この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あい
2011/11/26 15:02
IVF大○にて治療され
陽性判定頂かれた方の交流場を作らせて頂きました
病院を限定させて頂きましたが、病院・地域・年齢問わずコメント下されば
それも大歓迎です(*^∇^*)
過去ログは返信できません
あい
2011/11/26 15:08
11月21日に陽性判定頂いた『あい』です(*^∇^*)
出産予定日は2012年7月27日です
同じクリニックに通われて一緒に不妊治療頑張って下さった方が陽性判定頂いたので思いきってトピ立てました☆★
ぺーちゃんさん!トピを拝見させて頂いていてすごくドキドキハラハラしました(>_<)
でも陽性と聞きしろんさんと喜びあいました(o^-^o)
安静に暖かくして過ごしてください&こちらにも顔を出して下さると嬉しいです
私は今日で5w1d
来週胎のう確認予定です☆★
ぺーちゃん
2011/11/26 16:36
あいさん♪♪
しろんさんからこちらのトピ聞きました。今日、陽性反応もらえましたぁ(;_;)
3w6dでhcg109でした。8月5日が予定日です♪♪まだエコーにも映らない状態やし無事に育ってくれるか不安ですが、なるべく安静に過ごします(o^-^o)あいさんの妊娠菌効果です。
あい
2011/11/26 16:45
ぺーちゃんさんいらっしゃるの待ってました(*^∇^*)
良かったですねぇ!本当に本当におめでとうございます!!
妊娠菌届いて良かったぁ(*^∇^*)ぺーちゃんさんの妊娠菌をすーさんしろんさんはなまろさんに引き継いでみんなでお母さんになりたいです(o^-^o)
8月5日なんですね!同じ夏生まれです!!次回はいつクリニック受診ですか?
私は(月)に診察があり胎のうが確認出来る事を祈ってます!また報告しますね
3w6dで妊娠に気づけるなんて、羨ましぃです(>_<)あとはひたすら安静に安静に!ご主人喜ばれたのではないでしょうか(*^_^*)
ぺーちゃん
2011/11/26 18:01
ありがとうございます(o^-^o)私の妊娠菌は前のトピに置いて来ました♪♪
生理痛みたいなのが続いていてフライングしてしまったんです。そしたらラインが出てびっくり!?その後出血があり不安になって30日が判定日なのですが、急遽今日に診察してもらいました。
次は30日に行きます。hcgの数値を見るみたいです。
その次は胎のうを確認ですか?
あい
2011/11/26 18:30
出血は心配なさそうですか?
陽性でも出血があれば不安は倍ですよね(>_<)
私は判定日過ぎてから妊娠検査薬をしてみたりしました
くっきり綺麗な陽性で、ホッとしました
生理痛と妊娠初期症状での腹痛は同じみたいです(o^-^o)私は恥骨痛がひどかったです(T_T)
でも良かったです本当に昨日からしろんさんとハラハラしてました(笑)
ぺーちゃんさんは30日が4w3dになると思うのでそこからは毎週(水)受診になり12月最初の受診の時が胎のう確認だと思われます
その翌週以降で心拍を確認し9wまではクリニックで診て頂けるそうです
そしてクリニック卒業して産婦人科へ!
葉酸サプリは飲まれていますか?
はなまろ
2011/11/26 19:21
やっと見つけた〜。
お二人とも幸せそうで羨ましい!
私も絶対続くので待っててくださいね〜。
明日は主人の実家へ…
子供のことは言われないけど、なんか憂鬱
けど、お務め頑張ってきまーす。
寒いので腹巻きしてくださいね!またお邪魔します。
そうそうお二人の初期症状詳しく教えてください。
これはもしかして!って症状はありましたか?
胸とか下腹部とかおりものとか、どんなだったか教えてください。
よろしくお願いします
ぺーちゃん
2011/11/26 20:27
あいさん
出血は大丈夫みたいでした(^^)
今はほとんど出ていないです。血というより茶おり??
診察してもらって安心しました。
毎週受診するんですね。
胎のう確認と心拍確認ドキドキ(><)
詳しく教えて頂きありがとうございます。
無事に育ってくれますように・・・
葉酸サプリを今日購入しました。
看護師さんが良いと言うので即購入(笑)
はなまろさん
ありがとうございます。
判定日まで色々気になりますよね。
参考になるか分かりませんが私の症状を書きますね。
私はホルモン補充だったので、胸の張りは移植の二日前ぐらいから張っています。(薬の影響?)
移植3日目ぐらいから生理前の様な下腹部の痛みがありました。
移植1週間目に出血(真っ赤ではなく薄く、だんだん茶色になっていった)量は少量です。
基礎体温36,55℃〜36、70℃の間です。
これもホルモン補充なので気にしないほうがいいとしろんさんに教えてもらいました。
こんな感じです。
判定日までのんびり過ごしてください。
前のトピも覗きますね。
あい
2011/11/26 20:54
ぺーちゃんさん☆★
出血止まってて良かったです(*^∇^*)17日に二の国新しいの出たので是非一緒にStartしましょうメ
まだお互い胎のうも確認出来ていないので不安は尽きないと思いますが一緒にお母さんになりましょう!
葉酸サプリ私もクリニックで購入しましたが意外と美味しかったです(笑)もっと食べたい!あれ噛み砕いて食べるんですよね?
つわりは大丈夫ですか?早い方なら今ぐらいから症状出るみたいですよ(o^-^o)
ちなみに産婦人科は決まってますか?
私は東大阪の近大の近くに住んでいるのですが決められずにいます
はなまろしゃ〜ん♪
いらっしゃいませ(*^∇^*)ずーっと待ってますとも☆★前トピ拝見しましたが昨日楽しい時間を過ごせた様でリフレッシュですね!ぺーちゃんさんが検査薬反応したということははなまろさんもそろそろ反応する時期なのでしょうか(≧ε≦)
私の初期症状↓
★移植2日目
・胃痛
・胃もたれ
・茶おり
・下腹部痛
★移植3日目
・昼過ぎから恥骨痛(夜間寝れないくらい痛む)
★移植4日目
・恥骨痛治まる
・左右鼠径部痛
★移植5日目
・無症状
★移植6日目
・胸の張り
時々痛みもあり
★移植7日目
・夜中時々強めの腹痛
★移植8日目〜
・鼠径部痛
・足のだるさ
・子宮辺りがじわじわ痛む
・つわり?
みたいな感じでした。今回は自然周期で移植8日目までは体温も36.67と低くそれ以降から36.8〜にあがってます
ただ前回のホルモン補充周期でも症状は同じだったというか今回より痛みやだるさは前回のが強く感じたと思います
なので今回も同じ様な症状だった為期待はしませんでした、その上判定日前日に寝てる旦那にお腹蹴られた(-_-#)から撃沈してました
でももしその中で希望が持てたとするなら前トピにも書いた夢の話です!
蝶々がお腹にスーッ入って行く夢を見たことでした
主人はその夢で確信したみたいなこと言ってました(*^∇^*
ご主人の実家…少し憂鬱ですね
でも顔を出されるのは向こうのご両親も安心なさいますので大切なお勤めですよね(*^∇^*)素晴らしい〜( ̄ω ̄)
ぺーちゃん
2011/11/26 21:54
あいさん♪♪
二ノ国に興味持って頂いて嬉しい(^^)♪
早くやりたいのですが、ゲームはいつも中古で買って、クリアしたら売っての繰り返し(新品は高い!!)
のんびり生活にはゲームが時間潰しに最適♪
欲しいなぁ・・・
葉酸はポリポリ噛んで食べましたよ。
美味しくてお菓子感覚で食べてしまいそう(笑)
疲れやすくなったぐらいでつわりはまだ大丈夫みたいです。あいさんは大丈夫ですか??
病院はまだ決めてません家の近くにしようか、実家の近くにしようか迷ってます。実家は隣の駅で近いんです。
ただ実家の近くの病院で、卵管が詰まっている事が分かって先生に「自然妊娠は無理です」と言われた嫌な思い出があるので・・・でも色々な検査結果がカルテに残ってるしその方がいいのかな?とも思うし悩むぅ(**)
周りの情報を集めてから決めようかと思ってます。
安産祈願はどちらに行く予定ですか??
まずは9Wまでちゃんと育ってくれることを祈ります。
絶対2人でママになりましょうね。
あい
2011/11/27 10:31
おはようございます(*^∇^*)ぺーちゃんさん☆★
二の国ガッツリハマりそうです!先月の移植後はエピックミッキーっていうディズニーのゲームにハマってました
最近は中古で出るのも早いですよね( ̄ω ̄)
うちの近所の産婦人科で周りはみんなそこで産みましたって人が多いんですが、高い上に診察も毎回違う先生で、挙句出産の時もし異常が見つかればすぐに別病院へ搬送されるらしいんですm(__)m
部屋も大部屋とかになるみたいで個室は高いらしいし
あとは総合病院か個人院が1軒あるんでそれで迷ってます
車も運転出来ないしタクシー通いになると思うので近い方が通いやすいかなぁとも…
葉酸サプリ私もお菓子感覚で食べてます(笑)ハイレモンのタブレットに味が似てます
つわりは判定日前の方がキツかった気がするんですが今は空腹時に胸焼けみたいな感じでだいぶマシです
でもつわりでしんどいのはこれからですよね(>_<)
安産祈願は宝塚の中山寺へ行きます
でも…主人のお母さんにだーいぶ前に中山寺の話をしたことがあって、行く必要ないって言われてしまいました(T_T)
元々IVFも反対派で、だから治療受けてる事も一切話してません
安産祈願はどうしても行きたいので行くつもりですが、うちの親や祖母は一緒に行きたがるんですが主人の方は…声かけないわけにはいかないし…で困ってます
あ!そうか!
戌の日一緒かもしれないですね☆★
ぺーちゃん
2011/11/27 14:01
こんにちは
二ノ国買っちゃいました(^^)
エッピックミッキーってミッキーが筆を持ってるゲームですか??
家に居てるとついつい動いてしますのでゲームがあれば安静にしてられるので買いました♪♪
私は、産婦人科で毎回先生が変わるのは嫌かも。
大部屋もキツイ・・・でも個室は高そうやし。
病院は近いほうがやっぱり安心かな??
何かあったらすぐに行ける距離ぐらい。
安産祈願は絶対行きたいですよね。
私も中山寺を考えてます。
旦那さんが日曜日しか休みがないので戌の日に行けるかな?戌の日に腹帯を巻いたらいいんですよね?
旦那さんのご両親には治療の事言ってないんですよね?
理解してもらえないのは辛いですよね。
夫婦の問題やのに・・・自然妊娠してる人にはなかなか分かってもらえませんよね。(特に年配の人・・・)
私の祖母もそうです。治療なんか必要ない!って言ってました。
それでも産まれたらきっと可愛がってくれますよ。
安産祈願は普通両家の親も連れて行くのですか?
母親は付いて来ると思うけど旦那の両親は来るのかな?
まだそこまで考えてな〜い。
あい
2011/11/27 14:28
そです☆★ミッキーが筆を操って色んなミッションこなして行くやつです(*´∇`*)けっこう面白かったですよ♪
えーっ!!二の国買ったんですねー!!いいなぁーいいなぁーいいなぁー(≧ε≦)うちも旦那にお願いしてみます( ̄ω ̄)
私も毎回医師が違うのは嫌だし大部屋も嫌です、なんかフランス料理出るらしいですけどそれもいらないと思うし、個人院のところは腰痛持ちでもぅまーく出産させてくれると評判で、全部屋個室だしイイ感じなのですがちょっと通いにくいところにありましてm(__)m
いかんせん悩むところではあります
旦那に相談すると、私が行きたいところでいいよの一言でした
はぁ(;´Д`)
安産祈願は絶対行きます!
5ヶ月入った最初の戌の日(先勝)の午前中に行くのが本来らしいですが体調優先してこだわらなくても良いとのこと
腹帯を頂いて帰るらしいです
両家両親はどちらでも良いそうですょ
うちは私の母と祖母が行くと言ってるのでご一緒しますが
メインの夫婦二人がいれば大丈夫です
予約が必要なところもあるそうで中山寺はまだ調べてませんがわかり次第また書き込みますね!
治療の話はIVFを受ける前に両家のお母さんにはお話しました。うちの母は…まだ理解あるので今もすごく協力して頂いてます
旦那の母にはその時『子供30歳まで待ってみたら?』と言われました
私は23で結婚して治療は24からしています。全部を全部話していませんから私たち夫婦の今までの過程は分からないと思いますし、何故IVFを受けようと思ったのかも伝わらないと思い…それ以降治療の話はしていないんです
心拍確認出来たら旦那のご両親には妊娠報告をしようと思っていますがIVFを受けたことを話すかどうかは旦那とちょっと相談しようと思います
ぺーちゃん
2011/11/27 16:17
やっぱり!!私もミッキーやってたよ♪
二ノ国DSの方が簡単やった・・・PS3は難しい
暇つぶしにぼちぼちやります(^^)
やっぱり評判のいい病院がいいですよね。
通いにくいのが難点ですね(泣)
旦那さんは実家に近い所がいいんちゃう?って言ってますが悩む。行ってみてダメなら替えるのもありですよねo(^-^)o
安産祈願は5ヶ月入った最初の戌の日(先勝)の午前中
↑↑
へぇ(*^O^*)楽しみですね♪
同じ日に行ってるかもしれないですね。
友達はつわりが酷くて親に行ってもらってましたよ。
お見舞いに行った時に初めて腹巻を看護師さんに巻いてもらっててうらやましかったのを思い出します。
中山寺は予約は要らないみたいです。
みんな合同で受けるみたい(@-@;)
私の母には恥ずかしながら金銭的にも援助してもらってます。母親にしたら娘の事なので心配もしてくれるし、とても気を使ってくれます感謝しきれないぐらい感謝です。
心拍が確認出来て、あいさんの旦那さんのご両親に報告したら少しはほっと出来るかもしれないですね。
23歳で結婚されてるんですね!!
私の23はまだ遊んでました(≧ε≦)
私は27で結婚しました今は29です(-”-;)
あい
2011/11/27 18:50
エピックミッキーやってらっしゃったんですね☆★可愛いーですよねぇミッキー(*^∇^*)でも字幕が早すぎて読み切れないのが難点デシタ(笑)
PS3二の国難しいですか(@_@)私のGameレベルマリオとかボンバーマンクラスです(T_T)頑張ってキングダムハーツ( ̄ω ̄)
果たして二の国出来るのでしょうか…。
中山寺予約要らなかったんですね!良い情報ありがとうございます(*^∇^*)
ぺーちゃんさんご夫妻にベビちゃん誕生した時にはぺーちゃんさんのお母さんすごく喜ばれるでしょうね(*^∇^*)親孝行ってそうゆうことですよね
うちも母に陽性判定を報告した時は飛び上がって喜んでくれました!赤ちゃんは天使ですね
(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)
産婦人科選び福田先生に前回相談しましたら、紹介状を渡して行きたいところへと言われてしまいましたm(__)mただ私が候補に挙げてる個人院は良いとのことで通いにくいですがそちらに決めると思います☆★
ところでぺーちゃんさんはお子さんのお名前候補はもう考えてらっしゃいますか?
私の友達は気が早くも高校の時から『永遠』と書いて『とわ』にすると決めている方もいらっしゃいました(o^-^o)
うちは名字が珍しい方なので名付けには困りそうです(x_x;)
結婚して2年でお子さん授かれたの本当に羨ましぃです(*^_^*)
うちは4年かかりました(T_T)
でも振り返るとその4年で夫婦共々かなり成長させて頂いたので貴重な期間でもありました♪
ところでぺーちゃんさんはご主人さんとどの様に知り合われたのですか(*^_^*)?ふふふ…( ̄ω ̄)
ぺーちゃん
2011/11/27 20:43
ディズニー好きなんで買ってみたんですが難しくて途中でリタイアしてしまいました(TーT)
二ノ国もジブリが好きなんで♪
私は今までゲームなんて全然してなかったんですが、暇つぶしと赤ちゃんの事や妊娠の事など色々考えてしまうのが嫌で初めてみたのがきっかけです(@-@;)
趣味が特にないので・・・習い事とかも考えたのですが月謝が掛かるし(泣)
バイトを始めたのも家にずっと居たくなくて。
たった週2回の3時間だけですが(-”-;)
今はこうしてあいさんとお喋りしてるのが楽しくて楽しくて(≧▽≦)
あいさんはバイトはしてますか?
時間の過ごし方はどうされてます?
両方の親兄弟にはメールで妊娠報告しました。
旦那さんのお姉ちゃんも不妊治療をされていたのでとても喜んでくれました。今は5歳の女の子のママです。
産婦人科は良いって聞いてる所に決めた方がいいと思いますよあたしも情報集めしないとo(^-^)o
名前はまだ全然決めてませんよ、字画とか見てもらわないといけないんですよね?
あいさんはもう決めてますか??
新婚生活を4年過ごされたんですね♪
今思うとたくさんの夫婦の良い思い出が出来たんじゃないですか?
私達も結婚してしばらくは夫婦の時間を過ごしましたよ(*^O^*)
私達は社内結婚ですよぉ♪
旦那さんは5歳上で付き合って一年半で結婚しました。
あいさん達は?(*^O^*)?
あい
2011/11/27 21:09
私もジブリ&ディズニー大好きです(*^∇^*)特にミッキーと猫バス大好きです
自力じゃゲーム越せないので旦那の力を借りました(笑)
私もゲームは全然です(>_<)難しいところは全部旦那任せで…
私も考え込むとひたすらマイナスになるので何かに集中出来る様にとエピックミッキーやりました
バイトはしたいのですが旦那がダメだと言うので(>_<)家計が心配なのと旦那に負担が全部行くのが嫌で内職でもやりたいのですが、
何しろ初めての妊婦さんでどこまでがOK!でどこからが無理するボーダーラインかがわからず…とりあえず失業保険の手続きだけして今は専業主婦です
安定期に入ったらちょっとでも助けになるよう考えます
今は安静にするのが家族の為かなと(*^_^*)
なのでものすっごく暇人です(笑)
時間潰しは午前中はほとんど毎日寝てしまいます
めちゃくちゃ睡魔が強くて↓m(__)m
午後からは先日まではワンピースを1話からずっと見てて今は飽きたのでウサビッチや他のドラマ見てます
秋のドラマも面白いのいくつかあるので夜はそれを楽しみに!
あとは妊婦さんの本が何冊かあるので読みふけってます☆
名前は〜先日主人と少し話してみたら
私が挙げる名前を古くさいと言われまして( ̄〜 ̄)ξ
長期戦になりそうです
とりあえず安定期に入ったら考えていこうかなと思ってます!
親兄弟へ報告の反応が目に浮かぶようです☆★私は心拍確認出来たら旦那のご両親と妹に報告予定です
ちなみにそれをX'masPresentにしちゃおうと思っています!
うぉ!5歳年上なんて良い年齢差ですねー(*^∇^*)
しかも社内恋愛てちょっとあごかれちゃいます☆★☆★寿退社やったんですか?
私のところは中学の同級生なんです…が、私は転校生だったのでお互い在学中は知り合わず
21歳の時に友人と旅行を計画した時に友人が誘ったメンバーにいたのが主人でした♪それから2年付き合い結婚しました★
私もぺーちゃんさんとお話出来てすごく楽しいしリラックスできます!
実は明日診察日なのでそわそわしてしまっていて…
今ずっとしろんさんが話し相手になって下さっていて
しろんさんやぺーちゃんさんと話してるとすごくリラックス出来ます(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/11/27 23:07
バイトは気分転換でお金には全然なりませぇん(+o+)
私も朝一度起きて旦那さんが出勤したら即お布団へIN
そのまま午前中は爆睡( ̄ω ̄)zZ 2度寝最高!!
海外ドラマは本数が多いし時間潰せますよ(^o^)
私はビバリーヒルズを見てます。
最近の子供の名前は普通に読めない名前が多いですが、
私達は日本的な名前が好きです。(古いかな?)
明日診察なんですね!!緊張しますよね(@-@;)
私も水曜日ドキドキです。
まだ茶おりが少しあるし・・・
お互い順調に育ちますように。
しろんさんには前のトピでかなりお世話になりました。
色んな事をご存知で私の不安話を聞いてくださりアドバ
イスもらいました。とても心強かったです(;;)
明日は長い待ち時間耐えてください(-”-;)
あい
2011/11/28 07:10
おはようございます(*^∇^*)
昨日しろんさんが夜中1時くらいまでお話付き合って下さりその後めちゃくちゃよく眠れました(*^_^*)
しろんさんは良き姉御です(≧ε≦)
バイトはダメですか(*_*;時給安いとかでしょうか…
二度寝最高ですよね(^_-)b
一応いつも昼には起きる様にしてます
じゃないと夜眠れなくなるので…(´Д`)
海外ドラマけっこう見て来ましたょ!いや〜ぺーちゃんさん趣味が合います☆★
ビバリーヒルズは高校or青春大好きです(*^_^*)イチバン好きなシーンは青春の最終回のドナの結婚式です(T_T)そこでケリーが
『私は愛する弟のおかげで一番の親友と家族になることが出来ました』的なこと言うんですが…それが忘れられないです!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ビバヒル今新しいのやってるんですよね?見たことはないんですがケリーが心理カウンセラー?として登場してるらしいです
さぁ、朝から熱く語ってしまったところで準備しまぁーす
福田先生がいいのに担当Drになってるので違う先生なのでしょうか…
暇をどぅ潰そう…(>д<)
あい
2011/11/28 10:36
続けてコメントすみません(>_<)
只今胎のう確認出来ました(ρ_;)
8.8mm
hcg>4977.0
↑hcg値1週間でこんなに上がるものなのでしょうか(*_*;
ひとまずご報告でした☆★今から注射です(>_<)
はなまろ
2011/11/28 11:04
こんにちは〜
あいさん胎嚢確認おめでとうございます。
次は心拍ですね♪私もピコピコが見たい!!
お二人とも初期症状教えてくださってありがとうございます。
やっぱり人それぞれですね。。。
ぺーさんは着床出血が決めてみたいですね。
あいさんは色んな症状があったようですが、前回のが強かったんですね。。
胚盤胞だと着床が始まるのが早いようなのでその頃から
症状が出た感じですね。
今回私も体温が高くなったのですが、移植5日目から37℃前後あります。(早すぎの気がします。。)
今までは36.8ぐらいだったのですが、注射も打ってるし
薬も飲んでるし、採卵周期なので、それででかな??って
あっ後昨日検査しましたが、さらにもやもやの結果になりました↓↓
10分後にうす〜〜〜くラインが出ました。
たぶんこれはhcgから8日目なのでまだ残っていたようです。
もう恐くてフライングできないので、判定日を大人しく待つことにします。
色々ありがとうございました。
楽しいマタニティーライフをお過ごしください。
あい
2011/11/28 11:11
はなまろさん☆★
ありがとうございます(*^∇^*)
陽性ライン!それはほんとにhcgの影響なんですかぁ〜(>_<)めっちゃ気になりますー(≧ε≦)
判定日12月2日ですよね?ぅわぁドキドキ!体温も高いし期待しちゃいますね
また症状とか進展あったら教えてくださいね(*´∇`*)
ぺーちゃん
2011/11/28 13:35
はなまろさん♪
ライン・・・ドキドキですね(*〜*)
色々気になるし2日まで待ち遠しいですね!!!
祈ってます(^人^)
あいさん♪
胎のう確認おめでとうございます。
まず一安心ですね(*^∇^*)
hcg>4977.0まで上がるんですね!!!!!
私も大丈夫かな??
12週までが一番流産の確率が高いみたいで、トイレに行くたびに出血してないかドキドキしてます。
早く安定期に入りたいですよね♪
安静に過ごしましょうね(*^O^*)
ビバヒル見てたんですね!!
ケリーかわいいですよねディランも素敵(≧▽≦)
新しいビバヒルも是非見てください。
昔のメンバーやとケリーとドナとブレンダが出てましたよ♪ケリーは心理カウンセラーで、ドナは日本でデザイナーで、ブレンダは舞台女優(*^O^*)
相変わらず高校生とは思えない日常が繰り広げられてますよ(やたらパーティーしてる)
今日は何して過ごそうかなぁ??( ̄ω ̄)??
あい
2011/11/28 16:42
おはようございます(笑)
帰って来てから爆睡しました(>_<)
ぺーちゃんさんありがとうございます(*^∇^*)ぺーちゃんさんも大丈夫ですょ!
私は今日で5w3dなんですが平均的な胎嚢サイズは9mmと井田Drがおっしゃってました
私のは8.8mmなのですがまぁ平均だと。
来週は福田先生で予約完了!(*^∇^*)次回からは採血無しなんだそうです!やったぁ!!心拍確認出来たら病院を移ろうと思っています
なんか卒業するのが淋しいです…(ρ_;)
新ビバヒルそんなにメンバー出てるんですね(*_*;
びっくりです!
ケーブルテレビでやってるんですよね?見よぅかな…
またドラッグとか妊娠とかすごい話題なんだろうなぁ〜( ̄ω ̄)
私は最近gleeやディズニーのハイスクールミュージカルにハマってます☆歌やダンスが見てて楽しいです(o^-^o)
ぺーちゃんさん明後日受診日ですね!hcg値気になりますね(*^∇^*)
トイレ行っては出血していないか…私も毎回その気持ちです
不安ですよね…(>_<)
でもお腹の赤ちゃんはすくすく育っています
お母さんが信じてあげないで誰が信じてあげるんだ!←と今日私は自分自身にカツを入れました☆★
もう私たちはお母さんなんです!頑張りましょう
ぺーちゃん
2011/11/28 21:16
お昼寝も気持ちいいですよねぇ( ̄ω ̄)
主婦の特権♪
今日は、結婚して川崎に引っ越してしまった親友と2時間の長電話をしてました♪いっぱい笑ったぁ(*^O^*)
忘年会の事や旦那さんの事などだらだら喋っりまくってました。その子は妊婦さんで来年の2月に出産予定なんです。同じ時期に結婚して同じ時期に子作りをしてたので、私が治療を始めた事でお互い気を使うようになってしまってたんですが、今日妊娠報告をしました。
まだ初期なので不安な事も分かってくれて、それでも喜んでくれました(≧▽≦)
あいさんの言う通り!!
不安にばっかりなってたらダメですよね。
赤ちゃんに話し掛けながら一緒に頑張って行きます。
私達はもうお母さんなんですよね(*^∇^*)
あい
2011/11/28 21:59
ぺーちゃんさん!?(*_*;
びっくりしました…(>_<)
私も短大時代からの仲でお互いの結婚式で友人代表で手紙を読みあうくらいの親友がいて
来年2月に出産予定なんです!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oびっくり!
その友人とは結婚の時に『同い年の子供が出来たらいいね』って約束してた子で
私はまだ妊娠報告してませんが
心拍確認出来たら早々にも報告しようと思っています
ぺーちゃんさんとことおんなじでびっくりしました★
学年は違うけど同い年なんですよね(*^_^*)
ぺーちゃん
2011/11/28 22:35
ほんまびっくり!!!
共通点が多いですねぇ(*^∇^*)
あいさんはまだ27歳ですよね?
私は今年29になりましたよ・・・(汗)
親友と同じ年の子供って嬉しいですよね。
色々と心強い感じがする。
友達の赤ちゃんは男の子なんです♪
とても順調に育ってるみたい(≧▽≦)
来月に地元に帰ってくるのでランチに行くのが楽しみです(*^O^*)
あい
2011/11/28 23:04
ぺーちゃんさん♪
ほんと心強いです!
すでにママ友なんですもん☆★
私も明日電話してみようかなぁ〜(*^∇^*)
久しく会ってないので会いたくなりました(o・v・o)
ぺーちゃん
2011/11/29 18:11
あいさんこんばんは★
今日は、不妊治療助成金の手続きに行ってきました。
少しでも貰える物は貰っとかないとね(@-@;)
後はひたすらニノ国やってます。
明日は受診日ですhcgの値が気になります!!!
まだ4wなので胎のうは来週かな??
明日も待ち時間が長いやろうなぁ(*〜*)
私はいつも、カフェの椅子で上着を枕に寝てますZZZ
あい
2011/11/29 21:15
ぺーちゃんさんこんばんは!つわりがひどくて参ってます(T_T)今日はご飯炊けたニオイでOut(>_<)
私の友人も赤ちゃん男の子だということがわかりました☆★2月26日が予定日らしいです(*^∇^*)
明日いよいよですね☆★胎嚢は5w以降みたいなので私は判定日判定のみの診察で超音波はなかったです
明日教えてくださいね!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ちょっと最近思ってたのですが、移植後のアンケートに待ち時間長いのは辛い的な事を書いたんです
それ以降判定日と昨日と2回(月)に受診したんですが、2回とも採血呼ばれる時間も診察呼ばれる時間も予約通りやったんです(*_*;
9時半採血10時半診察みたいな感じで
その後の看護婦さんの説明に少し待たされましたが11時過ぎにはクリニック出れてました(o^-^o)
これはアンケート効果?明日の待ち時間少ないといいですね
私はAロビーの長椅子独占していつも本読んでます
二の国ー明日買います!早くやりたいー(>_<)
ぺーちゃん
2011/11/29 21:47
こんばんは★
あいさんつわりが始まってるんですね!!!
とてもしんどいと思いますが羨ましいです。
まだ経験した事がないので・・・
つわりがあると妊娠してるって感じで(≧ε≦)
辛いのに変な事言ってごめんなさい。
私は全く食欲が落ちません。
何の変化もないし大丈夫かしら???
数値が下がってたりして(-”-;)
待ち時間は改善されてるんですかね??
先週の土曜日は相変わらず採血までに1時間判診察までに2時間は待ちました(泣)
待ち時間は覚悟で行ってます。
二ノ国買うんですね♪
のんびり無理せず過ごして下さいねo(^-^)o
あい
2011/11/29 23:02
ぺーちゃんさん
(土)はやはり多いのですね
お仕事がお休みの方が多いからでしょうか
つわり症状は判定日ちょっと前からありましたが空腹になり気分が少し悪くなる程度でした
今はご飯のニオイと昨日クリニックのロビーで横に座った男の体臭で(T_T)思わず移動しました
つわりはしんどいですが嬉しい症状ですよね(*^∇^*)そんな私を見て旦那は笑いながら『お前が望んだことや』と言ってます( ̄ω ̄)パンチしてやりました!
明日hcgの数字上がっていますよ!すごく楽しみです
焦らさないでトピ更新して下さいね(*^_^*)
でわお休みなさぁい
ぺーちゃん
2011/11/30 11:42
今、診察終わって注射待ちです(^∀^)ノ
hcgの値無事に640まで上がってましたぁ♪♪ほっ(-o-;)
今日は待ち時間がいつもより短いです♪気持ち空いてる気がしまぁす(^O^)
あい
2011/11/30 12:20
640!すごーぃ!!良かったですねぇ☆★☆★安心です(*^∇^*)
来週一気に数字上がりますよ(笑)
ぺーちゃん
2011/11/30 15:03
今日から薬が変わりました。貼り薬と膣挿入剤(x_x;)色んな薬があるんですね。初めてやし副作用が出なければいいけど (∋_∈)
あいさんも薬は飲んでますか?
水曜日はバイトなので毎週火曜日に通院する事になりましたぁ(*^o^*)
あい
2011/11/30 15:44
おかえりなさぁい
私も薬出てますよ〜(≧ε≦)ホルモン補充周期と自然周期では妊娠した時もお薬違うみたいです
私は今
・ユベラ
・ルトラール
・ダクチル
を各1錠ずつ飲んでます
貼り薬とかは初めて聞きました!
どこに貼るんですか?
ぺーちゃん
2011/11/30 21:16
こんばんは☆
私もユベラ・ルトラール・ダクチルも飲んでます。
貼り薬は下っ腹か腰の4ヶ所に貼るみたい2日に一回張り替えます(-o-;)
ピップエレキバンの大きいやつみたい♪
やっぱりホルモン補充と自然では薬が違うんですね。
今日の筋肉注射まだ痛いぃ(x_x)
あい
2011/11/30 21:44
4箇所も貼るんですか(*_*;知らなかったです
注射は8週まで毎週打つらしいですよ(>_<)めっちゃ腕痛ダルいですよね…
私毎週(水)に自宅で鍼灸してもらってて
今日鍼灸師の先生来た時に聞いたのですが
妊娠初期はホルモンの関係でお腹が張りやすいらしいです
お腹張ってるかな〜と思う時は横になって安静にした方がいいとのこと。
あと子宮が後屈の人はうつ伏せの方が流産防げるらしいです
ほんで私つわりがひどいという話をしたら胃に鍼をして下さり
今日はそれから気分悪くないんです!
で、妊娠5ヶ月くらいまで鍼続けてたら流産しないって言ってました(*^∇^*)
逆子も鍼で直せるらしいです!素晴らしい東洋医学ッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ぺーちゃん
2011/11/30 23:10
注射のせいか体がダルイです(TーT)
8週まで注射が続くのですね・・・ファイト!!!
自宅で鍼灸してもらえるんですか!?すごい!!
その先生は不妊治療専門の鍼の先生なのですか?
鍼は保険が利かないから月で考えると出費が(-”-;)私バイト先が鍼灸整骨院なのでとても興味があるんですが、高くて・・・
うちの先生は出来るのかな??
整体は時々してもらってます。
骨盤の歪みを治すと生理痛や冷え性が改善するらしく。
子宮が後屈かどうかは病院で教えてもらえるのですか?
私はどうなんやろ??
5ヶ月まで鍼をしたら流産しないのすごい!!
やってほしいなぁ(≧▽≦)
お腹が張ってる感じは今のところ大丈夫ですが感じたら横になります。色々情報ありがとうございますm(_ _)m
あい
2011/12/01 00:11
骨盤の歪みを治すと生理痛が良くなったりするんですね!
足組んだりもやはりダメなんですねぇ
私の勤めてた病院の鍼灸師で個人的に仲良くて
在職中もずっと鍼灸でお世話になってたんです
不妊専門ではなく全般的な鍼灸治療をしている先生でぎっくり腰や麻痺などなんでも!
中には不妊治療で希望される方も通われています
赤ちゃん向けの小児鍼もやっていて
その先生のご実家も鍼灸院なんです(*^_^*)素晴らしい先生なんです!
確かに週1だったとしても毎週してたらお金かかりますもんね…(>_<)
なんで保険効かないんだろぅ
症状があるから治療してるのに…
注射された後は2日間くらいつらいですよねm(__)m寝るのも辛い…
でも赤ちゃんを助けてくれる大切な注射なので頑張りましょう(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/01 13:58
あいさんこんにちは♪
寒いですよねぇ(*〜*)
今日から12月!!!1年早っ!
あたしは冷え性なのですが、今年は腹巻と生姜湯効果で冷えがましなような気がします(*^O^*)
親しくされてる鍼灸の先生が居られて心強いですね。
私もバイト先の先生に相談してみようかな??
あいさんは看護婦さんだったんですか?
あい
2011/12/01 18:28
1日寝てしまいました(-_-)zzz夜寝れそうにありません(x_x;)
生姜湯はどうも苦手なんです(>_<)一応買ってはあるのですが…
鍼灸師の先生に相談された方がいいですょ(*^_^*)身体もポカポカしますし、体質改善にもなります
それに鍼を続けているとお産が楽になるそうです
私は医療事務でした☆★医療事務は楽しいですよ!(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/01 19:33
おはようございます(笑)
眠たいのも妊娠の初期症状にありますよね。
私は全く何の症状もありませぇん( ̄ω ̄)
ふくらはぎが痛いのは関係あるのかな??
ゆず茶は甘いので、そこに生姜を入れると飲みやすいですよ(*^O^*)私はルイボスティーにも生姜を入れてます♪
医療事務されてたんですね(*^∇^*)
昔ユーキャンで医療事務の資料を取り寄せた事があります。人気の職業ですよね♪楽しい仕事はいいですねぇo(^-^)o
あい
2011/12/01 23:56
ふくらはぎ!?痛むんですか??
何も症状がないのは楽に過ごせるけど不安にもなりますよね
私はつわりがやはりひどくて、今朝も寝起きから気分悪くて辛かったです(T_T)つわりひどいと男の子という名神がありますよね(*^_^*)
医療事務は向いてる人はすぐに好きになれる仕事ですよ!私は医療事務のコンピュータが好きなので☆★
ルイボスティて最近クリニックの受付カウンターに並んでたやつですよね?そして紅茶ですよね…(>_<)紅茶&Coffee一切飲めないんです(T_T)
お茶専門です(*^∇^*)でも緑茶が妊婦さんにはダメなので最近はほうじ茶ばかりです
近々番茶に変えます♪
柚子茶に生姜てあいますか?味が想像つきませんが最強に身体暖まりそうですね
私もそうします(o^-^o)
今日はなんとなくですが産婦人科が自分の中で決まって来た気がします。
2月に出産予定の友人もそこで産むみたいで、昨日話してた鍼灸師の先生もそこで出産された様なので。
もうひとつ迷っていたところがあるんですが、実は今のクリニックに行く前に不妊治療で通っていた病院でもあり、色々あって病院を移った経緯があったので。
でもようやく病院が決まって来て良かったなと思ってます
やぱなんとなくでは選びたくないじゃないですか(*^_^*)初めての出産なので。
ぺーちゃんさんは決まりそうですか?
そして明日はなまろさんの判定日!!
あぁードキドキしてきました(>_<)良い結果が出ますよぅに!!!
ぺーちゃん
2011/12/02 00:30
こんばんは☆
市販にも柚子茶の生姜入りが売ってましたよ♪ルイボスティーは紅茶と言うよりハーブティーみたいな感じですよ♪♪私もコーヒーは飲めません(x_x;)
十六茶のノンカフェインのやつが雑誌に載ってて今度飲んでみようかな?
病院は自宅近くの病院にしようかと思ってます(*^o^*)2月出産予定の友達と同じ病院です(o^-^o)看護師さんがいい感じみたいで友達の評価はいいので多分そこにすると思います。
友達はつわりがひどくて入院してましたよ(;_;)その子のお姉ちゃんもつわりで入院してて、二人とも男の子です(^∀^)ノあいさんも男の子かなぁ??
今日、「初めてたまご」の本買っちゃいました(たまごクラブの2ヶ月〜4ヶ月用)まだざっくりとしか読んでませんがすっかり妊娠さん気分(^w^)
はなまろさん明日ですね(◎o◎)ドキドキ!前のトピも毎日チェックしてます。
祈ってます。
あい
2011/12/02 08:21
おはようございます☆★
ルイボスティーてハーブティーなんですね
じゃあ飲めるのかなぁ…ルピシアのグレープフルーツとかあの辺りが飲めたらいけるのかも?今度小さいやつ買って飲んでみます(*^_^*)
産婦人科決まったんですね!ぺーちゃんさんも年内クリニック卒業となりそうですよね☆
年明けからは新しく産婦人科へ通わなくてゎ!o(≧∇≦o)
凄く楽しみです
たまごクラブに4ヶ月用とかあったんですね
知らなかったです(>_<)明日本屋行くので私も今日から6w目なので自分にあう本見つけて来ます
昨晩暑くて暑くて夜中に何回か起きてしまいました(-_-)zzz
なのでめちゃくちゃ眠いです
午前中はDownして
昼からは何しようかなと言う感じです
実は主人の妹が一緒に住む話が浮上してまして…主人の実家はすごく近所で妹だけが友人と離れたところでシェアしてたんですが今月解消して実家へ戻るみたいなんです
でも元々実家が嫌で家を出た事もあり、うちが部屋余ってることと、なにかとこれから妹がいてくれるだけでも心強いし助かるかなと思って
主人出張の多い仕事なので出張行くと私家にワンコと二人になるのでそれが不安な部分があり
妹にしたらうちに住めばちゃんと正社員で働いてやるのでお金貯まるかなと思ったので
幸い妹と兄(主人)も仲良しですし
私と妹も仲良しなので生活自体は大丈夫そうなんです
なんかここに来てそんな選択肢が出てくるなんて思ってなかったから自分でもびっくりで。
こんな感じで我が家ではまたファミリーが増えそうです(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/02 14:18
こんにちは(*^O^*)
私はクリスマスに8wに入るので年内に心拍確認出来るといいのですが(≧▽≦)
今日で4w5dなのであいさんとは約1週違いですね♪お互い無事にクリニック卒業出来ますように(^人^)
今まで産婦人科は、検査でしか行った事が無かったのに、妊婦さんとして行けるのが楽しみ(*^∇^*)♪
昨晩暑かったのですか!?
基礎体温が高いのですか?私は今朝は36・61℃でした。妊娠したら37℃とかよく聞いていたので低いのが不安でしたが、こないだの検診の時に先生に聞いたら低温期との差があるので心配ないと言われました。
ご主人の妹さんと同居されるんですね!!!
なんだか凄いですね!
仕事されてるなら四六時中一緒ではないからそこまで気にならないかもしれないですね。
自分の生活リズムが狂うとしんどくなりそうで(汗)
でも、ご主人が出張中の夜とか不安だと思いますが、妹さんがいらっしゃると心強いですねo(^-^)o
兄妹が仲良しなのは良い事ですよね。
あいさんも妹さんと仲良しでいいなぁ♪
私は女姉妹がいないので羨ましいです。
義理の姉が居てるのですが8歳上で京都に住んでいてめったに会えないです(TーT)
後は義理の弟が3人居てます♪主人は最近では珍しい5人兄弟なんです!!みんなめっちゃ仲良し(*^O^*)
私は兄と2人兄妹です。
周りの男率が高く男の子が産まれる気がする・・・
希望は女の子がいいなぁ(*^∇^*)
あい
2011/12/02 16:10
こんにちわ☆★
今日は昼から頑張って起きてます( ̄ω ̄)
X'masに8wなんですね!ということは私は9wになるので卒業です(T_T)嬉しいけど淋しい…です。
基礎体温まだホルモン補充周期が影響してるんでしょうか
私は今朝36.92でしたが夜中何回も起きてたので当てにならない体温です(>_<)
5人兄弟!めちゃくちゃ珍しいですね☆★私もぺーちゃんさんと同じく兄が一人いてぺーちゃんさんと同い年です
でも色々ありまして兄嫁とは関わりあいたくないので仲良くはしてないです
その代わり主人の妹めちゃ可愛がってます(≧ε≦)
他人と一緒に住むって、夫婦なら好き同士ですがそれ以外となると私も初めての事で正直住んでみないとわからないところあるんです
だから一応お互いに無理なく1年とか期限決めたらどうかなと考えています
まだ妹にその話してないのでどうなるかわかんないですが…。
ぺーちゃんさんは女の子希望なんですね!周りが男ばかりだとそうなりますよね(笑)うちは女性が多いので主人は男の子希望みたいなんです
てか寒い!(>_<)昨日より-2℃らしいですょ(T_T)
今日はバイトの日ですか?
お腹に負担無いように無理だけはしないで下さいね(*´∇`*)
はなまろさんに掛けられる言葉が見つからないです(;_;)
でも…
諦めないでください
ここで待ってます
それしか私には言えないです
ぺーちゃん
2011/12/02 17:36
他人と住んだ経験が私にもないので、ほんと住んでみないと分からないですよね。
期間を決めるのはいい事だと思いますよ。
私の兄はまだ結婚していないので兄嫁は居ませんが、結婚すると家族が増えて新しい付き合いをしないといけないですよね・・・
弟達もまだまだ若いので結婚はないですが、将来はもっと家族が増えてえらいことになりそうです(**)
今日はバイトではありません。
主人が会社の忘年会で帰りが遅いので私はワンコ達を連れて実家に来てます。
自分だけのご飯を作るのはめんどくさくて(笑)
実家が近いのはほんまありがたいです。
クリニックを卒業出来るのは淋しいですけど嬉しいです。通院に1時間かかるのが結構しんどいので。
寒いし天気悪いし風邪が流行ってるので体調には気を付けて下さいね。
バイトは体に負担は無いので大丈夫です。
はなまろさん
諦めずに頑張ってください待ってます。
あい
2011/12/03 17:22
実家が近いのは本当に助かりますね(*^_^*)
一人だけだとやぱご飯めんどくさくなりますよ(笑)私も自分の実家が近いのでそうゆう時はお世話になってます
今日は午前中ゆっくり寝て、昼から久々に外出してきました☆★マタニティウェアなど買いに行って、本屋さんで妊婦さんの本を買いました
ぺーちゃんさんが買われた本はなかったのでたまごクラブの妊娠初期〜出産までのを買いました
そして帰りに年末ジャンボ買わされました(笑)妊娠さんは当たるらしいですょ?
友人に聞いた話なんですが、今は出産育児金39万〜42万までになっていて
今までは後から返ってくるものが今は先に組合が病院に支払うので差額の支払いだけでいいみたいです
便利になりましたねぇ。
今日で6w1d
診察は明後日です
心拍確認出来ますよぅに!&赤ちゃんがすくすく成長してますように!!(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/03 18:51
こんばんは★
今日は一歩も外に出てません・・・
旦那さんは夕方まで仕事だっだので買い物も行かず家でワンコ達とゴロゴロzzZ
マタニティウェア買いに行かれたんですね♪♪
いいですねぇ(*^O^*)
色々欲しくなって買い物が止まらなくなりそうで怖いです・・・もう少し我慢します。
私も妊娠が分かった日に宝くじ買いました!!!
新婦さんは当たるんですか?!
夢が膨らみます( ̄ω ̄)♪
出産育児金を先に支払ってくれるのは嬉しいですね!
立て替えて後から返ってくるものと思ってました。
我が家にはとても助かります(*^∇^*)
あいさんは月曜日が診察日なんですね。
大丈夫!!すくすく赤ちゃんは育ってますよ。
年末に幼なじみ達との忘年会があるのでそれまでに心拍確認できるといいのですが・・・
私は、普段はお酒を呑んでいるので呑んでないと絶対「どうしたん?なんで呑んでないん?」って聞かれると思うので、心拍が確認出来てたら妊娠報告をしようと思ってます。2月出産予定の友達も来ます(^o^)
私は今日で4w6dです♪
火曜日の診察で胎のう確認出来ますように!!
あい
2011/12/03 19:05
夕飯食べました〜
今日は夕方からずっとつわりが(T_T)
わんちゃんとゴロゴロいいですねぇ〜(*^_^*)幸せですね☆★
私もなんかたくさん買いそうです(>_<)今日は上下2点ずつとショーツ買いました
でも人生にそう何度もあるわけじゃないこの期間!たくさん買って満喫してもいい気がします♪
おっ!忘年会ですか!いいですね〜(*^∇^*)楽しそうです
再来週に心拍確認出来てるといいですね!
みんなに報告びっくりしますよね☆★
来週(火)ということはしろんさんと同じ日にクリニックですね!ひょっとしたらすれ違ってるかも!?
ぺーちゃん
2011/12/03 19:56
つわり大変ですね(TーT)つわりがしんどい時は好きな物を食べるのがいいみたいですよ。
私は相変わらず何も変化はありません・・・
マタニティライフを満喫しましょうね(*^∇^*)
たまごクラブ読んでたら色んなグッズが載ってて色々欲しくなってしまいます。
買い物って楽しいですよねぇ♪
火曜日しろんさんも判定日ですよね?
祈る事しか出来ませんが(ー人ー)
お会いできるといいのですがお互い顔が分からないので・・・
あい
2011/12/03 21:52
本当にぺーちゃんさんは初期症状が無いんですねぇ(o・v・o)羨ましぃです( ̄ω ̄)本当に症状ないんですねぇ
今日西松屋へ行ったのですがSaleやってましたよ☆★
気が早くもベビーカーとか見てたらけっこう良い値段しますねm(__)m
顔がわからなくても受診日が一緒って思うだけで嬉しいですよね(≧ε≦)
明日私の愛車(バイクなんですが)を知り合いに譲ることになっていて…バイクの免許取って初めて買ったやつなので愛着が(T_T)
でもこの先何年も乗らないから大切に乗って下さる知人に譲れて良かったと思います(>_<)
話が二転三転しますが先ほどツリー出しました!ワンコにイタズラされないようにしないと(汗)
ぺーちゃん
2011/12/03 22:44
家の近くに西松屋が出来て治療中は悲しくなりましたが、今度西松屋デビューします(≧▽≦)
ベビーカーってほんと高いですよね(汗)
でも色々見たい!欲しい!!
ネットで超音波アルバムや母子手帳ケースなど色々見てます(≧▽≦)
もうそろそろ保湿クリームを塗り始めたほうがいいみたいですよ。妊娠線は作りたくないですよね。
愛車譲るんですね★私は2月に出産予定の友達から譲り受けました。バイクは少しの距離でもついつい乗ってしまう相棒ですよね(*^O^*)やっぱり妊婦さんは乗ってはダメですよね??
しばらく乗れないな・・・最近はバイトも徒歩で行ってます(10分の距離)
クリスマスツリー出されたんですね☆
我が家は小さい置物のツリーとサンタさんをテレビ台に置いてます。我が家にツリーを置いたら確実にワンコがぐちゃぐちゃにします(-”-;)
子宝ネットで皆さんとメールのやり取りをしてから本当に心強くなりました。
自分は一人じゃないんやって思えて(涙)
みんなに赤ちゃんが来ますように(ー人ー)
あい
2011/12/04 09:00
おはようございます☆★
西松屋はやぱベビーザラスやアカチャンホンポより安いらしいです
色々売ってましたよ〜(*^∇^*)母子手帳ケースだけはお気に入りのをすでに買いました!
ベビーカーとチャイルドシートだけは良いのを買おうと思ってます
えっ(*_*;保湿クリームもう塗った方がいいんですか!?
近々買いに行きます!やぱ早いに越したことはないんですね(o^-^o)
バイクは直接子宮に響くからダメらしいです(T_T)
私のバイクMTの大きなバイクなので尚更あかんらしいのっす(ρ_;)
Goodbye My Bike(┳◇┳)
ぺーちゃんさん宅もツリー出したんですね☆★どこも一緒ですねワンコのすることは(笑)
天気良いし
洗濯しました★
これから一時間寝てから家を掃除します!
私もこのネットで知り合った方に短い間でだいぶ支えて頂きました
そして今こうして母になる喜びを感じれること、ぺーちゃんさんという心強いママ友がいて私も強くなれました
本当に感謝してます(o^-^o)道のりはまだまだ長いけど大丈夫だと確信してます☆★
ぺーちゃん
2011/12/04 23:07
こんばんは★
今日はいいお天気でしたね(*^O^*)
洗濯とお布団も干しました♪
天気がいいと気分までUPします♪
午後からは友達がち賃貸マンションを探してて、主人の友人で不動産屋さんが居てるので物件探しに行きました
ぁ(*^O^*)2人探してる子が居て、条件も色々あるしなかなか決まらず・・・
やっと見つけた4件の物件を見に行きました。
気に入ってくれたみたいで一安心。
帰りにみんなでご飯を食べて帰って来ました。
お家探しも大変(≧ε≦)
私も、ベビーカーとチャイルドシートはちゃんとした物が欲しいです!!!主人のお姉さんがベビーグッズをいろいろ譲ってくれるみたいなので頂ける物は頂くつもりですo(^-^)o
私も母子手帳ケースは可愛いのを探すつもりです。
あいさんは明日病院ですね。
赤ちゃん大きくなってるの楽しみですね♪
私は、いつもお腹に「大丈夫!!一緒に頑張ろうね」って話しかけてます(*^O^*)
あい
2011/12/05 07:00
おはようございます☆★
お家探しお疲れさまです!でも良いのが見つかって良かったですね(o^-^o)
日当たりとか立地条件とか家賃とか
色々希望が叶うところを探すのは大変だったと思いますがお友達喜ばれたと思います(*^∇^*)
赤ちゃんグッズ譲って下さるなんて良いですねぇ〜私もそんな関係築きたかったです(;_;)
健康な赤ちゃんの洋服とかを譲り受けるのが良いみたいですね!
うちは旦那が一から揃えたい!お下がりは嫌!な感じなので、友人から譲って頂ける話も低迷中で
たぶん本当に一から揃えます(笑)
ぺーちゃんさんは強いです!私はすぐにマイナスになっちゃって
赤ちゃんちゃんと育ってるかな?とか
信じてあげなきゃいけないのにすぐに不安になってしまいます
今日赤ちゃんの成長が確認出来て
心拍も確認出来たら
これからは私も信じて一緒に頑張って行きます!!
今日頑張ってきまぁす☆★
そして朝から足の付け根と胸が痛くて…気分悪いですm(__)m
あい
2011/12/05 11:50
続けて書き込みします☆★
先ほど家に着きました〜今は布団の中です!
本日6w3d
心拍確認出来ました(o≧∇≦)o
胎嚢15.9mm
赤ちゃん4.3mm
最初胎嚢の大きさ測った時に心拍らしきものが見えなくて
もしかして今日は無理なのかなぁ…て思ってたんですが
そこから拡大!拡大!心臓がちゃんと動いていて音も聞かせて頂けました
しっかりとした心音で、感動しましたぁー(┳◇┳)福田先生も看護婦さんも笑顔×2(o^-^o)
なんか命って素晴らしいなって思いました
これまで弱気だったこともあったんですが心拍確認して強くならなきゃ!と思いました
もぅ私はお母さんなんですよね!!(*^∇^*)
そして再来週クリニック卒業が決まりました
産婦人科も迷っていましたが福田先生に相談して決めることが出来、いよいよ産婦人科デビューの準備に入ります!
今日超音波の写真に赤ちゃんの心拍移したやつを頂いて帰りました
さっき旦那に報告したらめちゃくちゃ喜んでて、ようやく彼のご両親にご報告することが出来ます
ぺーちゃん
2011/12/05 13:59
こんにちは(*^O^*)
今日は1時ぐらいまで寝てしいました。
昨日のお出掛けで疲れたのかな??
おめでとうございます!!!!!!
心拍確認できて良かったです(≧▽≦)
私まで笑顔になってしまいました♪♪
早く赤ちゃんの心臓の音聞いてみたいなぁ。
すごく感動しそう(TーT)
これから赤ちゃんを信じて頑張りましょうね。
私は明日に胎のう確認できるかな????
胎のう確認出来た時はエコー写真貰えないのですか?
私も全然強くないですよ・・・毎日不安で不安で、だからこそ赤ちゃんに話しかけてるのかも?
自分に言い聞かせてるんですよね( ̄ω ̄)
家族や友達に妊娠報告できますね。
みんな喜んでくれますよ♪
再来週で病院卒業なんですね(涙)
あい
2011/12/05 17:22
こんにちわ☆★
明日胎嚢確認出来ますよ!大丈夫です(o^-^o)
福田先生が
クリニックの超音波の機械はすごく良いやつらしくて
ここまで良いやつじゃないと心拍ここまではっきりわからないよと言われました(笑)
音もはっきり
映像もきれいに
血管みたいなのも見れました
あっ
胎嚢確認の時も写真もらえますよ!もぅ愛しいです(*^∇^*)
妊娠初期はすごく眠くなるみたいなので昨日の疲れが出たのかもしれないですね
寝てる間も我が子はすくすく成長します☆★
今日看護婦さんにお腹の張りの話をしたら
妊娠初期は酸素や血流が子宮に集中してるから収縮しやすくなってるらしいんです
だから疲れた時や立ちっぱなした時などはお腹が張りやすいみたいでそうゆうときはやぱ安静らしいです
さぁ、今日はこれからずっと不妊治療応援しててくれた友人を招いて夕食食べます
ハヤシライス♪
妊娠報告したらビックリしそうです(笑)
明日ぺーちゃんさんのベビちゃんの胎嚢が見れますよぅに!
明日何時受診ですか?
ぺーちゃん
2011/12/05 21:32
★こんばんは★
胎のう確認でも写真貰えるんですね(*^O^*)
楽しみぃ♪♪
クリニックの機会は確かに良さそう!!!
高級感ありますもんね。
今日はバイト中も眠たかったです(ーー)zzZ
あくびが止まりません。
これも妊娠初期症状なのかな?
お腹の張りはまだ感じてませんが張ったらすぐ横になるようにしまぁす。
今日はホームパーティされてるんですね。
いいですね(≧▽≦)
妊娠報告みんな驚かれたでしょうね。
私も早く報告したいのですが心拍確認までガマンガマン。
明日は採血があるので11時診察の10時採血です。
無事に育ってますように。
産婦人科デビューの時は病院から必ず紹介状が貰えるんですか?
不妊治療の内容とかが報告されるんですかね??
薬とかも飲んでるしやっぱり伝えとかないといけないですよね。
あい
2011/12/06 08:11
おはようございます☆★
昨日はめちゃくちゃ笑いました
幸せな1日でした!(*^∇^*)
さて今日胎嚢確認日!ドキドキしますが大丈夫です(o・v・o)
私毎日婦人科行きたいです(>_<)
紹介状もらえますよ!たぶん薬の事も全部書いて下さると思います(*^∇^*)
ホルモン補充周期と自然周期では紹介の仕方が異なるのかもしれません
福田先生がこないだ『自然周期だからそのまま引き継げる』的な事をおっしゃってました
アクビが出るのも妊娠初期症状らしいですょ★
今は酸素も赤ちゃんへ送られる為脳に酸素を取り込もうとアクビが出るんやと思います
ぺーちゃんさんの初期症状だぁ〜
私は昨日昼寝をしなかったおかげで夜瞬寝でした(笑)
今日は朝から眠気が強いので旦那も仕事へ行ったことだし
午前中は…(-_-)zzz
昼からは昨日買ってきてもらった二の国やります!
なんか特典で本が付いてきました。
なんだろうなぁ〜
とりあえず私は寝ます!ぺーちゃんさんは今日雨降らないらしいので気をつけて行って来てくださいね(*´∇`*)報告待ってまぁす
ぺーちゃん
2011/12/06 11:44
こんにちは。
昨日は楽しかったみたいですね♪笑うことは赤ちゃんにもとても良いことだと思います(o^∀^o)
妊婦報告はびっくりされたでしょ?!
眠気が私の唯一の初期症状かな?胸は移植の前日ぐらいからず〜っと張ったままです。
診察が終わって看護師さん待ちです。
9,3mmの胎のう確認できました(;_;)写真も頂きました♪♪
hcgも5360まで上がってました!
来週心拍確認出来たらいいのになぁ。
二ノ国買ったんですね♪私はぼちぼちやってます(⌒〜⌒)
ネットで母子手帳ケース探してるんですが、なかなか気に入るのが見つからなくて…(涙)
妥協したくないしもっと探してみます!
あい
2011/12/06 13:00
寝すぎました〜( ̄ω ̄)
9.3!素晴らしい!
hcg値もWonderful!
なんかBig ベイビーが産まれる予感が(≧ε≦)
来週心拍確認出来ますよ!!年内にぺーちゃんさんも卒業ですね…(T_T)
しろんさんと会えました?マスクしてたらしいですよ☆★
昨日会った友人はいつも車で迎えに来てくれて外食するのが流れなんですが
突然うちでご飯と言われて破けたストッキングを気にしてました(笑)
で、『赤ちゃん出来たの!』って言ったら抱きつかれました(ρ_;)
ずっとずっと不妊治療相談のってくれたり、泣きたい時も泣かせてくれて最後まで応援してくれてた唯一の友人なので
彼女がいたから頑張れたところがあるんです
だからすごく喜んでくれて、妊娠判定日とか泣かなかったくせに、昨日は涙出ました
母子手帳ケースはその友達がプレゼントしてくれることになって
お産の時も飛んで来てくれるって言ってくれました☆★
元々昨日を指定したのは私で、心拍確認して一番に報告したかったからなんですが賭けみたいなものでした
約束したから心拍確認出来る!みたいな。
あとの友人には安定期入ってから報告するつもりです
そして今日はついに旦那のご両親&妹に報告予定なんです!
うわぁドキドキするぅ〜
心拍確認出来た時の映像携帯で動画撮らせて欲しかったです(笑)
あっ
私長風呂を心がけてたんですが、2回程気分がすごく悪くなったことがあって
身体の中で自分と赤ちゃんの心臓2つを抱えてるから長風呂は逆にあかんみたいです
半身浴がやぱいいらしいですよ!
ぺーちゃんさん母子手帳ケースどんなのがいいんですか〜?キャラクターものとか今色々ありますものね!
ぺーちゃん
2011/12/06 14:05
いっぱい寝れたみたいですね(*^o^*)
少し京橋をぶらぶらして今は帰りの電車です。
しろんさんには会えませんでした(;_;)他にもマスクの人が居てたし…
ルール違反なんですが前のトピに私の服装を入れてよかったら声掛けて下さいねって書き込んでしまいました。もう消去しましたけど。前のトピでしろんさん精神的に凹んでるって書いてたので、私から話し掛けられるのが嫌かもって思ったんですけど結局会えませんでした(x_x;)
友達って本当にかけがえのない宝物ですよね(o^-^o)あいさんにも素敵な友達が居てるんですね♪♪
私も友達の前では泣いてしまいそう(涙)あいさんの文章ですでにウルウルしました(;_;)
家族&妹さんへの報告ドキドキ!
大丈夫!みんな喜んでくれますよ♪♪
私は帰ってたらワンコに胎のうの写真を見せて報告です。
我が家は二人ともちっこいので、ちっちゃい赤ちゃんやと思いますよぉ。
母子手帳ケースどうしよ?キャラクターは嫌かも(-o-;)
アフタヌーンティーを見てきたんですけど…またネットで探します(^∀^)ノ
私も多分年内に卒業になるそうです。だから通う予定の産婦人科が受け入れ可能か確認しといて下さいって言われました。断られたらどうしよ(-"-;)
あい
2011/12/07 01:10
遅くなりました☆★
京橋で何か良いもの見つかりました?
寒いので身体冷やさないようにだけ気をつけてくださいね!
しろんさんもう大丈夫ですよ(*^∇^*)
私も心配になって連絡取り合ってたので★ちゃんと悩み事を解決なさって気持ちも前向きに今日行かれたみたいなので安心してください(≧ε≦)
年内あと何回かクリニックに行かれるようなので偶然でもタイミングあえばいいですね♪
私もぺーちゃんさんを真似て今日うちのワンコに超音波の写真見せました
そして写真舐められました(笑)
いやいやぺーちゃんさんは胎嚢も大きいし赤ちゃんの環境にはバッチリですよ!
ふかふかのベッドが出来ますね(*´∇`*)
母子手帳ケース友人は楽天で探してくれてました★
ぺーちゃんさんも来週には母子手帳もらいに行けますね!
今日旦那のご両親と妹に妊娠報告しました!
拍手されて色々希望が飛び交ってました(笑)男の子がいい!とか名前は○○!とか、『じいじ』とは呼ばせないとか。
すごくご両親喜んでらっしゃって私も嬉しかったです(*^∇^*)
&妹にも一緒に住まないかという話をしました。後は返事待ちで、今の家は来年1月いっぱいまで住めるらしいです
と、良い報告の後にちょっと今日ビックリすることがありました
階段から滑ってしまっておしりを打ってしまい、それから子宮辺りがじわじわしてて
クリニックも終わったタイミングで
気が気じゃなくて
痛みは直ぐに引いたので明日クリニックへ行くのも考えたのですが、夜にご両親に報告することも含め自分も落ち着かないので近くの婦人科へ行ってきました
結果は大丈夫でした(┳◇┳)
自分の不注意で、本当に気をつけなあかんなて思いました
旦那にはこれでもか!ってくらい説教されて(;_;)でも本当に無事で良かったです!
今日行った婦人科は私の産婦人科候補で迷ってた一つだったので行ってみて更に気持ちが固まりました☆★(そこでは産みません)
それとさっきお風呂入ってから体調悪くなってしまい、妊娠初期症状でもあるみたいなんですが呼吸困難みたいな感じになりました…今は落ち着いてるんですが
今日も長湯してしまったのでそれが原因かなと。
お風呂も階段も怖いです(T_T)とりあえず今日は大人しく寝ます
いつ二の国出来るでしょう(笑)
あい
2011/12/07 07:52
続けて書き込みします☆★おはようございます!
今朝からつわりピークッ(┳◇┳)
辛いって言えないくらい辛いです(T_T)
ぺーちゃん
2011/12/07 13:43
こんにちは♪
あいさん大丈夫ですか???
つわりピークなんですね(@-@;)つわりの友達を見た事があるのですが本当に辛いですよね・・・
無理せず休んで下さいね。
食べれないのですか?本に載ってたのですが無糖の炭酸水とかあっさり味の飴ちゃんがいいみたいですよ。
でもやっぱり横になって寝るのが一番みたいです。
階段から滑ったのは大事に至らず良かったでが気を付けて下さいねぇ(-”-;)赤ちゃんもビックリ!!
私も最近お風呂から上がるとのぼせた感じになりしんどくなる事があります・・・長風呂ではないのですが。
ぬるいお湯に入るのが苦手で、ついつい熱いお湯に入ってるからかな?あまりよくないですよね??
ご両親&妹さんへの報告は大成功でしたね(≧▽≦)
みんなの笑顔が想像できます♪
良かった良かった。
しろんさん大丈夫なんですね。安心しました。
偶然病院でお会い出来るのを楽しみにしてます。
あいさんは母子手帳貰いに行かれたんですか??
早く欲しいですね(*^O^*)
私も楽天でケースチェックしてますよ♪
昨日、早速行こうと思ってる産婦人科に不妊治療のクリニックで妊娠して、そちらの病院を受診出来るのかを問い合わせしました。「紹介状を持ってきて貰ったらいいですよ」って言われました。
断られなくて良かったぁ。
あいさんは通院予定の産婦人科に確認されましたか?
あい
2011/12/07 15:06
こんにちわー
昨日夜に断念したお風呂に恐る恐る入りました(笑)
おばあちゃんいわく
貧血じゃなかろうかと。なので湯船から急に立ち上がるのがダメみたいでそれをゆっくりしたらお風呂無事に入れました(*^∇^*)すっきり!
やぱ熱いお湯がいいですもんね〜温いのは暖まらないしシャワーだけは逆に冷える!
つわりには炭酸水が良いんですね!情報ありがとうございます☆★
柑橘系がやはり食べやすくてお昼にグレープフルーツ食べたら、まぁなんと食べやすい!(笑)
便秘するとつわりが悪化するみたいで下剤飲んでても軽く便秘です(>_<)
母子手帳はまだもらいに行けてなくて
明日母が仕事休みなので頼もうと思ってます
心拍確認出来てもらえるらしいですョ。でも東大阪市は自己申告でいいみたいです。さて何色でしょう?
母子手帳ケース
友人が選んでくれたのはミッキーとミニーの落書きみたいな淡い可愛い絵のものでした(*^_^*)
ミッキーが友人と私二人とも好きなので☆★
産婦人科のことおっしゃってくださってありがとうございました!先ほど早速調べたところ予約制だったので危なかったです
19日に紹介状頂いて卒業なのでその翌週の26日の朝一にしました
すごく丁寧な対応で昨日の産婦人科とは別物でした(笑)
年末年始休みが入るのでやぱ年末はギリギリの日が混むみたいですよ!
健診すごく楽しみです☆★母子手帳やはり持参してくださいと言われました。
さて、今日は鍼灸の日!つわりのツボにガッツリ鍼してもらって、&貧血&便秘のツボにも(笑)
東洋医学って素晴らしい〜(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/07 16:07
こんにちは(*^O^*)
お風呂は行ってスッキリ良かったです♪
私もお風呂上りや立ちくらみはよくあるので鉄分を頑張って取らないとダメですね。
鍼もしてもらって元気になって下さいねo(^-^)o
妊婦さん=グレープフルーツ♪
本当に柑橘系が食べたくなるんですね!!
私はまだ・・・柑橘系が少し苦手やからかな?
グレープフルーツデビューはまだみたいです。
産婦人科予約取れて良かったですねぇ(*^∇^*)
一安心♪対応ってとても大事ですよね。
対応が悪いと病院以外でも二度と行きたくないですもんね。
明日、母子手帳貰いに行くんですね(*^O^*)
楽しみですね♪妊婦さんになった実感が涌きそう♪
私も早く欲しいなぁ。
さっ!今日はバイトです(-”-;)
寒いから外出たくないなぁ・・・
気合入れて行って来ます。
あいさんは鍼でリフレッシュして下さい♪
あい
2011/12/07 16:19
鉄分は大事みたいです!貧血持ちではないのですがやはりベビちゃんが成長してる証拠ですよね(*^_^*)
母子手帳ぺーちゃんさんとはきっと同じ色ですね!やったぁ☆★
バイト頑張ってくださいね!今日は一段と冷えるので暖かくして外出してください(≧ε≦)
外出る時はマスクして帰ってきたらウガイ手洗いお願いします!
産婦人科予約取れて良かったです
ありがとうございますたぶん言われなかったらギリギリで行動してました(汗)
おばあちゃんが15時にグレープフルーツまた食べたらつわり楽になるよみたいな意味深な言葉を言ってたので食べてみると空腹が緩和されたのもあるのかだいぶマシです
柑橘系に限らず私の母はソースものばかり食べていたそうです(笑)
あと昨日聞いたのは蜂蜜が赤ちゃんの成長にはダメみたいです
なので蜂蜜レモンとか蜂蜜のアメとかも避けた方が良いと主人の母から聞きました
色々あって困ってしまいますよね(-_-;)
ありがとうございます!鍼でリフレッシュしてきますッ(o≧∇≦)o
ぺーちゃん
2011/12/07 21:45
こんばんは★
いやぁ〜外は寒かったです(*〜*)
うがい手洗いはちゃんとやってまぁす(^^)v
行き帰りが辛い!!私は冷え性やし夏が好き!!!
ベビちゃんは夏生まれ♪♪
はちみつダメなんですか・・・砂糖は体が冷えるから蜂蜜が良いと聞いてました(TーT)
色々ダメな物があって大変!!あまり神経質にならずにバランスの良い食事をしてたら大丈夫ですよね♪
つわりがしんどい時は、バランスとかより好きなものを食べてたらいいそうですよ。(本に載ってました)
グレープフルーツOK(*^O^*)
母親もつわりが無かったので私もないのかな??
眠たかったとは言ってたのでやっぱり私と同じ…
親子ですね(≧▽≦)
超音波のエコー写真は時間が経つと自然に消えてしまうので、写真に撮ったりして保存した方がいいみたいですよ。せっかくの記念やし消えちゃうのは悲しいから写真に撮ってちゃんとファイルにするつもりです☆
鍼でスッキリしましたかぁ??
便秘も鍼で治せるんですね!?すごい東洋医学!
今の所便秘は大丈夫ですが赤ちゃんが大きくなると便秘になるみたいですね(*〜*)
あい
2011/12/08 12:06
今日は朝から色々ありすぎて疲れました↓
昨日夜中不安に押し潰されて大泣きしたんです
内容は大したことではないんですが不安定な時期が拍車をかけたというか
大泣きしたんです
昔に過呼吸になったことがあって
なりそうな手前くらい辛かったです
内容については旦那が話を聞いてくれて解決したのですが
その時から妊娠の初期症状たるものが一切無くなり
足の付け根の痛みもつわりもなにもかも
少し不安だったのですがひとまず寝て
今朝ですm(__)m
基礎体温が36.67に下がり、初期症状も無いまま…
呆然としてしまって
旦那に話すと更に不安になってきて
朝一婦人科に行って来ました
予約無しで行ったのにも関わらず一番に呼んで頂き
赤ちゃんの無事を確認しました
心音もちゃんと確認しました
井田先生からも大丈夫だと言われ
母の不安をよそに
お腹の子は(月)より倍の大きさになってました
そんないろんなことがあって今は自宅の布団の中です
もう大人しくします
朝早くからずっとしろんさんが励ましてくださって
不安でどうしようもなかったので本当に感謝です
たぶんいろんな不安要素が重なってしまいそうゆう状況になってしまったのだと今では思います
でも本当に無事で良かったです…次回(月)にまた診察です
ぺーちゃん
2011/12/08 13:37
あいさん!!!!!
書き込み見てビックリしました。
ごめんなさい返事が遅れて(;;)
初めての妊娠で分からない事がいっぱいで不安になりますよね…
でもお母さんが不安だとお腹の赤ちゃんにも不安が伝わ
って良くないみたいなので頑張りましょうね。
つわりは流産に関係なく軽くなったり酷くなったりする事がよくあるみたいです。
つわりと流産を関連づけてえなくていいそうです。
これも本に書いてました。
私の基礎体温は36,50〜36,66と低いですよ(-”-;)
でもいざ自分に症状が出たら不安になってしまいますよね。病院に行って診察を受けるのが一番!!!
赤ちゃん倍の大きさになってたんですね(≧▽≦)
すばらしい!!!
赤ちゃんも頑張ってるしお母さんも頑張らないとね。
旦那さんがちゃんと話しを聞いてくれて不安が解決出来て良かったです。
一人で悩まず周りにいっぱい相談して下さいね。
昨日から目が痛いと思ってたら今朝起きたら目が…
「めばちこ」
お岩さんみたいになってる(*〜*)
妊婦は抵抗力が低下するから私も菌に負けたみたいです夕方に眼科行ってきます(TーT)
あい
2011/12/08 16:32
ありがとうございます(;_;)安心したら睡魔が…昼寝してました
分からないことだらけで、でも誰かに聞いて『それ流産だよ』って言われるのも怖くて診察に行くしか安心する方法がなくて
朝から…バタバタ(涙)
ぁ〜あ
あかんぺーちゃんさん強くなりたいです(T_T)
夫婦二人で子育てしてるのに…だめだなぁ…
反省するところがたくさんありすぎて
なんも言葉が出ません(-_-;)
とりあえず寝てすっきりしたので
気持ち切り替えていきます!!!
めばちこどうですか?眼科行かれました??
めっちゃ腫れてるんですね
目薬もらって、他に移らないようにしてくださいね(*´∇`*)
ぺーちゃん
2011/12/08 17:13
こんばんは☆
眼科へ行って来たのですがまさかの休診…
あまりウロウロはしたくなかったのですぐに帰ってきました(-”-;)ネットで調べたら市販でも薬が売ってるみたいなので旦那さんにお願いしました。
土曜日にバイトの忘年会があるのに(TーT)
お昼寝してスッキリ出来て良かったです。
分からん事と不安だらけですよね。
私はネットで検索魔になってますよ。
初めての事で色々知りたいですしね(^o^)
何かあれば病院に行く事ですね。
一緒に頑張りましょうね♪
あい
2011/12/08 17:33
まさかのまさかの休診…そういや(木)って多いですものね
目薬早く効くといいですね!
(土)までに!
忘年会行く時は外出されるので必ずマスクしてくださいね!
よくよく考えてみたら
つわりが今日無いのは昨日の鍼が効いたから?かもです
皮内鍼という数日貼ったままにできる鍼もしてるので☆★
あー
しっかりしてください私(笑)でももう今日からは大丈夫
一緒に頑張ります!
ぺーちゃん
2011/12/08 18:54
午前中に行ってたら良かった…午後休診(TーT)
うんうん、あいさんが前向きになって嬉しいです♪
鍼ってそんなに効くんですね!!!
わたしもつわりが始まったら先生に相談してみます。
つわりが始まるかな??
母子手帳の色ってみんな違うんですか??
産まれる年で?
何色なのかなぁ??
今日も寒いしご飯はやっぱ鍋にしよ(*^O^*)
みそ鍋♪
明日は真冬並みの寒さらしいので温かく過ごして下さいね。
外出時はマスクが必需品になってます。
少し防寒になってるかも( ̄ω ̄)
あい
2011/12/08 21:03
ありがとうございます(*^∇^*)がんばるぞ!
今は旦那が美味しいお店のスイートポテトを買いに行ってくれてます(*^_^*)めっちゃ美味しいんです(o≧∇≦)o
母子手帳はたぶん年度によって変わるんやと思います
ピンク・黄色・青・黄緑を見たことがあるのでそれのローテーションでしょうか
鍼いいですよ〜(*^∇^*)胃に置き鍼してその周りを抜き差ししてからヨモギのお灸をしてもらい
終わってからは皮内鍼を2ヶ所。不思議なくらい楽で、夕飯に久々にお米が食べれました☆★
え(*_*;明日そんな寒いんですか…やだなぁ朝起きるの辛いんです
今日の雨で更に寒くなったんでしょうか
そろそろ路面凍結とかの時期なのでバイク通勤の旦那が心配です(>_<)
あっゆうてた蜂蜜ですが蜂に与えている餌がダメなので蜂蜜がダメと言われるらしいんです
クリニックの栄養カウンセリングって受けました?妊娠初期から受けれるのは珍しいみたいですよ☆★
ぺーちゃん
2011/12/08 22:45
こんばんは☆
スイートポテト!!大好き(≧▽≦)
女の子はさつま芋好きですよね♪
優しい旦那さんですね。
明日は最高気温が9℃までしか上がらないみたいです。
めばちこの薬を旦那さんに頼んでたのですが、薬剤師さんに妊娠してる事を伝えたら、産婦人科に相談したほうがいいと言われ薬の購入を辞めました。
明日、眼科に行って相談してきます。
寒いから行くのが…
母子手帳あいさんと同じ色ですね♪何色かな??
蜂蜜少し控えます。ありがとうございます。
栄養カウンセリングは受けてません。
あいさんは受けられる予定ですか???
興味はあります!!
あい
2011/12/09 00:18
日付変わって7w0dになりました☆★
スイートポテトめちゃくちゃおいしかったです!!
さつまいもの皮にスイートポテトを敷き詰めて焼いてる辺りが職人技です☆★
やはり目薬一つでも専門医若しくは産婦人科医に確認なんですね
安易に家にあるの使えないですね(*_*;
疲れた時とかFX差したりしてたので今後は眼科行きます!(*^∇^*)
母子手帳…今朝の騒動で今日取りに行くの断念し、来週(木)母が仕事休みなので付き添ってもらうことになりました
一緒の色ですねぇ!めちゃくちゃ嬉しいです(o^-^o)私としては黄色が希望なのですがさて何色かお楽しみです!
でも来週ならぺーちゃんさんも心拍確認出来るのでもらいに行けますよ(*^_^*)
福田先生来週から1週間クリニックを空けられるそうで、残念なことに来週と再来週(クリニック卒業日)とお会い出来ないらしいんです
福田先生に最後まで診て頂きたかったので残念で仕方がなく、私たち夫婦に『奇跡』や『安心』をくださったのは福田先生なので卒業の日に福田先生宛に手紙を書いて言付けようと思っています
福田先生との出会いは本当に素晴らしい縁でした(┳◇┳)
次の産婦人科でも
縁を感じる医師に出会えたらいいなと思います(*^∇^*)
栄養カウンセリング受けようか迷っています
無知が一番怖いので知らずに食べたもので影響与えるのは嫌ですし、つわりがひどいのでつわりに良い食事なども聞けたらと思っています
聞いたことまたぺーちゃんさんに情報渡せますしね(*´∇`*)♪
ぺーちゃん
2011/12/09 07:10
おはようございます
今朝は一段と寒い!旦那さんは出勤したので急いでお布団へ(⌒〜⌒)
福田先生が卒業の日に居てないのはとても残念ですね。
あいさんご夫婦にとって先生との出会いが素敵な奇跡ですね。赤ちゃんが欲しい私達の願いを叶えて下さったクリニックに感謝感謝です。
あいさんの手紙きっと先生喜んでくれますよ(o^-^o)
私も来週母子手帳もらえに行けますよ〜に(^w^)
確かに無知は怖いですね!食べたらあかん物を知らず知らず食べてたらと思うと…本にも食の事は書いてますが、カウンセラーに直接聞くのもいいですよね。
毎日栄養士さんにご飯作ってもらいたいです( ̄∀ ̄)
今日もお昼まで二度寝します♪♪
お休みなさぁい☆
あい
2011/12/09 07:16
おはようございます☆★
ご主人早いですね〜うちは今一生懸命起こし中です!(笑)
私も見送ったら午前中寝ます!!
福田先生にはお世話になりっぱなしなので、出来るなら福田先生に子供取り上げて欲しかったくらいです(笑)
母子手帳必ずもらえますよ!大丈夫☆★一緒にもらいましょう(*^∇^*)
今朝の基礎体温36.86で安心しました(o^-^o)でもあまり気にしない方がいいですよね
私も毎日栄養士さんに作ってもらいたーい!!
そして旦那様起きてください(;_;)
ぺーちゃん
2011/12/09 14:29
こんにちは♪
今日は本当に寒いですね(*〜*)
近くのスーパーが特売日だったので行ってきました。
特売の玉子は売り切れでした(TーT)午前中に行かないとダメですね…
今日はなんだか胃が気持ち悪いです。
食べれない訳ではないのですが、食べとかないと気持ち悪くなります。
食べづわり???
気のせい?間食しすぎかな?
フルーツが食べたくてりんごを買って来ました♪
私はりんごをレンジで温めて食べるのが好きでまた食べ過ぎてしまいそう(@-@;)
今日こそ眼科に行くぞ!!!!
あい
2011/12/09 16:07
15時まで寝てしまいましたm(__)m
期末テスト受ける夢を見て社会科でプリント無くして焦ってました(*_*;
特売日ー!!
いいですね〜(*^∇^*)あんまり重たいもの持たないでくださいね
眼科行ってらっしゃ〜い☆★
お!遂につわりです!?(≧ε≦)今の時期から出てくるんですよね
私は最近食べたら気分が悪くなります(;_;)
リンゴ温めるって
皮をむいたやつをレンジに入れて温かいリンゴにするんですか?試してみたい〜(*^∇^*)美味しそ〜
何分くらい温めるんですか?
ぺーちゃん
2011/12/09 17:24
こんばんは★
いっぱい寝れたみたいですね♪
眼科行ってきました!!!
まぶたに鍼を刺されました(*〜*)
痛くてしばらく目を開けれませんでした。
妊娠してる事を伝えて、飲み薬は貰わず目薬だけ処方してもらいました。
眼帯をして帰ってきました。
帽子にマスクに眼帯…不審者みたいな格好(笑)
眼帯をすると遠近感が変になって気持ち悪くなるんですよねぇ(-”-;)
今日はご飯の用意がしんどい…
りんごは皮を剥いて5mmぐらいの厚みに切って、1分ぐらいチンして食べてます。
シャキシャキ感を残したり、長めにチンしてしんなりして食べたりしています(*^O^*)
そのままでも美味しいですが寒いし温かいりんごも美味しいですよ♪
少し疲れたので横になりまぁす。
あい
2011/12/09 20:11
まぶたに針!?
聞いただけで痛ッ(┳◇┳)
不審者…(笑)
でも明日忘年会なので目薬さして良くなるといいですね(*^∇^*)
リンゴおいしそ〜(*^_^*)買ってきてさっそくやってみます♪リンゴ大好き〜
妹が一緒に住む件
友人とのシェア解消後一旦実家に戻るそうで残念です(T_T)
ご両親が最近食生活が乱れてるみたいでそれを心配して一旦帰るそうです
でも実家が元々嫌で友人とシェアしたので耐えられなくなったらうちに来るとのこと。
残念でしょうがないです(;_;)
でも実家が近くなのですぐに会える距離だし♪
最近は、便秘に困ってます…下剤があまり効かない気が(T_T)
あ!
あと気が早いのですがベビちゃんの名前が決まりました☆★
ビックリする程スパッと決まって、あとは性別がはっきりするのを待つのみです(*^_^*)
ぺーちゃん
2011/12/09 21:56
こんばんは★
針を刺して膿を出したので、
今は腫れが少しましになってきましたo(^-^)o
よく頑張りました私(TーT)
妹さん実家に帰るんですね。
妹さんではなくご両親の食生活が乱れてるのですか??
心配で帰る優しい妹さんですね。
近くならすぐに会えていいですね(*^O^*)
ご主人が出張中は泊まりに来てもらったり、
近くやと何かといいですよね♪
名前決まったんですか!!!!
すごい!我が家はまだ決まってせん。
なんとなく考えてるのは、
男の子なら「そうた」「そうすけ」
女の子なら「ひいな」「ゆうな」
とかがいいかなぁ?
漢字とかは全然決まってません。
日本的な名前がいいです。
あい
2011/12/10 00:21
ホットリンゴめっちゃ美味しいです!!やっばいめっちゃハマりそ(笑)甘くて暖かくてめちゃうまい!素晴らしい☆★
毎日食べます!(*^∇^*)
膿出したんですね(T_T)頑張りましたぺーちゃんさん!針さすときやぱ見えますよね(汗)ぁーあかん
よっぽどひどかったんですね(>_<)でも腫れが引いてて良かったです(*^∇^*)
はぃ、ご両親共働きで子供たちが家を出てからは二人だからとけっこうインスタントものとからしいんです
先日主人が実家に行った時もインスタントラーメンだったみたいで…それは心配なります
でも妹が帰ってくれたらちゃんと改善されると思いますので安心です(o^-^o)
ぅわあ女の子の名前可愛いです!
『そうた』素敵じゃないですか!(*^_^*)
『奏太』とか『颯太』とか素敵だと思います
画数とかも気になりますよね!
私のところは現在決まっているのは
男の子でも女の子でも『柚希』(ゆずき)にします。
男の子だったらひょっとしたら漢字変えるかもですが
『柚のように爽やかな香りで周りを包み、人の希望になる』これが由来です
私の名字が珍しくて名前が考えにくくて色々女の子なら『いちか』とか『さつき』とか
男の子なら『たける』など色々考えたんですがパッとしなくって
で、(月)友人が来た時に主人も交えて色々話してた時に
主)『ゆずき!』
友)『ゆずき素敵〜(*^∇^*)』
私)『希望の希は使いたい』…てな感じで『柚希』になりました。
私たち夫婦の『希望』『生き甲斐』という意味も込めて。
ただまだあと8ヶ月くらいはあるので変更になるかもですが私的にはすごく気に入ってます
友人いわく
うちは暖かい色の家庭だから柔らかい響きがいいとアドバイスもあり
主人も気に入ってるので今のところは
『ゆずき』です(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/10 13:02
こんにちは♪
今日も寒いですね(*〜*)
めばちこ痛みもかなりマシになりました。
まだ少し腫れてますが…
HOTりんご気に入ってもらえてよかったぁ♪
美味しいですよね。
私も大好き(*^O^*)
旦那は温めると嫌がります。
「柚希」いい名前ですね!!!
ちゃんと意味もあって素敵です。
漢字の意味もしっかり調べて決めたいです。
「希望」「生き甲斐」
うんうん素敵(≧▽≦)
私は女の子に「愛」の漢字を使いたいと思うのですが、旦那はあんまりみたいです(-”-;)
我が家はなかなか決まらなさそうです…
今日は旦那さんはお出掛けしたし何しよかなぁ???
いつも通りワンコとゴロゴロかな( ̄ω ̄)zzz
あい
2011/12/10 14:27
めばちこ快復してきて良かったですね(*^_^*)
痛いですし、伝染しますものね(*_*;
忘年会は夜ですか?マスクに暖かい格好の不審者で行ってくださいね(*´∇`*)笑
リンゴ本当にはまってしまい今朝もモリモリ食べました!
若干つわりが復活してきて辛かったので甘くて美味しい暖かリンゴで癒されます!うちの旦那も温めたリンゴはダメで一人で食べてます
『柚希』に決まってから、まさか自分たちがこの名前思いつくとは思わなくて
意外でビックリしてます☆★
でも画数もバッチリ31画で名字ともあうので良かったです!
『愛』っていいですよね
もし『いちか』なら『唯愛』で『いちか』がいけるらしいのでそれも検討してました
あと友人に『愛美』で『あい』と読む名前の子がいて、本当に可愛い名前ばかりで私も『愛』の字は好きです(*^∇^*)
旦那さま何故だめなの??
なんとなくですが
ぺーちゃんさんのベビちゃん女の子な気がします(*^_^*)
今日うちは仕事休みで旦那が居ます!
でも私は布団の中。
最近呼吸が苦しくなることが多くて
呼吸困難なりそうです(T_T)酸素も子宮に行ってるからだと思うのですが、3日に一度は家の階段も上がれない程酸欠に…
アクビたくさんして酸素取り入れときます!
ぺーちゃん
2011/12/10 17:10
忘年会は夜からです☆
不審者スタイルで行ってきます(@-@;)
mixiニュースに今年の赤ちゃんの名前のランキングが載ってました。
男の子
「ハルト」「ユウト」「ハルキ」
女の子
「リオ」「サキ」「ユナ」
みんな上手に事考えますねぇ!!
あいさん夫婦みたいに2人が気に入る名前が浮かぶといいのですが…
まだ時間があるのでじっくり考えまぁす(≧▽≦)
つわりでしんどいあいさんにHOTりんご食べてもらえて嬉しいぃ!!!私も今日も食べました。
呼吸が苦しくなるんですか?!
家事とか無理しないで下さいね。
深呼吸は全身に酸素が行き渡るのでゆっくり深呼吸もして下さいね。
今日は旦那さんに家事はお願いしてゆっくり休んで下さい。
あい
2011/12/10 19:25
こんばんわ★
フィギュアスケート見てたら力んでしまいそうで日本有線大賞に変えました(笑)
年末だなぁ〜(*^∇^*)
mixi最近見てなかったから見ようかなぁ…。mixiで3年前にアマチュアダンスチーム作って去年の年末までリーダーやってたんですm(__)m
で、不妊治療に専念するのに今年チームから離れて、mixiも見てしまうと参加したくなるので実は願かけで赤ちゃん出来るまではmixiも開かないという自分だけの願かけをしてて(笑)
でもそろそろmixi解禁しようかな♪
ハルトいいですね〜(*^∇^*)サキって今ランクインするの珍しい気がします
去年は『そら』とか『ゆあ』とかが多かったみたいですよ!
みんなうまい具合に考えますね〜(*^_^*)
こないだ(木)の騒動で赤ちゃんが無事だと分かるまで
『希望』を完全に失っていました
でも無事だとわかってからは『この子は私の希望』だと強く思うようになり
そっから今気持ちが安定してます(*^o^*)
早くこの子に会いたいし、ぺーちゃんさんのベビちゃんが産まれたら是非ベビちゃん達を会わせたいです!
今日リンゴまた買ってきました★ハマるとめっちゃのめり込むタイプです
アップルパイとかも好きです
そして旦那さんは今551の豚まんを買いに(笑)どんなけパシッてるんでしょう(*^∇^*)妊婦さんの特権です♪
深呼吸するとなんか過呼吸なりそうで
ゆーっくり鼻から呼吸して、頑張って布団目指してます(T_T)
横になればすぐに落ち着くのですが
今日は久々にしんどかったです
妊娠初期症状に呼吸困難も書いてあったので、お腹のベビちゃんがいっぱい深呼吸してるんやと思ったら頑張れます♪♪
忘年会楽しんで来てくださいね!
私も豚まんの到着楽しみにしてます(笑)
あい
2011/12/11 21:45
続けてコメントしますm(__)m
丸一日ぺーちゃんさんから書き込みないと寂しい&何かあったのかなって心配なります(>_<)
忘年会で疲れて寝てらっしゃるだけとかならいいのですが
私は今日朝からHotリンゴに551の豚まんで優雅に過ごしていました(*^_^*)
そっからは夕方まで寝まくってました
今は旦那がDogRanにワンコ連れて行ってくれてるので一人ぽっちです( ̄ω ̄)
明日は診察日。
赤ちゃんの成長楽しみです♪超音波の機械家に欲しいです(>_<)
ぺーちゃん
2011/12/11 23:07
こんばんは☆
あいさんごめんなさぁい(TーT)
昨日は帰ってくるのが遅くて、
すぐに寝てしまいましたzzZ
今日は朝からインターネットの工事の人が来てたり、実家にも行ってて先ほど帰って来ました。
心配掛けてごめんなさぁい。
明日、診察日ですね♪
成長が楽しみですね(≧▽≦)
分かる!!!!私も超音波の機械欲しい!
毎日画像を見せて欲しいですよね。
あいさんダンスやってたんですね♪
Hip Hopとかですか??
凄い!!特技がある人が羨ましいです。
私は特に無し…
妊娠出来たしmixi解禁ですね(*^O^*)
今日、友達から出産報告がありました。
予定日より2ヶ月半早く生まれてしまったので、
体重が1227gの超未熟児だったのですが、
3ヶ月の入院で無事退院したそうです。
病気も後遺症もなく元気だそうです。
写メも添付してあって、
友達にそっくりの男の子でした(*^O^*)
かわいぃ!!!
めっちゃ心配やったでしょうね。
元気になって良かった。
呼吸は落ち着いてますか??
無理はダメですよ!!
長風呂も厳禁ですよ(*〜*)
あいさんのべびちゃんと私のベビちゃんを是非是非会わせたいですね♪想像しただけでめっちゃ楽しみぃ!!
あい
2011/12/12 08:51
おはようございます!
良かったぁ何事もなくて(*^∇^*)
そのお友達は2月出産予定の方ですか!?
赤ちゃんの生命力はすごいですね!強しです(>_<)
それに医療も進んでますのでこの世に産まれた命、無事に元気にすくすく育ってくれますよ(*^_^*)
いいなぁ〜私も早く我が子に会いたいです
まだまだお母さんらしくはないけど
この子が少しずつお母さんに育ててくれます☆★
呼吸は大丈夫です(>_<)
時々なんですよね
足に力が入らなくなって手がしびれたり
でもひょっとしたらメンタル面からきてるものかもしれないので気持ちを上に向けて、今は母子一心同体なので(*^o^*)
ディズニーのハイスクールミュージカルって知ってますか?映画にもなったんですがあれが好きで全国各地で集まってチームが出来て、私はチーム近畿に入ってました
去年は難波で小さいながらも舞台もしました
すごくメンバーも
仲良くて☆★
出産してベビちゃんが出歩けるよぅになったらまたチームに戻ってベビちゃんと一緒にやろうと思ってます
赤ちゃんいるお母さんも2人いるので安心です!
さてさて、今診察待ちでBロビーにいますがけっこう込んできましたよ〜
そして誰か臭い!!
でも診察まであと少しなので頑張ります
ベビちゃんがすくすく育ってますよぅに(*^_^*)また報告しまぁす
あい
2011/12/12 09:49
続けて書き込みしまーす
ベビちゃんの身長
10.3mm
遂に1センチ越えました!素晴らしい〜(*^∇^*)
でも今日森ドクターからビックリすること言われました(*_*;
前回福田先生に心拍確認して頂いた時にちらっと『ゆっくりだね』って言われたのがあって
赤ちゃんの1分間の心拍数って150くらいらしいんですが
前回100しかなかったみたいで、それで今回が前回より心拍数遅かったら残念な結果もあり得たみたいです
でも今回130だったので、少し成長がゆっくりなだけかもしれないと言われました
一応お腹の中に出血もなく赤ちゃんもすくすく成長してます
心拍数も30上がったので今日のところは安心ということです
あとは経過を見るしかないと言われたので来週の(月)の診察がドキドキです(>_<)
私はベビちゃん信じるしか出来ないので身体を冷やさない様にします!
ぺーちゃんさんは明日ですね!心拍確認出来ますよぉ〜(*^∇^*)
ぺーちゃん
2011/12/12 15:13
こんにちは♪
昨日の妊娠報告の友達は2月出産の友達とは別の友達です。ほんと赤ちゃんの生命力は凄い!!!
ハイスクールミュージカルのダンスされてるんですね。すごいなぁ(≧▽≦)楽しそう♪
ベビちゃんとまた始めるのが楽しみですね。
赤ちゃんすくすく成長してますね(*^O^*)
10.3mmすごいすごい!!
心拍30下がったたら大変ですけど、30も上がったなら、ゆっくり成長してる証拠ですよ。
大丈夫!あいさんのベビちゃんはしっかり成長してますよ。あいさんはべびちゃんを信じて話しかけてあげて下さい。
一週間後の診察が待ち遠しいですよねぇ( ̄ω ̄)
めっちゃ長く感じます…
明日の診察ドキドキです。
赤ちゃんを信じるしかないですよね。
私達も頑張りましょう!
今日はバイトの先輩とランチに行って来ました♪
私が通う予定の産婦人科で出産されてるので色々教えていただきました。
産婦人科デビューが待ち遠しいですね。
今日はバイトですが睡魔が…眠たいzzZ
あい
2011/12/13 08:10
おはようございます(*^∇^*)
めっちゃイィ天気♪布団干したい☆★
今日診察ですね〜気をつけて行って来てくださいね
また報告待ってますよん♪
昨日あれから凹んでてどうにも出口が見つからなかったのでしろん姉さんに相談聞いてもらってました
今は気持ちも落ち着いて、前向きです(o^-^o)いっぱいベビちゃんに話しかけて信じます!
103⇒136に上がったんだもん大丈夫!!!
バイト気分転換になりそうですね☆★
私も始めようかなと旦那に相談するも、却下。
私は大ちゃくをする人な上に今は神経質になってるので
逆効果だと言われましたm(__)m
返す言葉が見つからないです(笑)
ま。とりあえず
ねむい時はひたすら寝ます!
寝たらすっきりすることも多いので☆★
でわおやすみなさい&報告待ってまふ( ̄ω ̄)
ぺーちゃん
2011/12/13 12:29
心拍確認出来ましたぁ(o^∀^o)♪
胎のうの中に赤ちゃんが写ってて、心臓もピクピクしてるのが見えて感動!!
うるうるしました(ρ_;)
来週で卒業出来そうですV(^-^)V
さっそく母子手帳貰いに市役所行ってきます。
今日はほんといいお天気ですね♪♪
だけど寒い…
色んな事が心配やけど赤ちゃんと一緒に、私達もゆっくり成長していきましょうね。
いっぱい寝てリフレッシュして下さいね。ストレスを溜めるのは良くないし。
今からバイトを始めるのは確かに微妙ですね(汗)ストレスになってもあかんし。ただ働いてる方が気が紛れてつわりが楽になるってよく聞きますね。
不安になったら周りに相談して解決していきましょ(o^-^o)
あいさんには優しい旦那さんが居てるから大丈夫ですね♪♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと