この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ベイビーちゃん
2007/01/17 16:59
妊娠15wのベイビーです。ここ最近気になるのが、歯磨きの際に出血します。歯は痛くないのですが、何か気になり、まだ歯医者には行っていませんが、もうすぐ5カ月なのでその際行こうと思っています。こんな方いますか?
過去ログは返信できません
なお5
2007/01/17 18:04
初めましてこんにちは。
たとえばつわりのせいで気持ち悪くなるので、ここしばらく歯磨きがしっかりできていなかった・・・なんてことはないでしょうか?
磨き残しがあると歯垢がたまり、歯肉炎となって、出血が起こりやすくなります。
もし原因がそうであるならば、出血しても気にせずしっかり歯磨きを続けていれば、歯肉の炎症も治まって、そのうち出血も減ってくると思います。
つかみ
2007/01/17 23:35
歯科衛生士をしています。
歯茎から出血するのは、歯肉炎もしくは歯周病からだと思いますが、
妊娠するとつわりで磨きがおろそかになることと、
妊娠性ホルモンの変化で非常に歯肉炎になりやすい時期です。
磨くのが気持ち悪くってという方には洗口剤をオススメしますし、
磨くことが問題なければ、歯科医院で正しいブラッシングを教えてくれますよ。
歯石除去は解きにオススメします。
私も妊婦になり、やっと妊婦さんの気持ちがわかりました。
食後のべたつき感も早く起こりますし、歯肉も痛みやすくなりました。
日によっては歯ブラシも入れることができない・・・。
5ヶ月ならチェアを倒してもそう苦痛にならない時期なので1番いいかもね。
ベイビーちゃん
2007/01/18 08:52
なお5さんへ
私の場合は食べつわりでお腹すくと気持ち悪く、朝や夜中が気持ち悪くて、歯磨きはも確かに気持ち悪くなっていました。いまだに食べつわりは、治りませんが、今は、歯磨きはちゃんとしています。なお5さん、しっかりとしたアドバイスありがとうどざいました。
つかみさんへ
歯科衛生士さんなんですね!歯は痛くありませんが、ただ歯磨きと時出血してしまいます。
やっぱりブラッシングは大切のようですね、
チェアを倒しというのはなんですか?
つかみ
2007/01/18 23:45
チェアを倒すというのは、イスを寝た姿勢にするということです。
仰向けの姿勢で大丈夫な時期に治療や歯石除去、ブラッシング指導されたほうが楽ですよ。
ベイビーちゃん
2007/01/19 17:39
つかみさんへ
ありがとうございました。今日検診に行ったら歯医者は見てもらう程度ならいいけどまだ、治療は1カ月くらいたってからと言われました。もう5カ月ですが、6か月まで待った方はいいとの事なので歯医者行くと少しブラッシングをこまめにして様子を見てから診察に行ってきます。アドバイス本当にありがとうございました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと