この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きむ坊
2007/06/09 14:24
はじめまして、顕微3回目でなんとか妊娠の陽性判定をいただいた38歳きむ坊と申します。
長い不妊治療中、いつも子宝ネットを参考にさせていただいてましたが、なかなか自分で、投稿する勇気がないままでした。このたび、なんとか妊娠反応があり、ほっとしました。うれしくて、うきうきしてるのですが、反面、心配と不安でいっぱいです。
高齢と体力のなさが、不安の原因なのですが、皆さんはどのようなことに、気をつけてらっしゃいましたか?
どうぞ、この未熟者にアドバイスをお願いします。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
yasuko
2007/06/10 09:46
きむ坊さん、初めまして(^^)
妊娠反応おめでとう!
私も38歳で、明日で11週に入るところです。
予定日は12月31日で、その時にはもう39歳です(^^;)
私も高齢と体力のなさが心配です。
お互い励ましあって頑張りましょうね!
つわりはまだないですか?
私は今、つわりがひどくて、食生活もめちゃくちゃだし、運動もまるで出来ません。すべてはつわりが終わってから・・・と思って耐えています。
私の尊敬するある産科医は、安産のため、妊婦に1日3時間歩くことを勧めています。私も不妊治療中は、ウオーキングに努めていましたが、つわりが終わったら、またウオーキングを頑張ろうと思っています。
仕事をしているので、それ以外に運動する時間はなかなかないので・・・。
1日3時間は、なかなか出来ませんけどね。
きむ坊さんは、お仕事はなさってますか?
きむ坊
2007/06/11 12:45
yasukoさん、はじめまして。11週めに突入おめでとうございます。お仕事とつわりで大変ですね。お身体を大切になさってくださいね。
私は、今日で5週4日になるようです。まだ、つわりは、ないようです。いつごろから、始まるのかもよくわかってないのです。長い不妊治療のことならよくわかってるのですが、、、たまごクラブなるものを、かわなくてはいけませんね。
私は、主婦なので、日中暇なのでふらふらしてます。ウオーキング3時間とは、すごいですね。私は、妊娠するための、身体づくりのためエアロビを、してました。これからは、出来ないのでしょうね。ウオーキングはじめますう。明日からかな。。
yasuko
2007/06/12 07:04
きむ坊さん。
「初めてのたまごクラブ」によると、つわりの感じ方は、気の持ちようによっても変わってくるらしいです。
経産婦は、「あのつらい時期がまた来るのか」とあらかじめ構えてしまうので、余計つらく感じるんですって。
つわりが全然ない人もいるので、「私はつわりがないのかも」ぐらいに気軽に思っていた方がいいかもしれませんね(^^)
エアロビ!私もけっこう好きです。楽しいですよね♪
独身時代はスポーツクラブによく入っていたのですが、マシントレーニングは嫌いで、エアロビばかりしてました。
仕事が忙しくなり、通ったり、シャワーを浴びたり着替えたりする時間がなくなってしまったのですが。
ウオーキングは、思い立ったらすぐ始められて、お金もかからない点がいいですよね(^^)
でも夏は暑くて、毎年7〜8月はさぼってしまうんです。今年は早起きして涼しい時間帯に頑張らなくては・・・。
妊婦向けのエアロビといえば、マタニティビクスがありますよね。私も主婦だったら、マタニティビクスとかマタニティスイミングとか、いろいろ通いたいのですが・・・。うらやましいです。
きむ坊
2007/06/12 08:41
yasukoさん。おはようございます。
つわり大丈夫ですか?いろいろなつわりがあるそうですが、yasuko さんはどのタイプですか?やっぱり、やせますか?
まだ、なんともないのに気になります。あっ、つわりに気づかないように、するんでした。。
妊婦向けのクラスをしてるジムや産院は、近くにないいようです。ほんとうに残念なのです。ひとつマタニティヨガをやってる助産院があるのですが、健康に妊娠した方ようで、「顕微で妊娠した方は、ちょっと、、」と言われてしまいました。
正直に言わなければ良かったのか。。。
やっぱり、田舎は、なにをするのも、面倒です。こうなったら、ウオーキングするしかないようです。でも1人は、さみしいので、すぐかえってきてしまうかもしれません。根性なしです。
yasukoさんは、もうお仕事中かな?無理せずにね。
yasuko
2007/06/13 08:18
きむ坊さん。
お早うございます(^^)
昨日は会社を休んでしまいました。
後に続く後輩女性たちのためにも(言い訳?)無理はせず、権利を行使することにしています。
とはいっても、どうしても行かなきゃならない日は無理するしかないんですけどね。
つわりでやせることを期待してたのですが、私は食べつわりなんです(;;)おなかが空くと気持ちが悪い。かといって、食べても気持ちが悪い。体重増えちゃってます(;;)
私も「つわりいつ来るか、いつ来るか」って構えちゃってたんですよ。来ないと思って過ごしていた方がいいですよ〜(^^)
不妊治療だと、マタニティヨガだめなんですか?残念・・・。
私は、つわりが終わったら、DVDを見ながら、自分でマタニティヨガをやってみようと思ってます。
「初めてのたまごクラブ」の付録に付いてましたよ。
きくちさかえさんのマタニティヨガのDVDもなぜか持っています。
良かったら、一緒にやりませんか!?それぞれの家で、ってことですが・・・。
きむ坊さんは、おうちはどこなのかな。
私は東京です(^^)
yasuko
2007/06/13 08:24
きむ坊さん。
ごめんなさい。
マタニティヨガのDVDは「初めてのたまごクラブ」に付いていたのではなく、「はじめて妊娠・出産を迎えるママの本」(新星出版社)に付いていたのでした。
しかも、DVDではなく音声だけのCDでした(^^;)(写真付きの説明が本の中に載っている・・・)
でも、きくちさかえさんのDVDはお薦めらしいですよ。
きむ坊
2007/06/13 12:54
こんにちは。yasukoさん、私は広島の田舎です。。遠いですね。東京といえば、TDL,TDSしか思い浮かびません。。
マタニティヨガの本参考にしてみますね。
よく考えたら、まだ心拍も確認できてないんです。それに、今日すこしおりものにうっすらピンクの出血らしきものが混じってて心臓がとまりそうに、なりました。
慌てて、病院に電話しても「気になるようなら、来てみてください。」ていわれただけでした。。
どうしようもないようなので、今は、横になってるしかありません。このままひどくならずに、とまってくださいい。。。です。
まだ、浮かれるには、早かったようです。
yasuko
2007/06/14 09:34
きむ坊さん。
私も最初のころ、薄茶色の出血が続いていました。
友達で、出血が続いても無事に出産に至った人もいます。
無事に心拍が確認できることを祈っています!
きむ坊
2007/06/16 11:46
おはようございます。
こちらは、梅雨に入ったと言うのに晴れて暑いです。
この間突然に出血に驚きましたが、何とかおさまり落ち着いてます。ずっとおなかに力をいれず、横になりっぱなしでした。そのせいか、身体がいつもだるいです。
病院にいくのもまだ先のことで、今できることはゆっくり身体を休めるしかないのは、わかってるのですが、あせってしまいます...
yasukoさんも出血されたので自分も大丈夫だといいきかせてます。
yasuko
2007/06/17 08:56
きむ坊さん。
出血がおさまったそうで、良かったですね(^^)
ところで、「一人目妊娠中」の掲示板の中で、一番上にある「妊娠された方」の所をご覧になったことがありますか?
私、さっき初めて開いてみたのですが、陽性判定をもらった後に出血して不安・・・という人がたくさんいるみたいです。
励ましあえるお仲間にたくさん出会えるかもしれませんよ(^^)
きむ坊
2007/06/18 17:29
yasukoさん、こんにちは。お仕事お疲れさまです。
妊娠された方の所にいってみました。ありがとうございます。
皆さん、頑張ってらしゃるんですね。少しの出血は、本当に良くあることのようですね。今は、何とかおさまってるので、少しでも、いい方に考えるようにしてます。
妊娠反応がでてから、毎日のように通っていたジムをお休みしてるせいか、このごろお腹がたるんでしまって、ジーンズがはいらないのです。。。座っていると立派な3段腹です。どーしたんでしょう、、、、、
腹筋したいのですが、また、出血しても困るしいい。
早く病院の日にならないかしら。先生に大丈夫だといってもらって、腹筋再開したいです。怠けるとすぐに出てしまうこのお腹、、これからが、恐ろしいです。。。トホホ。
© 子宝ねっと