この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
メロディ
2010/11/05 17:32
はじめまして。メロディと申します。
私は現在妊娠5w5dです。
以前に体外受精で1度妊娠するも・・・8週で繋留流産
してしまいました。
その悲しみを乗り越え治療に専念しようやく再び赤ちゃんを授かることができました。
でもまだ心拍を確認できていないので・・・うれしさ半分、不安半分ってところです・・・
もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたらお話したいです。
過去ログは返信できません
サラダ
2010/11/06 20:08
メロディさん 初めまして!
私は今日で丁度6wになります。
わたしも、9週目で稽留流産をしてから 体外受精で今回がんばってます
今度の診察で胎芽が見えたらいいな〜って 感じで☆
不安ですけど楽しい妊婦生活にしたいですね!
メロディ
2010/11/08 20:21
サラダさん 初めましてです。
私も今日6週目に入り、ようやく心拍が確認できました。
サラダさんとは2日違いなんですね〜〜〜
なんだかとっても境遇が似てて親近感わいちゃいました。
前回流産したときは、心拍が弱くて・・・
先生にもうこれ以上無理かもって言われてしまって・・・ソウハすることになってしまいました。
でも今日いちよう心拍が無事確認できたので一安心です。
まだまだ先は長いですけどね・・・
体外受精で妊娠した場合は10週まで安心できないですもんね。
まだまだ道のりは長いですが・・・
ほんとお互い楽しい妊婦生活送れるといいですね〜〜
よろしくお願いします。
ケアちゃん
2010/11/15 20:32
みなさん初めまして!
アタシは不妊治療2年して2回流産し、今回無事妊娠して5ヶ月になります。1回目は成長しなくて流産手術をし、2回目は自然流産しました。
流産しての無事心拍確認はかなりの喜びですよね。
これから大切にしてください(*^^*)
つわりはどぉですか??
メロディ
2010/11/16 21:14
ケアちゃんさん
初めましてです。
2度も流産を経験されたんですね・・・
そぞお辛かったことでしょう・・・お気持ちお察しします・・・
でも今回は無事に5ヶ月まで育たれたんですね〜〜
おめでとうございます。
私はようやく7週になりました。心拍確認あたりから本格的にツワリがひどくなってきて・・・・
でも最近はこれを食べたら楽になるってゆうのが少し分かってきて、なんとかやってます。
またケアちゃんさんのお勧めツワリ対策とかあったら教えてください。
これからも宜しくお願いします。
ケアちゃん
2010/11/18 09:46
つわりアタシもかなり辛かったです(泣)
食べて吐いての繰り返しで、吐き気が酷いと食道を傷つけたのか血まで吐いてました(;_;)
アタシの場合、ねぎ類、にんにくの臭いがダメでした。
炭酸飲料(キリンレモン限定)がスッキリするのかそればっか飲んでました(^^)
つわりの時は食べたいものを食べて無理しないのが一番かな☆
仕事はやってますか??
メロディ
2010/11/18 12:30
え〜〜〜
血まで吐いちゃったんですか〜〜〜
なかなか大変だったんですね・・・・・
私は完全に吐いてしまったのは2回くらいで・・・
あとは寸前で食い止めてるってかんじなので
ケアちゃんさんに比べたら全然ましですね・・・
もう今は全然大丈夫なんですか??
ちなみに私もネギ類はだめです・・・
やっぱり匂いのきついものは駄目なんでしょうか?
お肉とかもあまり食べれなくて、和食中心です。
健康の為にはいいかなぁって思うんですが・・・
仕事は前回流産してしまったので・・・
治療に専念しようと思って辞めたんです。
そしたら辞めてすぐにできて♪
なので今は家でのんびり過ごしてます。
体外受精での妊娠なので10週まではまだまだ
安心出来ないので・・・・
ケアちゃんさんはお仕事されてるんですか?
ケアちゃん
2010/11/18 20:32
今週はようやく胃のムカムカも取れて、快復しました(^^)でも食欲は前より落ちたかな。。
仕事辞めてよかったですね♪
アタシはパートを午前中だけやってて、つわり快復したら復帰しよぉと思ったけど、無理しないで辞めることにしました(>_<)
つわり2ヶ月間は長かったなぁ↓↓
アタシは旦那さん置いて実家に帰ってました(^^;)
料理なんて作っていられなかったもん(泣)
メロディ
2010/11/19 14:24
胃のむかむか取れてよかったですね〜〜〜
なんだか私も今日は調子が良さそうです。
ケアちゃんさんもお仕事辞められることにしたんですね
そうですね、今は何より体が大事ですもんね。
ちなみに私も今、実家にいます。
前回のことがあるから・・・
今回はなるべく安静にしてようと思って
着床を確認してすぐに実家に帰ってきました。
でもこのツワリの中、料理なんて絶対無理ですよね・・
だから私も帰ってきて良かったぁって思ってます。
しかも・・・やっぱりツワリって2ヶ月くらい続くんですか・・・
まだまだ先は長いですね・・・
ケアちゃんさんは胸の張りっていつくらいからありました?
私の友達は妊娠が分かったすぐからいように胸が張ったって言うんですが・・・
私ぜんぜんなんですよぉ 多少は張ってるかんじはあるんですが・・・ 整理前とほぼ変わらないくらいで・・・
体質もあるでしょうが・・・ これから張ってくるものなんでしょうか?
ケアちゃん
2010/11/20 18:49
実家最高だよね!(^▽^)
お姫様扱いだし(笑)
アタシは胸の張りはそんなになかったよ〜な。。
それより乳首が触ると痛くなってヒリヒリする感じが初期にあったかな。
今は胸だけ熱をもってて張って痛いです(^^;)
血管浮き出て2カップアップです(笑)
昨日検診でした☆
今18週で、性別は分かる人は分かるみたいなんだけど、足で隠れて分かりませんでした(^^)
アタシは愛知県出身なんだけど、メロディさんはどこ出身ですか??
メロディ
2010/11/21 16:22
うん。やっぱり実家はサイコーですね。
1日中。食っちゃ寝、食っちゃ寝です・・・・
ケアちゃんさんも胸の張りはそんなになかったんですねぇ
乳首が痛いってゆうのも良く聞きます。
私はそれもあんまりないんですが・・・・
それにしても2カップUPはかなり羨ましい!!!
私も早く大きくならないかなぁ〜〜〜
性別はまだ分からなかったんですね・・・
ちなみにケアちゃんさんは男の子と女の子どちらがいいですか?
私は個人的には女の子が欲しいんですが・・・
でも男の子だと父がかなり喜ぶだろうし・・・
まぁ健康に産まれてきてくれたら正直どっちでもいいんですけどね・・・
でも性別が分かったら服とかも買えちゃうからいいですね〜〜〜
私はまだまだ先だなぁ・・・
ケアチャンさんは愛知出身なんですかぁ
ちなみに今も愛知にお住まいなんですか?
私はお隣の三重県在住。34歳です。
ケアチャンさんはおいくつなんですか?
ケアちゃん
2010/11/22 17:13
胸は確か3ヶ月くらいから成長しだしたよ☆(笑)
すぐすぐ(^^)
アタシは元気ならどっちでもいぃんだけど、やっぱ女の子がいぃなぁ(>▽<)
次の検診が楽しみです♪
今も愛知の豊橋市にすんでます。
メロディさんの方がお姉さんだ☆アタシは25歳です(^^)アタシの旦那さんは32歳なんだぁ♪
メロディ
2010/11/22 19:02
ケアちゃんさん
胸は3ヶ月頃かぁ・・・
かなり待ち遠しいです。。。
女の子はやっぱり可愛いですよね〜〜
ケアちゃんさんはお若いから、将来お友達親子みたいになって一緒に買い物とか楽しめそうですもんね〜〜
それにしても25歳って・・・ うらやまし〜〜〜〜
でも妊婦としては先輩だから・・・また色々教えてね〜〜〜
でも旦那さんの年齢聞いて少しほっとしちゃいました(笑)
結婚も早かったんですね〜〜〜
私は結婚が31歳の時だったから・・・
それなのに子供がなかなか授からなくて・・・
あっという間にこんな年齢になっちゃいました・・・
遊びすぎた罰ですね・・・・
ケアチャンさんは豊橋に住んでみえるんですね〜〜〜
私は伊勢市なので・・・
お隣の県といってもかなり遠いですね。
ケアちゃん
2010/11/23 16:54
アタシは早生まれなんで正確には24歳です☆
結婚は21歳の時してもぉすぐ3年になります(^^)
メロディさんの旦那さんは同い年なんですか??
伊勢市だと遠いですね。
昨日発覚したんだけど。。。なんと痔になっちゃいました(;_;)妊娠するとなる人多いって聞いたけど、まさかなるとはあぁぁぁ(泣)
市販の薬で治るといぃんだけど。。。。。。
メロディ
2010/11/24 14:35
私も早生まれで34歳だからちょうど10歳違いになるのかな?? ^^;
こんなおばちゃん相手でごめんね・・・
うちの主人は年齢は同じなんだけど、学年では1つ下になります。
メタボだから老けて見えますが・・・
私たちは結婚して3年たったところです。
結婚期間は同じくらいですね〜〜〜
ちなみに私は前から痔ですよ 笑
妊娠してからは便秘がちで・・・さらに辛い感じ・・・
でも妊娠中に痔の薬を使っていいのかがわからなくて・・・耐えてるんですが・・・
大丈夫なんでしょうか?
ケアちゃん
2010/11/24 16:47
全然おばちゃんじゃないですよ!!
お姉さんです(*^^*)
結婚時期一緒だね♪♪
初めての痔で汚い話。。触ってビックリしちゃいました!!(>_<;)笑
塗り薬は影響ないみたいで大丈夫だと思いますよ☆
痛くないからまったく気づかなかった。。。。
昨日初めてお腹触って胎動が分かりました(*^^*)
メロディ
2010/11/25 17:17
お姉さんと言ってくれるのねぇ
ありがとう♪
汚い話だろうがなんだろうが・・・
なんでもO.K.ですよ 笑
痔は塗り薬なら問題ないんですかぁ〜〜〜
とりあえず私は今日便秘の薬を出してもらってきたのでそれで様子みてみますね。
それにしても・・・・痛くない痔ってあるんですね?
ビックリ!!
初めての胎動あったんですか〜〜〜
良かったですね〜〜〜
なんだか旦那さんと一緒にお腹をさすっている光景が目に浮かびます。
私も早く感じたいなぁ〜〜〜〜
私は今日診察で、エコー写真がだんだん人間の形になってきたので、もうそれだけで感動でした。
ケアちゃん
2010/11/25 21:31
なんか最近はかゆいの。痔なのに(笑)
でも痔を持っての出産はかなり大変らしぃ。。。
力む時に出血するらしぃです(;_;)
早く治したいっっ!!
胎動はかなりうれしぃです(*^^*)
けど旦那がいない時によく動くんですよぉ(笑)
うちは旦那が夜勤もあって今週夜勤で、寝る時によく動きます。
エコー写真かなりうれしいよね♪♪
でも今4週間後に検診だからちゃんと育ってるのか心配になっちゃいます(>_<)
メロディ
2010/11/26 17:00
痒い痔なんてあるんですか・・・
初耳です。
出産の時に出血しちゃうなんて・・・
なんだか想像するだけで怖いですね。
私も早く治しておかなくっちゃ。
旦那さんは夜勤があるんですかぁ
胎動の瞬間に出会えなくて残念ですね・・・
まぁでもこれは女の特権ですよね。
苦労して産むのは女だから!!
検診の間があくと確かに不安ですよね・・・
私は今は週2で検診なんですけど、たまに先生の都合で週1になっちゃう時があって、その時はかなり不安ですもん・・・
でもケアちゃんさんは安定期だから大丈夫ですよ〜〜〜
ケアちゃん
2010/11/27 12:13
かゆい痔は自分でもびっくりです(笑)
そぉ夜勤があるから陣痛きた時に夜勤でいなかったらやだなぁって。。
まぁなんとかなるかな!
安定期に入っても、なんか流産してるし、心配になっちゃうんだよねぇ〜〜
来週に夫婦2人での最後の旅行で伊豆に行ってきます(*^^*)メロディさんは旅行の計画は立てますか??
メロディ
2010/11/27 18:07
そぉですね・・・もし陣痛が来たときにご主人がいなかったら・・・不安ですね・・・
ご実家は近くなんじゃないんですか?
うちの主人も夜勤はないけれど、残業が多くて帰ってくるのが11時前後なので・・・
ほとんど家にいない感じだから少し不安です・・・
まぁなんとかなるかな! って思うしかないですよね。
確かに流産経験があると、赤ちゃんの顔を見るまでは不安が完全に消えることってないですよね・・・
私も赤ちゃんが産まれたらしばらく旅行とかは行けなくなるし今のうちかなぁとも思うんですが・・・
でもなんとなく県外へ出るのが不安で・・・
安定期になったら温泉に行っておいしいものでも食べたいなぁ〜〜とも思うんですけど、お風呂で滑ってころんじゃったらどうしよう・・・とか考えちゃうんです。
なんてネガティブな私・・・・
安定期になったらもう少し心の余裕も出来てくるかもしれないし・・・ またその時考えることにします。
伊豆旅行はいつ行かれるんですかぁ?
楽しんできて下さいね〜〜〜
またお土産話聞かせて下さい。
ケアちゃん
2010/11/27 18:26
11時前後じゃいつも淋しいですね(;_;)
実家は近いよ♪だけど陣痛ってどのくらいで病院電話すればいいかとか、不安だらけ。。。
きっと妊娠後期になれば病院で説明してくれると思うけど。
アタシは貸切露天風呂を選んで旦那いるし転ばないかなって(笑)でも他のお風呂も入る予定☆
お腹がもっと大きくなったら不安だけど、6ヶ月くらいまでなら大丈夫だと思いますよ(^^)
来週の木曜から1泊してきます♪
メロディ
2010/11/28 14:15
ほんと遅いんですよぉ・・・
おまけに出張で1週間くらいいないときもあるし・・・
まぁ私も実家が近いからすぐ帰っちゃうからいいんですけどね。
着床してからず〜〜っと実家にいたんですが・・・
とりあえず今のところ順調そうだし、明日で9週になるのでそろそろお家に帰ることにしました。
1ヶ月くらいいたから、そろそろ無言のプレッシャーを感じてきて・・・
でもちゃっかり今日の夕飯を食べてから帰るんですけどね ^^
最近私の姉が出産したんですけど・・・
破水してから病院に電話してましたよぉ
それからすぐに病院に行って・・・
私が連れていったんですけどね、こっちは大慌てで走って受付まで行って「○○ですけどぉ!!!」って叫んだんですが・・・
ふつ〜〜〜にゆっくりとスタッフが出てきて
「あっ診察しますのでお待ちくださ〜〜い」
なんかすごく拍子抜けしちゃいました。
まぁ病院にとっては日常的なことだからあたりまえなんでしょうが・・・
初めてのこちらとしては焦りますよね。
でも結局それから産まれたのは24時間後で・・・
(年齢のせいもあると思いますが・・・)
確かにそんな慌てる必要ないんだなぁって思いました。
だからきっと大丈夫と思いますよ〜〜〜
でも出産には何があるかわからないから不安ですけどね・・・でもケアちゃんさんのご実家が近いなら大丈夫ですよ〜〜〜。
そっかぁ 貸切露天風呂ならご主人がいるし安心ですね〜〜
なるほどぉ それなら私も行けるかも。
安定期になったら検討してみますね。
ケアちゃん
2010/11/29 18:51
実家はついつい甘えちゃいますよねぇ〜♪
でもアタシの実家はパパがもっと実家にいればいぃのにって言ってました(笑)
でも実家より今は自分の家の方がよく寝れるんだよね(笑)
アタシの同い年のいとこも最近出産して、いとこは帝王切開だったから陣痛の感想聞けなかったの(>_<)
お姉さん大変でしたね!!
でもそのくらい最初の子は時間かかるんですよね。。
なんか少し不安です(;_;)
ぜひ旅行考えてみて下さい!
きっと楽しいですよ(*^^*)
メロディ
2010/11/30 15:27
優しいお父さんでいいですね〜〜〜
私は家に帰ってきた日はなんだか急にマクラが変わったせいか?? あまり寝れませんでした・・・
逆ですよね・・・
まぁすぐに慣れましたけど 笑
久しぶりに再会した愛犬もなんだかよそよそしい気がして・・・
今は一緒にお昼寝してますが。
けあちゃんさんのいとこさんは帝王切開だったんですか・・でもそれはそれで後が大変でしょうね・・・
出産は何があるか分からないし緊張ですね。
ところでケアちゃんさんはもう帯巻きは終わったんですよね?何週くらいでしたんですか?
メロディ
2010/12/01 19:23
ケアちゃんさん
明日から旅行ですね。
気をつけて行ってきてくださ〜〜〜い (^O^)/
ケアちゃん
2010/12/06 11:13
メール返事返せなくてごめんなさい(>_<)
この6日間旦那がリフレッシュ休暇でずっと一緒でした♪
伊豆は意外と遠かったけどかなり楽しかったです☆
アタシは堂ヶ島氏温泉に行ったんだけど、料理も海辺だし伊勢海老、アワビ、サザエなどなど、いろんな海の幸食べれました(*^^*)
絶対おススメです☆
露天風呂も旦那と一緒だったから安心だったし、旦那の気遣いが分かっていい旅行でした(^^)
帰る途中で静岡駅にある等身大ガンダム見てきました。
メロディ
2010/12/06 17:34
おかえりなさい。
旅行楽しめたみたいでよかったですね〜〜〜
おいしいもの沢山食べて温泉入って。
いいですね〜〜〜
私もツワリがおさまったら美味しい物沢山食べたいな〜〜〜
食べすぎて太らないように気を付けないといけませんけど・・・
私も安定期に入ったら旅行考えてみます。
今日でやっと10週に入りようやく不妊治療専門の病院を卒業することができました〜〜
さっそく紹介状を持って近くの産婦人科に行ってきました。
初めて「おめでとう」とゆう言葉をかけてもらい、「順調に育ってますよ!」と言ってもらえ。
なんだかそれだけでもう涙がでそうでした。
ケアちゃん
2010/12/07 09:19
不妊専門病院卒業おめでとぉ☆☆
「おめでとう」の言葉、すごくうれしぃよね!
10週突入って事は危険な時期を過ぎたんですね(^^)
アタシと調度10週違いですね♪
そろそろお腹が出てきたんじゃないかな??
メロディ
2010/12/07 20:30
ありがとぉぉぉ
そして今日は母子手帳も発行してもらってきたよぉ
なんだか感動(T_T)
ケアちゃんさんとはちょうど10週違いなんですね〜〜
あっもうお腹出てきていい頃なんですか??
良かった。少し出てるんだけどお肉かなぁ??
ってちょっと迷ってたんです。(・。・;
最初の頃は喜びよりも不安の方が大きかったんですが・・・ようやく喜びを実感できるようになってきました。
ケアちゃんさんの赤ちゃんは元気に動いてますか?
ケアちゃん
2010/12/08 17:02
アタシもお肉?って思ったけど、つまんでもプニプニしないし後でお腹が出てきたんだって思った(笑)
6ヶ月入ってよく動くようになったよ(^▽^)
ネットで調べたら、今の子宮の大きさは大人の頭大くらいらしぃです☆
だから圧迫されてトイレが近いんです(^^;)笑
でもメロディさんはお姉さんが妊娠の先輩だからいろいろ聞けますね(^_<)
メロディ
2010/12/09 18:40
昨日お腹をよ〜〜く見てみたら
確かにプニプニしてないし。今までお腹が出てた場所と少し位置が違ってて少し上ですよね???
赤ちゃんだったんだぁ〜〜〜って感激しちゃいました。
ケアちゃんさんはもう6カ月ですか〜〜〜
いいなぁ〜〜〜
ちなみにブラジャーってどうゆうのしてますか?
私は今はツワリで締めつけるのが辛いからスポーツブラみたいな形のものを着けているんですが・・・
これから胸が大きくなってきたらもう少ししっかりした感じのに変えた方がいいんでしょうか?
ケアちゃん
2010/12/09 21:18
そぉ!上の辺だよ♪
赤ちゃんです(*^^*)感激ですよね♪
アタシもつわりの時はブラが嫌でその時マタニティブラを初めて買いました☆
でもその時より胸が成長して今はパンパンです(笑)
なので買う時は少し大きめを買うのおススメします(^^)
まだ西松屋とかは行ったことないかな??
マタニティ用品売り場に行けば、ワイヤー入りと入ってないのとか種類あるから見に行くといいですよ(^_<)
メロディ
2010/12/10 18:43
やっぱり上なのぉぉぉ (*^。^*)
よかったぁ
これで確信がもてました。
早くもっと大きくなって欲しいなぁ〜〜
ブラジャーはやっぱりパンパンになってしまうんですね
西松屋1回だけ行きましたが・・・
下着コーナーは見てなくて・・・
また行ってみます。
今日はなんだかツワリが少し楽です。
このままツワリもおさまってくれるといいんですけど・・・
ツワリって徐々になくなるものなんですか?
それともある日目覚めたらスッキリなんてことも??
ケアちゃん
2010/12/10 21:30
アタシの場合、だらだら続きました(;_;)
みんな大体、15週くらいって言ってたけど、アタシは17週くらいまで、吐くまではいかないけど気分が悪い日もあって。。。
でもメロディさんは軽いから急に良くなると思うよ☆
最近はお腹が大きくなったせいか、食べ過ぎると圧迫されて後でムカムカして(>_<;)
メロディ
2010/12/13 16:15
え〜〜〜 17週まで続いたんですかぁ・・・
それは大変でしたね・・・
やっぱり私は軽い方なんでしょうか???
なんだか今日も調子いいです。
本当にこのまま終わってほしいなぁ
そっかぁ 後半になるとまた胃が圧迫されるから大変なんだぁ
妊婦ってほんと大変なことがいっぱいですね・・・
むくみとかは大丈夫ですかぁ?
食事とかも気をつけてるんですか?
私は塩分が好きだから・・・減塩ってちょっと苦手で・・・ 後半が心配・・・
ケアちゃん
2010/12/13 20:42
全然軽い方だと思いますよ(^^)
軽い方がいぃですよ☆
今のところむくみは大丈夫です。
だけど後期になるとむくみが出るんじゃないかな(>_<;)
食事は全然気をつけてないんです(^^;)
ホントは塩分控えめが1番だと思うけど、濃い味が好きで、料理作ってもついつい濃いめになっちゃうんです。。
体重はどうですか??
メロディ
2010/12/14 20:21
まだ少し気持ち悪い感じはあるんですが・・・
だんだん普通の食事を食べてもおいしいと思えるようになってきました。
量は少ししか食べれませんが・・・
やっぱり私は軽いんですね〜〜〜
早くスッキリしてほしいなぁ〜〜〜
体重は1Kgだけ減りました・・・
ツワリで3Kgくらいは痩せれるかなぁと思っていたのに(T_T)
このままツワリがおさまったらやばいですね・・・
安定期に入ったらウォーキングを始めないと!!
まだムクミはないんですね〜〜〜
でもやっぱり後半が心配ですね・・・
安定ウォーキングを始めないと!!期に入ったら
ケアちゃん
2010/12/15 15:36
でもアタシでも2kgしか痩せなかったし大丈夫ですよ(^^)
アタシは今元の体重から4kg増えました☆
これからどんどん増えるから気をつけないと(>_<;)
全然運動してないからやらなきゃなぁ。。
旦那の実家行って犬の散歩くらいしかしてないからヤバイかも!!
メロディ
2010/12/15 20:44
そっかぁ
そんなに痩せれるものでもないんですね・・・・
でもよくわからないけど4Kg増えただけってけっこう優秀なほうなんじゃないんですか?
私はツワリがおさまったら危険だなぁ・・・
このまま行くとお正月頃には食欲が爆発しちゃうかも
安定期に入ったら私も頑張って犬の散歩しなくっちゃ。
西松屋でブラジャー買ってきました〜〜
なかなかいい感じ♪
ケアちゃん
2010/12/17 14:52
いぃブラあって良かったですね♪♪
お正月・・・危険ですね(笑)
アタシも気をつけなきゃっ!!
優等生なのかなぁ??
月に何kg増えればいぃのか分かんないですよねぇ(?_
?)
メロディ
2010/12/17 18:56
月に何キロまで増えるものなんでしょうね???
病院では何も言われないんですか?
昨日はほとんどツワリの症状がなかったので
終わったのかなぁと喜んでいたら・・・
今日は少し気持ち悪いです・・・
でも食事はだいぶ普通に食べれるようになってきました。
ず〜〜っと駄目だったケーキも食べれたし♪
食べれることが嬉しいってやばいですね・・・
でももうすぐ4カ月になるから栄養もいっぱい摂らなくっちゃ。
ケアちゃん
2010/12/17 20:39
来週検診だから聞いてみよっかな(^^)
ちょっとだらだらつわりが続くんだよねぇ↓↓
でも今は食べれるものを好きなだけ食べるといぃですよ☆
つわりが終わって体重が増えだしたら体重管理すればいぃと思います。
そぉ言えば、予定日はいつでしたっけ??
メロディ
2010/12/20 18:20
ツワリはダラダラと続いちゃうんですね・・・
まぁ 楽になっただけでも、よしとしないといけませんね。
あと少しの辛抱です。
私はやっと12週に入って今日検診に行ってきたら、順調に育ってくれてました〜〜
初めての腹部エコーに感激です!!
1月19日の戌の日に着帯なんですけど、それまでに神社でご祈祷してもらってきたらいいんですよね?
ちなみにご祈祷の日は別に戌の日じゃなくてもいいんですよね?
なんだか初歩的な質問でごめんなさぁい。
ちなみに私の予定日は7月3日です。
ケアちゃんさんはいつでした?
ケアちゃん
2010/12/21 14:29
戌の日に行かなくても、5ヶ月入っていい日どりならいつ祈願しても大丈夫だと思います♪
アタシも大安の日曜日に祈願しました(^^)
腹部エコー感激ですよね!!
アタシは妊娠したら毛深くなってお腹にも毛がっっ!!
(T□T)
妊娠すると仕方ないけどエコーの時恥ずかしい(;_;)
多分看護士さんは見慣れてるとおもうけど。。。笑
昨日検診で性別分かりました!
女の子です♪♪♪
すごくうれしぃです(*>▽<*)
実は検診前に夢で女の子抱っこしてたんです☆
すごい正夢!!
アタシの予定日は4月22日です♪
メロディ
2010/12/21 20:19
女の子でしたか〜〜〜
いいなぁ〜〜〜
しかも正夢すごいですね〜〜
やっぱりママには何かわかるのかなぁ?
私前回流産した時に男のを抱いてる夢を見たんです。
今回はまだ見てないんですけど・・・
だから私は男の子のような気がするんですよね〜〜〜
まぁ無事に産まれてきてくれたらどちらでもいいんですけど(^_-)-☆
でもこの前腹帯を買いに行ったときに、服をちらっと見てたらやっぱり女の子の服のほうがだんぜんカワイイですよね〜〜〜
これから楽しみですね〜〜
予定日は4月ですかぁ
春だから気温もいいしいいですね〜〜〜
性別が分かったからこれから色々と準備が楽しみですね。
祈祷の日は別に戌の日じゃなくていいんですね〜〜
じゃぁ 大安の日に主人と行ってきまぁす。
ちなみにケアちゃんさんはベビーベッドって使いますか?
私は出産後和室で寝る予定なのでベッドを買おうかどうしようか迷ってます・・・
ケアちゃん
2010/12/24 15:44
返事おそくなりましたぁ(>_<)
性別分かる前からベビー服見ると女の子の服に目がついつい行っちゃって♪♪
これから楽しみです(*^^*)
ベビーベッドは多分買います。
けど、いとこは全然使わないからって貸してくれるっぽいです。
やっぱり一緒の布団で寝かしたりしちゃうみたい(^^)
メロディ
2010/12/24 18:23
クリスマスはどこかに行かれるんですかぁ?
うちの主人は今日も10時まで仕事ですが・・・
最近ようやくケーキが食べれるようになったので
明日はケーキでも食べようかと思ってます。
ベビーベッドは買うんですね〜〜〜
私も横に寝かせたほうが夜中楽なんじゃないかなぁ
って思ってしまって・・・
でも産まれてみないとわかりませんもんね〜〜
迷うところです。
買い物楽しみですね〜〜〜
私も早く性別知りたいなぁ
私の通っている病院はかなり慎重で確実に分かるまで教えてくれないみたいです・・・
ケアちゃん
2010/12/24 21:43
クリスマスは旦那が夜勤休出で夜いないんです(;_;)
明日はビーフシチューとチキン食べて送り出します(笑)
アタシのベビちゃんは、エコーでしっかり隠さず見せてくれて、女の子間違いないって言われました♪(笑)
まだ普通のエコーだけど、今は4Dとかで立体的に見れるみたいだけど、いつから4Dで見せてくれるんだろ??
メロディ
2010/12/27 18:22
あらまぁ 偶然!
うちもビーフシチューでした。
それとケーキを買ってきました。
ツワリがだいぶ治まってきたのでケーキが食べれてよかったです。
来年は赤ちゃんも一緒に過ごせるかと思うと今からワクワクしてきちゃいます。
4Dって何週からとか決まってるんですか?
でも病院によってはない所もあるんですよね・・・
たぶん私の通ってる病院は3Dまでだったような・・・
でもかなりリアルに見れちゃうから楽しみですね〜〜
ケアちゃん
2010/12/28 14:21
クリスマスは一緒のディナーだったんですね♪笑
今日、実は結婚記念日なんです(*^^*)
3年目の♪
なのでケーキは今日食べるの☆
でも旦那は今日まで仕事↓↓
きっと8時過ぎに帰ってくる(;_;)
多分アタシの病院は4Dだったと思う。。
きっともっと大きくなってからだろぉな。
今度聞いてみます(^^)
この前の検診に体重の事聞いたら、1週間で500g増が理想らしぃです。
アタシは4週間で2.3kg増えてて、母子手帳に300gオーバーで「体重増加注意」って赤のスタンプ押されました(T□T)
厳しいです(泣)
なので最近は頻繁に体重計ってお菓子をあんまり食べないよぉにしてます( ̄□ ̄;)
メロディ
2010/12/28 17:33
おめでと〜〜〜 \(^o^)/
そっかぁ 今日は仲良く2人でお祝いですね〜〜〜
8時ならまだ十分お祝いできる時間ですよ〜〜
4Dはいつからなんでしょうね?
また分かったら教えてくださ〜〜い。
体重の増加って1週間に500gが理想なんですかぁ
なかなか厳しい数字ですね・・・
しかもたった300gでスタンプ押されちゃうなんて
ケアちゃんさんの病院はけっこう厳しそうですね・・・
私もなんだか最近食欲が増してきました・・・
満腹感があまりないとゆうか・・・
お腹ゆるゆるの服を着てるからよけいに駄目ですよね・・・(・_・;)
実は最近お友達が妊娠したんです〜〜
東京に住んでる子なのであまり会えないんだけど・・・
でも同級生で嬉しいなぁ
ケアちゃん
2011/01/04 10:32
あけましておめでとぉ☆☆
今年もよろしくね(*^^*)
結婚記念日の日は旦那が早く帰って来てくれて楽しく過ごせました(*^ε^*)
なんかあっという間に年明けちゃった気がする。
やっぱりお正月はいっぱい食べちゃったから体重計乗るのが怖くてのれないぃwwwww(笑)
7ヶ月はいったら急にお腹大きくなったから運動しなくちゃっっ!!
メロディ
2011/01/05 18:36
あけましておめでと〜〜 \(^o^)/
こちらこそよろしくね〜〜
結婚記念日、旦那さん早く帰ってきてくれて良かったですね〜〜〜
お正月はウナギを食べに行ったらすごく美味しくって
調子にのって全部たいらげてしまったら・・・
帰り道ゲロゲロでした・・・
やはりまだ完全復活ではないみたい・・・
いつになったらスッキリしてくれるのかなぁ・・・
ケアちゃんさんはもう7カ月かぁ
5か月に入ったら運動してもいいんですよね?
マタニティビクスとか行きました?
ケアちゃん
2011/01/06 18:08
そぉそぉ。。食べれると思ってドカ喰いしてゲロゲロになるなる(笑)
今15週くらいかな??
そろそろ快復すると思うけど、お腹いっぱいだなって思ったら食べ残してもやめとくのがいぃよ(^^;)
マタニティビクスって聞いたことあるけどどこでやってるんだろ??
メロディ
2011/01/07 20:26
あっやっぱりそおなのねぇ 笑
食べすぎ注意しなくっちゃ。
うん日曜で15週になるよぉ〜〜
そろそろ終わってくれるかなぁ・・・・?
マタニティビクスはうちは病院でやってるよぉ〜
14週からやれるそうなので・・・とりあえず今度の検診のときに先生に聞いてからやってみようかなぁって思ってまぁす。
ちなみに今日は母親教室に行ってきました。
色々勉強にもなったしますます実感も湧いてきて嬉しい\(^o^)/
ケアちゃん
2011/01/08 09:16
病院でやってるんですね☆
アタシの病院は多分やってないなぁ。。
昨日午前中にウォーキングやってみました(^^)
自分では30分くらい歩いただろって思って帰って時計見たら15分しか歩いてなかった(笑)
まぁ歩かないよりいっか♪
でも。昨日寒かったせいか今日喉がイガイガする(^^;)
マスクして歩いたのに(>_<)
メロディ
2011/01/11 15:47
喉は大丈夫ですか?
最近寒いもんね・・・しばらくは安静にしてて下さいね〜〜
私は日曜日に安産祈願に行ってきたよ〜
腹帯も祈祷してもらって、来週の戌の日に病院で巻いてもらいます。
なんだかいよいよ〜〜って感じで嬉しい♪
最近は赤ちゃんに栄養を送る為にこの前、母親教室で教えてもらったことを参考に一生懸命野菜食べてます。
まだ気持ち悪くて沢山は食べれないけど・・・
少量でもなるべく多くの種類を食べるようにしてます。
ケアちゃん
2011/01/11 21:21
もぉ5ヶ月ですかぁ早いですね(*^^*)
これから胎動も分かってますます楽しくなりますね♪
喉のイガイガ+咳+くしゃみ鼻水です(-_-;)
完全に風邪引いたみたい(泣)
気合いで治します!!(笑)
アタシもなるべく野菜を摂ってます。
最近は牛乳を鉄分と葉酸入りのに変えて飲んでます☆
いとこに聞いたら、出産して母乳を出すようになったら、乳製品は摂取しちゃダメらしぃです!
理由は乳製品は乳腺を詰まらせるみたいで。。
アタシはてっきり乳製品は摂ったほうがいぃと思ってた(^^;)
驚きです!!
メロディ
2011/01/13 19:25
大丈夫???
なんだか本格的になってきたね・・・
まだまだ寒い日が続きそうだから・・・
こじらせないようにゆっくり休んで下さいね〜〜〜
へぇ 乳製品だめなんだぁ
なんだか意外・・・
私牛乳好きなのにぃ(・_・;)
じゃぁ何か違う食品からカルシウム摂らないとだめですよね・・・
母は大変だ!!
なんだか最近寝てるとお腹がクニュクニュクニュって動く時があるんです。
もしかして胎動???
って思ってるんですけど・・・
思いこみかなぁとも・・・
ケアちゃんさんの初胎動ってどんな感じでした?
ケアちゃん
2011/01/13 21:21
ありがとう(^^)
安静にして早く治します。
なんか咳するとお腹に力が入って赤ちゃんが可愛そうな気がして・・・
早く治したい(;_;)
それ胎動だよっっ!!(*´▽`*)
アタシも最初は触っても反応ないしで胎動????って思ってたけど、いとこに聞いたら最初の胎動は腸がグニュグニュ動くだけだったって聞いたの☆
初胎動おめでとう♪
手帳とかに記録しておくといぃよ(*^_^*)
懐かしいなぁ♪♪
メロディ
2011/01/14 21:29
ほんと〜〜〜
嬉しい〜〜〜〜\(^o^)/
今日もまたグニュグニュ動いてるよぉ
なんだかちょっとくすぐったい感じ!!
次の検診まで不安だったんだけど・・・
元気に育ってくれてるってことですよねぇ
ハイ早速手帳に記入しときまぁぁす。
風邪は大丈夫???
確かに咳とかクシャミとかお腹に力が入っちゃうからきになるよね・・・
早く治るといいね・・・
ところでラズベリーリーフティって知ってます?
妊娠後期から飲むと安産になるって聞いたんですが・・・
どうなのかなぁ???
ケアちゃん
2011/01/17 21:07
この前の土曜日は風邪のせいで体調が悪くて吐いちゃいました(;_;)
幸い熱がなかったので前に産科で処方してもらった風邪薬でなんとか良くなりました(^^;)
胎動うれしぃですよね♪
そのうち旦那さんも触って分かるようになるね(*^^*)
アタシは最近胎動が激しくて、お腹見てるとグニュグニュ波打ってます!(笑)
目で見える胎動面白いです!!
ラズベリーリーフティ??
初めて知りました。
安産になるなら飲みたいですね!!
探してみようかな☆
メロディ
2011/01/18 15:24
大変でしたね・・・
でもなんとか復活したみたいでよかったぁ〜〜
へぇ
目で見て分かるくらいお腹が波打つんだぁ
いいなぁ私も早く体感したい!!
主人に「赤ちゃん動いてるよ〜〜」
って言ったらお腹触ってましたけど・・・
まだまだ外からは分からないですもんね・・・
残念そうでした。
男の人ってあんまり実感が湧かないだろうから、少しでも体験させてあげたいんだけど・・・
ケアちゃんサンのご主人は病院とか一緒に行かれますか?
うちはまだ行ったことがないので、1回くらいは連れていこうかなぁって思ってます。
それから私やっと安定期はいったよ〜〜〜
これで一安心(T_T)
ラズベリーリーフティはこの前たまたまネットで見つけて・・・
なかなか良さそうですよね〜〜〜
でも流産の疑いがある人とかは飲んだらだめらしくって、飲む前に先生に確認した方がいいって書いてありました。
お産が少しでも楽になるなら魅力的ですよね〜〜〜
また私も調べてみます。
ケアちゃん
2011/01/18 20:02
そぉそぉ旦那はお腹に赤ちゃんいないから父親の実感がなかなか湧かないんですよねぇ。。
うちは1回も検診一緒に行ったことないですよ。
アタシの病院は一緒に来てる人珍しくて、明日検診で旦那も休みなんだけど、お留守番させます(笑)
アタシはエコーを毎回DVDに入れてもらってるんで家のパソコンでいつも旦那に見せてます(^▽^)
来月にパパママ教室があってそれは旦那も参加します☆
安定期おめでとう(*^^*)
これからが楽しみだね♪
ラズベリーリーフティは普通に売ってるのかなぁ??
話変わりますが、最近右胸にしこりみたいなのがある事に気付いて。。。
かなり不安でいろいろネットで調べたら、乳腺の発達でしこりが出来るって書いてあったんだけど、かなりビビッてます(T□T;)
明日病院で聞いてみます。。
メロディ
2011/01/20 21:11
ありがとう。ようやく安定期に入れました(T_T)
昨日は診察日で無事に赤ちゃんも確認できたし、戌の日だったので帯も巻いてもらってきたよ〜〜〜
なんだかいよいよ!って感じで感動しちゃった♪
DVDいいですね〜〜
うちの病院は毎回ビデオテープに録画してくれて、最後にそれをDVDにダビングしてくれるみたいなんです。
ビデオテープのデッキがあれば見れるんですけど・・・
今時なかなかないよね・・・
なので最後まで見れないんです(T_T)
うちの病院も男の人はほとんど来てませんけど・・・
まれにチラホラいます。
だから1回だけ連れて行こうかなぁって思ってます。
主人にもあの感動を味わってほしいし。
ラズベリーリーフティはネットで見るとすっごく沢山の種類があって・・・
何がいいのかよく分からないです・・・
お店でも買えるのかなぁ???
また見てみるね〜〜〜
シコリ心配ですね・・・
でもけっこうよくあるみたいだから・・・・
なんともないといいですね。
ケアちゃん
2011/01/21 11:40
水曜日の検診で胸のしこりは乳腺の発達でした(^^)
よかったぁ。。
アタシの病院は母乳外来があって、専門の先生が胸の悩みを聞いてくれるんだけど、しこりの診察で胸を見せたら、「あなたは乳頭が短い!」って言われました(^^;)
このままだと赤ちゃんに吸われて乳首が切れるって脅されました。。。
なのでトレーニング方法を教えてもらって頑張ってます(笑)
@お風呂前にクレンジングオイルで乳頭の角質を取る。
やってみたらポロって固まりが出ました(笑)
Aお風呂出たら、料理に使う100%オリーブオイルを乳輪に塗ります。
保湿効果があるらしぃです。
B乾いたタオルで乳頭を乾布摩擦する。
乳首を鍛えるみたい(笑)
確かにいとこが母乳あげてる時に乳頭見たら、びっくりするくらい出てたからなぁ。。
それが普通みたい(^^)
これから鍛えて乳頭を長くするぞっ!!(>▽<)笑
メロディ
2011/01/24 17:10
シコリなんともなくて良かったですね〜〜〜
しかも専門の先生に見てもらえたなら安心ですね。
乳頭が切れるって・・・
考えるだけで怖いですね・・・
すご〜いオイルとか使ってマッサージするんですね〜〜
私はこの前なかなかいい乳頭ですって褒められました
ちょっと複雑な気分ですが・・・
でも私も20週越えたら乳首マッサージ始めなきゃ!!
ところで4D写真はもう貰えましたか??ちなみに赤ちゃんの心音って大きくなったら聞かせてもらえるものなんでしょうか???
ケアちゃん
2011/01/25 10:47
ほめられたなんていぃなぁ(>_<)
マッサージでホントに乳頭長くなるのかなぁ(笑)
なんかオリーブオイル使い出したら乳輪がかさかさになっちゃった( ̄□ ̄;)
合わないのかなぁ??
4D聞くの忘れてました。
しこりで頭いっぱいだった(笑)
次は2週間後になったから心音も4Dもそろそろだと思うんだけどな(^^)
次に聞いてみます☆
もぉ妊娠後期突入です!!
メロディ
2011/01/25 18:10
オイルなのにカサカサになっちゃうんですね???
合わないのかもしれませんね〜〜〜
もう後期ですか〜〜〜
なんだかいよいよですね
赤ちゃん用品とかはだいぶ揃えているんですか?
お腹もだいぶ大きいんでしょうね
夜寝る時とか辛くないですか?
ところで腹帯ってずっと着けてますか?
私は寝る時意外は着けてるんですが・・・
なんだか窮屈で・・・
でも電磁波防止できるってゆうやつにしたのでなるべく着けてた方がいいかなぁと思って着けてるんですが・・・どぉなんでしょう???
ケアちゃん
2011/01/25 18:39
オイルなのにかさかさって。。?(笑)
最近止めて保湿クリームにしたら大分よくなりました(^^)
妊婦帯は1日中着けてますよ。
アタシの場合、着けないとお腹が不安定で嫌なんです。
妊婦帯+コルセット?みたいなセットを着けてます(^^)
寝る時辛いです〜(>_<;)
仰向けもなんか苦しいし横向きも嫌で不快な中寝てるかな(笑)
赤ちゃん用品一つも揃えてないです!
今アパート暮らしで1LDKなんで買っても置いとく場所ないんです(;_;)
まぁギリギリでもいぃかなと思って(^^;)
本当はもぉ揃えたいんですけどねぇ〜。。。。
メロディ
2011/01/26 22:43
カサカサ良くなってきてよかったね〜〜〜
やっぱりオイルが駄目だったのかな???
なんか不思議ですね・・・
腹帯は一日中つけてるんだぁ
やっぱりつけてたほうがいいのかなぁ
後期になるとやっぱり寝る時も辛いんですね・・・
抱っこマクラみたいなの(授乳にも使えるやつ)と一緒に寝ると楽ってよく書いてありますけど・・・
試したことあります???
私はまだまだ先なんですがもうすでに買って準備しちゃってます。
今日は初のマタニティビクスに行ってきましたよ〜〜〜
こんなに動いていいんだ!!ってくらい思ったよりハードでビックリでした。
でも運動になるし楽しかったので毎週行ってみようかなぁって思ってます。
ケアちゃん
2011/01/27 13:44
いとこに聞いたら、授乳用の枕は通ってる産婦人科で入院してる時にプレゼントしてくれるんだって(^^)
でも普通に抱き枕欲しくなっちゃった(>_<)
マタニティビクスいぃですね☆
運動は大切だから、室内だしいぃ機会ですね♪
アタシはウォーキングは風邪引きそうで怖いからマタニティヨガのDVD付きの本買おっかなって思ってます(*^^*)
メロディ
2011/01/27 17:38
へぇ〜〜〜
産婦人科で授乳マクラ、プレゼントしてくれるんだ〜〜
いいですね〜〜〜
うちの病院は入院中貸してくれるだけみたいです・・・
うちの姉は母乳が全く出なかったので・・・
もしかして私も出ないのかなぁって不安があるんですが・・・
そうゆうのも遺伝ってあるんでしょうか???
年齢的なものはあるとは聞いたことあるんですが・・・
確かにウォーキングは寒くて辛いですよね・・・
私も天気のいい暖かそうな日は行くんですが、すぐに引き返してしまいます・・・
マタニティヨガなかなか良さそうですね〜〜〜
私は体がめちゃくちゃ硬いから・・・
頑張って股関節を柔らかくしなくっちゃ!!
ケアちゃん
2011/01/28 13:36
母乳は多分遺伝は関係ないと思いますよ(^_^)
いとこのお嫁さんも母乳が全く出なくてそれがストレスになって落ち込んじゃったんだけど、母乳じゃなくても愛情は一緒だからってみんなに言われて吹っ切れたみたい(^^)
でも心配ですよねぇみんな最初出す時はかなり痛いみたいだし。。。アタシも心配(>_<;)
アタシも運動しなくなったら体硬くなりました(;_;)
メロディさんは妊娠前に何か運動やってましたか??
アタシはゴルフとスノボーやってたけどきっと今やってないからカチカチです(笑)
メロディ
2011/01/28 17:35
母乳に遺伝は関係ないんだぁ
良かった(^_-)
やっぱり出す時痛いのね・・・ 女って本当、痛いことだらけですね。
最近はミルクも母乳と変わらないくらい良いっていいますもんね〜〜〜 でもかなりお金かかっちゃうみたいですよね(ーー゛)夜は作るの面倒だし・・・
母乳が沢山出てくれることを祈るしかないですね〜〜
私もずっとスノボーやってましたよ〜〜〜
昔はかなりはまってて、しょっちゅう行ってたけどここ数年は年に1,2回行ったらいいところで・・・
体力はぜんぜんないです・・・
あとはたまぁにジムに行ったり・・・
ウォーキングしたりしてたくらいです・・・
主人もビックリするくらい体が硬いから・・・
昨日から風呂上がりにストレッチを始めました。
ケアちゃん
2011/02/01 11:25
スノボーやってたんですね(^▽^)
アタシは8年くらいやってて、今シーズン初めて行かない年になりました☆
来年はベビちゃんも一緒に行きたいな(*^^*)
親に子守りを頼んで(笑)
アタシもお風呂出たらストレッチしようかな。
普通のストレッチしてもお腹に影響ないよね?♪
話変わるけど、最近分けも分からず不安になったりするんです。。。
特に旦那の不安?
別に浮気してない度100%なのにちょっとメール来ないと不安になったり、旦那が浮気してる夢見て不安になったり。。。要するに自爆ですね(笑)
今まで不安になったことなかったのに(^^;)
妊娠して不安定のせいだと思うけど(笑)
そんな不安ないですか??
メロディ
2011/02/01 17:53
私はスノボ歴かれこれ16年・・・
なんだか考えるとぞっとします・・・自分の年齢に・・・(ーー゛)
来年はたぶん行けないだろうなぁ・・・
子供が少し大きくなったらファミリーゲレンデにでも行こうかと思ってます。
うちのあたりはほとんど雪が降らないから子供にも見せてあげたいし♪
子供が出来たら行きたい所や、やりたいことがいっぱいあってワクワクしちゃいますね〜〜
私も主人の浮気、妊娠してから疑っちゃったことあります。今までそんなこと考えたこともなかったし、まったく兆候があるわけでもないんだけど・・・
私だけじゃなかったんだぁ
これもマタニティブルーの一種かもしれませんね。
1日中家にいるからよけいなことまで考えちゃうんでしょうか???
たまにはお出掛して気分転換しないといけませんね。
ストレッチは普通のストレッチでたぶん問題ないと思いますよぉ
ケアちゃん
2011/02/02 13:04
16年ならかなり上手なんだね☆☆
今シーズン行かないから、旦那が来シーズン滑れるか心配。。。(^^;)
やっぱりマタニティブルーだよね!!
今思うとホントバカな心配でした。
旦那さんごめんね(._.)
って言っても不安は消えないのぉwww(笑)
なので春用にピアス買いました♪♪(笑)
最近胎動がお腹よりも膀胱の辺りで感じるんです。
もしかしたら逆子になっちゃったかも(T□T)
金曜日に検診なんではっきりします!
メロディ
2011/02/02 21:03
妊娠中は情緒不安定になるからしょうがないよね・・・
私ツワリが酷い頃はツイツイ主人に対する言葉づかいもキツクなっちゃったりとかもしてました・・・
流産のときはかなり八つ当たりしちゃったし・・・
こんな酷い嫁もいるくらい!
嫉妬なんてかわいいもんよ〜〜〜〜
でもストレス発散にはやっぱり買い物がいいよね〜〜
もう少し暖かくなってきたら春物のマタニティとか買いたいな〜〜〜
逆子心配ですね・・・
頭突きだといいですね 笑
私は尿検査が+で心配だったんですが・・・
なんとか今日は−でした。
ウォーキングとマタニティビクスの効果かな???
ケアちゃん
2011/02/03 10:19
ツワリは女の人しか分からない辛さだから、口調がキツクなるのは仕方ないよ!
きっと旦那さんも受け止めてくれてるよ(^^)
逆子心配。。。
頭でつついてることを願うよ(>_<)
ちょっと数値悪いとへこむよね。
運動と食生活で数値変わるもんね。
先生に言われなければ大丈夫!(>▽^)
今日は節分だね☆
恵方巻買って豆まきしなくちゃ♪♪
うちの旦那は笑える事にちゃんと豆をまきます(笑)
去年はいたずらして旦那の作業ズボンに豆を入れて出勤させました(笑)
仕事中にポッケに豆が入ってるの気付いたらしぃです(^曲^)
メロディ
2011/02/03 17:00
今日は風もなくて暖かくお散歩日和でした。
時々軽い生理痛みたいな痛みがあって・・・
心配なんだけど、先生は問題ないって言うし・・・
ケアちゃんさんもそんな痛みってありました?
先生はたぶん子宮が大きくなってる痛みかも?って言ってましたが・・・
でも最近ニョロニョロとよく動いてくれてるから元気に育ってくれてるのかなぁ〜〜〜
検診明日ですね〜 大丈夫だといいですね〜〜
私は今度の検診は2週間後で、主人初デビューの予定です。
節分きちんと豆まきもするんですね〜〜 すごい!!
うちは恵方巻き食べて終わりです・・・
でも子供が産まれたらそうゆう行事はきちんとしたいですね。
ケアちゃん
2011/02/05 09:58
アタシも子宮の痛みありました!
アタシだけじゃなかった(>_<)
調度メロディさんくらいの時期だったと思います。
ネットとかで調べたら子宮が大きくなる痛みって書いてあった!
毎日の痛みじゃないからアタシは先生に聞かなかったの(^^)
昨日検診行って、やっぱり逆子になってました(^^;)
でもまだ8ヶ月だし羊水が多いから逆子になるのはしょうがないみたい。
それ聞いて安心した☆
今の赤ちゃんの頭の位置を下にして寝ると赤ちゃんが回転しやすいみたい。
早く治ってほしぃな(>_<)
旦那さん初デビューですね♪
うちも19日に初デビューです(^▽^)
メロディ
2011/02/06 17:11
ケアちゃんさんも子宮の痛みあったんだぁ
良かったそぉゆうものなんですね〜〜〜
ちょっと安心しました。
逆子だったんですか・・・・
でもまだ十分なおる時間はありますもんね〜〜〜
寝方で位置が変えれるんだぁ
早く治ってくれるといいですね〜〜〜
きっとグルグル動き回る元気な赤ちゃんなんですよ〜〜
ケアちゃんさんのご主人もデビューしちゃうんだぁ
楽しみですね♪
ちなみに私も次の検診は19日です。
奇遇ですね〜〜〜
ケアちゃん
2011/02/11 18:25
返事遅れました(>_<)
実は2日前に胃腸風邪になって。。。。
飲んでも食べても吐いて産科で点滴打ってもらいました(^^;)
夜中に2時間おきにトイレ行き。。。
かなり苦しかったけど、1日で良くなりました。
赤ちゃんは大丈夫なのか心配だったんだけど、先生に聞いたら大丈夫みたいです(^^)
最近すぐ風邪ひくなぁ〜
妊娠前まであんまりひかなかったのに(;_;)
よりによって妊娠時に。。。
しかも最近赤ちゃんが大きくなってきて、胃が圧迫されて胃のムカつきと胸焼けで困ってます(T□T)
メロディ
2011/02/13 17:40
大丈夫ですか???
大変なことになってたんですね・・・
でも1日で復活出来ちゃうなんて!やっぱり若さですね〜〜〜
私も金曜日は急に胃の横辺りが痛くなって・・・
不安になって病院で診てもらってきたんですが、なんともなく終わっちゃいました。 (・_・;)
やっぱり妊娠中って元気にしてても体のどこかに負担がかかってるのかもしれませんね〜〜
しかもその日の病院のエコーでなんと!!
おチンチンらしきものを発見しちゃいました〜〜
まだ確定ではないですが、どぉやら男の子のようです。
楽しみです。
元気になってもまだ病み上がりだからゆっくりしてて下さいね〜〜〜
ケアちゃん
2011/02/14 13:35
男の子ですか(*^^*)
多分発見できたなら間違いないです♪
分かったら名前考えちゃいますよね(^▽<)
うちの旦那はあんまり名前の話しても真剣さが伝わらなくって、あんま考えてないのかなぁとか思ってたら、昨日名前の話になった時にしっかり考えてました(*^^*)
しかも旦那とアタシの名前が入っててすごくうれしかったです♪♪
その名前で決定かも(*^_^*)
今20週目かな?
アタシはまだまだ長いなぁって思ってたらもぉ30週目です!
あと10週で産まれると思うとドキドキです☆☆
メロディ
2011/02/14 17:15
2人のお名前が入ってるってステキですね〜〜〜
うちの主人なんてちゃっかり自分の名前だけ入ってるのを考えてました。
まぁ男の子だから私の名前を入れるのは難しいからいいんだけど・・・
ようやく私も20週に入りました〜〜〜
最近すごく胎動を感じるようになって嬉しいです。
ニョロニョロって動くからくすぐったい感じだけど、ケアちゃんさんくらいになるとドンドンって感じでしょうか?
あと10週かぁ〜〜〜
ほんといよいよですね〜〜〜
もう入院準備とかはされてるんですか?
ケアちゃん
2011/02/14 20:35
確かドンドン始まったのは22週くらいかな(^^)
トントンってやると返事でドンドンって返してくれるのが凄く愛おしいですよ(*´▽`*)
でも旦那さんも自分の名前が入ってるのはちゃんと考えてくれてる証拠ですよ(^^)
まだ何も用意してないんですよぉ〜
3月入ったら一気に用意する予定です☆
メロディさんは紙おむつにしますか?
アタシは布おむつにチャレンジしてみます!
完全布じゃなくて夜は紙とかお出かけは紙とかにしようと思ってます(^_^)
メロディ
2011/02/17 18:23
へぇ〜〜〜
トントンってすると返事してくれるんだぁ〜〜〜
楽しみ♪
それなら主人も体験できるかなぁ???
私はめんどくさがり屋なので・・・
完全紙おむつで行く予定です。
ケアちゃんさん凄いですね〜〜〜
ちなみに赤ちゃんの名前って字画とか調べたりしてますか?
うちはまったくそおゆうのは考えてなくって・・・
でもちゃんと調べるものなのかなぁ???
本によっても違うって言うし、調べてしまうともし駄目だった時に気になるから見ないつもりではいるんですが・・・
ケアちゃん
2011/02/18 20:12
旦那さんもベビちゃんのトントン体験できるよ(^▽<)♪
今度やってみて♪
アタシも布おむつ不安だけど、ちょっと頑張ってみます☆
名前の字画あんまり気にしてないよ(^^)
ネットとかに名前診断とかあるけど、サイトによって全然書いてあること違うし。。。
一応、いとこに借りた名前本見て画数見るくらいかな(^^)
今は気にしない人のが多いみたい。
明日はお互い旦那さん病院デビューだね♪♪
メロディ
2011/02/21 19:35
主人の検診デビュー行ってきましたよぉ
でもそんなに感動してる感じではなかったけど・・・ (ーー゛)
ケアちゃんさんのご主人はどぉでした?
赤ちゃんは430gで大きさも標準サイズで一安心でした。
タマタマも発見しちゃったので 笑
性別は男の子確定です。
字画とかはやっぱり今はあまり考えない人が多いんですね〜〜〜
じゃぁ 私もこのまま何も見ないことにします。
この前早速トントンやってみたけど・・・駄目だった・・・
まだ早すぎるよね・・・(・_・;)
ケアちゃん
2011/02/21 21:36
パパママ学級は旦那にとっていぃ刺激になったかも(^^)
帰ってからも乳頭のケアは大事だから!とか妊婦体操やらなくちゃ!とか(^曲^)
なんか嬉しくなっちゃいました(*^^*)
ベビちゃん大きくなってきたね♪
次の検診は1000g台になってると思うよ(^_<)
アタシは明日検診♪
この前4Dの事聞いたら、バッチリ顔がこっち向いてたら4Dで撮ってくれるみたい(^▽^)
エコーの機械は3Dでも4Dでもすぐ変えれるみたい☆
メロディ
2011/02/23 18:04
パパママ学級良かったですね〜〜〜
私ももしあったらぜひぜひ主人と参加してみます。
男の人はなかなかそぉゆうのがないと実感が湧かないでしょうからね〜〜〜
次の検診で一気に1000gまで大きくなるのぉ???
すご〜〜い!!
急成長するんですね〜〜〜 楽しみ♪
最近は服の上からでもだいぶとお腹が出てるのが分かるようになってきて嬉しいです。
でも大きくなると今度は支えるのが大変でしょうね・・・
ケアちゃんさんは腰痛とかは大丈夫ですか?
うちの病院も4Dあるみたい(^O^)/
でも人によって見せてもらった人と見せて貰ってない人がいて・・・・
顔が見えてるかどうかによるんでしょうか???
私も早く4Dの写真が欲しいな〜〜〜
ケアちゃん
2011/02/23 21:43
もぉ最近なんてかなり腰痛に悩まされてますよ(;_;)
特に夜寝苦しいです↓↓
この前検診で、ベビちゃん逆子治ってました(>▽<)♪
よかったぁ★☆
しかもこの前1200gくらいだったのに、2週間で1700g台になってました!!
ビックリです(^^)
メロディさんもこれから急激に大きくなりますよ(*^^*)
この前の検診は顔が横顔だったから4D撮ってもらえなかった(^^;)
早く見たいけど、バッチリ顔見れないと撮ってくれないみたい。。
最近はお腹が大きくなったから服を選ぶのが大変。
今日春用に服買ったんだけど、人生初のXLサイズ買いました(笑)
上の服はマタニティじゃなくても済みそうです♪
メロディ
2011/02/28 12:35
ご無沙汰しちゃってごめんなさぁい。
逆子なおってよかったですね〜〜〜〜
逆子体操ってけっこう効果あるんですね。
腰痛大変そうですね・・・
私も腰はあまり強い方じゃないから今から心配です・・・
重たいものを1日中もってるんだから・・・
そりゃぁ 腰も痛くなっちゃいますよね・・・
何かサポーターとかってされてるんですか?
私も痛くなる前に今のうちからしといた方がいいなかなぁ?
それにしても2週間で500gも大きくなるなんて
すごい成長力ですね〜〜〜
うちの子も早く大きくなってほしいなぁ〜〜〜
ケアちゃん
2011/02/28 13:54
逆子体操してないんですよぉ(^^)
自然に治ってくれました♪♪
9カ月入ったからまた逆子になったらかなり不安だけど、後期に入ると今の体制で落ち着くから、大丈夫だと思うけど。。。
腰痛対策何もしてないんだぁ(^^;)
寝る時に足にクッション挟んで寝ると楽になるからそのくらいかな。
来週にいよいよチャイルドシートとベビーカーを買いに行くよ(^▽^)
メロディ
2011/03/04 16:16
え?自然になおったのぉ???
すご〜〜い!
そんなこともあるんだ!!
良かったですね〜〜〜 おりこうさんな赤ちゃんで!!
このまま落ち着いてくれるといいですね〜〜〜
ベビーカーって私も色々カタログで見たりしてるんですが・・・色々あって迷いますよね・・・
またどんなの買ったか教えて下さいね。
私はまだまだ・・・そろそろマタニティ服を買おうかなぁと考えてるくらいです・・・
ケアちゃん
2011/03/08 09:13
日曜日にチャイルドシートとベビーカー買いに行ってきました(^▽^)♪
チャイルドシートはエールべべって言うブランドの360度回転出来るタイプにして、ベビーカーはコンビの4輪360度回る新商品にしたよ(^^)
エールべべは海外の車の部品作ってる会社で、安全性がいぃみたい。
店員さんにいろいろ聞いて買った方がいぃよ☆
分からないことだらけで聞いてよかった(^^;)
ベビー服も揃えたし、あとは爪切りとか小物用品揃えればOKかな(^_^)
いよいよだ♪♪
メロディ
2011/03/08 21:31
ほんといよいよですね〜〜〜
エールベベって言うブランドがあるんですかぁ
知らなかった。またネットで調べてみまぁす。
ベビーカーは4輪なんですね。
3輪の方が操作性はいいような気がするんですが・・・
どうなんでしょう?
やっぱり安定性のことを考えると4輪の方がいいんですか?
店員さんにも色々教えてもらわないといけませんね・・・
色々準備するとほんといよいよって感じがしてきますね。楽しみですね〜〜〜
私もまだまだ先だと思ってるけど・・・
けっこうあっという間なのかなぁ?
ケアちゃん
2011/03/10 13:35
買ったのはベビーザらスで買ったんだけど、3輪はすすめられなかったんです(>_<)
海外のベビーカーは3輪でオシャレだなって気になってたんだけど、人気商品に飛びついちゃいました♪(笑)
今日検診で、2080gでした(^^)
毎回4Dを期待するんだけど、今回もダメでした(^^;)
立体的に写す機械だから、顔周りに隙間がないと上手く撮れないみたい。。
アタシのベビちゃんはお腹におでこくっつけてる姿勢が好きみたい(*^^*)
しかも鼻筋の通った子だねって言われてそれだけでHAPPYでした(*´▽`*)♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと