この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
miwa
2016/06/24 16:48
我が家に台湾風かき氷機がやってきました♪
みなさん、暑さに負けずにがんばりましょう(`・ω・´)八(`・ω・´)
過去ログは返信できません
うさぎ
2016/06/24 18:14
miwaさん
新トピありがとうございます♪
台湾風かき氷機いいなぁー(^o^)
フワッフワですよね!食べたいです!
分かります〜
私も苦手なタイプはそっと身を引きます(笑)
それがお互いの為ですもーん(^^;
バイクは流石に乗れてません〜
乗りたいんですけどね流石に我慢です^^
週末晴れるとウズウズしちゃう季節です♪
miwa
2016/06/24 19:22
うさぎさん
よく知らずにネットポイントでGETしたんですが、今「金曜日の聞きたい女たち2時間SP」の超最新家電で紹介されました≧▽≦
やばい!おいしそう!
早く作りたーい♪
そうそう(笑)お互いのためって思います☆
あと、年齢のせいか、いちいち怒るのが疲れちゃうんです(笑)
この時期ツーリングの方多いですよね^^
あまり暑すぎると辛そうですが、今は風も気持ちよさそうですね☆
うさぎ
2016/06/24 19:46
miwaさん
わー!見逃しちゃいました!!
沸騰アワードで給食特集してたからヨダレをたらしながら見てました(笑)
そうなんですよね!
年齢を重ねると人間関係でいちいちヤキモキするの面倒で...
でもこれからはママ友と言う壁が立ちはだかりますね(^^; 人見知りだから緊張します〜
真夏のバイクは死にます(笑)
本当この時期ぐらいがちょうど気持ちよく走れます♪
miwa
2016/06/24 20:25
うさぎさん
あはは♪≧▽≦
お互いよだれたらしてテレビ見てたんですね(笑)
なんでもアイスモンスター?ってゆうお店のような、かき氷が作れる機械みたいです♪
ネットでかき氷の値段見て、めんたま飛び出ました@@;
私も人見知りなんですよね〜><
ママ友こわいですよね、、、仲良くなりたい人は選べても、子供同士が仲いいと仲良くしなきゃとか面倒です★
その前に、お友達できるかな、、、(←小学生みたい笑)
ミニ
2016/06/24 20:27
こんばんは〜(^^)
miwaさん
腱鞘炎治ってきて良かったです(^^)
胎動やっぱり今の時期はムラがあるんですね〜♪
うちの子は夕方〜夜にかけて動くことが多い(私が気づくことが多い)のて夜行性?とか思いました。(笑)
うさぎさん
眠気復活ですね〜(笑)
今日はずっと子宮シクシクしたり、胸も痛いし心臓もドキッとしたり...
私も体調不良すぎました。(笑)
体力ないなぁと思う最近です!
散歩とかしたいけど暑くてなかなかヤル気スイッチが入りません。(笑)
miwaさんうさぎさん、心が広いんですね〜!
私友達の妊娠に嫉妬心メラメラタイプでした〜(笑)
表面上はおめでとう〜!ってお見舞い行ったりプレゼントしたりもするんですが、自分が望んでることを先に手にしてる友達が羨ましくて羨ましくて...(><)
親友の入院先にお見舞い行った時、事情を話して号泣してしまい、出産で疲れている親友に慰めてもらいました。(笑)
妊娠報告も一番にしたんですが、すごく喜んでくれてママの先輩でもあるし不安もわかってくれて心強いです。(^^)
こっちからは連絡しずらかったと言われましたよ〜(笑)
気を使わせてしまってました。(笑)
妊娠って相手あってのことだから尚更デリケートな問題ですもんねぇ。
前よりは人の痛みをわかってあげられるようになったかな〜と思ってます。(^^)
miwa
2016/06/24 20:54
ミニさん
羨ましいと思うのは当たり前ですよ^^
私も、もちろんいいなぁって思いましたし☆
ただ、妊娠報告の後、急に連絡もらえなくなるのは悲しいかなぁって。
落ち着いた頃でもいいから、連絡もらえたらいいのですが、、、果たしてどうなるか。
むしろ、ミニさんみたいに、本音をズバッと言ってもらった方が、スッキリする派です(笑)
てか、それが本当の友達なんじゃないかなって思ってます。
じゃないと、お互いの距離感つかめませんからね^^
私も先週までは夜行性でしたよ♪
胎動で寝れないってよく聞くので、夜行性が多いのかもしれませんね☆
ミニ
2016/06/24 21:30
miwaさん
そうですよね〜!
本音を言えてこそ本当の友達っ♪
上っ面だけだと長続きしませんもんね(^^)
羨ましいという気持ちとなんだか寂しいって気持ちもありますよね。
やっぱりママ達はママ同士で集まるようになりますしね(><)
私はよく旦那に、いいなぁ羨ましいなぁ私も早く子どもほしいよ〜〜(T_T)と聞いてもらってました。(笑)
治療していると夫婦で話し合う時間が増えるあら、自然となんでも話せるようになりますよね!
結婚当初、排卵日すら恥ずかしくてなかなか言い出せなかった自分が懐かしいです。(笑)
よく後期になると、胎動で痛くて寝れないとか聞きますよね!
お腹ポンポンってここだよ〜と叩くとポコポコっと反応してくれる子もいるようなので、もう少し胎動ハッキリわかるようになったらやってみたいです(*´ω`*)
miwa
2016/06/24 21:57
ミニさん
排卵日言えなかったなんて、すっごいかわいいですね!≧▽≦
そうゆう女子っぽいの憧れます♪
妊娠するまで大変でしたが、夫婦の絆は強くなった気がしますよね^^
そうそう、友達とはずっと学校やら仕事やら話をしてたのに、いつのまにか、みんな育児の話ばっかりになって、その輪に入っていけなかった時は、本当にさみしかったです;_;
ミニさんの胎動かわいいですよね、ポコポコって♪
私は、ぐにょーぐにょーって感じです。
たまに片足でダンって蹴られるような感じがして(←イメージです)、怒ってるの?って気になります(笑)
明日は、アメさんの検診なんですね^^
楽しみですね♪
うさぎ
2016/06/25 00:14
こんばんは!
miwaさん
日本上陸したかき氷屋さんですよね!?
確かに目ん玉飛び出す値段だでたよーな。
食べたことないですが(笑)
でも本場台湾では食べました♪美味しかった〜
そして安いです(^o^)o
ママ友は戦争だ!って友達に愚痴られました(笑)
確かに子供同士が仲いいと選べませんよね〜
恐いよぉぉ(^^;
ミニさん
子宮が大きくなってる証拠ですよね〜
それだけべビちゃんが成長してると思えば頑張れます(^o^)oきっと♪
私の場合子供出来る方が奇跡だと思ってたから、養子か夫婦2人でかを考えてたので周りの嫉妬ってのが諦めから?だったのかなって思います(^^;
だから、普通はブラックな心になるのが当たり前ですよね〜その気持ちもわかりますし。
だから友達が久々に会ったときに本音聞いた時はスッキリしました^^
人間ですもん。当たり前の感情です。
それを隠しながら影でストレスになる方が辛いですからね〜
若干私の感情が第三者的目線なのか ...
私自身考え方は特殊だと思ってます(笑)
夫婦はじめの恥じらいいいですね〜
私は友達からだからそのまま延長線です^^
今じゃお互いパンツ姿で過ごしてます(笑)
miwa
2016/06/25 01:18
うさぎさん
そうそう!私は初耳でしたが、そのお店です^^
本場の食べたんですね♪いいなぁ≧▽≦
ママ友やばいですよねぇ。。。
昔ながらのお友達と違って、相手に不平不満を言うわけにもいかないですしね。
どれだけイエスマンになるかとかスルースキルとか大事になりそうですよね^^;
うちは、「よし!やるよ!」って。
部活感覚でした(笑)
今日もおしゃべり楽しかったです♪
おやすみなさい☆ミ
アメ
2016/06/25 11:45
皆さんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ 新しいスレありがとうございます♪私は今日4回目の妊婦健診行ってきました。ベビはよく動いていて、大きさも平均的、子宮頸管も問題なく安心しました。ただ、またカンジダでしたけど(⌒-⌒; ) これはもうつきあっていくしかなさそうです。
妊活友達は付き合い難しいんですね〜私は周囲にそういう子がいなくて皆さん羨ましい反面、大変なんだなと感じました。(主人の知り合いはなぜかたくさんいるんですけど)でも、周囲は2回とかで体外成功したのを聞き、自分はいつの間にかその回数を超え、いつ終わるか分からない治療にイライラしました(⌒-⌒; ) イライラは薬のせいもある感じしましたけど。治療休んでるときは穏やかだったので…。お友達もうまくいくといいですよね!!
miwa
2016/06/25 13:10
こんにちは♪
アメさん、妊婦健診お疲れ様でした^^
カンジダ手ごわいですね〜
でも、ベビも子宮けい管も問題なくて、よかったですね☆
妊活友達は、情報交換したりする分には頼もしいですよね♪
ただ、どちらかが先に妊娠するのは避けられないので、それを理解した上で作らないと、辛い事もあるのだなぁって勉強になりました^^
男性不妊であり女性不妊でもある、私ができたんだから、私もできるかも!って自信につながってくれたら嬉しいですけどね☆
体外受精は精神的にも体力的にも辛いですから、イライラするのは当たり前だと思いますよ^^
うさぎ
2016/06/25 15:52
こんにちは!
miwaさん
昨日はいっぱいお喋り楽しかったです♪
いつの間にか寝落ちしてました(笑)
ママ友というのは本当面倒みたいで...
拗れると子どもにも影響出ますもんね(^^;
イジメに繋がったり。あー嫌だ。
いまは楽しい事だけ考えます(笑)
アメさん
検診お疲れ様でした〜
カンジダはあれですが何事もなく赤ちゃん成長してて安心ですね(^o^)♪
私急にお腹大きくなってからそのままお腹の成長変化無いからソワソワです。
早く検診行きたいです(^^;
ミニ
2016/06/25 20:49
こんばんは♪
miwaさん
今日は友達との集まりがあって、妊娠あるあるが聞けて楽しかったです(^^)
今まではただ聞いてるだけだったけど、やっぱり仲間に入れた感じがして嬉しかったです(^^)
胎動、人それぞれなんですね〜!
私はポコポコとキックにパンチをされている感じがします。
今日は友達と騒がしかったからか昼間からよく動いていました♪
うさぎさん
子宮のシクシクたまに気になりますが、それだけ大きくなってると思うと嬉しくなりますね(^^)
第三者的目線ってすごく大事ですよね!
少し離れたとこから自分を見てみると冷静になれるというか...
そんな考えができるうさぎさん羨ましいです(^^)♪
ちなみに私もお腹の大きさあまり変わらず〜って感じです。
でも胎動があるので少し安心できています。
次の検診待ち遠しいですよね〜!
アメさん
検診お疲れ様でした(^^)
問題なくて良かったですね〜♪
カンジダは体質もあるんですかね?
妊娠するとなりやすいとも言いますね。
早く良くなるといいですね!
妊活友達ってなかなか難しいですよね〜!
私は男友達で妊活友達が一人いたんですが、同性よりも話しやすくてすごく救われた時期がありました。
治療中は本当に周りの人の優しさに救われたことが多かったように思います。(^^)
アメ
2016/06/25 20:54
miwaさん
そうですよね〜同じタイミングで授かるってないですもんね。こればっかりは運もあるし。
カンジダはかなり手強いです(⌒-⌒; )まあ、それがすぐに何かにつながるわけではないので良いですが。妊娠中だからオリモノ多いのかと思って油断していましたよ。
うさぎさん
私も大きくなったなあと思ってからしばらく変化なかったですけど、6ヶ月目に入って大きくなりました。このあと1ヶ月で倍になるんだとか。この時期まだ健診行かないと、胎動もまばらだし不安もありますよね…。次が楽しみですね♪
私は先程、家族と食事をしてきました〜。私の周りはみんなお酒飲んでいたんですが、主人があと1年したら飲めるねと言うと義母が変な顔をしました…。私達としては早々に断乳して次作りたい予定なんですけど(もちろん、色々とうまくいけばですが)義母にはそのときにもう一回お話して理解をしてもらわないとだなあと思った夜でした(⌒-⌒; )今度は子どもも預けなければならないので。
うさぎ
2016/06/25 23:20
こんばんは!
ミニさん
妊娠したからこその妊娠あるある楽しく参考に聞けますよね(^o^)o
第三者目線なのも少し冷めてたんだと思います(笑)
確かに胎動あると安心出来ますよね♪
もうキックやパンチ感じれるなんて羨ましいです〜
私まだポコポコだけで(^^;
アメさん
6ヵ月に入るとまた大きくなるんですね!
それ聞けて安心しましたー!
旦那も気にしてたから不安になっちゃって(笑)
胎動もはっきりじゃないから確かに不安なんですよね〜(><)良かったです♪
義母さんから微妙な空気とかお疲れ様でした!
また2人目の時説明しないとなんですね。
お子を預けてってなると確かに色々理解も必要かもですよね(^^;
私も2人目の時預かってもらう予定だから両親には頑張って貰う予定です〜
アメ
2016/06/26 02:32
ミニさん
どうも同じタイミングで投稿していたようです♪ カンジダは体質ですかねー?妊活してからよくなるようになってしまって(⌒-⌒; ) 困ります。妊娠するとよくなるとは言いますが、終わってもなったらどうしようって思ったりして。しょうがないですけど。とりあえず早く治るといいんですけど。
ミニさんのベビは元気ですね♪ 私もここ2、3日でようやくそのポコポコが分かるようになりました。うちもウネッていうよりポコって感じかもです。夜中によく動いています。
ミニ
2016/06/26 07:02
おはようございます♪
うさぎさん
私もポコポコだけですよ〜(^^)
ただ勝手にキックにパンチしてるなぁとお腹の中を想像しているだけなんです♪(笑)
お腹は少しポッコリ程度で服装によっては、まだ妊婦かわからないですよね〜。
私はただ食べすぎてちょっとお腹出ちゃった人みたいな感じです。(笑)
アメさん
ポコポコ可愛いですよね〜(^^)
やっぱり夜に活動的になる子が多いんですかね〜♪
断乳については早めの計画を話すといい顔しない人多いですよね〜。
ある程度しっかり母乳あげた方がいいんじゃないか。と思われているようですね(^^;
粉ミルク飲んでくれれば母乳のこと気にせずに親に預けられるから自分の時間も少しは持てるかな〜とか今から考えちゃってます。(笑)
miwa
2016/06/26 07:21
おはようございます♪
うさぎさん
パートで働いてた時は、さわやかなママ友グループもいましたから、そうゆう方たちとの出会いがあるといいですよね^^
一人でも気の合う人がいれば、それだけでも十分かも♪
あとは、スルースキルで(笑)
私も、お腹が大きくなって仰向けで寝るのが苦しかったのが、最近では楽になってきて、起きるたびにお腹さわって、いるかどうか?を確認してしまいます^^;
ミニさん
やっぱり仲良しの仲間と共通の話題ができるのは嬉しいですよね♪
私くらいの年齢になると、ベテランママも多いので、いろいろ勉強になる事も多かったり^^
もう、そろそろ耳も聞こえる時期ですもんね!
ベビちゃんもお話に入りたかったのかな?(笑)
私の胎動は、修行僧のように早朝に目覚めるようになりましたーー;
でも、胎動はごろ寝でもしてるような動きを感じます(笑)ひもの系?
アメさん
妊娠中は免疫力が低下するので、なりやすいかもですね^^;
私も出血時は感染症がこわくて、おしもを洗うのも繊細になりました。
清潔にしないとだし、でも、洗いすぎても常在菌も消えてしまうというので、かな〜り気を遣ってました(笑)
義母さんの気持ちが気になりますね^^;
そうだね〜って言えばいいようなところなのに。
でも、預けられるだけいいかもです♪
うちは、さわやかに断られましたから(笑)
アメ
2016/06/26 08:28
おはようございます♪
ミニさん
もちろんうまくいけばなので、予定は未定なんですけどねー。うちもどちらにしても、早々に仕事復帰する予定でいるので、完母のつもりないんですよ(⌒-⌒; ) 作るのはめんどくさいけど母乳嫌いか早々に私が出なくなってしまえばいいのかしらw そういえば最近の研究で6ヶ月までは完母のほうが、大きくなってからの行動統制がとれるみたいな記事がありました。母乳はやっぱりいいんですかねー?最近は食生活も乱れてるし、ミルクの方が安全なんて説もあるしよくわかりませんね。
miwaさん
妊娠中はカンジダなりやすいとはよく聞きますが、ほぼ常時なってる感じで…w できれば産む前には治っていてほしいものです。
miwaさんちは断られちゃったんですね〜私もまだ話してないですよ。でも義弟のベビの世話に遠くまでよく行っているので、いざという時の世話はしてくれるんじゃないかなーと思っています。あとは病院の託児所をよく調べないと…。赤ちゃんでもみてくれるなら親に頼らなくていいんですけど。実家もわりと近いので、いざとなればそちらに頼む予定です。母がまだ仕事してるので、そしたら父に頼みますが…若干の不安はありますけど(⌒-⌒; )
1人目とにかく産んでみないと状況わからないですけど、とりあえず予定だけは立てています。
うさぎ
2016/06/26 10:41
おはようございます!
昨日は旦那会社の飲み会でそのまま帰って来てません!連絡も取れずアイツめー!!
と、愚痴ったところで(笑)
ミニさん
キックパンチ想像したら可愛いですね♪
私も夜中多いかなって思います^^
お腹も同じで、食べすぎてお腹出ちゃったんですかー?みたいな状態だからただのデブみたいです(笑)
なるべく目立たない服来てます^^
miwaさん
さわやかなママ友憧れます♪
確かに自分の気の合った人が1人でも居れば充分ですよね〜
ネットやドラマでよく見るママカーストに影響されすぎでした(笑)
私1人なら負ける気しないけど、子供が関係するとそーも行かないですもんね(^^;
スルースキル磨きます!!
私も毎朝起きてお腹擦りながら挨拶して元気ですかー!?って声かけてます♪
miwa
2016/06/26 12:57
おはようございます♪
朝から台湾かき氷の準備をしてたら疲れて、早々にお昼寝、、、あぢー!って起きました(笑)
アメさん
体力不足や栄養不足でもなりやすいみたいですよ!
んー!なにもしてあげられないけど、ほんと産まれる前までに治ってくれたらいいですね^^
カンジダで胎児がどうこうって、周りであまり聞かないので、あまり心配しすぎなくてもいい気もしますが♪
子供連れダメなら託児所つけて欲しいですよね☆
うちの義母は、めんどくさがりなので、孫は見たいけど、面倒は見たくない派なんですよね(笑)
断る人いるんだぁって、初めは度胆ぬかれたもんですが、逆に清々しいわ!って≧▽≦
うさぎさん
元気があればなんでもできる!、、、のノリですか?(笑)
連絡とれないのイラッとしますよね(笑)
もう少しこっちの気持ちも考えてーって、いつも思います≧▽≦
ママカースト!都会だけの話と思いたい!><
子供にはできるだけ楽しい幼少期を送って欲しいですよね♪
お互いに、さわやかママ友見つけましょうね^^
うさぎ
2016/06/26 13:14
miwaさん
今日は久々に晴れて気持ちいいですもんね♪
台湾風かき氷美味しかったですかー^^?
そうです!そのノリで(笑)
寝起きテンションのいつもの流れです(笑)
まだまだこっちの問いかけには答えてくれないから早くポコ返しして欲しいです〜
旦那酒に飲まれている漫喫宿泊してましたー
まったくいい歳こいて困ったもんです。
そしてまだ帰ってこず(笑)
miwa
2016/06/26 14:00
うさぎさん
あはは!≧▽≦
そのうち、「1、2、3、、、」「ポコーッ」って返してくれたら、めっちゃ感動ですね♪(←難易度たかっ!笑)
台湾風かき氷は、今夜、旦那が帰ってきてから食べる予定ですよ^^
チョコといちごミルク作ったので、楽しみです♪
旦那様(笑)
でも、道路とかで寝てなくてよかったですね^^
旦那様の生きようとする力を感じました☆
アメ
2016/06/26 14:15
miwaさん
体力ないんです〜w カンジダで胎児は生まれてくるときに稀に湿疹とかできると書いてありました。まあそれぐらいならば…。でも妊活中からなんで、もう癖になってそのままだとやだなあと思ったり。
一応病院は託児所ありなんですけど、今まで関係なかったので年齢とか見てないんです。調べとかないと。うちの義母も一緒に暮らそうか?みたいな話になったときにはサラッと断られましたw こちらも一緒に住みたいわけではないんですが。地方ですが、主人の実家が無駄に頑丈な家(鉄筋)のため、他に家を建てられるわけでもなく、マンションに無駄に家賃をとられていますw
カキ氷楽しみですね!!もう作ったというのは、事前に準備しておけるものなんですか??想像できずです。
うさぎさん
旦那様連絡とれてよかったですね〜。胎動、返してくれるようになるのはいつ頃なんでしょうねー。海外の動画で、パパが大きなお腹にオナラ風の音を聞かせると、怒って蹴る動画がありましたがw 不快な音なんですかね、やっぱり。私、胎動ようやく分かるようになったぐらいなんで、まだこちらから呼びかけしてないです。助産師さんにあと2週間ぐらいしたら、胎動すごく活発になると言われました。20週なので22とか23とかぐらいのようです。
うさぎ
2016/06/26 16:46
miwaさん
めっちゃそれ理想です!!
1,2,3ポコー(笑)!!
育てあげて見せます(^o^)o
旦那かなり周りに迷惑かけたみたいで会社の人に呆れられてました。
迷惑料で明日謝罪の差し入れさせます(^^;
かき氷どっちもおいしそー!
旦那さんと楽しんで下さい♪
アメさん
ご心配ありがとうございます〜
まったく迷惑な大人です(笑)
パパのオナラでってウケますね!
我が家も旦那オナラやばいから楽しみです(笑)
胎動が活発になると寝れなくなるとも言うからそれはそれで大変ですよね。
でもやっぱ楽しみですね♪
22週だと本当の安定期でしたよね?
アメさんもうすぐですねー!!
miwa
2016/06/26 16:55
アメさん
妊娠で体質が変わって、万年の病気が治る人もいるみたいですね^^
出産したら、治るといいですね♪
いずれは同居って事ですかね??
私は同居予定ですが、部屋に空きがなく、入れてません(笑)
家賃もったいないですよね〜
かき氷は、好きなフレーバーの氷を事前に作って、それを削って食べるんです♪
本当は、無添加の牛乳+砂糖のシンプルなヤツにするはずが、欲こいてチョコといちごミルクを作っちゃいました(笑)
糖分的にも、妊婦健診で怒られるパターンです≧▽≦
うさぎさん
ベビちゃん、顎のびないように気をつけてね^^
きゃー!><
私も呑んだくれて、会社の人に迷惑かけた事あるだけに、今、うさぎさんと目を合わせれません(笑)
でも、楽しそうでなによりですね♪
うちも早く帰ってこないかな〜(そわそわ)
うさぎ
2016/06/26 18:44
miwaさん
あら、miwaさんもそのタイプでしたか(*−∀−)
大丈夫です!私もです(笑)
公共の場でマーライオンしたこと多々...
べビちゃんしゃくれないようにですね!
ダー!も控えめにします(笑)
旦那さん待ち遠しいですね♪
暑いからかき氷日和♪
ミニ
2016/06/26 22:29
こんばんは〜♪
今日は結婚式でした(^^)
お料理も完食して楽しんできましたー!
miwaさん
早起きベビちゃんなんですね♪
私も胎動が感じられない時は、元気〜?っとお腹ポンって叩いたりしてますが反応は無いです。(笑)
でも声が聞こえる時期だから話しかければママの声わかってくれますよね♪
台湾かき氷!
手作り素敵ですね〜(^^)
一年前くらいにホテルのランチでミルク味の台湾かき氷食べたんですが、おいしいですよね〜!!
手作りだから体にも優しそうですね(^^)
アメさん
やっぱり母乳に勝るものはないんですかねー(^^;
私の偏った食生活じゃミルクのが安全だったりして(笑)
次の治療の時ベビを誰に預けるかは色々考えると頭痛いですよねー(><)
私は両親も義両親もまだ働いてるし、義祖父母には...ちょっと不安だしなぁ。
母子手帳と一緒にもらった資料に一時預かりができる所があったような気がしたのでそこで預かってもらえれば...とも思いますが色々調べる必要がありそうですね!
うさぎさん
旦那さん生きてて良かったですね!(笑)
お腹目立たない服着てると全然妊婦ってわからないですよね〜!(^^;
今日は結婚式で低めのヒールだったんですが、友達が階段で転ばないように手を貸してくれたり、ひざ掛け持ってきてくれたりとなんだかすごく妊婦扱いをしてくれて感動でした。(笑)
ベビは今日シーンとしてたので、大丈夫!?って感じでしたが帰ってきてから少し動いた感じがあったので良かったです。
胎動でお返事してくれるようになるのが楽しみですよね〜(*´ω`*)
アメ
2016/06/26 22:47
miwaさん
カキ氷そうやって食べるんですね♪おいしそー( ´ ▽ ` )ノ
家はいずれ同居???よくわかりません。たぶん義両親がどちらか1人になったら考えるぐらい?かなー。まだまだ先かも…。鉄筋の建物なんで処理が困るんですよ。私たちの世代もリフォームすれば十分住めるらしいので。家が欲しい欲求はないんですけど、なんとなく落ち着かない感じです。ホントは実家からピアノ持ってきたかったんですけどね〜…。アパート暮らしでは無理です(⌒-⌒; )
うさぎさん
それは…おつかれさまです!多少迷惑かけても無事帰ってこれたなら何よりですw
22週とかってホントの安定期ってやつなんですか?知らなかったですー。相変わらず気持ち悪いんです私w それは関係ないですかね。ただ、ようやく安定期入って体調も気持ちも落ち着いてきたので、ハンドメイド始めました。今日はうさぎさんのガラガラを作りました。キットですけど。最初にしては上出来かなー。
ミニさん
結婚式おつかれさまでした♪( ´▽`)まだまだゆったりした服着てるとわからないですよね。ご飯も食べられたようでよかった♪
母乳育児したくてもできない場合もあるし、と思ってなるようになれと思っているところです。でも冬だし出てくれた方が作る手間もなくて楽だろうな、なんて思ったりw とりあえず産後すぐに体力のない自分が子どもの世話ができるのだろうか…と思う今日この頃です。
ミニ
2016/06/26 23:48
アメさん
食べられるのはすごく嬉しいんですが、最近つわりの反動で体重が増えてちょっと危機感あります。(笑)
確かに母乳出なかったり、ベビが飲んでくれなかったり...予定通りにいかないこともありますもんね。
冬の授乳は寒くて大変と聞きましたよ〜!
ミルク作るのも寒そうだし、暖房の効いた部屋で母乳が一番良さそうなイメージですね。(笑)
私も出産後、ちゃんとお世話できるか不安です。
安産だといいんですが...(><)
海外だと産後の回復が早く、ベビのお世話ができるように無痛分娩が主流みたいですね!
国によっては普通分娩で産んだと言うと、クレイジー!って言われることもあるそうです。(笑)
体重管理と体力のためにそろそろ散歩だったり何かしらしなきゃと思うこの頃です(><)
アメ
2016/06/27 05:29
ミニさん
おはようございます♪ 海外は無痛分娩主流なところけっこうありますもんね。わたしは産院決めるときに無痛も調べましたが、近隣は2つぐらいでした。総合病院はもしかしたらやってるところあるかもですけど。だから通院の楽な近所に決めました。綺麗だしw
体重増加は気になるところですね。助産師さんにこのあと増えるって言われました。6ヶ月目って1ヶ月で胎児も羊水も倍ぐらいになるんだとか。
miwa
2016/06/27 08:03
おはようございます♪
うさぎさん
台湾かき氷食べました!
テレビに釘付けで作ってたら、あっとゆうまに溶けました^^;
でも、おいしかったぁ♪
次は、集中して作ってみようと思います☆
ひやっとしたのか、食べた後、ベビが暴れだしました(笑)
熱い飲食物にも反応するし、「なにがあったの?!」って困惑してるかと思うと、ちょっと笑えます≧▽≦
ミニさん
結婚式いいですね♪てか、完食?!(笑)すごい!≧▽≦
妊婦扱いいいですね〜☆
しかも、お友達からの優しさが本当にうれしいですね^^
ベビちゃん、結婚式の空気をよんで、おとなしくしてたのかな?(笑)
アメさん
確かに、鉄筋だとリフォームするのにも、それなりにかかりそうですよね。
でも、家があるのはいい事ですね♪
アメさんはピアノもひかれるんですね!
ハンドメイドといい、女性らしくていいですね^^
私もハンドメイドに興味を持ち始めて、最近、動物ぽんぽんが気になってます♪
ん?ベビグッズじゃない?(笑)
でも、かわいいんですよ〜≧▽≦
うさぎ
2016/06/27 09:15
おはようございます!
ミニさん
本当旦那生きてて良かったです(笑)
てか本当自覚もってしっかりしろや!って感じです(^^;
ポロワンピ着たらかなりお腹が出てました!
なのでゆったりめのワンピをsaleで買ってきました♪
結婚式の料理全部完食いいですねー^^
ちょうど安定もして美味しく食べれますね♪
友達の対応も嬉しいですね(^o^)
アメさん
なんだか旦那が言うには22週が本当の安定期って言ってました〜
間違ってたらすいません(><)
でも世間一般は16週ですからね〜♪
まだ体調いまいちだと辛いですね...
わたしも最近胃もたれが激しくて相変わらず量が食べれず体重が全然増えません!
体重増えないのもダメらしいので頑張ります!
手作りガラガラいいですね〜ママの愛ですね♪
miwaさん
台湾かき氷は普通のより溶けやすいですからね〜
ドンマイです(^o^)o
失敗から成功は生まれます♪
べビちゃんはどんどんママの行動を分かってきてるんですねぇ!
これから益々楽しみですよね^^
私のべビちゃんは昨日も今日も静かで...
『元気ですかー!?』
miwa
2016/06/27 09:51
うさぎさん
『ぽこーっ!』(笑)
うさぎさんのお腹気持ち良くて、スヤスヤしてるんじゃないですか?^^
熱いお茶か冷たいアイスで起きるかもです(笑)
冷たいアイスは、かなり目が覚めるのか、その後もしばらく動いてましたよ♪
たまたまだったら、ごめんなさい≧▽≦
さて、良いお天気なので、お出かけしてきます♪
うさぎ
2016/06/27 10:19
miwaさん
私常に冷たい物口にしちゃってます(^^;
気をつけないとなんですけどね〜
だからべビちゃんも免疫が出来ちゃってるみたいです(笑)
とりあえず、ポコポコお腹を軽く叩いて歌ってます♪
今日もいい天気ですねー!
私はここぞとばかりに洗濯物と格闘技です(笑)
お出かけ楽しんで来てくださーい(^o^)o
ミニ
2016/06/27 14:08
こんにちは♪
アメさん
6ヵ月めから増えてくるんですねー(><)
倍になるとお腹も大きくなりそうですね。(^^)
私今になって無痛分娩いいなぁ〜って思いはじめました。
里帰り先にもないから今さら無理なんですけどね。(笑)
そして地元の友達に聞いたら里帰り先は体重管理が厳しいようで...1ヵ月1キロ増までみたいです。
miwaさん
まだお腹があまり大きくなくて旦那くらいからしか今まで妊婦扱いってされなかったから、なんだかみんなの優しさがすごく嬉しかったです(^^)
ベビちゃん結婚式で大人しくしてるなんてすごくいい子!(笑)
結婚式で新婦の親戚席に1歳半くらいの子どもがいたんですが、もう本当可愛すぎて♪
お腹のベビに早く会いたくなりましたー(^^)
うさぎさん
ピッタリめのワンピースだとお腹わかりやすいですよねー(^^)
ハッキリ妊婦ってわかるくらいならいいけど、今は服装間違えると太ってお腹出ちゃってる人みたいになっちゃうから難しいですよね。(笑)
私も胃がスッキリしない感はあるんですが、ここにきて食べづわりのような症状があります。
なんか気持ち悪いけど、少し食べると落ち着く...みたいな感じです(^^;
なんだかんだ妊娠中は不快感が消えなそうですよねー!
でもあと5ヵ月と思って付き合っていかなきゃですね(><)
うさぎ
2016/06/27 16:39
ミニさん
私マタニティマーク付ける派です。
都会でも無いし危険は感じないので...
複雑な社会問題ですよね〜
なので、デブ、、あぁ妊婦か、
みたいに思って貰えればと思ってます(笑)
憧れでもあったので^^
なんかしらの不快感は否めないんですね〜
これもべビちゃんの為と思って少しの期間のお付き合いですね(^o^)o
ママの試練は既に始まってますね(笑)
釈由美子も無痛分娩でしたね!
やっぱ産後の体力回復が良かったとか...
私も無痛分娩希望出してるけど希望が上手く行くことを願います(^^;
アメ
2016/06/27 17:14
miwaさん
実際はぜんぜーん女らしくないんですよ〜w 動物かわいいですね♪あみぐるみですか?
miwaさんのベビちゃんすごいですねー食べ物に反応するんだあ♪( ´▽`)台湾カキ氷おいしそうですね♪
うさぎさん
体重増えないのもだめって言いますよねー。私もまだ1キロだけです。でも、まあこの先増えることを見越して…いっかなーと。
無痛分娩できるといいですね!!私も選べるならしたかったですが、ないのでしょうがないです。
ミニさん
里帰り先体重管理厳しいんですね〜ドキドキ。頑張ってください!私も胃の不快感あいかわらずです。そしてお腹が空くとホントに気持ち悪くて…このあと来るかもしれない後期のつわりにビクビクしてます。
ミニ
2016/06/27 17:30
うさぎさん
マタニティマークは付けた方が安全ですよね!
特にお腹の出ていない初期が一番大事な時期ですしね。
私はなんとなく付けるのをためらったままここまできちゃいました(笑)
つわりだったり色々とママの試練ですね〜(^^)
旅行や外食など産まれてからだと難しくなることは今のうちに楽しんでおきたいな〜と思います。
夏休みどこか行きたいな〜と考え中です♪
芸能人の方は結構無痛分娩多いですよね〜!(^^)
色々調べるとメリットが多くて、いいなぁと思いました。
希望が通るといいですね(><)!!
アメさん
今のクリニック、すごく優しいですよね。
いきなりスパルタになるのかな?とドキドキです。(笑)
私はつわり終わった直後はホント妊娠してるのを忘れるくらいスッキリだったんですが、ここにきて不快感でました。
きっと子宮が大きくなったからですよね。(><)
後期つわりお互いないといいですよねー(^^;
うさぎ
2016/06/27 18:08
アメさん
そーですよね!
体重はまだまだこれから絶対増えるから気にしててもしょーがないですね^^
無痛分娩なかなかまだ出来るところ少ないですね。日本は先進国なのにどこか遅れてますよね。
私も胃の不快感ここ毎日です〜
空腹は大丈夫ですが、食べすぎるともうダメです(><)
ミニさん
マタニティマーク私の友達も付けてないと。
電車よく乗るから余計恐くて付けられないって ..
嫌な世の中ですね本当(><)
私もアプリで旅行するなら今のうちって出たので今から夏は何処に行こうか勝手に模索中です♪
海入りたかったけど周りに止められたから美味しいものに走るしかないかなって(笑)
無痛分娩本当通って欲しいです〜
アメ
2016/06/27 18:22
ミニさん
いまのクリニック丁寧だし、無痛ない以外はいいですよね。待ち時間少ないし。助産師さんも優しそうなので安心しているところです。
やはり皆さんここにきて胃の不快感ありそうですね。夏を越えなきゃだからがんばらないと!!
うさぎさん
妊娠前の体重がよくわからなくてサバ読んだんで、3キロ増えたことにはなっているんですけど、ホルモン剤でどうもかなり太っていたみたいで実際は1キロなんですよねw 何を元の体重とするかなんですけど…ホルモン剤こわって思いました。とりあえず胎児は標準体重で360gだったのでよかったです。
旅行いいですね♪私も今後問題なければ奈良に行きたいと考えています。妊娠前は遠くに行くことが多かったので、意外と大仏、法隆寺見たことないのだ。
ミニ
2016/06/27 22:21
うさぎさん
私も海に行きたかったんですけどさすがに旦那に反対されましたー(笑)
冬には産まれるから夏休みに旅行に行ったらしばらくは夫婦だけで旅行することもなくなるのかなーと思います。
そう考えるとちょっと寂しいですね!
今のうちに楽しまなきゃですね(^^)
アメさん
助産師さん優しいですよね〜!
先生も丁寧だし優しいし、これで無痛分娩あったら最高ですね。(笑)
確かにこれから夏本番だから頑張らなくては!!
奈良いいですね〜(^^)
京都は旅行で何回か行ったけど、奈良は中学の修学旅行以来行ってないな〜。
私ものんびりできるところに行きたいです♪
うさぎ
2016/06/27 22:36
アメさん
私も何故かサバを読んでしまって...
まさかあの時のが基準になると思わなくて後から後悔しましたー(><)
べビちゃん元気にすくすく育ってて嬉しいですね〜^^♪
私も今週末だから楽しみです!
奈良いいですね〜
私も中学の修学旅行以来行ってないです。
ミニさん
夏だから海行きたくなりますよね〜
去年インスタで小麦色に焼けた水着妊婦さんを見ていいなぁって思ってたんですが...
なんかあっても自己責任ですもんね(><)
夫婦2人最後の夏休み♪
思い出作りたいですね〜(^o^)o
アメ
2016/06/28 04:28
おはようございます。一昨日少し夜更かししたら、昨日20時から爆睡ですwまだ寝れる…。
皆さん奈良修学旅行とかで行かれてるんですねー。私は全然縁がなくて。中高共に広島はかぶったんですけど…二回も原爆ドームに行くという。
ミニさん
旅行も美味しいものも、しばらくお預けですものね。夏乗り切って最後楽しまなきゃ!私はつわりもだいぶ落ち着いたんで、最近会ってない友人にも連絡してご飯を食べることにしました。
うさぎさん
元の体重大事だとは私も思っていませんでしたw 普段体重はからない人間なんで、確かこれぐらいってところで書いていました。ところが、8週目ぐらいにクリニックではかってビックリですよw つわりなのになんでこんなに太ってるの?て。なので自分はそこを基本に考えています。
うさぎさんは検診今週なんですねー楽しみですね♪そろそろ性別わかるかしら?私は今回は足閉じてたので、確定もらえませんでした。
うさぎ
2016/06/28 08:25
おはようございます!
アメさん
本当あの時のサラッと聞かれた体重が基準になるなんてー!!
もっと説明してくれてれば...って何故かサバをとっさにとった私も悪いんですけどね(笑)
今週楽しみです♪
やっと待ちに待った検診(^o^)o
元気かな〜。性別わかるかなぁ〜。ワクドキ
アメさんのべビちゃん足閉じちゃってたんですね。次回までソワソワですね♪
ミニ
2016/06/28 13:16
こんにちは♪
うさぎさん
小麦色に焼けた水着妊婦さん...かっこよすぎです!!(^^)
私シュノーケリングが好きなので出産して来年の夏は一度海に行きたいなぁと思ってます!(^^)
少し大きくなってからの子どもの海デビューも今から楽しみです♪
アメさん
アメさん修学旅行両方広島だったんですねー!
みんな京都奈良に行くものだと思ってました。(笑)
体重私も2キロ程サバ読みました!(笑)
つわりで少し痩せたから助かりましたよ〜(笑)
ベビちゃん足閉じてたんですね〜!
私のベビもこの間は足閉じてたから次は教えてほしいなぁ〜!!
あと2週間あるのでドキドキです♪
miwa
2016/06/28 16:39
こんにちは♪
昨日から、たくさん動いて、ひーひーいってます^^;
うさぎさん
歌ってる歌は、猪木のテーマじゃない事を祈ります(笑)
猪木ボンバイエ♪
昨日は、おなかが鳴ったら、また動き始めました。
もしかして、びびり?(笑)
ベビの性格を想像して、一人で笑ってます≧▽≦
ちなみに、マタニティマークをつけていて、危険ではないけど嫌な目に会いましたよ^^;
こんな田舎でもこんな事が起きるなんて、、、嫌な世の中です;_;
ミニさん
わかります!
新生児ちょっと過ぎた子とまだ見ぬ我が子を重ねながら、見てしまいますよね≧▽≦
そのたびに、「お友達がいるよー♪」ってお腹に話しかけてます^^
私も胃の不快感で、ちょこちょこ食べ始めました^^;
つわりの時よりも、ひどい感じです。
というか、つわりの時に、胃がやられたのかな?
ホットミルクが欠かせなくなりました><
アメさん
動物ぽんぽんは、帽子とかにつける、ぽんぽんをアレンジして、動物の顔にしたてあげるんです^^
作りたい衝動とベビがお口に入れちゃうんじゃないかって心配との間で心が揺れてます(笑)
私もサバをよんだのですが、逆に太めにしました。
妊婦健診で太ると怒られると聞いてたので(笑)
そのかいあってか、10kg(うちの限界値)くらいなら太っていいよって≧▽≦
奈良の鹿に気をつけてください!
私は、しかせんべいあげてたら、他のしかにお尻かじられました^^;
うさぎ
2016/06/28 19:35
こんばんは!
ミニさん
小麦色妊婦カッコイイですよね〜
マタニティライフをおもいっきり楽しんでる感じでした(^o^)♪
来年の夏べビちゃんと海デビュー楽しみですね!
来年は何かとべビちゃんと一緒だから大変だろうと思う反面楽しみです♪
miwaさん
お出かけするとついつい動いちゃいますよね!
私も昨日は洗濯4Rして疲れました(笑)
べビちゃんお腹の音にビックリしたんですね^^
私のベビはマイペースみたいです〜
あー!猪木歌わなきゃ(笑)
てか、マタニティマークですでに嫌な目にあったんですか(><)!?
なーんか本当嫌ですね!!!!キィー!
アメ
2016/06/28 20:03
今日はなぜかよくお腹が張ります??ベビが活発に動くからそう思うのかな。続いたら嫌だなー。
ミニさん
中学が京都、広島です。で高校は原爆ドームからの宮島、倉敷、香川うどんコースでした。地味…w 今となってはよかったのかもしれませんが、当時2年とたたないのにもう一回原爆ドームって…と思いました。
うさぎさん
私の中ではもう女の子なんですけどねーまたあと1カ月お預けです。体重のサバ読みは皆さん同じなんですねw 私も深く考えてなかった…。
miwaさん
マタニティマーク嫌な目にあったんですか?ホント嫌ですね…悪用する人も悪いですけど。私はなんだかんだで使う機会がなくてしまったままです。
小物ってかわいいけど、確かにベビちゃんいると気を使いますね〜。何か作れるといいですね♪
鹿は気をつけますw 奈良の鹿はすごいとか。ついこの前選挙のポスターも食べたらしいです。
ミニ
2016/06/28 21:21
こんばんは〜(^^)
miwaさん
そうなんですよね〜!
可愛い子を見ると我が子への思いが溢れてきます(^^)
私のベビちゃんはどうやら食後に動くことが多い気がします。
胃とか腸が膨らむのが楽しいのかな?(笑)
やっぱり皆さん胃の不快感あるんですねー(><)
ちょこちょこ食いでお菓子をついつまんでしまいます。(^^;
うさぎさん
マタニティライフを満喫している感じいいですよね〜(^^)
きっとお腹のベビちゃんも楽しいだろうし、これから色々楽しんでいこうと思います♪
来年はきっとどこ行くにもベビちゃんと一緒ですよね(^^)
大変だろうなぁ〜とは思うけど憧れてたので私も楽しみです♪
アメさん
中学で京都と広島だったんですね〜!
私はまだ原爆ドーム行ったことないのでいつかは行ってみたいです(^^)
奈良の鹿は人馴れしているのですごい近寄ってきて、当時ビックリした思い出があります。(笑)
うさぎ
2016/06/29 00:06
アメさん
女の子っぽかったんですよね〜確か?
1ヵ月オアズケだけどまた次回楽しみですね♪
体重サバ読みあるあるですね(笑)
やはり女子にとってデリケートな事ですもんね^^
ミニさん
確かにマタニティライフママが満喫してればべビちゃんも楽しく思ってくれそーですね(^o^)♪
無理はしない程度で夏を楽しみます!
暑さに弱いから体調次第ですが...
べビちゃんとの生活を今からシュミレーションしてますが、上手くいかないだろーなー(笑)
ミニ
2016/06/29 22:43
こんばんは♪
うさぎさん
なかなかベビちゃんと出掛けたりって大変そうですよね(^^;
友達とランチするにもオムツ変えられるとこが近くにないとダメだし色々制限がありそうですね。
ミルク飲むようなら実家に預けてたまには1人で出掛けようかな〜♪と今から親頼みです。(笑)
うちの親も、子育ては本当に大変だから、たまには息抜きしないとね!っと預かる気満々なので助かります。(^^)
うさぎ
2016/06/30 08:42
おはようございます!
ミニさん
ミニさんの親優しいですね^^
私の親も喜んでしてくれそうだけど...
こっちが心配になるくらいテキトー人間だから悩みどころです(笑)
よくべビちゃん連れの友達と遊んでましたがオムツとか確かに変えられる所とかじゃないと大変ですよね〜
慣れなのか...
友達は普通のトイレで交換してたりプロなみでした(笑)
miwa
2016/06/30 12:05
こんにちは♪
気が付けば、明日から20週です@@;
まだまだだなぁって思ってたけど、もう?って感じです><
動ける今のうちに大掃除をしたいと思うのですが、時間があっとゆうまに過ぎていきます。
こんな感じで出産までも早そうですね!
うさぎさん
ベビちゃんの顎が心配だぁ〜〜(笑)
お店で商品を選んでる時に、推定20代前半くらいの女の子が近くに来て、邪魔なんだよってゆうような態度をとられましたよ^^;
急いでる風でもなかったし、私も商品見始めたばかりだし、たぶん、そうかなぁって。
妊婦さんって、結婚もしていて、さらに子供も授かったりで、2重の幸せを持っているって事で、若い人にも狙われる事があるそうですよ!
気をつけてね><
アメさん
鹿の食欲をあなどってました(笑)
お腹のはりとは違うかもですが、ベビが動くと痛い時もあります!
基本、ぐにゃぐにゃな動きなので、あまり痛みはないですが、足で蹴ってるのか、、そんな時は痛いです^^;
ベビ小物は、いろいろ考えた結果、レベルを下げて下げて、とりあえず、ガーゼハンカチでも作ろうかと(笑)
ミニさん
ベビにあんまりよくないかもしれませんが、1回だけ食事を抜いたら、嘘のようによくなりました≧▽≦
でも、逆に心配になるってゆう妊婦あるある(笑)
ご両親に預けられそうでよかったですね♪
私は、どちらもあまり期待できないかもなので、旦那に見てもらう日を設けようかなぁって考えてます^^
ベビとの生活、全然想像ができなくて、楽しみでもありますが、不安でもありますよね><
うさぎ
2016/06/30 12:24
miwaさん
明日で20週なんですねー!
私も明日で19週です(^o^)本当早い!!
なんすかーその若者は!!
いわゆるゆとり世代ってヤツですね(=_=)
商品とか見てても絶対どかない人とかいるし、ちょっとは道開けようとしてくれない人も多々いますが...
『すいませーん通らしてくださーい』
『すいまそん、ちょっとそこ見さしてくださーい』とか私は明るく声かけてしてます(笑)
理不尽なことに敏感過ぎてたまに旦那に注意されます[°□°]ほっときなさいと(笑)
歩きタバコやポイ捨てとか言っちゃうタイプです。
いつかトラブルに巻き込まれそうですよね(^^;
話し逸れましたが、
人に気遣い出来る子に育てたいです。
ミニ
2016/06/30 13:42
こんにちは♪
うさぎさん
お友達、プロですね!!(笑)
そのくらい慣れればどこ行っても対応できそうですよね。(^^)
そういえば私の友達は車でオムツ交換してたかな?
車で移動すれば結構どこでも一緒に行けそうですね♪
確かに親に預けられるのは嬉しいけど、ちょっと心配な部分もあります。(笑)
miwaさん
わかります!
食欲なくて量を少なくしたりすると、ベビ栄養足りてるかしら?と心配になったりしますね。(笑)
今まで自由を満喫してきたから余計ベビとの生活が不安になります。(^^;
ホントまだ想像つかないですよね〜!
なんだかんだ妊婦生活もあと5ヵ月きりましたね〜。
意外にあっとゆう間ですね(^^)
うさぎ
2016/06/30 14:33
ミニさん
私の友達も車でやってましたー!
ママ業になれれば私もそうなれるかな^^?
基本、車移動だから公共の乗り物移動の方に比べれば全然楽だと思ってます。
世間の冷たい目にも気にしなくて済むし...
親の存在はめっちゃありがたいからお互いストレスにならないよーにうまくできればと思ってます(^o^)
miwa
2016/06/30 14:34
うさぎさん
確かに、ホイッスル吹き鳴らしたくなるような、行動する人いますよね^^;
私もほっとく派ですが、旦那がうさぎさんのように正義感強くて注意しちゃうんですよね。。。
なにかあったらと心配になります;_;
今の世の中、どんな人がいるかわからないので、うさぎさんも注意してくださいね><
気遣いできる子いいですよね^^
うちは、軽くスパルタだったので、もう少し自由にやらせてあげたいなぁって思ってます☆
ミニさん
そうそう!
自由から不自由になる事への恐怖がありますよね^^;
妊婦の大半は40週になる前に出産するってゆうので、もう半分もないのかぁって感じです。
私の友達も車で母乳与えたり、おむつ替えしてました☆
うちの母は、かわいいと思うとほっぺをかじる癖があるので、絶対預けたくないです(笑)
今の時代だと、母の行動は虐待と言われそう≧▽≦
ミニ
2016/06/30 15:19
うさぎさん
私も普段から車なので、周りの目が気にならない点ではいいですよね〜(^^)
今の時代電車やバスなど赤ちゃん騒いだりすると嫌な目する人もいますもんね。
なんだか妊婦や子どもに厳しい時代ですよね〜(^^;
miwaさん
そう思うともう折り返し地点ですね〜!早い(^^)!
臨月に入ったらなるべく早めに陣痛きてくれないかな〜と思います。
なんだかずっとドキドキしそうで。(笑)
こればかりはベビちゃん自身のタイミングもあるからわからないけど、その頃になったら話しかけてお願いしてみようかな(笑)
可愛いとほっぺをかじる癖!(笑)
おもしろいですね〜(^^)
可愛いすぎて傷だらけになっちゃいますね!(笑)
うさぎ
2016/06/30 17:34
miwaさん
本当ですよね〜
なんだか若い人より中年の人に目立つ気がします。
このご時世何が起きるか分からないから気をつけないとですよね(^^;
これからは1人の体じゃないですからね。
旦那さんも気をつけてください(><)
家の親も結構厳しかったから私はゆるーく行きたいと思ってます。
じゃないと、私みたいになっちゃうので(笑)
ミニさん
本当日本はこんなんじゃなかったのでは?
って思うほど赤ちゃんに厳しくなりましたよね...
みんな赤ちゃんだったのに!
みんな女性から出てきたのに!
女がいなけりゃ子孫繁栄なんてできないのにーって声を大にして叫びたくなります(=_=)
とくにオッサンに。
おっと失言失礼しました(笑)
ミニ
2016/06/30 19:16
うさぎさん
おっさん!(笑)
そういえば通院中、新幹線でお酒飲みながら酔っ払ってる人はさすがに嫌でしたー。
最後らへんはつわりもあり近くにそんな人がいると匂いがキツかったな(^^;
それを思うと赤ちゃんの泣き声なんてどうってことないですよねー(^^)
病院が関西だったので観光の外国人も新幹線でよく見かけたんですが、小さい子どもとすれ違うとニコッと微笑んでたりして、あ〜優しい〜!イケメン〜(*´ω`*)って思ったこともあります。(笑)
日本人も親切な方沢山いるんですが、どうも赤ちゃんやママに対しては厳しい感じしますよねー。
うさぎ
2016/07/01 10:24
おはようございます!
今ノンストップでボーナスの財布ゆる男・ゆる子やってて面白いです^^
我が家もめっちゃ当てはまる!!
でも今年のボーナスはベビに向けての出費メインにしよーかと(^o^)♪
ミニさん
新幹線で通院だったんですね!
お疲れ様でした(><)
仕事で一息なのか気持ちは分かるけど...
酔っ払いより迷惑かけないですよね〜
赤子は。
外人さんはその点ほんと優しいですね♪
微笑まれるだけでドキュンします^^
日本も頑張れー(^o^)o
ミニ
2016/07/01 13:52
こんにちは〜♪
今日は虫歯を治してもらいましたー(^^)
うさぎさん
新幹線通院だったので今の近所のクリニックは本当に通うのが楽ちんです♪
男性不妊に強い病院で選んだんですが、私も1回で成功したし、受精卵も残すことができたので、遠かったけど頑張って良かったです(^^)!
今年のボーナスはやっぱりベビのための出費だったり貯金に回したいですよね(^^)
あとは夏の旅行くらいです♪
お金はいくらあってもすぐなくなりますよね〜(笑)
うさぎ
2016/07/01 17:24
ミニさん
歯医者も今時期行くなら行ったほうがいいですよね(^o^)
検診だけでも行こうかな...
1回成功なら足しげく通わずにすんでよかったですねぇ\(^o^)/
頑張った甲斐がありましたね♪
やっぱボーナスは我慢ですね!!
さっきまた友達から妊娠報告受けました!
3人目...羨ましい.....
でもリア友同級生ベイベーがまた一人増えたから嬉しいです(≧▽≦*)♪
アメ
2016/07/01 19:34
miwaさん
ガーゼハンカチいいですねー♪( ´▽`)布も小さくていいし、手縫いでいけそうです。私はスタイの本を買いました。かわいいので作るの楽しみですーでも初心者なのでとりあえず簡単なのをw 最近手作り品を売っているアプリで欲しいものを物色しています。意外と安くて素敵なものがいっぱいです。
うさぎさん
ボーナス時期ですねー私もいただきましたが…即貯金にさようならですw 残りはベビー用品等に消えます。
お友達すごいですねー3人目羨ましいですね!同級生たくさんだとなんだか楽しいですね(^^)
ミニさん
私もちょうど歯科健診予約したところです。土曜日とか夕方で〜なんて言ったら2週間後になってしまいました…予約してからだいぶ先なことに気づいたんですw せっかく行く気になってたのに。まあ、初診から27週まで4週間あるので虫歯等あってもなんとか終わるかな。ずっと気持ち悪かったからなかなか行けず今になってしまいました。引っ越しもしたから最近歯科全然行ってないからこわいです(⌒-⌒; )
うさぎ
2016/07/01 20:47
こんばんは!
アメさん
私も手作りスタイから始めようかなぁって物色中してた所です(^o^)
可愛いですよね〜♪
趣味で布集めしてたからいっぱい布があるので作りがいがありそうです!!
嬉しい嬉しいボーナス。
やっぱこれからは出てく一方だから貯金しないとですよね( °◊° )
頑張った旦那には少し甘い蜜をあげつつ...
友達の3人目には本当心底
『いいなぁ〜』って思いました(笑)
miwa
2016/07/01 21:04
こんばんは♪
今日は、べビザラスでメンバ登録してきました!
赤ちゃん本舗でもらったサンプルと比べると、うーんって感じです^^;
ミニさん
偶然にも、私も今日歯医者で検診してもらいましたよ♪
宇都宮だと、妊婦は病院につき月500円払えば、医療費全額支給されるので、一か月で終わらせられるように、月初めを目標に行ってきました(笑)
お出かけ中に破水とか嫌ですよね><
産まれる前日くらいに合図が出るように、体が進化しないかなぁって、バカな事考えたりしてます☆
うさぎさん
わかります!
よく怒る母親に育てられたせいか、相手が怒ってないかとか、すごく気にする人間になってしまったので、そうゆう育て方は嫌だなぁって^^;
うさぎさんは、そのままで、ちゃんといいママなりそうですよ♪
今日は、デパートで店員さんに「何か月ですか?」って聞かれて、「あ〜、妊婦なんだなぁ」って、ちょっと嬉しかったです☆
アメさん
そうそう!いずれは、スタイを作りたいなぁって^^
新生児は、よだれが出ない(人によりますが)というので、少し既製品をそろえた後、余裕があればスタイとか作りたいです♪
でも、やる事がたくさんあって、なかなかうまくはいかないかもですが^^;
私もminneとか見てますよ♪
性別がわかったら、天使の羽のスタイが欲しいなぁって思ってます☆
ミニ
2016/07/01 22:18
こんばんは♪
今日は夕方少し涼しくなってから銀行に行くのに車で行かずお散歩してきましたー。
40分くらいは歩いたかな?
疲れました。(笑)
でもいい運動になりました♪
うさぎさん
ボーナス使いたい!けど我慢ですねぇ(^^;
お友達3人目、羨ましいですね〜(^^)
同級生ベイビーいいですよね!
私は仲のいい友達の子どもは1、2個上が多くて年齢は近いので遊んで貰えそうだけど、同級生ベイビーを並べて写真とか撮ったりってしてみたかったです。(^^)
同じ時期結婚して、子どもまだの夫婦もいるのでこれから報告が来たら嬉しいです♪
アメさん
実は私、歯科医院で働いてるんです。(^^)
今日は空き時間に治してもらいましたー。
歯磨き指導とか毎日のようにしてるのに、私自身虫歯がありました。(笑)
夕方〜と土曜日はお仕事されてる方で結構埋まるので、なかなか予約とりずらいですよね(><)
特に何もなく順調に終わるといいですね〜(^^)!
miwaさん
月500円はいいですね〜!
静岡市は虫歯チェック、歯周病チェックで診るだけの検診は無料だけど、治療は普通に料金かかります。(><)
県や市によってだいぶ違うんですね〜!
そうそう!予想外の破水とか絶対焦っちゃいそうですよね〜(笑)
ホントわかりやすい合図があればいいのに!(笑)
うさぎ
2016/07/01 23:44
miwaさん
宇都宮は妊婦に優しいですねー!
そんな仕組みがあるなんて♪
みんな歯医者行ってるんですね〜
妊娠前に虫歯治したから大丈夫かなって思ってたけどやっぱ行こうか迷いだしました^^
いいママになれるように頑張ります(^o^)o
店員さんとかに妊娠聞かれるの憧れます。
まだ未経験だから言われたらやっぱ嬉しくなりますね^^
ミニさん
仲のいい友達立て続けに同級生ベイベーだからビックリしてます。
確かに並べて写真とか撮りたいです♪
既に写真用のコスプレ的なの?も見ちゃってます(笑)
楽しみです(^o^)♪♪
おめでたいニュースは嬉しくなりますね!
アメ
2016/07/02 22:26
miwaさん
歯科そんないい制度があるんですねー!いいなあ(^^)私は今から歯科健診ビクビクしてます。歯科は先になったので、カンジダの完治のため今週はもう一回産科に行ってきます。
私も天使の羽スタイいいなあって思っていました!!あれは自分ではつくれません。
うさぎさん
布たくさんあるんですねーいいなあ♪作ろうと思ったらけっこう布高いんですよね(⌒-⌒; )今まで興味なかったので。とりあえずスタイ作りのの本を買いました。かわいいです♪
ミニさん
歯科で働かれているんですね〜空き時間にできるなんて素敵♪私もつわりで吐いていたし、いろいろあるだろうなぁ…。治療するところたくさんないといいのですが。
ミニ
2016/07/02 23:33
こんばんは〜(^^)
うさぎさん
うさぎさんの周りはベビーラッシュなんですねぇ♪
すごくおめでたいですね(^^)!
同級生だと色々なイベントで一緒に盛り上がれるから嬉しいですよね♪
アメさん
つわりの頃は吐いちゃうのに加えて歯磨きも気持ち悪いですしねぇ(^^;
私は磨くのに必死でした。(笑)
今日は昨日歩いて股関節が筋肉痛?ぽくなったので仕事が少しキツかったです。(笑)
カンジダも治ってるといいですね!(^^)
miwa
2016/07/03 20:37
こんばんは♪
暑いですね〜><
今日は戌の日だって思って、覗きに来ました♪
うさぎさん、ミニさんの安産お祈りいたします^^
最近、入院準備を始めました。
セール時期なので、よさげなタオルなど思った以上に安く手に入って、にんまりしてます(笑)
ミニさん
私は、奇跡的に虫歯ゼロでした^^
今さらですが、歯磨きの仕方を教えてもらったり(笑)
子供ができると変わりますね〜ちゃんとしなきゃって思う事が多くなりました☆
うさぎさん
虫歯よりも歯周病の方が、妊娠中はこわいので行けそうなら行っておいた方がいいと思いますよ^^
つわりの後は、なりやすいと聞くので。
歯周病だと、早産の確率が7倍だか、ものすごい上がるそうです@@;
虫歯も痛くなると、強い痛みどめ飲めないですしね^^;
アメさん
歯医者だけじゃなくて、健康保険適用の通院なら、全て出るんです^^
なので、切迫流産の時もかなりお世話になりましたが、ほぼ全額返ってくるから嬉しいです♪
そうそう!あのスタイかわいいですよね〜!≧▽≦
特にハイハイの後ろ姿!
どうやって作ってるのか気になる気持ちもあって、買う気まんまんでいます☆
早く性別わからないかな〜♪
うさぎ
2016/07/03 23:08
こんばんは!
今日は戌の日で安産祈願行ってきましたー♪
神聖な時間を過ごせました^^
ちょっと問題が出てきてしまい真剣に心からめちゃくちゃお祈りさせて頂きました。
アメさん
布って何気にしますよね〜
いつか子供の為にとか自分の趣味もかねて布集めコツコツしてきて良かったと実感中です(^o^)
ミニさん
本当ラッシュでビックリしてます!
本当おめでたくて嬉しいです♪
ただ私以外は自然妊婦だから私の頑張った貴重なおめでたなのに霞みつつあります(笑)
若干ひがみはいりました(笑)
miwaさん
歯周病ですね!!
たしかによく聞くワードです!
虫歯より気をつけないとですよね(><)
つわりで何回か吐いてたし、食生活もいまだによくないから行きます!
昨日検診行ってきました。
元気に動いてて性別もほぼ確定したかな?
と嬉しい事すぐめでした〜
ただ前置胎盤の可能性が見つかってしまい
まだ確定ではないものの不安なことばかりで若干凹んでました(^^;
安産祈願で本気でお願いしてきました(笑)
ミニ
2016/07/04 00:19
こんばんは〜♪
今日は旦那が用事ありで戌の日の安産祈願には行けず、心の中でお祈りしました。(笑)
胸がもう今までのブラで収まりきらなくなったので、ハーフトップやワイヤーなしブラを買いました♪
産後はこれ以上大きくなるんですよね(^^;
miwaさん
お祈りありがとうございます!(^^)
早めに入院準備しとくと楽だし安心ですよね〜。
なんと!虫歯なし!
素晴らしいですね(^^)
色々子どものこと思うとしっかりするし強くなりますよね!
うさぎさん
皆さんやはり自然妊娠なんですね〜!
羨ましい(笑)
前置胎盤ですか〜(><)
また子宮が大きくなったら状況も変わったりするんですかね?
何もなく順調に行くといいですよね(><)
性別わかったんですね〜♪
私は一週間後なのでわかるかドキドキです(^^)
miwa
2016/07/04 09:30
おはようございます♪
今朝、お出かけなのに雨、、、と思ったら、晴れてよかった≧▽≦
久々のランチです♪
うさぎさん
お!性別ほぼ確定ですか?!いいなぁ♪
どっちだったんだろう^^ふふ♪
前置胎盤ですが、子宮が大きくなるにつれて、胎盤はどんどん上に上がるそうですよ!
私も15週で診断されて、その2週間後には大丈夫って言われたので、うさぎさんも次の健診では大丈夫かもしれません☆
ちなみに、前置胎盤は30週くらいにならないと確定できないので、それ以降に診断するところも多いみたいなので、今はあまり気にし過ぎないのがいいと思います^^
ミニさん
きっと気持ちだけでも大丈夫ですよ!
私は、祈祷した後にもらった紙のお守りを、紙の中にお守りが入ってるんだと思って分解してしまいました(笑)
まさか紙自体がお守りだなんて@@;
ブラきついですよね。
私は、腹帯も辛くなってきて、ほぼはずしてます^^;
みなさん、ずっとつけたまんまですか??
アメ
2016/07/04 09:54
うさぎさん
性別わかったということで嬉しいですね(^^) 前置胎盤かもということで、なんにもないといいですね。きっと大丈夫ですよ〜お祈りもしたし!!
ミニさん
私もそろそろ下着の買い替えを考えています。UNIQLOののブラトップなのにすでにきつい…どれだけ大きくなったんでしょうか。いろいろと買うものが増えます(⌒-⌒; )
miwaさん
今日は暑いですね。今仕事の休憩中ですが…溶けています(⌒-⌒; )気をつけて行ってきてください♪
ちなみに私も最近暑くて腹帯とっています。またお腹重くなったりクーラーの日々になったら考えようかと。
うさぎ
2016/07/04 11:41
おはようございます!
ミニさん
私もブラトップまでもがキツくなったのでアンダー部分のゴム切り込み入れて着てます(笑)
買えよって話ですよね〜
性別ミニさんも次分かるといいですね♪
ぐっとベビへの親近感が湧きました(^o^)
前置胎盤調べれば調べるほどって感じだなので今はまだ気にしないようにしてます(^^;
miwaさん
ランチ晴れて良かったですね〜^^
でも暑いから水分もよく取って気をつけて楽しんでくださーい♪
性別多分確定です!
前置胎盤は確かに最終的には30週前後でって話なので出来るだけ気にしないようにします...
次回の検診を早目にした方がいいと1週間早くなり、先生も緊迫的な言い方されたのでめちゃくちゃ不安になってしまいました(><)
エコー中もずっと唸ってました(笑)
恐!でもなっちゃったらしょうがないから頑張るしかないですね〜
試練ずくしの妊娠です(笑)
アメさん
はい!性別は思った通りのせいでした(笑)
集めたグッツが無駄にならずに済みます^^
あとは無事に産まれてくれるのを応援するのみです\(^o^)/
祈願中もずっと祈って絵馬も書いてきたのであとは神頼みです!こんな時ばかり!
ミニ
2016/07/04 13:56
こんにちは〜!
今日は暑い!!
皆さん水分たくさんとって乗り越えましょう(^^)
miwaさん
ランチいいですね〜♪
美味しいものたくさん食べてきてくださいね(^^)
私は腹巻だけで、腹帯まだ買ってすらなかったです。(笑)
元々締め付けられるのが苦手なので(^^;
キツイと感じるようだと血流悪くなったり血圧上げる原因にもなってしまうようなので、外しておいた方が良さそうですよね♪
もうちょっとお腹大きくなったら腰痛予防のとこちゃんベルトみたいなのを買おうかな〜と思ってます。
産後は骨盤矯正に使う予定です。(^^)
アメさん
胸ビックリするほど大きくなりますよね(^^;
最近生理前みたいに張って痛い感じします。
産後母乳の準備ができると今より大きくなるみたいなので、どんだけ大きくなってしまうんだろうと思ってます。(笑)
昼間初めてワイヤーなし使って見ましたが楽ですね〜♪
でもしっかり固定されない感じがまだ慣れません。(笑)
うさぎさん
ブラトップもったいないですもんね〜!
自宅用ならちょっとほつれたりしてても旦那しか見る人いないし全然着れちゃいますよね。(笑)
先生に深刻そうに言われると気になりますよね〜。
私はこの前サラッと言われたことすらすごく気になっちゃったくらいなので(^^;
お祈りもしたし、いい方向に向かうといいです。
でも元気なベビちゃん確認できたのは何より嬉しいですよね(^^)
うさぎ
2016/07/04 14:46
本当暑いですねー!!!
部屋でエアコンの効いてる中ダルっとしてます。
運動もしなきゃなのに散歩すら行けず〜
ミニさん
旦那しかみてないから気にせずな感じです(笑)
何気に胸の下から既にお腹の膨らみがあり胃が圧迫です。食べすぎると苦しい。
先生のあのトーン恐!って(笑)
miwaさんの時みたいになんでもなかったってなるのを期待します(^^;(
miwaさん
腹帯私も全然してません!
暑くて暑がりの私にはしんどいアイテムです。
病院によっては腹帯おすすめしない所もあるって聞いたから自分の体調やタイミングででいいみたいですね〜
miwa
2016/07/04 16:02
こんにちは♪
食べ過ぎました〜@@;
一人腹痛のため、早々に解散★
でも、久々のランチ楽しかったです♪
京都に行った人から、わら天神宮の安産祈願セットいただきました≧▽≦
感動して久々にさぶいぼがたちました(笑)
アメさん
やっぱりとっちゃいますよね?
旦那には冷やさないで〜って、おなかにいろいろかけられますが、寝静まった頃に、そっと外してます(笑)
ランチのお店は、これでもかってくらい冷え冷えで、思わずひざ掛けをいただきました^^;
温度調整が難しい!><
うさぎさん
30週超えての前置胎盤って、かなり確率が低く、それまでに正常に戻る人の方が圧倒的に多いみたいですよ!
前置胎盤だと出産予定の1か月前から貯血が必要なので、健診も早めに診たかったのかなぁって思います。
よくなってたら、必要なくなるので。
出血もしてないみたいなので、そこまでひどい状態ではないと思いますし、こりゃ困ったって唸ったわけではない気がします^^
歩きすぎもよくないみたいなので、次の健診まではなるべく横になるようにした方がいいと思いますよ☆
ミニさん
うちの病院は、とこちゃんベルト推奨です♪
高いし、人によっては合わない人がいるみたいなので、試着やサイズをきちんと計ってくれるところで購入した方がいいとアドバイスされましたよ^^
私も腰痛が出てきたら、購入を検討する予定です☆
ちなみに、産後の矯正ベルトが必要な事を最近知りました><
なので、どっちみち買わないとです、、、^^;
アメ
2016/07/04 17:14
こんにちは〜今日はホントに暑かったですねー私は今病院行ってきました。念のため行きましたが、どうも症状は治まっていたようです。なぜか先生に痒いのかと聞かれて、軟膏をもらいました(⌒-⌒; ) そういうわけではなかったんですけどね。でもよくカンジダにはなるのでありがたくいただいてきました。
ミニさん
ワイヤーなしに慣れてしまうと、ワイヤー使えませんよw でも垂れるからホントは使ったほうがいいんですよね。産後、特に授乳終わってからが勝負ですね!
うさぎさん
思っていたとおりという性別だったとのこと、おめでとうございます♪ ちょうど暑いし、次回の検診までゆっくりお過ごしください。私もよくネット検索してしまいますが、あまり気にせずに!布小物を作りましょう(^^) 最近ダブルガーゼが扱いづらい布だと分かり、二の足を踏んでいます。水通しとかめんどくさいな。
miwaさん
腹帯暑いですよ〜なんか今日は必要だなって日だけしてます。冷房ガンガンのところに行くとか。これからの時期、上着とかストール必須ですねー場所によっては寒いですもんね。
とこちゃんベルト、付け方にコツがあるんですよね。教えてくれるといいのですが。だから産前はどうしようか迷うところです。
miwa
2016/07/04 18:06
アメさん
カンジダよくなっててよかったですね♪
かゆくなったら、軟膏もぬれるし☆
うちは総合病院の売店で、試着やサイズ計る事は可能なようです^^
もしかしたら、お近くの総合病院で取扱いがあれば、いろいろ教えてもらえるかもですよ♪
ダブルガーゼ扱いにくいんですね?!
ガーゼ以外なら、タオルやワッフル地も吸収性いいみたいですよ♪
アメ
2016/07/04 18:52
miwaさん
総合病院の売店で試着できるんですか〜ふむふむ。ガーゼは縮むそうです。だから先に水通しするようです。ワッフルとかも同じようらしいです。この前キットで作ったガラガラもおそらくダブルガーゼでしたが、縫いにくかったです。でも、手縫いだったのでそこまでは気になりませんでした。スタイでミシンデビューしようかと思いましたが、先にガーゼハンカチ作ろうかなあ。
miwa
2016/07/04 19:03
アメさん
そうそう!
ダブルガーゼの扱いにくさは知らなかったですが、もしミシンを買うなら、ガーゼハンカチから作ろうっかなって思ったのです^^
直線縫いだけだし、いい練習なりますよね♪
私の場合、その前に、部屋を赤ちゃん育てやすい環境にしなきゃ^^;
寝たきりだったので、部屋が片付いておらず、、、ふぅ。
あ、、、取り扱いがあれば、総合病院じゃなくてもいいかもですね^^
アメ
2016/07/04 20:25
miwaさん
部屋模様替えしなきゃですねー私も重いものは持てないので、主人にやってもらわなきゃなんですけど、彼は片付けとかそういうのが嫌いでなかなかやる気が起きないようです。私のお腹が大きくなる前にと言っているのですが(⌒-⌒; )
友達を呼んでやってもいいからとなかなか重い腰を上げてくれません。今空いている部屋に本棚とか倒れるものがあるので、そちらをリビングにして、ソファとか置きたいんです。で、今のリビングにマットをひいて布団、赤ちゃん用品をと思っています。家具動かすには私では無理ですからね…。
うさぎ
2016/07/04 23:47
こんばんは!
SNSで中国時代の友達に妊娠報告発信したら昨日今日と出産した友達が!
2人とも2人目出産です^^
そして、続々と他の友達からの妊娠報告も(笑)
久しぶりに連絡を取ると面白いですね♪
それにしても今年は本当妊娠ラッシュです!
miwaさん
前置胎盤は本当まれみたいですよね...
このまま何事もなく無事にって感じです^^
もし前置胎盤なら自分の血を貯蓄するみたいですね〜そして安静入院。
確かに今まで出血はした事無いからそれだけを希望に祈ります!
安静にソファーとお友達しときます♪
アメさん
ダブルガーゼは面倒なのですね!
なるほどです!メモメモφ(.. )
勉強になります。赤ちゃんはガーゼをよく使うイメージでした〜
布遊びにいまだ手付かずで(笑)
そろそろ裁縫セットを出しときます♪
赤ちゃん用に部屋作りしないとですね!
まずは里帰り用に実家の部屋を過ごしやすく改良しはじめちゃいました(笑)
ミニ
2016/07/05 07:21
おはようございます!
暑くて起きました〜。
今日は朝からベビも元気です。
暑いのかな?(笑)
うさぎさん
わぁー!すごい!
妊娠出産ラッシュでおめでたいですね(^^)
それに続けるのも嬉しいですよね♪
ちなみに私も暑がりなのでエアコンの部屋でゴロゴロする日が多いです。(笑)
こんな暑くていい天気でも今年は海には行けないし、涼しい所にいるのが一番ですね!(笑)
miwaさん
トコちゃんベルト推奨なんですねー!
お値段高いから試着してからのがいいですよね(^^;
取扱してるお店あるといいなぁ。
私も産後、矯正ベルトが必要なことを最近知りました。(笑)
腹帯にもなるとネットに書いてあったので、なら併用しようかなっと貧乏性の考えです。(笑)
アメさん
ワイヤーなしはホント楽チンでいいですねー♪
今回は西松屋でお手頃価格なのを買ったんですが、産後はワコールとかちゃんとした所で買った方が良さそうですよね。
私もベビの部屋作らなきゃなんですが、なかなかできてません。(笑)
物が増えてってるのでまずは断捨離からはじめないとです。
なかなか重い腰があがらないけどお腹おっきくなる前にはやらなきゃですね〜(><)
うさぎ
2016/07/05 11:12
おはようございます!
今日は久しぶりにゆっくり爆睡出来ました♪
ミニさん
ベビ朝方とか私も活発です^^
早く起きろーってお腹蹴ってるのかな(笑)
今日こっちは生憎の天気で部屋が暗いくらいです。その分涼しい〜
でもジメジメしてるから除湿付けてます。
本当妊娠出産ラッシュ過ぎてもはやキョトンとしてます(笑)
落ち着いてみんなで集めるのが楽しみです♪
ミニ
2016/07/05 13:35
こんにちは〜♪
うさぎさん
そちらは曇りなんですね〜!
こっちも今は曇ってますが、朝はお日様出ていて暑くて目覚ましより早く起床してしまいました。(><)
眠い。(笑)
最近胎動が前より活発になっているような気がして嬉しいです♪
色んな場所で感じるんですが、右側で感じることが多く、ベビの気に入りの場所なのかしら?と思っています。(^^)
うさぎ
2016/07/05 14:24
ミニさん
私もいっぱい寝たのに眠いです〜
その内落ちてると思います(笑)
雨はかろうじて大丈夫だけど天気悪い!
洗濯物を気持ちよく干したい(><)
胎動日に日に凄くなってます♪
ポコポコからポコンポコンになりました〜
そのうちボコ!って来そうですね^^
胎動があると愛おしいですね♪♪
miwa
2016/07/05 20:10
こんばんは♪
部屋の片づけ始めましたが、物が多すぎて思った以上にはかどりません^^;
今日は涼しいので、これからまた再開です♪
アメさん
うちの旦那も片付け苦手です><
てか、旦那の物が多すぎて片付かないのに〜んもぉ!
うちは、寝室がベッドしかないので、その部屋をベビ部屋にして、物置部屋と化してる部屋に旦那だけベッドと共に移動してもらおうかと(笑)
うさぎさん
妊娠ラッシュすごいですね!
街に出ても妊婦さん遭遇率が高い気がします♪
なんだか、嬉しさ倍増ですよね^^
私も最近、ベビが活発です☆
買い物してる時も蹴ってるような感じになりました^^
まさに、ボコッて感じです♪
ミニさん
とこちゃんベルトは病院や治療院でしか取り扱ってないと思いますよ!
貧乏性な私は、産後にも必要と聞いて、しまった!ってなりました(笑)
私は、左側で感じる事が多く、たまに恥骨付近で感じる事があるので、逆子?!と焦って、お腹叩いて誘導したりしてます≧▽≦
うさぎ
2016/07/05 20:18
こんばんは!
miwaさん
部屋の片付け無理しない程度に頑張ってくださいね(^o^)o
我が家も旦那は別部屋の予定です(笑)
確かに街中でも妊娠さん凄い見る気がします!
自分がその立場で意識してるから余計かな?
まだ胎動でボコっはないので激しくなったらビックリしちゃうかもです^^
トコちゃんベルト私も検討してます♪
楽天で売ってるけど偽物なんですかね〜?
高いからちゃんとしたの買いたいですね(^^;
アメ
2016/07/05 21:29
ミニさん
私のお腹の中も最近とてもにぎやかですよー。特に夜中〜朝が…痛いのももしかしたら胎動とか、成長で子宮が大きくなっているのかな。あまりご飯が食べられなくなりました。まだ主人は分からないようですけど、お腹に手を当てると振動が伝わってきます。あんまりお腹痛いので、はってるのかなあと心配になりましたが、妊婦検診では特に何も言われませんでした。
うさぎさん
周囲はベビーラッシュなんですね〜私のまわりはあんまりな感じです。仕事場も100人超いますが、妊婦は私だけのような感じがします。友達は産み終わってるか未婚だし、ちょうどお話できる人がいなくて残念です。
今日は午後涼しかったですね〜雨が降ってびっくりしました…。
miwaさん
miwaさんところはダンナさんが移動なんですね〜ベッド動かすの大変そう!ダンナさんのものが多くて片付かない→その通りです!!あきらかに捨てていいものは捨てちゃいますけど、そうじゃないものがたまってしまって…あと引越し後の段ボールそのままとか。クローゼットのスペースをむだにとぅています。どうにかしてもらいたいです。
ミニ
2016/07/05 23:01
こんばんは♪
うさぎさん
胎動小さいポコポコッからポコンッウニョンッて感じになってきましたよね〜(^^)
もっと成長して、ボコッてなった時は痛そうですね(笑)(^^)
静岡は夕方から雨が振り今すごく涼しいです。
久しぶりにエアコンなしで寝られそうです♪
miwaさん
トコちゃんベルト病院でしか取り扱ってないんですね〜(><)
できれば試着したいので、総合病院に行ってみるのが一番いいかな〜。
調べたら今のうちから使っておくと骨盤の歪みがとれて安産になるとか書いてありました。
ホントかな?と少し疑い気味です。(笑)
miwaさんは胎動左側が多いんですね〜!
どんな体制になってるかお腹の中覗いてみたいですよね!(笑)
アメさん
やっぱり夜中〜朝はどのベビちゃんも活発なんですかね〜(^^)
可愛いですよね♪
私は寝起きに、尿で膀胱が膨らんでたからかお腹張って痛い時ありました。
トイレ行ったら治ったんですが、一瞬ビックリしました〜!
後は朝無意識に伸びをするとピキーンと子宮がつるような感覚もあって、朝の寝ぼけてる時は危険です。(笑)
miwa
2016/07/05 23:23
こんばんは♪
うさぎさん
ネットは、もしかしたら、偽物があるかもしれませんが、たぶん本物です^^
とこちゃんベルトは、アメさんが言ってたように、つけ方が難しいみたいで、どこかで試着したりつけ方を教えてもらった方がいいみたいですよ!
間違ったつけ方すると、逆効果だったりするみたいです><
これが怖くて、まだ購入するか悩んでるところです(笑)
アメさん
私も、周りの友達は済か未で寂しいです;_;
ベッドは、分解して運べるタイプのものなので、旦那一人で移動可能なんです≧▽≦らくちん♪
私も振動感じるようになってきました☆
旦那も運よく感じ取れて、ゴリッとする♪って喜んでました^^
ゴリッて、、、もっと表現なかったんかい!(笑)
ミニさん
ちなみに、今通ってる病院では取り扱ってないですか??
産院で割引のあるところもあるらしいので^^
とこちゃんベルトは、今頃からつけた方がいいみたいですね!
最近、張りも出てきて、こわくてできそうにないです><
胎動は、左が多いですが、右にも真ん中にも恥骨にも現れます。
ほんと、どんな体勢してるか気になるますよね(笑)
うさぎ
2016/07/06 11:40
こんにちは!
アメさん
ベビラッシュ身近な友達に意外と多いので色々話せて嬉しいです♪
不妊治療赤裸々に話してたから応援してくれた友達ばかりで...でも妊娠した子はみんな自然妊娠の2人目ばかり(笑)
喜ばしい私の妊娠デビューが霞んでしまいました(笑)
って少しのヒガミを愚痴りあとは先輩ママから色々アドバイス貰います(^o^)♪
ミニさん
昨日は本当寒いくらいでしたね〜
夜は快適に寝れました^^
今日も涼しいけど予報だと30℃超えるみたいだから今のうちにやる事済ませなきゃ!
胎動昨日は凄く活発でした!
なのに旦那が触るとピタリと止まる(笑)
だから旦那はいまだに胎動気のせいでしょって強がりばかり愚痴ってます(笑)
miwaさん
トコちゃんベルトネットだと気をつけないとですね!サイズもありますし私も実際に見て付けて買いたいです〜
ネットの口コミでも色々見てたけど確かに付け方間違えると逆効果みたいですね!
病院で売ってるんですね(^o^)
里帰りの方に移ったら聞いてみます!
ミニ
2016/07/06 13:32
こんにちは♪
なんだか最近動悸というか不整脈みたいな感じが出てます。(><)
妊娠中よくあること?みたいなので様子みてみようと思います。
miwaさん
今通ってる所はおそらく取扱いしてないです。(><)
わざわざ他のクリニックに買いに行くのも変だし、助産院でも取扱いしてるとこあるみたいなので相談してみようかなぁと検討中です。(^^)
お値段するのでサイズが気になりなかなかネットで買う勇気が出ないです。(笑)
うさぎさん
だんだん暑くなってきましたね〜(^^;
胎動旦那さんが触ると静かになるってよく聞きます。(^^)
胎動あるあるなんですかね〜♪
うちの旦那は、今日胎動あった〜?とか聞いてくるんですが、お腹触ったりはあんまりしてこないんですよねぇ。
それよりも胸が気になりすぎるみたいで(笑)
手がのびてきた時、お腹触るのかと思いきや胸だったときは思わず、そっちかい!って突っ込みました。(笑)
私的には早くベビちゃんに触れてほしいんですが、もう少しお腹出るまでは関心が薄そうです。(笑)
うさぎ
2016/07/06 14:30
ミニさん
動機無理しないでくださいね。
私もたまにあります。
うちもあんまりお腹触ってこないけど、昨日真剣に名前を考えはじめてその度に名前呼びながら触ってました(笑)
反応した名前にする的な(^o^)
あるあるなんですかね〜
うちも胸を触る方が多いです(笑)
やっぱ大きくなって貴重だから触りたいみたいですね。あまり胸は刺激すると子宮が収縮するから良くないんだよって言ってあります〜
miwa
2016/07/06 22:06
こんばんは♪
今日もランチ行ってきました^^
今週末の健診、体重がこわいです。。。
うさぎさん
迷信かもしれませんが、ママ以外が触ると、ベビは「誰、この人?」って思って、動きを止めるそうですよ(笑)
なので、旦那さんが話しかけながら触るのを繰り返す事で、認識していくらしいです♪
うちは、まだ産まれてもいないのに、私が2役で、3人で会話してるから、旦那が触った時に動いてくれたのかもしれません^^
ミニさん
動悸大丈夫ですか??
私は疲れてくると、耳鳴りがします。
先生に相談しても、「ああ、そうゆう体調の変化ある人もいますね〜」で終わりました^^;
「え?それだけ?(笑)」と思ったけど、あまり気にしなくてもいいのかぁって自己解決しました。
妊婦になると、いろいろな体調の変化があるみたいですね><
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと