この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まこと★
2011/03/16 18:16
一人目不妊でいっぱい励ましてもらったももりん☆さん、後日スレで妊娠されたことを知りました。
同じ時期に卒業したので、きっと予定日も凄く近いと思います。出産までまた色々お話できたら嬉しいなと思ってスレを立ち上げました。
もし気付いたら、メッセージ待ってます!
過去ログは返信できません
もりりん☆
2011/03/20 22:48
まことさん、お久しぶりです。赤ちゃんどうですか?順調ですか?あたしもようやく7週目に入りました!次の検診は、24日で終業式です。おかげさまでつわりもひどくなくて、快適で、元気にしてます。
早く母子手帳がほしいです♪妊娠したらしたで、赤ちゃん元気かな?と心配になります。あたしもまことさん、どうしてるかな?って思ってたから、メッセージ見てすごく嬉しかったです。またよろしくお願いしますね!お返事待ってます!
まこと★
2011/03/21 21:09
またここで会えて嬉しいデス!!
レス、どうもありがとう。そして、元気そうで良かった!
私は15日に心拍を確認して、8週目に入ったところです。次の検診は29日で、その日に予定日を決めて母子手帳を交付してもらう予定です。
ももりんさんも悪阻が軽くてよかったです。仕事してると、悪阻が重いと困るもんね。私も比較的軽いと思います。
といっても、食べ悪阻で、空腹になると吐き気が酷くなります。だから、毎日お昼前にジュースやお菓子をつまんでしのぎ、帰宅後は6時前から何か口にしています。しかも、食べたら食べたで胸が苦しくなるので、寝てばかり。太ってきました。。
とにかく胸が苦しいので、もうマタニティ下着買っちゃいました。気が早いかなと思ったのだけど、随分楽になりました。
もりりん☆
2011/03/21 23:00
まことさん、こんばんは♪心拍確認できて、うらやましいです。あたしも三連休ずっと仕事してて、職場からは早く出産予定証明をもらってほしいみたいなことを言われるし。なんか妊娠して職場の人の人間性が分かる気がします。さりげなく助けてくれる人もいるし、全然、気にしない人もいるし。でも、お腹の赤ちゃんはあたししか守ってあげられないと思って、わりきって仕事をしてます。
いよいよ23日の卒業式には袴をはきます。24日に赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります!
まことさん、胸大きくなったんだね。あたしはあまり、変わらないし、つわりのためか少し痩せました。
まこと★
2011/03/24 08:28
昨日の卒業式はいかがでしたか?
今日、検診ですよね?赤ちゃん、大きくなってたかな?報告待ってます☆
そうそう、私は妊娠して、胸が大きくなりました。元々小さくはなかったけど、それがパンパンになって、しかも痒かったりします。でも、かくと痛い(皮膚が柔らかいから)し、今後どうなるのか心配です。
ももりんさんは痩せたんだ。ってことは、あまり食べられないのかな?食べられるものを食べられるだけ、無理しないで食べてくださいね。今は栄養が偏るとかの心配はしなくても、ちゃんと赤ちゃんに優先的に栄養がいくみたいだから、大丈夫だよ!
私は、明日、来年度の人事異動の内示が出ます。恐らくこういう体になったので異動はないと思いますが、一緒に仕事をしている人が変わりそうです。年下の男の子でしたが、20代にして子どもと妻を養い、マイホームを持ってるしっかり者で、妊娠前から色々フォローしてくれていただけあって、彼の異動は痛いです。
もりりん☆
2011/03/24 21:36
まことさん、ありがとう♪卒業式の前の日はきつかったけど、昨日は不思議に大丈夫で、袴も無事に着ました。しかも走ってしまいました。
そして、今日病院で赤ちゃんの心拍が確認されました。7週の終わりで出産予定は11月4日です。まことさんはいつですか?
近いと嬉しいな。
まこと★
2011/03/26 08:29
こらこら〜、走っちゃダメですよ〜
心拍確認、おめでとうございます。それから、予定日、もうわかったんだね!!私も最終生理日から計算すると10月31日なんだけど、正式には火曜日の検診でわかるので、またわたかったら報告するね。
どっちにしても、ほぼ同時期だから、色々相談にのってもらえると嬉しいです。
さて、昨日、予告どおり職場で異動の内示があり、予想通り、一緒に仕事をしている男の子が異動することになりました。
ただ、私自身、秋から産休に入ると臨時職員対応となるのですが、私の現在の業務が臨時職員で対応できるものではないということで、産休に入る前に、課内で異動する可能性が高いです。
もりりん☆
2011/03/27 18:19
まことさん、こんにちは!あたしは、同じ学校でたぶん同じクラスの担任かと思いますが、隣のクラスの先生が変わります。どうなることやら。いろいろありますね。まことさんも大変そうだね。
あたしは、不妊治療のお金が返ってくることになり、少し嬉しいです。
赤ちゃんのためにとっておきます。
今度の健診は4月入ってから始業式くらいになりそうです。休みになると食べられるけど、ムカムカしてだるくて眠いです。仕事してる方が楽です。
まこと★
2011/03/30 09:26
昨日、健診いってきました。
予定日は、10月31日です。母子手帳&健診の助成券もらってきました。うちの母子手帳は、いわさきちひろさんのイラストでした。
私は小学校の国語の教科書がいわさきちひろさんの絵だったので、お気に入りです。
昨日、便秘のことを先生に伝えたら薬をくれたので早速のんだところ、効果覿面!なんだけど、ついでに吐き気も出てきて、今朝は遅刻して行くつもりです。。辛いね〜
次は4月12日が健診です。
もりりん☆
2011/03/30 11:50
まことさん、母子手帳もらったんだあ♪よかったね!あたしも次に行ったらもらえるかなあ?
あたしは今日は1日だけの春休みですが、休みになると眠くて寝てばかりです!昨日なんか9時過ぎに寝たのに、ダンナさんを7時に見送ったらまたベッドにもぐりこんで今まですやすや寝てました〜。
幸せな眠りつわりです。
まことさん、吐き気大丈夫ですか?まことさんはきっとがんばり屋さんだからあまり無理しないでくださいね。のんびりいきましょう。赤ちゃんのためにも。
ちなみにあたしの次の健診は4月7日です(^ー^)
もりりん☆
2011/04/04 06:41
まことさん、おはよう!
あたしもとうとう、下着が苦しくなり、買ってしまいました!!ただパンツがデカパン過ぎて、ダンナさんと大笑いしてしまいました。4月から新体制になり、校長先生が本当におだやかで優しく良い感じで嬉しいです。前は最悪でしたから。まことさんはどうですか?お互いに頑張っていきましょう!
まこと★
2011/04/06 08:27
お久しぶりです〜
明日、健診ですね!私は来週の火曜日です。
デカパン(笑!)は、私、まだ持ってないの。とりあえずブラだけ買ったんだけど、お腹冷えるとよくないから、週末に購入予定です。
私が産休に入ることをふまえて、うちの係は一人増員となりました。それは嬉しいのだけど、今は全部私が仕事を教えないと始まらないので、結局全部仕事を見なければならず、本当は休みたくても休めません。。
ただ、所属長(もうすぐ退職の女性管理職)は本当に自分の孫のように楽しみにしてくれていて、エコー写真まで見せちゃいました。それと、人事異動に絡んで、私の妊娠が職場に知れ渡ったので、色んな人が気を使ってくれるようになりました。
それから、同じ職場に私より1月半くらい先を行く妊婦がいることがわかり(多分、所属長は私が不妊に悩んでいたから隠してくれてたんだと思う)、彼女も色々気遣ってくれたり、情報交換したりして楽しんでいます。
仕事は2ヶ月ほど大変だけど、それがあけたらどんどん休む予定で(笑)、そのためにもどんどん仕事を引き継ぐつもりです。
といっても・・・最近悪阻が重くなってきたの。夕方にはヘロヘロ、帰宅したらもう全然動けなくて、ごはんも夜は豆腐とか。今週末は一番年下でやらざるをえなかった幹事の歓送迎会。。できれば早く帰りたい・・・
そうそう、私、心なしかお腹が少し膨らんでる気がするの。これ、単に太っただけ?それとも赤ちゃんのせい?
もりりん☆
2011/04/10 08:53
こんにちは!
あたしも木曜日に病院に行き、初めてお腹の上からエコーで診てもらって嬉しかったです!赤ちゃん大きくなり、順調でした♪母子手帳もらいに行ってきました!!本当に楽しみ♪
まことさん、無事に歓迎会終わりましたか?
お互いに仕事も考えながら頑張ろうね!
まこと★
2011/04/12 17:45
ももりんさん、もうお腹の上からエコーしたの!?はやーい!!
私は今日、健診でした。41mmと成長していたけれど、見た目は前回とあまりかわらないかも。。
歓迎会の日は、結構食べれて、会自体楽しめたので、結局8時半までいて帰宅したら、主人に「遅い!」と叱られました。。
次の健診は1ヵ月後なので、ちょっぴり不安だけど、赤ちゃんを信じて頑張ります。そろそろ悪阻も軽くなってくるという話なので、期待して・・・
もりりん☆
2011/04/13 06:43
まことさん、順調でよかったね(^ー^)あたしは、次の健診は、21日です!
あたしはつわりが本当にないから、送別会も最後までいて11時くらいに帰ったりしてます。職場でもいつものように遅くまでいたり、仕事したりしてしまうから最近は周りの人が気を使って声をかけてくれたり、仕事をしたりしてくれるようになりました。妊娠しても同じように働けることに感謝してます!!あともう少しで4ヶ月。頑張ります♪
まこと★
2011/04/18 19:30
ももりんさんは悪阻がないのね〜羨ましい。。
私はここ2週間ほど、凄く調子悪いです。朝はいいのだけど、夜に向かってどんどん調子が悪くなり、食事も朝>昼>夜って感じです。
夜はりんごだけ、とかでも吐いちゃったり。。辛いよー。
最近は、喫煙室から戻ってくるおじさんのにおいが凄く気になります。うちの職場もどこかの市庁舎みたいに完全禁煙にすればいいのに〜
20〜30代の若い男性は色々仕事面でも気遣ってくれるので、凄く助かるのだけど、嘱託で来てるような年配の男性は配慮がないっ。つまり、昔の働く日本女性は本当に大変だったんだなーって思います。今の時代に妊娠してホント良かったワ。
もりりん☆
2011/04/21 20:37
今日は、母子手帳もらって初めて健診に行きました!尿検査や血液検査もしてもらいました。ここ2日ほど頭痛くてめまいもあって、薬をもらいました!ただ赤ちゃんは順調で五センチになってました♪しかも回転まで超音波で見せてくれました!もう、お腹のエコーでいいから、嬉しいです。明日から4ヶ月!安定期まで頑張らなくちゃ!!
まこと★
2011/04/22 08:23
順調でよかったですね。それから、初期検査を終えたのですね。
私は次回、5月12日が初期検査です。
次回からはエコーの映像をビデオ(いまどきビデオ!?)に毎回撮影してくれると言うので、とりあえずテープを持って行く予定です。帰ってすぐ見れないのが残念だけど、全部終わったらDVDに落とす予定です。
私は周囲で風邪がはやっていて、気をつけてはいたのだけど、昨日あたりから喉が痛いです。うつったかな。酷くなる前に病院に行こうと思います。
もりりん☆
2011/04/22 20:48
こんばんは!!
あたしは、今日から4ヶ月で、赤ちゃんも大きくなってくれてて嬉しくて。毎日、幸せです。職場にまた1人、妊婦さんができて、嬉しいです。しかし、卵巣が腫れてて大変みたい!?
いろいろあるんだね。
あたしはこのままつわりもなくいけそうです!
まことさんはどうですか?それから、昨日、病院で足裏マッサージの券や入院のしおりをもらいました!
なんか楽しみです!
まこと★
2011/04/25 17:51
こんばんは、ももりんさん。本当に悪阻がないなんて、羨ましい限りです。
でも、私も昨日辺りから少し状態がよくなってきたような気がします。今日は夕方になっても吐き気が酷くありません。
ただ、お腹が出てきました。満腹になったときみたいポコンと膨れていて、タイツのゴムすら窮屈で苦しく、マタニティ用のタイツを購入しなければと思ってます。
ももりんさんはお腹、出てきました?
しかし・・・足裏マッサージの券までくれるの!?羨ましい病院ですね。うちはそれはないけど、無料のマタニティヨガ教室があります。平日なので毎回は行けないけど、2回くらい行ってみようかなーと思ってます。
もりりん☆
2011/04/25 19:59
こんばんは!
あたしは昨日、今日の朝と吐いてしまいました。しかし、まあ元気にしています。リフレクソロジーは、出産後にもしてもらえるし、ベビーマッサージもありますよ。いいでしょう?
お腹はあたしも少し出てきました。
頑張らなくちゃね!!
もりりん☆
2011/05/01 22:44
まことさん、元気ですか?あたしはつわりもなく、今日は、ひさびさに母と一時間半くらいバスに乗り、神戸に買い物に出かけました♪欲しかった母子手帳ケースが買えて楽しかったし、赤ちゃんの服もたくさん見れてよかったです!!
お腹がもっと大きくなったら、赤ちゃんの物を買いに母や父や旦那も一緒に行く予定です!楽しみ♪
まこと★
2011/05/02 18:25
こんばんは〜
ももりんさんは、ほんと、悪阻がないのね〜
私は相変わらず、偏食&夕食は吐き気で食事は楽しめてません。
GW前半は実家に帰り、食べたいものを食べさせてもらい、体調のいい時間帯にアウトレットでワンピを購入しました。
最近、普通の服はきつくて苦しいので、お腹周りの締め付けがない服を買いあさっています。
私はね〜、赤ちゃんの小物を手縫いするっていう本を買ったよ!セレモニー服(っていうの?)は作ってみたいナーって思ってます。ま、体調が良くなったらだけどね。
金曜日はクリニックでの栄養指導に行ってきます♪
もりりん☆
2011/05/05 08:58
おはようございます。
まことさん、実家ですかぁ?いいですね!あたしは、実家が近いので毎日のように行ってます。
ゴールデンウイーク最終日ですね!今日はダンナと映画を見に行ってきます!
まことさんも楽しんでね。次の検診は5月の12日です!
まこと★
2011/05/05 11:37
映画かー。いいですね。近頃の私は映画を見る体力もありません。。最近、夕食は全然食べられない上、必ずもどしてるので、ヘロヘロです。
でも、今日は比較的体調がいいので、食べたくて仕方ない鳥のから揚げを作ろうと思ってます。先日、どうしても食べたがったら、主人が初挑戦で作ってくれたのだけど、全部皮をはいだのでパサパサで、しかも味付けがしょっぱくてあまり美味しくなかったの・・・(言えなかったけど)
次の健診日、私も来週、10日だヨ!1ヶ月ぶりなので、久々のエコー写真、楽しみです。
明日の栄養指導(母親学級)も楽しみです。
もりりん☆
2011/05/05 20:23
今日はひさびさに映画館に行ってダンナと見ました♪映画楽しかったです!
鳥の唐揚げおいしくできましたか?
あたしも赤ちゃんに会えるのが楽しみです!
もりりん☆
2011/05/07 06:54
まことさん、栄養指導どうでしたか?あたしは昨日、遠足でひさびさにおにぎりを作ったら、思い切り、こみあげるように吐いてしまいました。まだつわりの名残はあるなあ。夜中とかにトイレで目が覚めるとつらいこともあります。そういう時はダンナが寝ぼけながらもさすってくれて楽になります。いろいろあるけどがんばりましょう!
まこと★
2011/05/08 11:51
こんにちは!栄養指導、粉ミルクでシェアNO.1の明治の栄養士さんが派遣されての説明でした。
まあ、よく本に書かれているような一般的なお話でしたが、他の妊婦さんに会えたのはちょっと嬉しかったかな。5人しかいなかったんだけど、3人が6ヶ月、一人が16週、私が14週で、みんなの悪阻の様子が聞けたヨ。でも、一人は全然悪阻がなかったって言ってたなー。6ヶ月の人たちはお腹がぐっと大きくて、あと、性別が知らされていたよ。私も6月の健診でわかるかも?
ももりんさん、きっと遠足で疲れたんじゃない?自分では気付かなくても体のほうは少し辛かったのかも。週末ゆっくり休んでね。
私は相変わらず、午後に入ると胸が苦しくなってきます。夕食後は大抵吐き気に襲われます。でも、少しずつ以前よりマシになってきてる気がします。そして、偏食ぶりも健在で、週に1度は焼き鳥を買いに走ってます。とにかく鳥!ご飯とニンニクは禁止。絶対吐いちゃう(><)
そうそう、そろそろ5ヶ月ということで、神社をしている叔母が早々にご祈祷してお守りを送ってくれました。戌の日から使うってコトで、今日ネットで妊婦帯を注文しました。
もりりん☆
2011/05/08 16:44
こんにちは!!
あたしは、本当によく寝ます♪寝て寝てもたりないくらいです。まことさんは、眠れてますか?
あたしは妊娠して怖いくらい眠ります。不思議です。それから、あたしも母が、5ヶ月の戌の日に安産祈願に行って帯をもらってくるとはりきってます。帯をまくの大変だけどお腹を守るし、大きくなりすぎないようです。あとズボンがきつくなり、マタニティーのパンツとレギンスパンツを通販で買いました!!
まことさんは、買いましたか?
まこと★
2011/05/11 19:14
こんばんは!
昨日、健診に行ってきました。今回、初のお腹からのエコーで、主人も見たいというので同行、ビデオ記録も開始しました。
今回、心音も聞かせてくれたし、手足がめちゃくちゃ動いていて(今までは心臓が動いてるくらいだったんで)、お腹に赤ちゃんがいるという実感がぐっとわいてきました。正直、今まではあまり感動しなかったんだけど、今回は感動!!主人も、「かわいい」と感激し、帰宅後、廃棄予定だったビデオデッキを押入れから出してきてビデオを見てました。早速親バカですね。
私は体重も増えてなかったのに、4月にはいったころからズボンがきつくて、スカートも苦しくて、マタニティー用レギンス、パンツは購入済です。それから、出産後もなるべく使えるものを、と、お腹のしめつけのない普通のワンピを数枚購入して愛用しています。
お互い、もう少ししたら胎動が感じられるようになりますね。楽しみ〜
もりりん☆
2011/05/12 20:34
こんばんは!!
あたしも今日、ダンナさんと健診に行きました!赤ちゃんを超音波で見せてもらったら足や手を動かしていてかわいい♪て感じでした!ダンナさんも感動してました。赤ちゃん、順調なので、修学旅行にも行けるようになりました。仕事も頑張ります!では!
まこと★
2011/05/16 17:45
こんばんは。修学旅行にも行くんですか!?どこに行くの?差し支えなければ教えてね。
でも多分、移動が多いから、無理しないでカラダを大事にしてね。
早ければ、そろそろ胎動がわかる時期だということで、最近は時間さえあればお腹を触ってます。もともとガスがたまりやすいので区別がついていないのか、まだわからないけど、もうじきわかるかな・・・健診は月に1度だから、エコー見るまで元気かどうか心配になっちゃう。。早く胎動がわかればいいのだけど。
もりりん☆
2011/05/16 20:21
こんばんは!!
修学旅行は、周りの女の先生がいろいろ気を使って、校長先生に話してくれて、行かなくてもよくなりました。ちなみに大阪、奈良です!
母に聞くと胎動というのは、小鳥が手のひらの中で動く感じらしいです!
しかし、大きくなるとすごい勢いらしいよ。
楽しみだね♪
まこと★
2011/05/17 20:29
修学旅行、行かなくてよくなって良かったですね!ずいぶんがんばっちゃうなーって心配してました。それと、周りで心配してくれる人がちゃんといて良かったですね。
さて、以前お話したと思うのだけど、私の職場には1月半くらい私の先を行く妊婦がいて(9月半ば出産予定)、彼女はもう胎動感じまくりらしいですよ。ご主人が触ってもわかるって。そういってたのが2週間ほど前だから、私たちもあと1月すればそのくらいしっかりとした胎動を感じられますね。
それにしても、ももりんさんのお母さん、ステキな表現しますね。うちの母も先述の彼女も「ガスがポコってなる感じ」って言ってたのに(笑)
そういえば、ももりんさんは眠くて眠くてって言ってましたね。私は元々寝るのが大好きだったのですが、妊娠してから昼間はもちろん、朝もスッキリです。不思議なほど目がさえていて、眠くなるとしたら、夜9時前後です。早い日は、そのタイミングで寝ちゃいます。すると、翌朝4時代から目が覚めます。たいてい11時に寝てますが、それでも5時半には一度おきてしまいます。そういう生活スタイルにしなよ、っていう赤ちゃんからのメッセージかと思い、朝ごはんも前よりちゃんと作って食べれてます。
もりりん☆
2011/05/17 21:28
こんばんは!!
心配してくれてありがとう。嬉しかったです。
あたしは反対に職場の人は1ヶ月遅いから、必死でつわりと戦ってますよ。
ちなみに食べつわりらしくって怖いくらい食べてますよ。
胎動って楽しみだね。うちはあたしの父が一番盛り上がってて、母と帯をもらいに行くと言ってはりきってます。写真見ても大喜び!母に聞くと自分の子どもの時より孫の方が盛り上がってるらしいです。
嬉しいです。
それからまことさんにメールもらえると嬉しいです!元気でます♪ありがと♪
まこと★
2011/05/20 18:40
こんばんは!私もももりんさんからメッセージもらうと、うれしいです!!気が早いけど、生まれたあとも交流できたらうれしいな。
職場の人、きっとももりんさんが一番身近な先輩だから、凄く参考にしてると思います。私も、職場の人にいろいろ聞きまくりです。
私はここ数日、トイレが近くて、昨日は夜中4回も起きました。
ももりんさんはほとんど食べ物の嗜好とか食欲、変わってないの?私、凄い偏食だよ。昨夜は具合悪くてモズク酢とりんごのみ、でした。今夜は揚げを煮たものを2切れとこれからもずく酢、野菜サラダを食べて終わりにする予定。とにかく苦しいの。焼き鳥は相変わらず食べたいんだけど、今日は買いにいく元気がないのであきらめました。。
やっと週末だね!お互いゆっくり休みましょう♪
もりりん☆
2011/05/20 19:59
こんばんは!!
あたしも食べ物の好みは変わりましたよ。大好きなラーメンやうどんは食べたくなくて、お肉が食べたい。あと、いも天かなあ(^ー^)あたしは鶏肉、豚肉はダメな感じだなあ。ただ給食があるので食べてますよ!
今のブームは、スイカで、スーパーで見つけたら買って来てます♪
あたしも生まれてからもよろしくです!
もりりん☆
2011/05/21 21:56
まことさん、聞いて!
赤ちゃんがぽこってお腹の中で動いてると感じました。不思議な感じで、実家の母と話してる時だったから、母も大喜びでした。
職場の人が昨日、流産されたことを聞いたので、あたしも心配です。早く検診にならないかなあ〜。
6月9日が楽しみです♪
まこと★
2011/05/23 19:16
ももりんさん、胎動、確信!?やっぱりぽこって感じ???
実は私も、お腹のガスとは違うな、ってここ数日お腹を触っていて思う瞬間がありました。なんていうか、ガスより鈍い動き?もうしばらく観察を続けます。
職場の方、残念でしたね。なんだか複雑ですね。でも、やっぱり無理しちゃいけないってことだね。
スイカ!私もたべたーい!でも、まだ高くて・・・1/8とか1/4が498円とかするから・・・
けど、どうしてもメロンが食べたくて、1玉498円のアンデスメロンを時々買ってます。妊娠前はメロンはどうでも良かったんだけどね〜早く北海道のメロンの時期になってくれれば、大きいメロンが1000円しないで買えるんだけどねー。
私は来週末、土日出勤です。でも、お腹が張ったら無理しないで平日早退するつもりでいます。
もりりん☆
2011/05/24 06:42
おはようございます!
あたしは昨日、右足の付け根が痛くなって、病院に電話しました。子宮が大きくなると骨盤やそれを支える筋肉に負担がかかるから、その痛みで大丈夫だよと先生が電話で話して下さいました。安心しました。妊婦帯をしたら楽になると言われ、仕事帰りに母に付き合ってもらい、買いました!!楽になったよ。日々、体も変化だね。
北海道は、スイカ高いんだね。こっちは、パックとかで298円くらいです。だからついつい。イチゴからスイカになりました。メロンいいですね〜。
赤ちゃんの胎動は寝る前とかによく気付きます。
検診までドキドキするね!
もりりん☆
2011/05/29 11:18
まことさん、元気ですか?今週は、土日もお仕事でしたよね?大丈夫ですか?
台風の影響で雨がちのお天気で嫌だなあと思ってます。昨日もダンナさんと神戸デートしたのですが、2人で赤ちゃんのものばかり見てました。ただまだどちらかわからないので買う訳にもいかず、2人でどっちかなあと話してました。
赤ちゃんどのくらいになってるのか今から楽しみです。それから、31日が戌の日なのでいよいよ帯をしますよ!
まこと★
2011/05/30 08:34
おはようございます!
土曜日のうちに仕事が片付いたので、日曜日は一日お休みできました〜土曜日は9時から7時までだったので、いつもより疲れちゃったけどね。
私は最近、かなり胎動があります。初期に、これかな?と思っていたものが、それだったらしく、1時間おきくらいに激しい胎動があります。朝早くから夜寝るときまで(笑)主人も触ってわかるくらいで、ここ数日、一緒に確認してます。
ももりんさんは明日、腹帯をしめるのね。私は19日に着用はじめました。でも、パンツの日は、それだけで締め付けになるので、妊婦帯は外してます。
そうそう、体重はどうですか?私、2.5〜3キロくらい増えてきてます。だんだん階段が疲れてきました。
うちは子供服はあまり見てないけど、早くも名前を考えています。なかなか難しいものですね。
まこと★
2011/06/02 19:20
ももりんさん、こんばんは!
腹帯はどうですか?
実家が近くてうらやましいです。
私は実家が車で1時間ちょっとかかるくらいの距離なので(50キロくらい)、いざってときにすぐには駆けつけられず、やや不便。
といっても、以前は関東に住んでいたので、それに比べれば凄く近くなったのだけど・・・同じ職場の先輩ママたちはたいてい実家が市内で、いろいろサポートを受けている様子。
まあ、今週末も帰省予定なんですけどね。
私は今仕事が1年で一番忙しい時期にさしかかり、さすがに疲れているのか、夕方からお腹がはってきます。胎動も控えめ。これからご飯を食べたら観察タイムに入ります。
もりりん☆
2011/06/03 06:43
まことさん、おはようございます!腹帯は、毎朝、実家の母に巻いてもらい、出勤してます。
仕事が仕事なので帯をしてるといろいろ守られて、楽ですね♪
朝は起きるのが辛いときもありますが、あと少しと言い聞かせて頑張ってます。早く産休に入りたいな。
まことさん、あまり無理しないでね♪
まこと★
2011/06/03 08:31
おはようございます。
毎朝お母さんが巻いてくれてるの!?凄い!!
お母さんが駆けつけてくれてるの?
ところで、ももりんさんは性別予想してる?私は職場の人の予想で男の子だそうです。元看護師で、男女一人ずつのお子さんのいる人なのですが、もう一人の妊婦さんのお子さんの性別をいい当てた人です。お腹の出方がそうだっていうのだけど、ググってみたらお腹の出方は個人差だっていう意見もあるからわからないね。
あと、よく親や祖父母の予言(予知夢)なんてのもあるらしく、うちの親や夫に聞いてみたのだけど、そんな兆候ぜんぜんなくて、私ももちろん見てません。一度だけ男の子を産んだ夢を見たけれど、当時は夢の中でがっかりする失礼な私がいました。
そう、私は女の子を希望してるの。でも、かれこれ卵の段階から5ヶ月付き合ってきた私としては、もう無事に元気に産まれてくれれば性別なんて関係ないかなって思います。そもそも、子ども自体授からないかもと思っていたのだから、本当にこのお腹に来てくれてありがとう、です。
しかし!いよいよ来週の健診で性別がわかるはず。楽しみです。
もりりん☆
2011/06/04 17:30
こんにちは!!
あたしは、夜中に足がつり痛くて痛くて。むくみかなあ?今も痛いです!
帯は、朝イチにあたしが実家に寄り、巻いてもらい、出勤してます♪自分で巻くと緩いんだなあ〜。
でも帯を巻くとしっかりして楽ですね。
うちはダンナは女の子が欲しくてたまらなくて、楽しみにしているようです!!
あたしはどっちでもいいです!!
まこと★
2011/06/06 17:45
こんにちは。
足がつって痛いの、大丈夫ですか?私の職場の妊婦さんも足がつると言ってました。私はそれより便秘がキツく、お腹がはってつらいです。
しかも・・・あろうことか風邪を引きかけて、喉が痛いの。早めに手を打ったほうがいいと思い、急遽、健診を今日に変更してもらいました。
赤ちゃんは順調で、胎盤の位置も正常でした。そして、気になる性別ですが・・・
本日は足を閉じていて確認が難しく、結局わかりませんでした。先生は、たぶん無いと思うけど・・・と言ってましたが、次回までおあずけです。
ともあれ、風邪薬と便秘の薬をいただいたので、少しからだが楽になりそうです。
もりりん☆
2011/06/06 19:50
まことさん、風邪大丈夫ですか?あたしは、足がつったのは、1日だけでした。でも、母によるとお腹が大きくなるにつれて、足はよくつるらしいです!
便秘は、妊娠初期になったけど今は大丈夫だよ!
お腹の赤ちゃん本当に良い子でありがたいです!
あと、帯を上手に巻けるようになったので夜も巻いてます。お腹があまり大きくならないように気をつけてます♪
もりりん☆
2011/06/09 23:02
こんばんは!
まことさん、風邪大丈夫ですか?
あたしは今日、検診に行って来たよ♪そして性別も分かりました。どっちだと思いますか?男の子です!
あたしはめっちゃ嬉しいです!!ダンナさんも喜んでくれました。楽しみです!!
まこと★
2011/06/10 08:23
おはようございます。
ももりんさん、性別わかったの!?はやーい!
ももりんさんの病院のエコー、性能がいいのかなあ・・・
性別がわかったら名前を考えたり、グッズを買ったり、楽しみが増えますね。
私は風邪がなかなかしつこくて、まだ喉が痛いです。仕事も佳境に入り、お休みできないのでつらいです。
ももりんさんは帯を夜もしめてるんだね。私は帯をしていると苦しいので、帰宅したらすぐに外しちゃいます。だからかな、お腹がどんどん出てきたような気がします。体重も4キロ増です。便秘も薬を出してもらったのに、スッキリはできなくて、赤ちゃんがぐいぐい押すたびに腸や膀胱が・・・
週末にはなんとかこの不調を治したいです。
もりりん☆
2011/06/11 22:49
こんばんは!
まことさん、風邪大丈夫ですか?
あたしも検診で体重管理だけは特に気をつけてくださいね!!と言われました。
あたしは特につわりもなかったし、余計気をつけていかなければ。
特に男の子だしね。大きくなると産みにくくなるでしょう?大変です!!
お互いに頑張りましょう!
まこと★
2011/06/12 23:40
こんばんは。
週末、少しだけ便秘症状がよくなりました。実家に帰っていろいろおかずを食べたからだと思います。
特に、ふきやわらびなど、父が山でとってきた山菜を食べたのが良かったんじゃないでしょうか。
風邪はまだ完治してませんが、回復傾向にあります。相変わらず胸焼け症状は続いていますが、もしかすると私の場合、悪阻というよりこのまま胸焼けは続くのかもしれませんね。。
そうそう、今月末、市がやっているパパママ教室というものを申し込んだのだけど、多数のため抽選になりました。週明け、抽選結果が出るそうです。ももりんさんは母親学級とか行ってる?私は病院の栄養教室以外はまだです。ほかにも、骨盤ケアや母親教室もあるのだけど、いずれも平日なので、仕事が落ち着いてから行ってみようかなと思ってます。
もりりん☆
2011/06/13 21:30
こんばんは!
あたしは仕事柄、平日の母親学級に参加するのは到底無理なので、産休に入り、タイミングがあえばかなと思ってます。病院のもあるだろうからそれには参加したいな。
あと病院からアロマテラピーのリフレクソロジーの券もらいましたが、まだ利用できずです。
早くマッサージしてほしいなあ。
でも、ダンナさんがよく足とか腰とかやってくれるんだよ。感謝してます♪
まこと★
2011/06/14 18:56
こんばんは。
職場の妊婦さんが切迫早産の診断で急遽、今日からお休みに入ることになりました。今まで一緒にいろいろ話してきたので、残念です。でも、自宅で安静にすることが大事だから、まずはカラダを大事にして欲しいものです。
私も日中、午後は横になりたいと思うことが多々ありますが、今のところなんとかがんばってます。
ももりんさんのご主人はマッサージまでしてくれるんですか!それは優しいですね。私は足のむくみはそれほどではないので、マッサージはしてもらえないなあ・・・
でも、朝ごはん以外の家事はすべてやってもらてます。実際、夜になると具合悪いしね。
お互い、仕事をしていると知らず知らずのうちに無理をしているかもしれないので、体を大切にしましょう♪
もりりん☆
2011/06/15 06:33
おはようございます!
職場の妊娠さん、心配ですね。でも、動かないと安産にならないって言うし、加減が難しいね。
あたしもプールが始まり、水には入ってないけど、外にいるだけでどっと疲れます。しかも、昨日は夜の会議もあり、10時にはベッドで横になりました。
知らず知らずに疲れてるよね。本当にお互いに頑張って乗りきりましょう!
まこと★
2011/06/16 17:50
お疲れ様です。夜の会議なんて妊婦にはつらすぎ!!
私は午後になると不調になり、夕方にはいつも帰りたくて(横になりたくて)たまらなくなります。そして、定時になったらソッコー帰ります。なのに、定時ぎりぎりに電話をしてきて、わけのわからないクレームをつける電話につかまると、その内容にもイラつくし、カラダももう限界で泣きたくなります。
私は今、保険料の計算を担当しているのですが、昨日納付書を発送したので、早速今日のお昼から問い合わせ(というかたいていクレーム、文句)の電話が殺到です。ときに本当に常識はずれで信じられないような暴言を吐く市民がいるので、ストレスがたまって赤ちゃんに悪影響を与えないか心配です。幸い、今日はあまり酷いケースがなかったので一安心。来週いっぱいは心身ともに疲弊しそうです。。
窓口対応で攻撃されそうになったときのために、お腹の目立つ服を着て、ピンチになったら腹痛を訴えようかと考え中です。ストレスでお腹張ったら、それこそ切迫流産、なんてことになりかねませんから。
でも、来週末はちょっといい温泉宿に宿泊予定で、それを目標にがんばります!
もりりん☆
2011/06/16 20:11
まことさんお疲れ様です!!どこにでもクレームつける人がいるんだね。保護者でもいますよ。毎日、電話かけてくる人とか。昨年は本当に苦労しました。
これからは、成績つけに追われます。赤ちゃんも頑張って!!って感じです。
それより、温泉旅行いいですね。また感想聞かせてくださいね。あたしは北海道大好きなので、赤ちゃんが歩けるようになったら、一緒に行きたいです。
あたしも夏はダンナと近くに旅行に行きたいなあ。
あと1日頑張ります♪
まこと★
2011/06/20 18:37
こんばんは。
週末は天気が良かったので、買ったばかりのバーベキュー台の試運転ってことで、庭で焼肉をしました。
といっても、今私は牛肉はあまり食べれないので、私は主に野菜と串さしした焼き鳥を食べました。日光にあたると凄く体力を消耗するみたいで、夕方から寝てたけど、今朝もぐっすりでした。
そうそう、そろそろ赤ちゃんの洋服とかも見てるよね。どれもかわいくて目移りするんだけど、今私が気になっているのは、コンビのラップクラッチっていう着せ替えが簡単な服です。今度、店舗でも実物を見てみようと思ってます。
いずれにしても、性別がはっきりわかっているといろいろ準備しやすいですよね。私も早く知りたいなー。でも、知り合いで、2転3転して、8ヶ月になって結局男の子ってわかった人もいるので、もしわかったとしても油断ならないかなー。
もりりん☆
2011/06/20 18:57
こんばんは!
あたしは昨日はひさびさにダンナさんと少しばかりの贅沢とディナーを食べに行きました。ダンナさんが、残業続きだったから、ゆっくり2人で食べられてよかったです!
赤ちゃんができたら、ゆっくりご飯に行けないから、今のうちです!
あとラップクラッチは.ge買うつもりです。ファミリアもかわいいなあ♪
普段着は、男の子だからGAPでいいかとか。
女の子は、服に迷いそうだね〜。かわいいし。
まこと★
2011/06/23 20:03
こんばんは。
ももりんさんはご主人とディナー!うらやましーい!
私はこのまま最後まで胸焼け症状が続くのかも。。明日、早退して主人といつもよりちょっといい温泉に行くのですが、夕食の炊き込みご飯はキャンセルせざるをえませんでした。残念・・・
GAPもかわいいですねえ。今、自分用(マタニティ)に取り寄せた通販カタログにベビー服も載ってるのだけど、
それを見てるだけでも楽しいです。
最近、お腹の子どもはずいぶんと暴れてくれて、どんな動きしてるんだ!?って思います。主人は、家にエコーがあればいいのにねーなんて言ってます。でも、お腹の中に別の命が在るなんて、本当に不思議ですね。
では、ももりんさんもよい週末を♪
もりりん☆
2011/06/26 20:37
こんばんは!
まことさん、温泉旅行楽しかったですか?
いいですね。あたしは週末はゆっくりしてました。ダンナさんが演奏会に出演してたから、あたしは実家でのんびりしてました。
今週も忙しくなりそうです♪次の検診は、七夕になりそうです。まことさんは、いつかな?
お互いに頑張ろうね♪
まこと★
2011/06/27 19:32
こんばんは。温泉、良かったです〜
主人の誕生日で、ってことだったのだけど、自分が妊婦ということも伝えていたので、いろいろ配慮してくれて、本当は有料の貸切風呂も無料で使わせてくれたし、お部屋には葉酸キャンディーやノンカフェインのコーヒーも用意されていました。とっても満足!
帰り道、職場の人お勧めの干物やさんに寄ってお魚を購入し、夕方から庭で炭をおこして魚メインのバーベキューをしました。いいリフレッシュになりました。
ももりんさんのご主人、楽器演奏できるんですか?お子さんの胎教によさそう!私もピアノをやってるのだけど、妊娠してからは具合が悪くてピアノの前に座れずにいます。早くひいて聞かせてあげたいのだけどね〜。
私の健診は4日です。今度こそ性別判明!?
もりりん☆
2011/06/28 06:35
おかえりなさい!
まことさん♪楽しかったみたいでよかったですね。
あたしのダンナさんは、トランペット♪を吹きます。家には一応、レッスン室もあってあたしが電子ピアノを弾いてダンナと合わせたりして遊んでます。
検診でどっちかわかるといいですね!
まこと★
2011/06/28 19:25
ご主人と一緒に演奏、ステキ〜
しかもレッスン室もあるなんて!ご主人、ご職業は演奏家でしたっけ???
うちの主人は楽器はまったく駄目なので、家族で合奏ってあこがれます。私の家族も誰一人音楽ができず、黙々と一人でピアノを習ってました。発表会前になると同じ教室に通う同級生との連弾がとても楽しみでした。
だから、ひそかに子どもができたらしたいことの1つに、連弾ってのがあって、子供のうちからピアノに慣れてもらい、習ってくれたら嬉しいなあって思ってます。
もりりん☆
2011/06/28 21:57
こんばんは!
ダンナさんは留学も考えてたくらいまあまあの感じです。吹奏楽です!
本業は会社員ですよ。
最近、お腹がよく動きますよ。かわいい♪です。
大事にしなきゃ!!
もりりん☆
2011/07/03 18:54
こんにちは!
元気ですか?あたしは、元気です。今日は、ダンナさんと神戸にバーゲンに行きました!!来年は、子どもが中心になるから、今のうちに買いました♪
あと、明日はママ学級に行きます!!思いきって午前中にお休みをもらいました。明日は病院だったよね?
どっちか楽しみだね!
まこと★
2011/07/06 08:33
おはようございます。
ママ学級、いかがでしたか?
私は今回も性別不詳でした・・・何を隠してるんですかね〜
次回から健診が2週間おきにかわるので、今月、もう一度チャンスがあります。
バーゲン、うらやましい!でも、今は着れない服ばかりだよね。あ、でも、ももりんさんはまだそんなに大きくなってなくて、普通服着れるのかな?
私は5キロ増で、もはやゆとりある普通の服も厳しくなってきました。ベビちゃんは650gくらいになりました。切迫早産でお休みに入ってるお友達は、なんと1700gにまで成長してるとのことです。これから1月半くらいで3倍近くになるんですね〜
もりりん☆
2011/07/07 20:53
こんばんは!!
あたしも今日、検診に行って来ました♪
赤ちゃんは700グラムになってました!あたしは、赤ちゃんもあたしも順調なので検診は1ヶ月に一回でいいと言われました。足がつる以外は何もなく元気ですよ!
まことさんの赤ちゃんは、きっと女の子だよ♪女の子は最後まで言われないそうですよ。あと少し、元気に過ごしましょう♪
まこと★
2011/07/11 18:14
こんにちは。
私は週末BBQをしたのですが、北海道には珍しく強い日差しに、日焼け止め&帽子着用にもかかわらず、頬の辺りが酷く荒れてしまいました。
日焼け止めクリームに反応したのか、日差しに反応したのか、その両方なのかわからないけど、今、顔が悲惨な状態です。。
今週末の連休、時間があるのでコンビの店舗に行ってみようと思ってます。うちは性別がわからないせいもあって、まだ何も準備していません。ももりんさんはもう何か買った?幸いにしてチャイルドシート×2(主人と私の車用)、ベビーベッドは知り合いから譲り受けることができました。布団は私の親が買ってくれると言っているので、あとはすぐ要るような服類と抱っこ紐くらいでしょうか。
もりりん☆
2011/07/11 19:57
こんばんは!!
今、仕事から帰りました。ダンナも残業だし、あたしは学期末だし、遅いです。うちも全然用意してないんだけど、母がかわいい肌着やオムツカバーを買ってきてくれたよ。
産休に入ったらお買い物に行く予定だよ。
今日、友達に赤ちゃんのことメールしたら、その友達は3人目ができるそうで、びっくりしました。男の子が欲しかったみたいだけどまた女の子だそうです!
コンビの服の感想を教えてね♪
そうそう、あたしは今日外にいたら熱中症になりかけて保健室で休みました!フラフラしたよ。
お互いに気を付けていきましょう!
まこと★
2011/07/16 07:54
おはよーございます。
熱中症!無理しちゃダメですよ!本州は暑さ厳しくなってきたようですね。私も6年関東に住んでいましたが、今となってはあの暑さに耐えられる自信がありません。はっきりいって、こちらは今日は寒いくらいなんですよ。
暑いと水分蒸発も多いし、強い日差しはそれだけで体力を消耗するから気をつけてね。
今日から3連休ですが、主人はずっと仕事で不在です。私は実家に帰り、コンビのお店にも行ってみますね☆では、よい連休を♪
もりりん☆
2011/07/16 12:50
ありがとうございます!!
本当に死にそうに暑いですよ。しかも、節電ブームでどこへ行っても暑い!
妊婦にはつらいなあ…。
今日は、ダンナと新しくなった大阪駅に遊びに来てます♪足がつらないようにしなきゃ。
コンビの服の感想を待ってます。
まことさんも良い連休を!
まこと★
2011/07/20 09:01
おはようございます。
今日は健診ですまたもや体重が増えたので、指導が入らないか心配だわ・・・
週末、コンビの服、見てきたよ〜なかなか良かったです。柄とかが量販店のに比べてやっぱりセンスがいいというか・・・。布団もコンビの店舗に行ったら、型が古いタイプのものが半額以下になっていたので、それも購入。あとはコンビミニのWebから割引になっていたラップクラッチ(着せ替えが楽なマジックテープを採用した赤ちゃん服)を数枚買いました。妊娠中に3万円以上買い物をすると、以降翌月から3年間、セール品含めすべての商品が1割引になるの。セールになってるものを買えば、それほど高くないし、その割りに品質は良さそうですヨ。
連休中、ラップクラッチの体験セールをしていて、本当は2500円する服が1500円で買えるようになっていて、思わず3枚まとめ買いしました。
でも、色々そろえていくうちに気持ちがだんだん盛り上がってくるね〜
では、そろそろ健診に行って参ります!
もりりん☆
2011/07/20 18:33
こんばんは!!
健診どうでしたか?
あたしは次は8月5日だよ!なかなか忙しく、赤ちゃんの物はまだ何も買ってなくて〜。赤ちゃん、ごめんねm(__)mって感じだよ!?
産休に入ったら、うちの母と買い物に行く予定だよ。ラップクラッチよかったんだね♪あたしも買おうっと!男の子やからかわいいのを探すのが大変だわ。
健診の結果、また教えてね!今日は、久しぶりの女子会なのでたくさん話して、食べて来ます!!では。
まこと★
2011/07/22 08:32
おはよー。
ご報告遅れましたが、ようやく性別判明したよ〜
うちは私の希望通り女の子でした!これがわからないから、週末の買い物は黄色い服で終わってしまったのだけど、これからは選びやすくなります。といっても、知り合いで二転三転した人もいるから、一応男の子のときの名前も考えておくつもりだよ。
服は、男の子用でもかわいいのがいっぱいありました!なので安心してね〜
最近、ますますお腹が大きくなってきました。昨日は職場の人と食事に出かけたのですが、やっぱり9時ちかくまで起き上がっているとお腹が張ってきて、今朝も疲れが残ってます。週末なので、早く仕事を終えて帰りたーい。
もりりん☆
2011/07/22 18:46
お疲れ様です!
赤ちゃん、女の子ですかあ♪ピンクが買えてうらやましいなあ♪
あたしはお腹も大きくなりましたが、あまり目立たないんだよね?
上の服は今までと同じだし!?赤ちゃんは大きいんだけどね(^ー^)。
週末はゆっくりしようね!!
まこと★
2011/07/23 14:39
こんにちは。
ももりんさん、今まで着ていた服が着れてるの?凄いですね。私は元々チュニック風の服が好きでゆったりめの服を着てましたが、それでももう胸の辺りが入らなくなってしまい、マタ服か、余裕があることを確認して購入した普通服を着てます。
切迫早産で急遽産休が前倒しになったお友達はついに9ヶ月に入ったそうです。ますますお腹が大きくなってきたと言ってました。私は今でさえお腹が張るのに、どんだけ大きくなるのかと不安です。そうだよねー、最後にどどーんと大きくなるって言うもんね〜
そうだ、足のマッサージ券は使いましたか?うちの病院は、産後、アロママッサージを有料だけどお願いすることができます。私は1回頼むつもりです。お部屋はすべて個室なのだけど、シャワーつきはランクアップで1日3,000円追加です。ランクアップすべきかどうか迷ってます。でも、その部屋はベッドがダブルだそうで、私は今もダブルに一人で寝てるので(主人のいびきが酷く、妊娠してから別室で寝てもらってます)、シングルだと手狭に感じるかも・・・まあ、そうそうないことだから気持ちいい病院生活になるようにしたいです。
もりりん☆
2011/07/23 17:06
こんにちは!!
あたしはマタニティはズボンくらいだよ!胸はあまり大きくなってないけど、少し汚くなりショックだぁ〜。あと、足のマッサージですが、8月5日の健診の後に予約を入れました♪昨日も足がつったから、楽しみ♪最近、お腹が重いなあと思うことがあります。
まことさんはどう?
今日は急にダンナさんが仕事でいなくて実家でのんびりしてました。夏休みに入り、少し仕事は楽です!!
ではまた!
まこと★
2011/07/26 08:32
おはようございます!
私はお腹も重いけど、胸のほうが重くて辛いです。垂れてお腹にくっついて気持ち悪い・・・ハーフトップとかだと垂れてしょうがないので、苦しくてもブラ着用です。露骨な話、乳輪は黒くなり、乳首も直径1センチくらいに成長、本当に不気味です。
夏休みに入ったんですね。仕事に余裕があれば、お互いお休みとってゆっくりしましょう♪
もりりん☆
2011/07/26 18:07
お疲れ様です!
あたしは夏休みに入り、いつも早く帰り楽です!!
ただダンナが毎日、残業なので今日も友達と晩ご飯に出かけることになりました♪産んだらしばらく行けないもんね。
そうそう、おっぱいはあたしもかわいそうなくらいで見るのもつらいかも〜。
でも大きくなりすぎてはいなくて楽です!!
お互いにマタニティーライフを楽しみましょう。
もりりん☆
2011/07/27 19:28
まことさん、聞いてください!!今日朝から腹が立つことあって。
夏休みに入り、仕事も楽になったなと喜んでたんです!校長先生も良い人で、体にも気を配ってくださるし。しかし、夏休みに入り、6年の陸上大会の練習があるんです。あたしの組に大変な子がいるんです。そしたら、その子が迷惑やから陸上練習であたしにつけ!っていうんですよ。
教務主任が!
練習は参加しなくていいって教頭先生や体育の先生に言われてるのに。
腹が立つでしょう。
しかも、お腹が大きいけど楽そうだから!って。
なんかくやしくって。
思わずぐちりました!?
赤ちゃんのために頑張ってるのに。迷惑かけないようにしてるのに。
本当に分からない人にはわからないんだね!
まことさん、聞いてくれてありがとう♪
まこと★
2011/07/28 18:11
教務主任、酷い!!そこははっきり、「楽そうに見えるかもしれませんが、お腹が張って辛いので勘弁してください。」と言いましょう!校長先生とかも認めてくださってるのだから。
陸上練習ってことは、外ですよね?ダメダメ、暑いし、日光って結構体力消耗するんだよ。絶対無理しないでね。この時期、安定してるからってつい無理をしてしまう人がいるみたいで、でも、取り返しのつかないことになったら困るじゃないですか。赤ちゃんを守れるのはお母さんのももりんさんだけ。教務主任なんか気にしない気にしない!
でもね、ほんとにわからない人にはわからないみたいだよ。主人のお母さんは妊娠初期で悪阻も大変だったとき、みんなが「無理しないでがんばるんじゃないよ」って言ってくれる中で、「仕事がんばって」って言ったことがあって、「何考えてるんだ!?今がんばれってありえないだろ」と思い、カチンときたよ。主人には「お義母さんにがんばれって言われたけど、悪阻なかったのかね」って言ってやったけど、実際、なかったみたい。ただ、以降、おかしいくらいに無理するなと連発するので、たぶん、主人がそのこと言ったんだろうね。でも、元々好きではなかったけど、同じ女で未婚の友達ですら気遣ってくれてる中で、そういう発言をする義母を益々遠く感じたよ。
って、私こそ愚痴ってしまったけど、気遣ってくれる人には甘えるだけでなく感謝の気持ちを忘れないように、でも周りに支えてもらって元気な赤ちゃんを産みましょう!
もりりん☆
2011/07/29 06:35
まことさん、ありがとう!!嬉しいです♪
昨日は朝早くに行って練習見てました!でもその教務主任は休みとっていなくてまた腹が立ちました!!
同僚の先生が気を使ってくれたりして。ただ昼からお休みだったからさすがに疲れてお昼寝しました♪
やっぱり負担がかかるね。まことさんの義理のお母さんもきっと分からないまま言われたんだろうけど、つらいよね。自分のお母さんに言われたのとは違うから。まだまだ先がある妊婦生活。頑張ります!!
ところでまことさんはいつから産休ですか?
あたしは9月10日からだよ♪今から楽しみ〜。
まこと★
2011/08/01 17:53
おつかれさまでーす。
私の住む街は、今日は暑いどころか寒かったくらいです。むくみ対応のハイソックスをはいていったけど、膝頭が冷えてしまいました。。ここまで寒いとは。
私は9月5日が最終出勤日です。でも、月曜日だけなので、そこに有給をとって3日の土曜日から休みに入ってしまおうか考え中です。だって、そのころにはもう仕事の引継ぎも終わってやることないと思うんです。座ってるだけで疲れるくらいなら、お休みにしたいなー。そろそろ机の片付けもしておかなくちゃ。
今週末、祖父の13回忌で3時間近く電車に乗らなくてはなりません。電車は冷房もきいているだろうから、しっかり上着やひざかけを持っていかないとね〜
ひまわり
2011/08/02 17:41
ちょっと気になって・・・
まことさんはじめまして。私は、先月妊娠していることが分かりました。涙がでるほどの嬉しさと感動でした。以前、携帯の不妊サイトでまことさんって方とかきこをしていて、あれっ?もしかしてと・・違っていたらごめんなさい。まことさんは栃木の方ですか?
もりりん☆
2011/08/02 21:22
まことさん、北海道って涼しいんだね!?
うらやましい!こっちは、暑くて暑くて〜。
あさっては、パパママ学級です。本当は、ダンナさんも行きたいみたいだけど、今、忙しくて。
健診は次の日です。また、報告しますね♪
では、体に気をつけて♪
もりりん☆
2011/08/05 21:19
今日、健診に行って来ました!
なんと赤ちゃんはすくすく育っていて1200グラムになってました。写真に顔がはっきり写っててなんとなく、ダンナさんに似てるかも♪楽しみです!
足のマッサージもよかったです!ただ、分娩室から叫び声変わがすごくて、びっくりしてしまったよ!あたしは恥ずかしいのでタオル持参で頑張ります!明日は陸上大会の引率です!暑さが心配です!
まこと★
2011/08/08 11:14
>ひまわりさん
はじめまして、かな?確かに、以前不妊のお部屋にいましたが、携帯でネットはやらないことにしているので、違う方かもしれません。いずれにせよ、妊娠されたとのこと、おめでとうございます。お体大切にしてくださーい!
>ももりんさん
パパママ教室はいかがでしたか?赤ちゃん1200g、私も3日の健診で同じくらいになってました。
電車で父の実家(祖母宅)に向かい、3時間の電車に耐えられるか心配してましたが、偶然にも隣の席に同じ町のママさんが座り、去年の11月誕生の赤ちゃんを連れていて、いろんなお話をして楽しく過ごすことができました。その方はナースだったので、普通のママより色々詳しくて、参考になるお話も聞けたし、何より1年後の自分の子供をイメージできて良かったヨ!現在9ヶ月で、下の歯が2本生えてて、もうミルクはほとんど飲まないって。言葉は意味のわからないことを一人でしゃべってるけど、ママの言葉は通じてる様子でした。とてもかわいかったです。
ももりんさんは出産シーンと隣り合わせだったのね〜そちらの経験は私ないので、まだイメージわかないです。最近、ソフロにちょっと興味があるので、本をさがしているところです。もちろん痛いと思うけど、陣痛を前向きに受け止めて少しでもリラックスして臨めたらと思ってます。
陸上大会の引率・・・本州の夏でそれは妊婦に過酷ですね。無理されていないといいのですが・・・
もりりん☆
2011/08/09 17:40
毎日、暑くてふうふう言ってます!
明日から夏休みに入ります。少しはゆっくりできるかな?
パパ、ママ学級は両親揃ってきてる人が多くてびっくりしたよ♪ダンナさんが忙しいから仕事休んでとは言えなくて。でも、妊婦体操とかあってあと他の
ママとかと話せてよかったです!
まこと★
2011/08/09 17:46
お疲れ様です!
今日から夏休みですね!私は飛び石でお休みを使っているので、今日から仕事です。でも、最近ほんとにお腹が大きくなってきて、辛いときは帰らせてもらおうかと思ってます。有給もあまってるし、仕事もだいたい引き継いだしね。
パパママ学級、平日だったんですね。確かに、平日だと両親そろってって結構難しいもんですよね。でも、うちの病院、健診のたびに付き添いで来てる男性を見かけます。どうやらシフトで働いてる方らしいです。うちは昼間の仕事なので、やはり付き添いはなかなかしてもらえません。でも、9ヶ月入ったら付き添ってもらいたいかもなあ・・・
もりりん☆
2011/08/11 06:40
おはようございます!
あたしも病院がダンナさんの職場から近いところなので健診に来てくれます!超音波はかなり感動してますよ♪
明日はさいご の二人の旅行に行って来ます
まこと★
2011/08/13 08:56
ご旅行はいかがでしたか?
うちは来週末、二人で最後の温泉旅行に行ってきます。
今日は朝から雲ひとつない天気で、でも、さわやかな風が吹いているのですごしやすいです。胎動を感じた最初のころは???って感じでしたが、最近では子どもがお腹にいる実感を感じていて、不思議と満たされた気持ちになっています。こういう幸せは今まで感じたことなかったですね。私のもとに来てくれて、本当にありがとう、って気持ちです。
最近、赤ちゃんの名前が決まりました。漢字はまだ決まっていませんが、万が一男の子でも大丈夫なように、両方に使える名前を考えました。あとは字を考えるだけです。楽しみですね〜
来週は、水曜日に健診行ってきます。
もりりん☆
2011/08/15 09:33
無事に名古屋旅行から帰って来ました!
周りの人が心配してたみたいで、あたしは元気でした!
温泉旅行いいですね!あたしは感染症が心配で、妊娠してからは、一度も行ってません。大好きなのですが。
あたしも明日、ダンナさんと健診に行って来ます!
昨日は、赤ちゃんのキックで目が覚めてびっくりしたよ♪
だんだん動きが大きくなり、びっくりです!
暑いので体に気をつけてくださいね♪
まこと★
2011/08/17 18:43
おかえりなさーい。
私は今日、健診でした。
再度、性別のお墨付きをいただき、明日、最後の買出しに出かける予定です。赤ちゃんは1700グラムくらいになってました。
私も最近、胎動が激しく、机に寄りかかってると押されたりします。こうなってくると、可愛いよね。
温泉は、マタニティープランのあるところで、客数も少ないちょっといいトコです。私もほかのところは感染症が心配なので控えてますが、今回行くところは大丈夫だと思います。楽しんできます。
もりりん☆
2011/08/18 17:02
赤ちゃん大きいですね!!
あたしは1400gでしたが、大きい方だと言われたよ。
マタニティプランいいですね。あたしも名古屋のホテルは、抱き枕を貸してくれたり、ほうじ茶はサービスがあったりして嬉しかったです!
そうそう、ダンナさんも健診に付き合ってくれたのですが、、せっかくの超音波は、片方の手は指を吸って、もう一方の手で顔を隠して、足はあぐらをかいてました。
生意気な赤ちゃんでしょう?ダンナさんは、あたしに似てると笑ってました。
あたしはまだ買い物してないので、9月の産休に入ったらど揃えていきます!!気をつけて旅行行ってきてね!
まこと★
2011/08/19 08:58
やっぱり、大きいですよね!?
ただ、頭や胴の大きさから計算しているので、先生いわく、誤差の範囲だね〜っていうことでした。
だって、今回自分の体重が300gしか増えてないのに赤ちゃんが500g増えてるって、おかしいもんね。
指しゃぶりまで見えたなんてうらやましぃ〜
ももりんさんのところは4Dエコーでしたっけ?うちは昔ながらのエコーなので、白黒で観察がしにくいです。
来月、お休みに入ったら母親教室や母乳教室にも行ってきます。あと、一番苦手な部屋の片付けもしなくちゃ・・・赤ちゃんの荷物、増えそうだもんね。
もりりん☆
2011/08/22 06:53
旅行楽しかったですか?
赤ちゃんが生まれたらなかなか行
けないようになりますね!お腹はすっかり大きくなって、疲れてしまいます!気をつけて過ごさないとねとね!まことさんも気をつけてくださいね♪
まこと★
2011/08/23 23:02
旅行は楽しむまでの元気はなかったにしても、ずいぶんと癒されました。目の前が海で波の音を聞きながら寝るという贅沢な時間でした。温泉は貸切風呂が2回使えたので、大浴場と合わせて4回も入ってしまいました。さすがに湯疲れして、帰宅した日はずっと寝てました。
先日、切迫早産で自宅安静になっていた職場の人が、安静解除ということで職場に顔を出しました。予定日は9月半ばですが、すでに赤ちゃんは3キロあり、子宮口もあいているということだったので、きっと今月中に生まれるんじゃないかと勝手に思ってます。自分のお腹も大きくなったけど、その人に比べたらまだまだ、って感じでした。彼女は元気だったけど、腰が痛いって言ってました。私はあと2ヶ月もあるのに既に腰痛の兆しがあるので、これからどんだけ辛いんだ!?と、心配しつつ、まだなんとか仕事に出ています。
もりりん☆
2011/08/24 21:11
旅行お疲れ様でした!
出かけるのは楽しみだけど、だんだんお腹が大きくなってつらいよね?あたしは仕事が終わって家に着くとソファーで寝てしまいます!疲れてるんだね。
あと産休まで少し。頑張ろうね♪
まこと★
2011/08/26 18:06
ももりんさん、私も同じ。仕事から帰ると、まずソファーで横になります。するとお腹の張りがおさまって、ふにゃんとなります。そして、子ども、大暴れ。
そうそう、もうこのスレ、99件目になると思うの。100件超えたら、また立ち上げてもいいですか?出産まで伴走者がいると心強いし、励みになります。良かったら、このあともお付き合いください。
もりりん☆
2011/08/27 16:38
ようやく100件目だね♪
今度はあたしがスレ立ち上げるね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと