この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なち
2014/04/11 17:47
6月下旬出産予定のなちと申します。
あとちょっとのマタニティ生活、いろいろ不安な出産・育児。
同じ頃の方、気軽にお話しませんか(*^^*)?
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
すーみな
2014/04/14 12:15
なちさん☆初めまして!
私は7月上旬出産予定のすーみなです。もうマタニティ生活も3ヶ月を切りましたね〜よかったら、色々お話したいです(^^)
なち
2014/04/14 14:07
すーみなさん、はじめまして(^.^)よろしくお願いします☆
私は今日30wに入りました。お腹もますます大きくなった気がします(ただの食べ過ぎじゃないといいなw)。
すーみなさんはもう色々準備されてますか?ベビーグッズって本当に可愛くて癒されます(*^-^*)
すーみな
2014/04/14 18:33
なちさん、こちらこそよろしくお願いします(^o^)
私は今28週で、8ヶ月に入ったばっかりです☆
準備そろそろ本格的にしなきゃと思いながら、まだ全然です。
肌着とか数枚買ったぐらいかな^_^;
ベビーグッズ本当癒されますよね〜洋服とか可愛いのばっかりだし!
ちなみになちさんのベイビーは男の子?女の子?
うちは女の子です(*^_^*)
なち
2014/04/15 13:14
すーみなさんは女の子なんですね♪
お洋服とか可愛いものいっぱい選べますねー(*^^*)
お店に行くとフリフリの女の子もの、ついつい目がいってしまいます。
うちは男の子です。
去年同じ頃に何人か男の子が産まれたので、服とかベッドとかお下がりいっぱいもらえて助かってます(^^)
けど他は何から揃えていいのかハテナです。
一緒に準備していけたら嬉しいでーす!(^^)!
すーみな
2014/04/15 17:07
なちさんのとこは男の子ですか!
お下がりもらえるのっていいですね!
うちはベットはレンタルしようかなと思ってます。
確かに、準備しなきゃしなきゃとは思っててもいざとなったら、なんか何から揃えていけばいいのか戸惑いますね^_^;
病院から入院に必要な物のリストとかもらって、いつ何があってもいいように準備しといて下さいねって言われたんですが、それもまだです(笑)
なち
2014/04/16 13:02
今日は歯医者さんに行ってきましたー。
特段問題なく、ちょっと安心しました。
ベッド、うちは犬が居るので絶対と思ってて、そのうち物置になると聞いていたので最初はレンタルしようと思ってましたよ。
レンタルもいっぱいありますよねー(^^)
入院準備、私も最近になって病院からもらったリストを見ました(^0^;)
あるもの(バスタオルとか)はカバンに詰めましたが、肌着とか1回洗わなきゃいけないのに、ウダウダしちゃってます。
すーみなさんは働かれていますか?
私は3月末までパートをしてたので、今までのご褒美とばかりに4月からゴロゴロしまくりです(^^;)
すーみな
2014/04/16 14:37
歯医者行かれてたんですね!お疲れ様でした(*^_^*)何事もなくて安心ですね。
そっか、肌着一回洗わないとですね。買っただけで安心してました(笑)
なんか性格上、まだまだ大丈夫と思ってウダウダしちゃいます。ギリギリにならないと動かない派です^_^;
あ、私も3月までパートしてましたよ☆なちさんと一緒です!!辞めてからは毎日グダグダ過ごしてます。家にいると動かないのでダメだなーと思いながら、この生活もあとちょっとと思ってゆったりしてます(*^^*)
なちさんは里帰りとかしますか?
私は実家がここから高速で1時間半くらいなんですが、出産後、実家に里帰りしようと思ってます。
なち
2014/04/17 14:00
すーみなさんも3月末まで働いてたんですね(^^)
お互いお疲れさまです。
私もギリギリまで大丈夫ーって性格です。
似ているかもですね(●´ω`●)
出産後に里帰り、いいと思います♪
産後だと、出産は旦那さん立ち会いですか(^^)?
私は実家が遠いのと、あまり仲良くないのでしないつもりですσ(^_^;
旦那の帰りも早く、家事・育児には協力的なので限界が来るまでは2人で頑張ってみようと思っています。
今日は検診でした。すーみなさんは経過順調ですか?
私は出血したりとか張ったりはないんですが、つわりもなかったので体重増加を助産師さんにチクチク(x_x)
けど今回もキープ出来ていたので、次の検診までのご褒美にとランチでケーキ食べてやりました(*^-^*)w
すーみな
2014/04/18 10:19
旦那さん帰って来るの早いんですね!いいなー、うちは毎日まちまちで、9時とか普通にあります。
私はせっかくなら立ち会いして欲しいんですが、なんか旦那はまだ悩んでます(^_^;)
検診、私も出血や張りなどは特にないのですが、前回、中期の血液検査で貧血気味と言われてしまいました。今鉄剤飲んでます^_^;それからは鉄分の多いのをなるべく食べるようにしてるんですが、今まで貧血とかなったことなかったので、なんかショックでした。次の検診で改善されてるといいのですが、、、。
ご褒美にケーキわかります!私も検診の帰りは、今日まで何事もなく無事に来たってことで、その日は、甘いものやファストフード食べちゃいます(笑)
たまには食べないとね(≧∇≦)
なち
2014/04/21 09:43
すーみなさん、お久しぶりです。ちょっと体調を崩してしまいました。
と言っても食べ過ぎのようでしたσ(^_^;
妊婦さんの鉄分不足はしょうがないです。すーみなさんのせいではないですよー(o・д・)
私も家にいると低血圧ですぐ疲れちゃうので、プルーンと小松菜を食べるようにしているのと、週1でレバーは食べますが、食物からとるのって結構難しいですよね(>_< )
ふふ。旦那さん、立ち会い怖いんですかねー(^^)うちはくる気はあるんですが、仕事中は連絡が取りづらくどうなることやらです。
お休みの日や夜だといいねって話したら「時間外の追加料金とられるね」って変なとこ目に付く旦那です(゚Д゚)w
すーみな
2014/04/24 13:18
こんにちは(*^^*)
なちさん、体調悪かったんですか?
後期になると、なんかまた色々不調が出て来そうですよね。私も最近食後に胃が圧迫されて苦しいです。
私は今日は8ヶ月の検診でしたよ☆
前回の妊娠糖尿病の検査も問題なく、今日の血液検査で鉄分の数値もギリギリ上がってたから、一安心です(o^^o)
でも引き続き鉄分頑張って取らないと、またすぐ下がりそう(-。-;
やっぱり祝日や夜間だと費用が高くなりますもんね。確かに避けたい(笑)
なち
2014/04/24 14:12
胃が圧迫。まさにそうです。
食べ過ぎてそれが酷くなり胃がキリキリで何も食べれず・寝れず(*_*)
が、治った今、モリモリ。何も勉強してません(^。^;)
検診お疲れさまです♪
鉄分・糖、引っかからなかったんですねー(^O^)
すーみなさんの日々の努力です。パチパチ
大変だけど後ちょっと頑張りましょうo(^-^)o
すーみなさんの病院は個人ですか?
私は徒歩圏内ってことで、市の?総合病院にかかってるんですが、検診も分娩も費用がお安いらしいです。
ただ入院中、お祝い膳みたいなのは一切なくて、院内も古いので、もうちょっと考えればよかったかと今更思ってます(*_*;
ですがNICUもあってやっぱ安全重視ですかねー。
すーみな
2014/04/25 12:33
私も総合病院です(*^^*)
確かに検診や分娩は安いみたいですね!うちの病院は建物はきれいなので部屋とかもきっとキレイだとは思うのですが、ただ、食事は普通でしょうね^_^;
まぁ、私はそこまでこだわりはないのでいいのですけど。
何かあった時は総合病院は安心ですよね〜
あ、旦那が立会いするって決めたみたいです(笑)頑張る!って。頑張るのは私なのに(^_^;)
なち
2014/04/25 14:26
病院綺麗なのはいいですねー(^^)
今まで大きな怪我もなく初めての入院なので色々考えてしまいます。
まぁちょっとしか入院しないので、あんまり関係ないかもですが。
あ、うちはおやつが出るそうです。
そんなことばっかり楽しみにしてますσ(^_^;w
立ち会い、良かったですね(^O^)
確かに、頑張るのは女性o(^-^)o
けど、きっと旦那さん居ると心強いですよー♪
一緒に乗り切ると連帯感もうまれますし。
GW始まりますねー。
私の経過もいいので、イベントがあって明日・明後日と大阪に行ってきまーす♪
これが最後の夫婦2人の旅行ですかねー。
寂しいような、嬉しいような(。・ω・。)
すーみなさんもどちらか行かれますか?
お互い、素敵な連休になればいいです!(^^)!
すーみな
2014/04/26 12:45
こんにちは(≧∇≦)
今頃なちさんは大阪を満喫してらっしゃる頃でしょうか( ´ ▽ ` )ノ
そうですね、もう2人で色々出かけたりするのも難しくなるだろうし、2人の時間を満喫しないとですね☆
うちは旦那が連休はまとまった休みがなくて、どこにも行けないのが残念ですが、ちょっとでも時間取れたら、2人でベビー用品でも見に行こうかな☆
とか思ってます(o^^o)
なちさん、無理なさらず楽しんで来てくださいね〜!!
なち
2014/04/26 14:37
去年まではうちも連休がない生活で、初めて大型連休になりました。
最後の最後で思い出になりそうでよかったです。
これからは3人の思い出が増えるのが楽しみですね(*^▽^*)
ベビーグッズいくら見ても飽きないからいいですよねー♪
すーみなさんは女の子だしいろいろ惹かれる物あるんじゃないですか(^^)?
うちもお布団やお風呂関係が手付かずなので揃えなきゃです。
あ、すーみなさん家はビデオカメラってお持ちですか?
うちはなくてこの機会にと思っています(*^^*)
すーみな
2014/04/28 11:34
そうなんですね!それは最後に2人の思い出できてよかったですね(o^^o)
本当にこれからは3人での思い出が増えると思うと、ワクワクします!
きっと、2人で行ったとこでも、子供を連れてまた行ったら、違う楽しみ方ができそうですよね(≧∇≦)
うちもビデオカメラないんですよ〜
絶対欲しくなりそう!うちもこれを機会に買おうかな(>_<)
8ヶ月に入って、なんかお腹の張りを感じる様になってきました。でも、すぐ治まるので大丈夫かなーとも思うのですが、、、。
なち
2014/04/28 17:27
すーみなさん、こんにちは♪
大阪、海遊館にも行ってきました。
元々夫婦で動物園・水族館好きなんですが、GWもあるのか子供連れよく目に付きましたー。
早く一緒に行きたいです(*^^*)
ビデオ欲しいですよねー。
携帯もあるし、見返さないとも聞くので幼稚園とか入ってからでもいいかなって思うんですが、時間は戻ってはこないですからねー(>_<)
お腹の張り、心配ですね(°°;)
すぐ収まるならまだ大丈夫かもですが、1日の回数が多くなってきたら気を付けて下さいね。
私は今日で9ヶ月です。
あと2ヶ月、まだまだ全く産まれる気配も実感もないです(^-^;)
すーみな
2014/04/29 11:59
こんにちは(≧∇≦)
動物園、水族館私も好きです。無駄に時間かけて回ります(笑)
張りなんですけど、今までは全然わかんなかったんですけど、この前の検診でちょうどエコーの時に張ってたみたいで、「これ今お腹収縮してるからね」って看護師さんに言われて、これが張りか!って分かってから、なんか張ってる(笑)
なちさんもう9ヶ月入ったんですね!
いやーもうすぐですねー(o^^o)
名前はもう決まりました?
なち
2014/04/29 15:47
免疫力を高めるにも赤ちゃんを動物園に連れて行くといいと言いますね♪
我々の子は暑くてしばらくはお家の中だと思うので行けるのは春ぐらいかな?デビューにちょうどいいぐらいの歳かもですね(*^^*)
張り、私も最初はわからず、ガスがたまってるのを張ってるーって思ってましたが、実際張ると全然違いますね(^.^;
名前は義実家の関係で、候補をいくつか出すと画数や総合的に見てくれて、候補が良くないといい名前を挙げてくれるそうなので、それで決めます。
個人的に女の子の名前ならいくらでも考えられるのですが、男の子って結構難しく漢字も悩みますね(o・д・)
すーみなさんとこはもう決まってますか?
すーみな
2014/04/30 14:55
へぇ☆うちはまだです^_^;
なんとなく候補というか、いいよねーくらいのはありますが、まだどっか本気で考えてない感じで(笑)
私は逆に男の子の名前はけっこういいなってのが前々からありましたよ(o^^o)
名前って一生もんだし悩みますよね。
なち
2014/04/30 17:55
今日はうちの方はすごい大雨でしたー(;´Д`)
雨は滑りやすくなりますから、すーみなさんもお気をつけ下さい。
名前、女の子は苗字が変わってもって思うと、色々考えるとこがあるかもですね(^^)
とりあえず、最初にあげる一生に一度の大事なプレゼント。キラキラネームだけにはならないようにって思ってます(^^;)
明日は検診です。
体調を崩してから痩せて、そこからなかなか体重が増えないのでちょっと心配(><@)
すーみな
2014/05/01 12:22
キラキラネームは避けたいですね〜。
でも周りにいるとその人のイメージになるし、難しい(>_<)
体重って増えても駄目だし増えなくてもそれはそれで心配だし、体重管理ほんと難しいですね^_^;
私は今日病院のマザークラスに行って来ます☆同じ時期のママと知り合えるかな〜とちょっと楽しみです(o^^o)
なち
2014/05/01 16:30
検診、やっぱりなのか?赤ちゃんの体重増加が少なかったです。
誤差もあるし、お腹の中で不調の原因は特にないらしいので、次回までの様子見でいいらしいのですが、今まで順調に来てたのに最後にマイナートラブルがあるとちょっと焦ります(°°;)
マザークラスいかがでしたか(^^)?どんなことするんでしょう(・∀・)?
私も再来週、その次と母乳と分娩の母親学級です。
同じ病院だと入院中や検診の時に会えるかもでいいお友達になれるといいですよねー(^-^)
すーみな
2014/05/01 21:06
赤ちゃんの体重増加が少なかったんですか。少し心配ですね(>人<;)
次の検診でいっぱい成長してくれてるといいですね。
今日の母親学級は出産準備の話でした。入院や陣痛、分娩までの流れ、あとは病棟の見学とかしました。
私を含めて6人だったのですが、みなさん私より一ヶ月ほど予定日が早い方が多く、もうお腹もすごく大きかったです。来週は母乳育児学級に行って来ます(o^^o)
なち
2014/05/02 17:30
分娩に母乳教室、総合病院だからかうちのとことなんか似てますね(^^)
すーみなさんより1ヶ月先というと臨月間近ですかね?その頃ほんとにポーンと大きくなるようですよね。着れる洋服あるかなσ(^_^;
今日は西松屋に行ってきました。
何も買わずですが、ウロウロで楽しかったです。
すーみなさん家はベビーバスどうします?うちはビニールのにしようか、普通のがリサイクルで安くあって、それか迷っています(x_x)
すーみな
2014/05/03 12:29
こんにちは☆
西松屋楽しいですよね〜(o^^o)
見て回るだけでワクワクしますよね!
ベビーバス、うちも空気入れて使うやつを買おうと思ってます(≧∇≦)
安いし、使わなくなったら邪魔にならないし!
なち
2014/05/04 09:40
昨日からお祭りで街は賑やかです(^^)
毎年犬をつれて出店の食べ物買うがてら見に行くんですが、来年はおチビを連れて行くのが楽しみですo(^-^)o
ベビーバス、そーですよねー。
ビニールのだったら畳んどいて、夏になったら水遊びとか、大きくなってお砂場にしたらいいかなーって(^ー^)
すーみなさん、最近何か揃えましたか?
我が家は体温計1つにしても、私が優柔不断なせいか、お店に行っても結局悩んで決まりません(^_^;
今日も赤本に行ってこようと思ってます♪
すーみな
2014/05/04 20:54
こんばんは☆
私も優柔不断だから、すごいわかります!!
迷って迷って結局またにしようみたいな(笑)
でも、今日買いましたよ(o^^o)
ベビーバスとかお風呂グッズ(*^^*)
あと、入院に必要なおむつとかおしりふきとか!
なち
2014/05/05 15:47
わーい。すーみなさんも優柔不断なんですね(^^)気持ちわかってくれてよかったo(^-^)o
初めてのことだから余計失敗したくないからかな?
きっと第二子の時はホイホイ買うんだろうな(^.^;
私も昨日バスグッズ買いました☆後は寝具だけです。
入院中おむつ必要なんですね。
うちのとこは入院中の赤ちゃんグッズは病院で用意してくれるらしいのでお尻拭きとガーゼだけです。
おむつも色々種類あって迷いますよねー(x_x)肌が強い子だといいんですが(。・・)
すーみな
2014/05/06 11:15
こんにちは。
今日でGWも終わりですね〜
うちの病院もおむつとおしりふきは用意してあるのですが、予備でいちを持って行くようです(^_^;)
なくなったらそれを使うみたいな。
おむつは病院ではパンパースを使っているらしいので、同じパンパースを買いましたよ(o^^o)
なんか、一つ買うのにも色々種類あって迷いますよね。
なちさんはチャイルドシートとか買われますか?うちは実家まで車で帰る予定なので、新生児から乗せれるやつを買おうと思ってるんですが、色々あってほんとどれを買っていいか分かりません(>人<;)高いから安易に買えないし、、、。
なち
2014/05/06 16:24
旦那は今日から仕事でしたー。
また早起きの生活です(≧Д≦)
私の住んでいるところは車社会なので、新生児から対応のチャイルドシート買いましたよ(^^)
私と旦那と2台あるのでISOFIX対応のものが第一希望。それでだいぶ絞られて、あとは「とうせんぼ」がイヤだったので消去法でTAKATA社のにしました。TAKATA社は高いですが安全考えたらよかったかな(*^^*)
デザイン・カラー・回転式とか最初は色々悩みましたが、すーみなさん家が何を重視するかだと思いますo(^-^)o
あとはうちのとこはなかったですが、地自体で貸出もあるようですよー。
あんまり乗る機会がないなら最初はベビーシートのレンタルとかでもいいんじゃないですかね(^.^)?
すーみな
2014/05/07 14:10
こんにちは(o^^o)
なるほど〜なんか何を重視していいかも分からない状態です(笑)
うちもどこへ行くにも車がないと困るので、絶対必要なんです(^_^;)
タカタ社、参考にしてみます☆
ちなみにどこで買われました?
なち
2014/05/07 16:25
お車絶対必要ならレンタルより最初から買った方がいいかもですね!(^^)!
2人目の事も考えてとか、お値段とか、すーみなさん家に合ったもの選べればいいですねー☆
お店行けば色々アドバイスくれるらしいので、旦那さんと行ってみても参考になると思いますよ。あとは私はプレママのblogとか見まくりした(^.^)
買うのは一番安かったのでネットで。けどクッションとか現物は一通り見たかったので赤本に見に行きましたよー(*^-^*)
すーみな
2014/05/08 12:12
なるほど〜!売り場の人とかに詳しく聞いてみようと思います☆
ありがとう(*^^*)
今日は検診日です!総合病院は待ち時間が長いのですが、今日は特別長い気が。。。全然呼ばれる気配がないです。午後からは母親学級なので、今日は一日がかりです^_^;
なちさんは、産後のリフォームのための物とかは買いましたか?
なち
2014/05/08 17:02
検診、母親学級お疲れさまです(*^^*)
待ち時間長いと疲れちゃいますよね。私は近いのでいつも朝一予約なんですが、待ちます。先生が来るの遅かったりしますーσ(^_^;
体型リフォームですかね?
安定期過ぎたぐらいから腰が痛くて、とこちゃんベルトを使っているので、産後も引き続きって感じですかね(^^)
すーみな
2014/05/09 11:36
トコちゃんベルトいいって聞きますね(^o^)
産後も使えるし、私も買おうかな〜☆
昨日の検診は特に何も言われなかったのですが、私も体重が二週間前と変わらず、赤ちゃんの体重も150gしか増えてませんでした(>人<;)
ちょっと心配になりますね。
昨日は帰って来てからぐったりで、ずっと横になってました^_^;
最近、動悸が気になります。。。
なち
2014/05/09 16:00
トコベルちょっと高いけど、うちの病院では助産師さん達もつけてます(^^)育児も腰に負担ありますし、結構長く使えるんじゃないですかね(・∀・)?
体重キープは嬉しいですが、ベビちゃんも増えてないと心配ですよね(+_+)
けど、先生から言われなかったならきっと大丈夫ですよっo(^-^)o
動悸、気を付けてくださいね。私も散歩がノロノロとしか歩けず、犬が不服そうです(^^;)
すーみな
2014/05/11 12:45
こんにちは(o^^o)
今日は母の日ですね!
なちさんは何かあげましたか?
うちは心ばかりお花を送りました!
動悸、特に、ご飯食べた後とか息苦しくなって動けません^_^;
お腹はそんなに大きくないんですが、やっぱり圧迫されてるんですかね〜
私も予定日まで2ヶ月を切りました☆
なんかちょっとずつ、出産の事とか考える様になってきました。
旦那いないで1人の時に陣痛になった時の為にママサポートタクシーに登録してみたりしました(o^^o)
なち
2014/05/11 15:21
今日は主人が遠出しています。
一緒に行く?って言われましたが高速で2時間ぐらいかかるので辞めときました。したら今日はちょっと腹痛があり、張りも多い気がするので断ってよかったです(・・;)
陣痛タクシー、私もページだけ見つけて、登録はまだです。そろそろいつ来てもいいようにしなきゃですね。
本当、あとちょっとで出産なんですよねー。妊娠わかった時は長い長いと思ってたけど、あっという間(*´∀`)
母の日、毎年両母にお花とお菓子セットを贈っていますよー。
母の日・父の日だけで、誕生日とかはあげてないですが、そのうち孫の名で敬老の日にもしたほうがいいんですかね( ・_・;)?
すーみな
2014/05/12 15:00
ほんとに長い長いと思ってましたけど、あとちょっとと思うと早かったなぁとも思いますね(o^^o)
二人とも無事に出産できるように祈りましょう☆
うちも母の日父の日のみです^_^;
誕生日はおめでとうメールだけしてます。母の日はいいんですけど、父の日に何をあげるかいっつも困ります(>人<;)敬老の日、、、そうですね〜孫の顔を見せるだけでも喜びそうですけどね(*^^*)
なち
2014/05/12 17:50
昨日、旦那から母の日のプレゼントをもらいました(゚ロ゚)ビックリ
父の日、母の日と違って定番がないから難しいですよね。今から探さないと!!
お誕生日メール偉いです(^O^)私、義母の誕生日知りませんσ(^_^;
すーみなさん家はどちらも初孫ですか?
うちは私の方が初孫です。うちのワンコをとっても可愛がってるので、孫となれば、フィーバーになりそうです(^^;)
そうですね。あとちょっとだけど、最後まで何があるかわからないですもんね。
お互い最後まで気を付けましょー(*^^*)
すーみな
2014/05/13 10:32
えー☆素敵な旦那さんですね(≧∇≦)優しい!!私達も母になりますもんねぇ
うちも旦那の方は二人目ですが、私の方は初孫です(*^^*)
すごい喜んでくれてます!
準備も色々手伝ってくれて甘えまくってます(^_^;)
なち
2014/05/13 17:30
今日はとっても暑く、お散歩は犬も私もヘトヘトでした(~。~;)
嫁側の初孫一緒ですねっo(^-^)o
義実家は旦那に姉が居て、男女揃っているので結構サラーっとしてます(^-^;)しかも丁度去年の今頃男の子が産まれたばっかり。
姉は結構実家に帰ってくるので、義両親からしたら自分の娘が産んだ子の方が可愛いだろうなーって今から思っちゃいます( ・_・;)
すーみな
2014/05/14 09:15
関係なく孫は可愛いでしょうが、娘孫の方が何かと色々言いやすいし、接しやすいとかあるんですかね〜。
娘も実母の方が甘えやすいですしね(^_^;)
私も9ヶ月に入りました!!
最近、寝るとき息苦しくて寝つきが悪くなってきたんですが、なちさんはその後マイナートラブルなど、大丈夫ですか?
なち
2014/05/14 16:49
義両親がさらっとしてても、私と旦那が愛してあげればいいんですけどね。何年かしたら同居になるので、ちょっとだけ心配です(><@)愚痴ってすみません;
寝つきが悪い、わかりますよー。いろいろ向きを変えるけど、どれが楽なのかいまいちわかりません(×_×)
後は以前にも増してトイレが頻繁になりました。お腹の張る回数も確実に増えましたね。
けど最近は一度に食べれる量が増えてきて、ちょっとずつ下がってきてるのかなー?って思います。胎動が元気なのでまだまだ産まれる気配はなさそうですが。
あと、こないだ視界がモヤモヤすることがあって、ネットで見ると糖が関係あるらしく、明日血液検査なので先生に聞いてみようと思ってます。
明日は私も朝一検診で午後母親学級の1日がかりです(^^)
すーみな
2014/05/15 14:06
そうなんですね、なちさんはのちのち同居するんですね。色々心配とか不安とかありますよね。
私も今ある程度離れてるからうまくいってても、一緒に住むとなると色々でてきそう(^_^;)
視界がモヤモヤ、、、なんか心配ですね。今日は健診と母親学級なんですね〜。一日がかりは大変でしょうが、気をつけて行って来てくださいね☆
なち
2014/05/16 10:36
昨日は朝一検診、お昼に旦那とランチ、午後母親学級、帰宅後すぐご飯の準備で疲れちゃいましたー(>.<)
義実家は近いんですが、今まで旦那が忙しかったので、帰るのは年3・4回ぐらいだったんですよねー。
ま、別に仲が悪いわけじゃないし、二世帯の予定なのでいいんですけどね。土地代がかからないので逆に感謝です(^^)
検診、無事胎児の体重が増えていました☆
目のことは血液検査も特に問題なかったので一時的なことかもとのことです。
貧血も糖も範囲内なので、とりあえず一安心でラストスパートですo(^-^)o
すーみな
2014/05/17 13:58
こんにちは(*^^*)
健診と母親学級と一日がかりでお疲れ様でした☆赤ちゃん体重増えててよかったですね。
血液検査も問題なかったようで、あとは出産に向けてゆっくり気持ちを整えてラストスパートですね!
ちなみになちさんの出産予定日はいつですか?私は7月9日です(o^^o)
なち
2014/05/17 17:10
私の予定日は6月23日になります。
4日が私の誕生日で、一緒がいいぞーってよくお腹に話しかけてますよ(^O^)正期産ちょっと前には散歩を増やして行こうと思ってます(・∀・)
そうそう、母乳マッサージを早速試してみたら、母乳じゃなくてまだ分泌物ですかね?が出てきました(^O^)
母乳育児希望なので、乳腺が開通しているようでちょっと嬉しいです。
すーみなさんは完母希望とかありますー?
すーみな
2014/05/17 17:53
お誕生日に産まれて来たら、こんなに素敵なプレゼントはないですよね〜(^^)子供と誕生日が一緒ってなんかいい🎶
私もなるべく母乳で育てたいので、ちゃんと出るか心配ですが、もうちょっとしたらマッサージ始めようかな〜とか思ってます。
なちさんの方が早く出産を経験されますね〜、ドキドキですね☆
なち
2014/05/18 20:28
今日は百貨店の北海道物産展に行ってきましたー(^O^)
そういえば、すーみなさんはどちらにお住まいですか?私は今は静岡の浜松というところです(^_^)ゞ
4日だと早いんですが、一応正期産内なので、誕生日プレゼントほーんと期待しちゃいます♪
逆に遅くなると姪っ子と一緒になるのでとりあえず予定日より早く産まれて欲しいです(*´▽`*)
母乳だと経済的ですもんねー(*^m^*)
出るかが心配ですが、義母や先輩ママに「出なくても気にしない」って言われてちょっと気持ちは楽です。
母乳マッサージ、お腹の張りに気を付けて下さいねー(^^)
すーみな
2014/05/19 19:07
私は山口県の下関に住んでいます☆
北海道物産展いいですね〜(o^^o)
美味しいものがいっぱいありそう!
私の行ってる病院はいちをマッサージは37週以降からしましょうっていう方針みたいなので、まだ始めてません
でも母乳しか考えてないからミルクの事とかそっち系の準備も全くしてません(^_^;)
なち
2014/05/19 20:26
下関なんですねー(^^)
私、中国地方の方にあまり行ったことがありません(+。+)
旅行が好きなので、今度行ってみたいですヽ(^o^)丿
私もミルクは買ってません♪
ほ乳瓶も入院中に出なかったら買えばーと思ってたら、お下がりもらったので、完ミなら足すぐらいですかね!(^^)!
実際産まれないとわからないものも多いですよねー。けど今は便利だからどうにかなるって軽く思っちゃいます(^_^;)
すーみな
2014/05/21 15:45
今日は9ヶ月になる女の子のママとランチしてきました(≧∇≦)
もうめっちゃ可愛くて癒されました。
友達は目が話せなくて大変そうでしたが(^_^;)
自分の子供もこんな風になるのかな〜とか思ったらすごい楽しみです☆
出産の話とか聞いて、ほんとにもうすぐだなとだんだん実感してきました。
うちもミルクとか哺乳瓶とかは、産まれて必要なら買えばいっかーって感じです!どこでも買えますしね〜
なち
2014/05/21 20:26
最近、恥骨・足の付け根が痛すぎてトコベルが手放せません(+。+)
下がってきてる証拠ですが、今日は胎動がすっごく元気で痛いです(^_^;)
すーみなさんは腰の痛みとか大丈夫ですかー?
ベビちゃんに癒されたようですね(^^)同じ女の子の育児を色々教えてもらえる友達がいると心強いですねo(^-^)o
忙しいけど幸せな生活、すーみなさんも私もすぐですよー(*^^*)♪
すーみな
2014/05/22 15:04
今日は健診でした!
赤ちゃん前回より500gくらい増えてました(笑)測り方かなー(^_^;)
前回がおかしいのか、今回がおかしいのか、はたして二週間で500gしっかり大きくなってくれたのか(笑)
まぁ何はともあれ特に何もなく順調でした(≧∇≦)
私は腰の痛みは全くないです!お腹も人よりちっちゃい気がするし、その点まだまだ楽に歩けるのでいいのかな〜
トコベルは効くんですね〜☆
最近、出産の不安がちょっとでてきました。どんくらい痛いんだろうとか、ちょっと怖いです(^_^;)
なちさんはどうですか?
なち
2014/05/22 21:06
ベビちゃんの計測、先生のさじ加減だから誤差もありますよね。けど、すくすく成長してくれてるようで良かったですー(*^^)v
そうだ、すーみなさんの病院は3D・4Dエコーしてくれます?
しばらく骨盤を締めていないと、ズボンをはくのも痛いです(T_T)
すーみなさん、きっと姿勢がいいんじゃないですかね(*'▽'*)?私はもともと姿勢が悪く、ガタもきやすいんだと思います(^_^;)
出産の痛み、陣痛も分娩も産後も未知なので怖いですよねー(>_<)
けど、今日ちょうど分娩の母親学級だったんですが、ついてくれた看護学生が同い年ぐらいの経産婦さんで「凄く痛いって聞いてたから、痛いけどもっと痛いのが来るんだろうと思ってたら終わった」って言ってて、ちょっと気楽になりましたよー(^ー^)
あと、「何人も産んでる人もいるし、死ぬ訳じゃないから、絶対耐えられない痛みじゃない」って言ってました♪
すーみな
2014/05/23 12:05
残念ながら、うちの病院は3Dや4Dはないですね(^_^;)ちょっと見てみたいけど。
そうですよね、全く未知の世界で怖いけど、世の中のお母さんはみんな経験してて乗り越えてるんだから、大丈夫!ですよね(>_<)
なちさんはもうすぐ臨月に入りますかね?歩いたりしてますか?
なち
2014/05/23 21:12
3D・4Dうちも部屋によってはあるようなのですが、やってもらえずです(+_+)
外来でDVDに焼いてくれるとこがあるので、行こうと思ったてたのにズルズルと来てしまいました(^-^;)
どんな顔してるかお互い楽しみですねo(^-^)o
月曜から臨月です(^^)
毎日30分ぐらい犬の散歩と、たまに1時間ぐらい街をプラプラすることはあるんですが、来週の検診で体調よければトコベル外してちょっと長めのウォーキング始めようと思ってます(*^^*)
すーみな
2014/05/26 11:32
なちさん今日からいよいよ臨月ですね!!体調はどうですか?わぁーなんかドキドキです☆
私は昨日、車で1時間くらいかけて、一番近い赤ちゃん本舗に行ってきました!
最後の大きい買い物チャイルドシートを買ってきました(≧∇≦)
売り場の担当の人に丁寧に説明してもらって、ちょっと高かったけどいい買い物できました(o^^o)
なちさんはベビーカーも買いましたか?
なち
2014/05/26 19:51
チャイルドシート、いいの選べたようでよかったですねo(^▽^)o
私も週末は寝具を調達してきました。産前最後の買い物です。後は天気のいい日に一通り洗濯したらいつでもWelcomeになります(^O^)
今日は張りの回数が多かったです。しかも散歩中に生理痛みたいな痛みがあり「まだ準備できてないから、あと1週間はお腹にいてね」と語りかけてます(^.^)
ベビーカーはしばらくは暑くて出掛けないだろうし、出掛けても車と抱っこ紐なので、旅行とか遠出するようになったら一緒に買いに行こうと思ってますよ(^^)
すーみな
2014/05/27 12:25
私もベビーカーはまだいいかなーとか思って見てもいません(笑)
確かに産まれてからは暑いし、外出は厳しいでしょうしね(^_^;)
友達からベビーカーも乗せるなら小さい時から乗せて慣らさないと、嫌がったりしてなかなか乗らないよって話を聞いたので(*^^*)
生理痛みたいな痛みも来たりするんですね〜、臨月に入ったら一週間ごとの健診ですよね?わぁ〜ほんとにいよいよだぁ(>_<)
なち
2014/05/27 20:26
ベビーカーは逆に相性があって、乗ってもギャン泣きするのとしないのがあるって聞きますよ(^^)だから一緒に行って実際乗せてみた方がいいとo(^-^)o
私、出身が東京なので、電車移動ですぐ使ってる友達もいますが、浜松の友達は「最初はいらない」派ばっかりです。すーみなさんのところも車社会とのことなので、後々でいいと思います(´▽`)
検診、多分今週から毎週になると思います。面倒臭いような、楽しみなような。
内診も始まりますよねー(>_<)
すーみな
2014/05/29 12:22
こんにちは☆
なるほど!ベビーカーは相性があるんですね〜、慌てず、実際に乗せてみてから買うのもいいかもしれませんね!
そっか、内診も始まりますね。
もう今週は検診に行かれましたか?
なち
2014/05/29 20:34
検診は今日でした。
これから毎週。子宮口の確認も始まりますと言われました(°°)ビクビク
けど、もう推定体重は2400gで、「来週になればいつでも出て来ても大丈夫ですよ」ってことでしたー(●´ω`●)
入院の書類ももらってきました(^^)
すーみなさんは個室希望ありますか?差額もあるし、大部屋でもいいかなーと思ったんですが、女性の部屋なので旦那が来づらい・居づらいかなーと考えてしまいました。
明日はマタニティフォトを撮ってきまーすo(^-^)o
犬も一緒のつもりだったんですが、様子がおかしく、ギックリ腰になってしまったようです(>_<)朝から動物病院直行です(*_*)
すーみな
2014/05/30 15:36
検診お疲れ様です!
内診、ビクビクですよね(>_<)なんかグリグリされて痛いとか。。。
でももう赤ちゃんは2400gになってるんですね!
私のとこも個室はありますが、予約とかできず、その時空いてたら入れるみたいなんですが、まぁ、大部屋でもいいかなーって感じです。確かに、旦那とかお客が来た時は個室だと何も気にしなくていいからいいですけどね〜。
マタニティフォトですか!素敵ですね☆写真に残すことでいい記念になりますね!!
最近暑いですね〜、外に出るのが億劫です。
なち
2014/05/31 13:44
すーみなさん、こんにちは☆
ほんと、暑いですよね(◎-◎;)
今朝、旦那と散歩に行きましたが、朝なのに暑かったです(+_+)いつ行けばいいのやら。
写真、良い思い出になりましたー(*^_^*)けど撮られなれてないのでモデルさんは難しいですね(;´Д`)
色んな写真を撮ってるとこで、七五三では女の子はメイクや服を着るとしおらしく、良い意味でモデル気取りらしいです。すーみなさんの娘ちゃんも楽しみですねー(*^_^*)女の子だとそういうとこ羨ましいです。
今日はベビーベッドを組み立てました。
いまかいまかと待つのはモヤモヤなので、早く産まれてきて欲しいですー(>_<)ww
すーみな
2014/06/01 13:34
ほんと暑いです。家にいてもなんか息苦しいくらいです(^_^;)
写真いい思い出になったようでよかったですね☆
確かに女の子だとそういうのは楽しそうですね〜!
ベビーベット組みたてたんですね!
いつでもカモンって感じですね(*^^*)
もうほんとにいつ産まれてくるか、ソワソワしますね。
赤ちゃんは今いつ出て行こうかな〜って考えてるところでしょうね(≧∇≦)
なち
2014/06/02 08:55
今日も暑くなるようですね( -.-)
梅雨も嫌だけど、この時期から暑いのも困りますね。散歩の時間を日に日に早めてます。
すーみなさんも熱中症に気を付けて下さーい(^^)
昨日、忘れてたビデオカメラも買ってきて、もういつでもOKですo(^-^)o
いつ来るかわからないのがもどかしいですね(°°)
けど、旦那は「まだまだ実感ないなー」って言ってました。
やっぱ男の人は産まれてから父になるんでしょうねー(・∀・)
なち
2014/06/05 11:56
すーみなさん、お久しぶりです。
もしかしたら、もうお産まれになったのかな?体調崩されてないといいです。
私は今日検診で、内診したら子宮口は柔らかくなってるけど、まだ指1本だそうです。
内診、グリグリと聞くのでビクビクしましたが、普通でした(^^)
痛みのないお腹の張りは頻繁になってきたので、内診で刺激されて早く来てくれるといいですo(^-^)o
すーみな
2014/06/05 13:04
なちさん!こんにちは!まだまだ産まれてませんよ〜(*^^*)
私も今日、検診に行って来ました。
血液検査もなんとか大丈夫だったみたいです☆ヘモグロビンの値は相変わらず低かったですが、何も言われなかったので、ギリギリ大丈夫だったのかな(^_^;)
私も来週臨月に入るので一週間検診になります!
内診痛くなかったんですね〜子宮口指一本って、1センチくらいですかね?
それでももう開き出すんですね〜
最近すぐお腹が空きすぎてやばいです。
空きすぎて気持ち悪いくらい(笑)
なち
2014/06/06 14:04
血液検査、私も貧血の値は赤で表示されてましたが、「極端に低い数値じゃないので大丈夫です」って言われましたよ(^O^)きっと許容範囲です♪
子宮口、私も何センチなんだろう?とネットで調べたら1〜2センチのようです。
そっから予定日まで産まれなかった人もいるし、促進されて翌日には・・・って人も居たので、本当にいつ来るかって感じですかね(^^)
すーみなさんの旦那さん、分娩の流れご存知ですか?うちはそういう学級には一緒に出なかったので、痛くなればすぐ産まれると思ってるようです(^-^;)
食欲、ベビちゃん下がってきた証拠ですね(*^^*)
最後に脂肪付いちゃうとお産がつらいって言うのでお互い気を付けましょー(^.^)
すーみな
2014/06/07 12:10
私も検査結果の紙にはLOWの文字がありました(^_^;)許容範囲だったんですかね〜。でも前回鉄剤出された時とあんまり変わらない数字だったんですが、、、まぁ、先生を信じよう。
私はまだお腹も下がってる感じはないし、たぶん赤ちゃんも下がってきてはいないようです。
うちの旦那も分かってなかったので、母親学級でもらった冊子でこの前、教えました(笑)うちも、学級とかには一緒に行けてないので陣痛来たらすぐ産まれるって思ってたみたいです。
でもやっとそぉいうことを質問してき出しました(笑)ちょっとは出産が近いことを実感しだしたかな〜(*^^*)って感じです。
なち
2014/06/09 09:36
旦那さん、質問もしてくるんですね。イクメン・優秀です(^O^)☆
うちはとりあえず言えばやってくれるだけなので(それだけでも十分ありがたいですね)、お産はネットで簡単にまとまってるのを読んでもらって、「こんなに時間かかるの?」って驚いてました。
沐浴体験は一緒に出たので、帰りも早いので忘れぬ間にやってくれるといいです(^^)
今日で2wきり、週末、よく言われてる、雑巾掛けやオロナミンC飲んでみたけど、おしるしも陣痛も全く来る気配なしです(^-^;)
やっぱ初産は遅れやすいんですかねー。
すーみな
2014/06/09 13:28
いやいやたいしたことは聞かれてないんですけどね(笑)
うちは結局沐浴体験も行けてないし、帰りもまちまちで早くは帰って来れないだろうし、実家から帰って来てからが心配です(^_^;)うちも言ったらやってくれるだろうけど(笑)
なちさんは予定日までもう二週間切ったんですね‼焼肉食べたら陣痛来るとかも言いますよね〜(*^^*)
陣痛もいきなり来るかもですし、ドキドキですね!
最近は、私もこの掲示板を見る時、もうなちさん産まれてるかもって、ドキドキしながら見てますよ(笑)
なち
2014/06/10 09:34
そういえば、すーみなさんは産後ご実家に帰られるんでしたね。
夫婦2人でもなんとかなるように、お互い、イクメン目指してビシバシ指導していきましょう!(^m^)!w
焼肉、旦那は食べたいようですが、私の体重が心配なので辞めてます(^_^;
動くのが一番なんでしょうが、晴れ続きは嬉しいんですが、暑すぎて早朝しか散歩ができません(x_x)
私のお腹はのんびりしてるようなので、もしかしたら、すーみなさんの方が早く産まれるかもですよー(^^)
すーみな
2014/06/11 12:58
こんにちは!
ついに私も今日から臨月に突入です!
いつ何が起こってもいいように、旦那にも今日から禁酒してもらう予定です(*^^*)
確かに日中は暑いですね〜
今日は、あんまり日差し強くないし、散歩に行こうと思って準備してたら、
なんと予報にはなかったのに、雨がパラパラ降って来ました(^_^;)行く直前に、えー!!(笑)ってなりました。
暑いのも困るけど、梅雨で雨も困ります。
私も全然体調も変わらないし、まだまだなんだろうな〜って感じですよ(^_^;)お腹の張りも全然ありません。
それはそれでちょっと不安ですが、、、。
なち
2014/06/12 15:01
今日は検診でした。すーみなさんもかな(^.^)?
今日はお昼前の予約で、激混み(T.T)いつも朝一でそんなに待たないのでビックリ(゚Д゚)とそれだけで疲れますね。。
ベビちゃんはいつ産まれてもいいようなのですが、相変わらず子宮口は指1本だそうです。
うちも結構前からノンアルを選んでくれていますよー(^^)安いしダイエットにもいいって言ってくれてますが、産まれたらプレモルたくさん買ってあげたいですo(^-^)o
すーみな
2014/06/13 17:00
こんにちは☆
はい!私も昨日が検診でしたー(*^^*)
昨日、始めてNSTをしましたが、何も説明もなく、2、30分付けてたんですけどあれは何を見てるんですかね?聞きそびれました(^_^;)
臨月に入ったし、私も内診されるのかとドキドキしてましたが、昨日はされませんでした。でも赤ちゃんは順調に2500gになってました☆大きくなったなー(≧∇≦)
なち
2014/06/13 22:00
ほーんと、あっという間に大きくなってますよね(^-^)3キロもお腹に抱えてるんだと思うと、改めて驚きます(゚Д゚)
NSTやったんですねー。簡単に言うと、ベビちゃんがお産に耐えれるかチェックです。普通の時や張り中のベビちゃんの心拍とか見られてるはずですよ。
うちはまだやらないみたいです。時間かかるのが嫌なのでそれまでに産まれて欲しいです(^.^;
が、今日は散歩にオロナミンCに雑巾掛けして、おまけに満月だっていうのに音沙汰なしです。お腹が居心地いいのかな( ´艸`)
すーみな
2014/06/14 15:28
なるほど!そうなんですね!
確かに赤ちゃんの心拍がずっと聞こえてました☆病院によってするタイミングが違うんですね〜。
昨日は満月だったんですね(*^^*)
やっぱり満月の日とかは産まれやすいとかあるんですかね〜
次はいつだろう〜(笑)
なちさんのベビちゃん、まだお腹の中にいたいんでしょうね!初産は遅れるって言いますもんね〜(^_^;)
なち
2014/06/14 18:00
最近なぜか体重が減ってきているので、今日はお昼に鉄板焼き屋に行って、お肉たくさん食べましたー(*^^*)
綺麗な満月でしたよ♪迷信とも言われるけど、やっぱり重なる時はあるようです。
初産、私の周りは結構前倒し多いんです。だから私もと思って、毎日まだかな、まだかな?に対して旦那は「予定日はまだなんだからー」ってなんだか余裕です。
確かにそうなんですが、やっぱり待つばかりはモヤモヤです(~o~)
すーみな
2014/06/16 13:13
こんにちは☆
いよいよW杯が始まりましたね!昨日は朝から日本応援したのに、残念でした(泣)あまりに興奮しすぎて、叫んでたのでお腹のベビちゃんもグリグリ動いてました(笑)びっくりしたかな〜
なちさんはいよいよ予定日まで一週間ですね〜!まだ予兆はないですか?
ほんとまだかまだかと待つのはもどかしいですね。
私は昨日、なんかお腹の調子が悪くて、下した感じで度々トイレにこもってました。まだ36週だし、まさか、陣痛じゃないよね〜って感じで、でも普通に下痢っぽい軟便で(汚くてすみません)その後治まったので、やっぱ違うか!って感じでした(笑)
なち
2014/06/16 18:06
下腹部痛がちょっと強めになってきてる気がするんですが、陣痛には繋がらず、来週までに産まれてる感じしないです(>.<)
お腹、体調不良じゃないといいですね。けど、陣痛前に下痢になる人結構多いようですよ。すーみなさん、始まるかもしれませーん!(^^)!
娘ちゃん、ママがはしゃいでいるの伝わっているんですねっo(^-^)o
サッカー、旦那が毎日のように朝早く目覚ましかけて起きるので、私はちょっと寝不足です(^-^;)
早いですが、自分がやっていたので息子にもやらせたいと言ってます。が、胎動の感じだとうちはあんまり興味なさそうです(^◇^;)
すーみなさん夫婦もやらせいたい習い事とか考えたりしますか(*^^*)?女の子だとピアノとかですかねー( ´艸`)
すーみな
2014/06/17 12:45
お腹の調子が悪いのは、あの一日だけでした(^_^;)普通に腸の調子がわるかったのかな(笑)
うちも旦那はサッカーやってたので、もし男の子だったらサッカーやらせたいって言いそう。
ピアノいいですね!私も習ってたので、実家にピアノあるし!やりたいって言ったらやらせたいですね☆
こちらは今日は朝から雨で、家にいてもなんか肌寒いです。気温の変化が激しい(>_<)
ところで、前駆陣痛ってどんな感じですか?生理痛みたいなやつですか?
私全然ないなー(^_^;)
なち
2014/06/17 18:30
梅雨なのに猛暑だったり体温調節難しいですね。最後まで体調崩さず出産へ体力つけてきましょうo(^-^)o
すーみなさんの旦那さんもサッカーしてたんですね(^O^)
うちの旦那はサッカー好きというかサッカーしかやってこなかった感じでそこそこ上まで行った人なので、自分が出きる分、息子にああだこうだ言わないか心配です(^-^;)
わたしもピアノやってましたー♪
女の子だとやっぱり芸術系が似合いますよねー。あとは最近だとフィギュアとか可愛いだろうなぁって思います(*^^*)
ま、確かに本人次第ですねo(^-^)o
前駆陣痛は規則的じゃない張りや痛みとかだそうですよφ(..)
たまに10分間隔ぐらいで張りがあるけど、いつの間にかなくなってて、これがそうなのかな?って感じです。
陣痛の痛みはハッキリ違うとわかるってことなので、後の我慢できる張りや痛みは全部前駆陣痛かなって思ってます。
すーみな
2014/06/19 14:22
こんにちは☆
今日は検診でした(*^^*)
赤ちゃんの体重が先週とほぼ変わらなくて、ちょっと心配でしたが、先生には赤ちゃんは元気だから大丈夫でしょう。様子を見ましょうと言われました。
毎週、どんだけ大きくなってるかを楽しみに行ってたので、すごく心配になりました(>_<)
なちさんも今日検診ですよね?
どうでしたか?
ちなみに私は今日も内診なかったです。まだ頻繁に痛いくらい張ったりしてないからですかね(^_^;)
なち
2014/06/19 17:58
内診まだないんですね(°°)まだ症状がない分、余計ちょっと刺激しておきたいかもですね。
私は相変わらず指1本で、今日は刺激のため血が出るまでグリグリされました(><@)
うちも体重変わりませんでしたよ。
けど、骨で計測してるので、骨の成長よりお肉がついてるので、もうちょっと大きく産まれると思うよ、と言われましたよー(^^)
まだそこまで大きくないので、予定日超えて来週までは様子見でいいそうですが、来週の検診で入院の話しましょうと言われました(T-T)
促進剤は嫌なので来週中に産まれて欲しいです。
すーみな
2014/06/20 15:24
血が出る程グリグリされたんですね(^_^;)痛そう。
臨月に入ると赤ちゃんの体重はあんまり増えなくなるんですかね?
なんかイメージ的にはぐんぐん伸びていくのかと思ってました!
まぁ、エコーも測りにくくなってきてより誤差も出てきそうですよね〜
なちさんのベビーはお腹の中が居心地いいのでしょうね(*^^*)
促進剤使わずに、自然に陣痛来るといいですね☆
うちはまだまだ動きまくってます(^_^;)そろそろ下に下がっておいでよーって感じです。
なち
2014/06/20 18:08
臨月に入ると妊婦さんの体重が水分でさえ太るって言いますよね。
けど、ベビちゃんの体重の伸び率は以前と変わらないんじゃないですかね?母子手帳に胎児の成長曲線があると思いますが、最後にぐんと伸びる感じはなかったと思います(・∀・)
グリグリ、そこまで痛くはなかったんですが、結構されたので今日も出血続いています(°°)
ほとんど茶色の古い血ですが、ピンクもまじってるので、おしるしだと嬉しいんですが、私もまだ大きめな胎動があります(^-^;)
よくお腹に話しかけてると聞いてくれるって言うので、下に下に言っといた方がいいですよーo(^-^)o
うちの子は旦那に似て聞き分けが悪いようです(`ε´)w
すーみな
2014/06/22 13:57
なちさん体調はどうですか?いよいよ明日が予定日ですよね☆
私は相変わらず何の兆候もないです(^_^;)最近は天気も悪くて、外にも行けず、動く気にもなれずダメです。
そんでもって眠気がすごいです。
いくらでも寝れそうです(>_<)
私もそろそろ下に降りておいでーって話しかけてますが、相変わらず上の方で動いてます(^_^;)
出てくるのは赤ちゃん次第ですもんね〜☆もう少しで会えますね☆
なち
2014/06/23 11:29
すーみなさん、こんにちは(^O^)
とうとう予定日です。なんとなくお腹に違和感はある気がします(。・・。)
昨日、旦那がまた「やっぱまだ産まれてくるとか陣痛とか実感ないなー」って言ってました(^-^;)おいおい
寝れるのはいいことですねーo(^-^)o
私はトイレやお腹の張りとかで夜中も何度も起きてしまいます(>_<)
すーみなさんもすぐ会えますよー(*^▽^*)
よく動く子は破水対策しといた方がいいそうですよー(o・д・)
あ、お名前は決まりましたか?
すーみな
2014/06/24 12:26
こんにちは(*^^*)
それが、眠気はすごいんですが、夜の寝つきは悪いんですよ(^_^;)寝付くまではトイレに何回も行ったりしますし。だからか、昼間が眠いんだと思います(笑)
名前は、二人とも気に入った候補が一つあって、たぶんそれになりそうです☆旦那もそれ以来あんまり考えてないと思います(笑)
なちさんのとこももう決まりましたか?
なち
2014/06/24 15:37
今日も張りMaxなんですが、痛みはありません。
41週まで正期産だけど、予定日過ぎるとやっぱ焦りますー(*_*;
旦那の仕事も今忙しく、犬のギックリ腰も再発してて、気がかりいっぱいでベビちゃんも空気読んでるのかなσ(^_^;
名前、うちもほぼ決まっていますよー。
けど、前にも言ったとおり、最終的にはいくつか出して姓名判断?なので、一番のに決まるかどうか。
あとは実際顔見ても変わるって言いますよね(^^)
すーみな
2014/06/25 07:50
おはようございます☆
早く起きてサッカー応援してたのに、負けてしまいましたね(;_;)もう朝から気分が下がりまくりです。
予定日過ぎると、焦ってきますよね〜
あとはベビちゃんのタイミングで出てきてくれますよ(*^^*)
どーんと構えて楽しみにその日を待ちましょう!
私も今日から38週!予定日まで二週間となりました。
私も予定日まで余裕でかかりそうです(^_^;)全然出てくる気配がないです。
お互いのんびり屋さんのベビちゃんなのかもしれませんね(笑)
なち
2014/06/25 11:54
サッカー、旦那は仲間の賭で3戦全部の勝敗当ててました。
スコアもそこそこで、よく知ってるからなんだろうけど非国民ですね(^-^;)
すーみなさんのベビちゃんも、ママのお腹が好きなんですよー(*^^*)
すーみなさんは張りもあまりないですか?けど、突然来ると言いますし油断禁物です(・∀・)
私は、夜中から張りに加えて鈍痛です。まだ耐えられる痛みなので前駆陣痛ですかね。
明日NSTするので、微弱でも陣痛来てる兆しがあるといいんですが(>.<)
なち
2014/06/26 04:06
すーみなさん、こんばんは?おはようございます?
昨日の鈍痛が陣痛に繋がり、今朝?夜中?26日の1時28分に男の子が産まれました(^_^)v
我が子にあったら、陣痛の痛みなんか吹っ飛びました(#^_^#)
けど、おまたが裂けたので、それだけ痛いです(>.<)
また落ち着いたら書き込みしますね。
今度はすーみなさんが娘ちゃんに会う番ですよー(^O^)
☆追記☆
すーみなさん、気付いてくれるかな?
こちらは出産報告後は書き込み不可とのことなので、(しかも丁度100件☆)産後の掲示板に新しくたてました。もしよかったらそちらご覧ください☆
すーみな
2014/06/26 10:47
なちさん!!
おめでとうございます(≧∇≦)
ついに息子ちゃんに会えましたね!
我が子はかわいいでしょうね☆
次は私の番!頑張ります!今日は検診です!どうなってるかなー。
なちさん!!
今はゆっくり体を休めて下さいね(*^_^*)本当におめでとう☆お疲れ様でした!
© 子宝ねっと