この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
工藤
2008/02/17 21:20
まだまだ6週ですが
みなさん お話しませんか?
よろしくおねがいします。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
工藤
2008/04/19 20:23
松ちゃんさん はじめまして。
私も35歳 不妊歴5年で全くおなじでびっくりしました。私は過去8週 7週 6週と三回流産しました。その後PGDを北九州でやっていただき
14週まできました。
松ちゃんさんは8ヶ月での死産 大変つらい経験を
されたのですね。。。私は自身が転座保因者でした。
この先羊水検査などもありますが
私はやめることにしました。
松ちゃんさんと今年一緒に出産ができればいいですね!これからもいろいろお話しましょうね。
じゅんち
2008/05/24 17:15
工藤さん始めまして☆
今日、初顕微授精→初凍結胚盤胞移植で陽性いただきました。
予定日は1月28日です。
着床前診断で大丈夫な受精卵3個でき、2個凍結してます****
ちなみに神戸のO産婦人科です☆
過去8週で稽留流産を2回経験してます。夫婦の染色体の異常はなかったです。
よろしくです
工藤
2008/05/30 00:15
じゅんちさん おめでとうございます!!
本当によかったですね。まだ心配はあるかと
おもいますが 赤ちゃんを信じてお互いがんばりましょう。私の双子はもう20週になりました。胎動を感じるようになりました。胎動がこんなにもいとおしいものだとはしらなかったです。
お互い 元気な赤ちゃん 産みたいですね。。
じゅんち
2008/05/30 00:32
工藤さんこんばんは☆☆
双子ちゃん妊娠中なのですね。双子ちゃん可愛いですし、楽しみですね。
私は1個の受精卵しか戻してないので、多分1人かな。。
土曜に5週3日で検診です。
赤ちゃんの胎嚢確認できたらいいなあ**
工藤さん、つわりはいつからありましたか?
私は今のところ吐き気とか無いです。
眠いのと脂っこい食べ物がイヤになりました。
工藤
2008/05/30 08:01
私は4週からあれ?少し気持ち悪い・・って
かんじで(早い!?)5週から始まり9週にはかなり
よくなりました。本なんかにかいてあるのとは
ちがったな〜っておもいました。軽いほうでしたね
私は甘いものと魚はたべれなかったです。
いまは何でもおいしくて・・ 体重管理必死です。
じゅんちさん これからがピークでつらいとき
ですけど がんばってくださいね。
じゅんち
2008/05/30 21:23
ありがとうございます。
今日朝に起きたときからムカムカしてます。。
あまり食欲がなくなりました。。
2回ともの流産でつわりがあまりなかったから、つわりが有る方が嬉しいんです 笑
私も工藤さんみたいに安定期に入り、胎動を感じたいです。
今回の妊娠、両親にすら伝えてません。
以前2回流産したときに、もう次妊娠したら、母子手帳もらう10週過ぎまで誰にも言わないと主人と決めました。
9週に友達の結婚式が近所であります。
行けるかな。。。
© 子宝ねっと