この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちんぺい
2008/01/18 12:07
去年の春にこちらへお邪魔して色々と教えていただいたちんぺいです。その後、初めてのベビーJr.ちゃんはお空へ帰ってしまいましたが、この度再び戻ってきてくれました。
あれから体はすぐに元に戻りましたが精神的な立ち直りの方が時間がかかり正直毎日メソメソしてました。一日中流産のサイトとか悲しい経験の情報など見ては涙していて・・・でも2ヶ月ぐらい経ってコレじゃあいかん!と思い、しばらくパソコンからも離れて、旦那ちゃんと旅行したりスポーツしたりで元気になりました。主治医の院長先生にも勇気づけられ治て治療を続けてきたところ、妊娠することができました。
でもやはり前回のことがあるし胎嚢が見えても安心できず、心拍が確認できてもまだ心配でしたが明日から10wに入るのでようやく決心してこちらへご報告へまいりました。
とまとさん、ゆのみさん、まだ見ておられますか〜?
去年はいっぱい励ましてくださってありがとうございました!ようやくこちらへ帰ってくることができました。あれから2回採卵&顕微して陰性、その後誘発の途中で卵が不揃いになり誘発自体がキャンセルになりもうダメかと思いました。でもあきらめなくて良かったです。今はつわりで5kgも体重が落ちましたが頑張って行こうと思います。とまとさんとゆのみさんに励ましていただいて同じ仲間がいると思うとここまで頑張れました。とまとさんと同じ夏生まれになるようです!これからも色々と教えてくださいね!
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
ゆのみ
2008/01/23 11:29
ちんぺいさん、ご無沙汰しています!ゆのみです!
この度は、おめでとうございま〜す!!!!!
すごい!よかったですね!頑張ったんですね!
ベビーちゃんお空から戻ってきてくれたんですね!
あれからどうされてるのかなって思ってたんです。
体調は大丈夫ですか?つわり、辛そうですね。
私は去年は11月に二度目のICSIにチャレンジしましたが、またもや残念な結果に終わりました。
しかも、凍結細胞くんも使い果たしました。
主人は二度目のTESEはあまり考えてないみたいなんです(かなり可能性が低いみたいなんで・・・)
もう、悩んじゃいますよ〜(汗)
現在治療お休み中、、、というか、今後の方向性を話し合い中って感じです。
今日は寒いですね。。。
ちんぺいさん、お体暖かくしてくださいね。
私もちんぺいさんに続きたいです!
ホントにおめでとうございます☆
ちんぺい
2008/01/25 18:14
ゆのみさん
良かった〜読んでくださったんですね!ずいぶん寒いですがお元気でしたか〜?
あたたかいメッセージありがとうございました。
つわり、予想以上にハードなことに気づいたのですけどこれまで我慢した60本以上の注射を思いだして1日1日乗り越えているところです。
今回の採卵では誘発段階でやっぱり卵が不揃いだったしその後もOHSSになり腹水もたまり苦しくて
もうダメだと思いましたが奇跡が起こりベビーちゃんが戻ってきてくれました。
凍結細胞ちゃんたち使い切ってしまったんですね・・・。
私のお世話になった院長先生はTESEは2回ぐらいまでは可能と言ってましたが
私の旦那ちゃんが去年TESEを受けたときの様子を見る限り、
使いきった後ももっかい受けて〜とはなかなか言いづらいですよね・・・。
私たちは15本凍結してもらっていて1回につき1本使っていましたが妊娠が分かるまでもずっと、使い切ったらこの後どうする・・??って話していて、旦那さんは「もうイヤだ」というばかりで答えは出ず、堂々巡りでした。
でももしもゆのみさんの旦那さまがもう一度受けてくださるという決心をされたら
私はやっぱり北九州の先生をお勧めします。
院長先生は採取する細胞に目利きがあるそうなのです。ちょっと遠いですけど思ったほど大変とは感じませんでした。
色んな選択肢があると思いますが、ゆのみさんご夫婦にとって最良の方向性になりますように心からお祈りしています。
最近ちょっとゲッソリしていたのでゆのみさんのお返事とっても嬉しかったです!またお話聞いて下さいね★ ちんぺい
とまと。
2008/04/13 23:07
今 気づきました。
本当に ゴメンなさい。
申し訳無い限りです。 気づきませんでした。
なんと おわびを言ったら良いのか・・・・・。
本当に すみません。m(__;)m
★ちんぺいさん へ。
この度は おめでとうございます。
(*≧∇≦)/゚・:*【祝】*:・゚\(≧∇≦*)
あ〜、 もう 嬉しい限りです。
今 17w〜18wぐらいかしら??
もう 胎動わかったかしら??
お腹は ちょっと 出てきてるかな??
嬉しすぎて 質問多くて ゴメンなさい。
私は 2006年(平成19年)8月に
女の子を出産しました。
★ ゆのみさんへ。
ゆのみさん お久しぶりです。
↑ 読みました。
なんと言って良いか。
残念でしたよね、体調は どうですか??
凍結使い切ってしまって その後。
なかなか ご主人に切り出すの 大変ですよね。
じゃあ すぐ! って 簡単なもんじゃないですもんね。
ちんぺいさんの言葉を拝借しますが、
ゆのみさんご夫婦にとって、
最良の方向性になる事 本当に祈ってます。
何もできないですが、ムリせずに 過ごして下さいね。
お2人へ
せっかく書いてくださったのに 今の今まで
まったく気づかず 本当に ゴメンなさい。
ちんぺい
2008/04/22 20:04
とまとさん
お久しぶりです!子育て真っ盛りのお忙しい中、わざわざお返事くださってありがとうございました!
私こそ全然気付かず、久しぶりにこちらにお邪魔したところ今ごろ気付き、かなり遅れたお返事で申し訳ありません!!
私は現在23週で早いもので来週から7ヶ月に突入です。
予定はとまとさんからちょうど1年遅れて8月のはじめなんですよ(^^)
先月まで重〜いツワリ(長かったです・・・)に苦しんでましたがようやく抜け出しました。
そして性別も女の子ということも判明し、それまで不安感しか感じていなかったのがようやく喜びを感じるようになってこれました。
妊娠してからも羊水検査をしたり・・・ここまでたどり着くのに色々とありましたが今は8月を目指して頑張ります!
お忙しいかと思いますがまた色々と教えてくださいネ。お返事とっても嬉しかったです!
ゆのみさん
お元気ですか?ようやく冬も終わって暖かくなってきましたよね。
私は結局あれからますますゲッソリして7キロも痩せてしまいましたが暖かくなるにつれてようやく元気になってきました。
私、こちらで出会ったゆのみさんやとまとさんにご縁を感じてしまいます。
何もできませんが、ゆのみさんにとって新たな一歩になる春になりますよう心からお祈りしています・・・。
ゆのみ
2008/04/24 22:00
ちんぺいさん、とまとさん、ご無沙汰してまーす!!!
たまたま覗いてみましたら、とまとさんからも
メッセージがあって、びっくりしました☆
ちんぺいさん、1回メッセージ送った後何も送ってなくてごめんなさいです。
7ヶ月なんですね! すごーいっ!!!
つわりで7キロダウンだなんて大丈夫ですか?
女の子なんですね! いいですねぇ☆
とまとさん、お久しぶりです。
もうママ業にも慣れてきたころですか?
ちんぺいさんとちょうど1年違いの女の子同士だなんて
なんだか運命感じちゃいそうですよね!
私の近況なんですが、年末年始はノロやら風邪やらしまいにはメンタル的にダウン↓↓な感じで
主人との話し合いもままならずでしたが、
2回目のTESEはしない方向となりました。
(やはり望みが薄い→薄いなら痛い思いしてまた切りたくない。。。そりゃそうですよね。)
夫婦で何度も話し合ってケンカもして泣いて、それでも子供はやっぱり諦められなくて、Dに進むことになりました。
私の中では、「Dに向かって頑張る!」って気持ちがほとんどなんですが、ほんの少しだけ、「北九州」が心の中でくすぶっているのも事実。
けど、主人を説得させて、遠方に通院する、しかも何回も、先が見えない、っていう状況に私自身耐えられないかもしれなくて。
だからってDを選択するわけではなく、もちろん良く考えた上でのことですし、Dに進んだからって先が見えるとは限らないですよね。
ほんと、迷いすぎてよくわかんなくなったりします。。。
あーなんかごめんなさいね。
ちんぺいさんのおめでたい話題なのに重い話題を話してしまいまして。。。
そんなこんな?ですが、Dで生まれた子でも夫婦で
愛情たっぷり育てる気持ちはばっちりのつもりです。
自分自身、今後どうなるのか、1年後5年後、先が見えないですけど、夫婦でよく話し合って結論を出していこうと思います。
なんか、まただけどごめんなさいです〜
こんな私でよければまたお話して下さいね。
(そして、ちょこっと妊娠菌・赤ちゃん菌下さいな☆)
とまと。
2008/04/25 12:58
ゆのみさんへ。
お久しぶりです! ゆのみさん。ヽ(´▽`)/〜♪
なんだか ノロやら 風邪やらと 大変だったんですね。
きっと ゆのみさん 頑張ってきたから
とりあえず 休め〜〜って 事だったんですよ。
私で 良ければ いっつでも お話し 聞きますよ!
これから ご夫婦で D に進むとの事。
そして ゆのみさんの中で
なんとなく まだ くすぶってる気持ち、
わかります。
気持ちを切り替えないといけないのに
でも なんか なんか・・・、と 期待ではないです
けど、そう思ってしまう気持ち。
でも D きっと 成功して 可愛い天使ちゃん
やってきますよ。
今まで 頑張ってきたんですもん。
いっぱい迷って良いんですよ。
そしたら いっぱい 話し合えば良いんですもん。
疲れたら 休んで いっぱい寝て。
頑張ったら 頑張った分 いっぱい 何か贅沢しちゃったりして・・・・。
私個人的な考えですが、
Dで 産まれようが、夫婦の血を引いてようが、夫婦の子供には 変わりは無い。
夫婦だって 赤の他人同士なんだから
どう産まれた・・・って事実より、
どう育ったのか こっちの方が大事で 重要だ。
と 思ってます。
ゆのみさんが 幸せなら 良いんですよ。
ちなみに
私の妊娠菌 貰いすぎたら、
妊娠すると
おもいっきり 便秘になりますよ。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
こめいちご
2008/04/25 13:40
とまと。さん
ご利用ルールの「◆書き込み資格をご確認ください」
をきちんとご覧になられていますか?
ゆのみ
2008/04/25 20:28
とまとさんへ
とまとさんからのメッセージ、満員電車で立ちながら
携帯から読ませていただきました。。。
私のつたない文章にもかかわらず、ホント心の中が見えてる?!って思うくらい心境分かってくださって(泣)
電車の中でかなり恥ずかしかったのですが、涙が出てしまい、かろうじて降りて家までの道は号泣でした!
最近、泣くことすらなく、心の持ち方も不安定で、
しかも会社で嫌なこともあり
(さりげなくグチすみません、、、)
とまとさんの優しい言葉でなにか背負ってた重たいものが取れたような感じがしました。
私、泣きたかったんだな。
けど、泣くことすら感情が働かなかったのかな。
家に帰って鏡みたら、マスカラも落ちて相当ヤバイ顔してました(苦笑)
私もDだからって特別とかとは思ってなく、
とまとさん言うように、どう育っていくかが大事だと
思っています。
主人はすっかりDに踏ん切りがついてるみたいで?
「いつDしたらいつ生まれるの?」なんて・・・
すぐ出来るとは限らないんですけど。。。
今は、「非配偶者間人工授精」の中のあるスレにお仲間に入れていただいてます。
みなさん色々悩まれたと思うんですが、とっても前向きな優しい方達ばかりで、
Dデビュー前の私にもとっても親切に教えてくれます。
きっと、私の迷いに対してとまとさんが
「少しでも迷いがあるなら北九州いきなよ」って言って下さったら、
また私、迷いのドツボにはまっていったと思います。
甘えかもしれないけど、肯定してほしいっていうか、誰かに後押ししてほしかったのかもしれないです☆
ホント、世話が焼けてすみません!
「書込資格」の件、なるほどですね。
確かにとまとさんはここには来られないのかぁ。
私的にはそれはちょっと寂しいので、もしよろしければ
全員OKの中のお仲間広場(だったかな?)に
移動してまたお話しませんか?
☆もし、ちんぺいさんもお読みでしたら一緒にお話しましょう♪
ただ、あまり筆まめではないので、レス遅かったりするかもしれませんが、お許しくださいな。
ではでは〜
PS。便秘でも大歓迎だから妊娠菌ちょーだいっ!
こめいちごさんへ
とまとさんは私を励まそうとして返信してくださったのだと思います。
とりあえずココに返信てくれなかったら私も気づかなかったと思います。
今後はルールに従いますね。
失礼致しました。
とまと。
2008/04/25 22:46
へびいちごさん へ。
申し訳ございませんでした。
お二人(ちんぺいさん&ゆのみさん)からの
メッセージが嬉しくて
書く資格が無いにも関わらず 書いてしまいました。
以後 無いように 気をつけます。。
これで 最後とさせていただきます。
ちんぺいさん&ゆのみさん
別の場所で 会いましょうね。
ちんぺい
2008/05/06 15:44
ゆのみさん、とまとさん、
またまた筆不精の私が今頃レスに戻ってきました。
そうか〜とまとさんはこちらには書けなかったんですね・・・私も全然気づかずにどんどんメッセージを送り続けてしまいました。
本当にスミマセン。
是非『全員OKのお仲間広場』←名前あってますか??で今後ともお願いいたしますね。
ゆのみさん、一歩踏み出す決断を下されたんですね。
とまとさんのお言葉、私も共感しました。
特に、『夫婦だって元々はあかの他人・・・』って本当にそうですよね。
アッ・・・また長々と書いてしまいそうです。
続きは全員OKのお仲間の場所でですね!
それではお探ししてみます。
ちんぺい
© 子宝ねっと