この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
せとか
2011/12/21 10:29
みんな気付いてくれるかな?
あみさん、空豆さん、はるはるさん、あたたかいメッセージをありがとうございました。
またお時間がある時にこちらでもお話しできたらうれしいです。
あみさん、移植まで体調管理していい状態でお迎えに行
ってあげてくださいね!
空豆さん、試験お疲れ様でした。空豆さんも来月からスタートのこと、頑張ってくださいね!転勤は大丈夫なのかな?
はるはるさん、ほんと近くで治療してた感じですね。はるはるさんも体に気を付けて頑張ってくださいね。
明日は冬至ですね。ゆず風呂にかぼちゃを食べて元気に冬を越したいですね!
ではまた!
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
はるはる
2012/03/21 21:12
今気づいたけど・・・せとかさん、もういらっしゃらないかな?
せとかさんが卒業されたのが12月・・・そんなに昔だったかな?って思いました(汗)
私は今度、凍結胚盤胞移植の予定です♪
あと、並行して有名クリニックの初診もいっちゃいましたよ!
せとかさんと同系列かもね!
初診で、今まで指摘されたことの無い卵管水腫を指摘されて・・・移植大丈夫かなぁって
ちょっと不安になりました。。
今度行ったら、何気なく聞いてみようと思ってます。
ではまた♪
せとか
2012/05/26 18:41
はるはるさん、メッセージありがとうございます。
ずいぶん時間が経ってしまったのでご覧になっているかわかりませんが・・・。
たまに見てくださっているかなぁ。
「いつかを信じて」の方は時々覗いていたのですが、こちらは気付くのが遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
違う病院も行かれたんですね!
自分に合う病院が見つかるといいですね。
卵管水腫を指摘されたんですか。
新しい問題点を指摘されると不安になりますが、問題のあるところをきちんと見つけることは治療には大切なことですよね。
3/21にメッセージをくださっているので胚盤胞移植はもう終わっているのかな、と思います。
いい結果が出ていることを祈っています。
私は今年は転勤を免れ、また一年同じところで暮らせそうです。今まで転勤が一年ごとだったのでちょっとゆっくりできそうな気分です。
なんとか元気に頑張っています。
はるはるさんも体に気を付けてお過ごしくださいね!!
ではまた!
空豆
2013/04/16 10:19
皆さん、大変お久し振りです。
ココに全く気づく事なく過ごしておりました。
皆さん、もうココにはいないのかな?
私は、去年7月に初の陽性反応をいただき、その後化学流産してしまいました。
そして、今年1月についに仕事辞め、今治療に専念しております。
といっても昨日、移植するも撃沈の結果が・・・。
皆さん、頑張ってみえますか?
色々お話したいです。
あみ
2014/12/07 10:33
みなさん、今きがつきました。まだみてるかな?またお話したいです。
空豆
2014/12/29 12:31
久々に、見にきました。
私は撃沈してばかりですが、まだ諦められないので、頑張ってます!
あみさん。
大変、お久し振りです。
また、お話したいです。
宜しくお願いします(^O^)
あみ
2015/01/09 01:00
空豆さん、お久しぶりです。お元気ですか?私も移植にむけて、準備しています。またお話できて嬉しいです。
空豆
2015/01/12 12:38
あみさん。
何とか元気にやってますよ〜。
去年末、最後に奇跡を信じて、16回目のAIHするも、やっぱり撃沈しました。
今月末に、着床・不育症検査で専門クリニック受診予定。その結果次第で並行治療しながら移植したいと思っています。
結果が1ヶ月半後なので、3月ぐらいになるかな?
仕事辞め、家に閉じこもる事が多く、日々治療の事ばかり考え落ち込む日々なので、また就活はじめました。
私もお話できて、嬉しいです。
あみ
2015/01/23 08:59
空豆さん。こんにちは。
そうだったんですね。不育症検査、無事におわり、また、前に進めますように。
私のほうは、なかなか治療を始められず、来月の生理あたりにクリニック予約しました。
空豆
2015/04/08 13:45
あみさん。
こんにちは(^0^)/
着床・不育症検査を受け、NK細胞活性とマイクロファジーコロニーが引っ掛かりましたが、この2項目についての検査の有意性に疑問を抱く先生が多く、治療に関しても賛否両論ある事から、治療する事なく最後の凍結卵を移植するも先週撃沈しました。
今まで結果が出ない事に対して、先生からは転院提案され、これから先今の病院で治療を続けていけるのかすごく不安な状態です。
© 子宝ねっと