この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ともつん
2009/05/20 17:36
前トピいっぱいになったのでニュ−トピです(*´∇`)ノ
過去ログは返信できません
ともつん
2009/05/20 17:39
れいなさん
お元気そうで何より(*^□^*)
明日またこないだのお返事書ききま〜す♪
ともつん
2009/05/22 20:53
こんばんは〜(*^□^*)
れいなさん
書き込みあって安心しました☆
つわりおわって良かったですね(^^)v
ァタシは体調ばっちりですよ♪てか、れいなさんの所安いですね!!羨ましい!ァタシ普通分娩ですが46万です(◎-◎;)一時金だけじゃ足りないです〜!!
お腹ァタシも出てきましたよ(*´艸`)そして胎動がすごい♪こないだおっぱいマッサ−ジいって毎日夜やってますが、乳らしき液体が出るようになりました^ロ^;ビックリですが体はみるみる変わりますね(o^∀^o)
性別わかったら教えて下さいね♪
ァタシはこないだお股閉じちゃっててわかりませんでした^ロ^;
MOKAさんもお元気ですかね??
れいな24
2009/05/23 13:33
こんにちは、私も最近胎動凄く感じる様になって来ました。
そう言えば、一時金の事がたまひよに載っていましたよ。
10月から上がる予定みたいです。
私は、もう、30半ばなので自然分娩はかなり大変かもしれないので、無痛分娩にするかも知れません。
まだ、詳しい話を聞いていないので、予算も考えながら決めたいと思います。
37歳で産んだ人がいてかなり大変だったみたいだしね。
母乳出初めたんですね。私は、まだみたいです。
母乳出無い人はいないと助産婦さんが言っていたけど、本当?って感じです。
産んでからも、途中から母乳出無くなった人もいたので、そうなるとミルク代がかかるなあ〜なんて思いましたね。
そうですね。性別は上手くいけば来月わかりますね。
旦那は、女の子の方が良いみたいなのでできれば女の子が良いかもなんて思いますが、元気に産まれて来てくれたら私はそれで良いと思います。
性別教えてくれない産院もあるみたいですね。
方針みたいですね。元気だったら良いしょって言われるみたいでした。
ともつん
2009/05/23 19:40
こんばんは(^O^)
今日部屋が30度ありました^ロ^;
胎動わかると楽しいですよね(*´∇`)♪
一時金の情報ありがとうございますm(__)m
金額あがるなんて嬉しいですね〜(*^□^*)
れいなさん、ハンネがれいな24さんなので、24歳かぁ!って勝手に思っていました^ロ^
知り合いで無痛分娩した人いますが、生理痛程のかる−い痛みで済むようですよ☆
母乳何ですけど、マッサ−ジをして乳輪をギュ−って押してやっと何か出る程度です☆私の周りで母乳が一滴も出なかったって人は聞いたことないですが、出にくくてミルクで育てていた人はいましたね。絶対ってどういう絶対なんですかねぇ???
性別もそうですね(●^ー^●)無事に産まれて来てくれたらどっちでもって思いますね♪
MOKA
2009/05/26 19:13
こんばんは
お久しぶりです!!
実は母が倒れてしまい、実家に通ったりと忙しく過ごしてました。
だいぶ回復して、明日からはデイサ−ビスをお願いする事になってます。
ともつんさん・れいな24さん
2人ともお元気そうですね♪
私も赤ちゃん順調ですよ〜。
次の検診が6/9とまだ先なので待ち遠しいです。
私の行っている病院は分娩費用は49万です。
私が1番高い病院なんですね〜(泣)
胎動は私も感じてますよ〜。
でも母乳は全然です。
しかもあまり大きくなってないし・・・。
大丈夫なんだろうか??
性別は前回、お股を閉じていてダメでした〜。
なので次回にまた聞いてみます!!
うちの旦那様も女の子希望ですよ〜♪
れいな24
2009/05/27 13:50
二人とも元気で何よりです。MOKAさん、お母さん倒れちゃったんですか。
大丈夫ですか?心配ですね。
もう、回復したのかな?
北海道は、まだ、午前中は肌寒く長袖の服が必要な感じですね。
最近は、散歩しながらお花見て綺麗だなあとか思いながら散歩の良さを感じています。車ばっかりで移動していたので、こんな綺麗な物を見過ごしていたのかと思うと勿体なく思いました。胎教にもよさそうだし、頑張って散歩しようと思いました。
分娩費は、元々神奈川の方が給料とか高いから、おのずと医療費も高いのでは?
そう言えば、無痛分娩で使った薬などは、高額医療には当てはまらないのかな〜?
自腹で15万足出たと言う人がいて、対象にならないのかと疑問です。
休日にぶつかって出産して、その分でも高くなってしまった様なんですがね。
今度、聞いてみようと思ってるんですがね。
母乳は私もまだ出てないですね。
バスとのサイズは、アンダー共に5センチ増えて、マタニティブラのサイズが合わなくなりましたね。
まだ、大きくなるらしいから、また、買わないといけないかも。
こないだ、凄い安いブラみかけて一回買ったのに、使う前から、不良で返品したんですよね。
あまり安いのはダメですね〜。
助産婦さんがワイヤー入りのは痛くなるから、入ってないの買った方が良いと言うので、お店に探しに行ったんですけど、結構ワイヤー入りのが多かったですね。
何とか良いの見つけて買いましたがね。
ともつん
2009/05/28 17:24
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
MOKAさん
お久しぶりです!お母様大丈夫ですか??(>_<)
MOKAさん大変だったんですね。
でも赤ちゃんが順調と聞いて安心しました(*^□^*)
母乳の出は胸の大きさ関係ないって助産師さんが言ってましたよ♪
てか病気高いですね!その値段うちでは帝王切開ですよ〜(>_<)
私も次の検診が10日でまち遠しいです。次性別わかるといいですね(^O^)/
れいなさん
うちの病院は新しく建て直したばかりで建て直す前は30万円代だったのが建て直してすごい値段が上がったんです(T_T)こっちも場所によりますよ(o^o^o)神殿みたいな所があるんですが、そこは55〜60万だそうですΣ( ̄□ ̄;)高い。
あと、ブラですが、私はマタニティーのスポブラみたいなやつですよ♪すごい楽です(o^o^o)ワイヤ−苦しくて(>_<)
とても胸大きくなったんですね〜!ァタシは今の所2カップ位でアンダ−がきついです(T_T)買うなら少し大きめの丈夫そうなの買うのがよさそうですね☆
れいな24
2009/06/03 19:11
こんばんは、今日は教室があったので行って来ました。
内容は、ベビーマッサージです。
人形使ってしたんですが気分はもうママ気分でしたよ。
最近、お腹に汗疹ができてしまい、痒くて仕方ありません。
妊婦帯と支え帯を両方していたので、通気性が悪くなったのでは無いかと思います。
今日久々にキャミ来てみたら、Мサイズじゃ着れなくなっていて、そうだよな〜。
アンダーサイズ変わったし、キャミも買わないといけないなあ〜とか思いましたね。
最近、授乳クッションが気になり出し、たまひよの抱き枕が授乳クッションにもなるのがあるんですが、それいいかも〜なんて考えています。
ともつんさん、神殿みたいな病院あるんですね。
気分は、リッチになりそうですが、金欠になっちゃいそうですね。
明後日は、検診なんですが性別わかるかな〜?
楽しみです。
こちらは、お祭りの時期に入って来たので、街も賑わって来た感じです。
最近、部屋の掃除しながら思ったのですが、ベビーベットってやっぱり置いた方が良いですよね。
うち、メジャーで置けるか測ってみたら、結構厳しくて。
どないしようって感じです。
お二人のうちは、余裕で置けますか〜?
3年位したら引っ越す予定はあるんですがね、大幅に部屋の模様替えをしないといけないかもって感じです。
MOKA
2009/06/04 10:52
こんにちは
母もだいぶ回復してきましたよ。
月曜からデイサ−ビスに行き始め、いつもの生活リズムをとりもどしているようです。
れいな24さん
病院の母親学級は参加していたのですが、役所の母親学級の申し込みを忘れていたので、さっき慌てて申し込みました!!
ベビ−マッサ−ジの教室があるんですね〜。
やっぱり地域によって、内容が違ったりするんですね。
ベビ−ベッドは置く場所ないですね〜。
無理すればOKなんですが、やっぱり必要ですよね。
やっぱり買いますか??
私はレンタルしようかなと思ってます。
そろそろ買うものリストを作ろうかな〜なんて。
お金かかりますよね。
ともつんさん
胸の大きさは関係ないのですね!!
ちょっと安心しました。
でも全然大きくならず、2人が羨ましいです。
最近は胎動が頻繁に感じられて、昨夜は旦那も触ってわかるぐらいに動いてくれました!!
赤ちゃんが元気だと嬉しいです。
ただ寝る頃が1番動くので、眠れなくて困ってます。
これからもっと動きが激しくなってくるのでしょうね。
れいな24
2009/06/04 15:53
ともつんさん、MOKAさんへ
こんにちは、汗疹痒くて我慢できなかったので、今日検診行っちゃいました。
早かったら、性別わかるなあ〜と楽しみにしながら行って来ました。
先生に性別興味ある〜?と聞かれ「はい〜」ってな感じでドキドキ・・・・。
うん〜。この辺に丸い物が見えるから、見え方としては、男の子の様ですね〜って言われました。
自分の子供の性別聞くなんて何だか、慣れない状況でした。
お腹の出方が突き出ていたので、男の子かな〜なんて思っていたのですが、その通りでした。
旦那はできれば女の子が良い様な事を言っていたので、何だか複雑です。
私は、女姉妹なので男の子育てるのかと思うと、新鮮で楽しみなのですが、旦那の反応が気になります。(笑)(汗)
ベビーベッドは義妹がくれる様なので、良いのですが。
義妹の所は女の子なので、服のお下がりが貰えないです。
知り合いの人が男の子産まれたので、少しは回って来そうなんですが、買い足さないといけなくなりそうです。
そう言えば、授乳ケープってやっぱりいるんでしょうか?
一枚はいるような気がするんですが、買います?
他に必要な物は、うちもレンタルで済まそうと思っています。
MOKA
2009/06/06 08:45
れいな24さん
おはようございます!!
性別がわかったんですね〜♪
旦那様の反応はどうでしたか??
私も火曜日が検診日なんで聞いてみようと思ってます。
授乳ケ−プは、私も1枚は必要かなと思ってます。
とりあえず1枚買って、後は様子みようかな〜と。
服のお下がりは、私ももらえなさそうですね〜。
やっぱり友達はだいぶ前に出産しているので、すでに人にあげてるか処分してしまった人が多いですね。
ともつん
2009/06/06 09:03
ご無沙汰していました(T_T)
最近胎動がすごすぎて困ってるくらいです^ロ^;
今週からマタニティーヨガを始めましたよ(*´艸`)
安産めざして頑張ります!
昨日から足が浮腫み初めて、足を高くしたり、マッサ−ジしたりしてます(T_T)お二人は大丈夫ですか?
れいな24さん
男の子ってわかったんですね!!いいなぁ!(*^□^*)旦那様女の子希望だったなら少しショックかな?(T_T)でも無事産まれてばどちらでも嬉しいですよね(o^o^o)
ベビーベッドですが、うちは置くスペ−スありません(T_T)
10月から家を建て始めるので引っ越すまでベッドはキツいです(^o^;悩んでます・・・
授乳ケ−プ一枚は買おうと思ってますよ!
今すごくお洒落なものがでてますよね(^O^)
MOKAさん
お母さん、回復しつつでよかったですね(´∀`)♪もっともっと元気になりますように☆
胸の件はあまり大きくなると垂れますよ!だから小さい方がいいらしいです(笑)私、垂れなくてらっき−って思ってます♪
胎動手で判るようになったんですね☆安心しますよね☆
私はビックリすることに、聴診器で赤ちゃんの心臓の音が聞こえる様になりました(*´∇`)
胎動で眠れないのはつらいですね。これから痛い位激しくなるみたいですから、お互い覚悟しておかないといけませんね(^_-)
MOKA
2009/06/09 14:18
こんにちは。
検診から帰ってきました!!
性別はまだ教えてくれませんでした。
今21週なんですが、27週になったら教えるねと。
病院の方針みたいです(泣)
次の検診日はなんと七夕です♪
また4週間後。
ところで、2人とも出産は立会い分娩にしますか??
私は次の診察日に申し込みします。
基本的に付き添いが禁止の病院なので、申し込みしないと陣痛の時に病室で1人で耐えないといけなくなってしまうので。
ともつんさん
心臓の音が聞こえるなんてスゴイ!!
赤ちゃんグッズで聴診器が売ってますよね??
私も買ってみようかな♪
マタニティヨガもやってみたいな。
病院で妊婦体操の教室があるので、とりあえずは次回にでも申し込んでみようかな。
とりあえずは自宅で、簡単な妊婦体操&歩くようにします。
ともつん
2009/06/11 09:36
おはようございます(´∀`)
とうとう梅雨入りしましたぁ^ロ^;ジメジメ嫌だなぁ。
あっ!報告です!!
性別わかりましたよ〜♪
どうやら『女の子』の様です(´∀`)♪
私はどちらでも嬉しいですが、旦那のお父さんに言ったら、『そっかぁ!でもまぁ女の子でもいいじゃんよ^^』って。
この言い方ァタシは納得いかない(Т3ヽ)
なんかお父さん 男の子が良かったみたいだし。
せっかく授かったのに気持ちを知ってショックでした(;_;)
気持ちを切り替え昨日は深夜まで名前を考えてました(笑)
MOKAさん
性別わかるのは次の次の検診ですか?待ち遠しいですね(´∀`)♪
病院で体操教室あるなんて羨ましすぎる〜!!
ゥチの病院もあればいいのにぃ!とりあえず今のところ体重はセ−フです(^O^)聴診器は赤ちゃん本舗で買いましたよ!動く音も聞こえるので楽しいですよ♪
私も歩いていますがむくみにも歩くのはいいみたいですね(^O^)/ヨガは神秘的な感じです☆
立ち会いですが、私は立ち会いですよ♪
MOKA
2009/06/16 15:52
こんにちは。
今日も嫌な天気ですね〜。
お2人とも週末は何をして過ごしていますか??
私は旦那と2人で、赤ちゃんが産まれたら行けないようなスポットで遊んでます。
先週末は映画を観に行ってきましたよ。
タ−ミネタ−4!!
内容は3より面白いです。
観に行って良かった♪
ただ観ている間ずっと、胎動が激しくて集中できなかったのが残念なポイントですね。
音がうるさくて動いているのか、それとも私がドキドキしながら観ていたからなのか??
次はハリ−ポッタ−を観に行く予定なので、その時はおとなしく寝ていてくれると良いな〜なんて(笑)
ともつんさん
女の子なんですね〜!!
良いな〜。
うちは旦那が女の子希望なので羨ましいです♪
義父さんの事は気にしないほうが良いですよ!!
うちの実父も義父も男の子が希望みたいですが、やっと授かった命なんだし、どちらだって嬉しいですよ♪
産まれてしまえば、絶対に可愛がってくれます!!
孫はかわいいって言いますからね。
ともつん
2009/06/19 20:38
こんばんは(*´∇`)
今日は部屋が27度あってお散歩したら汗だらだらでした(Тωヽ)夏が怖いです(οдО;)
MOKAさん
タ−ミネ−タ−見たんですかぁぁっ!!!い−ない−ない−なぁっ(´∀`)
ァタシも見に行きたいのに旦那はトランスフォ−マ−が観たいって言ってるんでレンタル出るまでお預けです(;_;)
この間ル−キ−ズ観てきましたよ☆彡やっぱり見てる間、ァタシも胎動が凄くて、何ででしょうね(*´艸`)
日曜はやっぱりデ−トしてますよ(*´∇`)二人きりの時間もわずかなんで☆
性別のこと気にしないようにします!
あのあと旦那には『女の子だってぇ?よかったなぁ』って言ってたみたいなんで良かったです♪゛
MOKAさんも早くわかるといいですね♪
れいな24
2009/06/27 19:29
ともつんさん、MOKAさんへ
北海道も、とうとう暑くなり始めてもう夏って感じになって来ました。
まともに散歩しようとしたら、ホント汗だくになるし、脱水しそうなのでデパート巡りをしています。
セール時期になると、お買い物好きの私はあちらこちらとお出掛けしてしまいます。
お二人とも映画行って来たんですね。
うちの夫婦も映画は大好きで、たま〜に映画館に観に行ったりはしますね。
個人的には、行楽にも良い季節なので沢山お出掛けしたいのですが、主人の方がいつもはそんなに神経質ではないのに、誰かぶつかって来たら大変だし〜などと言い、
産まれてから何処でも行ったら良いさ〜的な発言をされていますね。
MOKAさんは、ターミネーター4観て来たんですね。
私もターミネーター好きです。
ともつんさんも、ルーキーズ観て来たんですね。
ルーキーズみたいなのも好きですよ。
ここ最近観た映画と言えば、私は、ハムナプトラの新しい奴かな。
OCN付けていて、映画も自宅で観れる様にしているので、それからあまり映画館まで観に行かなくなりました。
どうしても観たいのは、観に行きますがね。
主人は、この前、ドラゴンボールとか観に行ってました。(笑)
後、何か他にも観に行ってたけど、何て言うのだったかな〜。
金城武が出ていたと思ったけど、ヒットしていたみたいで、とても面白かったって言っていましたね。
レットクリフだったかな。
後、何故か旦那がおくりびとを観たいなんて言うから、レンタルで観ましたね。
シブガキ隊のモッくんが出ている奴です。
ジャンルの幅が激しいです。
ハリーポッターシリーズも好きでずっと観ていますよ。
ホラー系も好きです。今は観ない様にしているけどね。
性別がわかってからの旦那の反応は、え〜マジ〜とか言ってましたが、沢山稼いでくれるし良いか〜。
どっちでも良いって感じの反応でした。
毎日何だかニコニコで、鼻歌も歌っているし子供ができて、想像以上に幸せの風が吹いて家庭の中も明るくて何か幸せな感じですね。
最近、中々子供が出来なかった友達も妊娠したのがわかって、とっても嬉しくて感動の日々多しって感じです。
こうやって同じ様に、妊娠中の方とお話しできる時間もとっても幸せな時間だと思うし、ホント神様に感謝ですよね。
ともつん
2009/06/29 08:05
おはようございます(*´∇`)
昨日悲しい事があって7年間ずっと一緒だったウサギが天国へ旅立ちました(><)これでもかって言う位泣いたんで、昨日はお腹が張りっぱなしでした。でももうだいぶ落ち着きました(^O^)悲しいけど乗り越えなきゃって思ってます。
最近ますます胎動が激しくなってこっちがビックリしちゃいます(笑)
みなさんもですか?☆
ず−っと子供がほしくて、今その幸せの真っ只中にいてほんと幸せ感じますよね☆
れいなさんが言ってる気持ちと同じですよ♪
もう後半ですし暑い夏を乗り越えたら赤ちゃんに会えますね♪
最近日傘を買ったんですが散歩して傘があるのと無いのではこんなに違うのかとビックリしました!
みなさんもお散歩は水分補給して気を付けてくださいね♪
れいなさんの家、いつでも映画がみられるなんて素敵(*´艸`)
あっ!あとトランスフォ−マ−も観てきました!これはやばい面白いです☆
おくりびと観てみたいんですが、どうでした??やはり面白いですか?
所でみなさんはベビ−カ−とかチャイルドシ−トはいつ買いますか?
買ってもらいますか?
MOKA
2009/06/29 16:48
こんにちは。
今日も暑いですね〜。
れいな24さん ともつんさん
私も胎動が激しくなってきてますよ〜。
最近では夜明けの4時頃になると、動きだすのでそれで起きてしまいます。
チャイルドシ−ト&ベビ−カ−は買う予定です。
ただ買う日程はまだ決まってないですね。
たぶん8ヶ月に入った頃ぐらいかな。
まだ早いかな〜なんて思って、全然何も買ってないです。
2人とも赤ちゃん用品はもう揃え始めてますか??
後は最近、お腹が急に大きくなりはじめて怖いです。
前回の検診で腹囲がすでに79cmもあったのに、まだまだ大きくなってます。
2人はお腹の大きさどうですか??
ともつん
2009/06/30 09:34
おはようございます(*´∇`)
胸に出来た湿疹?みたいなのが痒くて紫がかってしまいました(ノд<。)゜。産婦人科いっても原因不明です。痒い〜!!!
MOKAさん
胎動で起きるってすごいですね(´∀`)ァタシ胎動で寝られない事はありますが起きる事はないです。爆睡で気付かないのかもしれません(笑)
赤ちゃん用品はまだ買ってないんですよ〜(><)ァタシも8ヶ月くらいになると思います☆
お腹の大きさですが妊娠前はわからないんですけど、4月から10センチ増えてます♪
れいな24
2009/07/07 18:36
こんばんは、最近テレビを買ったのでバタバタしてました。
明日配達なんです。楽しみです!
ともつんさん、胸に湿疹できちゃったんですか。
私、胸の下の辺に汗疹ができて、それは汗疹の薬ですっかり治りました。
妊婦湿疹と言うのがあるらしいけど、それでも、無いんですよね?
病院でわからないなんてどう言うことなんでしょうね?
MOKAさん、腹囲前回79センチだったんですね。
私、この前の検診で91センチありました。
7か月にしては、お腹大きい方だって言われました。
赤ちゃんも少し大きめだって言われています。
育ち過ぎて難産にならない様に気をつけないとって感じです。
赤ちゃん用品は、本格的には、来月のお盆位には買う予定でいます。
防水シートはもう、買いました。
今月は、授乳クッションとか買おうと思ってます。
胎動も、凄くなって来て楽しくなって来ました。
蹴られると嬉しくなっちゃう今日この頃です。
MOKA
2009/07/11 08:41
おはようございます!!
今日は久々の晴れですね♪
張り切って洗濯しなくては。
ともつんさん
湿疹どうですか??
私もお腹に湿疹ができはじめて困ってます。
次回の診察の時に先生に相談してみようかな。
れいな24さん
91cmなんですか!!
私はこの間の検診で82cmと言われました。
やっぱり気にしすぎないほうが良いという事ですよね。
ともつん
2009/07/11 16:38
こんにちは(・∀・)ノ
相変わらず暑いですね^ロ^;
れいな24さん
テレビいいですねぇ☆
どぉですか?(*´艸`)
皮膚科に行ったら急激に胸が大きくなって、妊娠してる為に、下着に刺激されてなったって言われました゚。(p>∧<q)。゚゚皮膚科はやっぱすごいです!すぐによくなりましたよ〜♪
MOKAさん
湿疹とても良くなりました〜(*´∇`)最近知ったのですが痒くて掻いちゃうとそれが跡に残るらしいです!!知ってたらすみません。私掻いて少し残ってるのでもし痒かったら掻かないほうがいいです(T_T)
もし産婦人科の薬で治らなければ皮膚科行かれるといいですよ=^・ω・^
れいな24
2009/07/13 14:05
こんにちは、やっとテレビ買換えて慣れて来ましたよ。
液晶のアクオス買ったんですが、とっても綺麗だし良いです。
特に食べ物がとても美味しく見えるし、景色も凄く綺麗に見えます。
ブルーレイも買ったんですが、画面に新聞みたいにテレビ欄が出る様になっているので、録画する時もとても楽です。
エコポイントが本年までだか、来年3月末までで終わる様な話しを聞いたので、ちょっと早めに買ってしまいました。
こんな時代に、べビちゃんが産まれるのかと思うと、ちょっと不安になったりもします。
便利になるのは、良い事だけど節約したり色々な苦労をしてわかる事も沢山あると思うから、そう言う教育が今までは自然と身に着いた物でも教えて行かないといけない様な気がして、親になるのって何だか責任重大だな〜なんて思ってしまいます。
さてさて、妊娠すると肌トラブルが起こるとは聞いていたけれど、やっぱり皆ありましたね。
不思議とニキビとかは全然でなくなりました。
肌が乾燥気味になるからかな〜なんて思いましたがね。
そう言えば、ともつんさん。
こないだの返信で書き忘れてしまいましたが、うさちゃん、天国に行っちゃったんですね。
私も、うさぎは飼った事無いですが、犬や小鳥を飼っていて死に直面して来ているので、悲しいのわかります。
きっと、うさちゃん。可愛がられて幸せでしたよ。
あまり悲しまない様にして下さいね。
うさちゃんも、安心して天国から観ていられなくなると思うから。
私も、今、実家で飼っている小鳥が15年以上になるので。
いなくなった時の事を考えると悲しくなってしまいます。
ともつん
2009/07/16 16:27
こんにちは(・∀・)ノ
とっても暑くて部屋が34℃です(><)
れいな24さん
うちも地デジですがテレビ欄とっても使いやすいですよね♪
新しいテレビって嬉しいですよね(*´∇`)
うさちゃんの事ありがとうございますm(__)m
ほんと辛かったんですけどだいぶ立ち直りましたよ☆ジジって言うんですが、ジジのおうちを49日過ぎたら片付けようと思っています。その時また悲しくなるなぁって・・・
元気にならなきゃ☆
小鳥さんなにがいるんですか?15年てとってもすごいですね♪
うちはセキセイ二匹いますよ♪
MOKA
2009/07/22 09:13
おはようございます!!
昨日は検診日でした。
そしてやっと性別が分かりましたよ〜!!!
なんと「男の子」です。
旦那様は少しショックだったようですが、すぐに気持ちを切り変えて名前を考えたりしてくれてます。
お互いの両親にも報告して喜んでもらえたので良かった。
やはり両方の両親とも「男の子」を希望していたようで、跡取りができたと喜んでます。
私は少し複雑な気持ちですが。
そして・・・逆子ちゃんだという事も判明(泣)
まだお腹の中で、自由に動いている時期だから大丈夫。
あんまりなおらないようなら体操ねって言われました。
昨日からお腹に「頭は下だよ〜。 良い子だから動いてごらん。」と必至でお願いしています。
ともつん
2009/07/23 08:02
おはようございますm(__)m
また身体にカイカイが出来てしまいこれが何なのかやっとわかりました!
『妊娠性掻痒症』です。
掻くと広がってしまい、大変です(◎-◎;)出産と同時に治るようですが、後3ヵ月弱たえられるか・・・・
入院になって帝王切開して早く産むという酷い方も居るようです(>_<)
私も昨日は検診で、体重が300グラム減ってて管理はバッチリ☆そして赤ちゃんは約1300グラムあって少し大きいと言われました(*´艸`)でもBigBabyだと・・(・・;)
MOKAさん
性別わかったんですねぇ(*´∇`)おめでとうございます☆
やっぱ義親とかは男の子の方がって。やっぱりそうですよね。
なんか複雑ですよね^ロ^;ってそんな事考えてるとやっと授かった赤ちゃんに申し訳ない(>_<)
それで私もまた今回逆子でしたよ(笑)出産までに治ってもらいたいですね♪
☆こないだついにベビ−カ−買っちゃいました!お下がり服も大量にもらって部屋が大変な事になってます(笑)どこかおすすめチャイルドシートってありませんか!?!?あったら教えて下さい(´∀`)☆
MOKA
2009/07/24 09:42
おはようございます!!
今日も嫌な天気ですね〜。
ともつんさん
私も1300gって言われましたよ〜。
おまけに逆子だし仲間ですね〜。
ベビ−カ−買ったんですね〜。
私はcombiのメチャカル1stにしようかと思ってます。
やっぱり軽さが魅力かなと。
チャイルドシ−トはtakataのsystem6.0にしようかなと。
これはただセ−ルで安いからなんだけどね。
今なら赤ちゃんホンポで24800円で買えるよ〜。
確か7/27までのセ−ル!!
れいな24
2009/07/24 16:35
お二人とも、赤ちゃん大きめなんですね。なんか安心しました。26週目の検診で一キロ弱あり、七か月に入った時で、700〜750グラムが平均で、もうその時800グラム越してたもんで。え〜、育ち過ぎ〜とか思ってしまったです。
私も、来週検診ですが1200グラムは行くだろうと思います。
MOKAさんも、男の子なんですね。
もう、間違い無いと思うけど、本当に女の子の名前考えておかなくて良いのか〜と心配なので、使う事なさそうですけど、女の子の名前も考えておこうかな〜なんて思ってます。
ともつんさんも、痒い原因が究明されて良かったですね。
早く産んで痒いのから解放されたいですよね。
最近、赤ちゃんが待ち遠しくて仕方ありません。
子供ができた事によって、ママ友が出来たり日常生活も楽しくなって来ました。
同じマンションに2歳の男の子がいるママがいて、会えば色々話してますね。
同じ病院に通っていたみたいで、話が弾んで楽しくて長話しをしてます。
それから、飼っているのは、オカメインコです。
凄い人懐こい性格なので可愛いですよ。
昔、セキセイも飼っていましたよ。
チャイルドシートは、MOKAさんの言っているのが私も良いと思います。
逆子に関しては、友達でも逆子だって言われて、その後
直ったりしているし、様子見るしか無いですよね。
それから、お二人は、赤ちゃんの湯上りの時、オイルとか何か塗ったりする物とか、指導受けましたか?
私、病院で勧められているのがあるんですけど。
高くて。
新生児は、肌が弱いからオイルとか塗った方が汚れも取りやすいし良いみたいなんですけど、そう言った物を使う予定でいますか?
ともつん
2009/07/30 08:48
こんにちは(´∀`)
旅行に行って日焼け止めを塗ったにも関わらず火傷状態です(T_T)
前にも言った痒いのが指に広がってそれが一向に良くならないので皮膚科いってきま〜す(´∀`)
赤ちゃんは相変わらずワタシのオシモをポコポコ蹴っているのでまだ逆子だと思います( ̄□ ̄;)!!
MOKAさんも大きめBabyなんですね(*´艸`)☆逆子も自然と治ってくれるといいですよね〜(><)
妹が逆子体操やってたんですが、結構キツイ体勢をするそうなのでお腹に『なおってねぇ』って話しかけてます♪
お二人とも、チャイルドシートの件ありがとうございますm(__)m見ても目移りで困ってました(><)
赤ちゃん本舗いってオススメのを見てきますね〜!
れいな24さん
オカメチャンなんですね♪色は何色ですか?オカメちゃんてあの鶏冠とホッペがなんとも愛くるしいですよね(*´∇`)
ベビーに塗るオイルですが、ワタシはおっぱいマッサ−ジから特に講習みたいなのはなく、病院からは何も言われてないですねぇ(@_@;)こないだ入院の準備品の紙をもらっただけでした☆
ァタシは何も塗らない予定ですよ〜☆
MOKA
2009/07/31 10:05
おはようございます!!
2人とも風邪引いたりしてないですか??
今はやっているようなんで気をつけて下さいね。
うちは旦那が風邪ひいていて、うつされそうで怖いです。なので家の中でマスクして過ごしていますよ(笑)
ちなみに昨日は病院の母親学級でした!!
ただ残念なことに、1人風邪ひいている妊婦さんが出席されてましたね。
私が神経質すぎるのかもしれないけど、マスクもしていなくて、咳するのに口に手もあててなくてちょっと嫌でしたね。
れいな24さん
うちは男の子の名前が決まらなくて、息子と呼んでいますよ〜。
早く決めてあげないとかわいそうなんで、旦那をせかす毎日です。
ベビ−に塗るオイルは指導を受けてないですね〜。
産んでから病院内で沐浴指導が入るようなんで、それまではたぶん指示はないと思います。
先輩ママ友達にも聞いてみますね〜。
ともつんさん
指にまで広がってしまったんですね!!
それは早く治ると良いですね。
私はお腹だけでとどまってくれてます。
うちの息子さんも下のほうを蹴るので、たぶん逆子ちゃんのままですよ〜。
やっぱり逆子体操しなきゃダメかも。
れいな24
2009/08/05 14:47
こんにちは、ともつんさん、MOKAさん。
最近暑いので元々扇風機一台はあったんですが、寝室から茶の間に運ぶのが面倒なので扇風機を買いたしました。
今日は29度もあるので、扇風機とすっかりお友達になってます。
こないだ、同じ病院で赤ちゃん産んでる人に聞いたら、2年前までは、ベビーマッサージ教室なんて無かったよ〜って言っていたので、そんなに高いオイルにこだわらなくても良いのか〜って、結論になりました。
多分、最初だけ高いの使ってその後は、普通のベビーオイル使う事になると思います。
先輩ママに聞くと、やっぱりお肌荒しちゃったりしているみたいでした。
そうそう、おしりふきとかも、慣れてくると、ティッシュ何枚か重ねて、お湯にひたして軽く絞って使ったり、拭き取りにくい汚れはオイルもつけたりして、そうやって使ったりしているみたいですね。
最初は難しいから、おしりふきばっかり使いそうですが、結構出費になるって聞くしね。
うちの病院は、産まれる前に沐浴の教室があります。
お人形使ってするみたいです。
あと、教室3回ありますね。
検診も別の日にあるから、毎週一回は病院に行ってる感じですね。
ともつんさん、うちで飼っている小鳥は色はグレーです。
顔の辺は黄色で、ほっぺには、丸いオレンジの模様が入っています。
MOKAさん、私先月風邪引きかけましたよ。
でも、うがいして温かくして何とか治りました。
旦那が風邪引いちゃってうつされました。
あ〜あ〜ですね。
様子みる事にして薬も貰わないでいたら、次の日から2日間時々頭がズキズキ痛くなってしまい。
参ったなあ〜と言う状況に・・・。
アイスノンで、ガンガン冷やしたら、頭痛軽くなりそのうち治って行きましたよ。
まだ、朝と夜の気温差激しいし、風邪には気をつけたいですね。
ともつん
2009/08/05 18:17
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
昨日30週に入り検診でした☆
なんとびっくり!前日に初めて反対向きに寝たのが良かったのか、逆子ちゃんが治ってました!体重は1543グラム。二週間でとっても大きく育ちました。
逆子はまたなる可能性があるそうで、先生は『なったらなっただ(笑)』なんて呑気なんですよ^ロ^;
MOKAさん
母親学級多くないですか!?羨ましい(´∀`)☆
てか、風邪ひいてるのにマスクしてない妊婦さんがいるなんて信じられません(><)他の妊婦さんに移ったらとか考えてないんですね(@_@;)
私はここ何年か風邪って言う風邪ひいた記憶がないです(´∀`)妊婦は免疫力弱まってて風邪ひいちゃったら治りにくいそうですね(><)移されないように気を付けて下さいね☆
逆子ちゃんですが、もし体操でも治らなかったら鍼灸治療が80%〜90%の確率で治るそうですよ♪
自然と治ってるといいですね(*´∇`)
私は指は大分よくなりましたが、胸がまたひどくなりました(ノд<。)゜。
妊娠線にならなきゃいいんですが。
れいな24さん
れいなさんの所も学級多くていいですね〜!
私は不明です(@_@;)
うちの病院大丈夫かな?(゜U。)?
沐浴はあると思うんですが、もっとお二人の病院みたいに母になる勉強したいですよ−っ!!!(><)
不安になってきました。。
グレイのオカメちゃん見た事あります(*´艸`)
かわいいですよねぇ☆
ホッペがオレンジですか!想像しただけでかわいい♪
あっ!私も扇風機とお友達です☆(笑)
れいな24
2009/08/06 20:13
こんばんは〜、ともつんさん。
うちの病院は、教室 計6回あります。
でも、そんなに大した事はまだしていないですよ。
里帰り出産とかする人とか、通っている病院で出産しないと、教室来なくて良いですなんて所もあるみたいだし。
産まれる前にやるから、人形使ってやるし。
やっぱり生身の人間とは違うから、沐浴とかだってすぐ上手になんて出来ないと思いますしね。
それにしても赤ちゃん大きくなりましたね〜。
私、28週で1480グラム位だったんですが、来週の検診はどんなけ増えているのか楽しみですね。
でも、実際産まれたら結構誤差もある様ですね。
MOKA
2009/08/07 09:10
おはようございます!!
お2人とも元気そうですね〜♪
今日は病院の妊婦体操教室へ行ってきますね!!
ともつんさん
病院の母親学級は3回あるんです。
私の場合は区役所の母親学級にも出ていたので、合わせて6回ですね。
9月には看護協会主催の両親学級にも旦那と出る予定ですよ〜♪
そこはママよりパパのための勉強会なので、話よりは実践&体験ということで、沐浴指導・妊婦体験ジャケットなど旦那の教育にはバッチリです。
ネットとかで調べるといろいろありますよ〜♪
ちなみに私も逆子ちゃんなおりました!!
といっても、横ぎみなのでまだ様子みましょうとのことだったけど(笑)
れいな24さん
どうにか風邪ひかないですみましたよ!!
火曜日に29週の検診だったのですが、1430グラムでした。
お2人の赤ちゃんのほうが大きいですね。
来週は血液検査なので、食事管理に気をつけねば!!
貧血とか出てないですか??
ともつん
2009/08/07 12:34
こんにちは(*´∇`)
相変わらず暑いですねぇ(@_@;)
今日も皮膚科でした(><)痒みが酷くなり、夜中寝られません。出産しないと治らないようです(ノд<。)゜。
れいな24さん
6回もあるんですかぁ!!いいなぁ(*´∇`)
沐浴も赤ちゃん頭グラグラで難しそうですよね(@_@;)
地元にも母親学級あるんですが、旦那が平日お休み取れないので残念ながら行けないんです(ノд<。)゜。
しかもうちの実家らへん、しきたりがあって、出産後21日間は水仕事しちゃいけないとかで、全部沐浴もぅちの親がするんですよ〜。しきたりと言うか、出産後は休めって意味なんでしょうけど、何も出来ないのつまらないです。
28週でその大きさなら私よりも大きいですよ(*´艸`)スクスク育っていてくれて嬉しいですね(*´∇`)
MOKAさん
学級にたくさん出て頑張ってますね(*´∇`)
旦那の仕事が融通きかないんでウチは無理そうですよ(ノд<。)゜。
産まれてから覚えてってもらいます☆彡
逆子ちゃん治って良かったですね(^O^)
治りかけの時にエコ−に写ったんですかね(笑)
MOKAさんも29週でその大きさなら3人の中で私が一番小さいようです☆それでも5日大きいんですが(笑)こ−ゆ−話って楽しいですね♪
MOKA
2009/08/15 07:30
おはようございます!!
お盆休みですね♪
お2人とも楽しく過ごしていますか??
私は昨日は旦那様の実家・今日は私の実家です。
天気が良いのは嬉しいのですが、この暑さの中でのお墓参りなんで倒れないようにしますね。
ちなみにこの休みで体重アップしました(泣)
次の検診で怒られそうです。
でも今日は鰻です(笑)
ともつんさん!! なんと私も湿疹が手&足にきましたよ〜(泣)。
火曜日に診察だから我慢してますが、かゆみがひどくて眠れないです!!
れいな24
2009/08/17 07:48
おはよう、ともつんさん。
最近は、ベビー服など少しずつ揃え初めていますが、ともつんさんはもう準備はしましたか?
赤ちゃんってすぐ大きくなるしサイズ選びに悩まされます。
大き目ちゃんなので、50センチサイズではすぐ大きくなりそうなので、60センチサイズを用意しました。
大きくなるの見越して、少し大きめのサイズをチョイスして行きたいと思いますがあまりにブカブカでも困るし、どうしようかな〜って感じです。
60センチサイズを買った場合。
次に買うのは70センチなのかな〜?
80センチ買ったら大きすぎるでしょうかね?
ともつんさんは、どうされますか?
出産後の水仕事ダメなの聞いた事あります。
私は、ゴム手はめて頑張ろうと思います。
れいな24
2009/08/17 07:59
おはよう、MOKAさん。
北海道は、夜は少しずつ涼しくなって来て過ごしやすくなって来ましたが、そちらはどうですか?
そうそう、この前の検診で私貧血が出てしまい、今、鉄剤処方され飲んでます。
なのでまた、来週血液検査あります。
なんかダルイなあ〜と最近思っていたのですが、貧血のせいもあったのかも知れないです。
MOKAさんも、赤ちゃんの服とか用意しましたか?
三か月もしたら赤ちゃんすぐ大きくなるので、3カ月から着れる物とかも、もう、買っておこうかな?と考え中です。
北海道は、その頃真冬なもので。
でも、今売っている物と冬に売っている物ってやっぱり素材とか違いますよね。
MOKA
2009/08/18 13:25
こんにちは!!
今日は検診でした♪
赤ちゃんに異常なし!!
31w5dで1830g。
れいな24さん
私は肌着セット・ベビ−服2枚・ベビ−バス・哺乳瓶・爪きりセット・哺乳瓶の消毒セットなどを買いましたよ〜。
服のサイズは60センチ&70センチを1枚づつ購入♪
後は今週の土曜日に、旦那家族と赤ちゃんホンポへ行くので、義母さんと相談しながら買うつもりですよ。
ちなみに今週末から赤ちゃんホンポで、出産準備用品特集が始まりますよ〜♪
ともつんさん
またまた逆子ちゃんになってしまいました(泣)
なので本日より逆子体操開始です!!
湿疹は軟膏が出たけれど、これ以上ひどくなるようなら皮膚科だそうです。
薬が効けば良いけど・・。
ともつんさんの湿疹はどうですか??
ともつん
2009/08/19 17:47
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
やっとすこ−し涼しくなって来ましたよね?☆
私はお盆箱根にいってきましたよ!美味しいものたっくさん食べてきました♪゛おとといの検診は1689グラムで、顔がとてもふっくらしてて、輪郭が丸顔だったので、私似かなぁ?なんて早速親バカです(笑)
※二人の出産予定日を教えて下さい♪※
MOKAさん
赤ちゃん大きい〜(*´∇`)私も別に異常はないんですが、お二人と大きさに差があると少し心配になっちゃいます!
えぇ〜っ!!!もしやそれって、指の場合はお腹や胸とちがって水疱ができて、それを掻くとどんどん広がりません?それなら『妊娠性掻痒症』ですよ(><) 私は皮膚科のステロイド入りのお薬を2種類使い分けていますが、胸腰は全く効かなくてお腹まで広がってしまいました。
胸なんて最悪な物で茶色くなっていてやばいです(><)
今日夜中に掻かないように棉100パ−の手袋を買ってきた所ですよ〜!
なんとかエアコン、服装、キンカン、ウナク−ル、などでしのいでいますが、出産まで治らないと言われました(ノд<。)゜。ほんとつらいです。私みたいになったら大変なので、掻かないように&他が痒くなったら、すぐ水拭きや、冷やすなどしたほうが良いですよ^ロ^;酷くなりませんように!赤ちゃん、頭が上の方が居心地がいいんでしょうね☆出産まであと2ヶ月なのでそれまで治るといいですね!
体操大変でしょうが頑張って下さいね☆
れいな24さん
私も一昨日の検診で貧血だったと言われ鉄剤処方されましたよ。
そ−いえば今日お散歩がとても軽々歩けたんですが、ここ最近ず−−っと体が怠かったんです。貧血のせいだったんですね(◎-◎;)
今日の夜ご飯にヒジキ作りました☆
鉄分摂らないといけませんね(*´∇`)
私は赤ちゃんの退院の洋服と新生児〜使える抱っこ紐以外全て揃いましたよ(^O^)服は姪っこが3人いるのでほぼお下がりです☆
妹や義姉の話しだと70は来年の夏辺りにピッタリだと思うって言われましたよ☆80は1歳過ぎだと思うので、まだ買わなくていいかなぁって思って、70までしか買ってないです(^O^)/
出産後の水仕事は産後体に障るから、と言う意味だけでゴム手袋しなくても大丈夫ですよ(*´∇`)
私も水仕事しちゃいます☆
れいな24
2009/08/20 08:27
おはよう、ともつんさん。
箱根行ってきたんですね。良いな〜良いな〜。
私もどっか行きたいです。
最近は私、ベビー服何処が良いのかあちこち見に行く位しかしてないですね。
そうそう、赤ん坊はその子によって成長が違うから、サイズとか見極めるのが難しいんですよね。
大きい子だと、70センチサイズが4カ月もしたらピチピチになる様で、それを聞いてびっくりで。
先に産んでる友達は、皆3000グラム位で産んでいるので、聞いても参考になりませ〜ん。
インフルエンザも流行って来ているので、早々に準備したいのですがね。
そうそう、肌着のロンパースってあれは、夏用の肌着なんでしょうか?
よくわかりません。
冬でも着せる物なのか?
そんでそんで、それだけでは寒いだろうから、タイツとか履かせるとか?
今日は、午後から教室で忙しいので、明日でも赤ちゃん本舗に行って店員さんに聞いてみよ〜って感じです。
あっ、私の出産予定日は10月22日です。
ともつんさんは、いつですか?
れいな24
2009/08/20 08:41
おはよう、MOKAさん。
赤ちゃん本舗は、品揃えも豊富だし良いですよね。
他には、西松屋やイオンに行ったりしているんですが、
そちらには、西松屋や、イオンはあるのかな?
最近、やっと肌着の名前と商品が一致してきたげど、最初は、何が何やらわからなかったですね〜。
最近、このサイトで知り合った方が緊急帝王切開でもう子供産まれたんですが、ホント予定日に産まれるかなんてわからないんだな〜と思いました。
もう少ししたら、オムツとかも買って置かないとですね。
粉ミルクとかも、一応母乳育児を希望なのですが、母乳出るかわからないし。
最初出ても、途中から出なくなった話しも聞くので、2缶位は用意して置かないとな〜なんて思ってます。
ともつん
2009/08/20 11:21
こんにちわ^^
昨日も体が痒くて眠れませんでした(:;)
私は今9時から胎動が10回あった時間を書いているんですが、お二人は病院からそんなのをもらいましたか??
私の出産予定は10月13日です(^^)
れいな24さん
予定日ありがとうございます^^えェ〜っ!4ヶ月で70がピチピチとか聞くともう少し大きいの用意しとかないと!って思いますね!
肌着のロンパースわからないです(><)
でも冬じゃーその上に何か着させないと寒いですよね。
聞いてわかったら教えてください♪
私最近『ミルデベリー、ブーフーウー、ベビードール』にはまっています^^
新生児物は少ないんですが、70サイズはあったので、買っちゃいました☆
何かかわいいベビ服あったら情報おねがいします☆
旦那様とお出かけするなら今のうちですよー♪
MOKA
2009/08/21 15:10
れいな24さん
今日も暑いですよね〜。
こちらにも西松屋やイオンありますよ〜♪
私はベビ-服関係は西松屋・その他大きい物は赤ちゃんホンポで買おうかなって思ってます。
私もミルク&オムツは出産が近くなってから買うと思います。
産んでみなければ母乳がでるか分からないですもんね。
ともつんさん
とうとう痒みに耐えられなくて皮膚科へ行ってきました。
リンデロンという軟膏がでましたよ。
私の出産予定日は10/15です。
2日違いですね。
明日は義母さまと買い物!!
気合入れて行ってきますよ〜。
ともつん
2009/08/21 17:45
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
今日は妊娠性皮膚掻痒症に詳しい先生がいる皮膚科に行ってきました(◎-◎;)やはり産まれるまでどうしようもなく、ス−っとするお薬を作ってもらい、出産までだましだまし過ごすしかないようです。食品でも痒くなり、制限がでました(ノд<。)゜。
MOKAさん やはり我慢出来ない位の痒みになっちゃいましたか(><)私も最初リンデロンでしたがロ−ションでした。
色素沈着は3年位でやっと治るそうなので、なんとか掻くの我慢したいですが、痒いの辛いですよね(;_;)
明日お買い物楽しんで下さいね☆
予定日ありがとうございます^^
2日違いでしたかー^^*
れいな24さん
そー言えば私の友達も、一人は先月予定日一ヶ月前に破水で出産、もう一人も先月予定日3週間前に破水で出産、もう一人は今予定日一ヶ月前で子宮口が開いて入院して退院しましたが、次の陣痛で出産だそうです。
周りがみんな予定日よりも早めなので、私も念のため入院準備進めていますよ〜!ほんとなにがあるかわかりませんよね(><)
れいな24
2009/08/25 16:53
ともつんさんへ
今日、教室だったんですが授乳期の栄養とか、母乳育児についてのお話しを聞いて来ました。
授乳期の栄養については、妊娠中と変わりない食生活でほぼ良いみたいでしたが、ケーキなどは乳腺を詰まらせたりするので良くないとの事でしたよ。
後、出産後には、授乳の回数や、オシッコや、ウンチの回数など用紙に記入したりしなければいけない様で、何だかとっても忙しそうだなと思いました。
何処の病院でもしているのかな?
何かお話しは聞いていますか?
胎動の記録は、35週目からうちの病院では始めて下さいって言っていました。
赤ちゃんの服見てると楽しいですよね。
自分の服は、興味無くなって来ました。
あっ、それから私は、最近、こむら返りが時々起るんですが、ともつんさんはなった事ありますか?
もう〜、めちゃめちゃ痛いですよ〜。
れいな24
2009/08/25 17:04
MOKAさんへ
最近、思うのですが赤ちゃん本舗はやっぱり品数と、サイズも他のお店より大きいサイズがあるなあ〜って思いますね。
色々調べていると、オムツとかもその子に合う合わないとかあるみたいですね。
私の周りでは、ムーニーと、メリーズを使っている人が多いので、私はメリーズ使ってみようと思ってます。
それから、私は前に汗疹でお腹が痒くなったりしましたが、それが良くなってからは、こむら返りが時々起きるんですよね。
MOKAさん、なった事ありますか?
めちゃめちゃ痛くて、なっても我慢するしかないそうなんですけどね。
ともつん
2009/08/27 07:57
おはようございます\(^O^)/
昨日寝るとき胃痛で一時間程うなってて、痛すぎて涙出てきました(ノд<。)゜。
そんな胃痛になったことありますか??
れいな24さん
教室があったんですね(´∀`)私は母乳の事はやったので、つぎは出産時の呼吸などの教室が14日にあります☆ 産後の事はその時だと思います♪
母乳にはあと、牛乳やカレ−、色々いけない物があるみたいですね!ケ−キもやはり生クリームがいけないんでしょうかね?
出産後色々忙しそうですね(><)
あっ!私もベビ服ばっかで自分のどうでも良いです(笑)
それから、こむらがえりはよくなります(ノд<。)゜。あれ、ほんっと痛いですよね!届かないので寝てる旦那を起こして治してもらうんですが、こないだは連続3回もなって参りました(@_@;)
冷えも関係してるらしいんですが、どうなんでしょうね?
MOKA
2009/08/28 09:32
おはようございます!!
インフルエンザ怖いですね〜。
今朝のニュ−スでブラジルでの死者の1割はなんと妊婦。
流行のピ−クは10月中旬って言われているし、気をつけましょうね。
もちろん産んでからも。
れいな24さん
オムツは迷いますよね。
私は産院が使っているオムツにしようかなと思っています。
まだ何を使っているのか確認していないのですが、産まれて何日かは産院のオムツを使うのだし、そのほうが良いかなと思って。
こむら返りはまだなったことないんです。
幸運にも♪
だけど肋骨が痛くて湿布しています。
赤ちゃんの胎動が激しくて、肋骨あたりをパンチしているみたいです。
ともつんさん
胃痛はどうですか??
私はこの3日間くらい便秘で悩んでいますよ。
今まではヨ−グルトで大丈夫だったのだけど、やはりプル−ンかなと思ったりしています。
湿疹は手はだいぶ回復しましたが、足はなかなか良くならないですね〜。
れいな24
2009/08/28 20:50
こんばんは、ともつんさん。MOKAさん。
最近は、ホント買い物やら何やらかんやらでバタバタしてたんですが。
産んでから買い物が大変になりそうなので。
生協の宅配サービス。トドックに加入したんですが、サンプルの広告を貰い、一通り見たんですがオムツなども扱っているので、大助かりしそうでした。
うちの主人は、何日かお仕事で家にいない時もあるのでとても助かりそうです。
ともつんさん。胃が痛いんですか、大丈夫ですか!?
私は、今貧血気味で鉄剤飲んでますが、胃もたれとかはありますね。
何故胃痛になってしまったのでしょうか?
元々、胃が弱かったりとかしてたとか?
早く治ると良いですね。
MOKAさん。
こむら返りなった事ないんですね。
良いな〜。
私は後、尾てい骨が時々痛いです。
筋肉痛程度の物なのですが、気になります。
恥骨は、前回の妊娠で初期に痛くなった事があり。
痛くなるだろうと思っていたのですが、今回は不思議と大丈夫です。
でも、もう少ししたら出て来る時期だと、助産婦さんも言ってましたね。
それから、お二人は、まだ、車を運転したりしていますか?
来月下旬頃にはもう、危険かなと思い乗るの止めようと思ってるんですが。
もう、運転とかしてないですか?
ともつん
2009/08/31 16:59
こんにちは(・∀・)ノ
今日は33W6Dで検診でした☆
赤ちゃんの体重心配してましたが、2000グラムを越えてて安心しました☆
ただ、また逆子チャンになってしまったんです(ノд<。)゜。
1週間体操して治ってなかったら帝王切開の手続きするそうです。
なるべくなら陣痛を味わいたいので、体操頑張ります☆しかも外出、お散歩禁止です(@_@;)
お二人共胃痛の心配ありがとうございます(*´∇`)あの1日だけで次の日は大丈夫でした。
鉄剤のせいかな、とも思ったんですが、1日だけしか痛くならなかったので、原因不明ですね〜(><)
MOKAさん
便秘辛いですよね(><)
ァタシ毎朝ヨ−グルト食べてますが、だんだん体が慣れてきてしまった様で、他に対策を考えている所です。プルーン効きますか???
湿疹ですが、足っていうのは指ですか?
皮膚科で手足の湿疹は金属を含む食品を控えてねって言われたんですよ。何か食べ物関係言われませんでした??
れいな24さん
宅配システムいいですねぇ!!ァタシも頼みたいなぁって思うんですが、なんか、高いイメ−ジがあって、金額的にはいかがですか?
運転はまだしてますよ☆
車がないと、買い物、病院がキツいです。
9月下旬からお母さんが時々家に来てくれるので、私もその頃運転はやめて母に買い物とか頼むかもしれません☆
MOKA
2009/09/01 13:59
こんにちは♪
今日は検診でした〜!!
33W5Dで2220gです。
れいな24さん
うちの旦那も出張が多いので、生協の宅配サ−ビスを頼もうと思っていたんです!!
とりあえず資料請求の手続きをとってみましたよ。
車の運転はもうしてないですよ。
お腹が苦しくてもう無理かな。
週末に旦那と買いだめしてます。
ともつんさん
私も逆子のままでしたよil||li_| ̄|○il||
2週間後に治ってなかったら、院長が方針を決定するそうなんで、たぶん帝王切開なんだと思います。
お互いに体操を頑張りましょうね〜。
足の湿疹は指もそうなんですが、今では甲や足首にまで広がってきてますね。
食事のことは何も言われず、まだ軽度だから1日3回うすく塗り薬を塗布するように言われただけです。
もう少し様子をみて、ひどくなるようならまた皮膚科へ行ってみます。
れいな24
2009/09/01 14:04
こんにちは、ともつんさん。
今日から、9月ですね〜。
こちらは、急に涼しくなって来た感じですよ。
赤ちゃん逆子ちゃんなんですか。
今時期逆子ちゃんだと、もう、そのままなんですか?
私は今の所、逆子ちゃんでは無いみたいです。
でも、最近、余計に太ったので自分のお肉のせいで赤ちゃん出れなくて、帝王切開とかになるかも知れないです。
生協の宅配は、宅配の料金とかは、赤ちゃんいる家は普通の半額なので月にしたら500円位だと思います。
食品やなんかは、普通と変わらない値段の物もあるし、若干高い物もありますね。
インフルエンザも流行りそうですし、外に出るとなるとマスクも必要になるので、マスク分位高くなるなら許容範囲かな〜と考えています。
あまりに高い物は、主人にお願いして買って来て貰う予定でいます。
うちは、いつも一週間分買い出しの時にまとめて買うので、買い物袋4袋分になるので大変なのでね。
あっ、ちなみに生協も一週間ごとに宅配されて来るみたいですよ。
ともつん
2009/09/02 20:16
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
今日は涼しくて過ごしやすかったです♪
MOKAさん
また逆子ちゃんなんてぐるぐる動いてるんですね(*´艸`)元気なのはいい事ですけど、ままは大変ですよね(><)
ァタシ聴診器で毎日心臓の位置を確認しながら体操頑張ってますが、今日左に聞こえてたのが、右下に移動していたのでもしかしたら治ったかもしれません。
体操の体勢辛いですよね(><)
ブリッヂと猫のポ−ズどちらでやってますか?
私は猫がきつくて無理なのでブリッヂしてます(*´∇`)頑張りましょうね(^O^)/痒み少し広がっちゃったんですね(T_T)
段々涼しくなって楽になるかもしれませんよ☆
れいな24さん
逆子ちゃんは段々子宮が狭くなって、治りにくくなってはいますよね(><)
出産に近づくにつれて重たい頭が下になるのが自然だそうですが、ママの子宮の形や羊水の量、偶然、色んな理由でなっちゃうみたいですよ(/_\;)
宅配の事教えて頂いてありがとうございます♪
お値段的にそんな変わらなそうですね☆
私もパンフレットもらって見てみます(´∀`)
れいなさん、北見のハッカ油って知ってます?
痒みに耐えられなくてネットでいいって言うのを見て買って今日届いたんですよ〜♪有名なんですかね?
お二人は入院の持ち物、特別に何か持ってくとかありますか?
私はカイロと曲がるストロ−と病院にパジャマがあるのでそれとは別にジャ−ジを持って行きます♪
MOKA
2009/09/03 15:44
変な天気が続いてますね。
洗濯ができずに嫌な感じです。
ともつんさん
聴診器で位置を確認するのは良いですね〜。
体操していて動く感じはあっても、回転してくれているかは謎だったんで!!
体操は猫ポ−ズしか教えてもらってないんです。
逆にブリッジってどうやるの??
入院時はパジャマは病院の物なんですが、短パンかスパッツ持っていこうと思ってますよ〜。
後は病室に何故か時計&テレビがないそうなんで、卓上時計&本を持っていきます。
2人に質問なんですが、購入した肌着やベビ−服って洗ってから着せますよね??
後は洗濯洗剤ってベビ−用の買いますか??
もうそろそろ洗っておこうかと思っているので。
れいな24
2009/09/03 17:04
こんにちは〜。
ともつんさん。北見のハッカ油知っていますよ。
虫よけにも良いんですよ。
ハッカ油は、有名ですね。
ともつんさん、体操してるんですか〜。
安産の為の体操ですか?
それとも、逆子ちゃん治しの体操ですか?
私は、病院から貰った本に体操が載ってましたが、この所何だか忙しくて、全然してないです。
しないとダメですね〜。
色々買い忘れ無いか考えていたら、これもいるかも〜?となり、買い物が増えます。
義母と防水シートいるか話していたら、女の子だと無くても良かったらしいのですが、男の子はオシッコ飛ばしたりあるそうなので、念の為用意しないと〜となったりしてます。
入院時の持ち物は、産褥パットとか足りなくなると聞くので、少し買って持って行こうと思います。
病院で買うと少し高いので。私も、曲がるストロー持っていきます。
MOKAさん、私は、赤ちゃんの服は、ベビー用の使おうと思ってますよ。
大人様のでも、アトピーとか無い子なら問題無いみたいですが、(市役所から貰った本に載ってました)
蛍光剤入りとかは、良くないって話しも聞きます。
3か月とか、半年位はベビ用の使おうと思ってます。
それから、大人用使って何の問題も無ければ、大人用の洗剤に切り替えようと思ってますよ。
ともつん
2009/09/09 07:27
おはようございますm(__)m
昨日洗濯物干そうとしたらベランダに足長蜂がいてすぐ網戸閉めたんです。
そしたら何故か内側の網戸に二匹も蜂がくっついてて走って逃げました。なんとかガラス戸を閉めて蜂二匹を網戸とガラス戸の間に閉じ込めたんですが、仲間を呼んだらしくうちのベランダに大量の足長蜂が゚。(p>∧<q)。゚゚怖くて昨日1日中締め切りでしたよ〜!
その二匹も自然と逃げて行き仲間もいなくなってました(T_T)
蜂、恐怖です!!!
それと逆子チャン治りました〜\(^O^)/
予定通り14日に安産教室に出られます(*^□^*)
MOKAさん
ブリッジのが猫ポ−ズより楽でした(*^□^*)
ブリッジは座布団とか布団とかとにかく山にして高くするんです。その上に仰向けになってお尻を乗せて、猫ポ−ズと同じく10〜15分そしたら起き上がらずそのまま先生の指示通り、右か左向きになって眠る。です。猫ポ−ズ、ブリッジも態勢が違うだけで同じ事ですよね☆私はその時の気分で朝晩やってました(*^_^*)
逆子チャン治りますように☆
入院の物ありがとうございますm(__)m
やはりジャ−ジみたいな物持って行きますよね♪
スパッツってのは寒さ対策ですか?それとも浮腫み対策ですか?
赤ちゃんの物は全て洗いました☆漂白剤以外は私と同じ(旦那のは強力なので(>_<))洗剤です(^O^)
れいな24さん
ハッカ油有名なんですね♪来年夏は虫除けとして使ってみたいと思います(^O^)でも結局私の痒みには効かず病院で、眠気の出る痒み止めの飲み薬をもらって、なんとか1ヶ月乗り切りたいと思います゚。(p>∧<q)。゚゚
体操は逆子体操ですよ☆
安産体操わたしもやってみたいです!
でも最近左の股関節がすんごく痛くてやばいです。。どこか痛いところありませんか?
そういえば、男の子のオシッコ飛ばし防止のものが雑誌に載ってましたよ☆
人形みたいになっていてそれを被せるみたいです(^O^)
赤ちゃんの物じゃないですが私も色々考えてると入院準備の物があれも?これも?となってしまってカバンに入らなそうです^ロ^;
曲がるストロ−陣痛の時に結構活躍するみたいですねo(^∇^o)(o^∇^)o
れいな24
2009/09/10 15:52
ともつんさん。MOKAさんこんにちは!
今日、34週目に入ったので検診でした〜。
2500グラムとまたまた巨大になってました。
足も、もう7センチある様でした。
新生児用の靴下すぐ入らなくなりそうです。
出産一時金の申請も事前請求でうちはするんですが受付の人に最初聞いたら、その方も何かアタフタしている感じでした。
ともつんさん。そうですね、最近私は胃が押し上げられているせいだと思うのですが、ご飯の量が沢山一度に食べられないです。
痛い所と言えば、尾てい骨がこの前痛かったです。
そうそう股関節は臨月近くなって来ると、痛くなったって話し友達も言ってましたね。
私も、これから痛くなりそうです。
お腹も下の方が出ている感じだし、凄く負担かかりそうな感じですね。
今は、痛いとかより疲れやすい感じです。
貧血の為鉄剤飲んでいましたが、今日の検査では改善されていた様でちょっとは安心したのですが、また、ベビに吸い取られそうな予感です。
男の子のオシッコ飛ばし防止の物とか売っているんですね。
オムツ替えの時は、使ったオムツ乗っけといてと言われたけど、それで防御できるのやらですね?
蜂嫌ですね。うちは、ゲジゲジが出るんです。
凄ーく気分がユルユルの時に出てくれるもんで、毎回飛び上がり、絶叫で・・・。旦那にその叫び声の方がびっくりだわ〜何て言われてます。
MOKAさん。今、前のメッセ読み返して思ったのですが、MOKAさん33W5D2220グラムだったんですね。
私のベビかなりおデブですね。
同じ病院で産んだ友達が200〜300グラム誤差あったらしいので、実際産んだ時もう少し小さければ良いなって思うのですがね。
MOKAさんは、丁度良い大きさでベビちゃん成長してますね。
何か来月中には産まれているんだと、想像はするものの。
きっと夢でも見ているんじゃないかなあ〜位の感覚に襲われそうで。
何だか変な感じです。
ともつんさん。モカさん。ここを卒業したら、卒業版の方でまたお話ししたいですね。
凄く忙しくなりそうだけど、時間の合間にでもね。
私、他にはミクシィもやってるんですがお二人はしていますか?
ともつん
2009/09/12 08:27
おはようございます(´∀`)
段々涼しくなって過ごしやすいです☆☆
友達が9日帝王切開で出産しました♪14日に見に行きますが写メ見て超かわいかったです(*^□^*)
自分の子供がどんだけかわいいのか想像つきません!
れいな24さん
もう2500グラムもあるんですね!大きい〜☆☆
靴下5センチ〜7センチっていうの買いましたけど、ほんとすぐ履けなくなりそうですね^ロ^;
出産一時金は10月から申請の仕方がかわって手続きがとても楽になるようですね☆ぅちは社会保険なんですが社会保険の方が言っていました☆制度が変わって病院の方もまだバタバタしちゃうんでしょうね!
蜂も嫌だけどゲジゲジも嫌だなぁ(◎-◎;)
こっちも外で石とかひっくり返すとゲジゲジいますよ(笑)そんなに悲鳴すごいんですか?(^O^)(笑)
恥骨痛は歩けなくなる位痛くなりますよ(>_<)
尾てい骨も痛そう(;^_^A
私mixiやってます(´∀`)たまたまMOKAさんを見つけマイミクになりました!
れいなさんもやってるならもっと早く聞いておけばよかったです(>_<)
マイミクになりましょうよ\(^O^)/
IDひっぱってきます!
MOKA
2009/09/13 18:36
こんばんは!!
今日は良い天気だったので、肌着やシ−ツなど洗いました。
タンスにしまって準備はOK!!
来月にはわが子に会えますね♪
れいな24さん
2500グラム!! 大きいですね〜♪
うちの子は先生にいつも平均だね〜って言われてます。
だけど私がチビなんで、小さいほうが産みやすいかななんて思ってます。
私もmixiやってますよ♪
同じ名前のMOKAで登録しているので、探していただければ。
ともつんさん
ブリッジの方法を教えてくれてありがとう!!
でも肋骨がやっぱり痛くて、思うように体操できていません。
後は自分で動いてくれるしかないかも。
れいな24
2009/09/14 18:15
こんばんは、ともつんさん。MOKAさん!
お二人とも、ミクシィやっていたなんて驚きです。
私は、去年の暮近くだったかな〜?その位から、やっているんですが、お二人はもう長い事しているのかな〜?
普通の生活していると、自分と同じ様な環境や境遇の人との出会いが多いですが、ミクシィではホント色んな方がいるんだなと、びっくりしました。
私も、「OO れいな」って言う名前でやっているんですが、入った頃は子供さんいないお友達を増やしたくて、子無しの方ばかりとお声をお掛けしていました。
最近は、子供さんいる方ともお友達になりたく「10月出産」のコミュを見つけたので、今、管理人さんからの承認を待っている所です。
どうなっただろう〜、後で見てみよう。
妊娠中のコミュも覗いてみたけど、若い子が多かったですね。
ともつんさんは、ともつんって名前で活動しているのかな?
MOKAさんは、こちらと同じ名前で活動なんですね。
探してみますね。
最近は、やっと買い物も落ち着いて来た感じなので、ゆったり時間を使えるな〜なんて思いながら、自分がママになった事を想像して、怪しい人になっちゃってます。(笑)
そうそう、最近、急に時々恥骨が痛くなったりしています。
後、異常に疲れやすくて・・・・。
貧血は、治ったみたいなのに何でなのでしょう?
体重増えて重くなったからかな〜?
お二人は、疲れやすいとかありますか?
ともつん
2009/09/14 20:45
こんばんは(^O^)
今月友達二人が出産しました。今日そのうちの一人が出産し、陣痛二時間、分娩台5分のス−パ−安産だったそうです(´∀`*)
私達も安産だといいですね☆
今日は検診と安産教室で、呼吸法など色々やってきました。
私は明日で36週、いよいよ臨月に突入です(^O^)
2週間前より700グラムも大きくなっていて、2720グラムもありましたよ〜☆
いよいよなんですね(*^□^*)
MOKAさん
そんなに肋骨痛いんですかぁ(;_;)辛いですね・・・
お産間際に逆子が治った方結構多いみたいなので、治るといいですね(●^ー^●)
今日話ししてくれた助産師さんも出産間際だったそうです(^^ゞ
赤ちゃんの洗濯物干すのもたたむのも楽しくないですか?♪
れいな24さん
わたしはmixiで『ともちん』で10月出産のコミュ入ってますよ(´∀`)
わたしも今まで絶対子供いる人は避けていました^ロ^;日記に子供の事ばかり書いてあったりしてそれを見ているだけですごく嫌でした。でも今は出産近い方とかママさんとかばかりマイミクさんが多いです☆
mixi歴そんな長くないですよ〜。
わたしも最近疲れやすい&昼間眠い(ρ_-)ノんですよ。午前中とか二時間はねちゃいます(笑)
☆お二人に質問です☆
産後の骨盤戻しのベルトやニッパーは買いました??
私は産後二週間から使えるガ−ドルを買ったんですが、骨盤の物は持ってないので『トコちゃんベルト』を買おうかと思っています♪
れいな24
2009/09/19 20:16
こんばんは、ともつんさん。
そうそう、私も最近昼間凄く眠くて仕方ないんですよ。
疲労も、スーパー行ってホーマックに今日は行ったんですけど、それだけで疲れてしまい。しばらく家に帰っても動ける状態じゃない位疲れてしまい。
今時期は、息切れとか動悸が激しくなったりすると本に書いてあったのは見たけど予想してたよりも、疲労が激しいから、キツイですね。
ともつんさんのお友達、ホント凄いスピード出産ですね。
そんだけ、早かったら産後の回復も早そうだし良いですよね。
それから、産後の下着類では、私は、骨盤ベルトを買いました。
ガードルとニッパーは、出産を終えてから買いに行く予定です。
私の友達は、産後後から買いに行く暇が無かった程忙しかった様です。
私は今の体系からすると、以前と同じサイズが良いのか?
ワンランク上にしたら良いか、微妙な所なんで買うに買えない状況なんですよね。
なので、大変だと思うけど産後買いに行く予定でいます。
それから、ともつんさんも同じ気持ちだったんだな〜と思い嬉しかったなあ。
友達の事が嫌いになった訳じゃないんだけど、子供が〜子供が〜って言われるのは、辛かったし。
特に苦労しないで、子供を授かっていない人って、不妊治療で苦しんでいる人の気持ちとかわからないみたいだったし。
友達も悪気は無いのはわかっているけど、ホント辛いものがあったなあ〜。
その事で、何人かに相談しても。
そこまで、辛い感情にならない人もいる様だったし。
その違いは何だろう?
子供の欲しい度合いかなあ?
何て色々考えてしまいましたね。
れいな24
2009/09/19 20:37
MOKAさんへ。
出産がホント近くなって来て、ドキドキですね。
私は、最近、トイレも近くなり、便秘気味になっちゃいました。
赤ちゃんが下がって来ると、便秘になって来るそうなので、そのせいなのか?なんて思っていますがね。
最近、旦那の会社の子供がインフルエンザにかかったみたいで。
これは〜大変と思い、とうとうマスクをし始めました。
ちょっと息苦しくてフハフハって感じになってしまいます。
MOKAさんは、マスクしたりしてますか?
それから、私は、最近胃が押し上げられているせいか。
ご飯を一度に沢山食べられなくなってますが、MOKAさんは変わりは無いですか?
靴下も履きずらいし、足の爪も切りずらいし。
早く産んで、元の生活に戻りたいって感じです。
ともつん
2009/09/20 19:08
こんばんはm(__)m
なんだか朝から体がおかしいんです。だるいと言うか、お腹が軽くですけど痛いなぁぁってなったりなくなったり。
これが前駆陣痛かもしれませんね☆
全然動けるんですけど、お腹がなんかいつもと違うんですよ^ロ^;本陣痛の覚悟をしておかないと!
ドキドキします!!
れいな24さん
やっぱり疲れやすいですよね〜!!私もほんと日に日に疲れやすくて臨月はこんなにも大変なんだなって思いました。
私も骨盤ベルト買いました♪産後すぐにやるといいみたいですね☆
産後忙しそうですねぇ^ロ^;
はたしてサイズダウンちゃんとできるのか。。。
あ〜!!!ほんとわかります!!友達とァタシ少し距離置き気味になってましたもん(;_;)
あの子供が欲しくても出来ない気持ちは経験しないと絶対わからないですよね。
でも経験して、良かったなって今なら思えます(^O^)
今後、身近にそういう人が現れたら一番に気持ちをわかってあげられるなって☆
あ〜(_´Д`)ノ
お腹が痛いっす^ロ^;
MOKA
2009/09/20 23:06
れいな24さん
私も疲れやすいですよ〜!!
少しでかけただけでも休憩しないとダメです。
実は明日も高校時代の友達との集まりがあるのだけど、行くか迷ってます。
場所が遠いので。
マスクはしてますよ!!
やっぱりインフルエンザが怖いので。
食欲は今のところは変わりなし、靴下&爪きりはツライです。
ともつんさん
こんばんは。
お腹どうですか??
前駆陣痛なんですかね??
なんか私まで緊張です!!!
私は陣痛の気配は全くなし。
前回の検診の時も、赤ちゃんが全然下がってきてないと言われたのでまだまだなのかも。
産後のベルトなどは買ってないですね!!
産んでからで良いかななんて思ってたのだけど、確かに産後は忙しくて買いになんて行けないよね。
この連休中に物色してきます!!
ともつん
2009/09/21 07:26
おはようございます。
MOKAさん
やっぱりなんだかお腹が痛いです(><)
一ヶ月ほど内診をしていないので、赤ちゃんの下がり具合や子宮口の様子がわからないのですが、やっぱりいつもと様子が違います(・ω・)
出産が近いことは近いんでしょうね☆
連休楽しんでくださいね!
旦那は連休関係ないので、一人で不安です。
ちょこちょこ顔だしますね♪
MOKA
2009/09/21 11:42
ともつんさん
やっぱり痛いんですね!!
旦那様が仕事では心配だね。
あんまり痛みがひどっかたりしたら、病院に電話してみたほうが良いよ。
今日は友達と会う予定だったのだけど、旦那が体調が悪くて行くのやめました。
お腹が痛くて吐き気がすると言っていたのに、今はポテチ食べてやきそば食べてるし(怒)
最悪です!!
ともつん
2009/09/22 12:28
ヾ(=^▽^=)ノこんにちは♪
今日はお散歩したくて着替えて見たものの、やっぱりなんだかダルくなって行かなそうです^ロ^;
MOKAさん
昨日は残念でしたね(>_<)もう身軽に動けるのも残り少ないのに予定が変わると悲しいですね(;_;)
旦那さん仮病???(笑)
じゃないですよね(・・;)
でもお菓子が食べられるならもう大丈夫ですね(´∀`)
私のお腹の方は相変わらず軽〜い痛みがあったりなかったり。息が出来ない程の痛みが来たら病院に電話しようと思っていますが、なんだかんだ予定日なのかなぁって思います(o^o^o)
毎日お散歩とかしてますか?
MOKA
2009/09/23 19:01
ともつんさん
こんばんは〜!!
元気そうで良かった〜。
お散歩はできる時はしてますよ。
でも疲れやすくなってしまったので、無理はしないようにしてます。
明日は検診で初のNSTです。
最近はうつぶせで寝ると苦しいので、40分間の測定に耐えられるか心配。
れいな24
2009/09/24 11:32
ともつんさん、MOKAさんこんにちは!
最近、私は、凄くお腹が苦しくなって来ちゃいました。
特に晩御飯の後、ヒーヒー言ってます。
とは言っても、張り止めとかも特に飲んでいないのですが、結構、張っている感じなので、大丈夫かな〜何て思うのですが、お二人はどんな感じですか?
明日、検診なので相談してみようと思います。
出産も近くなって、気がユルユルになり、食欲も倍増で。
私も、ポテチとか食べてます。チョコレートとかも。
何だか異常に食べたくて、もう、安産体重1.2キロオーバーしてます。
でも、出産した友達に話し聞くと結構、12キロ太ったとか聞くので、そんなに深刻にならなくても良いか〜なんて軽い考えでいます。(笑)
MOKAさん、散歩してるんですね。
私は、何か散歩してる時に陣痛来たらどうしようとか考えてしまい、今はしなくなっちゃいました。
でも、考えてみると近場でちょっとなら何でも無いですよね。
体力も付けておかないと、出産の時バテてしまうものね。
予定日近くの人は、動いた方が良いみたいだしね。
ともつんさん、お腹大丈夫ですか?
経験無いだけに、判断も難しいですよね。
そう言えば友達が陣痛来た時は、夜眠れない位痛かったって言っていましたよ。
でも、人によるのかな〜?
お医者さんに聞いてみたら良いですよね。
そう言えば、哺乳瓶の消毒とかって、退院してお家に帰って来てからやっぱりするんですよね?
その間に赤ちゃん、ミルク欲しがったら泣かせっぱなしなのか?とか思い疑問なのですが。
消毒するのにも、液体のだと一時間かかりますよね。
母乳出れば良いんですけどね。
ともつん
2009/09/25 16:24
こんにちわ^^
ここ2,3日お腹痛くなかったのですがまた今痛いです(><)ハアっ。。
MOKAさん
検診いかがでしたか??
NST、私は来週月曜初めてやりますが、MOKAさん!?うつぶせじゃなくて仰向けですよね!?!?
子宮口とか赤ちゃんとかの下がり具合はどうでしたか?
報告まっています♪
れいな24さん
れいなさんも検診だったのですね♪
報告待っています(^^*)♪
私もここ最近はご飯食べて苦しくてすぐ横になっています。
同じくおかし、チョコレート食べまくりなんです(^^;)
お腹痛いのは、かるーい生理痛って感じですよ☆
でも赤ちゃんグニューってすっごい動いています。
私は哺乳瓶の準備何にもしていないです。
今の時点でぎゅーってやると母乳が出るので大丈夫かなっておもっています。
れいな24
2009/09/26 00:28
こんばんは、ともつんさん。
今、病院の検診の予約しないと〜とパソコン開き。
こちらを覗き見し(家政婦は見た??(笑)
こんな時間にカキコです。
今旦那も仕事で月曜まで帰ってこないもんで、ユル〜く過ごしちゃってます。
今日、同じマンションの人が引っ越して来て挨拶しに来たんですけど。
そうしたら、そこの奥さんも妊娠中で来年出産みたいでビックリでした。
一気に親近感感じました。
今日の検診では、もう、3000グラム弱行ってる感じで、元気に動いてました。
オッパイマッサージとか初めて下さいって言われました。
私も、チョビットだけど、母乳みたいなのが搾ると出て来る様になりました。
でも、まだ、大量に出る気配は全然無いです。
こないだの教室の話しでは、出産後、4日位したら出てくる様な話しを聞いたけど、沢山出るかちょっと心配ですね。
私も、昨日から10か月に入ったのでいつ陣痛来るかとドギマギしてます。
初産は、予定日より遅れがちだって言うけど、どうなるやらですね〜。
お菓子も、甘い物食べたら今度は、しょっぱい物が欲しくなり、止められない止まらないって感じになってしまってます。
MOKA
2009/09/26 09:09
ともつんさん
やはりお腹が痛いんですね〜。
臨月だからドキドキです!!
NSTは仰向けですね!!
間違えてうつぶせって書いてしまってますね(笑)
なんとか40分間耐えましたよ♪
息子も元気だし、問題なかったです。
ただ少しお腹が張っているねとは言われたけど。
赤ちゃんは前回よりもだいぶ下がってきているね〜。
と診断されたけど、子宮口がまったく開いていないのでまだまだだね〜って。
ゆっくり行きましょう!!だそうです♪
れいな24さん
私も検診で3032グラムって言われましたよ〜♪
これ以上大きくなると大変そうだから、そろそろ産んでしまいたなと思って、息子には話しかけてます(笑)
おっぱいマッサ−ジを私も開始したのだけど、全然変わりなしです(泣)
母乳らしきものはまったく出ていません。
不安だけど諦めずにマッサ−ジしてみますね。
助産師さんにも、人それぞれだから焦らないでねとアドバイスをいただいたので。
お菓子やめられないですよね!!
特に甘い物!!!
ともつん
2009/09/26 11:53
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
れいな24さん
10ヶ月突入おめでとうございます☆
パソコンで予約が取れるなんて最新!!!
母乳でましたか(´∀`)
産まれて赤ちゃんが吸うようになると出るらしいですね☆
きっとでますよ♪
同い年のお子さんママとかいいじゃないですか(^O^)
近くにいて羨ましいです♪
私はお菓子〜インスタントラーメンまで行ってしまってます^ロ^;
なぜ食が変わったのでしょうね!
MOKAさん
検診お疲れさまです☆
いまでもうつ伏せ出来るのはすごいなぁ!!とビックリしていました(笑)(^-^)間違いで安心です♪
赤ちゃん下がって来ているんですか(●^ー^●)ドキドキですね☆
40分仰向けは苦しいでしょうね(>_<)
赤ちゃんが3キロあるって私達相当重たいお腹を毎日抱えているんですね!
でもすくすく育っていてなによりです♪♪
私も月曜報告きま〜す☆
ともつん
2009/09/28 14:38
こんにちは(´∀`)
待ちに待った検診に行ってきました〜☆☆
赤ちゃんは2792グラムとあまり変わらず☆
初NSTを15分着けましたよ♪うちの病院はベッドではなくソファーでした。赤ちゃんはず−っと動きっぱなしで、今定期的な張りがあるそうです。
エコーはまだ赤ちゃんは下がってなくて、内診で子宮口が2センチ〜3センチ弱開いてるらしいっす!
んでちょ−感動しちゃったのが、赤ちゃんが指しゃぶりしてたんです!!!!めちゃめちゃかわいくて、感動してしまいましたo(^∇^o)(o^∇^)o
内診でぐりぐりされて、家に帰ったら出血(おしるし!?)してたんですよ〜!しかも腹痛も始まりました^ロ^;
内診の刺激で陣痛とか破水とかする場合もあるみたいですね!このまま陣痛が始まるんじゃないかとドキドキですよ(*^_^*)
それにしても早く会いたいです☆
MOKA
2009/09/28 17:58
ともつんさん
検診お疲れ様〜!!
赤ちゃんが指しゃぶりなんて感動だね〜♪
もう子宮口が2〜3cm開いているなんてドキドキ。
本当にもうすぐなんだね。
3人の中でともつんさんが1番乗りで出産しそうだね。
ともつん
2009/09/28 20:18
MOKAさん
ほんとどきどきしちゃいます(´∀`)♪
トップバッタ−ですかねぇ?☆
赤ちゃんが下がってなくても産まれる事あるらしいですね!
陣痛来たら即報告します(≧▼≦)
ともつん
2009/10/01 10:22
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
10月に入りましたね☆
今月には3人とも赤ちゃんに会えるかも(≧▼≦)
陣痛来て欲しいのでスクワットやストレッチ、昨日は旦那と散歩3して今日は朝から、床拭いたり、家の大掃除をしています(o^o^o)
スライムのようなオリモノがずっと出ていて、おしるしですかねぇ?
毎日まだかまだかって陣痛を待っています(^-^)
MOKAさん、れいな24さんはその後何か体に変化はありましたか?
れいな24
2009/10/02 12:40
ともつんさん。MOKAさん。
こんにちは、私も今日検診に行って来ましたよ。
赤ちゃんは、どれだけ巨大化したのかと、ドキドキでしたがそんなにバカみたいには増えていなくて、ちょっと今時期にしては平均よりやっぱり大きく育っている感じでした。
私も、子宮口の検査今日したのですが調べてみると、1センチ開いて来てると言われました。
おりものは、今までそんな無かったけど最近になって私も出始めました。
そんなに大量じゃないけど。
それから、最近は、今まで割とスムーズだったのに便秘になってしまい。
良く無いのでお薬を貰いました。
お腹も重くなって、大変だけどバンバン歩いたりした方が良いみたいですね。
それは、わかっているんだけど日中凄く眠くて知らない間に寝てしまったりして、虫歯になるんじゃないかと思いました。
前駆陣痛は、本当の陣痛と見分け方が難しい様ですが経過みてみないと、ホントに来たのかわからないですよね。
散歩中に陣痛来たら、凄い慌ててしまいそうです。
ともつんさんは、このまま行ったら、予定日通りの出産になりそうですか?
2週間位経過みていたら、子宮口の開き具合で予想とかできないのでしょうかね?
MOKAさんも、変わりないですか?
MOKA
2009/10/03 14:12
ともつんさん れいな24さん
こんにちは。
今日は38週の検診でしたよ。
今回は初めて旦那も診察室に一緒に入りました!!
初めてみる動いている息子に感激したみたいです。
口をもごもご動かしていたらしい(笑)
赤ちゃんの体重は3100g。
異常なく元気!!
ですが・・。
子宮口は開いておらず、赤ちゃんの下がり方もいまいちらしい。
なので次回は骨盤のレントゲンをとると言われてしまいました〜(泣)
またまた帝王切開の可能性が出てきてしまった!!
今の時点では問題ない大きさなんだけど、予定日よりも出産が遅れた場合が問題なようなんで。
2人とも順調なようで良かったです!!
本当にもうすぐわが子に会えますね〜。
あと少し頑張りましょうね。
れいな24
2009/10/04 19:22
MOKAさんへ
もう、産まれるのも時間の問題だし。
あれこれ考えないで気楽に行きましょうね。
骨盤のレントゲン撮るんですね。
私の病院は、妊婦さんのお肉まではレントゲンに映らないから、骨盤の大きさわかっても、すんなり赤ちゃん出てくる人と出てこない人がいるから、最近では、撮らないみたいです。
旦那さんも、診察室入られたのですね。
うちは、一度も入った事が無いのでパパの自覚あるんだか?って感じですよ。
きっと良い教育になったね。
私は、最近かなり太ってしまい。
プラス11キロとかまでなってしまっているんで。
お産は時間かかりそうです。
覚悟しておかないと。
そんな感じなんで、私も、帝王切開とかなっちゃうかも?
でも、無事に産まれてくれれば良いですよね。
ともつん
2009/10/05 13:14
(●´∀`●)/こんにちは
明日で39週で今日検診に行ってきました☆
体重は3145グラムで今のところ産みやすそう?です(´∀`)
予定日1週間と1日前なので院長の内診でした☆
子宮口は指二本分開いていて、それより広げました。そして子宮を柔らかくする薬を入れましたよ♪
院長曰く、予定日の13日前後には産まれると思うよ〜!との事でした(o^o^o)
スクワットしたり、ツボおしたりしてるんですが陣痛来ないです。ほんと後少しで待ち遠しいです(*´艸`)
れいな24さん
子宮口開いてきていて順調ですね\(^O^)/
オリモノも増えてきて出産の準備が着々とされてる証拠ですよ〜(*´艸`)
赤ちゃんも巨大化してなくて良かったですね☆
私も、旦那共々4千近くで産まれているので、自分の子も大きいかな?って思っていたんですが、そうでもなかったです。
内診で後○○日で産まれるよ!ってわかったらいいんですが、誰にも予想出来ないみたいですね^ロ^;
内診の刺激とお薬できっとこの1週間以内には陣痛来ると思ってます☆
お散歩いく時は気を付けて下さいね(≧▼≦)
MOKAさん
帝王切開の可能性があるのは赤ちゃんが大きくなってしまうから?それとも赤ちゃんが下がってなく子宮口が開いていないからですか?
自然とお産出来たらいいですね(´;ω;`)
あぐらかいたり、階段の上り下りで赤ちゃん下がってくるって聞きましたよ☆
私も下がり具合がいまいちみたいです。。
旦那様感激するでしょうね!!うちの旦那もエコ−みてニコニコでした(o^o^o)早く抱かせてあげたいですね♪
お腹重たいですけど、もう少しですね☆頑張りましょう(*´∇`)ノ
れいな24
2009/10/05 15:21
ともつんさんへ
凄〜い本当にもう産まれるの近いんだね。
やっと長い間待っていた日が来るんだね。
子宮柔らかくする薬なんてあるんですね。
知らなかったです。
無事に産まれます様に!
出産後のお見舞いって、旦那さんの親とか産まれたら早く見たいだろうけど、産まれた日とかに来て貰ったりする予定でいますか?
友達は、体調が思わしくなくて毎日の様に旦那の親が来て、具合悪いのに疲れるし。
嫌だったって言ってましたが、どうする予定でいますか?
結構、入院生活も大変ですよね。
夜中の授乳もあるし、皆さん気は進まなくても、やっぱりお見舞いに来て頂いてる感じなのでしょうかね?
ともつん
2009/10/06 09:09
おはようございます(´∀`)
昨日は一日中茶オリが出てたのですが、今朝鮮血混じりだったのでおしるし!?w(°∀°)wなんてドキドキしてます☆
新しいデジカメとビデオも買って準備万端です(笑)
れいな24さん
子宮口が固いとか言われた訳じゃないんですけど、固いと中々赤ちゃんが出て来られなくて難産になるそうです。
病院によって違うでしょうが、うちの病院ではお薬入れるみたいです♪
それから旦那のママは居ないので、パパには産まれたらすぐ連絡して会社と病院が5分位なので、見に来てもらいますが、役員をやってるので会議とかで忙しくて病院に来てくれるのは一回位だと思います。
確かに旦那親には毎日会わせてあげたいですが、めちゃくちゃ体力&神経使って疲れてて、なおかつ初めての育児もあるし、私なら病院の用事を理由に、丁寧にお断りするか時間を制限しちゃうと思います^ロ^;毎日じゃ−疲れちゃいません?(><)
余り気を使わない仲なら毎日でもいいかなぁって思います\(^O^)/
れいな24
2009/10/08 16:23
こんばんは、カメラは必需品ですよね。
うちも、ビデオは、数年前に子供が出来た時の事考えて買っているので、やっと沢山使える時が来たって感じで。
おしるしが来たんですね。もしかして、今、今出産中とか?
おしるしが来たら、2〜3日位したら陣痛来るとか聞いた様な。
早かったら、おしるしの次の日に産まれてる人いましたし。
ホント、お産中?頑張れ〜。
報告待ってますね。
MOKA
2009/10/08 19:36
こんばんは。
今日は骨盤のレントゲンでした!!
結果はまだ余裕があるので、普通分娩で行きましょうとの診断でした♪
でも予定日過ぎても産まれない場合は、促進剤か帝王切開になるので覚悟しておいてねって。
明日から歩く&階段&体操頑張りますよ!!!
ともつんさん
その後どうですか??
本陣痛に突入してしまったりしてますか!!
私もデジカメ&ビデオは用意してありますよ。
ちなみに妊娠中からビデオで撮ってますよ〜。
お腹を。
れいな24さん
その後どうですか??
私は変わりないです。
相変わらず赤ちゃんは下がってきてないようで、困ったもんです。
入院中の面会は、義両親には毎日こられたらキツイですね。
なので毎日は断りたいところなんですけど、義母は言ったところで来る人なんで諦めてます(笑)
ともつん
2009/10/09 10:42
こんにちは(●´∀`●)/
れいな24さん、MOKAさん
朝お腹痛かったんですが、遠退きました(><)
まだまだ会えないみたいです^ロ^;
ピンクのおしるし?みたいのはずっと続いています☆やはりビデオは必需品ですよね(*´艸`)
私もデジカメでお腹が波うってる所を撮りました(笑)MOKAさん普通分娩で良かったですね\(^O^)/
陣痛きたら夜中以外、mixiのメッセでお知らせしま〜す(≧▼≦)
後4日と迫って来てワクワクワクワク・・・で緊張で眠れなかったりしています。
おととい出産した夢をみてシュミレ−ションバッチリです(。≧∇≦。)v
でわでわまた報告します♪
れいな24
2009/10/09 13:25
ともつんさん。MOKAさんへ。
今日、検診に行って来ました。
子宮口は、2センチまで開いて来ているみたいです。
赤ちゃんは、体重3300グラム位になっているみたいなので、もう、産まれて欲しい気もするんですが。
旦那が、16日前よりも先に赤ちゃんが産まれてしまうと、仕事でないといけないみたいなので。
できれば、予定日通り22日位に産まれて欲しいと思ってます。
何だか緊張して来ました。うちの病院、近日中に赤ちゃんが産まれる方が凄く多いみたいで、入院生活が凄く賑やかになりそうです。
ともつんさんは、おしるしが続いてるんですね。
おしるしって、一回あって無いものかと思ってました。
これから、お産って言うのが何だか私、実感がわかないです。
ホントに〜みたいな感じなんです。
訳のわからないうちにお産が終わっている様な気がします。
MOKAさんも、遅かれ早かれもう、出産までのカウントダウンは始まっているのだから、ゆったり待ってあげましょうよ。
義妹も中々、お産始まらなくて予定より11日遅れで子供産んでるけど、楽しく過ごしていたみたいです。
今年のクリスマスは、赤ちゃんも一緒かと思うと、何だか嬉しくないですか?
何か夢みたいです。
れいな24
2009/10/09 17:26
さっきも、カキコしたんですけど。
今さっきトイレ行ったら、少量の出血があってビックリ!
思わずカキコしてしまいました。
今日内診もあったので、その刺激で出血したのかも知れないし。
良くわからないですね。
なので様子みてます。
おしるしあっても、一週間や十日陣痛来るまでにかかったなんて事もざらにある様ですし。
どうなるんだか?
陣痛来ちゃうのかな〜、ドキドキしながら様子みてます。
MOKA
2009/10/10 07:42
ともつんさん
予定日まで後少しですね〜♪
おしるしの出血も続いているようですし、順調ですね〜。
出産報告待ってますね〜。
れいな24さん
おしるしがきたんですね!!!
なんかいよいよですね。
私までドキドキです(笑)
私はまだ全然お産になりそうもない感じです。
ここまできたらのんびり待ちますよ♪
ちなみに本日は結婚記念日です!!
ともつん
2009/10/10 07:43
おはようございます\(^O^)/
れいな24さん
出血は内診の可能性が高いですねぇ(><)
でもその内診の刺激で陣痛が来るかも(*´艸`)
その後いかがですか!?
私はあと3日となりましたがどんだけお散歩してもまだ13日の検診行くことになりそうです^ロ^;
ずっと生理がなかっただけに突然の出血ってびっくりしますよね!!そのうちドロっとしたおりものもでてくるかもしれないですよ〜☆
何かあったらすぐ教えて下さいね(´∀`)
mixiでも色々出産話読んでますが、れいなさんとMOKAさんの出産が一番楽しみです!!
今日は母とジブリのベビ−おもちゃ、買いに行ってきま〜す☆
ともつん
2009/10/16 13:25
こんにちはm(__)m
友達とかからの、まだ?とかの言葉に落ち込んでます(_´Д`)
正直ほっておいてよ!!ってなっちゃいます(T_T)
mixiで書けないのでここで愚痴らせていただきました(ノд<。)゜。
13日の内診からまたおとといおしるしがデロ−ンと続いてて、昨日はお腹痛かったんですけど強くならないで終わっちゃうんです(;´∩`)
昨日焼き肉食べてきましたよ(*´艸`)
れいな24
2009/10/16 20:39
ともつんさん。MOKAさん。こんばんは!
9日の夜何だかお腹が痛くなって、まあ、良いや。
取り合えず寝ようと寝ていたんですが、その後、一時間事に一回前駆陣痛らしき物が3回続き、その後、10分間隔の陣痛が3回、その後、15分、20分、また、10分と朝の6時まで陣痛らしき物があったので、念の為病院に行くと、子宮口が4センチまで開いていて、そのまま、入院する事になりました。
前駆陣痛だと思っていたので、すぐ帰されるかと思っていたので入院となった時はとてもびっくりしました。
その後、本格的に陣痛がやって来て、10月10日夜10時46分頃。
出産となりました。言っていた通り男の子を出産しました。
5日間の入院を経て、やっと退院しました。
出産は、自然分娩で頑張りました。
腰の辺が重苦しくなったり、そうですね。
生理痛のもっと強い様な物が何回も来て、とても痛くて、「痛い、痛いよう〜」を何回も言ってしまいましたが、出産費用を安く上げたかったので気合で頑張りました。
今は、3時間おきに起きて、授乳とかしている感じなので、毎日寝不足です。
一時間授乳。一時間家事、休憩。
そんな感じの生活です、夜中は、2回は起こされます。
産後は、とても体力使うので、今のうちに、体力をつけて出産頑張った方が良いですよ。
ともつんさん。ちゃんと赤ちゃんやって来てくれますよ。
あんまり深刻になっちゃだめですよ。
ともつんさんの様に陣痛?と思って中々出産にならないと言う方、他にもいましたよ。
MOKAさんも、出産もう少しですね。
ちなみに、無痛分娩で産んだ方の話聞いたら、とても楽そうでした。
お二人とも、無事に出産終えます様に心から、お祈りしていますよ。
MOKA
2009/10/17 09:01
ともつんさん
大丈夫??
私もお互いの両親からの電話が毎日かかってきたりしているよ。
友達からもだけど。
旦那が義両親には毎日かけてきたって何もかわんねえ!!って言ってくれたけど(笑)
私も今日は焼肉食べてみようかな♪
お互いにリラックスしてお産に望みたいね!!
愚痴はいつでもOKだよ〜♪
れいな24さん
出産おめでとう!!!!
1番乗りですね〜♪
もしかしてとは思っていたんです。
私もやっと前駆陣痛が木曜から始まったのですが、間隔が狭まらずまだまだな感じです。
早く私も出産報告したいです。
今は慣れない育児で1番大変な時ですよね??
今後もお話しましょうね〜。
ともつん
2009/10/17 15:44
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
ここ来てビックリ!!
れいなさん!
ご出産おめでとうございます(*´艸`)
うわ〜(o^o^o)
ママになったんですね♪
なんかすごい(*^_^*)
アドバイスありがとうございます☆今のうち寝て体力作りします!!
お二人共ありがとう
ありがとうございます!
私は大丈夫です!
今日の検診で子宮口すごい柔らかいし3〜4センチ開いているから、ほんとにいつ陣痛か破水来てもおかしくないよ!って言われてきました(^O^)/
MOKAさんもまだかコ−ル来てるんですね!
プレッシャーにまけないで頑張りましょうね☆
出産後もぜひぜひお話しましょ〜(≧ω≦)ノ
ともつん
2009/10/18 02:02
今トイレに起きて、なんだかお腹が痛いなぁって寝れません(><)
足の付け根も痛いです(T_T)
食べ過ぎでお腹が痛いのかもしれません(笑)
レス読み返してたら大事なところを読み落としてました(;´∩`)
☆MOKAさん☆
遅くなりましたが、結婚記念日おめでとうございます(*´∇`)♪゙
何周年ですか?♪♪♪
れいな24
2009/10/19 21:09
こんばんは、きっとお二人共もう少しでご出産ですよ。
今は、睡眠時間2時間とか、3時間とかになっちゃって。
毎日が眠気我慢大会みたいになってますよ。
思った事は、こんなに時間が無くなるなんて想像できなかったって事。
産後の体重が偉い増えていて、ウゲッ〜。
妊娠前の体重から、退院時は、プラス7キロも増えていましたが、ハードな生活で2キロはすぐ落ちました。
産後落ち着いたら、また、こちらのサイトや、ミクシィでお話しましょう。
お二人の出産報告楽しみに待っていますね。
ゆったりとした温かい気持ちで赤ちゃんを迎えて下さいね。
〆
2009/11/07 11:01
〆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと