ少し参加します☆
最近、人混みが疲れるのもあるけど、ジカ熱とか怖いです(o_o)
あとお寿司ですが、水銀のないネタを選んで食べてます(^-^)/
ほんとはマグロをたらふく食べたいんだけど、一切れとかで我慢してます。
わたしは三食食べられてるけど、ここ最近、大気が不安定なせいか軽いつわりが復活しました(o_o)
エマールさん
8月から仕事復帰しましたよー!
なんか毎日クタクタです。
悲しいほどに体力なさすぎて。。
ヨガはリフレッシュにすごくいいですが一番は呼吸法が身につくと出産の時役立ちますよ☆
マタニティヨガに行けなくても、軽いストレッチで身体を動かすだけで血行良くなりますよー(^-^)/
全く運動してなくてもそんなに太らず、安産な方は沢山いますし、ほんとこればかりは運ですよね。。笑。
わたしの周りには常に身体を動かしてる妊婦の先生沢山いるけど、やっぱり難産の方もいます。
でも身体を動かしてると体重管理はできますよね☆
エマール
2016/08/06 23:16
みなさん、こんにちは(^_^)
旦那さんが3連休だったので常滑イオンに行ってみました。凄く広くて、SALEで更に安くなっていて沢山買い物出来ました(^^)
満足です!
今バレーのオーエンしてますが…
勝ちたいです!!
韓国にはー!
みのかさん
私もあまり食べ物気にしてません。お寿司大好きです!
でも子宮が大きくなり胃が圧迫されてきて、胃もたれが激しいので食べたくても色々怖くて控えてます。
薄味・野菜・消化に良い。
これに変わってきた気がします。
また臨月になれば沢山食べたくなって変わりそうですが…
私の逆子ちゃんですが、手術当日の朝までに戻ればキャンセルになり、予定通りの日程で自然分娩に変更だそうです。まだ逆子ちゃんなんです〜
体操効き目ありません。
お祭り、私も来年は子供と一緒に行きたいなーって思いました。本当に楽しみですね(^^)
さむさん
男の子かもー!なんですね!!
1つわかる情報があるだけで嬉しくなりますよね!次の検診も楽しみですね(^^)
そっか!
ヨガもそれぞれなんですね〜
確かに運動してても難産だった…聞きます。
呼吸法マスターしてると陣痛時に凄く役立ちちそうですー!いい陣痛がつきやすいって聞きますね。
血流も良くなるだろうし、いい事ずくしですね。さむさんのおっしゃる通り毎日少しずつ体操し始めました。軽いのだけですが体が熱くなります。
復帰されたんですね!インストラクターだなんて本当、素敵すぎます(^^)
今日は岡崎花火大会ですね。
全く見てないですが音だけずっと聞こえてました。笑
みのか
2016/08/07 20:52
みなさん
こんばんは!
最近体重が増え始めました。そんなにたくさん食べてる自覚がないのですが、。それが怖いですよね…心配です。今のところつわりでご飯食べれなくて減った分が、ご飯が食べれるようになって、妊娠前の体重と一緒になったので、これからが気をつけなきゃいけないです。
さむさん
男の子の可能性が高いのですね!私はこの間の健診で隠れてて分からないとのことでした。
軽いつわり分かります!今日も少し気持ち悪くて、あんまり食べたいものがなくて、3時間くらい昼寝してました。
エマールさん
常滑イオン行かれたんですね!コストコ行く時に見るのですが、行ってみたいと思ってます。胃が圧迫されてくるとまた食欲がなくなるのですね。胃お腹が大きくなると仰向けで寝るのも苦しくなりますよね、きっと。
逆子ちゃんなかなか治らないのですね。当日の朝次第の状況になるのですね!昨日は岡崎花火だったのですね!それで昨日は浴衣着てる人が多かったのですね!
さむ
2016/08/15 09:58
エマールさん
みのかさん
こんにちは♪♪
お盆真っ盛りですね〜(^-^)/
親戚に会ったりで色々疲れてます☆
最近、急にお腹がでてきて食後はパンパンになります。。皮膚が引っ張られてるような、すごく苦しい。。便秘だからそれも関係あるのかなぁ。まだまだ動きたいのに、若干しんどくてこれから先が恐怖です(o_o)
そして昨日は岡崎のgapで40%オフになってたので赤ちゃん服買いました〜♡
選ぶのすごく楽しいですね(^-^)/
でもまだまだ何買えばいいのか謎なので、ちゃんと本読んで勉強しないとなぁ。。
ベビーベッドもすごく迷ってます。
暑いので、お気をつけてお過ごし下さいね(*^^*)
みのか
2016/08/15 14:03
みなさん
こんにちは!
さむさん
赤ちゃん服買われたのですね!私はまだ男女も分からないので、何も買ってないのですが、これから赤ちゃんの服とか買うのが楽しみです!昨日はお店でベビーカーやチャイルドシートを見ました。これからこういうのを私も持つようになるなんてまだ実感がないのですが、楽しみです!
お腹が大きくなってきて、胎動も感じるようになりましたか?胎動があると安心できますよね!
お盆休みが今日で終わりです。明日からまた仕事頑張ります!
エマール
2016/08/15 18:00
みのかさん、さむさん
こんにちは(^_^)
こないだの検診でまだ逆子で、来週まだ逆子なら手術の検査をやるそうです。でも赤ちゃんは2200gになっていて、後50日程で産まれます!
この連休でベビーベッドやらマットやらリビングに赤ちゃんのお迎えの準備をする予定です(^^)
さむさん、私も酷い便秘でお腹ぎ張ってるんだか便秘だからか分からないけどパンパンできついです。
ギャップ40%オフなんて魅力的ですねー!赤ちゃんのは小さくて何でも可愛いです。
みのかさん明日からお仕事開始なんですね。
私はこのお盆に初めて赤ちゃんの報告をしました。
9ヶ月に入ってたのもあって皆さんビックリしてましたが喜んでくれてよかったです。
後は元気に産まれてくれるのを待つばかりです。
うに
2016/08/17 21:39
エマールさん
みのかさん
さむさん
ご無沙汰しております。
掲示板、全然覗きに来れなくてすみません/ _ ;
私事で恐縮ですが…
8/12日、無事長男を出産致しました。
妊婦健診からの緊急入院、そして緊急手術、出産という全く想像もしてなかった展開にはなりましたが
無事に産まれてきてくれただけでも本当によかったと今は息子にただただ感謝しています。
息子はまだNICUに入っているので、わたしの方が先に退院する形にはなりますが、
1日も早く息子が退院できますようにと待ちわびながら、わたし自身も体力を温存しておきたいと思います!
みのか
2016/08/21 21:54
みなさん、こんばんは!
私はこの数日で胎動を1日に何度か感じるようになりました!胎動感じると安心できます!ですが、甘いものが止めれず、体重も増えていくので本当にセーブしなきゃ危ないですよね…
エマール
今は2200グラムあるんですね!どんどん成長してますね!あと50日ってもうすぐですね!9ヶ月に入ってからご報告されたのですね!でも嬉しいご報告なので、皆んなも喜んでくれて良かったです!
あと50日きっとあっという間かもしれないですが、無理せず、お気を付けて過ごして下さいねぇ!
うにさん
ご出産おめでとうございます!
8月に出産予定との事だったので、なかなか提示版を確認するのも大変な時期かなぁと思ってましたので、報告ありがとうございます!
これからは息子さんが家族に加わり新しい生活が始まるのですね!
出産後なので、お体休めてご無理せずお過ごし下さい。
御出産本当におめでとうございます!
エマール
2016/08/21 23:17
みなさんこんばんは(^^)
うにさーーーん!!!!
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます(≧∇≦)
検診からあっとゆうまに出産となったなんて!
本当に色々な出産があるんですね!
振り返ると丁度、1年前くらいですね。私達が出逢ったのは!笑
あのマイナスばかりの辛い治療時期から今は待望の赤ちゃんに逢えたなんて!なんだか不思議です。
本当に嬉しいです。
そして、おめでとうございます!
感動的です(^^)
私ももうすぐが待ち遠しいです!
みのかさん
うにさん、嬉しい報告でしたね!
私達も続いて、子育て楽しみましょー!
胎動毎日あるとエコー見れなくても安心ですよね!ゴニョゴニョ不思議な感じしませんか?
段々とお腹も出てきて嬉しいですよね!
連休が今日で終わってしまいました…
休みは早いです。
毎日歩け歩けをしていますがなかなか体力が付きません〜
体重は病院で厳しく言われますか?
うちの病院は全く何も言われないので逆に心配です。
今日はべびざらすに行ってきました(^^)
小さいものばかりで可愛いです。いっぱい欲しくなってしまって…
早くおもちゃやらなんやら買う日が待ち遠しいですね!
みのか
2016/08/28 21:32
みなさん
こんばんは!
今週は1ヶ月ぶりの検診があるので、ドキドキします。
エマールさん
そうですよね!去年の今頃は妊娠出産が想像出来ないってマイナスばかりでしたよね。
ベビザラスですか!私、赤ちゃんのお店にまだ行ったことないので、調べてみます!
まだ体重はつわりで減った分が戻っただけなので、先生からは何も言われてないですが、今日も昨日も揚げ物食べちゃったし、麺類よく食べちゃうから、本当にそろそろ控えなきゃやばいと思います。
胎動感じたり、お腹が大きくなるのは嬉しいですよね!成長してるのかなぁって!
体調は安定してますか?もう9ヶ月だとお腹もかなり大きいですよね?
うに
2016/09/01 12:23
みなさん、こんにちは!
9月に入りましたねー!
エマールさんはいよいよ出産が近づいてきましたね(((ο(☆▽☆)ο)))
みのかさんもエマールさんも
お祝いの言葉、本当にありがとうございました。
そして先日、無事に息子がNICUから退院することができました。
今はリアルに顔を洗う暇もなく毎日子育てに追われています苦笑
産まれたら、なかなか寝れないとは分かってはいましたが、本当に寝れません( ;∀;)
ごはん食べる暇もありませんし
シャワーなんて、烏の行水です!
みなさん、今のうちにたくさん寝といてくださいね/ _ ;
あと外食とかお出掛けとかも!
我が家の息子は今
魔の3週目に入りまして、全く寝てくれません…
背中スイッチも絶賛発動中です…
今も膝の上に抱きながら投稿しています笑
降ろすと秒で泣きます…
お陰様で、産後20日で妊娠前の体重に戻りました泣き笑い
そうですよね…
約1年前は、自分が子供を授かるなんて夢にも思いませんでした。
めっちゃマイナス思考でしたね笑
あと産んでから気付きましたが、わたし確実にマタニティーブルー入ってたと思います苦笑
エマールさん、
わたし、寝れないのをいいことに夜な夜な息子の服やらおもちゃをネットショッピングしまくってます笑
みのかさん
わたしも揚げ物や麺類、めっちゃ食べてました!
体重管理、なかなか大変だとは思いますが8ヶ月くらいになるとあまり増えなくなりますよ(´▽`)
でも、現段階で悪阻で減った分が戻っただけなんて、超優秀ですよ!
みのか
2016/09/04 21:02
みなさん
こんばんは!
うにさんこんばんは!
育児でお忙しい中近況をありがとうございます!
息子さん退院できて良かったです!
息子さんとの生活が始まったのですね!出産後は寝る暇なんてないとよく聞きますが、本当にそうなんですね!
私は明日で7ヶ月に入りますが、まだ出産後が想像出来ないです!胎動は仕事中も感じることが出来るようになったので、動くの確認出来ると安心します!
体重は8ヶ月過ぎるとそんなに増えなくなるのですか?私はさっきも体重測って、次の2週間後の健診までにどれくらい増えちゃうのか心配です。
エマール
2016/09/05 11:03
みなさんこんにちは(^-^)v
うにさん!
退院おめでとうございます!!
きっと可愛い可愛いべびちゃんですね!
全然寝れない日が続くのですね。
ネットショッピング!
頑張ったぶん、沢山買って下さい\(^^)/
べびちゃんようは何でも可愛いですよね!
抱っこしながら投稿されてたんですね!なんだかほっこりしました。
体の痛みはどうですか?
私もやっとヨガ通い出しました!結構いらっしゃいますね!
少しでも体力つけなくては。
私も35週になりまだ逆子ちゃんなので帝王切開予定です。
とにかく無事に産まれて欲しいです。
みのかさん
7ヶ月目に入られたんですね!
産休までもう一息、頑張って下さい(^-^)
私はこないだロングだった髪をバッサリショートボブにしました。
もう体が重くてお風呂も苦だったので切っちゃいました!
でもそもそもお風呂に入る自体面倒ですが。笑
べびざらす色々ありますよ!
そちらからだと赤ちゃん本舗が近いですか?
近々そちらにも行ってみたいです。
出産準備品はなにか購入されましたか?
私はやっと入院用を全部揃え終わりました。何か買いたいと漠然と見ています。笑
土日で赤ちゃん服やらなんやらを洗いました。
小さくて可愛いです。
ハンガーまでミニ。
出産が待ち遠しいですね!私達も早く続きましょー(^-^)/
みのか
2016/09/11 13:14
うにさん
エマールさん
さむさん
みなさん、こんにちは!
昨日は家でたこ焼きをしたので、食べ過ぎちゃって、1日で1キロ増えちゃいました!今日は控えなきゃと思いつつ少しずついろいろ摘んでしまいます。
うにさん
今は育児で大変だと思います!我が子の成長が毎日楽しみでもあると思います!もう出産後1ヶ月になるのですね!早いです!
エマールさん
入院セット揃えたのですね!私はまだ何も用意をしてないです。産休に入ってからと思うのですが、その頃はもう出産6週間前なのでお腹も大きくて大変かもです。髪をバッサリ切られたのですね!お風呂後の髪の毛の乾きやすさとか朝起きた時のスッキリさが良いですよね!私も今は肩につかないかなぁくらいの短さです!
昨日は、1年ぶりくらいに夫婦で仲良くしている友達夫婦に会いました。その友達は私より結婚年数が少し長くて、すごく子供が欲しくて、テレビで妊娠報道聞いても泣けてくるくるって以前に聞いたことがあります。なので、会うことが心配でした。不妊治療してたから、妊娠報道や報告を聞くのが辛いってことは分かります。おめでとうって言ってくれて気を使ってくれたのですが、内心は辛いんじゃないかって心配です…
さむさん
最近は体調どうですか?私は最近は仕事のストレスがあり、上司もよく分かんなくて、職場で泣けてきたりしてしまいました。今は大丈夫になりましたが。不妊治療始めてからはよく泣けてくるようになりました。強くなりたいです。
エマール
2016/09/12 19:02
みのかさん
こんにちは(^-^)
だいぶ涼しくなりましたね!
お友達に会われたんですね!
確かに。
色々気を使いますね。そして私達もそちら側に居たので気持ちが手に取るように分かりますね。
そのお友達もいつの日か授かる日が来るといいですね。
治療に耐えて可愛い我が子に会えたら、あの日々は何だったんだ?って程に長く悩んで苦しかった日々を忘れる気がします。
みんな授かれますように…(^-^)v
そして私は帝王切開になりそうなので出産まで2週間切りました。結構ギリギリになってしまった感じはありますが。
後はお風呂の温度計など細かいのを買わなくては…!
まだ完璧じゃないんです…涙。
こないだの検診で鉄剤を処方されまして…副作用がきついです。
普通分娩なら問題ない数値でしたが手術するには足りないと…
吐き気やら頭痛やら便秘やら。
本当に動くにはダルくてダルくて、残りの赤ちゃん用品を買いに行くのが億劫でなりません。涙
明日こそチャット買って完了しなくては!
みのかさんもこれからなんですね!
教室とかは参加されましたか?
両親教室だと旦那さんのあたふたなお風呂入れる練習が見れて楽しいです。
後は妊婦体験。
重たっ!
って言ってましたね。いい体験が出来て良かったです。
うに
2016/09/13 11:33
みなさん、こんにちは!
静岡は昨晩なかなかの豪雨でしてたがそちらは大丈夫でしたか?
早いもので、里帰りをしてもうすぐ2ヶ月になります。
再来週には岡崎に帰る予定ですが
我が家が今現在どんな状態なのか心配でたまりません。
どうかゴミ屋敷にはなっていませんように…ただただ祈るばかりです泣き笑い
みのかさん
本当に…息子の成長を見ることが今は楽しくて仕方ないです(*´∀`)
昨日できなかったことが、今日いきなり出来るようになったりするので見逃さないように必死です笑
わたしの話で申し訳ないのですが
NICUから退院直後はまだ息子はおっぱいを吸うことができず
毎日何度もくわえさせては、
うまくいかないことに落ち込み、それでもおっぱいは張るので3時間おきに搾乳をしなくてはならず…寝る時間が全くありませんでした。
夜中に泣きながらネットで母乳外来を探したり、どうやったら授乳がうまくできるのかひたすら調べていました笑
そつなく授乳をしているママさんを見ると羨ましくて仕方がなかったのを覚えています。
それが今じゃ、ダイソン並に力強く吸ってくれるようになり体重も出生児より1キロ増えました!
おかげさまで無事に昨日で1ヶ月を迎えまして、念願のオムツアートもやっちゃいました。
みのかさんは完母のご予定ですか?
わたしは緊急入院だったこともあり、おっぱいのケアをそれほどすることなく出産を迎えてしまったので
母乳がでるようになるまでかなり苦労しました!
そして激痛でした!
もし完母のご予定でしたらぜひ、おっぱいケアを36週辺りからやっておくことをお勧めします(*´∀`)
エマールさん
体の痛みは、退院する時には大分マシにはなっていましたが
その後1週間はやはり微妙な感じでしたね苦笑い
腰痛と傷跡が服にあたるのが痛くて、かなり変な歩き方をしていたと思います。
そうそう!
ヨガ、けっこう人いますよね!
里帰りするまでは割と頻繁に通ってはいたのですが、いつも教室はいっぱいでした!
エマールさんはあと2週間で御出産になるかもしれないのですね(*´∀`)
わたしも帝王切開での出産でした。
周りから帝王切開術の話を嫌と言うほど聞かされていたので、ビビりすぎて看護師さんに心配されるほど顔面蒼白で手術室にわたしは向かいましたが笑
子供が取り出された瞬間は今でも忘れられません。
エマールさんが無事に出産を迎えることができますように
心から願っています!
エマール
2016/09/16 16:09
みなさん、こんにちは(^-^)v
台風沢山来てますね。
こちらは全然雨も少なくて、水不足にならないか心配な程です。
うにさん、1ヶ月なるなんて!
凄い早く感じます。
お昼寝アート、私も夢です〜!
もうすぐ帰宅なんですね。旦那様、頑張ってくれたはずです!
ワンちゃん達とのご対面も楽しみですね!うにさんとも久々だし赤ちゃん居るしで、きっと大パニックですね!
動画のチャンスです!どんな反応か楽しみです!
私は今日検診でして、既に3000gあり、大きいですね〜って言って貰えました。だから回れないんですね。相変わらず逆子ちゃんでした。
来週に入院で後1週間でご対面だなんてまだ信じられません。
帝王切開後は動かなくてはならないんですよね。
私はお粥が大嫌いでして…
確か、最初はお粥だと…
あ〜。。
出産までに焼き肉に行かなくては!
今日の検診で1ヶ月検診にきた赤ちゃんとママが居ました。
凄く小さくて一生懸命泣いていてとても可愛かったです!
お腹の中に生きているなんて不思議だなーと改めて思ってしまいました。
みのか
2016/09/19 10:08
みなさん、こんにちは!
最近は雨ばかりですね。
ですが、少しずつ涼しくなってきました。
このあいだの健診で女の子の可能性が高いと言われました。今は7ヶ月半ですが、頭は上にあるみたいです。
エマールさん
そのお友達は、不妊ではなく、妊娠は出来るのですが、私の知ってる限りですと二度ほど妊娠初期に…なので、また違う辛さなんです。病院で治療されてるかまでは分からないのですが…授かりましように…
前に話した先輩が最近、毎週1日お休みされてるので、もしかして、妊娠したのかな?って思ってるのですが、私からなかなか聞けないので、いつもどうかなーって思ってます。私は不妊治療の時は毎週通ではなかったのですが、妊娠してからは毎週通っていたのでそう思ってしまいました…授かってると良いなぁと思います。
結婚後すぐに自然に授かる夫婦もいれば、私達みたいに治療を経て授かる夫婦もいて、授かるって本当に奇跡ですよね!
エマールさんは出産間近なのですね!帝王切開、どきどきですよね!手術は怖いですが、それが終われば赤ちゃんに会える!不思議ですね!でももう10日切ってますよね!本当にもうすぐですね!3,000グラム超えてるんですね!大きく成長されてて何よりです!
うにさん
お子さん、いろんなことが少しずつ出来るようになってきたんですね!素敵です!母にならないと分からない喜びですね!私は最近、帝王切開と自然分娩する夢を見ました。目が覚めた後、出産の不安バクバクしてました。こんな偉大なこと私は乗り越えれるのかな…って。不妊治療も乗り越えて、出会える我が子が楽しみな反面、いろんな問題に直面するかもしれないという不安もあります。私は出産まで後3ヶ月です!すぐなようなまだまだのような感じがします。
私は完母考えてたのですが、よく考えれば、乳首に湿疹があって、よく寝てる時とかにも無意識に掻いているので、荒れて黄色いのが出てきてたりします。そうすると赤ちゃんにくわえてもらうには良くないのかな?と思って先生に相談しなきゃって思ってました。本当は母乳が良いとよく聞きますが、常にではないのですが、痒い時と痒くない時があって、痒い時は我慢できずに掻いちゃうので、こんな感じの乳首の状態だと難しいかもです…
さむ
2016/09/21 20:59
うにさん
みのかさん
エマールさん
こんばんわ!
そしてうにさん!!
御出産されていたのですねー!!
おめでとうございます!
とうとう赤ちゃんとご対面されて今は毎日慌しいのかな??
可愛くて可愛くてたまらないんだろうなぁ。。
成長が楽しみですね。
エマールさんは逆子ちゃんとのことで、もう入院してるのかなぁ。
いよいよですね!!私までどきどきします!
頑張って下さい(*^^*)
またご報告お待ちしてますね♪
みのかさん
体調はいかがでしょう?
今日25週4日で検診でしたが、とうとう赤ちゃん1000g超えて、ビッグベビーの予感です。性別も男の子で確定しました(*^^*)いよいよ本格的に準備しないとですねー!
なんだかまだ出産が近付いてる実感湧かないけど、うにさんやエマールさん見てるとどきどきしますね!!
エマール
2016/09/29 12:05
こんにちは(^-^)
今日は39週の検診でした。
ビックリな事に、先週逆子ちゃんが直りました!!
この時期に戻るのは珍しいそうで、95%は戻れないって言われてたのに!
本当に良かったです〜。(涙)
予定が延びたのは残念ですが、来週会えると思うと嬉しいです。
既に3200ですが、元気に産まれますように。。。
みのかさん
女の子かもしれないのですね!!
うちと同じです\(^^)/
みのかさんも逆子ちゃんなんですね。
さむさん
まだ産まれてないんです〜(笑)
奇跡的に戻ってくれて感謝です。
陣痛、いつくるんだろ〜とヒヤヒヤです。
お仕事はどうですか?
ヨガに私も通って段々慣れるといきもしやすくなった気がします。
陣痛の時に役に立つといいな〜
さむ
2016/09/30 00:16
エマールさん
こんばんは!
逆子治ったのですね!
すごーい!そんなギリギリに戻ることあるのですね〜
なにか体操とか続けてたのですか??
いよいよ出産が近付いてますね☆
どきどきです(*^^*)
わたしも来週ようやく8ヶ月にはいるので、少しずつ出産の恐怖が出てきました!
頑張って下さいね!!
みのか
2016/10/01 18:53
みなさん
こんばんは!
もう10月で夏が終わり秋ですね!今日は、ショッピングセンターび行ったら、さつまいもやかぼちゃのスイーツがいろいろありました!あとハロウィンで子供のイベントとかもあって、来年からは、ショッピングセンターの楽しみ方変わるんだろうなーって思いました。
さむさん
25週で1,000グラム超えてたんですね!元気に育ってますね!私は27週で1000グラム超えました。来週から私も8ヶ月に入ります。つわりで辛かった時は、8ヶ月の妊婦生活を想像出来なかったです!お互い出産まであと3ヶ月ですね!出産の恐怖分かります…本当に何が起こるか分からないので怖いです。命がけですもんね…
エマールさん
逆子治ったのですね!私も先週の検診で頭が下になったと言われました!お尻も女の子の特徴してるよ!って言われました!だから最近は、いろんなとこで女の子に目がいっちゃいます。女の子どんな感じかなーおもちゃは〜服は〜とか想像しちゃいます!
エマールさん出産間近ですね!
エマール
2016/10/01 21:50
こんばんは(^-^)
久々に旦那さんとケンカになりました。
昨日から口も聞かず疲れました。
でも話し合う気力がなく..
出産前はやたらイライラしたり涙がでます。
お姑さんの口出しに滅入ってしまい…
なかなか旦那さんとうまくいきません。
は〜。
せっかく可愛い赤ちゃんが誕生するのに不安しかなく憂鬱で、体調も悪いし。
本当、ダメな私。
さむさん
逆子体操を多少しましたがあまり意味はないと言われてました。
なので赤ちゃんの気分だな、と構えてただけでした。
さすがに臨月入って焦りましたが…
良かったです。
でもいつ陣痛くるんだろうと不安です。
さむさんは男の子なんですね!一キロ越えるとなんだか安心しますよね。
お二人、出産日が近いですねー!
みのかさん
ハロウィン可愛いですよね!
私も昨日、赤ちゃんの寝相アートに!とグッズを買いました!
来年は仮想とかしたいなーって本当に思います!
小さな服を三枚だけ買ってみました。
ピンクが目にいってしまいます。(笑)
どれも凄く小さくて可愛いですね。
さむ
2016/10/03 09:15
エマールさん
みのかさん
おはようございます(*^^*)
だいぶお腹も大きくなって、張りを頻繁に感じるようになってきたのでお仕事辞めました〜(*^^*)
また出産後、様子見て復活しようと思ってます!
最近、背中痛?のようなのが起こるようになって辛いです。。
エマールさん
陣痛、どきどきですね!
よく破水が先だった人とかいますけど、どんな感じなんだろ。。と。
お姑さんの口出し。。すごい嫌ですね。。わたしはお姑さんがいないので、その辺りは気楽なのかな?でも元気な大姑がいますけどね!笑
旦那とうまくいなかいと、ほんと憂鬱ですよね。わたしも気分にムラがすごくあるので、険悪になる事がたまにあります。。
みのかさん
みのかさんの赤ちゃんも1000g超えたのですね〜(*^^*)
準備進んでますか?
まだいいやと言ってたらいつの間にかすぐ8ヵ月。。
そろそろ何があるか分からないから準備しとかないとなぁと焦り始めました!
仕事も辞めたので本格的に準備を進めるつもりです!
エマール
2016/10/06 12:17
みのかさん、さむさん
こんにちは(^-^)
今日が出産予定日でした。
検診に行ったらまだまだかなーとの事。
赤ちゃんも大きいし、1週間で陣痛がこなければ入院して誘発分娩をしましょう!と。
連休中にくると旦那さんも居るからいいなーなんて思っています。
待ちに待った出産カウントアプリが0日になる日を心待ちにしていましたが、あっという間です。
何して過ごそう…。
さむさん
そうなんです〜
一応、解決しましたがなかなか疲れました。
とにかく今は安静に心を保つのみです!
お仕事お疲れ様です!
背中痛くなりますよね。私もずっと痛いです。だんだん上向きで寝るのは苦しくなりませんか?
毎日横に寝てたら更に痛くなりました。
準備品買うのが楽しみですね。
私は先週、ハイローラックを買いました。悩みに悩んで要るかなー。と思いましたが…
使ってみるまでは分かりませんね。
せっかく買ったので赤ちゃんが気に入ってくれる事を願うばかりです。(笑)
みのか
2016/10/09 20:11
みなさん
こんばんは!
最近は涼しくて過ごしやすいです!朝も夜もエアコンいらなくて快適です。今日はシーツを洗おうと思ってたのに雨が降ってて洗えなかったのが残念です。フルに仕事してると土日しか洗えるチャンスなくて…服も毎日室内干しなのですが、産休んk入ったら外に干したいです!やっぱり風や太陽に当たった方が、湿ったいにおいがなくて良いです!
最近はフルの仕事辛いです。休みの日でもやっぱり疲れちゃいます。お腹が大きくなってきたから、寝るのも疲れます。
エマールさん
旦那さんとの大ゲンカや姑さんからの口出し…ストレスになってしまいますよね…私は最近、上司からの接し方にストレスが溜まってしまい、泣けてきたり、イライラしたり、言動を振り返って寝れなかったりしてました。
予定日を過ぎたのですね。初産は予定日を過ぎてしまうことが多いと聞きます。もしかしたら、この連休で出産されてるかもしれないですよね?もういつきてもいい陣痛を待つのってドキドキですね。
さむさん
さむさんはお仕事辞められたのですね。私はあと1ヶ月で産休です。その時は9ヶ月半になってるのですが、11月からはフルでなく、パートぐらいの時間で働きたいと思ってます。ただの願望ですが…順調なら頑張れると思います!毎回の健診がどきどきです。
エマール
2016/10/21 10:19
みなさん、こんにちは(^-^)
すっかり秋ですね!
遅くなりましたが、先週無事に元気な女の子を出産しました!
3400gのビッグな子で、出産に2日もかかりました…
なかなか大変な出産でしたが元気な我が子にやっと会えて嬉しいばかりです。
次はみのかさん、さむさんの番ですね!!
私も楽しみでなりません!
残りの妊婦生活楽しんで下さいね\(^^)/
うに
2016/10/21 15:07
ご無沙汰しています。
なかなか覗きに来れず申し訳ないです/ _ ;
毎日があっという間で、携帯をいぢれる時がなかなかなくて…
慢性的な寝不足が続いています(z_z)
エマールさん
御出産、おめでとうございます…!!
3400gー!!
元気に育ちましたね(*´∀`)
2日間…!!!!
エマールさんもべびちゃんも
本当にお疲れ様でした!/ _ ;
そしてべびちゃん、改めて誕生日おめでとうございます!
またゆっくりのぞきにきます。
さむさんもみのかさんも
寒暖の差が激しいですが、体に気を付けて出産まで大事にしてくださいね(*´∀`)
みのか
2016/10/23 17:15
みなさんこんばんは!
エマールさん出産おめでとうございます!気になってました!無事に産まれて良かったです!3400グラムまで育ってたんですね!2日かかった出産…やっぱり出産って大変ですよね…私はあと2カ月なのですが、まだまだ想像出来なくて…胎動感じて安心してるところです。これから育児だと思います。我が子の成長楽しみですね!
うにさん
携帯触れないくらい育児大変なんですね!私も育児が楽しみで、最近は赤ちゃんのことばかり考えてます。ベビーカーチャイルドシート赤ちゃんの服と…赤ちゃんに使いたくて楽しみです!出産予定日まであと2カ月で産休まであと3週間です 。
またお時間ある時に覗きに来てください!
さむ
2016/10/28 10:56
エマールさん
みのかさん
うにさん
エマールさん!
おめでとうございますー!!!!!
3400グラム☆とても健康的ですね!
2日もかかったなんて、体力消耗しまくったことでしょう。。ゆっくり休んで下さいね!
わたしも29週の時点で1700超えていて、生まれる時は3500グラム位になりそうと言われました。。恐怖です。。
うにさん睡眠不足が続いてるとの事、お身体大丈夫でしょうか。
やはり産後はほんと体力勝負ですね。。毎日だらだらと過ごしてるので、出産も、産後もとても不安です。
みのかさん
あと少しで産休ですね!
お疲れ様です☆
わたしは毎日暇なので、あとは自分の入院グッズを用意するだけになりました!
来週から里帰り先の病院を受診します。と言っても豊田市なので近いのですが。。笑。
みのか
2016/11/03 15:31
みなさん
こんにちは!
さむさん、こんにちは!
私もパジャマや産後の下着や赤ちゃんの服そろえました!まだベビーカーやチャイルドシートは買ってないですが。
今週から9カ月に入りました。妊娠後期ですね!つわりが辛い初期は妊娠後期に入っていることが想像も付きませんでした。お腹が大きくなり、肺や胃への圧迫を感じます。少し食べると満腹になっちゃいます。
産休までもう少しです!正規出産に入るまでまであと1ヶ月です!
寒くなりましたが、お互い体調に気をつけましょうねぇ!
さむ
2016/11/17 18:53
皆さんのこんばんわ☆
うにさんもエマールさんも育児に追われる日々を過ごしているのかな〜☆
今週の検診で赤ちゃんは2300グラムになり、だいぶ大きくなってきました。
割と大きめなので早めに産みたいです。
そろそろ水通ししたいんですが、子宮頸管が少し短くて安静指示が出てしまい、おとなしくしてます。。。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと