この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
けろりーぬ
2006/12/04 15:24
はじめまして。39歳です。体外受精は4度目で、過去2回は採卵できず3度目で4つのうち3つ受精したのですが妊娠できず、今回4つ採卵4つ受精しました。うち1つはG3を6分割で移植し、残りG2を2つG3を1つ胚盤胞まで育てることにしましたが5日目では胚盤胞にならず、一歩手前の桑実胚をひとつ移植しました。6日目に1つ胚盤胞になり凍結しました。先生はおなかの桑実胚も6日目で胚盤胞になっていると言いましたが6日目の胚盤胞で妊娠された方いらっしゃいますか?5日目でないと厳しいという意見が多いみたいですが6日目でも可能性あると信じたいのでよろしくお願いします。
過去ログは返信できません
きいみ
2006/12/04 12:03
けろりーぬさん☆
初めまして(__*)
私は採卵で沢山卵チャンが取れたものの、受精はしましたが胚盤胞まで育ったのは、わずか1個でした。
しかも少し遅い6日目の胚盤胞です。
一旦、凍結して今月10日にホルモン補充でBTして、無事陽性判定を頂き、現在6週2日です。
明日が心拍確認で診察行ってきます。
なので、6日目の胚盤胞でも、スピードは少し遅いけど可能性はあると思いますよ!!
でも、桑実胚のETも今は可能性高いと聞きますよ☆
良い結果が出てくれますように・・・
エム
2006/12/04 12:45
はじめまして。
現在12週のエムと申します。
私は胚盤胞1つと桑実胚1つを5日目胚で移植し、
双子を妊娠しました。
今のところ、赤ちゃん2人とも同じ速度で成長してますよ。
良い結果になると良いですね。
あたたかくしてゆったりと過ごして下さいね。
けろりーぬ
2006/12/04 15:22
きいみさん、
早速のお返事ありがとうございました。
すごく勇気がでてきました。
桑実胚のグレード悪くなかったようなので信じてみます。
きいみさんもお体にきをつけてくださいね。明日も寒そうなので気をつけて病院行ってくださいね。心拍確認無事できること祈っています。ありがとうございました。
けろりーぬ
2006/12/04 15:30
エムさん、
お返事ありがとうございました。
桑実胚も妊娠率高いんですね。すごく嬉しくなりました。
おなかの赤ちゃんたち一緒に成長してよかったですね。
双子ちゃんだとつわりも大変だとお聞きします。
お体冷やさないように気をつけてくださいね。
私も気をつけます。ありがとうございました。
きいみ
2006/12/04 19:29
けろりーぬさん☆
こちらこそ、参考になれたのなら良かったデス。
私もBT後は毎日ネットで調べたりしましたが、今はお腹の2個の卵チャンを信じて、ヌクヌクとぉ過ごし下さいネ♪♪
私も明日の心拍確認!
何の変化もないので不安いっぱいですが、頑張って行ってきます!
また、お話聞かせて下さいネ☆☆。・。*・。・★
けろりーぬ
2006/12/05 07:45
きいみさん、ありがとうございました。
信じてみます。
今週末に結果でます。またこちらに連絡します。
今日も寒いので気をつけていってきてくださいね。
しろ
2006/12/05 18:36
私は7日目の胚盤胞で妊娠し現在妊娠7ヶ月です。
それに卵のグレードも悪かったです。
なので充分6日目でも可能性はありますよ。
卵ちゃんを信じて頑張ってくださいね。
けろりーぬ
2006/12/05 20:09
しろさんへ
おめでとうございます。
びっくりしました。5日目にこだわりすぎていたのがうそのようです。可能性信じて判定待ちます。勇気がでました。
いま安定期とはいえ、寒い日々が続きますがお体に気をつけてくださいね。
ほんとうにありがとうございました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと