この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぱんぬ
2017/04/11 10:41
初めまして。
38歳、初めての妊娠です。
今まだ2ヶ月、もうすぐ悪阻が始まるであろう時期です。
待ち望んで、嬉しいはずの妊娠なのに、心から喜べません。
私変なのでしょうか?
ちょっとずつ気持ち悪い日が始まって来て、気持ちが不安定です。
職場への報告等、心配事が重なって、正直妊娠を手放しで喜べないのです。
これから大きく変化するであろう生活、自分の体調、乗り越えられるのか不安です。
私だけでしょうか?
妊娠したらもっと幸せな気持ちになるものだと想像していた自分に、不安を感じます。
「それなら作らなければいい」といったご意見はどうか勘弁して頂けたらなと思います。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
柚莉
2017/04/18 00:43
初めまして。37歳初の妊娠です。
というかまだ陽性反応が出ただけで病院での確認できてない4wです。
なのにいつが安定期になるのかな、とか、つわりで仕事どころじゃなくなったりしたらどうしたらいいのか、とか、ゴミ屋敷に近いこの部屋に赤ちゃん受け入れられるようにできるのか、とか、もちろん流産しないか、高齢出産の危険度とかわちゃわちゃです。
妊活頑張ってきて出来たのに!初めて陽性反応見たのに!
マタニティブルーなんておこがましいですが、、、怖いことだらけです(;-;)
ぱんぬ
2017/04/20 16:19
柚莉さん
お返事ありがとうございます!
まさしく私も同じです!!
陽性反応をあんなに毎月待ち望んでたのに‥
今は不安しかありません。
マタニティブルーって事なのでしょうかね‥
柚莉さんも、時々気が向いたらぜひここで吐き出して下さいね、
柚莉
2017/04/29 01:24
ぱんぬさん
ようやく病院で胎嚢確認しました。無事に5wの判定が出ました。でも茶おりが止まらず不安です。次の心拍確認までまた長いです。
部屋を模様替えしたいと思うのですが無理しちゃいけないと言われると寝ているほうがいいのかと怠けたり。
仕事も新しい担当業務がふられたのですがいつ悪阻が悪化するかと思うとなかなか進められず。。
案ずるより産むが易しって母に言われてしまいました(--;)
しろ
2017/10/01 21:38
初めまして。遅い投稿ですが私と同じ気持ちの方がいると思って投稿させてもらいました。
私も37歳、妊娠5週目です。不妊治療までしてたのに、陽性反応が出た日は不安やらで一晩、号泣してしまいました。
ぷぎ子
2017/10/22 13:25
素直に喜べない気持ち、すごくよくわかります!!同じ年ですし。。。
私は流産したこともあるので、不安もあるし、とにかく出産までがとてつもなく長い道のりのような気がして。。。
妊娠もごく親しい人や、同じ仕事のチームの人たちにしか報告していません笑
ようやく安定期に入り、少しずつ産後の生活や名前など先の事にも目を向けられるようになってきました!
健診も毎回不安ですが、不安を吐き出しつつ、前進していきましょう\(・o・)/
© 子宝ねっと